2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ケトルベル#34】

1 :無記無記名:2018/06/16(土) 19:29:03.10 ID:cde15TsG.net
☆重量の高低、競技目的に関わらずケトルベル愛好家歓迎。

必要以上に長かったテンプレを整理しましたが不十分な点がありましたら付け足してください。

★ケトルベルをこれから始める人の適正重量
男:12〜16s
女: 8〜12s
基本種目:スイング・トルコ式ゲットアップ(TGU)・スナッチ(ハードスタイル)
       スイング・スナッチ・ジャーク(GSスタイル)

ケトルベルは大まかに分けて二つのスタイルがある。
*ハードスタイル(SFG)
インストラクター及び各種アスリート養成が主目的
https://www.youtube.com/user/BeStrongFirst

*GSスタイル(WKC・AKC)
ケトルベルの上げ下げを10分間で何回できるか競うスポーツなので極力負荷のかからない合理的なフォームになる。
https://www.youtube.com/user/WorldKettlebellClub

両スタイルとも一般人の体力向上・健康維持に大いに役立つ。

前スレ:
【ケトルベル#26】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1454035264/
【ケトルベル#27】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1457812204/
【ケトルベル#28】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1463450162/
【ケトルベル#29】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1470833232/
【ケトルベル#30】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1481098898/
【ケトルベル#31】
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1489209718/
【ケトルベル#32】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1503677065/
【ケトルベル#33】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1518613627/

769 :無記無記名:2018/08/12(日) 13:46:24.26 ID:PM11P0G3.net
ケトルベルのトレーニングの楽しさは本当不思議だなぁ
他のトレーニングだとキツくなってくるとサボりたくなるけど、ケトルベルだとキツくてももうちょっとやろうと思ってしまう

770 :無記無記名:2018/08/12(日) 13:51:08.79 ID:kuJvvBXd.net
>>767
たしかに4キロ刻みってのは製作者のつごうだと思う
よりによってこの4っていう半端な刻みが謎だな

771 :無記無記名:2018/08/12(日) 13:55:50.21 ID:kuJvvBXd.net
>>768
ダンベルのミリタリープレスならいきなり4キロアップとかありえないもんな
ケトルにもミリタリープレスの種目があるんだから
もっと細かい重量設定があってもいいと思う

772 :無記無記名:2018/08/12(日) 22:43:19.70 ID:8h+eCQmP.net
片方8kgアップは
ゴブレットスクワット可能
両手スイング可能
片手スイング可能
スナッチ厳しい
ピストルスクワット不可能
ミリタリープレス怪我の危険性あり
ゲットアップやウインドミル顔面に落として大怪我の可能性ありってところだと思う

773 :無記無記名:2018/08/12(日) 23:05:38.42 ID:7fCp5aJN.net
なんだ16から24にあげたら16キロは捨てて
全種目24キロでやるのか?
ウエイトトレーニングでもカールもスクワットも
同重量でやるの?へんてこりんが多いな()

774 :無記無記名:2018/08/12(日) 23:30:38.16 ID:eE7at+mc.net
何を言ってるのかわからん

775 :無記無記名:2018/08/13(月) 00:54:55.01 ID:N8zCa0zf.net
藁人形論法の典型

776 :無記無記名:2018/08/13(月) 01:22:16.73 ID:znJukgVQ.net
たしか前のスレだかで書いてあったけど、
ケトルの取っ手の横のところにアンクルウェイト2.5キロ巻けば、重量増やせるんじゃない?

777 :無記無記名:2018/08/13(月) 01:23:36.45 ID:znJukgVQ.net
みんなピストルスクワット出来んの?
自重でもまったく出来る気配がしない。

778 :無記無記名:2018/08/13(月) 01:31:01.01 ID:eoOfr7BU.net
壁や手すりに手ついて練習すると自重ならすぐにできるようになるよ

779 :無記無記名:2018/08/13(月) 01:35:18.95 ID:znJukgVQ.net
ブルガリアンスクワットよりもやっぱキツイの?

780 :無記無記名:2018/08/13(月) 01:51:52.46 ID:N8zCa0zf.net
>>779
足幅を狭めてスクワットをして、ボトムで片足を前に出して後ろに倒れないようにバランスを取る練習がオススメです。

781 :無記無記名:2018/08/13(月) 02:42:48.60 ID:znJukgVQ.net
>>780
なるほど。サンクス。

782 :無記無記名:2018/08/13(月) 03:05:28.05 ID:LzVGSv2G.net
1キロ刻みに用意されたケトルベルか…
あった方がいいんだろうけどやたら親切で気持ち悪いケトルベルだなと思ってしまう

783 :無記無記名:2018/08/13(月) 06:42:23.36 ID:4lFErPfC.net
理想をいえば
アップ&ゲットアップ用 両手スイング用 片手スイング用 
スナッチ&ジャーク用 ミリタリープレス用 ゴブレットスクワット用
この6つの重量で揃えれたら完璧なんだけどな

784 :無記無記名:2018/08/13(月) 09:43:28.92 ID:EOJPTh0u.net
いい意味でも悪い意味でも大雑把な器具なんだから細かい重量設定なんか求めるなよカスども
工夫してなんとかしろ
そんなんだからいつまでたっても弱いんだよ

785 :無記無記名:2018/08/13(月) 10:41:25.01 ID:4lFErPfC.net
>>784
威勢だけはよさそうだなw
じゃあんたは強いのか?
あんたのトレーニング内容教えてくれよ

786 :無記無記名:2018/08/13(月) 12:09:15.28 ID:ZkzK+4Ax.net
ケトルベルを1キロ刻みで用意するぐらいならダンベルを補助トレーニングで使えよ

787 :無記無記名:2018/08/13(月) 12:32:24.07 ID:M7VqRasW.net
人を強い奴とそうでない奴、自己主張が過ぎるやつとそうでない奴に分けると
>>784は自己主張過ぎるが弱い奴なのだ。
過ぎる+強い奴の場合は>>784の最初のレスを書く時点で、他の奴が反論出来ないような強さ(トレ内容・画像など)を
一緒に書き込んでいるはずなのだ

まぁ前時代的かつロシア由来のモノなんだから細かく重量設定を求めるのは酷なんだよなぁ
日本が改変して勝手に1キロや2キロごとの作ってブランド化すればいいんじゃね?欲しい人どれだけいるか知らんけど
俺はいらん

788 :無記無記名:2018/08/13(月) 16:55:59.88 ID:ZkzK+4Ax.net
2キロ刻みのケトルベルは既にある

789 :無記無記名:2018/08/13(月) 18:38:09.68 ID:QinDs9JU.net
ルーマニアン

790 :無記無記名:2018/08/13(月) 18:49:25.87 ID:dc2V4v4V.net
>>762
俺もこれだな
スナッチ5分100回できる頃には+4kgのゲットアップやミリタリープレスも数回できるくらいの肉体が出来上がってる

791 :無記無記名:2018/08/13(月) 19:23:20.32 ID:LjCjFP1S.net
12kgで50回くらいスイングしても筋肉痛にならないのに、
16kgで10回スイングすると筋肉痛になる。

792 :無記無記名:2018/08/13(月) 19:25:47.84 ID:yKDRV74Q.net
24kgでスナッチテストできたり16kgのVO2MAXスナッチ8レップ80セットできれば強いって言っていいだろうか

793 :無記無記名:2018/08/13(月) 21:49:18.97 ID:ZkzK+4Ax.net
強いの基準が分からんけど一般ケトラーはGSでレベル3
上級ケトラーCMS以上じゃないかな
何で既存のGSという既存の基準があるのにこのスレの人は皆使わないかな

794 :無記無記名:2018/08/13(月) 21:54:16.73 ID:ZkzK+4Ax.net
日本語変になった
例えハードスタイルだったとしてもどの程度やれるかはGSでやった方がいい
ハードスタイルのやり方でしっかりやればやるほど回数出来なくなり疲れると最初みたいに強い力でやり続けられない
どれだけやれるか体がどれだけ強いかっていうのは競技のために特別整備してるGSのやり方の方が絶対にいい

795 :無記無記名:2018/08/13(月) 22:28:47.62 ID:z3kRzYvS.net
ケトルベルやってけっこうな時間経つが、何かの目標を決めたい。
やっぱスナッチ5分以内で100回が一番無難な目標かな?

何かいい目標ある?
目的は単純にケトルベルでトレーニングしたいだけ。
スポーツの補強とかではない。

796 :無記無記名:2018/08/14(火) 02:19:06.09 ID:w5+SZAJW.net
ピストルなんて凡人には無理ゲ―

797 :無記無記名:2018/08/14(火) 02:32:46.91 ID:V/um5az0.net
筋肥大には向かないって言うけども、ウェイトと併用して補助のトレとしてはどうなの?
たとえば自宅トレでダンベルとケトルしかない場合、
ダンベルでのデッドだけじゃあ負荷が弱いから、
それをスナッチやスイングで補うっていうのは?

798 :無記無記名:2018/08/14(火) 03:45:49.99 ID:LUJ3cEj2.net
いいと思うよ

799 :無記無記名:2018/08/14(火) 06:02:55.71 ID:G7v1ft0P.net
ガリで食えないから筋肥大目的のウエイトやめて
ケトルはじめたけど食えないから筋肉痛が続いたり
疲労感が数日残ったりするのは同じだった。
ガリはストレッチくらいが丁度良いみたいだ。

800 :無記無記名:2018/08/14(火) 07:31:35.33 ID:4CV6A2dL.net
藤田やタイケイがよく「ケツの筋肉を使え」っていってるだろ
これがよくわからない
スイング振り出すときにケツをぎゅっとしめたらいいのか
そもそも大殿筋ってなんの役にたってるんだろ

801 :無記無記名:2018/08/14(火) 07:50:43.28 ID:7UmH3Uu2.net
ケツの筋肉を使うけど、太腿の内側も同時に締めてケトルベルをはじき出す感じでやってるわ

802 :無記無記名:2018/08/14(火) 10:25:55.74 ID:eBjHHJkG.net
>>795
ケトルベルの重量次第で5分100回も意味が違うんだけど

803 :無記無記名:2018/08/14(火) 11:25:04.17 ID:3sR8OkpR.net
60キロくらいの女の子でも24キロで10分200回やるんだからそのくらいは目指そうぜ

804 :無記無記名:2018/08/14(火) 11:39:07.23 ID:3sR8OkpR.net
https://youtu.be/28crNkpuW00

805 :無記無記名:2018/08/14(火) 11:56:54.57 ID:3sR8OkpR.net
https://youtu.be/TGqjNXSnnrQ

806 :無記無記名:2018/08/14(火) 12:56:14.91 ID:CUxADfIG.net
ジムに20kg一つしかない。20kgで何をしろってんだい!
ふりあげるやつやってみたいけど最低50kgのは必要だよな?
どんなトレーニング効果があるのか知らないけどやってみたい。

807 :無記無記名:2018/08/14(火) 13:07:23.56 ID:TtOrIGAO.net
>>806
まあ少しはググるなりテンプレみるくらいはしようや

808 :無記無記名:2018/08/14(火) 18:34:02.67 ID:K/htJ9rT.net
ゲットアップなんて持ってるケトルじゃ出来なくて、可変ダンベル使って8キロぐらいでようやく立ち上がれた。

体幹に効くのはわかるけど時間もないから後回し種目かな。

809 :無記無記名:2018/08/14(火) 19:05:31.04 ID:7UmH3Uu2.net
50sのケトルベルを自在に扱うなんて化け物レベルだろ…

810 :無記無記名:2018/08/14(火) 20:31:25.58 ID:KSkd19il.net
>>808
おれも最初は7キロの鉄アレイだったがいまは20キロの競技用ダンベルで出来てるぞ
16キロのケトル買ったときはバランスがとり辛くて愕然としたが

811 :無記無記名:2018/08/14(火) 21:36:02.08 ID:EwUzgOv+.net
1回目のチャレンジで5分間スナッチ16kgで100回クリアしたわ。
次は20kgやね。

こっからが時間かかるかな?
ケトル歴は3年ほどです。
シンプルにするためにスナッチとクリーンジャークとスイングとゲットアップのみにしようかな。
スクワットなりはそう衰えないだろうし

812 :無記無記名:2018/08/14(火) 22:17:39.78 ID:40+6y/Wq.net
正直ゲットアップよりコロコロのが胴部や腹筋強化には負荷強いんじゃないかと思うなぁ
ゲットアップは32で出来るけどそこまで胴部強化にいいとは思わんな
ミリタリープレスと荷重ピストルが強くなりゃ自然と強くなってるし

813 :無記無記名:2018/08/14(火) 22:21:14.86 ID:L9BhZNnK.net
そらポイント鍛えるメニューと比べたら弱いだろうよ

814 :無記無記名:2018/08/14(火) 22:23:11.85 ID:40+6y/Wq.net
まあな、種目としては好きで面白いんだけどなゲットアップは
シットアップ等腹筋種目より意外と腰に優しいしな

815 :無記無記名:2018/08/15(水) 01:34:44.83 ID:f9gkivSZ.net
ゲットアップは慣れると楽しいんだけど、それを毎日続けたら何かが変わった!みたいな実感は何もない。

816 :無記無記名:2018/08/15(水) 01:36:23.36 ID:TlGiCtn2.net
>>815
実感ある種目は?

ワイはスイングとスナッチ
地味にアームバーもかな

817 :無記無記名:2018/08/15(水) 01:41:30.32 ID:jppxrz5L.net
>>812
胴部の筋電図ではゲットアップ(20kg)は
そこそこ評価されてる

818 :無記無記名:2018/08/15(水) 01:42:04.26 ID:jppxrz5L.net
https://www.t-nation.com/training/inside-the-muscles-best-ab-exercises
Inside the Muscles: Best Ab Exercises

819 :無記無記名:2018/08/15(水) 07:06:34.93 ID:XQh/brAk.net
スイングやった翌日って体調がいいね
全身に血液がまわった感覚というか目覚めもいい
ただ毎日やると腰が心配なので週2でおさえてるけど

820 :無記無記名:2018/08/15(水) 07:41:29.76 ID:zLPtkm9q.net
>>811
スナッチの回数増やすならスナッチだけやるのがやっぱり一番効率いいよ
VO2MAXとかのHIIT週3くらいでやってセット数増やしてくのが自分は効果あった
まずは20kgで5分間やってみて何回できるか把握するのが先かな

821 :無記無記名:2018/08/15(水) 08:44:44.81 ID:f9gkivSZ.net
>>816
個人の実感として、
アームバー 肩甲骨周りの可動域が広がる
ベントプレス 背中の凝りがほぐれる
スイング 体が軽くなる
ジャーク 全身のパワーを連動させるのがうまくなる
こんな感じ。

822 :無記無記名:2018/08/15(水) 13:10:59.49 ID:dAeDwoYP.net
ゲットアップは広背筋から足まで連動して鍛えられるし、肩のパックを意識しやすいから
その他の種目の動きの正確性も上がるのが良い
あと単純にやってて楽しい

823 :無記無記名:2018/08/15(水) 13:56:10.63 ID:7boxU4am.net
>>821
アドバイスサンキュー

あと高回数でスナッチやったからか手の皮がむけて痛え。
多分2日はケトルベルができない。
グローブしたほうがええのかな?
皆様どうしている?
グローブ?素手?

皮がめくれると数日ケトルできなくなるよね?

824 :無記無記名:2018/08/15(水) 17:58:15.88 ID:/PRxH6/N.net
自分はスナッチよりもクリーン&ジャークが好きだな。ダブルやるとき膝が内側入ってたみたいで膝痛があってフォーム見直しています。でも最近はスラスター も気に入っています。

825 :無記無記名:2018/08/15(水) 19:06:59.01 ID:+2oLIBo3.net
>>823
指無し軍手でスナッチしてたけど、やっぱり100回越える辺りから手のひらはボロボロになった。しかもスナッチライン?ができてクッソ痛い。

高頻度でやってるGSリフターは手のひら丈夫なのかね?

826 :無記無記名:2018/08/15(水) 19:20:25.04 ID:jMtOluiy.net
びんぼ臭いんだよ

827 :無記無記名:2018/08/15(水) 19:49:23.72 ID:zLPtkm9q.net
軍手は一度高回数やる時に試したけど長い時間やると巻き込んで逆にひどいマメになるね
結局マメ潰して回復待ってを繰り返すしかないかな。重量やハンドルの状態、テクニックにもよるけど数百回程度なら問題なくなってくる
GSリフターなんかは足の裏みたいな手してるとか。それでも大会とかでは破けて手血まみれになったりしてるけど

828 :無記無記名:2018/08/15(水) 21:34:13.26 ID:jXZ7haNT.net
TGUは良いぞ 腹筋というよりは脇腹に効くよ
続けると体が大きくなるみたいだよ

829 :無記無記名:2018/08/15(水) 21:54:35.93 ID:B5TKBtYW.net
ゲットアップは、起き上がるとき腕を少し斜め(足のほう)に倒すと、
起き上がりやすいけど、やっぱ地面に腕を垂直じゃないと駄目?

830 :無記無記名:2018/08/16(木) 00:27:58.01 ID:HOSDf6AT.net
24kgでダブルスナッチやってたら腰に違和感が…明日の朝が怖い

831 :無記無記名:2018/08/16(木) 00:58:13.42 ID:+zeesG1Y.net
>>829
俺も少し斜めに腕を倒してやってるよ
ケトルベルに引っ張られるイメージで起き上がってる

832 :無記無記名:2018/08/16(木) 07:25:41.01 ID:wnY4bufp.net
みんなはウェイト用のグローブ使わないの?

833 :無記無記名:2018/08/16(木) 07:42:38.91 ID:kLPLvZwA.net
ゲットアップの話題が出て嬉しいな、思った以上に辛くて自分はほとんどやってないがw

834 :無記無記名:2018/08/16(木) 12:30:39.15 ID:lTyq9wdW.net
ケトルベルはグローブ普通使わないし使うならクリーンとかスナッチやるべきじゃない

835 :無記無記名:2018/08/16(木) 12:56:18.32 ID:hggd5y9g.net
調べてたらゴールドジムのウォッシャブルグローブがいいとあったが、
3500円もするからやめた。

やっぱ素手でやり込むわ。

ここにいる人たちはみな素手?

836 :無記無記名:2018/08/16(木) 13:11:29.99 ID:yl0CE1Fk.net
ウエイト用グローブって滑り止めあるしスナッチ向いてないんじゃね?

837 :無記無記名:2018/08/16(木) 13:15:01.99 ID:Ghfi4/en.net
テーピングが一番かな。がっつりやり込んでいる外人さんブログにあるようなきちんとしたテーピングじゃなくて
豆が出来やすいラインに一本ビーっと引くだけのやり方だけど指無し軍手よりやりやすい

838 :無記無記名:2018/08/16(木) 13:27:56.27 ID:+fJQ8rnM.net
皮が厚く硬くなったとこを削り取るとベロっといきにくくなるよ

839 :無記無記名:2018/08/16(木) 14:50:39.20 ID:yb1e+Hct.net
素手でやってるけど、マメだけ気になるな。

840 :無記無記名:2018/08/16(木) 15:03:12.86 ID:4KWnnZ83.net
1個ずつしか持ってないから24と32でダブル種目やってたら最近違和感がなくなってきた
これが良いことなのかどうなのかがよくわからん

841 :無記無記名:2018/08/16(木) 15:07:59.23 ID:9+Izx6dq.net
>>835
家にあったワークマンで買った指先なし軍手、3つで300円くらいの。
最初は素手でやってたけど、痛かったんで。

842 :無記無記名:2018/08/16(木) 15:08:14.17 ID:9+Izx6dq.net
あ!終戦記念日の黙祷し忘れた!

843 :無記無記名:2018/08/16(木) 16:34:04.34 ID:+gE3zwhC.net
おそロシアのトレーニング器具使ってる時点で非国民
満州でロスケの被害にあった人々に謝りなさい

844 :無記無記名:2018/08/16(木) 16:38:38.94 ID:etQlha7m.net
大半が中国製だから

845 :無記無記名:2018/08/16(木) 16:45:24.73 ID:v/Ctn3s0.net
>>843
満州でいち早く逃げだしたのってジャップ軍の連中なんだよね
開拓団が渡る前に橋爆破して逃げたのはさすがに草

846 :無記無記名:2018/08/16(木) 17:22:29.56 ID:sBe9EBA6.net
マジで!?引き上げ組最後まで守り抜いたんじゃないの?

847 :無記無記名:2018/08/16(木) 17:55:04.72 ID:2HxHPVd6.net
第二次対戦最後の激戦と呼ばれる虎頭要塞を無視してる辺り
朝鮮戦争の韓国軍とすり替えてんだろ

848 :無記無記名:2018/08/16(木) 17:56:16.23 ID:+gE3zwhC.net
日本人は仲間を見殺しにするような人種じゃないからな

849 :無記無記名:2018/08/16(木) 18:15:16.05 ID:v/Ctn3s0.net
https://i.imgur.com/y9xLvBr.jpg
https://i.imgur.com/kzUF017.jpg
https://i.imgur.com/aPPEMtu.jpg

https://i.imgur.com/N3E0pRp.jpg

850 :無記無記名:2018/08/16(木) 18:21:57.04 ID:4U0OWEHg.net
そりゃ中には虎頭要塞みたいに民間人守るために最後まで奮闘して玉砕した軍人もいたんだろうけどさあ
実際多くの満蒙開拓団が関東軍に置き去りにされて集団自決したり
老人子供を見捨て娘をソ連軍に差し出す決死の逃避行で大量の死人出してんだから
結果として民間人見捨てた日本軍は無能で自分らの保身しか考えなかった人でなしとしか言いようがない

851 :無記無記名:2018/08/16(木) 18:29:28.93 ID:Lz0KN3zt.net
でも上級軍人とその家族だけは優先で逃げ出してるんだよな。
いつの時代も上級はクズだらけだわ。

852 :無記無記名:2018/08/16(木) 18:36:00.62 ID:v/Ctn3s0.net
311んときも自分の家族にだけはやく逃げろって伝えてた東大かどっかの教授がいたね
あの百田も外国が攻めてきたら真っ先に家族を逃すってツイートしてたっけ
これがジャップしぐさ

853 :無記無記名:2018/08/16(木) 18:36:09.88 ID:etQlha7m.net
北海道に侵攻してきた当時のソ連は
占守島で旧軍が頑強に抵抗して止めてるんだよね
関東軍も抗戦すれば開拓民が逃げる時間ぐらいは稼げただろうに

854 :無記無記名:2018/08/16(木) 18:37:46.39 ID:+zeesG1Y.net
ケトルベル関係無くなってるやん…

855 :無記無記名:2018/08/16(木) 19:18:45.24 ID:XgjMi7+b.net
ケトルベルで鍛えてたら結果は違ったはず

856 :無記無記名:2018/08/16(木) 19:22:40.35 ID:I/qRah1t.net
ブサヨが紛れ込んできて一気に臭くなったな

857 :無記無記名:2018/08/16(木) 19:23:34.80 ID:gIdAtXt+.net
関東軍が逃げたとか見捨てたとかよく言われるが
あれは命令通り拠点防衛に終始した結果
人民を護るリソース全部そっちに回したんだよ

858 :無記無記名:2018/08/16(木) 19:33:02.65 ID:BWgZHdsX.net
当時のロスケもケトルベルつこうてた?

859 :無記無記名:2018/08/16(木) 22:41:38.26 ID:BLi5l8ZW.net
買って5日スイングとスクワットに使用中
不思議なのが、何も持たずにスクワットするよりもケトルベル持ってスクワットする方が腰ヒザの負担少ない感じがするところ

860 :無記無記名:2018/08/16(木) 23:32:19.79 ID:XgjMi7+b.net
意識が腕にいってるだけやろ

861 :無記無記名:2018/08/16(木) 23:35:09.47 ID:etQlha7m.net
>ケトルベル持ってスクワットする方が腰ヒザの負担少ない感じがするところ

ゴブレットやフロントの姿勢なら
上体が固定されやすいからかな

862 :無記無記名:2018/08/17(金) 02:47:17.79 ID:h0u1YymI.net
ネトウヨがまた暴れたのか?やめてくれよな臭くて敵わん
やるならせめて他のスレでやってくれ

>>859
それ絶対に気のせいだから

863 :無記無記名:2018/08/17(金) 06:59:48.21 ID:ojuegSpM.net
ゴブレットスクワットはいいね
おれも今までは100キロのバーベルスクワットやってたけど
16キロのゴブレットスクワットやったらこっちの方が脚によく効くので
いまはゴブレットのみでやってる

864 :無記無記名:2018/08/17(金) 08:54:33.67 ID:eqCYr9mT.net
>>862
伊藤さんですか?

865 :無記無記名:2018/08/17(金) 17:19:51.32 ID:0EfHO3m7.net
たしかに伊藤さんのツイッターは政権批判で溢れてるよね
伊藤さんは高身長、高学歴、高収入、超イケメン、あだ名はTHE POWERなんだから日本の行く末も気になるんだろうなぁ

866 :無記無記名:2018/08/17(金) 18:38:53.35 ID:h0u1YymI.net
伊藤だけじゃなくケトルベルスレも実質アンチ自民党なんだが?
ケトルベルスレ住人は反骨心の塊なんだよなあそうじゃないとこんなマイナー器具愛用しない(笑)

867 :無記無記名:2018/08/17(金) 18:57:52.82 ID:h0u1YymI.net
ケトルベルスレ住人は高身長高学歴高収入ではないしあだ名もTHE POWERなんて事もない
ケトルベルの安売りが話題になるケチ臭いスレだけどネトウヨはNGなんだよなあじゃないとロシアの器具なんて使ってられねえ

868 :無記無記名:2018/08/17(金) 20:13:13.27 ID:zAEKDmJz.net
ダブルスナッチでHIITやると滅茶苦茶追い込めるな
16kgでVO2MAXやってるけど20セットが限界だ

869 :無記無記名:2018/08/17(金) 22:23:24.65 ID:CRMbueoZ.net
おもんない話題はよやめようや。

総レス数 1013
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200