2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

肩の筋肉って機能的に何のメリットもなくね?

1 :無記無記名:2018/06/22(金) 20:00:01.66 ID:Qb/WSrkl.net
メリットどころか、肩が丸くなるほどしっかり付いてくると
スマホいじってるだけで肩だの腕だのしんどいレベルでダルくなってくるだろ
見た目は良くなるけど人体に良い事なんか何もない気がする

2 :無記無記名:2018/06/22(金) 20:44:13.70 ID:EL8mfUqz.net
は?震災で道路が川になっても女を持って渡れるだろうが

3 :無記無記名:2018/06/22(金) 21:14:26.69 ID:+oHONNMI.net
足腰ばかり鍛えても肩が弱かったら強いてっぽうは打てないはい論破

4 :無記無記名:2018/06/22(金) 21:56:05.88 ID:Qb/WSrkl.net
いやいやそういう事じゃなくてさ
もう肩筋付いてるおまえらは覚えてないだろうけど
筋肉ない頃はスマホいじるポーズ長時間やってもなんの苦痛もなかったはず
それが肩に筋肉付けたことによってすげーダルくなるわけよ
他にそんな筋肉部位あるかって話

5 :無記無記名:2018/06/22(金) 22:21:40.94 ID:lwkuBbh4.net
>>4
それ疲労が蓄積してるだけじゃね?

6 :無記無記名:2018/06/22(金) 22:47:27.78 ID:qq41J3qq.net
2頭は電話するときついな

7 :無記無記名:2018/06/23(土) 00:02:38.70 ID:LPD002wE.net
筋肉の幽霊が肩に乗ってんのさ

8 :無記無記名:2018/06/23(土) 00:13:42.14 ID:O02do8iK.net
逆だわなんか物を保持するのがスゲー楽になったわ

9 :無記無記名:2018/06/23(土) 00:17:07.28 ID:DC0C4ia0.net
上半身でトップレベルに重要な筋肉だろ
少なくとも大胸筋よりは重要

10 :無記無記名:2018/06/23(土) 00:31:10.63 ID:3AZvik5B.net
効かせグセがついてるからだろ。スポーツなんかでウエイトに否定的な理由もソコにある。普通は色々な部位を連動させてスピードやらパワーをだそうとするが、ウエイトは狙った1部位を徹底的に疲労させる事が肝だからな

11 :無記無記名:2018/06/23(土) 00:33:35.97 ID:jo0NWh5l.net
メリットだの言い出したら全身並の筋肉で生きれるだろ

現に非トレーニーのが圧倒的多数なんだし

自分の目標とする見た目、筋力にするために鍛える、それだけ

12 :無記無記名:2018/06/23(土) 01:08:14.43 ID:0JcZ1Mkm.net
スマホいじるのだるくなってスマホ手放して筋トレに励む
最高じゃねえか

13 :無記無記名:2018/06/23(土) 01:43:49.21 ID:3KiYp39A.net
肩外れる癖があるんだけど鍛えたらマシになるんかな?

14 :無記無記名:2018/06/23(土) 02:18:18.66 ID:FbOlNFdo.net
>>13
なるからしたほうがいい

15 :無記無記名:2018/06/23(土) 04:14:20.24 ID:dfaRqSt6.net
煽りとかじゃなくスレタイ通り肩の筋肉つけることに見栄え以外のメリットを教えてもらいたい

16 :無記無記名:2018/06/23(土) 05:14:41.78 ID:+ei0iv8d.net
>>15
荷物を高い所に持ち上げる時は本当に楽だよ
あとスマホいじるポーズが苦痛になるってマジで意味分からん
トレのせいで疲労が溜まってしんどい、って意味じゃないんだよね?

17 :無記無記名:2018/06/23(土) 06:22:36.34 ID:kFLEfOiW.net
>>15
四十肩、五十肩の予防。

18 :無記無記名:2018/06/23(土) 06:57:37.85 ID:+YlnsBrW.net
>>15
肩が強いのは取っ組み合いで立っても寝ても相手の体を剥がしたり浮かせたりするのに糞有利
脇締めて押す力は肩の力そのもの
パンチ力も上がる

19 :無記無記名:2018/06/23(土) 07:03:09.21 ID:pdr98qBI.net
三角筋前部は色々と使えるけど、側部と後部はあんまし

20 :無記無記名:2018/06/23(土) 07:43:19.56 ID:08kga7SM.net
>>15
外人の短距離陸上選手の見事に出来上がってる肩にも違和感感じるわ
あれ無駄な重りにしかならないだろって
現に日本選手の肩なんかショボいままだし

21 :無記無記名:2018/06/23(土) 07:54:26.99 ID:eUBIXa3c.net
>>20
だってその「無駄な重り」抱えてる方が圧倒的に速いんだもの

22 :無記無記名:2018/06/23(土) 09:46:43.54 ID:3KsQl7Sw.net
>>20
短距離走は腕の振りでタイム違うとか言って、胸肩背中のトレやり込んでるな

23 :無記無記名:2018/06/23(土) 09:58:25.63 ID:08kga7SM.net
>>21
その理屈は振る腕なら分かるけど
固定された肩だからなぁ
あいつら肩筋付けたほうがかっこいいから付けてるだけだと思うんだがな

24 :無記無記名:2018/06/23(土) 10:09:59.34 ID:yM3IhAwm.net
洗濯物を干すときに楽になるようにと思って鍛えてるんだけど意味ないの?

25 :無記無記名:2018/06/23(土) 10:12:17.53 ID:L1hc6OQB.net
大きく見える

26 :無記無記名:2018/06/23(土) 10:13:47.17 ID:IGnRKnUm.net
>>15
お風呂の天井のカビ取りが楽にこなせるようになるよ

27 :無記無記名:2018/06/23(土) 10:18:07.01 ID:08kga7SM.net
>>24
ぜひ現段階でのその疲労と筋肉付いた後の疲労で比べて見てほしい
それで俺の言ってることが分かるだろう

28 :無記無記名:2018/06/23(土) 10:33:15.65 ID:1smHqRy4.net
肩って所詮根本だからたいして負荷にはならないだろ
むしろ肩が貧弱で腕の重量がある奴が大変

29 :無記無記名:2018/06/23(土) 11:11:37.56 ID:Vp7Ybxff.net
遠投の距離が長くなるようなウエイトトレーニングはない気がする

30 :無記無記名:2018/06/23(土) 12:04:07.98 ID:1smHqRy4.net
投げる動作でウェイトが有効なのは飛距離もあるがそれ以上に体の安定とか、楽になげるためらしいよ

31 :無記無記名:2018/06/23(土) 12:26:50.36 ID:O02do8iK.net
>>24
かなり楽になるよな

32 :無記無記名:2018/06/23(土) 12:28:17.52 ID:ctXU1pR8.net
バーベルトレーニングの時はどの種目でも肩は重要だけどな

33 :無記無記名:2018/06/23(土) 12:35:34.79 ID:CXe35Ua8.net
>>4
トレ前にプレワ飲んでトイレでウンチしながら
スマホを片手に持ちクラロアとモチベ上げる
トレ動画サーフィンで毎回だいたい40分
してるが全くダルくならないが

34 :無記無記名:2018/06/23(土) 12:40:20.68 ID:bqqQcW/4.net
カーテン取り付けで肩を上に上げてずーっと作業してると肩すぐ疲れる
ウエイトトレする前はこんなこと無かった

35 :無記無記名:2018/06/23(土) 12:42:11.03 ID:ib2Ec6D/.net
>>9
ヒジークならサイドレイズをシコシコやっとけよ

ビルダー思考でそれ言ってるならただの雑魚のバカのカスだからダ板行って死ね

36 :無記無記名:2018/06/23(土) 12:45:25.00 ID:wA1ELbfG.net
>>18
いい年こいて取っ組み合い(笑)
いじめられっ子で精神的に成長できなかったカスかよ

37 :無記無記名:2018/06/23(土) 13:06:38.74 ID:pNYAJmzQ.net
>>35
いや実生活でどう使えるかって話だろ
何でフィジークとかボディビルダーが出て来るんだよ
これがアスペってやつ?

38 :無記無記名:2018/06/23(土) 13:15:56.02 ID:+ei0iv8d.net
>>23
いや普通に考えて重心が腕の先端に近づくほど、腕を振る抵抗になるだけだろ
腕を振る原動力になるのは肩なんだからそこが発達してりゃ振る速さは大きくなる
なんか色々言ってる事がおかしいぞお前

39 :無記無記名:2018/06/23(土) 13:41:21.59 ID:Unzb2l4y.net
>>38
ほんとこれ
肩関節をまたがずそれより先に付いてる筋肉でどうやって腕振るねん
色々認識がおかしい
明らかに根っからの運痴
まあそうでなきゃこんなスレタイでスレ立てないけど

40 :無記無記名:2018/06/23(土) 14:21:44.12 ID:tMsy+tsp.net
肩の弱い日本人女性は 走るときに 上腕を体幹に固定して 前腕だけ横に降る
男性は肩の筋力があるので 上腕を前後に振ることができる

だけど、男性でも肩の弱い長距離選手は 前腕横振り 多し
こういうのは白人は女性でも皆無
黒人もいないという

41 :無記無記名:2018/06/23(土) 14:39:12.11 ID:Unzb2l4y.net
>>36
基本は競技だが競技外で役に立たんとは限らんよ
お前はちょっと凄まれたらシッポ振ってチンチンのポーズしてりゃいいけどw

42 :無記無記名:2018/06/23(土) 15:42:36.15 ID:pKZ4g58N.net
>>37
それなら身体健康板行けよカスw
板違いだぞ

にほんご わかりますか?w

43 :無記無記名:2018/06/23(土) 15:58:14.75 ID:6RS6Musi.net
ドテチンの言う4スタンスでは
腕を前後に降るのはパラレルタイプ
腕を斜めや横に降るのはクロスタイプ
らしい

44 :無記無記名:2018/06/23(土) 16:09:05.54 ID:AXBwsS1T.net
>>42
なんだ?スレタイも読めないガイジか?

45 :無記無記名:2018/06/23(土) 16:34:11.21 ID:thjtNWUk.net
いまミリタリープレスしてんで

46 :無記無記名:2018/06/23(土) 16:43:56.12 ID:Sauii05e.net
ジャップクセースレ
見た目無視して中身とかに拘るのはじゃっぷ特有
のやらない理由探し
人は見た目が10割なのに

47 :無記無記名:2018/06/23(土) 16:46:31.59 ID:Sauii05e.net
ジャップて筋肉や肉体の美はやりたくないから
嫌うくせに
やたらとフサフサ頭や髪の毛にはこだわるくよな

ハゲ頭になんのデメリットがあんの
なら?笑
俺はフサフサだけどな

48 :無記無記名:2018/06/23(土) 16:48:13.17 ID:TNAHG2MS.net
肩の筋肉が作業に悪影響を及ぼしているというより、肩のトレーニングが悪影響を及ぼしてんだよ。

何日か休ませりゃ改善する。

49 :無記無記名:2018/06/23(土) 17:06:26.92 ID:vpXhAo8F.net
>>47
でもお前チョンじゃん?

50 :無記無記名:2018/06/23(土) 17:37:28.26 ID:8WJo3hpM.net
>>44
ここはウ板だぞ
クソスレもろとも身体健康板行け雑魚w

51 :無記無記名:2018/06/23(土) 18:18:13.35 ID:lQRgtWtg.net
>>50
ウ板だからスレタイ無視した脳筋理論なんか
理解した、すまん

52 :無記無記名:2018/06/23(土) 19:36:56.49 ID:yM3IhAwm.net
>>51
ウ板って別にフィジークボディビル板ではないのにな
なんかイライラしてるみたいだからほっとけば

53 :無記無記名:2018/06/23(土) 19:54:36.78 ID:LKLrwVJQ.net
>>51
ここはヒジーク崩れのクソガリの来る場所じゃないぞw

54 :無記無記名:2018/06/24(日) 08:40:17.98 ID:URjYS/bk.net
サイドレイズやると肩こるからフロントしかやっとらん

55 :無記無記名:2018/06/24(日) 11:05:56.29 ID:URjYS/bk.net
さんとうきんのほうがいらない気がする

56 :無記無記名:2018/06/24(日) 11:23:22.18 ID:23d00y/z.net
>>54
俺も初心者でフォーム無茶苦茶の時には僧帽ばっかり使って肩コリみたいな筋肉痛が不快だった
重りを無茶苦茶に振り回すトレーニングやめてから肩コリ筋肉痛はなくなったぞ

57 :無記無記名:2018/06/24(日) 13:35:42.73 ID:8wVj26JU.net
三角筋の、思ってる以上に肩じゃなく腕感

58 :無記無記名:2018/06/24(日) 17:21:50.47 ID:Rslo+2O/.net
>>57
わかる
三角痛めると腕の方が先に痛くなる

59 :無記無記名:2018/06/24(日) 18:48:03.99 ID:+Eai/96Z.net
鍛え始めたら洗濯物干す時にすぐ肩の前部が疲れる

60 :無記無記名:2018/06/24(日) 18:50:05.85 ID:VPYrJRVk.net
>>59
そういう時は疲れ取れるまで休むといいよ

61 :無記無記名:2018/06/24(日) 22:10:06.24 ID:bJNBUNSl.net
人間が万物の霊長の王たりえたのは肩だぞ
石だの槍だのを投げるようになって最強になった

62 :無記無記名:2018/06/24(日) 22:16:54.55 ID:wwxJkydb.net
>>61
これ好き

63 :無記無記名:2018/06/24(日) 22:28:22.41 ID:NPbWUkGq.net
物を投げる筋肉って広背筋だろ・・・

64 :無記無記名:2018/06/24(日) 22:34:28.41 ID:C63+4cBR.net
この根拠のない自信はどこから来るのだろうか

65 :無記無記名:2018/06/24(日) 22:58:28.10 ID:9C2zHApN.net
>>63
そだな
プロ野球のピッチャーも広背筋を壊して故障者リスト入りするもんな

66 :無記無記名:2018/06/24(日) 23:04:29.29 ID:9Ds4tgIZ.net
広背筋って引く筋肉のはずだけどね

67 :無記無記名:2018/06/24(日) 23:05:51.96 ID:C63+4cBR.net
いやまて、ソフトボールなら広背筋使うかもしれない

68 :無記無記名:2018/06/24(日) 23:20:57.57 ID:BzKEk4KI.net
肩幅が広いとかっこいいじゃん

69 :無記無記名:2018/06/24(日) 23:21:54.45 ID:BYCcZYDu.net
>>18
わきしめて押すのは三頭か大胸筋じゃないの?

70 :無記無記名:2018/06/24(日) 23:30:52.36 ID:Xn9kFBu+.net
人間の動作の多くは全身チートだから

ここだけ、コノの筋肉だけ、
だからこの部位の筋肉だけを鍛えれば強くなる・・・なんてものは一つもねえしなあ

1部位の筋肉なんて1つの要素に過ぎないのだよ
だからそこばかりやったって強くなれない。どんなスポーツでも。

71 :無記無記名:2018/06/25(月) 00:14:24.09 ID:j8DiX7KY.net
>>63
背中もそうだが肩も腕も胸も捻って、その反射で投げんねん。それを可能としたのは肩甲骨の自由度。それにより人間は他の動物に出来ない遠距離攻撃が可能になり、それは人間のみの特殊能力となった。

72 :無記無記名:2018/06/25(月) 02:27:04.52 ID:IKWbDjq8.net
横向いて寝っ転がるのがキツくなる

73 :無記無記名:2018/06/25(月) 08:41:09.61 ID:WfGLulcA.net
>>17
やってようがやってまいがなる。現に私は肩をショルダープレスと腕立てを毎日していてもなってしまった。
好きだから毎日していたが何十年もしていて筋肉が人並み以上でもなるんだね。ショックだったし最初の1年半は医者に通いまくったが認められなかった。
結局老化による靱帯の緩みや硬化による関節のごたつきがたつきみたいなものなんだな。

74 :無記無記名:2018/06/25(月) 11:34:00.76 ID:ZB3urPB+.net
なんもやってねー人よりはずっとマシだろ

75 :無記無記名:2018/06/25(月) 16:47:46.73 ID:aUB8zSAp.net
毎日ショルダープレスとかむしろそれが原因だろ・・・

76 :無記無記名:2018/06/25(月) 18:28:35.62 ID:8w3fGd7t.net
>>73
そういうの心配だわ
中高年の回旋筋腱板損傷とかウエイト含め肩に負担のかかる運動経験者に多いようだし
プランシェっぽく思いきり体重かけて腕立てとか明らかに肩関節に優しくはないよな
定期的にMRIでもとるしかないかな

77 :無記無記名:2018/06/25(月) 18:38:29.97 ID:tLiCoumP.net
>>73
毎日やんなや…

78 :無記無記名:2018/06/25(月) 19:51:47.57 ID:CTJ+I89t.net
>>73
毎日してたのが原因では?

79 :無記無記名:2018/06/25(月) 20:50:34.00 ID:ZB3urPB+.net
おまえらツッコミ容赦ねーな

80 :無記無記名:2018/06/25(月) 21:54:15.83 ID:WGPzzN59.net
肩って明らかに遅筋多いのか回数やらないと刺激入らないよね
他の種目だと10回前後か6回でも十分筋肉に刺激入ってバルクアップしていくのに
肩は10回だとただ上がらなくなる感覚に陥るだけで刺激が入ってる感じが全然しない
30〜50回くらいがちょうどよく刺激入ってパンプ感もすごいし
ボクシングのように長時間ガードを上げ続ける動作を行ってると自然に効いてくる

81 :無記無記名:2018/06/25(月) 23:29:43.69 ID:WfGLulcA.net
>>75
俺も最初は当然そう思ったが、違った!完治まで1年半以上、、、長かった。
なんとなく痛みがいつの間にか消えている。治療したかどうかも関係ない。
ところが今度はあれだけ大事に守った左肩が同様の痛みに襲われた。
ストレッチ、マッサージ、フォーム重要視のトレ、40肩運動、ずっとやっていたがなってしまった!

もちろん肩の筋肉は一般人に比べたら異様なくらい発達してる。ちなみにまだ治らない。
お前ら!くるやつはくるからな!関節が柔らかいとか筋肉とか関係ないぞ!

82 :無記無記名:2018/06/25(月) 23:37:22.44 ID:8eJDfOwB.net
そういえばボクサーってピッチャーの
次くらいに肩の怪我が多いらしいね
あのロマチェンコも肩手術したし
パンチって何発も打つと負荷凄いんだろうな

83 :無記無記名:2018/06/25(月) 23:41:14.19 ID:jOW8nt8q.net
>>81
いや、あれだけ大事に守ったって、やっぱり酷使してるようにしか思えんのだけど

84 :無記無記名:2018/06/26(火) 00:28:38.39 ID:u+ekhRGH.net
>>82
空振りがキツイ。全力で伸びてるところに引き戻すからね。同様の理由で肘痛めて辞める人もいる。

85 :無記無記名:2018/06/26(火) 00:34:06.31 ID:M+CG+KGw.net
お前らが筋トレで痛める「肩」はほとんどが棘下筋だよ

86 :無記無記名:2018/06/26(火) 01:20:51.51 ID:oENeZOPf.net
胸の方が機能的に何の意味もなくね?
肩はまだ全然使うだろ

87 :無記無記名:2018/06/26(火) 03:36:32.70 ID:SZQLHXAo.net
>>84
ボクサーといったら目(網膜)と脳をやるのが当たり前だけどまさか肩を痛めるのがそんなに多いとは

88 :無記無記名:2018/06/26(火) 07:07:46.94 ID:B2idC4jm.net
ボクサーは弱い

89 :無記無記名:2018/06/26(火) 07:16:56.13 ID:rpqHCLSg.net
何かに偏るとオールラウンダーにはなれない
何にもスポーツしてこなかったウエイトだけマッチョがオールマイティで最強

90 :無記無記名:2018/06/26(火) 07:50:17.26 ID:kbgZgaUx.net
>>83
とにかくわかるよ。歳取れば。これはもう体質や遺伝や運だ。
どちらにしてもプロスポーツ選手ならばとうに引退してる年齢だからいいけども、
40歳50歳になったら肩や膝や腰の痛みや硬さに不満や違和感出るから。

91 :無記無記名:2018/06/26(火) 07:55:13.19 ID:kbgZgaUx.net
>>83
毎日の毎朝のトレーニングは非常に有益だった。人生が確実に変わる。
重さなんか追わなくていいんだ。モーニングトレーニングは。それは夜や昼や休みにやればいい。
肩が痛くなってそれがラジオ体操や散歩になってしまうとしてもやるばきだね。
モーニングトレは。

92 :無記無記名:2018/06/26(火) 08:57:21.74 ID:P0+DOd/S.net
>>86
まあね

93 :無記無記名:2018/06/26(火) 12:19:50.89 ID:fDIDnSum.net
>>91
何時に寝て何時に起きて朝トレしてるん?

94 :無記無記名:2018/06/26(火) 12:23:20.24 ID:DUD57vAt.net
>>90
いや俺もう48歳なんだけどもね
肩関節に関しちゃ確かに軟骨やら靭帯が弱くなってる実感はあるよ?
だから毎日トレーニングなんてとても考えられんのだけど、あなたの場合「毎日やってるのにも関わらず痛めてしまった」って論法なんだよね
だからそれはおかしい、大事にするなら毎日なんてやっちゃダメでしょ、って言ってんだけど

95 :無記無記名:2018/06/26(火) 14:40:11.00 ID:HnGOZHxa.net
>>89
うわー

96 :無記無記名:2018/06/26(火) 14:48:27.23 ID:kbgZgaUx.net
>>93
朝はバラバラ4時〜6時半のうちどれか。あるいは泊まりなら逆立ち腕立てやブルガリスクなど自重
とにかく何がなんでも朝やる時間作ってました。最低5分、通常は20分くらい。

97 :無記無記名:2018/06/26(火) 15:02:14.11 ID:kbgZgaUx.net
>>94
そうね、途中から毎朝の腕立て伏せ各種とかショルダープレスなんかは辞めたんだが
辞めても症状は改善しないどころかドンドン悪化したわけよ。大したことない痛みが、安静にしてるのに、
うずくまるほどの痛みになり病院へ、、しかし特に改善せず、ヤケクソでまた毎日ダンショルやらスラスターやらやりだしたが
悪化も改善もなく、また部位別のみにもどしたがまたまた痛みは悪化!安静にしてもかえって痛い。なんじゃこら!と、
しかし諦めかけたころに、いつのまにか治っていたのだ。

まあ、即座に左肩が同様の症状になったが、、、もう半年だましだましやってる。
軽い筋トレとストレッチを毎日やったほうが調子がいいくらいだ。

98 :MINATOさん@お腹いっぱい。:2018/06/26(火) 15:09:26.62 ID:OsYXXPrS.net
> 軽い筋トレとストレッチを毎日やったほうが調子がいいくらいだ。

ん?当たり前のことだけどおまえは基本的なことを理解してなさそう

99 :無記無記名:2018/06/26(火) 15:28:40.92 ID:F+0gqqAj.net
プロ野球選手登場

100 :MINATOさん@お腹いっぱい。:2018/06/26(火) 15:55:17.83 ID:OsYXXPrS.net
プロ野球じゃないけどガチプロ登場

101 :無記無記名:2018/06/26(火) 16:19:33.76 ID:K+zhNmG9.net
>>97
体感として分かる
インピンジメントやった時に軽く50から100くらい腕立てするとなんか治るんだよなw
まあ治ってはないのかもしれんが、少なくとも痛みは無くなる

102 :無記無記名:2018/06/26(火) 17:30:59.67 ID:KIvacL9S.net
自分の馬鹿を年のせいにしてる馬鹿

103 :無記無記名:2018/06/26(火) 19:21:54.68 ID:kbgZgaUx.net
>>98
医者は安静にしてしばらく筋トレ禁止っていったわけ。
まったく意味なかったが

104 :MINATOさん@お腹いっぱい。:2018/06/26(火) 22:53:27.18 ID:OsYXXPrS.net
>>103
散らかった説明なので全部読んでないけど
知識がないのはわかった

105 :MINATOさん@お腹いっぱい。:2018/06/26(火) 23:36:19.86 ID:OsYXXPrS.net
おまえらは整形外科の医者が貧乏ゆすりを推奨してるのは知ってる?
1日2時間すると関節の痛みが治る人もいるらしい
力を入れずに動かす事が関節に良いらしい
動かさないと栄養が行かないからね

106 :無記無記名:2018/06/27(水) 00:49:49.18 ID:DtrRqWO/.net
>>105
そんなん常識やろ。十数年前に流行った身体意識系でゆする、ゆらす、振動、波動の効果を説いてある。
ただスポーツでは思ってるほど効果は出ない。メンタルより修復効果が若干あるくらい。

107 :MINATOさん@お腹いっぱい。:2018/06/27(水) 00:55:15.47 ID:PJFIvkdD.net
常識だろと言いつつわかってない奴が大半という
なんていうのかなこいつらほんと観察力ないよね

108 :無記無記名:2018/06/27(水) 01:07:10.12 ID:a5eG6wqI.net
>>66
下に引いてる

109 :無記無記名:2018/06/27(水) 01:08:16.40 ID:a5eG6wqI.net
>>69
まあ、そうですよね

110 :無記無記名:2018/06/27(水) 06:42:36.42 ID:voOmd1T4.net
知識云々で馬鹿にするヤツは自分から知識を出さない

ウ板ではよくあること

111 :無記無記名:2018/06/27(水) 07:17:54.34 ID:yfWdFRKx.net
まんまチワワミナト
((((;゜Д゜)))

> 加害者は病的なかまってちゃんなので
> アク禁されて居場所が無くなることが最悪の事態だった
> 自分の荒らし行為は棚に上げて通報者をひたすら憎んだわけ
> その通報者の1人が被害者
> 恐らく加害者はまとめブログを嫌悪する人種で格好の標的になった
>
> http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1529848921/805

112 :無記無記名:2018/06/27(水) 07:19:30.41 ID:yfWdFRKx.net
> ミナトってまじで低能先生と共通点ありすぎてヤバイな↓((((;゜Д゜)))

こいつはネットが無かったら犯罪を犯さなかったかな?
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1529865030/80>>102

匿名掲示板で複数人から叩かれると、叩いてる奴らが全部同じ人格に見えてくるんじゃないかな
うまく言えんが、「お前ら」という二人称を使いつつもその対象がバラバラであるということが認識できてないというか。そんな感じの文章に見える

だからその一部であるhagexを殺すことで、「お前ら」にダメージを与えたつもりになってるんだと思う
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1529865030/110

113 :無記無記名:2018/06/27(水) 07:20:56.70 ID:yfWdFRKx.net
↓ ((((;゜Д゜)))
631: MINATO [精神障害持ち] 2018/06/22(金) 06:29:17.77 ID:oZye9H7x

ライザップの養豚スレに書き込むとヒステリックになる馬鹿が以前からいるけど
気持ち悪いよ
だからもっとやってやるけどw
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1529312021/631


思考回路、言動パターンが丸で同じ

114 :無記無記名:2018/06/27(水) 08:05:55.92 ID:Vf1RzKxt.net
>>105
貧乏ゆすりは一説にはふくらはぎのポンプ作用で
足の静脈にたまった血液を押し戻して結構を良くしてる本能的行動らしいね。
座ってるときは定期的に動かないと下腿に血が貯まるからね、これが体に良くない

115 :無記無記名:2018/06/28(木) 19:40:32.15 ID:zjI6LDw9.net
ベンチ180kgっていうよりその場でプランシェした方がアピールできる
故にトレーニーには必要

116 :無記無記名:2018/07/01(日) 04:53:55.24 ID:fkKYcGu1.net
デカい三角筋とか無能のシンボルみたいなもん

117 :無記無記名:2018/07/01(日) 06:47:17.37 ID:g1Woxe4G.net
格闘家は打撃組技問わず、それなりに発達させてるけどね

118 :無記無記名:2018/07/09(月) 00:52:59.31 ID:3YgKldhi.net
>>61
霊長の王‥‥?

119 :無記無記名:2018/07/14(土) 20:59:44.53 ID:Dq71izWa.net
肩が大きい男は怖い

120 :無記無記名:2018/07/14(土) 22:38:41.13 ID:fZ31Z3sh.net
メロン肩は運動音痴見せ筋の象徴

121 :無記無記名:2018/07/14(土) 22:52:28.88 ID:jeDEQ6vT.net
>>120
はぁ?なんで

122 :無記無記名:2018/07/14(土) 23:22:04.47 ID:ti8rRUEM.net
男は見た目

123 :無記無記名:2018/07/15(日) 00:34:44.05 ID:qE0SbJXk.net
パッと見よ

124 :無記無記名:2018/07/15(日) 08:42:18.15 ID:dc8jTH+O.net
見せ筋の代表は 大胸筋

125 :無記無記名:2018/07/15(日) 11:35:37.46 ID:SXKwZN+A.net
筋トレ辞めろ

126 :無記無記名:2018/07/15(日) 14:03:24.33 ID:K8X2YJs8.net
メロン型は見せ筋の象徴

127 :無記無記名:2018/07/16(月) 20:04:32.58 ID:z+V++CVS.net
名医のTHE太鼓判!【肩こり改善】★血管若返りには…にんにく!★1
http://himawari.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1531735001/

128 :無記無記名:2018/07/16(月) 21:03:24.76 ID:+ONvYKq4.net
肩でかくならないから言い訳してんのかだせーな

129 :無記無記名:2018/07/16(月) 21:27:47.00 ID:oedZgwlp.net
肩がデカくなるとトイレの鏡の前で毎回ご機嫌になれるから三角筋は必要

130 :無記無記名:2018/07/16(月) 22:24:39.23 ID:QDDgOlFJ.net
>>128
ほんそれ

コンプレックスや男の僻みで方が見せ筋とか全く実情が違う

肩はでかくなるように鍛えるのが、かなり難しい部類の筋肉で
スポーツや武道の競技においても、かなり重要な筋肉で上位に位置する

大臀筋、大腰筋、肩甲骨周り、肩周り、手首の強さは身体能力や競技に凄く重要

国体トップレベルや実業団レベルであれば日本人でも肩が鍛えられている人がほとんど

特にバスケやバレー、柔道、投てき競技の選手なんかは肩が重要で
トップレベルの選手は大体発達しているから肩幅も広い
※いかり肩は肩周りの筋肉が弱く、短いので除く

131 :無記無記名:2018/07/17(火) 03:59:35.77 ID:YB4p6ikW.net
空手してたけど背中分厚いやつは強いのが多かったイメージ
後尻がでかいやつ

132 :無記無記名:2018/07/17(火) 07:36:48.92 ID:bvrkgzvF.net
肩だけでかいのが奇形なんだろ

133 :無記無記名:2018/07/17(火) 15:21:42.49 ID:k4Ltg2yK.net
フィージーク(笑)とかの連中のメロン肩(笑)は見せ筋そのものだろ
三角筋中部を、必死こいて軽い重量でレイズクイックイッってか
あんな軽い重量で「効かせる」ことが主流な時点で、実動作においてなんら主役になり得ないという証左
つまり、見せ筋肉ってこった
なんのスポーツであの肩周辺のバランスが活きるんだ?

134 :無記無記名:2018/07/17(火) 15:43:49.77 ID:WJhq1Erh.net
フィジカーはフィジークのために鍛えてるからそれでいいんだよ
野球の練習してる奴にそんな練習してもサッカー上手くならないぞって言ってるようなもん

135 :無記無記名:2018/07/17(火) 15:57:57.15 ID:SFFwZdUv.net
違う違う(笑)
あえて例えるなら、野球の練習してるやつに、「それって野球でしか役に立たないよね」と言ったら何故か反論してくるバカがいるの(笑)

136 :無記無記名:2018/07/17(火) 19:23:50.68 ID:Bq2EFyVm.net
>>132
同意
>>133
一部同意

鳥のようにパタパタするような筋トレの内容じゃ本来の肩の強さは得られないし、
スポーツに活かすような動きそのものが違う

ほとんどの人がやってないような変わったやり方で肩周りを鍛える筋トレはある

そこら辺の筋力が強い人は、力強いプレーやパフォーマンスを発揮できる

なので、肩周りはスポーツにおいては重要です

137 :無記無記名:2018/07/17(火) 20:32:49.84 ID:ZO2Zr1Cv.net
むしろ三角筋はかなり重要だと思う

138 :無記無記名:2018/07/17(火) 22:02:35.18 ID:YB4p6ikW.net
逆に肩だけ鍛えてるって体系はどんなんだ?

139 :無記無記名:2018/07/18(水) 10:46:30.91 ID:8W5ihL9d.net
体系

140 :無記無記名:2018/07/31(火) 20:09:30.91 ID:hvKdqNRF.net
>>136
スポーツに活かせる肩周り強化の筋トレってどんなのがある?

141 :無記無記名:2018/07/31(火) 20:35:04.63 ID:tuVSV+Kn.net
プルオーバー

142 :無記無記名:2018/07/31(火) 22:32:34.73 ID:hvKdqNRF.net
肩じゃないやん

143 :無記無記名:2018/07/31(火) 22:38:43.34 ID:ozs4Bu4v.net
プルオーバーは肩関節の運動

144 :無記無記名:2018/07/31(火) 23:13:09.12 ID:29zSeEfo.net
>>140
https://www.instagram.com/mikechandlermma/?hl=ja

145 :無記無記名:2018/08/03(金) 00:08:56.27 ID:g9RZBSw9.net
肩の筋肉は、肩たたきを回避するためにある

146 :無記無記名:2018/08/03(金) 14:53:29.41 ID:tpmz3QAH.net
マイケルチャンドラーじゃないか

147 :無記無記名:2018/08/03(金) 16:54:28.95 ID:xvZ6iRQh.net
スポーツでの意味は腕を振る事くらいしかないと思うなあ
根元の筋肉が強い方が力学的に効率的なわけで
(手も足も末端部に重量がある方が不利、理由はわかるな?)

148 :無記無記名:2018/08/03(金) 23:41:42.81 ID:vLQLJJiq.net
中田英寿はスゲエ肉体美だったけど特に肩と腕は発達してた
フィジカルが圧倒的に強かったけどサッカーでも肩を鍛える必要あったんだろうなあ

149 :無記無記名:2018/08/04(土) 02:08:24.27 ID:hBkUEISw.net
腕の振りは走りに影響するとか聞いた事あるな

150 :無記無記名:2018/08/05(日) 00:35:10.33 ID:9txTQGx7.net
腕太くても肩細いとなんかかっこわるい
俺なんか腕を前に伸ばすと肩の背中部分がへっこんでよわよわしい

151 :無記無記名:2018/08/05(日) 14:46:02.97 ID:olmknIwD.net
体幹鍛えると末子の部分も太くなるのでは?

152 :無記無記名:2018/08/07(火) 01:22:49.92 ID:Eow2g+WG.net
>>146
なんかこの人週3で肩やるらしいな
あの凶悪なパンチに少しは影響してるのだろう


153 :無記無記名:2018/08/07(火) 03:27:00.64 ID:BgQXyphx.net
俺ボクシングやってたけど、三角筋から背筋はトレじゃなく打撃やってりゃ勝手に付く。三角筋
と背筋は特に打撃系には絶対必要な筋肉だよ。逆に大胸筋なんかあまり必要ない。使えない
筋肉。

154 :無記無記名:2018/08/07(火) 08:27:55.55 ID:DDvcJmxi.net
勝手にやってりゃそりゃ着くには着くが、そんなに着かないのと筋トレする方が効率がいい

155 :無記無記名:2018/08/07(火) 17:42:33.13 ID:+nLLMOq6.net
ボクシングやって三角筋とか背中なんか
デカくなるか?
バンタム級フライ級ミニマム級とかクソガリ
だらけだろ

156 :無記無記名:2018/08/07(火) 17:50:42.63 ID:7mcY5/Hy.net
そりゃそんな軽量級はパンチの威力とか関係ないし
グローブの重みが相手に乗る程度のパンチを練習してるから
背中とか肩の筋力なんかいらん
腕も伸ばし切らずに連打するんだもん

157 :無記無記名:2018/08/07(火) 19:30:09.27 ID:zC1tSiRi.net
俺身長173センチ本来ミドル級だが。ライト級でやってた。普通にボクシングやるだけで三角筋
と背筋はつくし、パンチには背筋が絶対必要。三角筋がどう必用か?知らんけど。そこの筋肉が
付くって事は必用なんだろう。軽量級か。よくわからん。ただ大胸筋はまじつかない。マイクタイソン
見ればわかるじゃん?背筋から三角筋は半端ない。でも大胸筋はないよ。

158 :無記無記名:2018/08/07(火) 19:33:13.58 ID:zC1tSiRi.net
まあそんなことより、三角筋と広背筋がなけりゃかっこよくないじゃん?胸も大事だけど。

159 :無記無記名:2018/08/07(火) 19:34:52.76 ID:7QqVEuOs.net
いまタイソンの画像ググってみたが
あれ見て大胸筋ないとか言うのはメクラだけだろうなw

160 :無記無記名:2018/08/07(火) 19:44:25.05 ID:i/LwZLc6.net
それデイケアで同じこと言えんの?
自分の腕すら上げられないジジババばかりだけど

161 :無記無記名:2018/08/07(火) 19:44:49.31 ID:Eow2g+WG.net
メイウェザーシニア一押しの選手らしいが
スゲェ背中してるなコイツ
https://m.youtube.com/watch?v=tVUpcq0Z7HU
ウエイトやってんのかな

162 :無記無記名:2018/08/07(火) 19:45:38.70 ID:P2pG4q64.net
>>73
チューブやコシティ使ってみたら
腕立てはレスラーズプッシュアップにする

163 :無記無記名:2018/08/07(火) 19:47:24.58 ID:zC1tSiRi.net
ああタイソン胸あるね。

164 :無記無記名:2018/08/07(火) 19:52:47.20 ID:gVoEhF8N.net
>>120
体操日本代表選手みんな肩まんまるやんけ

165 :無記無記名:2018/08/07(火) 20:22:14.79 ID:zC1tSiRi.net
体操選手あがりはやたら腕相撲強いな。まずリストが違う。

166 :無記無記名:2018/08/07(火) 20:50:05.50 ID:82PJD97N.net
タイソンがディップスとシュラッグしかしてなかったと言うのは本当なのかな?

167 :無記無記名:2018/08/07(火) 21:29:01.60 ID:Eow2g+WG.net
これか
https://lh6.googleusercontent.com/proxy/M7BZCzd4kOj2YYCJUHopJtYzn7xzVuwhmRhF4B9isyrYA9aLJ1VMgrt2Whc8saQof_PMu__svxbFpxrUAzIP5sjcBkuFXR-FwGJttdX6bV1KZT3u=w384-h384-nc

ディップス500回ってヤバいな

168 :無記無記名:2018/08/07(火) 21:41:50.65 ID:7QqVEuOs.net
シットアップとプッシュアップもやっとるやん

169 :無記無記名:2018/08/07(火) 21:43:23.09 ID:7mcY5/Hy.net
タイソンが凄い大胸筋してたのはフックの為だな
大胸筋が大きく影響するパンチは他にない

170 :無記無記名:2018/08/07(火) 22:23:39.70 ID:k2NiFu9h.net
どうなんだろ、フックってけっこう単純な腕力が意外なほど影響するし。

171 :無記無記名:2018/08/07(火) 22:36:27.51 ID:zC1tSiRi.net
タイソンはフック。あの人は綺麗なワンツーで相手倒したことあまり見た事無い。なのにフックで
相手の懐に入る技術。ジャブが特別優れてるわけでもない。不思議だ。

172 :無記無記名:2018/08/07(火) 22:41:12.43 ID:jB21Gw+o.net
肩の筋肉がつくと荷物持つとき楽じゃん?
バケツに水を汲んで持つときとか

173 :無記無記名:2018/08/08(水) 01:03:15.75 ID:kSMUhEBt.net
鬼のディップスといえば車いすマラソン

174 :無記無記名:2018/08/08(水) 01:35:55.13 ID:X7nMtAzr.net
http://livedoor.blogimg.jp/ikanzi/imgs/b/b/bb4af15c.png
タイソン15歳の頃
やはり、ゴリラが産まれながらにして筋骨隆々なように 彼は常人とは違う体の発達をしてたのでしょう。 言い方悪いですがタイソンは軽い知的障害持ちだったらしいので、リミッターも外れてるんでしょう。

175 :無記無記名:2018/08/08(水) 01:43:45.76 ID:ExQldyG/.net
どっちにしろタイソンは凄いw でも筋肉以上にボクサーとしてのテクニックが馬鹿げてるのがタイソンだからな。ものすごい練習熱心だし。筋肉だけだったらボディビルダーのほうが凄いし単なるパワーだけだったら同時代のレノックスルイスとか居るし。

176 :無記無記名:2018/08/08(水) 01:44:18.61 ID:ejEfoX6b.net
ただタイソンは根っこの奥が小心者で試合前毎回コカインやってたんだよな。その後パニック障害
にもなってる。

177 :無記無記名:2018/08/08(水) 01:48:37.51 ID:ExQldyG/.net
マリファナもあるしな。今のタイソンからは想像出来ん。

178 :無記無記名:2018/08/08(水) 01:58:18.81 ID:ejEfoX6b.net
ただタイソンは俺も分析できんが、まずディフェンス能力が半端ない。もらわない。そしてベビー級
ではありえないスピード。相手のジャブかいくぐって一気に中に入る踏み込みスピード。ありゃー
はんぱない。

179 :無記無記名:2018/08/08(水) 02:13:43.23 ID:zCCNpLjt.net
>>171
ジャブも一級品ですよ
まるで体ごとワープするかのような音速ジャブ
何言ってるんだか 笑わせないで

180 :無記無記名:2018/08/08(水) 02:39:46.86 ID:S6P9g+Wg.net
マイクタイソンっていかにも
タイソン!って感じがするよね

181 :無記無記名:2018/08/08(水) 02:47:36.94 ID:8H8eykNO.net
足の裏に滑車ついてるみたいにスルスルと高速移動してた

182 :無記無記名:2018/08/08(水) 10:14:04.85 ID:NmkiH9eP.net
瞬間移動してるかのようなダッシュ力だったもんなあ

183 :無記無記名:2018/08/08(水) 11:04:20.54 ID:tZdLu7UJ.net
みんなタイソン大好きだなw

184 :無記無記名:2018/08/08(水) 11:18:53.02 ID:NmkiH9eP.net
一眼見てわかるバケモノだったからな
海外のボクシングの世界には時々現れる漫画みたいな奴
タイソンとかメイウェザーJrとか、
いやいや、漫画じゃ無いんだからってのを現実に起こせてしまう

185 :無記無記名:2018/08/08(水) 13:40:57.95 ID:e/q0P584.net
>>157
パンチには背中の筋肉なんてあまり関係ないよ
広背筋なんてパンチに対するブレーキ筋としての作用しかないからね
未だにパンチは背中で打つとか言っちゃうタイプ?

186 :無記無記名:2018/08/08(水) 15:12:57.27 ID:4W5HiLjh.net
関係あるんだよ

ボクシングのパンチに限らんけど
大抵のスポーツで筋力を必要とする動きのかなりの部分は
太ももと尻が収縮するときの力を使う
ヒップドライブってやつね
いわゆる、足腰が大事みたいな話はここから来てるわけだ

で、ボクシングのパンチの場合
腰回りで発生させた力を拳に有効に伝えるには背中の筋肉が必要になる
みかたを変えるとパンチが当たった瞬間の衝撃に耐えるのに必要

187 :無記無記名:2018/08/08(水) 16:58:00.09 ID:S6P9g+Wg.net
>>185
関係ないわけないだろ
無知はあまり話さない方がいいよ

188 :無記無記名:2018/08/08(水) 17:55:43.31 ID:zCCNpLjt.net
みんなやっぱ井上や村田では満足できないんだな
良い子ちゃんエリートボクサーより
キチガイなニガーを好んでる

189 :無記無記名:2018/08/08(水) 17:59:31.51 ID:kSMUhEBt.net
トレーニーのお前ら
〜には〇〇の筋肉が重要
だから◯◯を鍛えれば強くなる
パンチは広背筋、だから広背筋を鍛えればパンチが強くなる
短距離はハムケツ、だからハムケツを鍛えれば速くなる

室伏が桐生にアドバイスしたときの言葉
これをやれば強くなるというトレーニングというのは一つもなくて
全体的に見たバランスが重要

190 :無記無記名:2018/08/08(水) 18:05:23.16 ID:4W5HiLjh.net
人種とかどうでもいいけど、
日本のボクシングは下手くそすぎてつまらん
ガードして撃つだけやん
海外の面白いカードは見てて楽しい、高度な技術の応酬だから

191 :無記無記名:2018/08/08(水) 18:29:22.08 ID:X7nMtAzr.net
僕もロマチェンコ大好きです
クロフォードも、ジョシュアも!!

192 :無記無記名:2018/08/08(水) 18:30:52.69 ID:ExQldyG/.net
>>188
井上はけっこう好きだぜw

193 :無記無記名:2018/08/08(水) 18:31:15.47 ID:U0j+2SYN.net
見るだけの立場ならなんとでも言えるから仕方がないが、競技人口を考えると日本ボクシングはなかなかのレベルだと思うよ。

194 :無記無記名:2018/08/08(水) 18:59:22.22 ID:jvTakVwz.net
>>189
そうそう、全身の連動こそ肝要だわな
少しでもスポーツやったことあればわかるんだがな

195 :無記無記名:2018/08/08(水) 19:03:08.13 ID:FzbZIwWH.net
>>193
エアプだとしょうがないね
俺も日本の層の薄さ考えれば下手とは思わないわ
むしろ上手いとさえ思うよ

196 :無記無記名:2018/08/08(水) 19:07:40.25 ID:jvTakVwz.net
実際なんの競技やったこともないのがデカイ面で知ったかこいてるのがウェイト板ですからね

197 :無記無記名:2018/08/08(水) 19:42:08.74 ID:vVO/EdqI.net
ストレートパンチを繰り出す筋肉が三角筋前部小胸筋前鋸筋とかだとして
出した腕を素早く戻せるように拮抗筋も同じくらい発達してないと打ちぱなっしになって競技の継続は難しいわな

198 :無記無記名:2018/08/08(水) 20:25:42.37 ID:ZGXo3Ltq.net
>>186
広背筋は肩伸展、内旋だが
この動きでどうやって腰まわりの動力を伝えるんだ?
またどうやって伸展方向にくる力を伸展で耐える?
あおりじゃなく単純に知りたい

199 :無記無記名:2018/08/08(水) 20:36:40.80 ID:wlCxc65D.net
スポーツにおいての
Pチェーンの役割も知らないバカがいるのか?

ググればいくらでも資料出てくるんだが
調べもしないのかな?

200 :無記無記名:2018/08/08(水) 21:06:15.76 ID:S6P9g+Wg.net
アンソニージョシュアの背中ヤバすぎ
http://boxeomundial.com.s3-us-west-1.amazonaws.com/wp-content/uploads/2017/10/27101035/007_Anthony_Joshua_and_Carlos_Takam.jpg

201 :無記無記名:2018/08/08(水) 22:15:00.67 ID:s+sAFt/Z.net
>>199
ポステリアチェーン持ち出すのはいいんだが全く198の解説になってないんだが

202 :無記無記名:2018/08/08(水) 23:22:12.47 ID:S6P9g+Wg.net
>>201
早速ググって新しい言葉を覚えたようだね

203 :198:2018/08/09(木) 20:39:12.53 ID:VLCT0h2O.net
結局いつまで経っても回答なし

204 :無記無記名:2018/08/10(金) 17:04:02.30 ID:BCR8fH0a.net
https://i.imgur.com/I1QSjTI.jpg
今で見た中でこの背中より美しい造形は見たことない
特に僧帽筋の造形美は凄いんだけど、どうやったらこんなにこんもり綺麗な僧帽筋になるんだ?
シュラッグでは無理やろこれ

205 :無記無記名:2018/08/10(金) 22:03:10.66 ID:/SqVKCRG.net
この手のはフォトショップで修正かけてるぞ

206 :無記無記名:2018/08/11(土) 00:01:05.99 ID:c1K0jfJH.net
ステロイド入れないとここまでならない

207 :無記無記名:2018/08/11(土) 01:02:24.77 ID:v2E2hwyu.net
背中よりおっぱい見たいわ

208 :無記無記名:2018/08/11(土) 01:28:22.55 ID:GXnxKftx.net
>>204
かっこよすぎてワロタwww

209 :無記無記名:2018/08/11(土) 23:24:05.97 ID:1p9xh3lr.net
>>185
パンチって押しと引きの動作を同時にするんだけど、引きの動作は背筋必須

210 :無記無記名:2018/08/11(土) 23:30:36.65 ID:TW3N2jy+.net
河森S&Cコーチの意見
ボクサーのパンチ力をアップさせるために広背筋を鍛えろって言うけど、どうなの?
http://kawamorinaoki.jp/post-175793417/

211 :無記無記名:2018/08/11(土) 23:55:56.92 ID:LSPOi/BS.net
愚問すぎて笑えもしねぇスレッドだな

スポーツやってるやつなら無駄に肩鍛えても意味ないけど、ボディメイクでやってる奴なら肩トレは基本だろ

機能的なメリットなんか求めてねーよアホ

212 :無記無記名:2018/08/12(日) 00:15:49.37 ID:YYoHtw2j.net
腕を上にあげれない、前に出せない
アホか

213 :無記無記名:2018/08/12(日) 01:08:35.61 ID:08sm0RTC.net
>>209
エアプ?同時にはしないなw

214 :無記無記名:2018/08/12(日) 03:09:11.73 ID:28OnWiTE.net
あのね。理屈はいいよ。ボクシングやってこい。勝手に広背筋から三角筋からつくから。後は足ね。
フットワーク。勝手に広背筋から三角筋付くって事は打撃には必要な筋肉だって事。

ど素人が理屈で語るな。

215 :無記無記名:2018/08/12(日) 03:17:33.26 ID:28OnWiTE.net
上腕はひつようだが、何馬鹿な事いってんの?素人のけんかじゃないんだよ。腕だけでパンチが
うてるか?あしのつま先からフットワークで体重載せてパンチうつんだよ。その時に広背筋も三角筋
も使う。やってからいえ。俺は元世界狙ったプロボクサー。いろいろあって日本タイトルきまってる時に
引退したがね。

216 :無記無記名:2018/08/12(日) 03:25:59.68 ID:5ZwDe9tW.net
ここでなにいってもむだだよ

217 :無記無記名:2018/08/12(日) 03:39:05.85 ID:9KDxEVZ9.net
>>215
はぁ?名前なんていうボクサーよお前

218 :無記無記名:2018/08/12(日) 03:50:26.11 ID:k37Y+A+L.net
じゃあおらは元世界3階級制覇したったボクサー

219 :無記無記名:2018/08/12(日) 05:47:20.17 ID:ZzvR4LwM.net
>>215
なんか凄い嘘くさい文だな

220 :無記無記名:2018/08/12(日) 05:54:17.83 ID:Oe5Vn8nk.net
https://twitter.com/3em27/status/798459117178228736
世界最速のチャップマンの型

http://nikichannel.blog.jp/archives/9637003.html
大谷翔平の肩


肩の筋肉が発達しないと165キロ以上は投げれん
(deleted an unsolicited ad)

221 :無記無記名:2018/08/12(日) 09:47:51.83 ID:cqXMB0Wr.net
>>215
嘘くせーwww

222 :無記無記名:2018/08/12(日) 11:05:53.81 ID:pek6VTHa.net
>>213
無知わらたw
下半身先に捻って上半身の捻りを引き戻す動作と拳を前に押し出す動作は同時なんだけど
複数動作を連動させずに1つずつ動作を完結させるってあんたはカクカクロボットか

223 :無記無記名:2018/08/12(日) 12:59:47.98 ID:A9KpgyuI.net
嘘つきばっかだココ

224 :無記無記名:2018/08/13(月) 02:50:48.38 ID:1HiOT2+j.net
>>214
週2〜3日シャドウやってるけど付かへんで

225 :無記無記名:2018/08/15(水) 00:41:59.02 ID:EpjpAjCF.net
大谷翔平投手の凄さについて、生まれ持った身長と運動能力が飛び抜けているのは言うまでもないが、本当に末恐ろしい所は「自分のやりたい動きを実現させる為にウエイトをして筋量、筋力を付ける」という概念を思い付くことが出来る頭の良さだと思う。

226 :無記無記名:2018/08/27(月) 20:13:46.58 ID:eLJeQzPF.net
蒙古覇極道に必要。

227 :無記無記名:2018/08/27(月) 23:26:47.43 ID:ytGeuib2.net
>>225
えっ肘を傷めとるがな

228 :無記無記名:2018/08/27(月) 23:39:00.66 ID:DTorJaWp.net
>>224
重たいサンドバッグ叩いてるとすぐ付くで
それが答えや

229 :無記無記名:2018/08/27(月) 23:55:27.72 ID:ytGeuib2.net
>>228
横から解説すると力士が柱に突っ張り稽古するのと同じ仕組み

230 :無記無記名:2018/08/28(火) 00:02:05.98 ID:2qvzhcAu.net
サイドレイズとかの肩種目ばかりを積極的にやる意味はないと思うけど、肩の筋肉もつくミリタリープレスとかは必要だと思うわ

231 :無記無記名:2018/08/28(火) 00:36:27.71 ID:LVGhSiF9.net
タイソンじゃねーよ

タイッスンッッ!

232 :無記無記名:2018/08/28(火) 01:02:40.34 ID:riEA0eJM.net
>>228
バッグ叩いてどのくらいの筋量アップだよ?
大して筋肉なんてまぁ付かないからな
ミニマム級とかフライ級の奴らの平均的な身体を見てみろよ、バッグ叩いてるのに
栄養失調みたいなクソガリばっかだろ

233 :無記無記名:2018/08/28(火) 01:13:33.53 ID:Ebw6n8dJ.net
あれは軽量のために減量してるからじゃん

234 :無記無記名:2018/08/28(火) 05:59:43.65 ID:4SahEjLB.net
パンチは肩甲骨を開いて肩を出すから背中がストレッチされる
だから初めてワンツーを何回もやらされた後は背中と二頭筋(引く筋肉)が筋肉痛になる
ただボクサーにとって特に重要な筋肉は肩甲骨を開く前鋸筋(押す筋肉)だと言われている

235 :無記無記名:2018/08/28(火) 06:05:21.73 ID:4SahEjLB.net
剣道やってると前腕が特に発達してくるけど、あれも素振りを中段で静止させるのに前腕にエキセントリックな収縮がかかるから
まあ剣道は試合でもほとんど前腕の筋肉で竹刀を動かすから事情が変わってくるけど

236 :無記無記名:2018/08/28(火) 11:29:24.92 ID:0fm31Q6U.net
肩を鍛えないままマッチョになるとこういう体型になる?
https://i.imgur.com/u9L8jid.jpg

237 :無記無記名:2018/08/28(火) 11:35:15.97 ID:GHAqfVik.net
電車で隣のシートに男が座らないようにガードする役割がある。でかい肩なら男は隣に座るのを敬遠する。
夏半そででいて隣の奴の着てるカッターシャツの裾が当たるとめちゃイライラする。
寄りかかられたときみたいに肘鉄食らわすと寄りかかってないのに何で肘鉄してくるんだ?ってなるし。
裾のひらひらが当たっとんねん!って声を荒らげるのもなんか恥ずかしいし。

238 :無記無記名:2018/08/28(火) 17:28:34.55 ID:Pvg3vqp4.net
>>237
ショボ

239 :無記無記名:2018/08/28(火) 18:42:14.56 ID:nXK+PbxD.net
>>237
うざ

240 :無記無記名:2018/10/24(水) 11:53:25.98 ID:s64Cdi1e.net
>>232
減量がキツい軽量級の話をされてもなースゲー頭悪そう、つか頭悪い
wな

241 :無記無記名:2018/12/31(月) 05:24:37.16 ID:eObsESUd.net
肩の筋肉いらねーなら腕切り落としちまえよ

242 :無記無記名:2018/12/31(月) 06:32:40.46 ID:niAGJnt/.net
>>236
なで肩だから鍛えても無理だよ。

243 :無記無記名:2019/01/01(火) 23:24:29.02 ID:+Hjmzrac.net
未だにパンチ力は広背筋とか言ってる昭和の遺物がいるのか
筋電図使って調べてみると全然使われてないって結果出てるぞ

244 :無記無記名:2019/01/16(水) 19:09:03.48 ID:PJIENoJo.net
>>243
文明社会ではパンチ力なんて必要ないからな

245 :無記無記名:2019/02/22(金) 18:52:55.86 ID:hF32X9lL.net
>>234
拮抗筋だからパンチを打つだけなら必要なくても打った後に姿勢を戻したりするのに必要ってどっかで見たな
そうなるとパンチ力測定器とかじゃない実際の試合では結果的に強いパンチをうつ筋肉にはなるんじゃないか?

246 :無記無記名:2019/02/22(金) 19:01:31.97 ID:QoOeyoCw.net
草野球やってんだけど、三角筋鍛えてからスローイングが安定したし強くもなった
特に完璧な体勢で投げられない時

247 :無記無記名:2019/02/22(金) 19:03:00.74 ID:hF32X9lL.net
ボクシングならやっぱりスピードや体の安定感がパンチ力以上に重要だと思うから、
パンチングマシンの記録よりも体を制御する能力のほうが試合中のパンチの威力に関わってくるんじゃないかな
でその制御する能力で重要なのの1つが広背筋

248 :無記無記名:2019/02/22(金) 19:04:18.44 ID:hF32X9lL.net
広背筋があるからパンチ力があるって意見と同時に、
パンチ力があるから広背筋が発達するって意見もあるけど、
これは両方正しいと思う

249 :無記無記名:2019/02/22(金) 19:37:48.83 ID:VPD0LOIh.net
女の子に一番ボディタッチされるのが肩なので、一番気合い入るんだけど

250 :無記無記名:2019/02/23(土) 08:03:38.18 ID:d+H1ppgV.net
蒙古覇極道するときに肩は重要だろ

251 :無記無記名:2019/04/04(木) 10:42:34.43 ID:fBI69PdW.net
足と背中が発達してないと、バランス取れなくなるから蹴りも突きも安定しないよ。
格闘技やってた頃は、胸筋とかあまり意識しなかったわ。キックもパンチも足と背中の筋肉を連動させて撃ってたイメージだったかな?
胸はそんなに意識しなかったな。

252 :無記無記名:2019/04/04(木) 11:17:18.07 ID:fBI69PdW.net
胸筋じゃなくて肩ね…

総レス数 252
53 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★