2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自重トレーニング Part55

1 :無記無記名 :2018/08/13(月) 19:50:53.58 ID:ejHmiBUv0.net
筋トレのうち、自分の体重がメインの負荷となるトレーニング種目のスレです
自分の体重以上のウエイトを使用したり、自分の体重をメインとしない種目はスレ違いです

前スレ
【ディップス】自重トレーニング53【懸垂】
https://maguro.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1517995650/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
自重トレーニング Part54
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1528176503/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :無記無記名 :2018/08/13(月) 21:25:35.99 ID:+K/zxH3E0.net
ミナトおりゅ?

3 :無記無記名 :2018/08/13(月) 22:03:30.68 ID:ejHmiBUv0.net
プランシェはやっぱり絞らないと最初はキツいんかな

4 :無記無記名 :2018/08/14(火) 01:03:03.96 ID:tSKkPFgX0.net
つべこべ言ってねーでやれ

5 :無記無記名 :2018/08/14(火) 01:04:11.24 ID:K87ORq6l0.net
あんなの最初から出来てたまるかW

6 :無記無記名 :2018/08/14(火) 11:15:15.27 ID:BUZwMe/Ta.net
>>1


7 :無記無記名 :2018/08/14(火) 20:14:31.81 ID:GN5gDWoK0.net
もう1年近く筋トレしてるけど、腕立て伏せ13回3セットやるだけで最後は限界を迎えるんだが、、、
これって全然進歩してないのかね?やり方が悪いのか。

8 :無記無記名 :2018/08/14(火) 21:12:26.09 ID:tSKkPFgX0.net
0回だったのが13回、しかも3セット
進歩したじゃん

9 :無記無記名 :2018/08/14(火) 21:39:19.20 ID:GN5gDWoK0.net
>>8
お前いい奴だな。

10 :無記無記名 :2018/08/14(火) 22:06:09.11 ID:JxOIEKVd0.net
>>7
オレもそんなもんだよ
結構、一生懸命やってるけど

11 :無記無記名 :2018/08/14(火) 22:19:52.12 ID:f1UoLhwO0.net
同じことを同じようにしてても伸びないよ
同じ腕立てでもパターン変えたりレップ数変えたりセット数増やしたり工夫が必要だよ
刺激を変えないと

12 :無記無記名 :2018/08/14(火) 22:24:53.26 ID:DsrPfP4g0.net
13rep3set、毎日やってたらそんなもん(特別悪くない)と思うが

13 :無記無記名 :2018/08/14(火) 22:26:44.36 ID:URy0MrgF0.net
一年半くらいやってるけど20 20 18でほぼ限界やわ

14 :無記無記名 :2018/08/14(火) 22:38:48.11 ID:JxOIEKVd0.net
ナロウ15 10 5、ワイド15 10、5だけど、ゆっくり丁寧にやってるからね
回数欲しけりゃもっとできる

15 :無記無記名 :2018/08/14(火) 23:06:58.65 ID:A6laI4lX0.net
道具も鉄棒もなしで前腕鍛える方法ってありますか?

16 :無記無記名 :2018/08/15(水) 00:12:03.41 ID:bU0bKzWQ0.net
グーパーとか
荷物もつ際にタオル巻く

17 :無記無記名 :2018/08/15(水) 00:16:28.46 ID:eassESsh0.net
思い切り握って手首を前後に動かしたりとかね

18 :無記無記名 :2018/08/15(水) 00:19:11.68 ID:W069ugPG0.net
>>16
>>17
やっぱりそんな感じのしかないですよね
それ系だと結構すぐに刺激に慣れてしまう気がするのですがいい方法ありますかね?

19 :無記無記名 :2018/08/15(水) 00:26:07.71 ID:eassESsh0.net
>>18
椅子じゃだめ?背中部分にに取っ手の穴が開いてるようなやつを握って持ち上げるとか
なんで器具なしにこだわるの?

20 :無記無記名 :2018/08/15(水) 00:38:13.19 ID:W069ugPG0.net
>>19
揃えるのが面倒だからかな
部屋狭くなるし

21 :無記無記名 :2018/08/15(水) 00:41:02.06 ID:jppxrz5L0.net
だったらジムか体育館いけば?

22 :無記無記名 :2018/08/15(水) 00:42:24.30 ID:W069ugPG0.net
>>21
なるべく家でやりたい
お金もかけたくないかな
それ極めたら行くかもしれない

23 :無記無記名 :2018/08/15(水) 00:53:20.41 ID:eassESsh0.net
ダンベルでもグリッパーでも大した金額でもないし通販があるから面倒でもない、グリッパーなんか場所も取らない、つまり金ないのか

24 :無記無記名 :2018/08/15(水) 00:56:31.83 ID:KDsUc6eD0.net
>揃えるのが面倒
>金掛けたくない
>ジムも嫌

う〜む・・・・。

>>18
>それ系だと結構すぐに刺激に慣れてしまう気がするのですが

実際にやってみた?
とりあえずやってみてからだね。

25 :無記無記名 :2018/08/15(水) 00:58:08.01 ID:oy32B9JW0.net
>>22
このスレでいうのもなんだけど、筋トレするなら自重だけにこだわらずに可変式ダンベル1個くらい買っといた方が絶対いいよ
2個セットじゃなければそこまで高いもんでもないし、1個でもやりようでそこそこ体変えられるしあまり幅も取らないしさ

26 :無記無記名 :2018/08/15(水) 04:53:02.90 ID:Rn+MiVmc0.net
カーフはどうやって負荷増やしてる?
片足ではやってるよ

27 :無記無記名 :2018/08/15(水) 06:41:44.62 ID:bU0bKzWQ0.net
リズムよくこなす高さのある場所でねちねち上げ下ろし

28 :無記無記名 :2018/08/15(水) 07:46:49.14 ID:0E7G5Ghz0.net
>>15
指立て伏せ
いきなりはできないから
膝立ちでの態勢保持から鍛える

29 :無記無記名 :2018/08/15(水) 09:32:56.44 ID:oilUThQIr.net
>>17
それは毎日やってる
右手だけだけどな

30 :無記無記名 :2018/08/15(水) 09:35:26.90 ID:Co5Vf8WXd.net
>>15
道具だけどテニスボールくらい障害ないやろ
テニスボールを握ったり指使って揉みに揉んでいずれ割る

31 :無記無記名 :2018/08/15(水) 09:48:15.01 ID:i3N64evf0.net
>>15
倒立

32 :無記無記名 :2018/08/15(水) 15:29:56.23 ID:jppxrz5L0.net
自重では前腕の屈筋、伸筋をピンポイントで可動させる、
効かせるのが難しいというかそういう種目は多分ないと思う
つり輪を使ったら手首のみを可動させる事で前腕に負荷を
集中できるかもしれんが

33 :無記無記名 :2018/08/15(水) 22:17:34.13 ID:7+dvBGU90.net
プランシェの類とか鉄棒つかったりとかしてすげー軽い動きのパフォーマンス、あれってなんか名前あるの?

34 :無記無記名 :2018/08/15(水) 23:30:30.67 ID:epM2stby0.net
シシースクワットにハマりました最高

35 :無記無記名 :2018/08/16(木) 00:01:59.66 ID:r4b4DnDh0.net
>>33
ストリートワークアウトだっけ

36 :無記無記名 :2018/08/16(木) 09:00:23.48 ID:vsdBuk8U0.net
>>35
ありがとう!
それやれるようになりたいなぁ…

37 :無記無記名 :2018/08/17(金) 08:00:04.14 ID:WpejFz8T0.net
カーフレイズにジャンプ組み合わせる方法はありますか?
負荷がたりん

38 :無記無記名 :2018/08/17(金) 13:14:13.19 ID:pu+Uv3GN0.net
スクワットジャンプからのカーフレイズがいいんじゃないです

39 :無記無記名 :2018/08/17(金) 19:35:25.13 ID:fw6rr7kJ0.net
自重でも上半身はレベルに応じた強烈なメニューがあるし下半身は全力坂道ダッシュ片足ジャンプ連続とかで瞬発力と持久力の実用的なバランスに寄せていけばいい
高回数でも効果的に肥大することは近年はっきりしてきてる
ニワカが考えてるよりは遥かに効率よく肥大させられる
逆にウエイトトレがガリに向かないなんてのも間違い
どんなレベルでも鍛えたい筋肉を関節の負担なるべく小さく適切かつ繊細に刺激できるのがウエイト
双方勘違いだらけ

40 :無記無記名 :2018/08/17(金) 19:36:42.52 ID:fw6rr7kJ0.net
誤爆しますた

41 :無記無記名 :2018/08/17(金) 20:00:41.60 ID:tgf95oQA0.net
自重カーフレイズって効くまで時間かかるよね
だから、高速カーフレイズやってるよ

42 :無記無記名 :2018/08/17(金) 20:09:18.05 ID:WpejFz8T0.net
3,4レップのほうが結果出る人いる?

43 :sage :2018/08/19(日) 19:33:14.68 ID:3pAHp8VSd.net
筋肉は速筋、遅筋の割合が人によって違うからどれが合うかは調べてもらうか試すしかないよね。

44 :無記無記名 :2018/08/19(日) 22:02:26.70 ID:18+fggAIK.net
ある意味では“自重の脚トレ”と言えそう。
ttp://m.youtube.com/watch?v=t8HJz5kgCow

45 :無記無記名 :2018/08/20(月) 00:07:56.61 ID:o4divCt60.net
うさぎ跳びて
ジャンピングスクワットみたいなもんだよな

46 :無記無記名 :2018/08/20(月) 01:49:56.81 ID:NmvQxY6Gd.net
ジャンピングスクワットで膝が曲がる角度深さと
うさぎ跳で膝が曲がる角度深さとは違うと思います

杉田茂さんはアメリカ輸入の指導書の膝が爪先より出ないのは
和式便所うんこ座りができる日本人とは違うと言ってました

47 :無記無記名 :2018/08/20(月) 13:30:28.09 ID:QdyfY67v0.net
自重で負荷増やせなくなったらどうしたらいいの?
永遠にやりようはあるのか?

48 :無記無記名 :2018/08/20(月) 15:58:06.81 ID:QdyfY67v0.net
自重で首どうやる?

49 :無記無記名 :2018/08/20(月) 16:21:57.14 ID:O5ofMXNZ0.net
首太くしたいの!?

50 :無記無記名 :2018/08/20(月) 16:53:40.04 ID:1a7IFdoUa.net
>>48
吊る

51 :無記無記名 :2018/08/20(月) 17:23:43.79 ID:D9TKmunrM.net
頭つけてブリッジやろなぁ

52 :無記無記名 :2018/08/20(月) 21:13:20.39 ID:Qcku37jyp.net
F1レーサーになる。

53 :無記無記名 :2018/08/20(月) 21:49:06.26 ID:fu4wlQMP0.net
>>52
なるほどGかかってても自重は自重か
このスレで語れるな

54 :無記無記名 :2018/08/20(月) 21:51:36.41 ID:qa6XVfFW0.net
>>48
自分の手と頭で押し合いっこする。
自重ではないが、他人に押してもらうのもあり。

>>47
片手腕立て、逆立ち腕立て、片手懸垂、片足スクワット
が出来るようになってまだ鍛えたいなら、素直にウェイトやれよ。

55 :無記無記名 :2018/08/20(月) 21:52:05.61 ID:qa6XVfFW0.net
自重スレだからって自重縛りじゃない

56 :無記無記名 :2018/08/20(月) 22:36:47.36 ID:67gHVdbz0.net
限界までたどり着く前に心配する人わりと見るよね
でもほとんどの人はそこまでたどり着かない

57 :無記無記名 :2018/08/20(月) 23:23:45.96 ID:RuufSOdtK.net
1段20cmくらいの階段を、左右共に片足だけで降りる事は出来るけど、昇るのは無理。
脚トレだけでも限界は遥か先だなあ‥一先ず片足で二重跳びが出来る様に頑張るかな。

58 :無記無記名 :2018/08/20(月) 23:42:42.82 ID:7kGIY0JY0.net
ノーガードで上段回し蹴りを受け続けたら太くなるよ

59 :無記無記名 :2018/08/21(火) 00:05:15.65 ID:WVyzPwL90.net
稲妻レッグラリアットを食らう

60 :無記無記名 :2018/08/21(火) 01:26:04.77 ID:/DxdoK5B0.net
ジャンピングブルガリアンスクワットなんてどう?

61 :無記無記名 :2018/08/21(火) 02:40:16.16 ID:Of4iFxIj0.net
脚ならランジとかどうなの?片足で踏み込むタイプ

62 :無記無記名 :2018/08/21(火) 07:15:23.67 ID:0l/DUp7S0.net
>>60
膝悪くしそう

63 :無記無記名 :2018/08/21(火) 07:34:55.29 ID:W6QHp9dfd.net
足は瞬発的動作の持久力鍛え出せば際限なく上目指せる
実用性高い
そのやり方による筋肥大もかなりのもの
上半身は腕立てや懸垂を瞬発的にやっても実用性無いけど単純に片手懸垂等相当なレベルまで最大筋力向上目指せる種目がいくつもある
とりあえず片手懸垂じゃ物足りなくなってから心配しろとw

64 :無記無記名 :2018/08/21(火) 07:40:48.85 ID:tCXQkcwSp.net
実用って?

65 :無記無記名 :2018/08/21(火) 08:12:07.92 ID:W6QHp9dfd.net
ぐぐれ

66 :無記無記名 :2018/08/21(火) 08:46:57.09 ID:tCXQkcwSp.net
文字通り受け取ったんだとしたら相当に頭悪そうなやつだな

67 :無記無記名 :2018/08/21(火) 09:52:26.65 ID:Rocr0TIy0.net
実用、使えるは、コンプレックスを刺激するから
使わない方が良いかも

68 :無記無記名 :2018/08/21(火) 13:51:58.08 ID:OGdAwhOn0.net
>>63
>足は瞬発的動作の持久力鍛え出せば際限なく上目指せる

具体的には?
スクワット何百回とか?

69 :無記無記名 :2018/08/21(火) 21:21:16.24 ID:555Wfejw0.net
>とりあえず片手懸垂じゃ物足りなくなってから心配しろとw

ここは同意
自重では負荷が〜筋肥大が〜とか喚いているのは
片手懸垂と片手ディップスぐらい完全にできるように
なってからにして欲しいもんだ

70 :無記無記名 :2018/08/21(火) 22:27:41.05 ID:EUVA6B9gd.net
フリーウェイトもやるのも自重種目の強化に良いと思うよ
俺は100sくらいあるデブだが、
フリーウェイトやってたら立ちコロとかフロントレバーなら出来るようになった
もちろん自重トレでも負荷調整は出来るけど、器具使ったトレーニングだと成長が数字で分かるのが利点だな
自重種目も筋力を発揮しやすいと言う利点があるし、両方出来るならやってみてもいいと思う

71 :無記無記名 :2018/08/21(火) 22:32:36.93 ID:O3WREasK0.net
片手なんとかとか
上達へのステップに無理があるんだよな

72 :無記無記名 :2018/08/21(火) 22:53:17.39 ID:Pnw+9hX3r.net
ウエイトはもちろん効果的だし否定は全くしないけど重量を求めすぎてしまう傾向があるから身体を壊しやすいんだよな
その点自重なら自体重と重力しか使わないから怪我のリスクも遥かに少ない

73 :無記無記名 :2018/08/21(火) 22:53:37.90 ID:0l/DUp7S0.net
片手ディップスってどうやるんだ

74 :無記無記名 :2018/08/21(火) 23:08:51.04 ID:OGdAwhOn0.net
そもそもこのスレに片手懸垂や片手ディップス出来る人間がいるか怪しいしな

75 :無記無記名 :2018/08/22(水) 00:35:25.67 ID:JCz/F+m/r.net
そんな重力に逆らったことできるわけないだろ

76 :無記無記名 :2018/08/22(水) 01:23:30.73 ID:yiytNOQV0.net
手無しディップスとか無いの?

77 :無記無記名 :2018/08/22(水) 01:25:36.06 ID:oERu7brs0.net
節子それ筋トレ違う。超能力や。

78 :無記無記名 :2018/08/22(水) 02:00:16.52 ID:fc567r1Sd.net
麻原さんが一生懸命写真撮影されてましたよ

79 :無記無記名 :2018/08/22(水) 04:58:09.37 ID:0vjdU5+z0.net
>>71
そこな
片手なんとかできるようになるためにウエイトトレ必須!自重トレの限界!言ってる奴って単に両手と片手の間の有効なトレーニングを知らないだけというものすごいあるある

80 :無記無記名 :2018/08/22(水) 05:42:03.09 ID:YoB5N9fEK.net
ブルガリアンのスレで片足30kgとか凄いなと思うけど自重だと全く効果は無いの?

81 :無記無記名 :2018/08/22(水) 07:37:16.12 ID:WCeYzqAG0.net
片手ディップスは見たことがない
人類未踏の技かもしれん
片手懸垂はタオル等の補助を使って辿りつくメソッドは一応ある

82 :無記無記名 :2018/08/22(水) 08:36:53.10 ID:t2VhhMoip.net
>>78
あれ無手ディップスだったのか

83 :無記無記名 :2018/08/22(水) 12:26:31.46 ID:7beVDodId.net
無手ディップスはどこに効くの

84 :無記無記名 :2018/08/22(水) 12:44:09.14 ID:g9CbErPZM.net
>>83
ケツ

85 :無記無記名 :2018/08/22(水) 13:30:31.07 ID:7eSHxoIE0.net
麻原さんを見てると
お腹もかもしれないですね
全身運動でしょう
あぐらをかいて飛んでますから

86 :無記無記名 :2018/08/22(水) 14:00:35.62 ID:IOk7evvk6.net
もはやディップスとはなんなのか

87 :無記無記名 :2018/08/22(水) 18:19:31.92 ID:w7rKwN8U0.net
>>73
バーをフロントにもってくるか
壁などを使えば可能

https://www.youtube.com/watch?v=bAI0XtahBOg&t=97s
https://www.youtube.com/watch?v=B-061VokdNk

88 :無記無記名 :2018/08/22(水) 18:30:12.06 ID:WCeYzqAG0.net
>>87
興味深い動画だな
自宅に木材渡してストレートバー作ってるとことかイイね

89 :無記無記名 :2018/08/23(木) 21:25:11.23 ID:ZLERDq6U0.net
コロコロで腰痛めたから
先日プッシュアップバー購入して使い始めた
早速筋肉痛との戦いw

90 :無記無記名 :2018/08/24(金) 00:52:18.34 ID:trS2u2hk0.net
殺殺は腰死ぬよなあ

91 :無記無記名 :2018/08/24(金) 01:08:10.90 ID:ZJoLQSnN0.net
>>89
軟弱者だな。
まずストレッチをマスターしろ。

92 :無記無記名 :2018/08/24(金) 10:11:03.05 ID:ygPVGBP70.net
手で歩いていけばコロコロっていらないんだよな
アマゾンレビューに書いたら売り上げが落ちる

93 :無記無記名 :2018/08/24(金) 10:23:48.78 ID:dG4CBkKX6.net
??

94 :無記無記名 :2018/08/24(金) 10:30:47.28 ID:ygPVGBP70.net
分かんない人もいんのか
仕方ねえな
https://www.youtube.com/watch?v=B_KXiHxEYWI

95 :無記無記名 :2018/08/24(金) 17:40:11.76 ID:v8ORcFLid.net
>>92
手のひらに摩擦があるとかなり深く沈むまで手を前に押し上げる力で補助できちゃうから何か摩擦を減らすものを手に着けた方がいいぞ
そしてもうそれやっすいローラーでいいだろっていうw

96 :無記無記名 :2018/08/24(金) 18:46:32.32 ID:ekUjsjOf0.net
効かなそうこれ

97 :無記無記名 :2018/08/24(金) 21:43:51.54 ID:ygPVGBP70.net
立ちでバンザイまで持ってくと結構効くよ
コロコロも以前持ってたけど
それほど効果は変わんないんで捨てた
ってよりストリクトなハンギングレッグレイズの方が効くから
今はやってないね

98 :無記無記名 :2018/08/25(土) 00:39:04.53 ID:mwDeExdkM.net
ハンギングレッグレイズは足を伸ばしたほうが負荷高いって言うけど
多少足が曲がっててもいいからとにかく骨盤を前に出す、足を高く上げることを意識したほうが効くな

99 :無記無記名 :2018/08/25(土) 01:00:07.72 ID:WIHNxpcz0.net
脚ピンは柔軟性的に無理
アキレス腱あたりがピリピリしてますもん

100 :無記無記名 :2018/08/25(土) 09:20:38.86 ID:4ssnOlZZ0.net
ハンギングレッグレイズって鉄棒にぶら下がって足を伸ばすあれ?
普通のレッグレイズじゃだめなの?
なんかあの格好お猿がブラーンとぶら下がってるみたいでカッコ悪い。

101 :無記無記名 :2018/08/25(土) 09:29:01.92 ID:4ssnOlZZ0.net
腹筋に効かないというならドラゴンフラッグやったら。
ブルースリーやロッキーが好んでやった伝説のトレーニング。
あっちの方が上級者っぽくてカッコいい。

102 :無記無記名 :2018/08/25(土) 09:29:15.75 ID:Nm6arNEDr.net
傍からなんと思われようが知ったこっちゃないだろ体鍛えてるだけなんだから

103 :無記無記名 :2018/08/25(土) 09:37:50.38 ID:4ssnOlZZ0.net
>>102
じゃあこんな事も平気なの?
https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/vp/55f6d8f014f634c01b517e18d418a3b1/5B829BF3/t50.2886-16/39231583_240891049896582_734735052869379363_n.mp4

筋トレだって見た目は重要だろ。
何より自分をカッコよくするトレーニングなんだから。

104 :無記無記名 :2018/08/25(土) 10:21:46.90 ID:SRMrlGB40.net
トレーニング自体の見た目ねえ……
無駄な事に神経使うやつだなあ
そもそもハンギングレッグレイズが格好悪いとかってのが理解できん
おまえの下らない美意識押しつけんなよ鬱陶しい

105 :無記無記名 :2018/08/25(土) 10:39:18.08 ID:mkXTTmO/r.net
>>103
そんなことより誰だそのいいケツしたネェちゃんは

106 :無記無記名 :2018/08/25(土) 12:19:36.61 ID:9gnAol0cM.net
>>29
俺もだ たまに握ったまま寝てしまう

107 :無記無記名 :2018/08/25(土) 13:57:04.74 ID:COax4sjR0.net
>>100
マッスル&フィットネスの記事で
全米のトレーナーからもっとも高い評価を受けている
腹筋エクササイズの1つがハンギングレッグレイズだった

108 :無記無記名 :2018/08/25(土) 18:14:57.05 ID:wy3sRX+X0.net
背骨や腰を完全に伸ばしたりむしろ反らす動きを交じえて腹筋を収縮させるような動きは関節のリスクの面でいいトレーニングとは全く思わない
ましてそれを仰向けでとか
単なる見せトレだわな
他で鍛えてこの種目を披露するのはいいけどこの種目やりこんで鍛えようとするのはただのバカ

109 :無記無記名 :2018/08/25(土) 19:19:50.89 ID:yQ9hPeIg0.net
んなこと言ったらドラゴンフラッグは
「それ竜ちゃうよシャチホコやん」言われてまうし
コロコロだって「ザボーガー目指してんの?」
って言われてまうやろ

110 :無記無記名 :2018/08/25(土) 19:58:13.68 ID:4ssnOlZZ0.net
とは言ってもドラゴンフラッグが最強トレーニングであることは間違いない。
一回も出来ない奴がほとんどなんだから。

111 :無記無記名 :2018/08/25(土) 20:11:32.23 ID:yQ9hPeIg0.net
なんでやねん
ドラゴンフラッグよりフロントレバーの方が強度高いやろ

112 :無記無記名 :2018/08/25(土) 23:54:25.62 ID:/5I3L8Okd.net
>>60
ジャンピングランジのことか?

どうやって、ジャンピングブルガリアンスクワットやるかわからんが、
脚を入れ換えるときに台に思いっきり脛ぶつけるか、前脚をどうやってジャンピングしながら台の上にのせるの?

113 :無記無記名 :2018/08/26(日) 00:02:08.70 ID:mBob7XT4d.net
>>1
そもそも、何で自分の体重をメインとしてトレーニングするのが前提なのか理解できない。

しかも、どういう意図(目的)で自重がメインなのか。

例えば予算的な問題とかなら理解できるが、毎月8000円捻出出来るならジムに行ってフリーウェイトの種目とケーブルマシンにラットプルダウン・レッグプレスで、その日に鍛えたい部位に集中してやれば40分で相当充実したトレーニングが可能だよ。

114 :無記無記名 :2018/08/26(日) 00:14:38.35 ID:ktahJF5vr.net
日本人って骨格が細い訳やな
つまり筋肉を鍛えれば体重が増えて膝や肘を傷めやすいだろ
野球やプロレスやアメフトとか身体がデカいとな
DAKARA自重で充分

115 :無記無記名 :2018/08/26(日) 00:44:02.69 ID:WLo8ynu9d.net
>>114
>筋肉を鍛えれば体重が増えて膝や肘を傷めやすいだろ

そもそも、筋トレ程度の体重増加で関節痛めたりすんのか?

例えば俺の場合身長174cm体重65kgが筋トレして体重増えたとしても66kgせいぜい67kgだ。
関節からしたら誤差の範囲だし寧ろ外的な衝撃にも強くなり関節回りを強化できる。

仮にも体重が72kgまで増えても、体重増加が原因ではなく経験したことのない負荷でのトレーニングによるものだろ。

純粋に体重増加が原因で関節が痛くなるというのは、それは単なる肥満だろ。
それも、関節が痛くなるくらいの肥満だからどれだけ肥満なんなんだよwと思う。
それも生命の危機に関わるくらい急激な肥満だろ。

116 :無記無記名 :2018/08/26(日) 00:48:28.10 ID:vl+9Z4Kl0.net
>>114
筋肉をしっかりつけた方がむしろ怪我のリスクは下がるよ
ウエイトだろうが自重だろうが、どんなに鍛えても
怪我をする時はするから

http://livedoor.blogimg.jp/kee0501-kinsoku/imgs/8/b/8b9f75bf.jpg

メジャーリーグなどを見ると、中にはとても腕が太いピッチャーもいる。これはどういうことでしょうか?
理由はいくつかあるでしょうが、ひとつ考えられるのは、障害防止のために腕に筋肉をつけているということです。
長いあいだ同じフォームで投球を続けていると、肘に強いストレスがかかり、故障の原因になりやすい。
そうならないためには、上腕の筋肉で関節を安定化することが大切です。
それによってスピードの面で少し不利になるかもしれないけども、長期的にパフォーマンスを
維持することにつながる。

117 :無記無記名 :2018/08/26(日) 00:49:12.83 ID:0dx8ustS0.net
>>107
ハンギングレッグレイズ以外には何があがってたの?

118 :無記無記名 :2018/08/26(日) 00:53:33.44 ID:ktahJF5vr.net
>>115
走り込みすると傷めやすいじゃん
マラソンランナーでもよく膝足首を傷めとる訳だが

119 :無記無記名 :2018/08/26(日) 00:58:03.20 ID:ktahJF5vr.net
>>116
米国人じゃん
日本人とは骨組みが違うだろ?
現にダルビッシュ有は筋トレして現在は肘を痛めとるけどなあ

120 :無記無記名 :2018/08/26(日) 00:59:10.86 ID:lqNP4R7o0.net
ボクシングに使えるフィジカル上げる種目教えて欲しい

121 :無記無記名 :2018/08/26(日) 01:06:07.19 ID:aYpL9kU+p.net
ボクシングに使えるフィジカル上げる種目教えて欲しい

122 :無記無記名 :2018/08/26(日) 01:16:23.58 ID:vl+9Z4Kl0.net
>>117
アブホイールとか定番の種目

123 :無記無記名 :2018/08/26(日) 01:17:00.07 ID:iX2u6kz+0.net
ボクサーってのは自分が使ってる筋肉もわからずに踊ってる猿なのか?

124 :無記無記名 :2018/08/26(日) 01:18:39.55 ID:vl+9Z4Kl0.net
>>119
石井直方は別にアメリカ人に限定してないが?

>ダルビッシュ有は筋トレして現在は肘を痛めとるけどなあ

怪我のリスクが下がる≠100%怪我しない

125 :無記無記名 :2018/08/26(日) 08:39:18.61 ID:7GEdO2950.net
自重でこれだけやっとけっての教えて

126 :無記無記名 :2018/08/26(日) 09:21:21.16 ID:itJ5vL3Xd.net
>>125
インターバルダッシュ

127 :無記無記名 :2018/08/26(日) 12:17:50.45 ID:ZRCuZigzr.net
>>124
ウェイトして怪我してたらただのバカだろ?
それに投手の肘って消耗品ナンだから高負荷のウェイトしてりゃ傷めやすいは当たり前だぜ
頭を使えよ?

128 :無記無記名 :2018/08/26(日) 13:55:37.71 ID:7GEdO2950.net
>>126
調べたけどよくわからんなこれ

129 :無記無記名 :2018/08/26(日) 14:42:08.33 ID:vl+9Z4Kl0.net
>>127
素人の妄言より石井教授の方が信頼性が高いのは
言うまでもない

>長いあいだ同じフォームで投球を続けていると、肘に強いストレスがかかり、
>故障の原因になりやすい。
>そうならないためには、上腕の筋肉で関節を安定化することが大切です。

130 :無記無記名 :2018/08/26(日) 16:59:54.72 ID:8i/DFMVyr.net
>>129
お前はアホやなあ
それで怪我してたらアホ丸出しやんけ
理論より結果が大事だろ

131 :無記無記名 :2018/08/26(日) 17:04:34.73 ID:vl+9Z4Kl0.net
>>130
アホとはミクロとマクロの違いも理解できない人間を指す
筋トレをしっかりやれば怪我のリスクが下がるというのは
科学的な事実でしかない

ttp://kawamorinaoki.jp/?p=175794267

#234 【論文レビュー】筋力トレーニング、ストレッチ、
固有受容器トレーニングはケガを予防できるか?

固有受容器トレーニングと筋力トレーニングには
傷害予防効果が見られた。
涛チに筋力トレーャjングは傷害数b1/3以下まで減少させる効果が見られた。
また、3種類の運動を組み合わせた場合も傷害予防効果が見られたが、
その効果は筋力トレーニングを単独で用いた場合ほどでは無かった。

このメタ分析によって、NSCAなどが提唱している「筋力トレーニングの傷害予防効果」が
さらに裏付けられました。具体的に言うと、筋力トレーニングを実施することで
ケガの発生率を1/3以下に減らすことができるということです。

132 :無記無記名 :2018/08/26(日) 18:33:26.85 ID:8i/DFMVyr.net
>>131
お前って底無しのアホ丸出しやなあ
野球選手ってバカばかりナンだから理論は通用しないだろ
具体的なtrainingメニューをだせよ?
ウンコちゃんやなあ

133 :無記無記名 :2018/08/26(日) 20:18:55.00 ID:tLNJeZWi0.net
>>119
そもそもダルは別に筋トレで怪我したわけじゃないだろ?
金本なんて筋トレで選手寿命が伸びると言ってるしな
今の投手なんか人間の限界近い速球投げないと
いけないんだから肘への負担は筋トレの比じゃないわ

134 :無記無記名 :2018/08/26(日) 20:20:44.26 ID:tLNJeZWi0.net
>>130
仮に筋トレで怪我したとしても
数例を持ち出して筋トレすると
怪我するとか言い出すのはバカを
通りこして池沼の域やぞ

135 :無記無記名 :2018/08/26(日) 22:36:42.21 ID:vl+9Z4Kl0.net
バカに何を言っても無駄だよ

136 :無記無記名 :2018/08/27(月) 07:54:06.83 ID:OFq3du08p.net
自重で胸に効かせるにはどーしたらいーのー

137 :無記無記名 :2018/08/27(月) 11:29:32.43 ID:T81LrNUca.net
腕広げるor手のひらが胸の横になるようにしたプッシュアップじゃね?

138 :無記無記名 :2018/08/27(月) 12:29:30.40 ID:kThiaIWbF.net
ロープ使って十字懸垂

139 :無記無記名 :2018/08/27(月) 14:33:57.49 ID:ddw5T76F0.net
床に置いたボールや雑誌の束を使うとかして、片方の腕、胸に負荷をかけてプッシュアップする

140 :無記無記名 :2018/08/27(月) 14:53:30.81 ID:v7a120OX0.net
今夜NHKの5分筋トレみる?

141 :無記無記名 :2018/08/27(月) 23:24:12.79 ID:ytGeuib2r.net
胸に効かせるって自重じゃないけどゴムTUBEで良くね?
今は種類豊富じゃん

142 :無記無記名 :2018/08/27(月) 23:56:25.37 ID:UOtjJWTW0.net
武田真治すげーな

143 :無記無記名 :2018/08/28(火) 00:15:21.55 ID:sUFc5ytm0.net
【みんなで筋肉体操】腕立て伏せ 〜 厚い胸板をつくる
https://www.youtube.com/watch?v=notJauNizIs

144 :無記無記名 :2018/08/28(火) 00:36:30.39 ID:2NsrtiCv0.net
これ1分のやつ相当キツそうだな...

145 :無記無記名 :2018/08/28(火) 01:00:37.89 ID:AWYJ/Rwp0.net
ウエイトトレがマンネリ化してきたので久しぶりに腕立てしたらめちゃくちゃパンプした
やっぱ自重トレっていいな

146 :無記無記名 :2018/08/28(火) 06:24:44.84 ID:VxT1Mz3b0.net
筋肉体操でてたやつら
バーベルで胸板作ってるやつらばっかりじゃ
説得力ないな

147 :無記無記名 :2018/08/28(火) 07:00:47.92 ID:uTHp2ND60.net
武田真治やべーな
こんなキラキラしたおっさん久しぶりに見た

148 :無記無記名 :2018/08/28(火) 07:19:14.72 ID:BUwJj/CT0.net
武田真治
美魔女的な何かだな

149 :無記無記名 :2018/08/28(火) 07:29:56.07 ID:mxHmMxlu0.net
武田真治、両サイドの人たちと並べると見劣りするな…と思ったけど、両サイドのガチムチみたいになりたいかと自分の心に問いかけると答えはNoだった

150 :無記無記名 :2018/08/28(火) 07:58:28.79 ID:2NsrtiCv0.net
でも1分膝つかずに最後までやりきったのはシンジだけよ
若干ボトムが浅い感じもしたし体重軽いのもあるんだろうけど

151 :無記無記名 :2018/08/28(火) 12:52:38.72 ID:vMAItoIr0.net
ウエイトで太くしたから自重トレもできるかというと少し違うしね

152 :無記無記名 :2018/08/29(水) 20:35:32.77 ID:78wtiIPj0.net
>>143

こんなの普通の人できないだろ。 www

誰がやるねん。

誰が見るねん。

153 :無記無記名 :2018/08/29(水) 23:12:33.44 ID:snH7Jpub0.net
筋肉体操1日目やってみたが
これは…
出演者みなすごい
あんな深く数十秒もプッシュアップできない

154 :無記無記名 :2018/08/30(木) 07:03:22.95 ID:JDadLmyV0.net
nhk の筋肉体操の
スクワットきつすぎてできん

155 :無記無記名 :2018/08/30(木) 09:10:42.84 ID:T6+RkK1gp.net
1日目からリタイア続出か…

156 :無記無記名 :2018/08/30(木) 23:09:45.11 ID:Q/jkaLs50.net
プランシェの練習してたら腰痛めた…

157 :無記無記名 :2018/08/31(金) 12:48:15.37 ID:czzTbM+0x.net
>>143
いきなりチョン顔かよw
NHKは視聴料払ってない在日寄生獣に忖度するな

158 :無記無記名 :2018/08/31(金) 13:31:12.84 ID:cFaheNs+p.net
↑きもい

159 :無記無記名 :2018/09/01(土) 06:45:45.05 ID:Te52j0ZR0.net
>>143
どうでも良いが、谷本さんの貧相なコケシみたいな顔と、
狩りたてのトウモロコシみたいな髪型が気になって仕方がない(´・ω・`)

160 :無記無記名 :2018/09/01(土) 14:01:40.51 ID:76XjSdZba.net
谷本て人が説明の際に手抜きせず自ら見本を見せるのには感心した
それにしても武田真治が武田久美子みたいな顔になっていて驚いたよ

161 :無記無記名 :2018/09/01(土) 16:32:15.23 ID:stht23OC0.net
>>121
ネックブリッジに打ち込んで、首と上背部を筋肉で覆う
更に、木を噛んで顎を鍛え、ノックアウトされない完璧な頭部を作り上げる

162 :無記無記名 :2018/09/01(土) 19:29:19.69 ID:vHHcEyXn0.net
首太くするのって難しいよね

163 :無記無記名 :2018/09/01(土) 19:39:40.89 ID:Grx30tDo0.net
松本人志は首太いよね

164 :無記無記名 :2018/09/01(土) 21:12:45.73 ID:6mQZjbLB0.net
下手すれば痺れや頭痛に悩まされる羽目になるし首は不可侵部位だわ

165 :無記無記名 :2018/09/01(土) 21:15:35.86 ID:A/XbiFCo0.net
首て僧帽筋だろ?

166 :無記無記名 :2018/09/01(土) 22:06:14.41 ID:j4v5IZ950.net
松っちゃんシュラッグやってるからな

167 :無記無記名 :2018/09/01(土) 22:21:52.08 ID:Adhbfo15a.net
ラグビーやってた頃は、亀の体制で100キロ超の他の部員を頭にどっかり座らせて首をグイグイと上に挙げるのをやってた、何十回も。
20年前は余裕だったけど、今なら10キロの子供乗せてそれやったら翌日仕事できんわ。。。

168 :無記無記名 :2018/09/02(日) 12:00:40.05 ID:RvPL6JXl0.net
自重トレで170cm70kgバキバキ目指してるけど甘くないな
近い体に見えてもシビアに体脂肪落としていくとどんどん体重下がる
69kgに落としてもまだ結構脂肪あるわ…

169 :無記無記名 :2018/09/02(日) 16:46:15.48 ID:gmSiHgga0.net
>>161
ボディーに叩き込まれて沈むパターン

170 :無記無記名 :2018/09/02(日) 20:49:11.04 ID:lXUI9TiV0.net
>>143
話題の筋トレ体操の腕立て伏せ
マッチョな弁護士も庭師もキツそうだったけど、
どんくらい筋肥大
しますかね?
またスロー腕立て伏せ30回→1分間休憩→30秒間クイック腕立て伏せ→10秒間休憩→30秒間腕立て伏せの3セットみたに回数を増やす事でより筋肥大効果は上がりますか?

171 :無記無記名 :2018/09/02(日) 23:21:36.18 ID:RdgsCL+E0.net
鍛え上げたマッチョ3人が普通にキツそうだからな

172 :無記無記名 :2018/09/02(日) 23:29:20.22 ID:4uWdTMX60.net
だけども武田真治だけ少し見劣りしてる気がするんだが…
動きも少し違うし…

173 :無記無記名 :2018/09/03(月) 02:17:25.62 ID:TLCfEvVC0.net
筋肉体操腕立て伏せはマッチョ共もキツそうだけど
あれは筋肉が疲弊してこれ以上あがらないのキツさなのか
それとも心肺機能の疲弊で息が上がってキツいのかどっちなんだろ?
前者の筋肉の疲弊なら筋肥大効果はありそうだが

174 :無記無記名 :2018/09/03(月) 07:14:40.29 ID:UWYsm5MWp.net
胸を床に降ろすまでやると結構キツイな

175 :無記無記名 :2018/09/03(月) 07:26:25.32 ID:QtBZx19M0.net
短距離走者が長距離を完走できないのと同じパターンだろ
格闘技やってた頃腹筋連続3分とかシメに普通にやってて皆できてたぞ

176 :無記無記名 :2018/09/03(月) 08:51:27.77 ID:8erVST7Np.net
>>172
一番いい動きしてる

177 :無記無記名 :2018/09/03(月) 11:30:19.39 ID:kQ+X6rl1H.net
弁護士が一番しんどそうに見えた

178 :無記無記名 :2018/09/03(月) 12:39:37.77 ID:/KlA5zxh0.net
俺は床すれすれの腕立ては一回もできん

膝つきか机でやってる

179 :無記無記名 :2018/09/03(月) 12:40:28.66 ID:m2kYi1rf0.net
まじかよw

180 :無記無記名 :2018/09/03(月) 14:28:37.45 ID:3JM2U8G86.net
立甲やれよ

181 :無記無記名 :2018/09/03(月) 15:33:17.87 ID:QtBZx19M0.net
自分はやらないくせにドラゴンフラッグを推してくる奴いたけど
ここによると「確かに綺麗に出来ればかっこいいが、筋肥大への効果は疑問がある。」
だそうだ(20番)
腰は痛めやすいし効果は疑問だし良いことないな
https://bodix.jp/4953

182 :無記無記名 :2018/09/03(月) 15:53:25.65 ID:qIZ98evo0.net
>>168
現状で60kg位まで絞れるんじゃね?

183 :無記無記名 :2018/09/03(月) 16:13:04.70 ID:1JlqrUIB0.net
懸垂鉄棒スイスイやっちゃうくらいの自重トレーニーの理想BMIってどれくらいなんだろ
ガチ体操競技体型で175とかだったら重すぎだよねぇ?

184 :無記無記名 :2018/09/03(月) 18:42:03.52 ID:R2hmduLid.net
ほっそいボルダリングの選手が片手懸垂サクサクやってたりするしな
体操選手くらい体ブン回す用事でもなければやはり低体重が正義なんだと思う
俺はそこそこのガタイを軽々扱う方向性目指すけど

185 :無記無記名 :2018/09/03(月) 18:51:10.26 ID:keYTJ+nd0.net
懸垂も加重を追求すると体重もかなり重くなってくる
Steven Protoは90kgを超える体重で片手懸垂もやってる

David Marchante 加重約105kg
https://speed4lifts.com/wp-content/uploads/2017/11/david_marchante_2-720x350.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CurOjEeWEAA_vU9.jpg

Steven Proto 体重を含めた総重量記録では世界一
https://www.youtube.com/watch?v=gmCtEaZiVxg
https://i.ytimg.com/vi/9o6bUpfLeE4/maxresdefault.jpg

186 :無記無記名 :2018/09/03(月) 19:04:46.30 ID:/FrmhTho0.net
大砂嵐か誰か力士は120kgの頃片手懸垂やってたっていうしな

187 :無記無記名 :2018/09/03(月) 21:24:35.34 ID:kQ+X6rl1H.net
体操選手は自重で鍛えました(キリッって言うけどやっぱりあれは別枠的存在だわ
50キロの肉体を両腕の力で空中に弾き飛ばし更に両腕で着地の衝撃を受け止めるからな
10キロのダンベルでダンベルカールできる奴は幾らでもいるだろうが10キロのダンベルでお手玉できる奴は滅多に居ねーだろ
自重とはいえウェイトの扱い方、衝撃、勢いが違い過ぎる

188 :無記無記名 :2018/09/03(月) 21:49:19.18 ID:m2kYi1rf0.net
年数が比べ物にならないし
あっちはガキの頃から10年以上やってあれだからな
比較対象にするのがおこがましい

189 :無記無記名 :2018/09/03(月) 21:53:24.31 ID:QtBZx19M0.net
体操は筋力+技術だから技術がチートになってるわけで
振り子の遠心力で飛んで骨格のフレームで受けたりっていう
論点ズレてるかもしんないけど

190 :無記無記名 :2018/09/03(月) 21:56:08.08 ID:QtBZx19M0.net
>>189
つまり腕力オンリーで飛んだり着地したりしてる
わけじゃないってことを言いたかった

191 :無記無記名 :2018/09/03(月) 22:27:27.03 ID:Q5LdYtRVM.net
>>187
体操選手だって10キロのダンベルでお手玉できないだろ。色々おかしいよ。

192 :無記無記名 :2018/09/03(月) 22:48:31.52 ID:keYTJ+nd0.net
体操で特に筋肉が発達しているのは他の種目より
遠心力、反動をあまり使わない力技、静止技の
多いつり輪のスペシャリストだしね

193 :無記無記名 :2018/09/03(月) 23:05:28.29 ID:/FrmhTho0.net
つり輪のユリヴァンゲルダーな
最高すぎるあのガタイ

194 :無記無記名 :2018/09/03(月) 23:52:44.34 ID:ORRRo6sDd.net
体を操ると書くんだぞ

195 :無記無記名 :2018/09/04(火) 07:49:57.97 ID:UHklcP1kd.net
体操選手は技を磨き抜くために膨大な時間かけてるんであって
筋肉を同程度にするだけなら何分の一下手したら何十分の一の時間で済むと思う

196 :無記無記名 :2018/09/04(火) 09:53:29.10 ID:uP2W3nu36.net
>>191
そういうこと言ってるわけじゃないと思うな…

197 :無記無記名 :2018/09/04(火) 09:59:01.19 ID:GXtziiEsd.net
ドラゴンフラッグやってみたら一発で背中と腰痛めたわ

198 :無記無記名 :2018/09/04(火) 13:31:14.51 ID:8310qn3bK.net
>>143
もう消されたのか(寂)。

199 :無記無記名 :2018/09/04(火) 16:48:56.67 ID:fpSAP1kOd.net
自重の神様、

200 :無記無記名 :2018/09/04(火) 16:50:58.68 ID:fpSAP1kOd.net
自重の神様、フランクメドラノを知って感銘を受けた
やっぱ自重だわ
ウエストなんざ誰でもすぐ扱えるからな
自分の体重を如何に駆使できるか

201 :無記無記名 :2018/09/04(火) 16:59:07.95 ID:Do5YnBuo0.net
自重だのウエイトだの何か1つに
固執するアドバンテージは何もない

202 :無記無記名 :2018/09/04(火) 17:41:50.42 ID:D1qYOK9+0.net
腕立てで足上げるのほとんど意味無かったんだな。ショックだわ

203 :無記無記名 :2018/09/04(火) 18:59:09.87 ID:fpSAP1kOd.net
>>201
ここは自重スレだアホ

204 :無記無記名 :2018/09/04(火) 19:09:25.33 ID:Do5YnBuo0.net
ウエイト禁止というスレルールはないじゃんw

205 :無記無記名 :2018/09/04(火) 19:33:31.16 ID:ECDcETg60.net
自重とウェイト、その他のトレって、別に対立するもんじゃないしね。
自重筋トレ、17キロダンベル×1、ブルワーカー、チューブ、市営ジムでのマシン筋トレを併用してるわ。

206 :無記無記名 :2018/09/04(火) 19:40:29.51 ID:fpSAP1kOd.net
>>204
ルールないじゃんとか言い出したらこのスレはなんの意味もなくなる
屁理屈でしか返せない悲しき無能

207 :無記無記名 :2018/09/04(火) 19:50:45.17 ID:O3dNYEdK0.net
お互い自重

208 :無記無記名 :2018/09/04(火) 19:57:25.00 ID:Do5YnBuo0.net
>>205
有効なものは何でも利用すればいいんだよね
カルト宗教みたいなおかしなのがいるから
自重スレがバカにされる

209 :無記無記名 :2018/09/04(火) 21:01:29.46 ID:fpSAP1kOd.net
カルト(笑)コンプ丸出しだな
バカにしてるのはおまえだけだろ
おまえの考えをあたかも普通みたいに言うなよアホ

210 :無記無記名 :2018/09/05(水) 06:49:20.33 ID:oeh7SraDd.net
>>204
俺も同じこと思った。
そんなルールどこにあるんだろうな。

それに自重もウエイトだしな。
我々が素粒子の振動帯の塊(質量)として宇宙に存在する限りウエイト(重量)は存在するしな。

211 :無記無記名 :2018/09/05(水) 09:19:57.22 ID:dpDbaw1Nd.net
ウエイトガー言ってる奴は囚人コンディショニング信者スレ行った方がいいぞ
あそこが一番妥当
俺は完全自重オンリーだけどそれは好きで強化したい自重種目の練習してたら設定してる長くない時間終わるから
プッシュプルは8以下RMでやってるし重り使っても自分の望む方向性ではそれほど効率上がらない
折角だから完全自重で体を作ることを楽しんでるという感じ
自重トレやり方知らないで限界語るアホってほんと多いけどそういうのに対する優越感が割と心地いいのもあるw

212 :無記無記名 :2018/09/05(水) 09:53:14.00 ID:g4c7TDxS0.net
高負荷自重トレ、公園で筋トレ、いずれのスレも
寂れてるので仕方なくここを覗いてる
Calisthenicsに男のロマンを感じているが
あれだとバンドや荷重もアリだからグレーゾーンではある

213 :無記無記名 :2018/09/05(水) 11:12:41.33 ID:DHgjDIEjd.net
そんなルールはないというルールを作る屁理屈バカがまた湧いたのか
やれやれ
素粒子だの振動帯だのと明らかにキモいこと言い出してるしw

214 :無記無記名 :2018/09/05(水) 15:58:31.39 ID:tRCWSDdkM.net
>>147
武田真治はナイトヘッドの記憶しかない

215 :無記無記名 :2018/09/06(木) 01:36:25.35 ID:LmEbipuC0.net
囚人の人が「一種目選ぶならブリッジ」って答えてて面白いなと思いました

216 :無記無記名 :2018/09/06(木) 09:57:19.54 ID:/6frf/YW0.net
>>207
俺は評価するよ

217 :無記無記名 :2018/09/06(木) 11:37:20.16 ID:C5JTxylSa.net
自宅で出来る肩まわりに効果の高い自重トレって何ですかい?

218 :無記無記名 :2018/09/06(木) 11:56:01.98 ID:YNeLFNvs6.net
倒立腕立て

219 :無記無記名 :2018/09/06(木) 12:22:58.44 ID:C5JTxylSa.net
倒立しながら腕立てとかかなり難易度高いけど頑張ってみるねありがとう

220 :無記無記名 :2018/09/06(木) 13:10:56.56 ID:Z0HWSgZAp.net
壁に足つけてやればいけるよ。
それでもできないなら、椅子に足かけて逆さになってやればもっと楽

221 :無記無記名 :2018/09/06(木) 14:14:33.43 ID:R47A2fjha.net
なるほどそうやって工夫すればいいのね
詳しく教えてくれてありがとう頑張る

222 :無記無記名 :2018/09/06(木) 15:31:57.74 ID:ZOh2/wmT0.net
壁で補助した倒立腕立て
初めは一回もできなかったけど
ここ2か月くらいで五回できるようになった
ステップとしては
途中までの上げ下ろし → 下ろすだけ(ネガティブ) → フルレンジ
で無理なく行けるかな

223 :無記無記名:2018/09/06(木) 17:13:46.03 .net
223

224 :無記無記名 :2018/09/06(木) 22:47:07.56 ID:wvKzZHUW0.net
囚人のブリッジは
レスリングのブリッジちゃうぞ

オーメンのようなブリッジだぞ

225 :無記無記名 :2018/09/06(木) 22:54:23.72 ID:Vc9WVqcE0.net
ブリッジはエクソシストじやない?忘れたけど。

226 :無記無記名 :2018/09/07(金) 13:46:54.45 ID:tpF5eTwr0.net
ブリッジ実際にやってる人いる?
やっぱり効果ある?

227 :無記無記名 :2018/09/07(金) 14:28:58.52 ID:MBuYmpoC0.net
エクソシストだな
あの態勢で歩いてくる後続ホラーもあった

228 :無記無記名 :2018/09/07(金) 18:49:33.38 ID:BbmyEyCK0.net
エクソシスト歩きで
階段往復したら
全身鍛えれるな

229 :無記無記名 :2018/09/07(金) 19:10:40.21 ID:OaO6lyxl0.net
>>215
ブリッジってそんなに効果あるのか
個人的に自重で1種目選ぶなら毎回床から
ジャンプするマッスルアップあたりだな

230 :無記無記名 :2018/09/07(金) 19:12:45.91 ID:JIhgfuyzH.net
一種目選ぶなら断然懸垂1択

231 :無記無記名 :2018/09/07(金) 19:48:50.52 ID:856Tp/op0.net
アイソメトリクスでも結構筋肉付くな。

首 頭と両手の押し合い
胸 胸の前で合掌(指先は前)して押し合い
腹 ドローイン、その他、息を吐きながらお腹に力を入れる
背中&尻 肩甲骨を寄せ、背中と尻に力を入れる

それぞれ各20秒ずつ。
毎日1、2セットでも結構効くわ。

232 :無記無記名 :2018/09/07(金) 21:29:24.66 ID:no5KLcbl0.net
懸垂なんてどこでやってる?

233 :無記無記名 :2018/09/07(金) 21:37:49.18 ID:gRVvZf5YM.net


234 :無記無記名 :2018/09/07(金) 21:48:09.31 ID:XNOHLx1/0.net
家,裏の公園,近所のジム 
どこだってできるさぁ

235 :無記無記名 :2018/09/07(金) 22:39:19.51 ID:no5KLcbl0.net
家のどこだよ

236 :無記無記名 :2018/09/07(金) 22:40:42.91 ID:Bonu3QA30.net
元霊界探偵の懸垂忍です
よろしくお願いします

237 :無記無記名 :2018/09/07(金) 22:57:20.15 ID:4uFB01HW0.net
チンスタ無い家ってあるの?

238 :無記無記名 :2018/09/08(土) 00:59:53.05 ID:+mvITXyp0.net
自分で言っててバカだなって思わない?

239 :無記無記名 :2018/09/08(土) 04:44:17.66 ID:KtYDqRxo0.net
>>236
鎧ださいぞ

240 :無記無記名 :2018/09/08(土) 13:12:08.16 ID:q6IvuFfv0.net
女一本指腕立てすげービックリした
https://www.youtube.com/watch?v=-uEkui4H2GM

241 :無記無記名 :2018/09/08(土) 13:16:38.58 ID:q6IvuFfv0.net
後半もコンクリの柱に脛から蹴り入れててこの女はヤバイ

242 :無記無記名 :2018/09/08(土) 17:20:28.06 ID:fn9UskVx0.net
>>240
コメント欄でフェイクではないかという話でモメてるな
片手腕立ては体を真っ直ぐ下ろすのが難しいのに
片手1本指でも体幹がほとんどぶれていないとか
体重軽い事を考えても恐ろしく強い

https://www.youtube.com/watch?v=n23jEbQXYtA
https://www.youtube.com/watch?v=6cSi_FyddWI

243 :無記無記名 :2018/09/08(土) 18:16:21.55 ID:ds6hl7Ke0.net
やってみたがさすがに一本はキツすぎる
三本でやっとできた

244 :無記無記名 :2018/09/08(土) 18:23:19.63 ID:vaGEBGMOp.net
普通もうちょい身体横にねじれるんだよな
支えてる手の上に重心が来るように

245 :無記無記名 :2018/09/09(日) 18:44:13.45 ID:pg+uDd370.net
これて効果あるか?
http://o.8ch.net/19hvt.png

246 :無記無記名 :2018/09/09(日) 20:08:17.80 ID:RZRs9xxId.net
>>245
一瞬懸垂台使ったワイパーかと思ったけど、なんか水っぽいし全く分からんw
棒を振り回してんの?

247 :無記無記名 :2018/09/09(日) 20:38:49.41 ID:CINzuYY20.net
ボディーブレードじゃね
馬鹿にしてたけど信頼の置けるファンクショナルトレーニングの本に載ってたので見直した。
やってないけど。

248 :無記無記名 :2018/09/09(日) 21:32:29.69 ID:6giF3r2l0.net
ボディーブレードは筋肉つくか不明だが、なんかほぐれるよ

249 :無記無記名 :2018/09/09(日) 22:39:17.37 ID:1zoPM1+f0.net
これ体幹ストリームじゃないのかw

250 :無記無記名 :2018/09/11(火) 21:42:39.82 ID:9YFq7R57a.net
涼しいんで腕立て伏せ限界チャレンジしてみる

251 :無記無記名 :2018/09/11(火) 21:56:49.31 ID:9YFq7R57a.net
駄目だ
意外と疲れる
400回でやめた

252 :無記無記名 :2018/09/11(火) 22:16:39.85 ID:DDpzVSB7p.net
400とかどういうトレーニングしてんの?

253 :無記無記名 :2018/09/11(火) 22:43:14.88 ID:YONx3NY90.net
アーチャープルアップできるようになってた
今までは肩を鍛えてなかったから上がらなかったみたい

254 :無記無記名 :2018/09/11(火) 22:48:00.34 ID:YONx3NY90.net
三頭筋狙いのディップスで前に歩いてみたら
二頭筋がパンプした
どうして?

255 :無記無記名 :2018/09/12(水) 19:50:12.03 ID:FG8lweUV0.net
プランクとレッグレイズはどっちの方が効果あるの?

256 :無記無記名 :2018/09/12(水) 20:13:59.78 ID:CB+qaSIBM.net
レッグレイズかな
プランクは正直あまり…

257 :無記無記名 :2018/09/12(水) 20:16:15.74 ID:FG8lweUV0.net
>>256
最近プランクが注目されてるけどそんな効果ないのかな

258 :無記無記名 :2018/09/12(水) 20:18:16.40 ID:Db8tvYzw0.net
プランクはそもそも筋肥大、筋力のために
やるような種目じゃないからな

259 :無記無記名 :2018/09/12(水) 20:20:52.06 ID:CB+qaSIBM.net
>>257
俺、一時期やってて10分できるくらいまでは続けたんだけど、対して効果を感じなかったのでやめちゃった
汗はしっかりかけるけどね

260 :無記無記名 :2018/09/12(水) 20:27:38.73 ID:FG8lweUV0.net
>>259
正しいフォームで10分てすごくない?
あまり長時間だと筋持久力しか効果なさそうだね

261 :無記無記名 :2018/09/12(水) 22:23:20.04 ID:VNfmwQONM.net
ワシみたいに腰痛持ちはプランクくらいがちょうどええわ

262 :無記無記名 :2018/09/12(水) 22:54:07.50 ID:6PCk2xuVp.net
プランクなんて甘い甘い
プランシェ10分で筋肉モリモリさ

263 :無記無記名 :2018/09/12(水) 23:20:45.85 ID:CB+qaSIBM.net
>>262
プランシェを時間で言うナイスジョーク

264 :無記無記名 :2018/09/12(水) 23:39:21.83 ID:v8P6LAL+a.net
それよりディップスで前に歩くってのの意味がわからない。

ディップススタンドでどれかいいのご存じない?
尼とかでもどれもぱっとしない評価だし作りっぽくて購入に踏み切れない

265 :無記無記名 :2018/09/13(木) 00:01:02.11 ID:PocCHluIM.net
>>264
俺はこれ使ってるよ
ガタツキないし一通りできるから良かったよ
MR-KENSUIOH-BK https://www.amazon.co.jp/dp/B07221PNKD/ref=cm_sw_r_cp_apa_FNsMBb704MVJZ

266 :無記無記名 :2018/09/13(木) 00:41:46.39 ID:xIlZYue4a.net
頑丈そうだけどこれチンスタですね…
今ディップスはブランコの柵でコーナーディップスか
滑り台の上の柵でやってる。ちょっと幅広くてつらい

267 :無記無記名 :2018/09/13(木) 01:15:49.21 ID:Zp//5Cmi0.net
公園ってディップスできないよな
ファックだね

268 :無記無記名 :2018/09/13(木) 02:18:10.90 ID:NNdLAF6S0.net
プランク10分てスゲーな

269 :無記無記名 :2018/09/13(木) 08:28:29.51 ID:Q/40zi5C0.net
腹筋鍛え始めてから食欲が減った気がする

270 :無記無記名 :2018/09/13(木) 16:08:07.78 ID:RCQfHYdUH.net
半年くらい4箇所ほどの公園を使い分けながらトレーニングやってきたけどもう駄目かもしれん
どこ行っても顔覚えられててそのリアクションが最悪だ
誰だアイツみたいな不審者的視線ではなく
またお前かよいい加減公園で筋トレすんなよ死ねよみたいな視線をオジサンおばさんママさん達から浴びまくってる

271 :無記無記名 :2018/09/13(木) 16:10:53.79 ID:NNdLAF6S0.net
気にすんなと言っても気にしちゃうだろうけど、気にすんな
俺なら見かけても、お、やってるねえとしか思わんよ

272 :無記無記名 :2018/09/13(木) 16:13:32.16 ID:FVjP8rgl6.net
ストリートワークアウトなんて欧米じゃ普通なのに日本だとやたら不審者扱いされるな

273 :無記無記名 :2018/09/13(木) 17:24:29.76 ID:Laew7jj30.net
今は筋トレユーチューバーのおかげで少しは
屋外での筋トレも理解されるようになってるんじゃないの
俺は撮影する時以外は屋外ではほとんどやらないけど

274 :無記無記名 :2018/09/13(木) 17:46:03.58 ID:nuipkcsnp.net
そもそも日本で筋トレっていうとそれだけでなんか変なイメージ持ってるやついるからな
え、筋肉つけて誰に見せつけるの?ナルシスト?みたいな

275 :無記無記名 :2018/09/13(木) 17:51:48.65 ID:F5E/57pW0.net
自意識過剰っすよ
黙々とトレーニングをしていれば自ずと風景に溶け込む
公園でぼーっとしている時の方が性犯罪者風な警戒感を感じんでもない

276 :無記無記名 :2018/09/13(木) 18:48:11.59 ID:cEkBkucgM.net
自分の行く公園だと、親子(父母娘)で吊り輪タイプの雲梯で懸垂やってたりするぞ。

277 :無記無記名 :2018/09/13(木) 20:22:40.69 ID:vqN9+TPe0.net
うそんwww

278 :無記無記名 :2018/09/13(木) 20:26:11.07 ID:NNdLAF6S0.net
別に普通やな

279 :無記無記名 :2018/09/13(木) 20:38:14.29 ID:xIlZYue4a.net
不審がられるって嘆いてる人って性格ネガティブ傾向なんじゃない?
そういうのって挙動にも出るものだし、それがますます不審さを増してるのでは。
別に犯罪者?って目で見られてるわけでなくて、興味ない人にとっては
なんで外で筋トレするのか理由がわからないから不思議なんだよ。
そもそも筋トレ自体なんでするのかわからないって人も少なくないだろう。
外でやる筋トレは解放感あって気持ちいいんだよ。明るく楽しく筋トレしようぜ。

280 :無記無記名 :2018/09/13(木) 20:47:54.05 ID:TaeEy3nN0.net
吊り輪腕立て伏せだとバーディップスよりキツイ気がする
腹筋も使うし

281 :無記無記名 :2018/09/13(木) 21:28:04.30 ID:UWJt1Jwta.net
>>279
なんていい事を言ってくれるんだ
オッサン涙でてきた

282 :無記無記名 :2018/09/13(木) 22:09:43.57 ID:IVZjjG/X0.net
キモい不審者発見 つ>>281

283 :無記無記名 :2018/09/13(木) 22:29:03.41 ID:ZX9/s8BJ0.net
泣いているオッサンを確保しました(`・ω・´)ゞ

284 :無記無記名 :2018/09/13(木) 22:40:13.99 ID:NNdLAF6S0.net
通報しといた

285 :無記無記名 :2018/09/13(木) 23:16:57.86 ID:PocCHluIM.net
お前らキツイな

286 :無記無記名 :2018/09/13(木) 23:24:19.86 ID:nuipkcsnp.net
>>279
いやだから、わからん人多いからって君と全く同じこと言ってるだけなんだがw

287 :無記無記名 :2018/09/14(金) 00:32:56.96 ID:kWosTzC/a.net
そういうツッコミ入れるようなとこだよ俺が書いた性格傾向の話は。
筋トレと違って性格と態度はポジティブかけた方が幸先いいぞ!

288 :無記無記名 :2018/09/14(金) 02:00:05.04 ID:PBP8vi7ha.net
>>282
>>283
>>284
なんでやねん!

289 :無記無記名 :2018/09/14(金) 02:18:52.63 ID:TvMQrDeZ0.net
たぶんだけど、本気でおっさんの涙を叩いてる奴は居ないって事だ

290 :無記無記名 :2018/09/14(金) 06:29:04.29 ID:a5+C/DiT0.net
チンスタ買った懸垂はいいけど
付属のディップスバーが使いにくい
専用のディップススタンド買おうか悩み中

291 :無記無記名 :2018/09/14(金) 07:41:41.71 ID:dDK0VM3fp.net
>>287
ポジティブでそれっぽいこと言ってるけどただ言動が支離滅裂なだけやんけ

292 :無記無記名 :2018/09/14(金) 07:43:38.08 ID:dDK0VM3fp.net
>>290
使いにくいってのは具体的にどう使いにくいの?

293 :無記無記名 :2018/09/14(金) 08:03:40.02 ID:a5+C/DiT0.net
>>292
バーに部分が短くて
それと低いので足を曲げても床につきそうなんだ

294 :無記無記名 :2018/09/14(金) 10:30:41.66 ID:ldwMGpBGM.net
ディップスバーの幅ってけっこう重要じゃない? 
今もってるの少し広めでやりにくいんだよな

295 :無記無記名 :2018/09/14(金) 10:52:53.30 ID:A4EZ5an8M.net
幅広いと肘斜め?に曲がってヤバげ。
あと三角筋前部が妙に伸びてフルレンジでやるの怖いね。
加重ならパーシャルでもいいかもだけどなあ。

296 :無記無記名 :2018/09/14(金) 11:19:53.97 ID:AtPjtTXu0.net
どのくらいのサイクルでやってる?
やっぱり刺激が弱いのに、4分割は分け過ぎか

単発で刺激がガッツリ入ることはあるんだけど、コンスタントに発達しない感じだわ

297 :無記無記名 :2018/09/14(金) 11:35:15.00 ID:a5+C/DiT0.net
チンスタのディップスってやっぱりオマケなんだな
ディップススタンドなら幅や角度を自由にできるからいいな
やっぱディップススタンド買うことにするわ

298 :無記無記名 :2018/09/14(金) 12:38:00.87 ID:2xQxspvEF.net
スピンバイクほしくなってきた
どうでもいいけどチャリこぎ運動も自重といえば自重なのか?
いくらギアを重くしてもハンドル掴んで足を下に押し付けでもしない限り加えられる力は体重依存でひと漕ぎあたりの負荷が片足スクワット超えることはないよな

299 :無記無記名 :2018/09/14(金) 21:11:09.78 ID:yN2TsUpkd.net
うちにも自転車あるが、 シートに手付いてディップスに使ってる。もう片手はタンスの真ん中の仕切り。いずれは単管で懸垂台作る予定

300 :無記無記名 :2018/09/14(金) 23:41:52.40 ID:R7BXt20Gd.net
>>299
そこまでするんだったら、ジム通ってフリーウエイトやった方が早い。

301 :無記無記名 :2018/09/14(金) 23:48:28.76 ID:lB/2NuBe0.net
毎日
通勤の自転車で

帝塚山の坂はきつい
あれは下半身の筋トレや!

302 :無記無記名 :2018/09/15(土) 01:26:20.36 ID:2Cb3Oi4/0.net
>>300
くふうをばかにするなあ!

303 :無記無記名 :2018/09/15(土) 07:29:05.34 ID:+W81ipP2M.net
300は早漏だから仕方ない
フリーウェイトで候

304 :無記無記名 :2018/09/15(土) 09:26:29.73 ID:NbkHpjZfd.net
>>300
エアロバイクのシートは頑丈だし、加重しても問題ない。俺はジムには行きたくない自宅派だからあれこれ考えてやってんだわ

305 :無記無記名 :2018/09/15(土) 10:57:03.40 ID:bf60A0did.net
手段が目的と化してる典型的な例だな。
ジム行かずに如何にして効率よくトレーニングするか。
目的がジムに行かないことなのか、筋力アップなのか、筋肥大なのか。

何れにしても、例え自重トレーニングやるにしても俺はジムに通う。
まあ、自重オンリーってのはないが。
月一でパーソナル受ける。

自宅でジム並みの設備整えられて、自分の目標とする筋肥大とトータルバランスが得られるなら良いが、ある程度筋力アップすると自宅で自重オンリーに固執すると限界がある。
自重である程度のことができるようになると、今度は回数で稼いだりして有酸素系の要素が強くなってしまう。
これだと、ジム行ってランニングマシンとたまにボクササイズして帰ってしまうその辺のOLの姉ちゃんと何ら代わり映えはしない。

自重やるならせめてTRXぐらい購入して、高負荷で腹直筋上部と腹斜筋を重点的に鍛え上げるくらいせんとな。

306 :無記無記名 :2018/09/15(土) 11:01:15.22 ID:NbkHpjZfd.net
主観、妄想で決めつけて語ってるおまえは異常

勝手にジムでやってろ押し付けがましいアホ

307 :無記無記名 :2018/09/15(土) 11:08:08.73 ID:bf60A0did.net
>>306
(客観的)主観ではあるが妄想ではない。
事実だろ。

筋力アップするのに自重だけで目的とするレベルまで到達できるはずがない。
自重だけのパワーリフターなんていないだろ。
つまりそういうことだ。
このスレも含めて日本人の自重トレーニング信仰は世界から見ても20年以上遅れてる。

308 :無記無記名 :2018/09/15(土) 12:22:37.48 ID:cvBk4xtf0.net
ジム行きたくない気持ちはよくわかるわ
特にスタッフのやる気のない市営だとマナーがひどすぎる

309 :無記無記名 :2018/09/15(土) 12:30:23.02 ID:I0c11gAW0.net
>>307
お前はジム行ってゴリゴリのマッチョ目指せばいいよ
それに自重トレだけでパワーリフターになろうって奴はいないから変な例えすな
つまりそういう事だ

310 :無記無記名 :2018/09/15(土) 12:31:54.79 ID:NbkHpjZfd.net
>>307
自重トレしてるやつでパワーリフター目指してるやつなんていないわw
無理くりな例をあげて詭弁甚だしい 話にならないレベル
巣にお帰り(笑)

311 :無記無記名 :2018/09/15(土) 12:59:32.99 ID:Q5Zek8jo0.net
目標が不明瞭だと自重で十分かジム通い必須か分からんな

312 :無記無記名 :2018/09/15(土) 13:22:55.99 ID:oi408F1kd.net
>>305
腹直筋上部ってどこの筋肉なんですかね…

313 :無記無記名 :2018/09/15(土) 14:31:23.96 ID:Aw1w0ONZH.net
運動音痴のヒョロガリ根暗大学院生だけど大学のトレーニングジムを今日初利用してみるわ
全国大会常連の強豪運動部の皆さんがガチトレしてるから完全に場違いなのが心配だがw

314 :無記無記名 :2018/09/15(土) 17:31:51.76 ID:vkZH+nIIM.net
ジムじゃなきゃ出来ないのってデッドリフトくらいでは?
吊り輪や加重なんかもすればかなりのことができると思うけど?

315 :無記無記名 :2018/09/15(土) 17:32:22.79 ID:WdC/B1F60.net
>>305
自重に固執する必要はないという点は同意だが
TRXとか自重トレでも器具を使うのは当たり前の事でしょ

316 :無記無記名 :2018/09/15(土) 17:34:34.67 ID:WdC/B1F60.net
>>307
そもそもパワリフはBIG3の競技だからな
下半身はともかく上半身は自重種目でも
十分、筋肥大、筋力は高いレベルで狙える
片手懸垂が物足りない負荷になる奴は世界には
ほぼいないわけだから

317 :無記無記名 :2018/09/15(土) 17:43:14.37 ID:WdC/B1F60.net
>>314
高重量のバーベル種目はジムでやるのが望ましいが
結局、デッドもスクワットもバーベルとラックと置くスペース
あればできるからね

318 :無記無記名 :2018/09/15(土) 17:52:22.25 ID:YEIZ8hm90.net
>>313
お前ギター弾けるんだからいいじゃん

319 :無記無記名 :2018/09/15(土) 17:54:34.02 ID:utWTSYRLp.net
>>307
パワーリフターみたいな見た目だけのクソザコナメクジになりたいわけじゃないから

320 :無記無記名 :2018/09/15(土) 18:05:25.37 ID:TAI8bmPD0.net
>>200
メドラノはウェイトもガッツリやってるよな

321 :無記無記名 :2018/09/15(土) 18:07:54.82 ID:WdC/B1F60.net
>日本人の自重トレーニング信仰は世界から見ても20年以上遅れてる

日本人が信仰してるのはどっちかというと
走り込みだと思うけどね
自重ふくめて筋トレ自体にやたらアレルギーがあるのが
いまだにいるし

322 :無記無記名 :2018/09/15(土) 19:07:18.50 ID:+W81ipP2M.net
ゴリラと人の祖先が分岐したのは1200万年前なんだからさー
いまごろ俺らのやり方の方が正しいとか言われても真似できないよね笑

323 :無記無記名 :2018/09/15(土) 19:15:13.49 ID:MV6x8FfA0.net
人は道具を使うもんだよな

324 :無記無記名 :2018/09/15(土) 19:15:41.52 ID:IscSDqse0.net
>>307
いや、主観じゃなくて客観的事実だろ

325 :無記無記名 :2018/09/15(土) 19:29:50.65 ID:TpU8boxta.net
ゴリラも道具を使うけどね。
でも言葉はうまく使えないみたい。
客観的主観って何?人だけが矛盾を感じるとか、そういうこと?

326 :無記無記名 :2018/09/15(土) 21:14:24.63 ID:43P1EnD90.net
客観とか主観とかで正しさを規定するその方法がナイーブ

327 :無記無記名 :2018/09/15(土) 22:07:43.59 ID:INz0Qdc70.net
お前らうるせえぞ!筋トレするぞ!

328 :無記無記名 :2018/09/16(日) 12:00:16.12 ID:R3/PdIKYp.net
囚人トレで絶賛されてたからブリッジやってるけど
どうも背中に効いてる感じがしない
やり方間違ってるのかそんなもんなのか?
本当に効果あるのか不安になってきた

329 :無記無記名 :2018/09/16(日) 12:07:36.91 ID:iXzIGFAX0.net
自重プッシュアップで、片方だけに荷重を載せたい場合、荷重を載せたい側にだけバーを使うのか?
その逆か?

330 :無記無記名 :2018/09/16(日) 12:08:04.77 ID:iXzIGFAX0.net
チューブで筋肉つくか?

331 :無記無記名 :2018/09/16(日) 12:11:24.27 ID:R3/PdIKYp.net
>>329
たぶん逆じゃね?
極端に考えたら30cmの高さのバー掴んだ側の方が楽でしょ
下げる領域が少ないんだから
囚人トレにもそんな感じのがある

332 :無記無記名 :2018/09/16(日) 12:33:57.63 ID:iXzIGFAX0.net
>>331
可動域によるか
例えばトップから降ろしていく局面では、バー側の方が強い負荷がかかると思う
でも、ボトムでは逆転する
だから、可動域を制限したほうがいいのかも

333 :無記無記名 :2018/09/16(日) 15:09:16.10 ID:AqSy/hrDa.net
自重トレw

334 :無記無記名 :2018/09/16(日) 20:29:39.41 ID:lp2pf0od0.net
そういう発言は自重しろ

335 :無記無記名 :2018/09/16(日) 21:15:15.42 ID:iXzIGFAX0.net
カーフは片足で、段差使う以上の負荷にはならないよね

336 :無記無記名 :2018/09/17(月) 00:36:08.26 ID:J/2sm5SP0.net
ジャンプなど加速すれば自重のみでも
瞬間的にはかなりの高負荷にはなる

337 :無記無記名 :2018/09/17(月) 06:41:01.91 ID:+rydrB3b0.net
カーフジャンプは怖い

338 :無記無記名 :2018/09/17(月) 07:27:57.29 ID:jWtXpTpD0.net
フォアフットランニングはめちゃくちゃカーフに効く
二回りくらい太くなったよ

339 :無記無記名 :2018/09/17(月) 07:47:14.30 ID:+rydrB3b0.net
重量上がらないときはどうしてる?
腕立て全く伸びないわ

340 :無記無記名 :2018/09/17(月) 07:49:31.27 ID:oIPhhkMBd.net
>>339
膝ついて腕立てしたら?

341 :無記無記名 :2018/09/17(月) 09:11:39.23 ID:TTbsuvw3d.net
アホばっかり(笑)

342 :無記無記名 :2018/09/17(月) 09:23:13.51 ID:WSRXP6WBp.net
一番アホがなに言ってんの

343 :無記無記名 :2018/09/17(月) 09:57:11.93 ID:+rydrB3b0.net
>>340
回数設定少なすぎて伸びないということもあるのかな?
現状把握できなくて、5レップで終わることもあるし
10レップを忠実に守ったほうがいい?

344 :無記無記名 :2018/09/17(月) 10:02:08.54 ID:rpCqDAEPp.net
>>343
正しいフォームで5回できるならいいんじゃないの?
そこまで10回にこだわる理由もないでしょ

345 :無記無記名 :2018/09/17(月) 10:33:25.48 ID:jj5fGPFQd.net
>>338
普通にそれで必要十二分だよな
カーフを実用は走るような瞬発的な使い方での持久力を高めるのが最強
太くもなる
それ以上の太さを求めるならまず自重でやってるのがアホ

346 :無記無記名 :2018/09/17(月) 10:50:01.03 ID:+rydrB3b0.net
>>344
それが、5回だと伸びを感じない

347 :無記無記名 :2018/09/17(月) 11:11:30.26 ID:vVoCOp4S0.net
>>346
自分なりの体感があるならそれに従った方がいいと思うよ

348 :無記無記名 :2018/09/17(月) 11:13:38.72 ID:WSRXP6WBp.net
>>346
伸びないと思ったら変えた方がいいよ
重いの持ちすぎて追い込みきれてないのかもしれない
いつものを終わらせたあとパーシャルにして追い込むとか徐々に重量下げて上がらなくなるまで追い込むとか

349 :無記無記名 :2018/09/17(月) 11:14:18.09 ID:WSRXP6WBp.net
すまん自重なら重量は関係ないか
それこそ膝着いて追い込むとか

350 :無記無記名 :2018/09/17(月) 11:41:29.52 ID:+rydrB3b0.net
少し軽めと感じる重量でやってみます
マッスルコントロールできるレベルでやるといいとも聞くので

351 :無記無記名 :2018/09/17(月) 11:45:09.20 ID:+rydrB3b0.net
やっぱダンベルも買おう

352 :無記無記名 :2018/09/17(月) 12:00:48.03 ID:Qa9lbAWJa.net
ベンチプレスマックス100キロだけど、腕立てしたら100回出来た

353 :無記無記名 :2018/09/17(月) 15:50:36.96 ID:5rqHlMbq0.net
限界って一度も休憩しないで出来る回数のことをいうの?
腕立てとかも上で2秒くらい休んだら、延々と続けられる気もするし

354 :無記無記名 :2018/09/17(月) 16:09:44.92 ID:MuCwf4a60.net
フォアフットランニングってカーフ以外にはどこに効く?

355 :無記無記名 :2018/09/17(月) 16:37:13.65 ID:WSRXP6WBp.net
>>353
永遠にやってみろよ

356 :無記無記名 :2018/09/17(月) 18:29:33.01 ID:+rydrB3b0.net
1部位の頻度どのくらいでやってる?
刺激が少ないからね

357 :無記無記名 :2018/09/17(月) 20:23:23.53 ID:+rydrB3b0.net
現状維持?コンスタントに発達してる?

358 :無記無記名 :2018/09/17(月) 20:32:57.29 ID:J/2sm5SP0.net
今は頻度は週単位のセットで見てるな
大体週10セット以上が目安

359 :無記無記名 :2018/09/18(火) 06:25:48.87 ID:6RelRjvF0.net
やっぱりセットで補うしかないのか

360 :無記無記名 :2018/09/18(火) 10:00:54.17 ID:L1oSPDTF0.net
https://youtu.be/R50CTij5YrA?t=1464
youtubeで腕立てのみで検索したら出てきたけど
大胸筋は腕立てでもこれぐらいにはなるんですか?

361 :無記無記名 :2018/09/18(火) 14:19:23.41 ID:frabaixTd.net
なるでしょうね
ただその人筋肉にしっかり負荷乗せたストリクト腕立て110回とか出来てるんで、相当にやりこんでる人だとは思う
腕立てだけで発達させようと思うと、かなりのこだわりと根気がいるだろうし、ウェイト使えるなら使った方が飽きも来なくて効率は謂いと思います

362 :無記無記名 :2018/09/18(火) 17:58:34.61 ID:2QqEpQZ30.net
なるけどノーマルプッシュアップだけじゃないと思う
ハンドスタンドプッシュアップやらないとあんなに肩は発達しないかと

363 :無記無記名 :2018/09/18(火) 20:08:50.65 ID:6RelRjvF0.net
1部位のサイクルはどのくらいにしてる?
サイクルを伸ばして、1部位の時間延ばして徹底的に追い込んだ方がいいんだろうか?
1部位を5日に1回とかあけすぎか

364 :無記無記名 :2018/09/18(火) 21:02:38.14 ID:qghSyeuw0.net
めちゃくちゃ高負荷のマシントレやってるならまだしも自重でそれはもうちょい頻度欲しいよな

365 :無記無記名 :2018/09/18(火) 22:14:47.28 ID:6RelRjvF0.net
だよね、、、
4分割にしよう

366 :無記無記名 :2018/09/18(火) 22:19:04.08 ID:6RelRjvF0.net
種目少ないけど、コンパウンドセットとかやってる?

367 :無記無記名 :2018/09/19(水) 00:55:09.64 ID:B91jZiWtp.net
初めまして

368 :無記無記名 :2018/09/19(水) 10:25:00.75 ID:cNjbm2Bg0.net
1部位1種目だけで十分か?
コンパウンドセットやろうとしても1種目ですでに動かなくなる感じだわ

369 :無記無記名 :2018/09/19(水) 22:57:31.59 ID:B91jZiWtp.net
自重で背中鍛えたい時どうやるんですか?

370 :無記無記名 :2018/09/19(水) 23:02:42.56 ID:WR8ageUjp.net
ワンハンドローイングとウルトラマン

371 :無記無記名 :2018/09/19(水) 23:03:25.42 ID:WR8ageUjp.net
ごめんダンベルは自重じゃないか

372 :無記無記名 :2018/09/20(木) 10:36:29.96 ID:+PTrb7B80.net
カーフ台は何で代用してる?階段以外で
ツーバイ材だと少し高さが足りないかな

373 :無記無記名 :2018/09/20(木) 12:51:19.62 ID:vVRUXpoY0.net
>>372
硬めのヨガブロック使ってるけど
ストレッチに使ったり自重トレのちょっとした負荷調整にも使えるので
なかなかおすすめ。

374 :無記無記名 :2018/09/20(木) 13:04:17.40 ID:sv+F6EXud.net
>>371
別にいいじゃん。
何で頑なに自重にこだわるかな?

ダンベル買えるなら使っていいじゃん。

375 :無記無記名 :2018/09/20(木) 13:47:00.59 ID:r/R/HGsI0.net
>>370
ウルトラマンてどんなの?ググってもわからんかった

376 :無記無記名 :2018/09/20(木) 13:51:50.20 ID:+PTrb7B80.net
>>373
ヨガブロックね
ダイソーでも見てみる
どのくらい安定感あるの?

>>375
スーパーマン

377 :無記無記名 :2018/09/20(木) 15:36:01.56 ID:r/R/HGsI0.net
>>376
スーパーマンか
ありがとう

378 :無記無記名 :2018/09/20(木) 16:44:52.76 ID:eNr/DzKMd.net
おまんら、腹筋はどうしてる?自分はクランチ、ダブルクランチ、ハンギングレッグレイズ、ハンギングレッグレイズで捻る、サイドクランチ、マウンテンクライマー。腹筋台もあるが、使わなくなった

379 :無記無記名 :2018/09/20(木) 17:27:03.37 ID:r/R/HGsI0.net
腹筋はコロコロ使うようになってからいろいろやらなくて良くなった
クランチだけ気が向いたらやるくらい

380 :無記無記名 :2018/09/20(木) 17:33:57.28 ID:eNr/DzKMd.net
コロコロって立ちコロ?あれ腰やらない?

381 :無記無記名 :2018/09/20(木) 17:52:08.58 ID:vVRUXpoY0.net
>>376
これ使ってる
https://www.amazon.co.jp/dp/B01NAP6Q8Z/?th=1&psc=1
あんまり安いのは柔らかいのであまり安定感ないと思うよ。

>>378
ホローボディーホールド

382 :無記無記名 :2018/09/20(木) 19:17:32.61 ID:+PTrb7B80.net
↑普通の踏み台がよさそうだね

383 :無記無記名 :2018/09/20(木) 20:44:56.00 ID:vstvY9zPa.net
>>380
膝でも立ちに比べたら弱いけど負荷をあげることはできるよ
腰をやるのは腹筋よりも背筋がたりてないんだと思う

384 :無記無記名 :2018/09/20(木) 20:51:21.91 ID:Zgu+RkjT0.net
コロコロ、たまに気が向いた時にバンキングレッグレイズ
住んでるマンション1-2Fの踊り場の縁で懸垂してるので、そんときに。
まだ回数出来んけど。

385 :無記無記名 :2018/09/20(木) 21:57:16.32 ID:W6lVCzDhp.net
>>376 >>377
すまん素で間違えたwww

386 :無記無記名 :2018/09/20(木) 22:04:23.25 ID:vVRUXpoY0.net
>>382
もともと踏み台でやってたけど、
裸足だと台のフチが足の裏に食い込んで痛かったりで
かかとを充分に下ろせないことがあった。

387 :無記無記名 :2018/09/21(金) 07:33:04.20 ID:0lf10Xwr0.net
>>378
ハンギングレッグレイズ、ハンギングワイパー、Lシート
フロントレバーとバックレバーの練習

388 :無記無記名 :2018/09/21(金) 10:56:12.81 ID:qLczYr5D0.net
バーピー以外で、有酸素にいい運動あるかしら

389 :無記無記名 :2018/09/21(金) 10:56:36.76 ID:qLczYr5D0.net
>>386
ツーバイにしてみるわ

390 :無記無記名 :2018/09/21(金) 11:19:32.96 ID:qLczYr5D0.net
セット数はどのくらいにしてる?
腕立ては3セットくらいでかなり動かなくなる
本当はドロップしてもっと追い込みたいけど、3セット(メインセット)終了時点で、ドロップすらできなくなるくらい力が入らなくなる

391 :無記無記名 :2018/09/21(金) 15:27:18.33 ID:86JVf3bU0.net
>>390
毎回オールアウトしてるの?
筋肥大ならそれがいいみたいだけど筋力アップならオールアウトの少し手前でやめるのがいいみたいよ

392 :無記無記名 :2018/09/21(金) 18:08:37.27 ID:qLczYr5D0.net
オールアウトしているとは言えないかもしれない
あまり発達しないし
オールアウトはしていないが、疲労感だけはあって動かせなくなる

393 :無記無記名 :2018/09/21(金) 18:53:39.56 ID:7FeQPQ6hd.net
スピンバイク導入したった
足はバイクダッシュ、片足ジャンプ、四股の三本立てでやってくぜ

394 :無記無記名 :2018/09/21(金) 18:58:22.26 ID:qLczYr5D0.net
ステッパーみたいな踏み台は売ってないなホムセン

395 :無記無記名 :2018/09/22(土) 01:54:52.98 ID:5/BxJ0l7d.net
>>387
腹筋バキバキっぽいな
当たり?

396 :無記無記名 :2018/09/23(日) 09:58:03.21 ID:iqIiPmpk0.net
自重だけでも鍛えられるよね?
ダンベル邪魔なので捨てようと思う。

397 :無記無記名 :2018/09/23(日) 10:59:44.00 ID:S3Ns102zp.net
>>396
欲しい
ちょうだい

398 :無記無記名 :2018/09/23(日) 11:00:46.53 ID:nQErcgngM.net
オクに出してもらえればここのユーザーが買うと思う

399 :無記無記名 :2018/09/23(日) 11:52:44.06 ID:S3Ns102zp.net
メルカリでもいいよ

400 :無記無記名 :2018/09/23(日) 12:06:03.54 ID:phTWE86Kd.net
トレのためにスピンバイク、チンスタ、マット、ロープ、踏み台、脚立、色々買ったけどダンベルは要らないw

401 :無記無記名 :2018/09/23(日) 14:24:53.55 ID:GcOiISd4p.net
あったらあったでいろんな部位にいろんなアプローチがあるから使えると思うけども
マンネリがいちばんの大敵だからさ

402 :無記無記名 :2018/09/23(日) 14:43:18.05 ID:6lBmHpFB0.net
ダンベルほしい

403 :無記無記名 :2018/09/23(日) 20:20:05.33 ID:51lN1V/A0.net
>>400
>ロープ、踏み台、脚立

どんな感じで使ってます?

404 :無記無記名 :2018/09/23(日) 20:59:39.31 ID:lFk15L0Y0.net
あー
いけないことしようとしてるー

405 :無記無記名 :2018/09/23(日) 21:36:38.14 ID:9AGULJJgr.net
>>403
首のトレーニングかな

406 :無記無記名 :2018/09/23(日) 23:30:13.58 ID:GcOiISd4p.net
なんかいたな毎日首吊る奴

407 :無記無記名 :2018/09/24(月) 00:48:17.95 ID:UtYJ0J1g0.net
ゴッチ式トレーニング的に身体を鍛えるとしたら、
ロイヤルコート(ヒンズースクワット、ヒンズープッシュアップ、バックブリッジ)が基本だよね?
一日一種目で、ヒンズースク、ヒンズーPU、ブリッジをする感じでもOKかな?
膝を痛めそうだから、ヒンズースクはハーフスクワットに変えて。

408 :無記無記名 :2018/09/24(月) 01:03:11.38 ID:169wUHzO0.net
インディアンスクワットがいいよ

409 :無記無記名 :2018/09/24(月) 06:13:52.09 ID:02MGQRA70.net
負荷どうやって増やしていってる?
常にチャレンジしないと発達しないんだしょ?

本当はダンベル使ってるとか?

410 :無記無記名 :2018/09/24(月) 07:36:18.42 ID:Esw0S8BG0.net
いくらでもやりようあるだろ

411 :無記無記名 :2018/09/24(月) 07:54:23.92 ID:Rn7wtKDep.net
>>409
ずっと腕立てしてるけど足の置き場をドンドン高くしていってる

412 :無記無記名 :2018/09/24(月) 08:00:24.01 ID:tXKcBMFXd.net
>>409
回数増やすのも漸進性過負荷の原則に則った適切な筋トレやぞ
今はしっかり限界までやれば高回数でも肥大すると言われてる
てかプッシュ、プルに関しては片手懸垂サクサクレベルでもなければ高回数で肥大するかどうか心配する必要すらないと思うけど

413 :無記無記名 :2018/09/24(月) 08:02:35.00 ID:tXKcBMFXd.net
>>403
ロープで十字懸垂の練習とか低い脚立でジャンプ系とか色々
今のとこ吊る予定はない

414 :無記無記名 :2018/09/24(月) 09:04:08.79 ID:02MGQRA70.net
>>411
それも限界がくるよね
片腕でやると関節痛めそうだ

415 :無記無記名 :2018/09/24(月) 10:04:24.29 ID:Rn7wtKDep.net
>>414
限界来たの?来てから考えればいいよ
最終的には逆立ちして腕立てすればいいと思ってるけどそこまで行ったの?

416 :無記無記名 :2018/09/24(月) 10:15:12.86 ID:vpMiSNJbd.net
それ負荷あがってるわけじゃく
鍛えられる部分が胸の上部になるだけ逆立ちだと肩に効いてくる

417 :無記無記名 :2018/09/24(月) 10:21:01.12 ID:wb3Rr47wd.net
吊り輪マッスルアップ、ハンギングワイパーを目標にしてまつ
ま、まだ普通のマッスルアップもできないカスだがねw

418 :無記無記名 :2018/09/24(月) 10:23:45.25 ID:Rn7wtKDep.net
>>416
三頭筋に効けばそれでいい

419 :無記無記名 :2018/09/24(月) 10:23:54.31 ID:+Zv1xYhh0.net
>>409
腕立て3セットで限界きてるんでしょ?
まだまだ先の話だよ
ディップスやれば一挙に負荷は上がる

420 :無記無記名 :2018/09/24(月) 10:27:00.94 ID:dXH3oQaK0.net
>>418
それじゃ>>409に対する回答になってないやんか

421 :無記無記名 :2018/09/24(月) 10:28:41.58 ID:02MGQRA70.net
逆立ちは胸じゃないですが、、、
やはり重りかチューブで荷重してますか?

422 :無記無記名 :2018/09/24(月) 10:34:42.76 ID:Rn7wtKDep.net
>>420
あくまで例えとして腕立てを出したんだからメインは三頭筋の話でいいじゃん
なんでダメなの?
腕立てだけで大胸筋鍛えて分厚くしたいの?無理だよ

423 :無記無記名 :2018/09/24(月) 10:36:42.65 ID:dXH3oQaK0.net
>>422
自重で負荷上げる方法聞かれてるんだよ

424 :無記無記名 :2018/09/24(月) 11:04:47.75 ID:tXKcBMFXd.net
>>423
十字懸垂でええやん
十字懸垂からフライの要領で体上げてみ

425 :無記無記名 :2018/09/24(月) 11:11:36.13 ID:tXKcBMFXd.net
フライってか自重ケーブルクロスオーバー?
これで負荷足りないって相当強いと思うわ

426 :無記無記名 :2018/09/24(月) 11:14:41.31 ID:v8lP10VY0.net
とりあえず足どんどん上げてったら?相当上げても胸には効くよ

427 :無記無記名 :2018/09/24(月) 11:29:14.52 ID:Rn7wtKDep.net
>>421
いつから胸の話限定なの?
どのレスから繋がってんの?

428 :無記無記名 :2018/09/24(月) 11:34:33.28 ID:Rn7wtKDep.net
>>423
だからどこに?409は部位かいていけど

429 :無記無記名 :2018/09/24(月) 12:16:51.37 ID:02MGQRA70.net
やっぱダンベルほしい

430 :無記無記名 :2018/09/24(月) 12:34:57.53 ID:pFHDcNmw0.net
自重w
中学生かよ

431 :無記無記名 :2018/09/24(月) 12:40:15.31 ID:jrMVs26e0.net
胸って一言も長いてないしダンベル欲しけりゃ買えばいいだけだし
このスレに粘着してる意味がわからない
うざいからよそいけよ

432 :無記無記名 :2018/09/24(月) 12:57:34.86 ID:vpMiSNJbd.net
まあ負荷を増やすという質問なら
低速でやるとか片足でやるとしか言えない

特定の部位に負荷が欲しいって質問ならこうやれば?と答えることはできる

433 :無記無記名 :2018/09/24(月) 12:58:39.10 ID:+Zv1xYhh0.net
>>427
ワッチョイによると当人のなかではこの辺から繋がってるみたい
>>390
>>392

434 :無記無記名 :2018/09/24(月) 13:19:32.41 ID:Rn7wtKDep.net
>>433
あーなるほどありがとう
言葉足らずだからわかりにくいね
でもだとすると限界なんてまだまだ先だよね

納得いかないなら早くダンベル買って他のスレへどうぞとしか言えないね

435 :無記無記名 :2018/09/24(月) 13:49:20.44 ID:oz9qKKsMp.net
体操選手ってすごいな超人だなありゃ

436 :無記無記名 :2018/09/24(月) 16:05:43.24 ID:aBi8HvKi0.net
こういうの全部やってから寝言言え
https://www.youtube.com/watch?v=muZq3SYoDno

437 :無記無記名 :2018/09/24(月) 16:07:02.28 ID:aBi8HvKi0.net
間違えたこっち
https://www.youtube.com/watch?v=BMwXyc1yomA

438 :無記無記名 :2018/09/24(月) 16:45:46.04 ID:FMP++eJj0.net
>>437
これを膝つけずにやり切るの相当しんどいなw
ベンチ豚にはできんトレーニングだ

439 :無記無記名 :2018/09/24(月) 19:19:30.92 ID:B7v8ER4U0.net
レスラープッシュアップは胸を満遍なく鍛えれるんですかね?

440 :無記無記名 :2018/09/24(月) 19:24:19.38 ID:74XCLxXR0.net
満遍なくやるなら大胸筋は
上中下部の三方向から負荷をかけないと

441 :無記無記名 :2018/09/24(月) 22:59:21.47 ID:g2S5RApS0.net
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcT4tbSxz5G1jUNXQx5sBQJvUO540iZrS9sNm-1SDRfX1tvjzcHsMA


これが理想なんだが吊り輪腕立て伏せ20rep3セットとでこんな大胸筋になれる?

442 :無記無記名 :2018/09/24(月) 23:03:12.07 ID:g2S5RApS0.net
あとは肩と背中にバルクあれば俺の理想
大胸筋はあれくらいでいい
鍛えすぎて女の子おっぱいみたいだと
ねぇ

443 :無記無記名 :2018/09/24(月) 23:05:59.22 ID:W0CObM1p0.net
やっぱ>>437だな

444 :無記無記名 :2018/09/24(月) 23:07:16.24 ID:W0CObM1p0.net
松本は胸だけ鍛えすぎてて
https://i.imgur.com/8rRXP3N.jpg

445 :無記無記名 :2018/09/24(月) 23:16:48.19 ID:fvmLUBpa0.net
>>441
なれると思う
その人の生活環境でそこまでなったんなら俺たちにできないはずない

446 :無記無記名 :2018/09/24(月) 23:39:19.09 ID:g2S5RApS0.net
>>444
こういうのが嫌なんや。
遺伝的な筋肉の形もあるんだろうけど極端にデカイ大胸筋より
四角で平たく固そうな大胸筋のがいい
そして大胸筋より肩と背中が大きいとカッコいいと思う
逆三角というか

447 :無記無記名 :2018/09/24(月) 23:41:42.39 ID:g2S5RApS0.net
>>445
ただこの人は筋肥大の才能はともかく筋肉の形の才能に恵まれたなと

448 :無記無記名 :2018/09/24(月) 23:47:58.41 ID:Lfs+zwNP0.net
平たくしたいならタンパク質取りすぎないほうがいいのかもね
食生活も真似してみたらおもしろいかも

449 :無記無記名 :2018/09/25(火) 00:15:08.25 ID:U8hh2nCr0.net
格闘家でこんな丸いオッパイの人いないよね

450 :無記無記名 :2018/09/25(火) 00:20:58.45 ID:xik6JyTy0.net
>>444
彼女のおっぱいよりデカイのはどういうことや(´;ω;`)

451 :無記無記名 :2018/09/25(火) 01:42:27.50 ID:A8F+jngu0.net
>>444
もも細いな

452 :無記無記名 :2018/09/25(火) 06:37:12.02 ID:xhaaiWFf0.net
痛くてたまらないってとこまで追い込むのが理想なんだろうけど、最後はだるくなって動かせなく鳴るだけ
痛くなるまで追い込めないわ

453 :無記無記名 :2018/09/25(火) 10:44:14.48 ID:xhaaiWFf0.net
コンパウンドセットはデフォでやる?
>>436
これもコンパウンドセットだと思うけど

454 :無記無記名 :2018/09/25(火) 12:14:05.61 ID:n3jfUadHp.net
>>444
足はともかく腹くらいは鍛えればいいのに

455 :無記無記名 :2018/09/25(火) 12:16:11.94 ID:fTRcQC9Cp.net
ここまで徹底して胸以外何もやらないのも珍しいよな
胸だけ不恰好にデカすぎて女性ホルモン多い病気かなんかの人に見える

456 :無記無記名 :2018/09/25(火) 12:18:58.50 ID:n3jfUadHp.net
女性化乳房ってやつね
服着たらそういう人と区別つかないかもね

457 :無記無記名 :2018/09/26(水) 00:29:46.17 ID:+EQdu7/t0.net
スーパーマン的な逆三角形のシルエットを目指す人が多いけど胸が他に比べて発達し過ぎてるとかウエストが異様に細いとか個人的にはダサいしパッと見ただけで動ける身体かどうかなんとなく判別付くわ
格闘技や体操をはじめほとんどのスポーツで重要なようで意外と使われない胸筋は控えめだしアメフトやラグビーとかコンタクトスポーツの選手はデカいけど胸だけじゃなくてすべてがデカいから単純に強そうに見える
ウエイトは胸だけに高重量でフォーカス出来てしまうけど自重だと片手腕立てやアーチャーを持ってしても他の部位に負荷が分散するし良い意味で胸への負荷は弱いと思う
逆に肩腕背中は自重でもかなり負荷をかけられるから満遍なくやってれば体操選手に近いシルエットになっていくのはストリートワークアウトの選手たちを見ていてもわかる

458 :無記無記名 :2018/09/26(水) 00:44:37.87 ID:QnKoMiebM.net
>>457
結局何がいいたいわけ?

459 :無記無記名 :2018/09/26(水) 00:59:36.61 ID:9KlhEFY4r.net
いくら腕立てやベンチしても逆三角形にはならない

460 :無記無記名 :2018/09/26(水) 08:45:27.38 ID:zhldeENZp.net
フィジークの人たちとかミドルキックで粉砕できそうな身体してるもんな

461 :無記無記名 :2018/09/26(水) 08:45:45.28 ID:qbRTWi3Ra.net
>>444
股関節悪くしてるから脚トレ出来ないのは分かるんだけど、大胸筋上部も鍛えればいいのに
本人にとってそれが理想なのかな

462 :無記無記名 :2018/09/26(水) 10:29:13.77 ID:JdLHfk+m6.net
股関節悪いんだ
初めて知った

463 :無記無記名 :2018/09/26(水) 12:14:30.00 ID:KXxny+TJd.net
>>459
そりゃそうだろ

464 :無記無記名 :2018/09/27(木) 00:26:31.74 ID:cv6LOFGg0.net
筋トレは3日に1度30分もやればいいって、昔の常識からするとどう考えても怠け過ぎなんだけど、
そんでも実際、順調にモリモリ肉付いてってるんで、肯定するしかないんだけど、
鍛え方が正しければ、マッチョってこんなに簡単になれるもんだってことでおkですか?
ここの住人にお尋ねします。
すげぇ回り道した気がしている・・・

465 :無記無記名 :2018/09/27(木) 01:14:11.41 ID:xuA88fxS0.net
なぜか文章頑なに切らない奴っているよな
>>464見てると、小学校の頃に一文で作文書き上げてる奴がいたのを思い出した

466 :無記無記名 :2018/09/27(木) 07:43:45.49 ID:J8vEMoRZp.net
なんでもやり方次第だろ

467 :無記無記名 :2018/09/27(木) 07:54:05.77 ID:Qq5nhjiz0.net
>>464
初心者がビッグ3やってるうちはそう思うのかもだが
分割法をやりだすと結局毎日忙しいよ

468 :無記無記名 :2018/09/27(木) 10:35:47.19 ID:Jsb36T6J0.net
筋トレは確かに適度にやる程度で丁度いいんだが
それだけでは運動能力は上がらないぞ

スポーツ選手がなぜ毎日トレーニングを
欠かさないのかを考えてみよう

469 :無記無記名 :2018/09/27(木) 10:48:55.44 ID:8ikGrN5N0.net
腕立て60回(20×3)毎日やって1年経つんだけど先週位から30×2にしてて、そのせいかは分からんけど、一昨日腕立てしてる最中右腕に激痛走って
昨日病院行ったら右上腕三頭筋損傷(上腕三頭筋と肘をつなげてる部分の筋肉の損傷)全治4週間その間腕立て禁止って言われた・・・

自重でも怪我すんだな
昔からスポーツしてたし、ガタイがいいから自重程度で怪我なんてしないと思ってたわ

470 :無記無記名 :2018/09/27(木) 12:30:08.55 ID:5ov6CCiMF.net
>>469
こっわそんなことあんのか
昔のスポーツによる損傷が残ってたとか?
腕立てのフォームが悪くても肘近くに負担蓄積しそうではある

471 :無記無記名 :2018/09/27(木) 13:11:01.27 ID:8ikGrN5N0.net
>>470
フォームが悪いのかなぁ。疲労が残ってる感じがしても無理して毎日やったり、辛くて煽りそうになっても耐えたりっていうのはあったけど。
何日か前、同じ所がちょっと傷んですぐ収まったからほっといたのはある。
でも、自重だし、怪我は大丈夫だろうと思ってたらこのザマです。

今は肘動かすと痛みが走るから腕立てどころじゃないです(笑)
ロキソニンテープとロキソニン錠剤処方してもらって、なんとか仕事してます。

472 :無記無記名 :2018/09/27(木) 13:21:39.54 ID:Z5IMHGNB0.net
>>471
お大事に 
こちらも同じ回数でやってたから気をつけるよ

473 :無記無記名 :2018/09/27(木) 13:24:40.63 ID:OTs9wopF0.net
痛みがあっても損(?)するのが嫌で頑張っちゃう事があったりするけど、気を付けなきゃだよね
怪我してからじゃ遅いもんな
お大事に

474 :無記無記名 :2018/09/27(木) 18:00:21.56 ID:G2yZoAyy0.net
まず自重では怪我しないとかいう前提が謎

475 :無記無記名 :2018/09/27(木) 18:37:02.25 ID:lSCjaBEFd.net
>>471
災難だったなあ
僅かな違和感くらいじゃつい機会を惜しんで強行しちゃうんだよな
怪我した人が報告してくれると凄い注意喚起になって助かる

476 :無記無記名 :2018/09/28(金) 00:49:48.00 ID:ac5P5efld.net
>>469
は?
毎日20×3で腕立て出来るって何?
中学生がやってるような肘カク伏せだろ?
あんな強度がジョギングレベルのやり方ならわかるし、あの程度でも毎日やりゃ怪我はする

まともな腕立てなら毎日は不可能
日に日に回数が激減していくからな

筋力も体も弱いみたいだから尚更
まずは腕立てを覚えろよ非力くん

筋力が弱いからまともなフォームで出来ない(弱いと身体がそれを嫌がる)

楽なやり方が身につく

大した筋肥大を起こさない

ヤケクソ毎日ショボトレ、もしくはヤケクソいんちきチートのギャグ満載の意味不明トレ

怪我

これ雑魚の黄金パターンやで

477 :無記無記名 :2018/09/28(金) 00:56:14.95 ID:/yrl7nddd.net
俺は初心者の頃にフォームは完璧でストリクトの腕立てを3日連続やったら大胸筋が筋断裂を起こした

やたらジンジンと鈍い痛みがするから整体に行ったらそう言われた

恐らく病院なら筋断裂とは言われなかったかも知れないが、ちゃんとしたフォームなら刺激がクソ入るから限界までやり、それを2日目やったら普通に怪我する

学校で習うようなアホ丸出しの超ハーフレンジで胸は使わず肩と三頭のみの雑魚たて伏せなら毎日出来る

478 :無記無記名 :2018/09/28(金) 01:02:32.05 ID:NnR7ENgRM.net
>>471
お大事に

479 :無記無記名 :2018/09/28(金) 01:06:12.03 ID:gsDzivF+0.net
>>471
休む時はきちんの休まな
毎日じゃ少なからず蓄積はするんだから

480 :無記無記名 :2018/09/28(金) 02:39:49.09 ID:0DHiuwiQ0.net
自重の懸垂とアーチャープッシュアップは
ほぼ毎日やってるけど怪我はしたことないし
そんな兆候もない

481 :無記無記名 :2018/09/28(金) 06:33:36.77 ID:AbKv0u9X0.net
>>444
これがスレでたまに見るベンチやりすぎでタレ乳になるというやつ?
ダンベルフライとかもやればもう少し上にもつきそーなのにね。

482 :無記無記名 :2018/09/28(金) 06:59:42.69 ID:eLDuvlwh0.net
痛みはないんだけど腕立てしてると肩の関節がポキッポキッて音がする
なんかすり減ってるようで嫌だわw

483 :無記無記名 :2018/09/28(金) 11:54:02.65 ID:9AuhyNqt0.net
https://www.youtube.com/watch?v=yw3AJfnksYs
砂利おもろい

484 :無記無記名 :2018/09/28(金) 13:04:13.60 ID:d14Ou2Rj0.net
松本の乳首の位置がこわい

485 :無記無記名 :2018/09/28(金) 13:18:17.45 ID:9AuhyNqt0.net
>>482
指先を横に向けるといい
前に向けると肩に負担かかるよ

486 :無記無記名 :2018/09/28(金) 13:47:44.75 ID:TFDm9vs20.net
関節の痛みと違うけど吊り輪でのデクラインプッシュアップで
三角筋ばかり効く、特に左
自重って簡単と思われるけど吊り輪でのデクラインプッシュアップを体重70キロで20回できればかなり凄い様な

487 :無記無記名 :2018/09/28(金) 14:19:12.17 ID:Huq9Mb9rr.net
左右の効きが違うのは補正した方がいいんじゃない?
腕立てならスマホで撮れるからフォーム確認した方がいい

488 :無記無記名 :2018/09/28(金) 16:50:24.55 ID:3EptEt5A6.net
20×3のストリクト腕立てくらい毎日やれや
ベンチ豚か

489 :無記無記名 :2018/09/28(金) 18:55:25.56 ID:eLDuvlwh0.net
>>485
サンクス 試してみる

490 :無記無記名 :2018/09/29(土) 03:10:55.02 ID:EI6ObsJkH.net
>>488
はっきり言ってウォームアップ、
動的ストレッチみたいなもんだからな

491 :無記無記名 :2018/09/29(土) 03:14:30.61 ID:9x8jEj6Q0.net
いつ見ても「自爆トレーニング」に見える

492 :無記無記名:2018/09/29(土) 04:00:45.75 ID:ywGU/U9c.net
20*3程度とか上半身の日に最後にやるおやつ程度やろ?

493 :無記無記名 :2018/09/29(土) 05:32:04.20 ID:W0lZXyoxd.net
吊り輪プッシュアップは本当に良い
吊り輪同士の幅を広くしてトップでフライみたいに収縮する様にすると常に負荷が抜けなくて胸の中心までパンパンに効く

494 :無記無記名 :2018/09/29(土) 06:40:23.45 ID:B69y5R2J0.net
そんなのはストリクトじゃないとか反論くるで

495 :無記無記名 :2018/09/29(土) 07:09:52.29 ID:2Q7lwy55F.net
>>493
似たような動きで十字懸垂の練習してるけどいいよな
かなり水平に近づけるようになった

496 :無記無記名 :2018/09/29(土) 07:55:49.48 ID:GKBIaX2T0.net
室内で強度の高い有酸素行いたいのですが、何がおすすめですか?
強度が弱いと心拍数全然あがらない

497 :無記無記名 :2018/09/29(土) 08:08:15.77 ID:5q2n0gJ80.net
スクワット

498 :無記無記名 :2018/09/29(土) 08:24:55.18 ID:ZdM82dhpd.net
>>496
連続ボックスジャンプ バーピージャンプ 縄跳び二重跳び スキップロープ全速
とにかく跳ぶ動作を全速

499 :無記無記名 :2018/09/29(土) 08:52:45.19 ID:GKBIaX2T0.net
やっぱり足使うことですよねっm

500 :無記無記名 :2018/09/29(土) 09:06:21.36 ID:C4K84YFR0.net
ジャンプやバーピーとかはせいぜい数十秒しかできないし、インターバルが必要になる種目
インターバル無しで延々続けたいならスクワット
スクワット500回なら早くて15分、遅い人なら30分はかかるのでオススメ

501 :無記無記名 :2018/09/29(土) 09:32:34.37 ID:CWRaUm1J0.net
自重スクワットじゃ強度が低すぎるだろう

502 :無記無記名 :2018/09/29(土) 10:35:50.40 ID:KSVeVmNU0.net
室内で心拍数上げようと思ったらバーピーが一番でしょ。
慣れるとマット引けば音もそんなに出ないし。
10回5-10セットくらいやればかなりの運動になる。
心拍数はインターバルの長さで調整すればよし。

503 :無記無記名 :2018/09/29(土) 11:00:19.60 ID:GKBIaX2T0.net
バーピーを更に強化する方法あるかな?

腕立て→ワンハンドプランク→マウンテンクライマー→ウォーキングプランク
ここで立ち上がる
スクワット→ジャンプ
これを1セット

504 :無記無記名 :2018/09/29(土) 13:06:06.76 ID:ZdM82dhpd.net
自重両足はクソアンドクソだぞ
どれだけ高速でやっても全然息が上がらない
スローなら尚更
スポーツや肉体労働的なスタミナは全然付かない
スクワットが高回数できるようになるだけ
跳ばなきゃ全然駄目
目標の時間持続できないというなら腕振って腿上げでもして息整えてまた跳び始めればいい

505 :無記無記名 :2018/09/29(土) 14:04:54.03 ID:l+baVvp5p.net
だからバーピーを

506 :無記無記名 :2018/09/29(土) 14:06:02.42 ID:KSVeVmNU0.net
>>503
高強度のバリエーションなんかより
まずはノーマルのバーピーを50回連続でできるようになりましょうね。

>腕立て→ワンハンドプランク→マウンテンクライマー→ウォーキングプランク
>ここで立ち上がる
>スクワット→ジャンプ
>これを1セット
↑ほとんどバーピーの動作で鍛えられるんだから
心拍数あげつつ前半の内容もやりたいならバーピーだけやってればよろしい。

507 :無記無記名 :2018/09/29(土) 14:08:49.52 ID:GKBIaX2T0.net
>>504
ジャンプすれば相当いきあがるよね

508 :無記無記名 :2018/09/29(土) 17:37:57.73 ID:WOXwr0nL0.net
>>495
十字もいいね
体操選手の前から見て肘の辺りまで広がってるような特異的な背中は十字が欠かせないと思う

509 :無記無記名 :2018/09/29(土) 18:35:04.26 ID:soVjfvBl0.net
雨だで懸垂できやへん

510 :無記無記名 :2018/09/29(土) 18:52:44.00 ID:EI6ObsJkH.net
>>496
自重種目で有酸素の域まで負荷を落とすなら
ディップススクワット
スクワットプル

511 :無記無記名 :2018/09/29(土) 19:16:04.84 ID:HvJ2kydZ0.net
懸垂の代わりになる自重ある?

512 :無記無記名 :2018/09/29(土) 19:21:59.52 ID:GVqPH1100.net
インバーテッドロウを片手でやれば
懸垂以上の負荷の自重のプル種目にはなる

513 :無記無記名 :2018/09/29(土) 19:57:39.65 ID:8rayc+EZF.net
>>512
いいよな
体の使い方要練習だけど大きなテーブルや押し入れの下の段とかでできる

514 :無記無記名 :2018/09/29(土) 20:20:08.91 ID:GKBIaX2T0.net
おぬぬめyoutuber教えろください

515 :無記無記名 :2018/09/29(土) 21:48:02.49 ID:HvJ2kydZ0.net
>>512
ありがとう
テーブル使えば出来そうやね

516 :無記無記名 :2018/09/30(日) 07:33:23.90 ID:55UaexSo0.net
やっぱジャンプスクワットじゃないと心拍数上がらない
ジャンプスクワットばかり毎日してて膝死なないかな
バリエーションアレば教えてや

517 :無記無記名 :2018/09/30(日) 08:17:57.91 ID:45Rmu4FT0.net
心拍鍛えたかったら素直に走れよ
絶対筋トレと同時に済ませたいマンか

518 :無記無記名 :2018/09/30(日) 08:41:46.95 ID:wk36XbH50.net
自重トレーニーというてもジムに通っている人が多いんだろうな

519 :無記無記名 :2018/09/30(日) 09:44:03.73 ID:QY1/iV/r0.net
>>511
ドラゴンプレスかビクトリアンクロスの練習はいいぞ
アイソメトリクスだが

520 :無記無記名 :2018/09/30(日) 10:04:17.72 ID:ZqdcRHOL0.net
ビクトリアンクロスってフロントレバーのことか
自分の感覚だと広背筋にはフロントレバー
大円筋にはプルアップって感じかな

521 :無記無記名 :2018/09/30(日) 10:16:14.60 ID:Q1YiX/Lj0.net
バーピーで息上がらないの?なわけないだろ

522 :無記無記名 :2018/09/30(日) 14:31:07.54 ID:55UaexSo0.net
スクワットってかかと重心?
かかとにしないと膝が開いてくれない
つま先と膝の方向が一致しないとダメでしょ?

でもk先生はつま先いうてる

>>521
あんまりあがらない
より高強度のバーピーないかしら

523 :無記無記名 :2018/09/30(日) 15:04:08.21 ID:0OFkpMYN0.net
バスケしてるんですがプレイ中に
腰付近が痛くなってしまいます
何か自宅でできるメニューあれば教えてください
腹筋背筋あまりやってなかったのが原因かと思いますが

524 :無記無記名 :2018/09/30(日) 15:37:57.34 ID:dCp5ELk20.net
>>519
知らない単語だなーと思ってググったら
ヴィクトリアン・クロス 〜女家庭教師(ガヴァネス)と解かれた淫魔のコルセット〜
スゴいの出て笑っちまったw
間違い無くこれでは無いんだろうけどw

525 :無記無記名 :2018/09/30(日) 17:25:51.53 ID:cDlePMdwp.net
>>522
お前それ絶対やり方間違ってるよ

526 :無記無記名 :2018/09/30(日) 17:37:12.73 ID:0DGF85GWd.net
胸→ディップス、背中→懸垂、脚→らんじ、スクワット
以上
あとは片手なり片足なり工夫したらいい
小難しいことは考えず継続したまえ

527 :無記無記名 :2018/09/30(日) 19:43:01.88 ID:7e6r7tfh0.net
>>522
バーピーにはいろんなバリエーションあるけど
標準的なバーピーはこれ。
https://www.youtube.com/watch?v=md9qlJhZC_4
この通りに連続100回、やって見たら?
息が上がらなかったら超人です。

強度を更に上げたければバーピースクワットジャンプ
https://www.youtube.com/watch?v=s6bpziWfd8k

528 :無記無記名 :2018/09/30(日) 21:26:01.32 ID:QY1/iV/r0.net
>>520
フロントレバーの上位版ですね
>>524
確かにググったら出ました(笑)
これがドラゴンプレスでこれを平行棒や吊り輪でやるのがvictorianです
https://youtu.be/hFCqcTE871M

529 :無記無記名 :2018/09/30(日) 21:27:06.72 ID:vSrK1dN70.net
回数と速度ではどちらが高負荷ですか?
主にスクワットと腕立てです。
やはりゆっくり丁寧の方が締まりある筋肉になりますか?

530 :無記無記名 :2018/09/30(日) 22:14:53.67 ID:dCp5ELk20.net
>>528
グレゴレッツという方がヴィクトリアンを行ってる動画を見れました
これはトレーニングというよりゴール地点ですねwスゴい
こんなん出来たら体操選手やれそうだなぁ

531 :無記無記名 :2018/09/30(日) 23:10:00.29 ID:7e6r7tfh0.net
>>529
目的によるが両方やった方が良い。
みんなで筋肉体操の内容がその問いに答える内容なのでやって見たら?
腕立て https://www.youtube.com/watch?v=WndOChZSjTk
スクワット https://www.youtube.com/watch?v=PyJOEt2nsGQ

532 :無記無記名 :2018/10/01(月) 06:34:42.23 ID:7IuOurk30.net
>>527
そこまで勢いよくやってなかったです
関節に不安があるので、、、

533 :無記無記名 :2018/10/01(月) 10:42:20.54 ID:7IuOurk30.net
https://www.youtube.com/watch?v=7o39NrSwfb8
おぬぬめ

534 :無記無記名 :2018/10/01(月) 10:43:41.19 ID:7IuOurk30.net
↑こういうのってどういう順番で種目を回せばいいのか、セオリーとかあるのかな

535 :無記無記名 :2018/10/01(月) 10:47:35.37 ID:Q4aOu2at0.net
多分飽きの問題
ウエイトの種目はまた別だと思うけど

536 :無記無記名 :2018/10/01(月) 11:00:23.91 ID:7IuOurk30.net
確かに飽きるけど
心拍数揚げやすい組み合わせとかあるなら教えてください

ひたすら足系だけやるのと、全身まんべんなくどちらがいいだろう

537 :無記無記名 :2018/10/01(月) 12:22:34.37 ID:W5z1stwx0.net
心拍数上げたきゃバーピーだと何度言えば

腕の力が足りない女性または初心者なら4count burpees
https://www.youtube.com/watch?v=W763P0hq5nM

太っちょでも頑張ればできる
https://www.youtube.com/watch?v=Oav_ggQ7Ymw

538 :無記無記名 :2018/10/01(月) 12:56:07.60 ID:SVeJSV8ep.net
タバタ式バーピーやれよ

539 :無記無記名 :2018/10/01(月) 13:30:54.57 ID:wcWhQB/A0.net
バーピーぐらいじゃ心拍はたいして上がらんよ
100M以上の全力ダッシュが一番いいよ

540 :無記無記名 :2018/10/01(月) 14:05:54.87 ID:7IuOurk30.net
>>537
バーピージャンプしてると足の指の関節が死ぬので、それ以外ないでしょうか

541 :無記無記名 :2018/10/01(月) 14:12:56.29 ID:onH0Ns8eM.net
屋内全力ダッシュなら超高速全力足踏み
これで心拍数が上がらないなら病気

542 :無記無記名 :2018/10/01(月) 14:16:31.43 ID:uXaLU5u7d.net
スピンバイクなら騒音も膝腰の負担も一切気にせず心置きなく全力運動で何秒でも何時間でも心拍上げまくれるぞ

543 :無記無記名 :2018/10/01(月) 14:39:39.48 ID:Q4aOu2at0.net
今からでもギリギリ東京五輪に間に合うんじゃないの
JOCの役員共に自慢の持久力を披露してくればいい

544 :無記無記名 :2018/10/01(月) 14:55:09.93 ID:SVeJSV8ep.net
>>539
やり方間違ってるよお前それ

545 :無記無記名 :2018/10/01(月) 16:36:38.62 ID:W5z1stwx0.net
>>540
FreeleticsのStandupって種目が踵重心でジャンプもできるので
つま先を痛めてても心拍数を上げらるけど、
股関節周りの柔軟性と腹筋の筋力もそれなりに必要。
https://www.youtube.com/watch?v=Krd0XIU1SN0
立ち上がれなかったら手を使う。

つま先を痛めててろくに動けない体で
何の為に心拍数を上げるトレーニングをしようとしているのか謎なので
目的を教えて欲しい。

546 :無記無記名 :2018/10/01(月) 19:01:49.30 ID:7IuOurk30.net
>>545
ありがとうです
やってみます

つま先は痛めていないです
バーピージャンプすると痛くなるんです

547 :無記無記名 :2018/10/02(火) 00:27:07.14 ID:OuRR9oPUM.net
ジムに行けない、しばらく行けない等を理由にトレをサボるのは言い訳で
そんな時に自重で追い込めって記事をM&Fやアイアンマン、ジムオーナーブログ等で見たよ。
ベンチ王の児玉さんも言ってたな。児玉さんも帰宅後腕立50回5セットとかするらしい。
米兵の砂漠トレとかね。とにかく自重にこだわらず、身の回りに加重できる物があるならそれを負荷にして鍛える。
腕立だろうがスクワットだろうが。帯、ベルトあれば二頭のトレもできるハンマーカールも回内トレも。
デボン・ララットのリュックを使用した前腕トレ。
ttps://www.youtube.com/watch?v=4rQJju3x_Ks

アイアンマン記事で米兵がウエイト無い環境に8カ月居た時、箱などを重りにしたりしてハイレップの自重トレをやり帰国後筋量も筋力もUP
ベンチも120キロMAXだった男が140キロで10回挙げた。
イギリスの囚人ブロンソンは体重105キロあり更に囚人を担いでプッシュアップしたりして初ベンチ140キロ10回
小川典秀さんは高校生の時柔道の補強で自己流のタイヤ等を負荷にした筋トレしてて初ベンチ180キロ(17〜18歳で)

北海道の怪物 藤本竜希君
15歳でしかも公式の大会でベンチ180キロ ttps://twitter.com/hokkaidosuper/status/928626406715617280
2年後17歳でナローベンチ220キロ ttps://twitter.com/hokkaidosuper/status/895645832728399872
(deleted an unsolicited ad)

548 :無記無記名 :2018/10/02(火) 05:21:50.65 ID:aSUHOy2Z0.net
スクワットってパンプする?

549 :無記無記名 :2018/10/02(火) 07:15:04.99 ID:aSUHOy2Z0.net
カーフの負荷のあげ方教えろくだし

550 :無記無記名 :2018/10/02(火) 20:52:48.49 ID:HpFY3q9x0.net
セット数にこだわるとダメだね
その時々の限界までやるようにしたら結果が出るようになったよ

551 :無記無記名 :2018/10/03(水) 00:28:45.10 ID:YnYja6E80.net
>>162
腹筋鍛える時に首でやると太くなるよ

552 :無記無記名:2018/10/03(水) 00:57:21.24 .net
セット数は週単位でカウントするってのが
今のトレンド

553 :無記無記名 :2018/10/03(水) 01:12:53.72 ID:MruPF1Qf0.net
限界までやると組織に炎症が起こったりとか、動脈硬化気味になったりとか、不具合ありそうでやだな
まあ鍛えると表裏一体なんだろうけど

554 :無記無記名 :2018/10/03(水) 06:22:55.49 ID:cJcMpckK0.net
動脈硬化って、相当な高重量の場合でしょ
10レップ超えるようなトレならむしろ柔軟になるんじゃないかな

555 :無記無記名 :2018/10/03(水) 07:03:26.16 ID:cJcMpckK0.net
>>522
週単位でのボリュームが多くても、その時々で限界まで追い込まないと肥大しないのでは?
たとえば週1で脚やるとして、1日で10セットと、2日に分割して5セットずつじゃ、前者の方が効果ありそう

556 :無記無記名 :2018/10/03(水) 11:51:08.18 ID:ow5nF/Fkd.net
ブルガリアンスクワットきっついな〜
久々やったからなおさら

557 :無記無記名 :2018/10/03(水) 12:37:01.95 ID:HgZ1H9IZF.net
血管が固くなったり壁が厚くなったりするような年になる前に片手懸垂がそれほど無理のない運動になるレベルまで持っていきたい
もう30後半やが

558 :無記無記名 :2018/10/03(水) 12:48:48.74 ID:cJcMpckK0.net
epa飲もうぜ
静脈瘤あるけど、相当柔らかくなるよ

559 :無記無記名 :2018/10/03(水) 13:11:16.35 ID:M7BdzXvFp.net
懸垂は血管に良くないの?

560 :無記無記名 :2018/10/03(水) 16:44:05.95 ID:ow5nF/Fkd.net
>>557
いまはどのくらい?

561 :無記無記名 :2018/10/03(水) 18:46:00.42 ID:cJcMpckK0.net
重さが伸びない場合って何が悪いんだろうね

562 :無記無記名 :2018/10/03(水) 18:59:14.92 ID:eX3eTDyld.net
>>558
油大事だよなあ魚増やすか
アマニ油なら割ととってるけど

>>560
片手懸垂?はまだ無理
ハーフならできる

563 :無記無記名 :2018/10/03(水) 19:08:39.11 ID:MhWaa4sz0.net
>>558
どの製品を一日何カプセルで効きました?

564 :無記無記名 :2018/10/03(水) 19:24:12.15 ID:cJcMpckK0.net
dhcのepaを1日1粒から2粒で十分効果がある
あとはイチョウ葉も血管に効果がある

そもそもだけど、油の摂取量は50gくらいが基本(PFCバランスにもよるけど)
で、オメガ3と6のバランスは、1:1とも1:2とも1:3ともいわれている
1:3であってもオメガ3は10g以上ということになるけど、自分の場合は2g(2粒分)程度でも効果があったみたい

565 :無記無記名 :2018/10/03(水) 21:00:46.42 ID:KJ2T1Se70.net
筋トレする
直後は筋肉がパンパンでマッチョになったような気になる

翌朝、何事もなかったように弱っちいガリに・・・嫌になるわw

566 :無記無記名 :2018/10/03(水) 21:54:10.04 ID:cJcMpckK0.net
負荷増やせないのがつらいよね

567 :無記無記名 :2018/10/03(水) 22:34:56.10 ID:niEyBUWs0.net
今日からディップス始めました

568 :無記無記名 :2018/10/03(水) 22:42:47.18 ID:QkGvHBq20.net
プランクとかは有酸素にいい?

569 :無記無記名 :2018/10/04(木) 00:02:09.67 ID:FVsUjPdG0.net
>>565
わかる

570 :無記無記名 :2018/10/04(木) 00:02:24.98 ID:3mR3i1Ld0.net
>>564
DHAではなくEPA?

>自分の場合は2g(2粒分)程度でも効果があったみたい

2g(2粒分)の製品が見付からない。
顕著に柔らかくなったの?
何ヵ月くらいで?

571 :無記無記名 :2018/10/04(木) 00:02:50.86 ID:Lky7LakZ0.net
プッシュアップし過ぎて肘痛めたかも

572 :無記無記名 :2018/10/04(木) 00:08:06.52 ID:mPt+W9Mg0.net
>>568
何言ってんの?

573 :無記無記名 :2018/10/04(木) 00:08:59.87 ID:mPt+W9Mg0.net
血管柔らかくなるなんて感覚でわかるもんなのか

574 :無記無記名 :2018/10/04(木) 01:20:02.38 ID:pfGlzCTrM.net
目安としては血圧なんじゃないかな。

575 :無記無記名 :2018/10/04(木) 06:21:13.85 ID:f7wj6oin0.net
epaだよ
dhaは効果が実証されていないらしい
静脈瘤の治療に使われるオメガ3もepaだ
エパデールってやつ

576 :無記無記名 :2018/10/04(木) 07:12:13.97 ID:f7wj6oin0.net
ジャンプって腰に悪いよね?腹圧入れないと
ジャンピングジャックみたいな動作は腹圧いれにくいんだよな

577 :無記無記名 :2018/10/04(木) 10:11:25.21 ID:f7wj6oin0.net
自重で負荷ふやすいうても、片腕だと効きにくかったりするよね
フォームが崩れるから

578 :無記無記名 :2018/10/04(木) 12:22:42.97 ID:WH0F5RRyF.net
>>571
おだいじに

579 :無記無記名 :2018/10/04(木) 12:27:37.67 ID:WH0F5RRyF.net
>>576
両足同時に踏み切るジャンプとその着地はな
俺は専ら片足跳びで着地の落差低減のため台に飛び乗るのばっかやってる

580 :無記無記名 :2018/10/04(木) 12:42:29.01 ID:JTGn1UoPa.net
プッシュアップバー買おかなや

581 :無記無記名 :2018/10/04(木) 13:32:11.43 ID:f7wj6oin0.net
>>579
負荷の軽いジャンプのほうが腰に悪いと思う
スクワットのフォームでジャンプすると痛くならない
腹圧が入りやすいから

582 :無記無記名 :2018/10/04(木) 14:14:13.88 ID:nBdKd+J+d.net
>>581
何のこっちゃ
悪いのか悪くないのか

583 :無記無記名 :2018/10/04(木) 14:21:42.76 ID:f7wj6oin0.net
オメガ3大量摂取したいけど高い

584 :無記無記名 :2018/10/04(木) 16:08:25.96 ID:6flZqih70.net
>>583
大量摂取はよくないよ

585 :無記無記名 :2018/10/04(木) 20:38:03.91 ID:HnHXrFd70.net
歳取ると超回復しにくくなるな

無理したらあかん

586 :無記無記名 :2018/10/04(木) 20:39:37.00 ID:6KiCUk850.net
スプリングマットレスの上で、ジャンピングスクワットなかなか良い
負荷と疲労が調度良く上がる

587 :無記無記名:2018/10/04(木) 20:57:08.97 .net
>>555
追い込む事が筋肥大のストレスになるのは間違いないが
別に限界まで追い込まなくても筋肥大の効率はあまり変わらないよ
実際、オールアウトさせたグループと余力を残しているグループを
比較した実験では筋肥大の効果にほとんど差異は出ていない

https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/25809472
Is repetition failure critical for the development of muscle hypertrophy and strength?

https://journals.lww.com/nsca-jscr/Citation/2018/01000/Effect_of_Resistance_Training_to_Muscle_Failure.19.aspx
Effect of Resistance Training to Muscle Failure vs. Volitional Interruption at High- and Low-Intensities on Muscle Mass and Strength

588 :無記無記名 :2018/10/04(木) 21:22:16.21 ID:f7wj6oin0.net
チューブで筋肉つくだろうか?

589 :無記無記名 :2018/10/04(木) 21:49:19.73 ID:yYJS/oSo0.net
つくよ、でもその話はこのスレじゃないな

590 :無記無記名 :2018/10/04(木) 21:52:48.62 ID:4yqMjFlR0.net
>>587
実験では余力ってどれくらい残したの?

591 :無記無記名 :2018/10/05(金) 00:03:40.29 ID:CtfUAEs1a.net
筋トレアプリのトレーニングクロニクルがアホ過ぎて160回も腕立てするハメになったw
最初のセットで筋トレ体操を参考に追い込みかけてたから、貧弱な自分だともう胸筋パンパンだわ

592 :無記無記名 :2018/10/05(金) 10:24:51.25 ID:g77L/qds0.net
>>587
ドロップしてもあまり効果はないという意味かな?
メインセットの高重量が大事なんだろうね

ドロップとかパンプセットはおまけ程度で

593 :無記無記名 :2018/10/05(金) 10:37:02.25 ID:g77L/qds0.net
維持程度しかできない
バリバリ発達させるには何が必要なんだろうか

594 :無記無記名 :2018/10/05(金) 10:39:52.29 ID:p/S/CGTi0.net
若さ

595 :無記無記名 :2018/10/05(金) 10:41:36.90 ID:aBp9V+If0.net


596 :無記無記名 :2018/10/05(金) 10:55:53.47 ID:zIkqaZtX0.net
>>587
男性28人への実験でサンプル数が極端に少ないな
これを基に何かを結論付けるのは早計かと

597 :無記無記名 :2018/10/05(金) 11:33:54.98 ID:BNxe9RSrd.net
調子のいい1レップを数多くやるのが大事ってのは思うわ
毎セット限界までやるとその回数は激減する

598 :無記無記名 :2018/10/05(金) 11:40:26.13 ID:g77L/qds0.net
発達する方法教えろくsださい

599 :無記無記名 :2018/10/05(金) 11:51:33.22 ID:zIkqaZtX0.net
>>593
結果を焦りすぎてるのかもね
筋肉はバリバリとは発達しない
毎回回数をメモしておくといいよ

600 :無記無記名 :2018/10/05(金) 11:56:08.52 ID:wO7LvArM0.net
飯食うしかないな

結局は材料がないと話にならん

601 :無記無記名 :2018/10/05(金) 12:38:29.40 ID:R7bMhLqd0.net
適切な食事と適切な負荷
つまりこのスレの趣旨とは少し違う方法論

602 :無記無記名 :2018/10/05(金) 13:14:45.22 ID:g77L/qds0.net
>>599
ウエイトみたいにガンガン負荷増やせないから、セットは増やすようにしてる
tubeつかえばある程度は増やせるけど

603 :無記無記名 :2018/10/05(金) 13:37:30.97 ID:g77L/qds0.net
片足スクワットとかジャンプスクワットだと大丈夫なのに、普通の両足スクワットだと膝痛くなる謎

604 :無記無記名 :2018/10/05(金) 13:50:31.16 ID:vGshqFLZd.net
マウンテンクライマーの効果の実感がない
これは何がいいの!?

605 :無記無記名 :2018/10/05(金) 14:44:42.09 ID:g77L/qds0.net
有酸素でしょ
大きく動かすよりも小刻みに動かした方が心拍があがりやすいけど、強度は弱い

606 :無記無記名 :2018/10/05(金) 16:40:11.94 ID:vGshqFLZd.net
単体じゃなく組み合わせて効果が上がる的なやつかな

607 :無記無記名:2018/10/05(金) 17:48:24.79 .net
>>588
単関節種目ならしっかり負荷さえかけていれば
チューブでもウェイトでも筋肥大の効果に
ほとんど差は出ない可能性が高い

>>590
限界の少し前ぐらい

>>592
筋力じゃなくて筋肥大優先するなら
高重量もあまり重要な要素ではない

608 :無記無記名:2018/10/05(金) 17:49:34.98 .net
>>596
筋トレの実験の人数なんてどれもそんなもんだよ
反証したいならオールアウトした方が
限界の少し前でおわるより筋肥大の効果が
高かったとかいうエビデンスでも教えてくれ

609 :無記無記名 :2018/10/05(金) 18:14:26.16 ID:Y20b844K0.net
>>607
少し前は具体的には?
10RM を8回とか?

610 :無記無記名 :2018/10/05(金) 18:21:17.55 ID:g77L/qds0.net
スクワットって母指球重心でいいのかな?
膝の痛みがひどい

611 :無記無記名 :2018/10/05(金) 18:38:40.57 ID:wO0Jq6T50.net
膝に負担をかけたくなかったらかかと重心の方がいいでしょ

612 :無記無記名 :2018/10/05(金) 18:56:45.21 ID:g77L/qds0.net
>>607
上手く肥大しないときは何を見直したらいい?

>>611
そうかな?かかとだと逆にボキッと鳴るんだけど

613 :無記無記名 :2018/10/06(土) 10:46:31.43 ID:TPP1rGqt0.net
ネガティブはスローでやるかい?

614 :無記無記名 :2018/10/06(土) 13:42:54.00 ID:MIHApCkJ0.net
ネガティブを高速でやったらなんの負荷もかからないだろw

615 :無記無記名 :2018/10/06(土) 13:48:22.73 ID:D+ZiIpnEa.net
もうあれこれ細かく深く考えずに腹一杯食って目一杯動いたほうがいいような気がしてきた

616 :無記無記名:2018/10/06(土) 18:26:26.28 .net
>>609
それぐらいじゃないの

>>612
まともにトレできているなら
筋量と相関が高いのは1日の
タンパク質摂取の絶対量だから
まずは食事

617 :無記無記名 :2018/10/06(土) 21:34:13.74 ID:2YCNmqIP0.net
腕立て伏せで手首が痛い

618 :無記無記名 :2018/10/06(土) 22:17:40.02 ID:L7C1achI0.net
プッシュアップバー使ったらいいんじゃない?

619 :無記無記名 :2018/10/07(日) 06:19:02.66 ID:Em7V8SUR0.net
>>616
うまく追い込めない
食事の問題じゃないと思う

620 :無記無記名 :2018/10/07(日) 11:37:54.65 ID:5jNiVv1Z0.net
>>619
具体的なトレーニングと食事内容晒さんと誰もなんとも言いようがないと思う

621 :無記無記名 :2018/10/08(月) 02:34:24.23 ID:MT9Qxv96a.net
背筋といいますか腹筋の後ろの筋肉はみなさんどうしてますか。
重いもの持つバイトしてた時は自動的に鍛えられたのですが。
床に寝て腰をそらせる運動は可動域が狭くて鍛えられてるのか謎で続かないです。
タイヤを持ち上げるとかもやりましたが用意するのめんどいしスマートじゃないです。

______〇 → ____/  よりも 

  __〇  こういう風にしたい。伝わらないかも・・・
/\   → /
〇 


622 :無記無記名 :2018/10/08(月) 02:36:02.21 ID:MT9Qxv96a.net
ごめんズレまくった。
純粋に背筋鍛えたい。

623 :無記無記名 :2018/10/08(月) 11:14:20.28 ID:jiLZS7qE0.net
スレの趣旨と違うから出さないだけで普通にウエイトトレしてるよ
自重トレはフリーウエイトやマシンと同じ単なる手段なので

「目的がはっきりしてる」「先人達が公開する情報のお陰で比較的効率のいい手段が確立されてる」「残念ながら自重トレでは少し効率が悪い」
何故ここで自重トレや謎トレに固執するのか自分には理解出来ない

それでも拘るならバランスボール利用してバックエクステンションやればいいと思います

624 :無記無記名 :2018/10/08(月) 11:54:52.18 ID:BFvXUqJQp.net
こだわるってかスレ違いになるってだけで全くウエイトトレしてない人なんているのか?

625 :無記無記名 :2018/10/08(月) 12:19:15.58 ID:UehLHg3I0.net
>>621
脊柱起立筋な
重いものを持つのは足で上げないと腰やっちゃうよ
まぁ、脊柱起立筋鍛えたいならバックエクステンションだろうな

626 :無記無記名 :2018/10/08(月) 13:19:02.64 ID:21YyR0Ux0.net
トレ種目って変更する?
ひたすら負荷増やすだけ?

627 :無記無記名 :2018/10/08(月) 15:26:48.03 ID:nVxwbygx0.net
>>623
>それでも拘るならバランスボール利用してバックエクステンションやればいいと思います

それ良いね、そんな手があったのか。
負荷が足りなければ、プレートなり抱えて加重すればいいし。

628 :無記無記名 :2018/10/08(月) 18:36:50.63 ID:DOXW97kHK.net
最近ウ板でカール・ルイスの話が出たスレは何のスレだっけ?

629 :無記無記名 :2018/10/08(月) 19:01:42.47 ID:SBZe/2o/0.net
>>628
ビーガンのトレーニング事情ってスレで名前出てたけど、あそこ狂信的なベジタリアンが常駐しててあんまりまともな話はできんぞ?

630 :無記無記名 :2018/10/08(月) 19:30:23.90 ID:DOXW97kHK.net
>>629
そうそう、そのスレ、有り難う。
新記録樹立の要因や因果を『カールのヴィーガン化』だけに求めていたから対話は無理だね(笑)。

スレチ失礼しました。

631 :無記無記名 :2018/10/08(月) 20:58:47.42 ID:b/GW9mrpd.net
腕立ての強度増やしたいんだが、オススメある?

脚を高い位置に上げるのはインクラインベンチみたいに大胸筋上部に効いてしまうなら避けたい
あくまで大胸筋全体に効くやり方で強度を上げたい

プッシュアップバーは腕立てより肥大にも筋力アップにもいいかな?

632 :無記無記名 :2018/10/08(月) 21:18:34.54 ID:pl81G5J1d.net
>>631
https://youtu.be/sMeUu6xmDg0
好きなのを選べ
よりどりみどりだ

633 :無記無記名 :2018/10/08(月) 21:28:07.10 ID:b/GW9mrpd.net
>>632
こんなんただのキチガイやんか

腕立てだけじゃ厳しいか、ベンチ捨てちまったしなぁ
腕立てで筋力をベンチ100kg相当にできないもんかね

634 :無記無記名 :2018/10/08(月) 22:19:25.00 ID:kVebEx8r0.net
>>633
飛んでる種目にキチガイを感じたんだろ?
TRXかモンスターローラーでフライとかは?

635 :無記無記名 :2018/10/08(月) 22:31:36.91 ID:DI+fHRYc0.net
ハイプランクの姿勢で体重計を使って腕に掛かる負荷を計ると体重60kgで45kgくらい。
単純計算で体重60kgの片手腕立てで90kg相当かね。
実際はそんな単純なもんでもないと思うけど。

636 :無記無記名 :2018/10/08(月) 22:33:40.30 ID:z/80dCR10.net
実際に俺60kgで片手腕立て12x3セットやってるけど
そのくらいの負荷と考えていいのかな?ウェイトは一切やってない

637 :無記無記名 :2018/10/08(月) 22:39:16.71 ID:crAYsTzd0.net
手の下に体重計置いてみたら

638 :無記無記名 :2018/10/08(月) 22:39:51.28 ID:crAYsTzd0.net
あら>>635読んでなかったごめんなさい

639 :無記無記名 :2018/10/08(月) 23:31:47.34 ID:wfQkO3vZH.net
>>631
加重
片手
アーチャー

大胸筋全体に効かせるなら通常のプッシュアップのみでは
不十分だからインクライン、デクラインの角度でも
負荷を入れるべき

640 :無記無記名 :2018/10/09(火) 00:13:47.14 ID:ZSrN41h+d.net
>>634
あまり奇抜なのはやりたくないなw

>>636
体重60kgなら腕立てはベンチ40kg相当の負荷だよ
もちろん腕立てを適正フォームで出来てるならの話
実際にベンチやると慣れる期間が必要だけど、あっと言う間に腕立てと同負荷の40kgのベンチ12回できるようになるよ

ソースは俺

641 :無記無記名 :2018/10/09(火) 00:17:36.86 ID:ZSrN41h+d.net
>>636
ごめん、片手腕立ての話か

片手腕立てって沈み込めないから大胸筋にダイレクトに効かなそう

>>639
その中なら加重が良さそうだけど、リュックに5kgプレート入れて腕立てしたら動きでズレて集中出来なそうだな

642 :無記無記名 :2018/10/09(火) 00:54:51.65 ID:jFIvMd+H0.net
>>50
ちょっと吊ってくる🙋

643 :無記無記名 :2018/10/09(火) 10:14:57.05 ID:vSJ8kCaId.net
ディップスやれと

644 :無記無記名 :2018/10/09(火) 10:30:59.63 ID:am3xYauc0.net
常に種目変えてる・?
どういう変化与えてるよ

645 :無記無記名 :2018/10/09(火) 11:25:37.80 ID:pVq44Ify0.net
おっぱいフェチには自重は向いてない
巨乳になりたいならウェイト一択

646 :無記無記名 :2018/10/09(火) 13:53:11.59 ID:tg6LlsXaa.net
>>632
最後のピラミッドは思わず笑い声出たw
道具と場所選ばないのが自重の良いところと思うが
三人必要なのは面倒にも程があるわやってる事は凄いけどw

647 :無記無記名 :2018/10/09(火) 14:14:56.58 ID:am3xYauc0.net
糖質は控えめにする?
普通に食う?どのくらい?

648 :無記無記名 :2018/10/09(火) 17:08:03.66 ID:RswzKG5Qa.net
脊柱起立筋ならグッドモーニングどうよ

649 :無記無記名 :2018/10/09(火) 22:21:32.08 ID:DVetA9lH0.net
>>632
有り難え有り難え、
上腕三頭筋を鍛えたくても交通事故の後遺症なのか
ダイヤモンドプッシュアップで右肘だけ痛くなるんで、どうしようかと思ってた。
ふと動画を見て
フロアトライセプスエクステンションでやったら痛くない!
うっひょー!プッシュアップの姿勢で出来なかったから、膝付きでやったらしっかり効かせられたわ。
はよ大きくしたいわ。

胸筋も上が発達してきて下側が少ないのが気になる、背中は手術の影響か筋肉付きにくいのがマジ残念。

650 :無記無記名 :2018/10/09(火) 23:02:21.73 ID:xe8ugnbP0.net
後遺症は物理的に完治しても最後に神経痛だけ残ることがあるからね。
4年も5年も残る、それ以上、一生残ることもある。.
だけども、MRIなどで異常なく完治してる場合なら、少し痛くても諦めずに動かして運動してると改善していく。
つまりこれはリハビリ。
5年も改善しなかった後遺症が半年であっさり治ることもある。

651 :無記無記名 :2018/10/10(水) 01:26:52.53 ID:7Z8HDMgx0.net
>>648
加重でやらなきゃ、自重のみでは負荷が足りないだろう。

652 :無記無記名 :2018/10/10(水) 06:03:57.58 ID:uTTNRXqB0.net
自重でどう負荷ふやすのさ

653 :無記無記名 :2018/10/10(水) 06:30:58.38 ID:xvVNjcJ20.net
>>652
太る

654 :無記無記名 :2018/10/10(水) 10:06:04.22 ID:1E3vTqkC0.net
つべで器具なしの腹筋や腕立てこうすれば効果あるってやってるのみてるけどさ
みな普段はウエイトやってるんだよな
そのうえで自重トレでこうすればいいつっても説得力がない
あんたらウエイトやってるうえでそれでしょって。ビルダーの動画は自重向けにはあんま参考ならんかもな
目指すもんが違うもん

655 :無記無記名 :2018/10/10(水) 10:25:20.93 ID:HU3PB5hf0.net
ハンバーガーとコーラは世界で1番売れてるから世界一美味い食べ物ってネタあるけど考え方の方向性がそれと似てるね

656 :無記無記名 :2018/10/10(水) 12:20:20.10 ID:Mmx2pbni0.net
言うてもビルダーやフィジーカーが
プランシェやフロントレバーみたいなのを
やってるところはあまり見ないがな

657 :無記無記名 :2018/10/10(水) 12:53:48.35 ID:Zrzf1IEM0.net
お前ら本当に壁腕立てのステップ1の上級が余裕なのか?
俺には6秒サイクルでの50回、3セットが辛い。

みんなスゲーわ

658 :無記無記名 :2018/10/10(水) 14:10:16.80 ID:uTTNRXqB0.net
セット数は決めない方がいいわな

659 :無記無記名 :2018/10/10(水) 14:11:01.35 ID:uTTNRXqB0.net
50レップで筋肉突いてる人いる?

660 :無記無記名 :2018/10/10(水) 15:26:31.09 ID:5/EMGF070.net
アイソメトリクスとかポージングみたいなのも7秒とかじゃなく、20〜30秒やると結構効くな。
自重マニアは試してみるよろし。

661 :無記無記名 :2018/10/10(水) 15:26:45.47 ID:GyGmseOSa.net
50回もできるなら負荷を増やしたほうがいい

662 :無記無記名 :2018/10/10(水) 16:48:07.75 ID:67svpygB0.net
50回できてしまうと
毎度最低は50回やらないと効果ないぞ
だから負荷かけてゆっくり腕立てやって10回程度を3セットくらいでいいんじゃね

663 :無記無記名 :2018/10/10(水) 16:58:27.57 ID:uTTNRXqB0.net
ゆっくりできてしまうのも余裕があるってことだからね、、、

664 :無記無記名 :2018/10/10(水) 17:25:40.55 ID:2NkVfnLL0.net
会話が噛み合ってないな

665 :無記無記名:2018/10/10(水) 17:57:37.58 .net
>>654
自重トレオンリーと称する人間もこっそり
ウエイトやっている可能性もあるわけで
種目の解説などはちゃんと知識のある人間が
やる方が説得力はある

666 :無記無記名 :2018/10/10(水) 18:04:29.16 ID:uTTNRXqB0.net
>>664
軽々コントロールできるような重量では意味ないよ

667 :無記無記名 :2018/10/10(水) 18:23:51.90 ID:VLttI/+9a.net
ウェイトもやれば良いのでは

668 :無記無記名 :2018/10/10(水) 19:46:09.16 ID:Ocl6yUnUr.net
ウェイトはサイドレイズ用にしてる7sと10sのダンベルしか持ってないんだよな。後ダンベルをプッシュアップバーみたいに代用してるw

669 :無記無記名 :2018/10/10(水) 21:40:00.78 ID:YJe/uIbo0.net
ウエイトトレから自重トレに完全移行した人いる?
やっぱ筋肥大の速度や効率は落ちるのかな
最近までウエイト使ってたけど身体痛めてしまって過度なウエイトトレができなくなってしまった
とりあえず自重で懸垂、ディップス、腕立て、腹筋、スクワットやるつもり

670 :無記無記名 :2018/10/10(水) 21:50:07.07 ID:GIzqfGekd.net
>>669
ベンチ捨てた俺が再開したけど肥大は時間がかかるし、ウエイトほどの効果もない

ダンベルやバーベルはあるから胸以外はウエイト

ディップス出来るってことはチンニングスタンドあるんだな、羨ましい
チンニングできるなら背中は問題ないな
ダンベル買ってロウやれば完璧

671 :無記無記名 :2018/10/10(水) 21:52:09.77 ID:3BUKsTcD0.net
痛めたならマシン専門に移行した方がいいような
補正力やら姿勢維持力必要な自重にしたらもっとブレるよ

672 :無記無記名 :2018/10/10(水) 22:35:40.02 ID:OP/yCO9KK.net
>>653
そう考えると、太ったと仮定すれば加重する事も不自然とは言えんかも知れんね。

673 :無記無記名 :2018/10/11(木) 00:48:59.22 ID:AosUbarz0.net
俺はストリートワークアウトしたくなってウエイトトレ捨てた。
デカさだけなら負けるけど別にそんなにしょぼくもないよ。

674 :無記無記名 :2018/10/11(木) 00:52:17.12 ID:EXBcoWnu0.net
ウェイトに限界感じたらあとはもうそれを維持するか
持久筋とか瞬発力を鍛える以外なくないか

675 :無記無記名 :2018/10/11(木) 00:53:37.49 ID:76FL0tU10.net
>>669
手首ぶっ壊れてカールやレイズなど手首にせん断力が掛かる種目が出来なくなってウエイト歴2年から自重オンリーに移行して4年程やってる
自重に移行し始めた2年間は腕立て懸垂とかを低負荷高回数でやってて筋持久力は伸びたけどやっぱり筋量の伸びはあんまり良くなかった
ここ2年は手首も多少良くなったのでプランシェとかフロントレバーとか高負荷のトレーニングもし始めて筋量も明らかにグンと伸び始めた
全ての筋肉を満遍なく鍛えるってのは自重では難しいけど(脊柱起立筋や僧帽筋等)広背筋や肩のフロントや腕に関しては自重でもいくらでも負荷を上げていけるからそういう部位に関してはウエイトより劣るとは全く思わない

676 :無記無記名 :2018/10/11(木) 01:13:39.08 ID:N+TMVVnv0.net
>>675
プランシェ、フロントレバーとか凄いね。
僧帽筋なら、鉄棒に逆さにぶら下がって肩をすくめるやつは?
君なら出来そう。

677 :無記無記名:2018/10/11(木) 01:23:06.27 .net
>>669
上半身の種目は今は完全に自重のみだが筋量はむしろ増えた
大きなバルクアップやボディビル的な細かい造形美を求めるなら
ウエイトで色んな種目やる方が良いだろうが

678 :無記無記名 :2018/10/11(木) 01:29:07.39 ID:N+TMVVnv0.net
>>677
ちなみに種目はなんですか?

679 :無記無記名:2018/10/11(木) 01:36:36.15 .net
>>678
つり輪の懸垂、ディップス、インバーテッドロウ、
アーチャープッシュアップなど

680 :無記無記名 :2018/10/11(木) 01:56:32.88 ID:gwLMtXWQ0.net
プッシュアップバーに腹筋ローラー、スクワットをひたすらやってますがこれで大体全身の筋肉鍛えられてますか?

681 :無記無記名 :2018/10/11(木) 06:09:49.22 ID:76FL0tU10.net
>>676
シュラッグは高重量扱える種目なので自重だとちょっと物足りないのが正直な所です

>>680
求める所にも寄りますけど背中と二頭筋に効く種目があれば尚いいと思います
懸垂やインバーテッドロウなど

682 :無記無記名 :2018/10/11(木) 06:18:39.68 ID:IOLcnZuS0.net
有酸素何分やってる?

683 :無記無記名 :2018/10/11(木) 07:31:17.79 ID:mUVZfJO/a.net
>>680
背中側を鍛える種目がほしい
前ばっか鍛えるとアンバランスじゃぞい

684 :無記無記名 :2018/10/11(木) 09:08:40.38 ID:8eqLxvXf0.net
自重って俺の感覚じゃ器具なしトレーニングだが
けっこう道具使ってるようだがそれは自重といえるのか

685 :無記無記名 :2018/10/11(木) 10:59:34.18 ID:gwLMtXWQ0.net
>>681
>>683
ありがとう
なんかとりいれてみるよ

686 :無記無記名 :2018/10/11(木) 11:02:46.65 ID:OvcyjfOXa.net
>>684
コロコロとバー位はいいんじゃない?
やすいし
自分の中では値段も一つの目安かな

687 :無記無記名 :2018/10/11(木) 11:06:22.69 ID:Nuq/pxB4M.net
自重トレしかしない人もサプリとか使ってる?使ってるとしたら何使っているか教えてください。

688 :無記無記名 :2018/10/11(木) 11:25:53.73 ID:gwLMtXWQ0.net
>>687
プロテイン以外ならAAGKとシトルリン、HMBつかってる

689 :無記無記名 :2018/10/11(木) 11:45:43.58 ID:nzP0TD9sp.net
>>684
公園の器具つかって自分の重さでやるならいーんだよ

690 :無記無記名 :2018/10/11(木) 11:56:34.13 ID:jJe5G8kkd.net
>>684
ウエイトを使わなければ自重

691 :無記無記名 :2018/10/11(木) 11:59:53.02 ID:yHX8cnbL0.net
自重を使えばウェイト
禅問答

692 :無記無記名 :2018/10/11(木) 12:19:31.12 ID:xhmjlaA7F.net
自重は自重だろw
てかゴムバンドみたいな全身鍛えられて携帯性抜群な道具もあるし
抱えてリフトアップしたりランジできるような重量物だって生活圏でいくらでも用意できるし
道具無し縛りだって必然性なぞ無い
仮に毎週日本中のレオパレス転々とするような仕事だとしてもゴムバンドやクソ頑丈な袋くらい所有できるだろw
てか出張手当はずむだろうからジムくらい行けw

693 :無記無記名 :2018/10/11(木) 12:23:37.15 ID:Nuq/pxB4M.net
>>688
ありがとう、参考にします!

694 :無記無記名 :2018/10/11(木) 13:14:16.36 ID:z5wNiuox0.net
>>687
プロテインとクレアチン、あとLグルタミンとオメガ3とユビキノール

695 :無記無記名 :2018/10/11(木) 13:15:36.86 ID:WsiHjh6BK.net
>>684
懸垂に適した枝や崖が身の回りに有るワケでなし、チンスタくらいなら許容範囲だと思うよ。

696 :無記無記名 :2018/10/11(木) 13:17:18.96 ID:IOLcnZuS0.net
負荷足りなくなったらどうしてる?

697 :無記無記名 :2018/10/11(木) 14:10:07.33 ID:Z9jRgCFZ0.net
片手懸垂楽勝になってから言え

698 :無記無記名 :2018/10/11(木) 14:24:37.46 ID:gwLMtXWQ0.net
>>693
ごめん追加
クレアルカリンもつかってる
トレーニングのためだけではないけど、マイプロのアルファメン(ビタミン、ミネラルその他諸々)もつかってる

699 :無記無記名 :2018/10/11(木) 14:26:18.08 ID:mODzSpaA0.net
アーチャープッシュアップってどこに効いてんのかいまいちわかんね

700 :無記無記名 :2018/10/11(木) 14:37:41.21 ID:l8kXrqaH0.net
>>694
>>698
ありがとうございます。
プロテインとクレアチンくらいしか使ってないから色々試してみるのもいいかもですね。

701 :無記無記名 :2018/10/11(木) 16:40:12.44 ID:ar0081R70.net
懸垂、プランシェ、フロントレバーなんかに興味ある人はこっちもどうぞ

ストリートワークアウトをしよう
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1536678045/

702 :無記無記名 :2018/10/11(木) 21:21:01.58 ID:yFHyWQiyH.net
>>633 >ただのキチガイ
>>640 >奇抜なのはやりたくない
>>641 >動きでズレて集中出来なそう

つか、文句ばかりで実は何もやる気ないだろ?w
好きなようにしろ

703 :無記無記名 :2018/10/12(金) 00:17:24.17 ID:xRZmFjGU0.net
自重だけ?やってる
ジェットゆうの動画でも見ればいいんじゃないか
一般的にはあれで十分細マッチョだけど

とりあえず腹筋割れてて胸筋ありゃおまいら納得するだろある程度

704 :無記無記名 :2018/10/12(金) 10:35:26.72 ID:HX/9g7b70.net
腹筋だけじゃ全体バランスがなぁ
胸 腹筋 背中 全体的に良い逆三角形の体にしたい

705 :無記無記名 :2018/10/12(金) 15:33:24.42 ID:UF4F2RQg0.net
ビルダーのような逆三角形目指すなら素直にウェイトやる方がいい

高負荷のトレーニングじゃないと
胸とか肩は筋肥大しにくいから

706 :無記無記名 :2018/10/12(金) 15:38:36.96 ID:CXTB7qjZa.net
胸はディップスとかプランシェでかなり育つが、肩はウェイトやっても自重でもあんまり育たないぞ
ステ使うなら別だが

707 :無記無記名 :2018/10/12(金) 15:54:28.42 ID:7t5yEU6X0.net
だから倒立腕立てやれっつってんだろ

708 :無記無記名 :2018/10/12(金) 16:04:09.13 ID:5frZPxO+a.net
逆立ち腕立てとかやったらいいんでない?

709 :無記無記名 :2018/10/12(金) 18:59:04.52 ID:P9PLhnLE0.net
ガリで腕立て始めたら10回もできんかったんで、これは当分低負荷の心配はせんでもええから楽だなと思ってたんだが
筋量はともかく回数は意外とすぐ増えるもんなのね・・・足を高くしてやってもあんまり変わらん ランドセルでもしょってやるか

710 :無記無記名 :2018/10/12(金) 19:12:02.79 ID:e9vE5lXya.net
倒立腕立ても体重無いと微妙だぞ

711 :無記無記名 :2018/10/12(金) 19:27:08.92 ID:HX/9g7b70.net
ペットボトル5個かって計10キロ
それリュックに詰め込んで背負って腕立て、スクワットやればそこそこ負荷なるんじゃねえの

712 :無記無記名 :2018/10/12(金) 19:29:23.83 ID:jhy9QGV70.net
>>711
米をリュックにいれてやってる

713 :無記無記名 :2018/10/12(金) 19:29:37.73 ID:R2/eDDLc0.net
自重じゃねぇじゃん

714 :無記無記名 :2018/10/12(金) 19:36:29.38 ID:UF4F2RQg0.net
自重は軽いほど高難度種目はやりやすくなるが
逆に負荷が軽いぶん、筋肥大は頭打ちになる

自重のみ縛りにこだわりがないなら
それ以上の筋肥大はウェイトをやったほうがいいよ

715 :無記無記名 :2018/10/12(金) 20:09:18.21 ID:d/gvTu6L0.net
ワイドで懸垂やりゃ肩なんてバキバキになる
無知をひけらかすな木偶の坊

716 :無記無記名 :2018/10/12(金) 20:55:36.56 ID:xPGFBWo30.net
バキバキの肩見せてみ

717 :無記無記名 :2018/10/12(金) 21:11:01.52 ID:d/gvTu6L0.net
ほれ
https://i.imgur.com/ZWFnFQS.jpg

718 :無記無記名 :2018/10/12(金) 23:45:56.40 ID:ReXdVwva0.net
>>717
これ合成?
プレデターみたいだな。

719 :無記無記名 :2018/10/13(土) 00:06:15.28 ID:j2HOJf8f0.net
>>718
ほれ
https://i.imgur.com/UTLvKaJ.png

720 :無記無記名 :2018/10/13(土) 08:10:37.31 ID:aXQ7P5pdd.net
自重縛りクソ楽しいんだよな
ジャンプやスピンバイクによるダッシュも自重と捉えてる
やってる中で唯一頭を手で押さえて首に負荷かけるトレだけは明らかに自重じゃないけどw
人生あまり重い体重で過ごしても負担ばかり増えてしょーもないと考えてるから体格的には平均身長で70kgバキバキ程度以上にする気はなくそれはもうそんな遠くない
あまり時間をかける気もないし自分的には好みの自重トレの練習して好みの方向性で身体能力上げて遊ぶ以外のことやる余地はない
ざっくり言うとウエイトイラネ

721 :無記無記名 :2018/10/13(土) 08:58:58.61 ID:tzPa6+Fb0.net
>>720
楽しいとかそっちが好きだってのはよく分かるけど、時間かけずに体作りたいならウエイト方が効率いいと思うんだけど

722 :無記無記名 :2018/10/13(土) 09:53:39.37 ID:T9QFYJpZ0.net
実際自重のみで頑張ってる人って少数派なんじゃない?
俺もほぼ自重だけど

723 :無記無記名 :2018/10/13(土) 10:01:07.21 ID:aXQ7P5pdd.net
>>721
ボディビルやりたけりゃボディビルのトレーニング
片手懸垂やりたけりゃ片手懸垂の練習
当たり前以前のしょーもない話

724 :無記無記名 :2018/10/13(土) 10:12:04.41 ID:JcMU8jMy0.net
職業トレーニーみたいにスケジュール決めたり食事管理とか効率よくヤり始めると精神的に余裕がなくなるんだよ
色々言い訳してジムの前素通りして帰るとかね
継続するための緩衝材というか自重トレを挟むことで心の休養になる

725 :無記無記名 :2018/10/13(土) 10:17:58.57 ID:9L/+oI280.net
自爆トレーニング

726 :無記無記名 :2018/10/13(土) 11:41:00.22 ID:Jo0ooXEla.net
効率良くって、別に期限決めて体作る必要ないんだから、死ぬまでぼちぼちやってけばいいじゃない
そんなとこまで効率持ち出しても

727 :無記無記名 :2018/10/13(土) 11:47:00.02 ID:Sa90E1+k0.net
片手懸垂とか全く歯が立たないんだけど懸垂どのくらいやればできるようになるのかな

728 :無記無記名 :2018/10/13(土) 13:24:28.08 ID:mNmD01GK0.net
自重はウェイトよりは効率悪いんだろうけど、続けてれば2〜5年で一般的にはガッシリしてるくらいの体格にはなれるっしょ。
一番大切なのは継続で、週1〜2回でも継続してれば、徐々に筋肉付いてくから。
ウェイトとか自重とかの手段よりも、むしろ継続できる工夫のがより重要かと。
まさに『継続は力なり』。

俺は自重、17キロのダンベル一個、ブルワーカー、チューブ、ジムでのマシン筋トレ等を併用してるよ。
ここ半年くらいは立ち仕事中にアイソメトリクス、ポージングみたいなんしかしてないが、それでも少しずつ筋肉付いてく。
アイソメトリクスは20秒以上だと結構効くし全身出来るから、自重スレの人にオススメ。

729 :無記無記名 :2018/10/13(土) 13:27:27.70 ID:mNmD01GK0.net
格闘技の集まりとか、なんらかの特殊な集まりは別だが、周りを見てみ?
30越えると弛んだ身体の奴が半数以上じゃね?
つまり、筋トレでもダイエットでも続けられる奴がいないってこと。

730 :無記無記名 :2018/10/13(土) 14:50:28.79 ID:Hvq7emaFa.net
>>727
懸垂がどれだけできても片手懸垂として練習せんとできんもんらしい。

731 :無記無記名 :2018/10/13(土) 15:05:45.69 ID:EJy5aEZ70.net
>>729
続けるどころかまず筋トレやってるやつが周りにほとんどいない

732 :無記無記名 :2018/10/13(土) 15:07:06.56 ID:Sa90E1+k0.net
>>730
なるほど 片手タオルやチューブ使ってやるしかなさそうね

733 :無記無記名 :2018/10/13(土) 15:08:01.93 ID:F8UvhSOt0.net
筋トレは歳とってもそんな苦痛にならんけど
ランニングとか体力トレーニングは
年々きつくなるな

734 :無記無記名 :2018/10/13(土) 16:00:07.00 ID:4fEq5t6sa.net
>>733
ミトコンドリア減るらしいからね

735 :無記無記名 :2018/10/13(土) 16:34:59.57 ID:o/gWVjq40.net
チューブは自重に入りますか?
効果のほどはどうなんでしょう

736 :無記無記名 :2018/10/13(土) 16:47:26.23 ID:mNmD01GK0.net
>>735
身体の重さを利用ではなく、ゴムの伸縮力を利用だから自重ではないと思う。
飴ゴム38Φとか結構効いたよ。
高負荷のチューブは効く。
机に引っ掛けてローイングとか自重で鍛えにくい背中も鍛えやすい。
場所取らないしオススメ。

>>731
十人に一人もいなさそうだよね?
まあ、こっそりしてるかもだけど。

737 :無記無記名 :2018/10/13(土) 17:20:45.69 ID:tzPa6+Fb0.net
>>726
いや、>>720が時間かける気はないっていうからさ
俺も自重トレメインの期間はかなり長くて、最近近所にできた24時間ジムに通い始めたんだけどさ
手っ取り早く筋力上げたり望む体型になりたいなら、ウェイト使う方が圧倒的に効率がいいなって実感したんだよ
勿論自重のみにこだわる気持ちとか、のんびりじっくりやりたい気持ちもよく分かるんで、その辺りを否定する気は全くないよ

738 :無記無記名 :2018/10/13(土) 18:11:46.28 ID:lp/HDQdO0.net
バランスだよね結局は、と思う

脇は閉めて歩きたいし、ガニ股はやだし、10キロ1時間くらいでは走りたいし

739 :無記無記名 :2018/10/13(土) 18:13:59.61 ID:wdMqccDb0.net
>>737
時間かける気はないってのは一回あたりの時間のことな
特に強化したいプッシュプル等も8以下RMのまま段階的に上げてきてるし
足腰は最大筋力ではなく全力動作を断続的に繰り返す心肺寄りのトレしてるし
ウエイトやったからってメインのトレを置き換えることはないし
ちょこちょこ補助トレーニングを足すことはできるけど一回あたり時間をかける気もないし全体的なバルクアップは前述の通り全く急いでないし別にやらない
ちなみにデッドスクワット中心にウエイトやる経験多少した上で言ってる

740 :無記無記名 :2018/10/13(土) 21:43:46.28 ID:PrGdHYD50.net
両端に椅子置いてやる
ハンドスタンドプッシュアップ
キッツイな…何故か背中が辛いわ
広背筋が攣りそうになるわ

741 :無記無記名 :2018/10/13(土) 22:28:35.38 ID:kxGMdxfV0.net
自分にお金使うのがどうも気に入らなくてジムに行ってない。子供の為ならいくらでも出すのに

742 :無記無記名 :2018/10/13(土) 23:39:42.87 ID:2rm0m64+d.net
自重は体幹のトレーニングにもなる

特に腕立てね
腕立てやるだけで腹筋まで割れるという
ベンチじゃ腹は割れない(多分)

実用的な筋肉が養える気がするのも自重
ウエイトで付けたパワーってウエイトの動作に強いだけなんだよね
まあ種目にもよるけど

ベンチプレス→フックの威力は上がるがパワーを発揮できる動作に制限がある気がする

腕立て→ベンチほどのパンチの重さにはならないが、キレ、どの角度から打っても速さも威力も落ちない筋肉がつく

ベントロウ→自重じゃ勝ち目なし実用性あり
アームカール→自重じゃ勝ち目なし実用性あり

743 :無記無記名 :2018/10/13(土) 23:44:07.34 ID:zHCars810.net
筋肉付けるためだけにジム行くってのが嫌だったから、ボクシングジムに通ってる

744 :無記無記名 :2018/10/13(土) 23:58:57.88 ID:2rm0m64+d.net
因みにお前ら、チンニングスタンド無いやつは縄跳びやれ

大円筋に僅かだけど筋肉つくぞ
広背筋は手と足縮めてグイーンて伸ばすやつやれ

745 :無記無記名 :2018/10/14(日) 02:28:06.26 ID:bUKX3BtXd.net
まあ俺も腕立てでもうちょい手軽に加重できるならベンチよりも腕立てやると思う
腕立てだと、30 kg加重程度までならまあいけるけど、100s加重とかやろうと思うとどうしても誰かに手伝ってもらわないと難しいからな

746 :無記無記名 :2018/10/14(日) 03:21:41.73 ID:HSPI6/f70.net
なんか中年になるとさ、
身体を鍛えて(昔の)スタローンとかシュワルツェネッガーとか、ボブサップみたいになりたいとか思わなくなったな。
もちろんそんなに追い込めないヘタレでもあるんだが。

ボディービルダーの短命見てると鍛えすぎるのも身体に悪いのも分かるし、
100kgあげるのはもちろん凄いけど、それを維持する時間的、体力的コストもないしさ。

筋トレで身体を鍛えて肥大させるというより、身体を養うとか、コンディショニング的な意識のが強くなってきてる。

今日久しぶりに、市営ジムでマシン筋トレしたけど、8〜15RMで追い込むというより、
20〜50RMくらいでまったりゆったり身体をほぐす感じでしてきた。
回数も限界までやらず、少し余裕を持って。
で、マシン筋トレ後はクロスバイクマシンも心拍数120〜130くらいでまったりと15分くらい。
終わった後は、ストレッチ+置いてあるストレッチポールで身体を緩める感じ。

あまり追い込まないでまったりすると、終わった後に爽快だし、健康的な気がする。
ヘタレだから追い込むと高確率で風邪を引いて頭痛くなるし、まったりのが良いな。

747 :無記無記名 :2018/10/14(日) 03:38:31.72 ID:f0T8/5zi0.net
>>746
俺は逆だなあ
若い頃空手やってて補強は主に自重トレーニング、ジャンプスクワットだの拳立てだのアホ程やって、社会人になってからも維持程度に自重やってたけど、関節が痛むのと回数こなすのが面倒になって少しずつフェイドアウトしてた

で、きっかけあって40代も後半になってウエイト始めたんだけどさ、これが楽なのよ
2日とか3日に一度一時間程度やるだけで、筋力だけなら若い頃より強いくらいになった
まあBIG3トータルで400に届かない程度だけどさ
関節はリストラップやニーラップ使えばほぼ痛みもないし、俺は年取ってこそウエイト上手く使うべきだと思ってる

748 :無記無記名 :2018/10/14(日) 12:22:38.86 ID:e5iGCw+n0.net
まあ持久系運動選手や一般人でも健康的な細身の長生き傾向と極端な話冗談のように死にまくる相撲プロレスビルダーみてるとデカさ、最大筋力求めるのもある面空しさがあるよな
膝壊れて正座できない人とかゴロゴロだし
俺も中年に差し掛かって過剰なデカさへの憧れは薄れた
逆に競技現役の頃とまではいかないまでも動ける体への未練が再発してインターバルトレ始めたw
最大筋力についての希望はプランシェ、片手懸垂、十字懸垂目指して後はそれらの回数や質を上げていく事くらい
だから自重で十分て感じ

749 :無記無記名 :2018/10/14(日) 12:27:46.54 ID:q8oQB1Vn0.net
外人は女性をバーベルのウエイト代わりにして
るが女性に対する気遣いがゼロ。物として扱っている。

日本人のトップビルダーも奥さんをおもりとして
使っていて心遣いも愛情も優しさも完全に欠如している。

ビルダーは世から去れ

750 :無記無記名 :2018/10/14(日) 12:33:15.43 ID:q8oQB1Vn0.net
>外人は女性をバーベルのウエイト代わりにして
るが女性に対する気遣いがゼロ。物として扱っている。


後ろで見ている男たちの目つきも異様。
今あるジムはすべてダイエットのジムに
変えろ

751 :無記無記名 :2018/10/14(日) 12:37:50.67 ID:q8oQB1Vn0.net
>外人は女性をバーベルのウエイト代わりにして
るが女性に対する気遣いがゼロ。物として扱っている。


後ろで見ている男たちの目つきも異様。
今あるジムはすべてダイエットのジムに
変えろ

752 :無記無記名 :2018/10/14(日) 12:47:15.73 ID:cR1DC02t0.net
>>748
>まあ持久系運動選手や一般人でも健康的な細身の長生き傾向と極端な話冗談のように死にまくる相撲プロレスビルダーみてるとデカさ、最大筋力求めるのもある面空しさがあるよな

そりゃ過度にやりゃなんだって危険だけどねw
マラソンに参加する市民ランナーなんて結構危ない橋渡ってるよ?
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/51422
勿論、適度に走ってる人は健康だけどね、そりゃウエイトだって同じ事

プランシェ、片手懸垂、十字懸垂くらいがお望みだって事だけど、それやれるようになる為の自重トレってそれなりのレベルでしょ?
それより安全かつ簡単にウエイトなら筋力つけられるよ

753 :無記無記名 :2018/10/14(日) 16:01:43.88 ID:e5iGCw+n0.net
>>752
うんだから過度にやらない筋トレが自重で十分だっつってんの
無差別級のコンタクト競技者には足りねえよそりゃw
ウエイトなら安全簡単に高難度自重種目できますよ〜云々のあんま考えたことない人らの大好きな言い分も散々聞いてるんで大丈夫です
まあ気分はいいけどw

754 :無記無記名 :2018/10/14(日) 16:06:41.50 ID:cR1DC02t0.net
>>753
ん?
ウエイトやりゃ自重高難度が出来るようになるなんて思ってないぞ?
それよりはBIG3トータル400ぐらいを目指す方が簡単だし、十分な筋力もつくって話な
プランシェだの片手懸垂だの十字懸垂とかで十分って、俺に言わせりゃそっちの方が過剰だよw

755 :無記無記名 :2018/10/14(日) 17:13:14.35 ID:bxMOuha90.net
そりゃ見せ筋作るだけならウェイトのほうが
はるかに楽だよ

756 :無記無記名 :2018/10/14(日) 18:38:32.30 ID:IwHUvOj8a.net
ウェイトだけだと関節が筋力に着いてこれなくなる

757 :無記無記名 :2018/10/14(日) 20:11:58.39 ID:cR1DC02t0.net
>>756
え、どういう事?
関節って事は靱帯か軟骨だよね?
ウエイトだけだとついてこれなくなるって事は、自重と組み合わせれば大丈夫って事?
自重トレには、ウエイトにはない、靱帯や軟骨を鍛える要素があるの?

758 :無記無記名 :2018/10/14(日) 21:14:32.90 ID:82Ot4Ssk0.net
>>749、750
女をバーベルにしてる動画リンクお願いします

759 :無記無記名 :2018/10/14(日) 21:28:49.74 ID:Tq7Rl9N10.net
https://twitter.com/tyr7bbb/status/1044547671426400261?s=21
【これが知られてないから色々と勘違いが起きる?そのA】

重りを担いだスクワットなんかより、自体重のダッシュやジャンプの着地のほうが、瞬間的に関節にかかる負荷は全然でかい
(deleted an unsolicited ad)

760 :無記無記名 :2018/10/14(日) 21:38:18.41 ID:SUB63dOgM.net
アニマルフローってのが体幹・インナーマッスルに
効くから流行ってるみたいだけどやってる人いる?

761 :無記無記名 :2018/10/14(日) 22:12:42.71 ID:KggTk0nla.net
>>757
靭帯や腱もトレーニングで強くなるよ
大きなウェイトでたっぷり負荷をかけると筋肉はすぐに成長するけど関節はその速度に着いていけない
その一つの筋力だけを見てウェイトを決めると弱いままの関節に過剰な負荷がかかって故障につながる

762 :無記無記名 :2018/10/14(日) 22:45:29.26 ID:cR1DC02t0.net
>>761
腱は筋肉の一部みたいなもんだから置いとくとして、靱帯が強化される?
昔極真の松井館長がそんなことを言ってたのを聞いて調べた事があるけど、結局根拠はなかったんだけどな
https://rehatora.net/%E8%85%B1%E3%82%84%E9%9D%AD%E5%B8%AF%E3%81%AF%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%81%A7%E9%8D%9B%E3%81%88%E3%82%89%E3%82%8C%E3%82%8B%E3%81%8B%EF%BC%9F%E9%9D%AD%E5%B8%AF%E6%90%8D/
こんな風に、不可能と言い切れないって程度の話は出てくるけど、結局筋肉を鍛えて靱帯を守るに勝る方法はないって結論になるんだよ

あなたが靱帯を鍛えられるっていう根拠は、一体どこにあるの?

763 :無記無記名 :2018/10/14(日) 23:15:00.74 ID:MWcrBd+B0.net
>>762
腱は筋肉の一部みたいなもんだから置いとく―
っていうのがよくわからん

腱だって半分靭帯だとおもうんだけど

764 :無記無記名 :2018/10/15(月) 08:33:44.56 ID:JO5zLcZv0.net
解読してやろう
腱は筋肉を鍛えることで断裂しにくくなるが
靭帯にはそういうことがない
ということを言いたいのだろう

765 :無記無記名 :2018/10/15(月) 09:46:38.67 ID:1Iq7itFld.net
自重は体重80以上のやつがやるものかな
目的にもよるが

766 :無記無記名 :2018/10/15(月) 14:07:14.62 ID:eiBf2aeAx.net
>>762
朝鮮人の松井章圭って許永中の弟子だぞ
完全にヤバいやつw

767 :無記無記名 :2018/10/15(月) 19:32:35.90 ID:N7eZIddOa.net
>>766
まあそんな事はどうでもいいんだけどな

768 :無記無記名 :2018/10/15(月) 21:35:58.71 ID:70TmHi0L0.net
>>764
すげーよくわかった
納得できないけど

769 :無記無記名 :2018/10/15(月) 21:47:51.90 ID:FV6CQpsg0.net
自重だけでも1ヶ月で筋肉結構ついてきて嬉しい
一番大事なのは継続だな

770 :無記無記名 :2018/10/15(月) 22:15:52.90 ID:+kbg8Rfb0.net
>>769
その通り

771 :無記無記名 :2018/10/15(月) 23:35:59.26 ID:q814Ag0Vp.net
自重トレでもワークアウトドリンク作ってる?

772 :無記無記名 :2018/10/16(火) 01:52:08.57 ID:0pgW8AFca.net
>>769
だよな、やっぱり継続する事が1番大事だよな

たまにスナック菓子とかペヤング超大盛とか無性に食いたくなる時あるけど、
それがストレスになってトレやめてしまうよりはたまにゃ食いたいもん好きなだけ食べたっていいよな!

773 :無記無記名 :2018/10/16(火) 07:22:13.40 ID:FMvTKL5+0.net
>>771
インターバル長めでトレ時間も長いからBCAA飲んでやってる
カーボは基本入れてないかな

774 :無記無記名 :2018/10/16(火) 07:38:21.92 ID:KcjQc6mNd.net
プロテインは日に3、4回飲んでるけど運動前、運動中はポカリのみ

775 :無記無記名 :2018/10/16(火) 08:14:14.73 ID:XkyApcpQp.net
腕立て伏せ最強

776 :無記無記名 :2018/10/16(火) 09:08:58.34 ID:B341d7200.net
>>771
飲まない、1日2種目4〜6セットしかやらないので必要だと思わない
トレ後にプロテインとクレアチンと糖質は飲む

777 :無記無記名 :2018/10/16(火) 09:51:54.13 ID:5EyVzB5Ja.net
そういうの飲まなくても子供のころから筋肉つきやすい体質だから不要

778 :無記無記名 :2018/10/16(火) 10:27:08.62 ID:7rMm1jR80.net
低回数でやっても効いてる感じがしないのはだめ?
ハイレップで効いてる感じを重視する?

779 :無記無記名 :2018/10/16(火) 11:14:50.84 ID:/a2yzObup.net
年取るとドリンク工夫しないと次の日に痛み残る気がするんだよな…

780 :無記無記名 :2018/10/16(火) 12:48:41.56 ID:+vjE7Tdf0.net
大胸筋や肩はウエイトかチューブ
背中は懸垂オンリー
下半身はランジかブルガリアンオンリー
やはり上半身は発達するけど下半身はそうでもないね。
でも下半身をウエイト使ってやるのはしんどすぎ

781 :無記無記名 :2018/10/16(火) 12:59:45.44 ID:7rMm1jR80.net
ウエイトほしい(´;ω;`)

782 :無記無記名 :2018/10/16(火) 13:37:50.24 ID:7rMm1jR80.net
クイックより勢いつけて上げたほうがいいのではないかと思い始めた

783 :無記無記名 :2018/10/16(火) 13:38:37.16 ID:kWuR8Pn+0.net
バーベルスクワットやるとチンコの立ちが違うよ
ホルモンなのか前立腺なのか判らんけど

784 :無記無記名 :2018/10/16(火) 13:42:06.51 ID:7lwegwC/M.net
でもウエイトでスクワットとかやると背縮むのがなぁ

785 :無記無記名 :2018/10/16(火) 13:46:31.32 ID:kWuR8Pn+0.net
ウエイトだけが縮む要因ではないけどね
立ち仕事なんて朝と夜じゃ身長違うらしいし

786 :無記無記名 :2018/10/16(火) 14:23:32.54 ID:7rMm1jR80.net
赤身肉って体に悪いらしいね

787 :無記無記名 :2018/10/16(火) 15:44:09.25 ID:C1HWsPhi0.net
肉の食い過ぎは大腸ガンになる

788 :無記無記名 :2018/10/16(火) 15:54:18.29 ID:dG3glzd+a.net
錠剤のプロテインてないのかしら
いちいち水に溶かすのがめんどい
前に先にパウダーだけ口に入れてみたら気道に詰まって死にそうになったw

789 :無記無記名 :2018/10/16(火) 16:06:07.21 ID:7rMm1jR80.net
チューブ使ってる?

790 :無記無記名 :2018/10/16(火) 16:53:40.08 ID:CZ339u11a.net
タンパク質を凝縮してタブレット化できるとかならいけるかもね
できるなら結構いい商売チャンスなんじゃないかと思う

791 :無記無記名 :2018/10/16(火) 16:54:34.85 ID:6Aj/rJmva.net
自重トレのスレでウェイトの話ばっかしてる奴は何なんだ

792 :無記無記名 :2018/10/16(火) 19:15:40.49 ID:XkyApcpQp.net
>>790
相当バリバリ数多く食べないと駄目じゃない?
プロテインを固形化したのがプロテインバーだろうから。

793 :無記無記名 :2018/10/16(火) 19:36:53.13 ID:wTrE/NIdp.net
飴玉一個で4g
タブレットはその半分くらいか

ジャンキー並みにバリボリ食う必要がある

794 :無記無記名 :2018/10/16(火) 21:36:36.91 ID:7rMm1jR80.net
できるだけハイスピードであげたほうがいい?

795 :無記無記名 :2018/10/16(火) 23:58:14.18 ID:M4zlQzqY0.net
自重ブルガリアンスクワット20回3セットを週5日2年続けてるけど、太ももと膝の段差がかなり出て、太もも自体ボコボコしてきたよ
あんまり太くはならないけど
あと、セットでカーフレイズも半年前から同じ頻度同じ回数やってるけど、これはかなりふくらはぎシシャモみたいになった
尚、体重は増えた模様

796 :無記無記名 :2018/10/17(水) 00:01:05.88 ID:F2ofx00f0.net
ケツは石みたいになったわ

797 :無記無記名 :2018/10/17(水) 02:45:48.13 ID:cJZxVB7td.net
週5同じ部位とかオーバートレーニングに良くならないな。
たぶん遅筋だろ。
俺なんか腕立て3セットを毎日やろうとしたら次の日ですら回数ガタ落ちで力もろくに入らないのに。
今は週1で1セットしかやらない。
トレーニング再開から1カ月経ったばかりだけど、少しずつ筋肉量が増えてきたな。
1セットでも回復に4〜5日かかる。

798 :無記無記名 :2018/10/17(水) 06:57:40.72 ID:4CLTPwxs0.net
で、スピードは

799 :無記無記名 :2018/10/17(水) 10:55:59.34 ID:31pKj/Hh0.net
週一は少ないな…何歳?

800 :無記無記名 :2018/10/17(水) 11:43:10.96 ID:lKM8BUPF0.net
回復にそんだけかかるならそれでもいいんじゃない?
回復時が大事なんだから

801 :無記無記名 :2018/10/17(水) 12:28:30.74 ID:Ch5+PNlmF.net
週のボリュームを考えるとやはり効率的に週1は厳しいと思う
その6割の内容を週2回やった方がいい
どうしても疲れが気になるなら1回やって1日休んで2回目やって4日休むみたいにして緩急つけてもいい

802 :無記無記名 :2018/10/17(水) 12:30:36.09 ID:fo2q/kL40.net
自重の各種目ってフリーウェイトやマシンに換算すると何キロまでいけるの?

803 :無記無記名 :2018/10/17(水) 14:34:23.38 ID:E0wes3V+d.net
自重で週一しか出来ないって回復遅すぎだろ
ウエイトトレーニングだったら2週間ぐらい回復しないんじゃね

804 :無記無記名 :2018/10/17(水) 16:58:01.39 ID:X1opwrRF0.net
エブリベンチって知ってる?

805 :無記無記名 :2018/10/17(水) 18:39:15.69 ID:r7nSdX8Ka.net
いやそれは追い込み具合によるから

806 :無記無記名 :2018/10/17(水) 18:51:19.43 ID:QtMZ8oNpd.net
いま片手懸垂の練習したら胸にも効いてることがわかった。胸も使ってるんだな補助的に。 おまえらL字懸垂とかやる?あれいいの?

807 :無記無記名 :2018/10/17(水) 19:15:12.92 ID:4/WeO5Pp0.net
痩せてるから筋肉つけて太りたいんだけど、有酸素運動はしないほうが良いの?
効果があるなら併用して続けようと思ってるんだけど

808 :無記無記名 :2018/10/17(水) 19:19:32.20 ID:qSKwBWdep.net
>>806
やってるけどついでに体幹鍛えるくらいの気持ちでしかない

809 :無記無記名 :2018/10/17(水) 19:43:26.54 ID:waoD+hG7M.net
>>807
構わんよ、バランスよバランス

810 :無記無記名 :2018/10/17(水) 19:44:41.87 ID:waE5q7V3p.net
通常の腕立てふせって足が低いから手の位置をみぞおちのラインに置けば大胸筋下部を鍛えている事で良いかな?

811 :無記無記名 :2018/10/17(水) 20:54:05.04 ID:cJZxVB7td.net
>>801
確かにボリューム不足で発達にも時間がかかる。
昔オーバートレーニングになって、それから10年以上たっても完治してないんだわ。
スポーツで競技復帰が出来なくなると言われてる意味が良くわかる。
オーバートレーニングは本当にヤバイ。とてつもないダルさに襲われる。
これでも大分マシにはなってきたから、ダルさも数年前よりはマシ。
小筋群はウエイトで2セットやってる。

まだ再開して1カ月だけど焦らずゆっくりやるわ。
週1で腕立て1セットでも徐々に回数と筋肉量は増えてきてるから、効果はあると思ってる。

812 :無記無記名:2018/10/17(水) 21:58:40.52 .net
>>735
チューブ、バンドのエクササイズは
カールなど単関節種目に限り
負荷をしっかりかけさえすれば
バーベル、ダンベルと効果に差は特にない

https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/27681867
Muscle activation comparisons between elastic and isoinertial resistance: A meta-analysis

813 :無記無記名:2018/10/17(水) 21:59:45.63 .net
>>748
むしろ細くない体型の方が長生きの傾向にある
男女ともにBMIで細身に分類される体型の方が
有意に死亡リスクは上がる

https://president.jp/articles/-/21521?page=2
国立がん研究センターが35万人以上のデータを定量評価したところ、
男性の死亡リスクではBMIが25〜27のカテゴリーで最低だった。
BMIとは肥満度を表す体格指数で、「体重(kg)÷身長(メートル)の2乗」で計算する。
日本肥満学会では「22」を標準としており、25以上を「肥満」と定義している。
この研究結果によれば、男女ともに死亡リスクが有意に高くなったのは、
「肥満」よりも「やせ」で、全体の傾向としては「逆J型」だった。

814 :無記無記名 :2018/10/17(水) 22:35:55.81 ID:RyOS52rs0.net
これ死にかけてガリガリになったガン患者とかがデータに入ってるんで
痩せてる方がリスクが上がっただけで
10年後のデータとか見るとやっぱり痩せてた方がいいみたいなニュース見たよ

815 :無記無記名 :2018/10/17(水) 23:43:51.15 ID:F2ofx00f0.net
>>814
ドキッ!

816 :無記無記名 :2018/10/17(水) 23:46:30.09 ID:4KmhxqzU0.net
>>810
自分は何時もそれだけど、下部は来てないなー。押し込んでみると下部も少し硬直してるんだけど、
主に上〜中と三角筋の前かなー。
下部はダルダル

817 :無記無記名 :2018/10/17(水) 23:49:46.64 ID:QtMZ8oNpd.net
おまんらの自重最強負荷トレを部位別に教えたまえ

818 :無記無記名 :2018/10/17(水) 23:53:47.36 ID:F2ofx00f0.net
>>817
倒立プッシュアップ
肩ら辺に効く

819 :無記無記名 :2018/10/18(木) 00:13:36.89 ID:47dQAwzz0.net
ドラゴンフラッグ 
腹筋やら

820 :無記無記名 :2018/10/18(木) 01:12:32.17 ID:SPuOmfZ/0.net
首 アイソメトリクス
胸 アイソメトリクス
背中 アイソメトリクス
腹 アイソメトリクス
腹のインナー ドローイン
尻 アイソメトリクス
括約筋 アイソメトリクス
脚 アイソメトリクス


最近、一種目一日一回20〜40秒のアイソメトリクスばっかだけど、徐々にガッシリして来てる。

821 :無記無記名 :2018/10/18(木) 07:27:53.30 ID:2b80kwq0F.net
>>813
これって基準がBMIだし病気ガリガリの死にかけを除外してるのかどうかは知らないけど根本的に体力なくて痩せてるのが平均下げてるだろうし人間中年以降は普通太るわけでそれが即死亡に繋がるわけでもなくその事が平均を伸ばすだろうし
この板に来るような鍛えて細身の人間がそのままの方が健康的なのか体重増やし他方が健康的なのかなんてその統計じゃ1ミリも読み取れないだろ

822 :無記無記名 :2018/10/18(木) 11:15:06.44 ID:psFFlC4nr.net
>>821
40才時のBMIでも小太り標準大デブ痩せの順
死に損ないのガリガリはほぼいない年齢だけどな

823 :無記無記名 :2018/10/18(木) 11:22:05.59 ID:mP89tKHid.net
>>788
kentaiのPOWERproteinタブ
でも高いよ

824 :無記無記名 :2018/10/18(木) 12:04:46.17 ID:1qD6x4Xbd.net
>>822
うんだからそう出るけどもw

825 :無記無記名 :2018/10/18(木) 13:10:22.05 ID:2xqxUQea0.net
逆Jとかカッコつけずに「し」って言えばいいのにな

826 :無記無記名 :2018/10/18(木) 13:34:18.11 ID:rIY7DEaK0.net
自重で背中は懸垂以外の方法がないというのが当スレ住人の総意でよろしいか

827 :無記無記名 :2018/10/18(木) 14:04:33.51 ID:EMRAxRUl0.net
>>826
何も使わずに床でっていったら限られてくるけどそうじゃないならいくらでもあり過ぎる
脊柱起立筋と僧帽上部以外ならウエイトトレーニーにも負けんわ

828 :無記無記名 :2018/10/18(木) 15:03:48.68 ID:2xqxUQea0.net
自重に「方法がない」とかありえないからね

829 :無記無記名 :2018/10/18(木) 17:04:03.57 ID:qy9IsJFUM.net
はじめの一歩で高村と一歩が河川敷で逆さ四つ足で走ってなかったか

830 :無記無記名 :2018/10/18(木) 17:23:59.31 ID:EnRZRfvha.net
>>826
倒立プッシュアップ

831 :無記無記名 :2018/10/18(木) 17:29:32.76 ID:imSoJgkwa.net
逆腕立てって広背筋とか背筋って鍛えられる?

832 :無記無記名 :2018/10/18(木) 18:00:47.72 ID:NvVVQMaV0.net
逆腕立てってのがよくわからんが
広背筋は引っ張る力でしか負荷はほとんどかけられないぞ

833 :無記無記名 :2018/10/18(木) 18:06:00.47 ID:EnRZRfvha.net
>>832
そんな難しいもん?
キツけりゃきいてるだろ

834 :無記無記名:2018/10/18(木) 18:28:49.10 .net
>>821
そもそも細身の方が長生きの傾向だとかいう
エビデンスを知らないから教えてほしい

835 :無記無記名 :2018/10/18(木) 18:29:31.44 ID:KRyB3IQg0.net
>>826
インバーテッドロウ
十字懸垂

836 :無記無記名 :2018/10/18(木) 23:17:43.87 ID:uk026qGO0.net
>>826
学校か特定のジムにしか無いけど、ロープ登り

837 :無記無記名 :2018/10/18(木) 23:32:52.61 ID:BNhMIn7t0.net
>>812
チューブフライとかも胸に効くけど
効果もマシンフライやダンベルフライと同等なんかな?

838 :無記無記名 :2018/10/19(金) 00:13:26.03 ID:Me66qGHd0.net
やっぱり腕立て伏せが最強!

839 :無記無記名 :2018/10/19(金) 00:19:06.03 ID:oEOZE5JY0.net
イーブンだと負荷足んない、片手はまだ無理。
なんでアンイーブンでやってるけど負荷不足感じる。腕立ては三等にはくるけど胸にはきてる感じがしないんだよなー

840 :無記無記名 :2018/10/19(金) 00:26:07.92 ID:1lB3GpB70.net
デクライン+プッシュアップバーでワイド、手の向きハの字で胸筋つきましたよ
細マッチョレベルだけど

841 :無記無記名 :2018/10/19(金) 00:26:39.67 ID:1lB3GpB70.net
片手腕立てより胸に効きます

842 :無記無記名 :2018/10/19(金) 00:35:13.12 ID:oEOZE5JY0.net
>>840
おー、それやってみます

逆立ち腕立てはやってるけど、これは胸の上部に来てる感はあるんだけどね

843 :無記無記名 :2018/10/19(金) 00:42:40.16 ID:1lB3GpB70.net
>>842
すみません
俺は逆立ち腕立てできません!
下部に効かすならディップスがいいんじゃないですか?

844 :無記無記名 :2018/10/19(金) 01:36:38.50 ID:TPGbhjThd.net
>>839
確実に腕立てのフォームが悪いよそれ。
ちゃんとしたフォームなら嫌でも大胸筋に入る。

845 :無記無記名 :2018/10/19(金) 06:58:13.79 ID:ai1aNItba.net
効かせたいところを意識してやらないとな

846 :無記無記名 :2018/10/19(金) 11:28:11.16 ID:z966PQNa0.net
片手懸垂の次は片手ディップスだ

847 :無記無記名 :2018/10/19(金) 12:08:29.63 ID:0RCMtO+Ya.net
腹筋ローラーってどうなの

848 :無記無記名 :2018/10/19(金) 12:22:42.66 ID:TNR6jJZF0.net
発見。浴槽を使って45度バックエクステンションができる!

849 :無記無記名 :2018/10/19(金) 13:14:55.14 ID:X01Imre60.net
>>848
どんな感じでしてる?

850 :無記無記名 :2018/10/19(金) 13:34:35.50 ID:BG6fW1f00.net
懸垂10回、ディップス25回できる筋量はあるんだけどマッスルアップが全然できない。なんか目安とかある?180/80です。

851 :無記無記名 :2018/10/19(金) 13:46:02.92 ID:io4V4z500.net
>>850
マッスルアップは筋力だけじゃできない
鉄棒の技術も必要だから
YouTubeとかで解説してる動画を見て参考にするといいよ

852 :無記無記名 :2018/10/19(金) 14:31:09.25 ID:x8B4N7dmd.net
>>848
ええな
その発想はなかった

853 :無記無記名 :2018/10/19(金) 14:41:11.01 ID:ImrCuqzFa.net
>>847
きわめて効果的

854 :無記無記名 :2018/10/19(金) 15:15:44.62 ID:X01Imre60.net
>>848
つか、膝痛くならないの?

855 :無記無記名 :2018/10/19(金) 15:22:04.70 ID:BG6fW1f00.net
>>851
ありがとう
一般的な自重トレ最強はマッスルアップだと思ってるから頑張る。片手〇〇系は次元が違う気がする。

856 :無記無記名 :2018/10/19(金) 15:55:07.38 ID:EjWRllrC0.net
家の物有効活用してバリエーション増やすのは良いことやね
何故か置いてあった発泡スチロールの塊を、何かに生かせないか悩み中

857 :無記無記名 :2018/10/19(金) 15:56:56.06 ID:EjWRllrC0.net
>>855
動画見てると、懸垂とストレートバーディップス併用したほうが
筋トレ効果ありそうにも見えるけどどうなんだろうか

858 :無記無記名 :2018/10/19(金) 18:25:51.59 ID:fa0QNpO1d.net
おまえらどうせ自重だけやってるわけじゃないんだろう?

859 :無記無記名 :2018/10/19(金) 18:26:46.97 ID:dh4xL9MHp.net
腕立て伏せだけやっておけば間違いない。

860 :無記無記名 :2018/10/19(金) 18:28:25.39 ID:fa0QNpO1d.net
片手斜め懸垂やり続けたやついないの?

861 :無記無記名 :2018/10/19(金) 18:33:05.66 ID:x8B4N7dmd.net
ほぼ完全自重〜

862 :無記無記名 :2018/10/19(金) 19:06:04.71 ID:VY+d1NT40.net
スクワットなんですが、パンプさせやすい方法はありますか

863 :無記無記名 :2018/10/19(金) 19:42:12.88 ID:16CN3fmza.net
深くえぐるようにやる

864 :無記無記名 :2018/10/19(金) 22:15:13.64 ID:UhHjDSlV0.net
>>862
ひたすら高回数でやり続けること
自重でも200回以上やればパンパンになる

865 :無記無記名 :2018/10/19(金) 23:09:49.04 ID:TNR6jJZF0.net
>>849

まず空浴槽の中に入る。
一方の浴槽の側面の下のほうに両足の裏をべったりつける。
もう一方の浴槽の側面を支点となる下腹をつける。こんだけ。
下腹に入いない座布団なんかを当てると良い。
加重はお好きなように。

866 :無記無記名 :2018/10/20(土) 03:24:08.07 ID:HhcDKDv+0.net
>>855
これ
後ろに弧を描く軌道の練習

https://youtu.be/6v6IsZcvqCA?t=264

867 :無記無記名 :2018/10/20(土) 06:49:14.07 ID:RAiVovw80.net
糖質よりも油でカロリーとったほうが健康にいいの?

868 :無記無記名 :2018/10/20(土) 07:50:30.43 ID:RAiVovw80.net
カーフってどうやって負荷増やすの
チューブだといまいち効かないし

869 :無記無記名 :2018/10/20(土) 09:10:15.70 ID:HfteLE030.net
片脚でやれば負荷は一気に増えるよ
それでも物足りなければ階段でやるといい
この場合、ボトムはかかとを今立っている段よりも下ろすこと

870 :無記無記名 :2018/10/20(土) 09:11:54.35 ID:WP9XLpL60.net
>>869
普通は片足ずつやるもんかと思ってた
階段の手すりを下から押さえるように手を添えると一層負荷アップ

871 :無記無記名 :2018/10/20(土) 09:48:03.38 ID:RAiVovw80.net
片足でも階段でも足りないよ

872 :無記無記名 :2018/10/20(土) 10:14:19.82 ID:RAiVovw80.net
クビはどうやって鍛える

873 :無記無記名 :2018/10/20(土) 10:43:50.02 ID:/XNHukcja.net
>>871
おめでとう、自重卒業です
自分は片足ずつ自重のみだけど、十分シシャモ足になったんでこれ以上負荷は必要ないな

874 :無記無記名 :2018/10/20(土) 10:46:45.26 ID:/aEr5tR8M.net
>>872
https://pbs.twimg.com/media/DokBIPcVsAATAYd.jpg
おれはシュラッグのみでこんな感じで仕上がった

875 :無記無記名 :2018/10/20(土) 10:49:21.05 ID:kr4Y8dKCd.net
カーフの最大筋力とかバルクはある程度以上は興味ないな
走ったり跳んだりしまくってもバネを発揮してくれる持久力が欲しい

876 :無記無記名 :2018/10/20(土) 11:01:19.60 ID:HfteLE030.net
>>871
片脚+階段で100回を5セットづつできればもう十分だろ、それ以上鍛えたって何も起きない

877 :無記無記名 :2018/10/20(土) 11:43:26.89 ID:uTOXYOXwd.net
>>874
これ本人?自重じゃ無理な体格だと思うけど、凄まじいな

878 :無記無記名 :2018/10/20(土) 12:05:11.56 ID:WP9XLpL60.net
>>877
ここまでなら自重で可能だろ

879 :無記無記名 :2018/10/20(土) 12:13:11.42 ID:AyepsdVa0.net
お前はシュレックだろってツッコミ待ちの画像なのかと思ってた

880 :無記無記名 :2018/10/20(土) 12:22:34.21 ID:HptOKYS+d.net
>>872
首ブリッジ

881 :無記無記名 :2018/10/20(土) 12:25:45.42 ID:VtbtnHoK0.net
>>878
末端肥大症でホルモンドバドバしてねえと無理だろ

882 :無記無記名 :2018/10/20(土) 13:31:54.24 ID:ylB5VUNu0.net
>>878
シュラッグって言ってるんだからウエイトやってるだろ

883 :無記無記名 :2018/10/20(土) 13:42:41.64 ID:RAiVovw80.net
カーフは軽めでも肥大するんだっけか

884 :無記無記名 :2018/10/20(土) 15:20:33.96 ID:CA3q9unSM.net
カーフは才能でしょ。全然太くならない人もいるし

885 :無記無記名 :2018/10/20(土) 16:37:37.07 ID:B7rAehDT0.net
肩どうすればいい
倒立腕立てか

886 :無記無記名 :2018/10/20(土) 16:47:53.38 ID:WP9XLpL60.net
>>885
か、パイクプッシュアップ

887 :無記無記名 :2018/10/20(土) 17:14:45.47 ID:B7rAehDT0.net
負荷は?

888 :無記無記名 :2018/10/20(土) 17:15:23.77 ID:B7rAehDT0.net
パイクと倒立の間の負荷が欲しいんだよなあ

889 :無記無記名 :2018/10/20(土) 19:01:57.30 ID:ylB5VUNu0.net
>>888
足の位置高くしてパイクプッシュアップすれば?

890 :無記無記名 :2018/10/20(土) 19:14:37.58 ID:RAiVovw80.net
自重は工夫が楽しい

891 :無記無記名 :2018/10/20(土) 20:44:04.90 ID:CULQsis20.net
>>874
オークみたい

892 :無記無記名 :2018/10/20(土) 20:47:36.56 ID:4uronLUm0.net
>>874
自重だけでドワーフになれるの?

893 :無記無記名 :2018/10/20(土) 21:07:24.73 ID:wF0fKcird.net
だからシュラッグは自重じゃないと

894 :無記無記名 :2018/10/20(土) 21:11:38.03 ID:XsrhOrX/0.net
つか、シュラッグでドワーフか(´・ω・`)

>>874は筋トレでモテるようになった?
俺はモテるために筋トレしてる邪道だが。

895 :無記無記名 :2018/10/21(日) 00:28:46.52 ID:M8z+euf80.net
自重でもバー使って逆さになったらシュラッグできるでしょ

896 :無記無記名 :2018/10/21(日) 05:49:54.42 ID:0UsF4b020.net
>>888
倒立でいいじゃない
そんなに難しいもんじゃなし
体重80キロ以上なら厳しいかもしれんが、それならまず体重落とそう

897 :無記無記名 :2018/10/21(日) 06:44:09.12 ID:2AWjWMlb0.net
>>874
あちこちで使い回された画像持ってくんなよ

898 :無記無記名 :2018/10/21(日) 11:12:49.78 ID:acwYg9mz0.net
若干スレチだが、風呂の浴槽で加重ハイパーエクステンションやってみた。
ハーフとフルで。
問題なくめっちゃ効く。起立筋が筋肉痛になってる。

899 :無記無記名 :2018/10/21(日) 12:43:43.13 ID:mP3ifM4p0.net
スピードは早いほうがいいな
軽い重量ですばやく

900 :無記無記名 :2018/10/21(日) 18:37:16.05 ID:mP3ifM4p0.net
筋トレを限界までやる
そもそも限界は何なんだろうか?

901 :無記無記名 :2018/10/21(日) 18:43:38.35 ID:jTq9Xq0m0.net
HAIGE マスタープロ HG-AB0002 アイアンバー ぶら下がり健康器 懸垂 チンニング ディップス マルチジム ぶらさがり
★持運び便利な収納バッグ付き★


↑これアマゾンで検索してみ?自重トレーニングしてる人ならだれもほしがるやつがついに出たぞ

902 :無記無記名 :2018/10/21(日) 20:07:22.69 ID:SHz0L8CC0.net
普通のぶら下がり健康器ちゃうんけ

903 :無記無記名 :2018/10/21(日) 20:09:38.91 ID:SHz0L8CC0.net
ああその場で組むやーつか
めんどくさくならないかな

904 :無記無記名 :2018/10/21(日) 20:13:29.08 ID:SHz0L8CC0.net
「注意点として、pull up mate の動画では、簡単に分解しておりますが、
こちらの商品は分解、高さ調節は時間がかかるので、持ち運びなどもっての他です。
引っ越しや買い替えの際に、簡単にピンが外れ、分解できる程度の利点と考えて使用したほうがいいでしょう。」

905 :無記無記名 :2018/10/21(日) 20:38:40.53 ID:rD6O2oHK0.net
種目変えるたびに倒したり立てたりって億劫でやってられないはず

906 :無記無記名 :2018/10/21(日) 20:55:03.05 ID:0wcCI8Uy0.net
HP見たけど、懸垂以外もできるっていっても倒したり立て直したりするには室内に結構なスペースないと無理だろ

907 :無記無記名 :2018/10/21(日) 22:03:58.21 ID:SHz0L8CC0.net
やっぱ、どこでもマッチョかな買うなら

908 :無記無記名 :2018/10/21(日) 22:31:51.19 ID:M8z+euf80.net
>>901 のやつ使ってるけど置く場所を確保できる人にはかなりお勧め。
自宅でストレートバーディップスやアーチャープルアップやななめ懸垂もできて、
値段もパワーラックと比べてかなり安い。
安定感が悪かったり、ネジ穴の精度が悪くて組み立てが上手くいかなかったり
(バーのパーツを入れ替えると穴があったのでそれで対処した)したけど
トレーニングの妨げ自体にはなってないので満足。

909 :無記無記名 :2018/10/22(月) 13:19:05.67 ID:O95rxIpu0.net
回数重ねてもカットは出るけど、肥大はあんましないよね?
カットが出るって筋肉減ってるの?

910 :無記無記名 :2018/10/22(月) 14:07:09.40 ID:knt1/mhB0.net
>>908
俺もそれ使ってるけど、ディップスをやるとかなりグラつくのでそれ目的の人にはオススメできない
懸垂には問題ないしグリップが太いのでやりやすいが、少しだけしなる

911 :無記無記名:2018/10/22(月) 18:19:33.75 .net
>>909
1RMの30%以上なら、ちゃんと対象の筋群を
追い込めば筋肥大の効果は高負荷にも劣らない
自重のスクワットなどは軽すぎて負荷が30%以下に
落ちてしまう場合もあるだろうが

912 :無記無記名 :2018/10/22(月) 18:38:58.80 ID:huFODoLra.net
何で自重だけの貧乏トレだけでそんなに筋肉つくの?
と言われるけど、つくもんは仕方ない

913 :無記無記名 :2018/10/22(月) 19:34:41.84 ID:UO9Rgl1N0.net
>>912
元々体毛濃いめの筋肉質?
どんなトレしてる?

914 :無記無記名 :2018/10/22(月) 19:35:09.61 ID:UO9Rgl1N0.net
>>865
詳しくありがとん

915 :無記無記名 :2018/10/22(月) 19:37:51.39 ID:O95rxIpu0.net
>>911
自重だと1rmがわからんです
10レップが限界くらいの負荷でヤッてるけど、あまりつかないな、、、

916 :無記無記名 :2018/10/22(月) 22:40:28.94 ID:ar7uPD4KK.net
>>874
『魔界村』の大男。

917 :無記無記名 :2018/10/23(火) 02:18:48.49 ID:0+inlJ5w0.net
>>913
あー、体毛濃いなw
ほんと中学の部活みたいなメニューだけで、持ってる器具はプッシュアップバーのみ
逆立ち腕立ては20回が限界

918 :無記無記名 :2018/10/23(火) 02:51:52.60 ID:pAPGGK58d.net
>>917
速筋とかテストステロンが高いタイプの人はすぐに筋肉つくからな
黒人とかもそう

負荷が弱くてもすぐに発達するし筋力も強くなりやすい
完全に素質

919 :無記無記名 :2018/10/23(火) 06:30:01.60 ID:O9rx7dFo0.net
すね毛は濃いけどギャランドゥーはなく髪は薄い

920 :無記無記名 :2018/10/23(火) 10:12:18.01 ID:mcMP5RXGd.net
ハンギングレッグレイズのバリエーションで振り子時計みたいに左右に脚を振るやつはなんて名前?あれきつそうだが腹斜筋に効きそう 

921 :無記無記名 :2018/10/23(火) 10:27:20.36 ID:Gxt8ITO7M.net
腹斜筋がかっこよく思えないんだよな〜

922 :無記無記名 :2018/10/23(火) 10:28:32.53 ID:DH55bh3L0.net
プランク以上に強度強めた腹筋運動ないの?
最強プランクなに

923 :無記無記名 :2018/10/23(火) 11:44:23.87 ID:AHs0J8pG0.net
プランクが腹筋トレと思ってる時点で間違ってる

924 :無記無記名 :2018/10/23(火) 12:09:17.70 ID:FHlcUcqzd.net
>>920
ハンギングレッグワイパー
俺的にはあんまり腹斜筋に入らなくて漠然としたコアを固める力を使うって感じ
ハンギングレッグレイズで脚を横に上げて収縮させたほうが効く

925 :無記無記名 :2018/10/23(火) 12:14:44.56 ID:DH55bh3L0.net
チューブで肥大するか?

926 :無記無記名 :2018/10/23(火) 12:23:21.10 ID:mcMP5RXGd.net
>>924
どうも。自分はディップスやるバーでディップスのスタートの状態から左右に捻るのをやってる。こっちのが案外効くのかな!?腹斜筋には

927 :無記無記名 :2018/10/23(火) 12:47:40.27 ID:d8d5Qz2p0.net
>>910
ディップスならスタンドかなな
どれがいいかは分からないがオススメある?

928 :無記無記名 :2018/10/23(火) 13:06:27.90 ID:kpO98lpua.net
プランクの体勢でケツを左右に高速で振ると言うのが腹に効く

929 :無記無記名 :2018/10/23(火) 14:31:55.93 ID:mcMP5RXGd.net
プランクもハードなやつあるみたいだね
いろいろやって向上目指すわ

930 :無記無記名 :2018/10/23(火) 14:43:40.99 ID:3yexidRq0.net
すげー間抜けに見えるけど、負荷が高いということはわかる

931 :無記無記名 :2018/10/23(火) 14:54:00.50 ID:pqUp0bxv0.net
>>926
個人的には捻る動きより収縮させた方が効くからディップスの姿勢から脚を揃えて右手に右膝をつける、次に左手に左膝をつけるってやるのがかなり効きます

932 :無記無記名 :2018/10/23(火) 16:12:15.13 ID:kpO98lpua.net
>>930
うん、間抜けw
でも効くよ
心肺にもね

933 :無記無記名 :2018/10/23(火) 16:15:55.57 ID:I4f2p5PAM.net
>>928
野原しんのすけ?

934 :無記無記名 :2018/10/23(火) 18:24:10.83 ID:DH55bh3L0.net
負荷重視?スピード重視

935 :無記無記名 :2018/10/23(火) 22:25:13.75 ID:Lgp/wcsv0.net
テストステロン=過多天然ステロイド体質
ってことだもんな。

・体毛濃い
・筋肉付きやすい
・絶倫
・チンコデカイ
・禿げやすい
って特長がある。

>>917
いくつ当てはまってる?

936 :無記無記名 :2018/10/23(火) 22:28:59.32 ID:+AVA+Pcm0.net
>>935
全部当てはまらないんだけど筋トレやめたほうがいいかな…

937 :無記無記名:2018/10/23(火) 22:33:49.80 ID:Pn7WkIyr.net
俺も全て当てはまらん
無論全然でかくなれないが

938 :無記無記名 :2018/10/23(火) 23:18:55.02 ID:0+inlJ5w0.net
こういうのに当てはまらない奴に限って筋トレしようとするよな
無駄だっての

939 :無記無記名 :2018/10/23(火) 23:24:52.54 ID:Hojqrb9I0.net
>>922
アブローラー。サイヤマンを信じろ。マジで効く。
立ちコロできるようになるまでの脊柱起立筋を鍛えられるだけの自重種目が
なかなか無いのがちょっと難点だけど、腹筋だけなら膝コロで十分だ。

940 :無記無記名 :2018/10/23(火) 23:25:29.59 ID:oyCcTlg/a.net
>>938
来るのおせーぞマウント猿

941 :無記無記名 :2018/10/23(火) 23:32:53.02 ID:+AVA+Pcm0.net
>>938
でも多分あなたより握力は強いと思うの
フルレンジの立ちコロもできるし

942 :無記無記名 :2018/10/23(火) 23:36:10.25 ID:0+inlJ5w0.net
>>941
すごいな街を歩いてて他人から見られまくりだろ?
アイツ、スゲー握力してんな、とか
キャー、あの人握力凄くない、とかな
羨ましいわ

943 :無記無記名 :2018/10/23(火) 23:42:48.08 ID:yQQpvLST0.net
アブローラー、ハンギングレッグレイズ、エビのポーズで前後に揺れる奴
を良くやらせて頂いています。

944 :無記無記名 :2018/10/23(火) 23:42:52.15 ID:+AVA+Pcm0.net
>>942
落ち着けよ

945 :無記無記名:2018/10/23(火) 23:44:08.18 .net
>>942
もっと気入れて煽れよチンパン
使えねー雑魚だな

946 :無記無記名:2018/10/23(火) 23:53:51.04 .net
>>942
黙ってんなよ豚
もっとデカイ口叩いてみろや

947 :無記無記名 :2018/10/24(水) 00:13:14.74 ID:mLLkrgfH0.net
効いてる効いてるw

948 :無記無記名 :2018/10/24(水) 00:27:33.32 ID:Mg7+7I06a.net
キチガイ丸だしで草

949 :無記無記名 :2018/10/24(水) 00:33:45.51 ID:cgx/b0ML0.net
>>935の一行目は

テストステロン過多=天然ステロイド体質
ってことだもんな。

だね。
ところで、友人に

・体毛濃い
・筋肉付きやすい
・禿げ

の条件に当てはまる(絶倫とチンコデカイかは不明)やつがいたが、
そう言えば、なんか大切な部分が無神経な奴だったな。
脳筋ってマジであるんだと思うわ。

950 :無記無記名 :2018/10/24(水) 00:36:41.38 ID:owWXaPn70.net
ごめん、しらずに傷つけてたなら謝る

951 :無記無記名 :2018/10/24(水) 06:56:02.58 ID:DH39eLjed.net
筋肉がつきやすい体質には

テストステロン(気性が荒い、好戦的、ポジティブ、脂肪がつきにくく太りにくい)

があるけど、速筋か遅筋かの方が影響力は高いよ

952 :無記無記名 :2018/10/24(水) 07:37:29.10 ID:7+R71syk0.net
痛いくらいだという感覚になる?
そこまで追い込めないんだけど
少しだるくなって終了

953 :無記無記名 :2018/10/24(水) 08:05:54.31 ID:7+R71syk0.net
セット数は決めてるか?

954 :無記無記名 :2018/10/24(水) 13:33:50.88 ID:9I/z5LGZ0.net
テストステロンが身体に与える影響

・やる気が湧いてくる

・欲望がみなぎってくる

・女性にモテる

・精力が強くなる

・自信が付く

・筋肉の発達を促す


テストステロンは、このような効果を身体にもたらしてくれます。


魔法の薬じゃあるまいし、微々たる効果なんでしょ?と思った方もいるでしょうが、そんなことはありません。

オリンピックのたびにドーピング問題が騒がれますが、そのドーピングに引っかかる禁止物質の一つがテストステロンです。
テストステロン値が高いと、やる気が沸き、欲望が芽生えるので、よりハードなトレーニングに耐えることが出来るし、筋肉の発達を促す作用もあるので、筋肉も付きます。

また、ラットを使った実験では、まったくメスが寄ってこないオスにテストステロンを投与すると、メスがむちゃくちゃ寄ってくる、モテモテラットになったという研究結果も出ています。

人間でも、唾液サンプルを集めて、性生活のアンケートをとった所、唾液中のテストステロン濃度が高い男性ほど多くの女性と性交渉をしているという結果が出ました。

テストステロンは女性の本能に訴えかけるホルモンなので、テストステロンの分泌量の多い男性はモテます。

955 :無記無記名 :2018/10/24(水) 14:45:35.45 ID:9I/z5LGZ0.net
テストステロンにはいろんな効果がありますが、女性にモテるようになる、というのもそのひとつですよね。
これは、女性の本能によるもので、子供や自分を守ってくれるテストステロン値の高い男性を見分けることができる、なんて言われています。
でもじつは、テストステロンの効果はそれだけではありません。
テストステロンの効果を知ったら、増やさないわけにはいかなくなると思いますよ。
今回は、テストステロンの様々な素晴らしい効果のご紹介です。
女性にもこのテストステロンは分泌されていて、密かに注目されています!

テストステロンの効果

【落ち込みを軽減】
脳の中には扁桃体(へんとうたい)というものがあり、私たち人間はそこに過去のイヤな記憶、悲しみや恐怖、といったものをしまい込んでいると言われています。
テストステロンは、それにフタをする働きがあると考えられていています。
テストステロンには、抗うつ薬と同じ「一酸化窒素(NO)」を作り出す働きもあります。

いつも活力のある人は、テストステロンが作用していると言えるでしょう。

【活動的・アンチエイジング】

テストステロンはまた、エネルギーを作り出す働きのあるミトコンドリアの健康を保つ作用があります。
ミトコンドリアは、遺伝子の修復作業などを行ったり、細胞の老化を防止したりして、長寿に必要なエネルギーを作り出す働きがあります。
いくつになっても若々しい人は、テストステロン値を高く維持していると言えるでしょうね。

【筋肉増強】

テストステロンはたんぱく質の合成を助け、筋力と筋肉を増強させる働きがあります。
テストステロン値が高い人は、低い人と比べて筋肉のつくスピードも速いと言われています。
男性性器の発育と機能の維持や、性欲を高める作用もあります。

【表現力が上がる】

ボスざるが他のサルたちに比べてテストステロン値が高い、とか、会社の中では社長が一番テストステロン値が高い、といった調査結果があります。
マンチェスター大学のココナー博士によると、テストステロンがあるレベル以上になると、言語能力が高くなり、表現力がアップする、ということです。

【痛みを鈍らせる】

テストステロンを投与されたスズメは、投与されていないスズメより、3倍長く、痛みに耐えることができた、という実験結果ををプリンストン大学の研究者は得ています。
これによりテストステロンは、 痛みを鈍らせる効果があることが発見されています。
痛みに強い男性には、それなりの理由があったのですね。

【病気にかかるリスクの低減】

米国のある研究所では、テストステロン値の高いグループの人は低いグループの人に比べて、脳梗塞や心筋梗塞など血管系の病気にかかる割合が約5割も少なかったという驚きの結果を出しています。
また、がんにかかる割合も約3割も少なかったというのです。
テストステロンは血管の状態を正常に保つ一酸化窒素(NO)を産生する働きがあるからだと、考えられています。

【肥満予防】

テストステロンが血管の状態を正常に保つことができると、メタボリックシンドロームの予防にもつながります。
テストステロンはまた、内臓脂肪を分解するという働きもあるのです。
幸福感・やる気に作用
テストステロンは快感や幸福感を感じる元となるドーパミンを出すようにも仕向けています。
私たちは周囲の環境に適応し、学習しながら、生活するすべを会得していきます。言ってみれば人生は学習の連続です。ドーパミンはそのような学習の強化因子として働いているのです。

956 :無記無記名 :2018/10/24(水) 15:20:11.28 ID:tVNtT72n0.net
どこでもマッチョ買ったけどこれじゃマッスルアップ出来ねえじゃねえか!

957 :無記無記名 :2018/10/24(水) 15:23:44.12 ID:WN66EJ+id.net
>>949
お前の友人がそういう性格なだけだろ、テストステロン多いかどうかは関係ない
まあそんなこと言ってるお前が脳筋なのは間違いない事実だが

958 :無記無記名 :2018/10/24(水) 17:37:17.90 ID:fl70aNQEK.net
>>928
これ‥良いね(笑)。

959 :無記無記名 :2018/10/24(水) 18:35:55.23 ID:y5qBElNi0.net
もともと部活でウエイトやっててしばらくトレーニングしてなかったらガリガリに
なってて焦って自重始めたら2週間くらいで速攻身体中見栄え良くなってきた
同じ状態から始めても筋トレ経験がある方がない方より筋トレ再開した時筋肉つきやすいとかあんのかな?

960 :無記無記名 :2018/10/24(水) 18:36:19.12 ID:GNQ8S4vVd.net
>>959
ある

961 :無記無記名 :2018/10/24(水) 18:37:12.68 ID:+u1JK4hcd.net
よーいスタートプリプリプリプリプリプリプリ!

962 :無記無記名 :2018/10/24(水) 18:46:59.94 ID:+u1JK4hcd.net
>>959
あるけど今のそれは一時的に筋肉の血流が増えてるだけやで
命の危険からトレーニング開始した肥満の友人が俺筋肉付きやすくって〜って同じこと言ってた

963 :無記無記名 :2018/10/24(水) 19:37:53.20 ID:mpCJAfLf0.net
>>959
マッスルメモリーってんだ。

964 :無記無記名 :2018/10/24(水) 19:46:56.23 ID:/Vyh57R2H.net
>>957
お前が当てはまるって言われてるのくらいは気付くんだ(笑)

965 :無記無記名 :2018/10/24(水) 21:01:45.97 ID:D5e63PLp0.net
筋肥大はもうやめて現状維持のためのトレーニングは今までの何割くらいの量にしたら良いでしょうか?
プロテインは減らす?やめる?

966 :無記無記名 :2018/10/24(水) 23:50:23.71 ID:U+iwVx2od.net
腹斜筋ハードに鍛えるトレーニング教えて

967 :無記無記名 :2018/10/25(木) 00:07:16.89 ID:fJL/RTOs0.net
>>966
アブローラーを斜めにやったらどうだい?

968 :無記無記名 :2018/10/25(木) 03:39:28.03 ID:hu5DH4kb0.net
>>935
イージーゲイナー体質だが禿げ以外当てはまってる。
ただ、性欲は中年に入って低下したかな。

969 :無記無記名 :2018/10/25(木) 09:08:02.87 ID:gqH0Y2jp0.net
毎日できるような負荷で肥大するか?

970 :無記無記名 :2018/10/25(木) 14:06:51.63 ID:gqH0Y2jp0.net
糖分はそれなりに摂取するか?

971 :無記無記名 :2018/10/25(木) 16:59:23.99 ID:zJgaF1sq0.net
はちみつボトル持ち歩いて暇を見てはちゅぱちゅぱなめてるよ。

972 :無記無記名 :2018/10/25(木) 20:10:51.01 ID:8Q/AdtmKp.net
>>971
糖尿になるぞ。

973 :無記無記名 :2018/10/25(木) 20:16:45.61 ID:rCMNJlbE0.net
>>971
くまのプーさんかよ

974 :無記無記名 :2018/10/25(木) 21:01:42.51 ID:xi5njE1S0.net
朝晩トレーニングしてるからカーボ消費されるんだよ

975 :無記無記名 :2018/10/25(木) 21:40:04.04 ID:7yqBYh9x0.net
糖尿の前に虫歯になりそう

976 :無記無記名 :2018/10/26(金) 17:13:01.57 ID:eZXknzRrd.net
体重落ちて懸垂の回数増えて楽しくて1日おきぐらいにやっちゃってる。背中のトレはやりすぎると背中や腰痛めるんだけど。病気だわ

977 :無記無記名 :2018/10/26(金) 17:15:39.27 ID:SXp+siO80.net
毎日高回数で気持ちよく疲れる程度のトレしてるけど、これでも肥大は一応するな
体調もすこぶる良いし、モチベも続く

978 :無記無記名 :2018/10/26(金) 17:38:25.42 ID:YsIdKG+Sd.net
毎日何セット?

979 :無記無記名 :2018/10/26(金) 17:38:59.86 ID:5A1pYPBL0.net
>>977
どれくらいの高回数?
俺は回数決めず20〜50回くらいで体感で八割の疲れくらいで止めてる。
あんま追い込むと、キツいし、次の日とか風邪引いたりする率が高いんだよね。
八割くらいの感じで止めると、気持ち良くて体調も良い気がする。

980 :無記無記名 :2018/10/26(金) 19:06:23.60 ID:SXp+siO80.net
だいたい40〜50回程度で3〜4セット、1セット1分足らずのペースかな
インターバルも割と長めに取って、同回数をへばらず続けられる程度の負荷で
最後は、短インターバル低回数を適当なセットこなして追い込む
腕立てなら最後は、ディップスとかアーチャーなど混ぜあわせる感じ(追い込みって程の負荷でもないけど)

981 :無記無記名 :2018/10/26(金) 20:00:00.14 ID:YsIdKG+Sd.net
1分で四、五十回は腕立てだとハイスピードだ!

982 :無記無記名 :2018/10/26(金) 20:42:38.59 ID:6KEAqW1t0.net
https://i.imgur.com/eqK2Qfg.jpg
こういう体になりたいんだけどマシーンじゃないと無理?

983 :無記無記名 :2018/10/26(金) 20:50:47.86 ID:+QWu66Ltd.net
マシンってのは、バーベルとかダンベルとかのフリーウェイト含めた器具のことか?
左側は普通に自重とダイエットでいける
右側も自分の体重以上の重さで加重して腕立てとかディップス出来るくらいまで鍛えればいけると思う

984 :無記無記名 :2018/10/27(土) 04:53:20.36 ID:fvj38V7pd.net
>>982
ウェイトやらないと右は無理
左もチンニングスタンドが必須です

985 :無記無記名 :2018/10/27(土) 10:23:54.55 ID:eiEccmaK0.net
自重最強のプランクって何?

986 :無記無記名 :2018/10/27(土) 11:59:31.56 ID:Efv/E4ajp.net
悪いけど腕立てだけしかやってなかった時代で左は超えたわ
週一の民営スポーツジムでも行けば更に楽に超えられる

右はなんかベンチ豚っぽい

987 :無記無記名 :2018/10/27(土) 12:03:08.73 ID:428DwQG7d.net
>>986
腕立てだけでどうやって左のやつみたいに二頭のピーク高く出来たんだ?

988 :無記無記名 :2018/10/27(土) 19:30:27.25 ID:eiEccmaK0.net
クビの自重何やってる?

989 :無記無記名 :2018/10/27(土) 19:50:07.73 ID:6oCchW390.net
ロープを輪っかにして

990 :無記無記名 :2018/10/27(土) 21:06:06.13 ID:E/YBZ6Qe0.net
脚立も使って

991 :無記無記名 :2018/10/27(土) 21:34:21.66 ID:9GH2dBls0.net
靴を揃えます

992 :無記無記名 :2018/10/28(日) 14:58:58.93 ID:QbtZLgIr0.net
服も脱ぎます

993 :無記無記名 :2018/10/29(月) 09:44:09.53 ID:VOCTyj2+0.net
マシンを使った新しい自重トレーニングwwww
https://www.youtube.com/watch?v=C-RovDawF8E

994 :無記無記名 :2018/10/29(月) 10:12:30.75 ID:PCeTye7A0.net
体が上に移動する分相殺されるのでは、、、

995 :無記無記名 :2018/10/29(月) 12:40:15.63 ID:nJnNOmfnM.net
ワッチョイのIP付きってこれでいいの?
!extend:checked:vvvvv:1000:512

996 :無記無記名 :2018/11/01(木) 19:20:21.86 ID:D+JqOkoE0.net
プランシェできねー
腕が脇から離れねー

997 :無記無記名 :2018/11/02(金) 11:32:37.84 ID:4AbdYmnU0.net
片足で跳ねながら100m全力疾走したら筋肉痛になったわ

998 :無記無記名 :2018/11/02(金) 12:03:26.33 ID:Xy9YrMxod.net
自重にヨガとか取り入れてる人いる?

999 :無記無記名 :2018/11/02(金) 12:17:43.22 ID:eQPiinlsp.net
>>998
いない。

腕立て伏せだけやっていればおk。

1000 :無記無記名 :2018/11/02(金) 12:19:02.15 ID:9XwwO7oMM.net
おつカレー

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
220 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★