2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ウェイトした日のダルさ

1 :無記無記名:2018/09/15(土) 16:30:52.34 ID:ZRqeonEZ.net
きつくてダラダラしてたら嫁が不機嫌になる

19 :無記無記名:2018/09/24(月) 17:35:58.64 ID:nwkqy1YP.net
風邪で一週間トレしてねぇ
一週間あのダルさ体験してねえわ

20 :無記無記名:2018/09/25(火) 00:23:44.55 ID:oT0rv7P3.net
まあ時には風邪という理由は残念だが
1週間くらい休まんと...

それくらい休んだあと、ベンチプレスや
デッドリフトやると停滞してた重量や回数が
伸びるときがある。

21 :無記無記名:2018/09/26(水) 08:35:45.65 ID:mePUkuzM.net
慢性的なダルさ、倦怠感で悩んでたんだが
解消法を見つけた。

22 :無記無記名:2018/09/26(水) 14:47:07.24 ID:x9FBJtis.net
その答えは?

23 :無記無記名:2018/09/26(水) 15:03:58.88 ID:J2X3TxK0.net
ステロイド

24 :無記無記名:2018/09/26(水) 17:31:05.45 ID:DAClAwbU.net
>>21
詳しく頼む
4〜5日は怠くてたまらん
絶対体に悪いよなウエイトって

使用重量とか関係なくクソ怠くなりやがる

25 :無記無記名:2018/09/27(木) 21:34:39.23 ID:bAZS09Cx.net
僧帽筋上部とか首の筋肉が緊張するメニューは、モロ自律神経乱して疲れ残すよ

26 :無記無記名:2018/09/27(木) 23:03:09.67 ID:kvZe0gnf.net
>>25
シュラッグやばいよね。
だるいとかではなく、高確率で頭痛、
下手すると吐き気、めまい、痙攣になる。

一度調子にのって高重量を何十発もやったら
翌日の帰宅時、車内で吐き気と痙攣が起きて
途中駅で降りてトイレで吐いたことがあるw

トレ1週間休養、仕事の負荷が少ない時期、
前日に高炭水化物、クレアチン、
プレワークアウトドリンクなど条件が揃って調子に
のったらインフルエンザよりきつかった。

27 :無記無記名:2018/09/28(金) 01:57:27.25 ID:41C4Ccv8.net
それシュラッグや僧帽筋が原因じゃないだろ。
無理な高重量を弱いくせにチートで振り回してる雑魚がなる症状やんww

力弱い奴の高重量に対する憧れはなんなの?
力強い奴ほど適切にやってて、弱い奴ほど重量追う傾向がずっと変わらずにあるんだが

28 :無記無記名:2018/09/28(金) 02:08:04.69 ID:lOjbcH57.net
重量関係なく、筋、それも僧帽筋にそれなりのストレスを与えれば納得の症状なんだがね

29 :無記無記名:2018/09/28(金) 02:14:29.79 ID:41C4Ccv8.net
>>28
何にも知らないんだな

30 :無記無記名:2018/09/28(金) 02:24:11.80 ID:lOjbcH57.net
そのくだらん1レスする前に具体的に書けばいいのにな

31 :無記無記名:2018/09/28(金) 02:32:53.55 ID:ZXp9Qc28.net
適正重量でまともなフォームで挙上出来なくなるまで刺激を入れた場合、頭痛や嘔吐症状にはまずならない。
限界を迎えたのにもかかわらず、あと5セット等と言って無理矢理トレーニング続行でもしない限りまずならない。

なる人は1の筋力しかないのに5の筋力が必要な重量を持ちたがる人。

32 :無記無記名:2018/09/28(金) 02:36:30.53 ID:WC2Q9eva.net
という主観

33 :無記無記名:2018/09/28(金) 08:37:54.48 ID:j2y+rUYk.net
首周りは重要な神経多いから重いのですると普通に危険だと思うが
デッドとかハイクリーンで上部は鍛えられるからシュラッグはあんませんわ

34 :無記無記名:2018/09/28(金) 12:07:25.98 ID:Jy6EeWBW.net
>>27
お前、ほんとにシュラッグやったことあるの?
無理な高重量を振り回したとかそういう問題
じゃないよ。

胸鎖乳突筋や僧帽筋の緊張は慣れてないと
軽い重量でも体調悪くなるでしょ?
まともな仕事したことないの?

普段の仕事でも首回り凝ると頭痛とか出るのに
意図的にそこをピンポイントで一気に負荷かければ
そりゃ体調悪くなるだろーが。

35 :無記無記名:2018/09/29(土) 13:48:06.32 ID:9RjXy7Gz.net
ダルくてやる気しねぇ

36 :無記無記名:2018/11/03(土) 17:56:11.11 ID:YI9+eL46.net
何もやる気せん

37 :無記無記名:2018/11/10(土) 13:45:54.97 ID:TZBsaPgf.net
筋トレはやり始めたらテンション上がるのに、それまでがなかなか。

心ではやらなければならないと思ってるんだけど体が動かないw

38 :無記無記名:2018/11/10(土) 20:23:26.03 ID:W2WGyAlH.net
やる前〜やるのメンドイ
やった後〜よっしゃ!

39 :無記無記名:2018/11/27(火) 19:47:12.00 ID:vFZgyJT9.net
最近サボリがちだ

40 :無記無記名:2018/11/29(木) 20:32:06.05 ID:ry2R9QhM.net
だるす

41 :無記無記名:2019/01/07(月) 22:36:17.19 ID:9e1+5+MI.net
https://twitter.com/LoneWolfboy/status/1081217595972345856
(deleted an unsolicited ad)

42 :無記無記名:2019/01/08(火) 00:30:34.52 ID:caegh/UA.net
デッドやった日は体がダルい
翌日から翌々日は筋肉痛が痛い

43 :無記無記名:2019/02/26(火) 18:48:06.18 ID:ByZeVahG.net
せんずりこいてからジム行くとなんか挙がらない
そんな気がしてるだけかもしれんけど、やっぱ調子でんわ

44 :無記無記名:2019/02/26(火) 19:45:19.61 ID:ukeEY0nl.net
>>43
普通1時間おきにこくよな?

45 :無記無記名:2019/05/07(火) 08:29:47.82 ID:4Mc5ahMU.net
朝一で抜かないと午後のトレに響くな

46 :無記無記名:2019/07/02(火) 00:52:31.22 ID:B5gZEcS7.net
首や肩とか硬くなりやすいところはストレッチやマッサージでケアしないと
俺はきょうさにゅうとつ筋は毎日自分でマッサージしている
パワーラックにバーベル2本入れて90キロずつでシュラッグしても元気だよ

47 :無記無記名:2019/07/02(火) 01:24:13.38 ID:M7RO+3ob.net
ウエイトした後一時間くらいはだるさを感じるが、それを過ぎたら特に問題なし
しかしウエイトした翌日の朝は寝起きがかなり悪い
朝は小さい頃から苦手だがそれ以上に寝起き悪いかも
なんとかならんかなあ

48 :無記無記名:2019/07/02(火) 01:44:39.24 ID:kc2ewhD0.net
俺はトレ後にコカコーラがぶ飲みすると多少マシになる
炭酸と糖質のせいかな
あまり体づくりには良くないかもしれないが

ただウエイトを本気でやると社会生活に支障をきたすのは事実
仕事で本当に気が抜けない時期とかは、やらない方がいい
巨大企業の社長や各国の首脳に明らかなマッチョがいないってのも、関係あるんじゃないかと思ってる

俺も社会人生活とウエイト両立して10年近くなるけど
やっぱり本当に仕事でここぞという時期や仕事で必要な試験勉強のときは
ジムに行かなかった
時間的に行けないことはなかったが、行くとパフォーマンス落ちることを
なんとなく自分で気づいていたから

49 :無記無記名:2019/07/02(火) 01:46:14.54 ID:kc2ewhD0.net
あ、ジム行っても適度に体動かす分にはむしろいいと思う
あくまでゴリマッチョ志向のガチトレの話ね

50 :無記無記名:2019/07/02(火) 01:48:49.92 ID:kc2ewhD0.net
書いてて思い出しががマッスル北村さんって二回も難関大学合格してるけど
(東大合格と医科歯科大医学部合格)
受験勉強してるときはジム行かないで勉強に集中してたらしいね
でも受かったら結局ジム行ってばかりで中退しちゃうんだけど…

それくらいウエイトトレってよく考えて付き合わんと人生無駄に(?)する可能性あると思う

51 :無記無記名:2019/07/02(火) 10:03:18.89 ID:hcE7gNg7.net
デッドの日が一番眠気が酷い身体のダルさはフォームローラートレ後にやるとだいぶ違うよ

52 :無記無記名:2019/07/02(火) 16:56:31.42 ID:UrqGnNOf.net
膝上で340挙げてもなんともない
床から240引く次の日から辛い

53 :無記無記名:2019/07/03(水) 01:08:34.33 ID:SA9Eg/vs.net
>>48-50
ウエイトの悪いところは仕事でもないのに生活全般に影響することだな。
金にならんことなのにトレやら食事やら歩みを止められないってのが他の趣味とはちょっと違うかも。
普通の趣味は空いてる時間の気晴らしにやるものだからね。

54 :無記無記名:2019/07/03(水) 10:35:17.74 ID:SIvarEys.net
>>53
金になるじゃん。
本職以外にパーソナルで時給10万円など。

55 :無記無記名:2019/07/06(土) 14:44:06.63 ID:rRlUkNoV.net
翌日のだるさを軽減するいいサプリないかね?
ゴールドジムのアルティメットリカバリーっての
飲んでるけどイマイチ効果ないw

56 :無記無記名:2019/07/06(土) 18:30:17.74 ID:hCkvjJWL.net
>>55
>翌日のだるさを軽減するいいサプリないかね?
>ゴールドジムのアルティメットリカバリーっての
>飲んでるけどイマイチ効果ないw


あんなもん
気休めだろうwwww
マイプロのテストフェン1日6錠飲んだら
もう元気よ!!ビンビン

57 :無記無記名:2019/07/06(土) 20:21:04.92 ID:bA+rjZJu.net
だるなるまで追い込まないと意味ないよ

58 :無記無記名:2019/07/10(水) 04:02:03.51 ID:2FU/K7fo.net
>>55
やっぱりBCAAがいいんじゃないか
回復力速くなるしな
でも規定量飲んでいても効かないらしいな
規定量の何倍も飲まないと効果を実感できない

59 :無記無記名:2019/07/11(木) 17:46:42.19 ID:hwYWY3sQ.net
>>58
何倍飲めばいいのかね?
そこらへんがイマイチ分からない
トレ前1杯、イントラ1杯、ポスト1杯飲んでるけど
足りないかな?
やっぱ翌日だるい・・・・

60 :無記無記名:2019/07/11(木) 17:53:22.03 ID:YzOLyQ9R.net
脚トレの翌日は歩くの遅くなるわ
階段の上り下りがダルい

61 :無記無記名:2019/07/11(木) 18:16:59.03 ID:LZzXLW7Y.net
筋トレ追い込んだ後の怠さがあると、日常生活のフットワークが重くなる
近所にちょっと出かけるのも億劫に感じたりする
あと本や資料読んでてもすぐ集中切れたり眠くなりやすい
仕事にも結構影響あると思う

62 :無記無記名:2019/07/11(木) 19:34:48.74 ID:UmhKHrEG.net
>>61
>筋トレ追い込んだ後の怠さがあると、日常生活のフットワークが重くなる
>近所にちょっと出かけるのも億劫に感じたりする
>あと本や資料読んでてもすぐ集中切れたり眠くなりやすい
>仕事にも結構影響あると思う



そりゃー
筋トレ=筋肉を破壊してる訳だから怠くなるってのも普通じゃないか?睡眠の質とか大事だけどな

63 :無記無記名:2019/07/11(木) 19:47:19.25 ID:MR3B1eeB.net
筋トレした日は寝る時間例えば8時間とっても間に何回も覚醒してしまう。
これはどういう理屈なんだ?

64 :無記無記名:2019/07/11(木) 20:58:57.12 ID:46/1vRYL.net
コーフンしとるんちゃうけ

65 :無記無記名:2019/07/11(木) 21:44:17.10 ID:RKFdEj3A.net
>>60
普通、松葉杖か車椅子だよ。
有休取るし。

66 :無記無記名:2019/07/13(土) 03:26:31.71 ID:PBRaGbCa.net
そんな要介護レベルだと二日後でも歩けんだろう

67 :無記無記名:2019/07/21(日) 20:35:09.10 ID:pEjH6cv0.net
ATPのサプリ飲むと
トレ後の倦怠感が少なくなる
もちろんやり過ぎれば怠くなるが

68 :無記無記名:2019/07/22(月) 22:08:22.51 ID:vNq6/zjR.net
老いぼれか?

総レス数 68
13 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★