2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆★★筋トレなんでも質問スレッド505reps★★★

1 :無記無記名 :2018/09/24(月) 20:58:58.70 ID:rqugu2XD0.net
次スレをたてるときは↓を一行目にコピペしてください。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

★コテハン禁止スレ★です。名前欄に文字や記号を入力してはいけないという事です。
コテハンは荒らしです、荒らしに反応した人も荒らしです
トレーニングに関係ない質問、くだらない雑談、くだらない喧嘩はお控えください。
★ 質問者はテンプレ熟読、質問の前にまずググレ
★意図的に嘘を教える荒らしが住みついてるので質問者は注意してください
★ トレに関する質問なら何でも可。
★ 次スレは>>950が宣言して建てて下さい。
>>950が建てる気配が無かったら>>970以降が宣言して建てて下さい。

・テンプレ
http://weighttrainingfaq.org/wiki/index.php
http://weighttrainingfaq.org/wiki/index.php?%A5%A6%A5%A7%A5%A4%A5%C8%A5%C8%A5%EC%A1%BC%A5%CB%A5%F3%A5%B0%B4%D8%CF%A2%A5%EA%A5%F3%A5%AF

・よくある質問
http://weighttrainingfaq.org/wiki/index.php?%A4%E8%A4%AF%A4%A2%A4%EB%BC%C1%CC%E4

※前スレ
★★★筋トレなんでも質問スレッド504reps★★★
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1536825594/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:68f2ed3dc652fce4c9169aaf2a727f10)


787 :無記無記名 :2018/09/30(日) 11:59:40.18 ID:VpHa12j+a.net
>>772
先ずはpush系の種目は、手、ではなく、前腕の骨に重さが乗るようにしないとダメです。
極力、手の力は入れないってことです、手の上半分以上は無いものと思ってやってください。
さて、胸筋の刺激ですが、胸筋を使うには肩甲骨の下制が必要となります。
これが出来ていないなら、ワイドだろうが、ナローだろうが、胸には効きません。
きちんと下制をキープしたままならば、ナローはトップで大胸筋をスクィーズ出来るので、内側に入る可能性は高いでしょうね。
お励みください。

788 :無記無記名 :2018/09/30(日) 11:59:53.06 ID:wlrSnxUo0.net
>>774
上中下の違い
https://www.t-nation.com/training/inside-the-muscles-best-chest-and-triceps-exercises

ちなみにこれは肩の記事だけど、
https://www.t-nation.com/training/inside-the-muscles-best-shoulders-and-trap-exercises

ここに、
For years we've known the different heads of certain muscles such as the deltoids and pectoralis major function differently from one another.
However, my research indicates that muscle fibers within a muscle can function differently from one another even if they don't have separate heads.
For example, during my research I noted that the upper rectus abdominis and lower rectus abdominis function differently.

I suspect that this is true of all muscles, as muscles often have varying fiber angles and attachment points, numerous motor units, and sometimes varying nerve suppliers.
とある
(例示として前文と繋がってないが)腹筋上部と腹筋下部を分けるというのを疑問に思ってたから驚いた
腹直筋は多腹筋だからまだわかるが、大胸筋はさすがに内外は分けられないとは思う(思いたい)が…

ただ、何かの雑誌で鈴木雅が(体感なのか何かベースがあるのかわからんが)ケーブルクロスオーバーを大胸筋の外側に効くと言っていた気がする

誤解があったらすまん
長文ごめんね

789 :無記無記名 :2018/09/30(日) 12:03:57.41 ID:waiWMRcR0.net
食事のお話ですが、質問です

A 筋トレする日にいっぱい食べる
B 筋トレした次の日にいっぱい食べる
C する日しない日もいっぱい食べる

たぶん、Cで正解だと思うけど
AorBどっちか!って言われるとどっちでしょうか?

790 :無記無記名 :2018/09/30(日) 12:08:56.44 ID:VpHa12j+a.net
>>782
減らすのはダイエットの為ですか?
炭水化物を常に十分とっておくと、脳や筋肉へのエネルギーは万全な状態を作っておけます。
常に余裕があるので、筋肉作りも捗るということです。
減らすのは自由ですが、それによりパフォーマンスが低下するようなら、徐々にそれにあった筋肉になっていきますよ?
ベンチプレスが万全なら150キロだった人が、炭水化物減らしたことにより130キロに落ちたとします。
そのままの状態が続けば、130キロに見合う筋肉量に落ちるでしょう。
質問のお答えですが、炭水化物を減らすと筋肉に悪影響が出る可能性は非常に高いです。
今まで多過ぎたのなら、減らして適量の可能性もありますけどね、この場合は落ちません。

791 :無記無記名 :2018/09/30(日) 12:11:42.80 ID:0rA8/gPR0.net
>>785 握り屁で 自分に吸い込めよ

792 :無記無記名 :2018/09/30(日) 12:12:38.73 ID:VpHa12j+a.net
>>789
bは筋トレした日はあまり食べず、翌日に、ですか?
ならばAです。
筋トレをハードにすると、筋肉内のグリコーゲンが激減します。
このまま放置しておくと、筋肉合成はおろか分解してしまうリスクが増します。
減ったら補充、これは自然な事であるし、実際食欲も増します。
筋トレした日は、普段より沢山食べましょう。

793 :無記無記名 :2018/09/30(日) 12:15:10.72 ID:uhV+w5tuM.net
>>771
ブラックなんてそれが良いんじゃねえの?
それがなければ単なる勘違い雑魚だからね(笑)
それでやっとサンドバッグとしとは役にたってるじゃあないか(笑)

794 :無記無記名 :2018/09/30(日) 12:19:09.29 ID:WNhktQ8R0.net
>>780
おれも。粉入れるときはコーヒーのペーパーの下をる切ったやつ

795 :無記無記名 :2018/09/30(日) 12:22:03.66 ID:EK4pvEtj0.net
>>789
体重をあまり増やしたくないということなら
筋トレの前日に炭水化物を多めに取る
筋トレの当日に炭水化物と蛋白質を多めに取る
それ以外は抑えるってことでいいと思うよ

796 :無記無記名 :2018/09/30(日) 12:26:12.09 ID:r7I9s05w0.net
>>782
PFC や 自分の基礎代謝などをちゃんと管理してないの それはあなたがどういう体でどういう食事を取ってるかで変わるよ

797 :無記無記名 :2018/09/30(日) 12:29:24.29 ID:r7I9s05w0.net
>>794
俺は普通にダイソーの成果を使ってるよ ふたはねじ式のやつ これ最強だよね サイズは大中小ある 俺は中サイズを使ってる

798 :無記無記名 :2018/09/30(日) 12:30:32.92 ID:uhV+w5tuM.net
ブラックは筋トレ歴5年だっけ? 確か40過ぎてから始めたんだよな
それで現在スクワットは80kgでセット、デッドは2年前くらいに170(証拠動画は出さず)
エブリデッドやる!って言って1ヶ月もせずに挫折してたよなあ
ベンチばかりやってたけどそれで肩を壊して今はパーシャルへこへこインクラインベンチしかデキない体になってる

この人これでインストラクターやってる(2年前の自称でインストラクター始めたと)んだよ
身長込みならけっこうデカいから採用されやすかったんだろね
二年くらい前はベンチ125kg(証拠動画は頑なに拒否)だったんだけど、
最近久しぶりにウ板に戻ってきたらこうなつてた
「インクラインベンチMAX140kg!いや、135!120は軽すぎてあくびが出る!最近スクワットも始めたんだ!体重も85から100まで増量した!」
と。
まあ彼はほら吹きなので真に受けても仕方がないが、
もしかしたらステを始めたんじゃないかと疑ってる
以前にもまして精神的に不安定になってるようだし

799 :無記無記名 :2018/09/30(日) 12:33:04.15 ID:uhV+w5tuM.net
2年も経ってないかな?
俺が1年くらいウ板板離れる少し前だから、
エブリデッド等の話は1年〜1年半前か

800 :無記無記名 :2018/09/30(日) 12:38:56.47 ID:wClXLcD0r.net
>>772
大胸筋の筋繊維って内側から外側にむかってはしってるんだよね
だから内側だけ効かすっていうのは眉唾ものだよ
筋繊維は1本で初めて収縮だったり伸展できるのに、筋繊維の半分だけ収縮とか意味わからないでしょ

ちなみに上中下にわけることは可能
動画みてもらえればわかりやすいけど上部の筋繊維だけ、下部の筋繊維だけってのは難しいけど理論上はできる

https://youtu.be/N7V1CSQtFJA

801 :無記無記名 :2018/09/30(日) 12:42:41.82 ID:yz8uDhyzd.net
>>793
はやくYouTuberになればいいのにな
俺らアンチが再生数伸ばしてあげれるし
なおかつも筋トレ道具やプロテイン等が経費になるから

802 :SBF :2018/09/30(日) 12:47:18.12 ID:4DNq+M6w0.net
>>798
擁護するわけでないけど
アタシスカウターで
身長が185なら体重100kgは画像と乖離無いです

803 :無記無記名 :2018/09/30(日) 12:47:53.88 ID:2aouvTFa0.net
>>786
ルールを守れてない時点で公平性を主張しても筋は通りませんよ

804 :無記無記名 :2018/09/30(日) 12:47:59.79 ID:4DNq+M6w0.net
また名前欄ごめん…

805 :無記無記名 :2018/09/30(日) 12:54:39.50 ID:uhV+w5tuM.net
>>802
身長は184みたいね 信じるならば
体重の方はこの1年、2年で増量したみたいよ?

806 :無記無記名 :2018/09/30(日) 12:54:48.22 ID:50P/3PnGr.net
グズグズうるさいやつが多いのぅ…

それでもスポーツマンか?

なさけないぜ

807 :無記無記名 :2018/09/30(日) 13:00:02.62 ID:uhV+w5tuM.net
>>806
ジムで裸足でやったら常連面のアホが文句言ってくる場合がある
それがデメリットだな
満足したか?

808 :無記無記名 :2018/09/30(日) 13:09:45.56 ID:4DNq+M6w0.net
もう何年も前になるけど
俺もアホみたいな食い方して体重増やした事あって
2年で15kg増は食える人なら
ハードルそんな高くなく可能と思いますよ

俺の場合はお腹と顔にばっかりついたけどね
パワーも多少ついたけど
3種の記録は体重比では横ばいぐらいw

809 :無記無記名 :2018/09/30(日) 13:12:09.57 ID:ydgLRwUhd.net
>>743
高負荷ネガティブと低負荷コントラクション種目とで分けていて、動画では高負荷の方が見栄えがするので反動で上げてから耐えながらネガティブて下げるというのをよく見かけるのだと思います。
ストリクト15キロ15ストロークできるくらいのセットを組めれば、25キロくらいのワンハンドサイドレイズみたいな感じ。
片手でチンニングスタンドとかにつかまって、反動というか振り子でブチ上げてからの耐える&耐える。
両手で上半身煽るより、前傾が崩れずに、ウエイトが重くても振り子なら上がる。

810 :無記無記名 :2018/09/30(日) 13:17:51.49 ID:uhV+w5tuM.net
>>808
いや、増量自体は一切疑ってないんだが
お前ベンチ150スレにいる固定だよな?
ブラックの別ハンか?

811 :無記無記名 :2018/09/30(日) 13:20:35.67 ID:TROZANHa0.net
トレーニングの順番について質問です
胸 背中 腕 脚 の順番でやってますが
最後の脚の頃は体力もなく辛いです
そこで順番を変え、
脚から始めたのですが、辛さもさほどなかったのですが、後半はバテました。
自分は背中がトレンドなんですがアドバイスお願いします

812 :無記無記名 :2018/09/30(日) 13:20:48.20 ID:ydgLRwUhd.net
>>754
アナバイト、増量には効いてますよね?
筋トレ再開して以前のマイブー厶のときに比べたら頻度は激減してるのに、前より体が大きくなるのが早い早い。
ヒゲも伸びるの早くなったし髪の毛が太くなったのかゴワゴワ感も。
メーカーや品を変えてマルチビタミンミネラルは昔から愛飲してるけど、アナバイトだけ明らかに違う。
ドーピング物質が発覚してから、その時の在庫を海外向けにしてるんじゃないか?と妄想。
4本目で「ん?」と思ったので自分も次回はやめておきます。

でも成分表見ると、アナバイトの成分やコスパに迫る「これにしよう!」というのが、ない。。

813 :無記無記名 :2018/09/30(日) 13:26:05.76 ID:ydgLRwUhd.net
>>810
ミクシィで前に顔見たけど、巨人症みたいなアゴしゃくれてるのがブラックだよね?知らない?
巨人症の人って遺伝的に筋肉つきやすいのかな?顔は別にしても筋肉量多いよね。語彙が少ないから多分、日本人じゃないっていうのも関係してるんだろうけど。トレーニーからしてみたら、かなりシャクれ以外は良い体だと思う。

814 :無記無記名 :2018/09/30(日) 13:29:27.12 ID:4DNq+M6w0.net
>>810
いや、全然違うからw

815 :無記無記名 :2018/09/30(日) 13:31:40.24 ID:+vx0Ir2J0.net
>>811
その順番ってのは1日のトレーニングですか?あと頻度も教えてください
目的目標と体格も記載しないと正確なアドバイスできないです
よろしくお願いいたします

816 :無記無記名 :2018/09/30(日) 13:35:28.84 ID:EK4pvEtj0.net
>>811
それを一日でやっているのならバテて当然だね
最低二日には分けた方がいいと思うよ

817 :無記無記名 :2018/09/30(日) 13:36:59.12 ID:uhV+w5tuM.net
>>813
ブラックの画像は何年か前人気2chで拡散されてたから知ってるけどミクシーは知らん

818 :無記無記名 :2018/09/30(日) 13:37:06.30 ID:iNMPv+48a.net
>>811
筋肉 大〜小
種目 多〜単
重量 重〜軽

重い種もくで複合筋が多いものを最初にやって
ちっさい筋肉は後でやるか次の日で

819 :無記無記名 :2018/09/30(日) 13:37:12.33 ID:WE9J3U4gr.net
>>789
Dの毎日筋トレして毎日たくさん食べる

820 :無記無記名 :2018/09/30(日) 13:37:45.40 ID:uhV+w5tuM.net
○ 何年か前に
嫌儲あたりで話題になってたよ

821 :無記無記名 :2018/09/30(日) 14:00:57.79 ID:vZwv6pfJ0.net
ご飯やパンに含まれるたんぱく質も考慮しなきゃダメだよね?

例えばご飯二合だとだいたい18グラムたんぱく質があるから、あと10グラム位(個人による)をおかずから摂る、みたいな感じで

822 :無記無記名 :2018/09/30(日) 14:01:08.87 ID:vXMxuxf90.net
30代175cm男性です。
ジムに通い始めてから一ヵ月たち、インボディを再度測定してもらったら
体重68.6kg 筋量52.3kg 体脂肪12.3kg から
体重68.4kg 筋量55.7kg 体脂肪8.7kg になりました。
多少の誤差があるとはいえ流石に筋量が増えすぎていると感じています。

そこで質問なのですが
クレアチンをジム通いと同時に摂取しています。
クレアチンの効果で水分が蓄えられ体重1-2キロの増加があると聞いていましたが
この作用により一時的に筋量が増えているだけで実質的には差ほど筋量は上がっていないのでしょうか?
詳しいくわかる方居ればお願いします。

823 :無記無記名 :2018/09/30(日) 14:03:03.61 ID:PS7rTfOOd.net
>>686
ホントだ
前スレにもいたくどいやつ

824 :無記無記名 :2018/09/30(日) 14:11:56.39 ID:iNMPv+48a.net
体に微量の電気を流し右腕・左腕・体幹・右脚・左脚の5箇所に分けて体内の水分量を推定するというものです。身長と体重が同じでも脂肪の多い人と少ない人では、体の電気特性に下記のような違いがあり、その特性を利用しています。
 ■脂肪の多い人(筋肉の少ない人)⇒電気抵抗値が大きい
 ■脂肪の少ない人(筋肉の多い人)⇒電気抵抗値が小さい
実際の筋肉量はわからないが電気抵抗は少ない

825 :無記無記名 :2018/09/30(日) 14:19:38.28 ID:feJOhiws0.net
>>681
100キロ飽きたって言ってなかった?
結果ででないのかな??

826 :無記無記名 :2018/09/30(日) 14:26:58.00 ID:PS7rTfOOd.net
>>706
といいつつ前もなかなか消えなかったよな
文章長くて邪魔だからもう帰ってこないでね

827 :無記無記名 :2018/09/30(日) 14:27:09.28 ID:50P/3PnGr.net
食いすぎで免疫力低下、難病発症。
稀なケースかもしれないが注意すべし。

828 :無記無記名 :2018/09/30(日) 14:33:21.59 ID:IZ47rP0da.net
ジャンプ力上げるのにスクワットとデッドリフトって有効?
よくジャンプ力上げるためのメニューとして聞くけど太腿の裏ばかり鍛えらて前側が鍛えられてる感じがあまりしない
もしかしてジャンプも前より後ろの筋肉使うの?

829 :無記無記名 :2018/09/30(日) 14:33:23.22 ID:PS7rTfOOd.net
ID:6EiiMWJna

ID:VpHa12j+a
って同じブラックってやつ?
消えるって言ったんだから帰ってくるなよ
スレ汚し

830 :無記無記名 :2018/09/30(日) 14:35:35.65 ID:Ak6pCSNhM.net
>>749
ポプラはご飯は買ってから詰めてくれるんだぞ

831 :無記無記名 :2018/09/30(日) 14:47:11.23 ID:+vx0Ir2J0.net
>>822
>>824に書いてくれてるようにインボディは目安にはなるけど鵜呑みにしない方がいいよ

まずはあと1ヶ月継続して体脂肪率を下げてそこから本格的に食事とプロテインを摂取して筋肥大化していきましょう

832 :無記無記名 :2018/09/30(日) 14:57:37.24 ID:5koxkYmJ0.net
アナバイトって駄目なんですか…
代わりにどこのマルチビタミン・ミネラルを飲めばいいんですか?

833 :無記無記名 :2018/09/30(日) 15:29:44.37 ID:4DNq+M6w0.net
>>832
マルチビタミンもミネラルも要らなくない?

834 :無記無記名 :2018/09/30(日) 15:33:34.95 ID:cSp7QOvL0.net
>>820
当時見てたけど昭和感を面白がられてたものの
本人が出てきてすぐ廃れた

835 :無記無記名 :2018/09/30(日) 15:33:35.11 ID:c2mPTC6Ia.net
>>832
普通に国産のFANCLなどので良かろう?
俺はnowのアダムを使ってるが、実際アメリカンサイズの推奨量を平均的な体格の日本人が無理にとる必要はないよ。

836 :無記無記名 :2018/09/30(日) 15:36:33.26 ID:TROZANHa0.net
>>815
>>816
>>818

遅くなりました一日です 週2です
172センチ65キロ
ダイエット目的から筋肉増量目的に移行したところです。
インボディーですが、
ジム開始6ヶ月で筋肉1.3キロ増え体重は5キロ減
ですがその後4ヶ月筋肉増量0で体重は2キロ減
疲労がすごいんで食べ物のアプリでカロリー計算始めた所
一日1600から1800しかとってなかたんです。これが原因だと思うで
そこのところも改良しないとと築いて2日くらいです。
ワンハンド、ダンベルベント、ダンベルベンチ、チェストプレス、チェストプレス
レッグプレス、レッグカールとレッグエクステンション 
アームカール、ケーブルプレス 思い出す感じでこんなトレです。
総合的なアドバイスもお願いしたくなりました。すみません、、、

837 :無記無記名 :2018/09/30(日) 15:39:07.54 ID:c2mPTC6Ia.net
>>822
インボディは家庭用よりは精度高いかもしれないが、インピーダンス式には限度があり、推定値しか出せない。
だが、そんな事をいったら回答できないので、あくまで貴方の提示した数値が正しいものとして。

クレアチンは筋肉内の水分量を増やすので、筋肉量が増えるともいえる。
普通でも8割が水分なんだしね筋肉は。
まぁ体脂肪が3キロ減り、水分量込みで筋肉が3キロ増えたってことでしょう。
俺もインボディは何回か計測したが、クレアチン入れると良い内容になったものだよ。
クレアチン抜くと体重も筋肉量も減るので、体脂肪率は少しあがるが、クレアチンとはそういうものなのでショック受けないように。

838 :無記無記名 :2018/09/30(日) 15:46:54.72 ID:c2mPTC6Ia.net
>>821
穀物にもタンパク質はある、特にデュラム小麦(パスタなど)は含有量が比較的多い。
だが、アミノ酸スコアは高くはなく、人それぞれ考え方はあるが、植物性たんぱく質をゼロとして計算する人もいる(大豆製品は除く)
俺は大体半分くらいに見積もってる。
動物性タンパク質で食い合わせ良く上手く補たら、植物性たんぱく質も額面通り使えるらしいが、まぁこの辺は人それぞれの考え方だよ。
貴方のように考えて計算するのもアリだろう。

839 :無記無記名 :2018/09/30(日) 15:59:04.49 ID:+vx0Ir2J0.net
>>836
返信ありがとうございます
仕事等で2日しか時間が取れないから1回で全身をしてる人がいるのも事実です
それでも私は週5は筋トレした方がいいと思います
ジムは今まで通り2日であとは家で3日
家で出来ないマシンや部位をジムで補完して家での筋トレを計画してください

家に器具が全く無いのであれば100均でいいのでプッシュアップバーだけは購入してください
もしお金を使えるならダンベルは欲しいですね

840 :無記無記名 :2018/09/30(日) 16:00:01.85 ID:4DNq+M6w0.net
>>828
ジャンプ力言うても色々あるけど
ざっくりスクワットとデッド有効よ

841 :無記無記名 :2018/09/30(日) 16:04:17.72 ID:EK4pvEtj0.net
>>836
週2でジムに行けるなら
全身メニューを週2回やるのではなく、メニューを分割して各部位週1回ずつやる方がいいよ
後半バテてヘロヘロと自覚されている通り、そんな状態でトレーニングをしても効果が薄れてしまうからね
元気な状態で週1回ずつやった方が楽だし、週1回でも今と同じかそれ以上の効果を得られるはずだよ

842 :無記無記名 :2018/09/30(日) 16:05:39.29 ID:Sg7MPTBW0.net
チューブトレーニングってなんなの?
筋トレの仕上げに効くらしいけどみんなやってるもんなの?

843 :無記無記名 :2018/09/30(日) 16:06:24.23 ID:+vx0Ir2J0.net
>>836
食事はよくPCFを362のバランスが良いとかネットで書かれてますけど
初めはそんなに几帳面にならなくてもいいです
脂質をあまりとらないようにいっぱい食べる事だけ意識したらいいと思います
基礎代謝はジム半年通ってるなら1500はあると思いますので2500Kcalは取ってほしいですね
補助としてプロテインですね
筋トレも大事ですが私は食事の方が大事だと思ってます

844 :無記無記名 :2018/09/30(日) 16:08:32.73 ID:+vx0Ir2J0.net
>>842
私は細マッチョ目指してるのでチューブは大事だと思ってます
ジムではワイヤーのマシン使えば良いですが自宅ではチューブでしか出来ません
それにチューブはバカに出来ないくらいキツイですよ

845 :無記無記名 :2018/09/30(日) 16:11:00.27 ID:4DNq+M6w0.net
>>842
あんま要らんと思う

846 :無記無記名 :2018/09/30(日) 16:13:38.26 ID:vXMxuxf90.net
>>831
>>836

返信ありがとうございます。
数値はあまり気にせずに、見た目が良くなるように
今後も筋トレがんばっていきます!

847 :無記無記名 :2018/09/30(日) 16:16:54.07 ID:vXMxuxf90.net
>>837さんでした すいません!

848 :無記無記名 :2018/09/30(日) 16:18:32.27 ID:+vx0Ir2J0.net
>>836
私なら家で重りになるものを首の上で支えてスクワット
プッシュアップバーを使って大胸筋に効かせるワイド腕立てナロー腕立てと三頭筋に効かせる腕立て
テーブルや椅子を使ってディップス
腹筋は数多くやり方があるので調べてください
上記はジムに行かないでも鍛えられますので参考にしてみてください

みんなが通ってきた道ですが手探りで計画して結果がでるとモチベーションが上がりますし、楽しくなるので自分にあったトレーニングが出来ればいいですね
無理して怪我するのだけは気を付けてください
ちなみに私が初めたばかりのときに購入して良かったと思う道具は豆やタコ防止で手袋です

849 :無記無記名 :2018/09/30(日) 16:19:58.75 ID:Sg7MPTBW0.net
>>844
だいたい1セット何回くらいやってるの?

850 :無記無記名 :2018/09/30(日) 16:23:59.51 ID:+vx0Ir2J0.net
>>849
胸はゆっくり15を4セットくらいです
それの上から下、平行、下から上の3パターン
文章で表現しにくくてすみません
あとは座って足の裏にひっかけてシーデットローは20を5セットくらいやってますね

851 :無記無記名 :2018/09/30(日) 16:33:33.10 ID:BEYcR/Fk0.net
>>850
ダンベルやバーベルで低重量やるのとどう違うの?
チューブでないとだめな理由ってある。

違わないってんなら宅トレでは保管が楽でいいな

852 :無記無記名 :2018/09/30(日) 16:37:52.31 ID:b6QitMXG0.net
7月頃
・165cm
・66kg
・小太り
・ベンチmax70kg


・165cm
・62kg
・少し痩せた
・ベンチmax6?kg(70は上がらないが60は普通に上がる

これって筋肉量減ってるってこと?
身体小さくなったのは鏡見て明らかなんだが、扱う重量下がったってことは筋量維持出来てないってことかな。

853 :無記無記名 :2018/09/30(日) 16:39:36.63 ID:+vx0Ir2J0.net
>>851
たぶんチューブじゃないとダメではないと思う
ただチューブの上から下の動作はダンベルやバーベルでは難しいと思います
たまたま部屋にチューブを結べる所があるから出来るだけかもしれませんが

854 :無記無記名 :2018/09/30(日) 16:42:07.22 ID:AWKuVDv60.net
やろうと思えば毎日でも筋トレできるんですがどれ位の間隔でやるのが筋肥大に効果的なんでしょうか?
今は週3で中一日開けて毎回全身を鍛えてます。

855 :無記無記名 :2018/09/30(日) 16:50:38.77 ID:+vx0Ir2J0.net
>>854
私は筋肥大はやればやるだけ大きくなると思ってます
3分割で毎日できるならそれが一番だと思ってます
筋トレを生業としてる人は毎日朝昼晩2hずつしてると聞きます

856 :無記無記名 :2018/09/30(日) 16:53:13.79 ID:EK4pvEtj0.net
>>854
週3全身メニューで特に辛くもなく、筋肉に成長が見られるならそれでいいと思うよ

そうでないなら週6ジムに行くとして
メニューを3分割して各部位週2がいいんじゃないかな
部位別と言ってもターゲット外の筋肉も補助的に使われるから
あんまり多いとオーバーワークが懸念される

857 :無記無記名 :2018/09/30(日) 16:58:28.36 ID:sqphK9zMa.net
>>854
それ全然負荷足りてないよ

858 :無記無記名 :2018/09/30(日) 17:22:02.39 ID:Sg7MPTBW0.net
>>850
セット数多めなんですねえ

859 :無記無記名 :2018/09/30(日) 17:27:01.13 ID:AWKuVDv60.net
皆さん回答ありがとうございます。
一週間3日トレーニングできる日に朝と夜やるのはどうでしょうか?
朝に足をやり夜に上半身をやるというように。

できれば週3日に収めたい。市営のジムで利用券を買ってるので増やすとお金が余計にかかるし
行くのにも時間がかかる。週3でベストな方法ないでしょうか?

860 :無記無記名 :2018/09/30(日) 17:37:28.57 ID:HLl2Dpbu0.net
>>859
気軽にジムに行けない環境なら自宅トレ中心で足りないとこをジムでやった方がいいと思う。インクラインベンチと可変ダンベル買えば自宅でかなりの種目出来るよ。

861 :無記無記名 :2018/09/30(日) 17:48:59.97 ID:EK4pvEtj0.net
>>859
さきほども書いたけど、週3全身メニューで特に辛くもなく、筋肉に成長が見られるならそれでいいと思うよ
そこが最も重要
既に今がベストであれば、そこから変える必要はないよ

862 :無記無記名 :2018/09/30(日) 17:54:42.33 ID:AWKuVDv60.net
成長は頭打ちといった感じです。なのでみなさんのアドバイスを仰ごうかと。
宅トレは依然試したんですが駄目でした。形から入るタイプなのでw

863 :無記無記名 :2018/09/30(日) 17:56:58.43 ID:ajpwO7R50.net
ドラゴンフラッグやると腹筋より
背中や首が遥かに辛いんだけど
やり方間違ってるかな

864 :無記無記名 :2018/09/30(日) 17:57:20.58 ID:39rVn5I+a.net
>>862
毎回全身やってるから成長しないんだろ
分割して各部位もっと追い込め

865 :無記無記名 :2018/09/30(日) 18:00:30.25 ID:EK4pvEtj0.net
>>862
それでは、>>836さんと同じで、一日に全身回すことでトレーニング効果が逆に落ちている可能性が高いから、
部位別に分割することをオススメするよ
今のメニューを3分割して、いくつか種目を加えればトレーニングボリュームも良い感じになるんじゃないかな

それと、体重は順調に増えているのかな?
当たり前だけど、体重の伸びが頭打ちになったら筋肉の成長も頭打ちになるよ

866 :無記無記名 :2018/09/30(日) 18:34:58.65 ID:AWKuVDv60.net
わかりました。
体重も頭打ちですね。そこもわからないんですが体重が増えれば筋肉も増えるこれはわかるが
ずっと体重を増やすわけにはいかないので減量したらその時も同じ理屈で筋肉は元の量に戻ってしまわないのですか?

867 :無記無記名 :2018/09/30(日) 18:37:03.84 ID:+vx0Ir2J0.net
>>866
減量は筋肉量を出来るだけ減らさないで脂肪を減らす
増量は筋肉量をかなり増やすけど脂肪も増える
繰り返しだから1年計画で考えた方がいいよ

868 :無記無記名 :2018/09/30(日) 18:37:51.41 ID:ZFsN8bwia.net
>>842
ダンベルやバーベルなどと比較して、チューブは過度な負荷をかけることなくフォームを意識しながら効果的で安全なトレーニングをすることができます。

そのため、筋トレ初心者の方でも気軽にトレーニングすることができ、効果を体感することができます。
ダンベルやバーベル、マシーントレには及びませんが怪我のリスクも低く
筋肉を意識してトレーニングできます
筋肉に効かせるフォームの練習にはいいと思うけどマッチョにはなれませんよ

869 :無記無記名 :2018/09/30(日) 18:44:50.05 ID:EK4pvEtj0.net
>>866
>>867さんが答えてくれたけど、
例えばトレーニング前の体重が60キロだったとして、適切なトレーニングと食事によって70キロまで増量したとする
その後適切なトレーニングと食事によって60キロに戻した時
その時の筋肉と脂肪の割合はトレーニング前とは変わってるはずだよ

870 :無記無記名 :2018/09/30(日) 18:47:27.46 ID:AWKuVDv60.net
屁理屈いうつもりはないですが
減量の時にできるだけ筋肉を減らさずにやるっていうなら
増量の時にできるだけ脂肪をつけないでやるってことも可能なんじゃないでしょうか?

まあ、とにかく増量して減量したら±ゼロになりましたという悲しい結末にはならないのでしょうか?
一年かけてそれはあまりに酷です。


あと種目数はある程度多いほうが良いんでしょうか?
筋トレは短時間で強い刺激を与えたほうが良いと聞いたことがありそれを守るために
と一回で全身やるために一つの部位に対して2,3種目しかやってませんでした。
分割した場合一部委に対して5種目はやろうと思います。

871 :無記無記名 :2018/09/30(日) 18:50:59.20 ID:50P/3PnGr.net
>>740
>>742

サンクス

ということはデッドリフトもランニングもやりたいとなったら靴二足いるのね

みんなどうしてるの?

872 :無記無記名 :2018/09/30(日) 18:55:11.13 ID:+vx0Ir2J0.net
>>870
はい、その考え方が正しいですよ
ただ現実的に筋肉を作るのに脂質も必要なんです
必要な脂質だけを吸収できたらいいのですが現実的ではない、もしくは大量に食事をして減量した方が楽という考えだと思います
まず筋肥大をするのに1日で全身をするをするには時間が足りません
休憩もいれないと怪我をしたり疲労が蓄積して十分なトレーニングが出来なくなります
出来るなら3分割をオススメします
あと種目を増やした方がいい人は毎回同じトレーニングをしてたら身体がそのトレーニングに慣れてしまい効率が悪くなるからです
そこまで追い込んでないなら種目を増やすより効かせたい筋肉の画像は可動等を調べてより良いトレーニングをオススメします

873 :無記無記名 :2018/09/30(日) 18:58:06.26 ID:ZFsN8bwia.net
そこらへんにいる奴らはモデルみたいな食い方
しっかりとカロリーとってないんだよお前らは
お前らのなかに栄養素のバランスきにしてるのがいるが大丈夫だし2ゃしない
何喰ってんのかきいたら胸肉とブロッコリーだ
マクロとか塩分とかそんなこと気にするから大きくなれんのだ
デカくなりたきゃ飯を食え
バイセップみたいに膨らましていくぞ

874 :無記無記名 :2018/09/30(日) 19:01:16.69 ID:+vx0Ir2J0.net
ID:ZFsN8bwia口調変わってワロタ

875 :無記無記名 :2018/09/30(日) 19:02:45.05 ID:ek//JcXEr.net
>>870
自分のイーブンカロリーを体感でわかっているなら可能
イーブンカロリーより気持ち増やせばいいんだから
だからリーンバルク(あまり脂肪をつけないで筋肉量を増やす)は上級者向けって言われる
増減量を何回も経験して自分は何をどのぐらい食べたらいいか把握している人がやるやり方

876 :無記無記名 :2018/09/30(日) 19:04:17.61 ID:JNFIa23g0.net
>>871
フットサルシューズなら底が平らかつ硬い上に走り回るのが前提のフットサル用なので割と万能
そこら辺のスポーツショップに置いてあるので試着も出来るし良いのでは
https://youtu.be/cfKdqRAIrJ0

877 :無記無記名 :2018/09/30(日) 19:08:23.09 ID:8rcrqEQW0.net
>>871
学校指定体育館シューズw

878 :無記無記名 :2018/09/30(日) 19:09:42.76 ID:iZy3Gioua.net
現在
30歳 身長174 体重84 体脂肪25前後
昔は剣道と柔道やったました


この度6年付き合った女性と別れて婚活する事になったのでダイエットします。
最速で痩せたいのですが出来るだけ筋肉を落としたくないので筋トレとサプリを併用します。
なんか改善点あれば教えてください。



購入予定
インクラインベンチ
可変式ダンベル
腹筋ローラー

プロテイン ゴールドスタンダード
BCAA エクステンド
クレアチン カプセルタイプ
グルタミン カプセル
マルチビタミン オプチメン
エビオス

必要なのはこれくらいかな?ってかんじなんですが、
これはいらん、とか、
これは必要とかありましたら教えてください

879 :無記無記名 :2018/09/30(日) 19:11:20.95 ID:x+AMDiqr0.net
>>872
午前減量
午後増量

これで筋肉量を増やしつつ体脂肪を減らせますよね?ビルダーが一ヶ月増やして一ヶ月落とすのと、同じことですよね?

880 :無記無記名 :2018/09/30(日) 19:16:56.67 ID:+vx0Ir2J0.net
>>879
貴方の身体が筋肉を合成するスピードが2時間分解する時間が2時間ならそれでいいと思いますよ
私は食事してから消化するまで3日弱かかるので難しそうです

881 :無記無記名 :2018/09/30(日) 19:17:19.52 ID:EK4pvEtj0.net
>>870
>>875さんが答えてくれたけど、
リーンバルクができるほど栄養管理ができるなら
増量→減量というプロセスを経なくても筋肉は増やせるよ
ただ一度は減量した方がいいと思うけどね

これからリーンバルクをするとして徐々に筋肉だけ増えていくとしても
オーバーカロリーである以上今ある脂肪は減らないわけだからね
一度増量→減量してからリーンバルクが最善だと思う

882 :無記無記名 :2018/09/30(日) 19:17:48.14 ID:ZFsN8bwia.net
>>878
安定した職業と収入
持ち家もあったほうがいいな
車は外車で医者か弁護士がいいかな

883 :無記無記名 :2018/09/30(日) 19:20:15.05 ID:4DNq+M6w0.net
>>878
全部揃てるよ
エビオスいらんかな
減量中でも今トレしてなかったら
やる度に扱う重量伸びてく
クレアチンは最初は要らん
扱う重量伸びなくなってから使う

884 :無記無記名 :2018/09/30(日) 19:24:36.67 ID:pSKJ7Yog0.net
>>842
俺は前腕痛めてた時にサイドレイズ出来なくて、チューブなら出来たからそれでやってた
ダンベルあればそれほど要らないよ

885 :無記無記名 :2018/09/30(日) 19:25:50.45 ID:+vx0Ir2J0.net
>>878
手のひら保護の為に手袋
プッシュアップバー
追加してください

886 :無記無記名 :2018/09/30(日) 19:30:55.19 ID:2Za5YBU40.net
>>817
2ちゃんで拡散されてた顔もシャクれてた?なら間違いない。

総レス数 1001
321 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200