2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

武田真治すごすぎ!part2

575 :無記無記名:2019/02/07(木) 16:55:09.30 ID:2bkgTF1k.net
>>574
ベンチ豚かどうかは、土日の動画で判断してください。フルマラソン3時間台で走ったことあるし、職場のシャトルランでも未だ110はいけますよ。でも、今はマラソン完走できないだろうし長距離走れない=ベンチ豚だと言われればそうでしょうね。

576 :無記無記名:2019/02/07(木) 17:08:27.48 ID:G/jEV8yv.net
とりあえず一ヶ月は動画のこしといて

577 :無記無記名:2019/02/07(木) 17:11:09.88 ID:2bkgTF1k.net
>>576
身バレすると嫌なので3日くらいで消す予定です。すいません

578 :無記無記名:2019/02/07(木) 17:43:23.05 ID:G/jEV8yv.net
なんやそれ

579 :無記無記名:2019/02/07(木) 18:00:04.08 ID:9LYhOX+E.net
自分がショボすぎて人の申告を素直に信じられない人の多いこと多いこと

やれてるってんならそれでよくね?

同じネット空間にいてもたんつぼみたいななかですごしてるお前らみたいなのもいれば雲の上で寝転がってるようなのもいるんだから、中にはできるやつがいても別に不思議でもないだろ。

カスだらけなら質問すれなんて全部無意味だしな

580 :無記無記名:2019/02/07(木) 18:15:54.17 ID:ykPqwpy8.net
武田が全身満遍なく胸レベルならおまえらも納得するんだろうけど
あまりに胸以外がショボいつーかやってねーレベルだからな
そんな奴に記録出されるのは気に入らないってとこだろw
まぁベンチなんだから肩だの必要ねーけど、分かりやすくマッチョなきんに君みたいなのが武田以下だと萎えるもんはあるわな

581 :無記無記名:2019/02/07(木) 18:23:48.48 ID:N8QHbcYO.net
まあ俺は200回できるけど

582 :無記無記名:2019/02/07(木) 18:36:49.55 ID:/h2UxTFj.net
>>579
>自分がショボすぎて人の申告を素直に信じられない人の多いこと多いこと

5ちゃんではあるあるだな
学生時代の県大会入賞すら顔真っ赤にして否定してくるヤツはよく居る

583 :無記無記名:2019/02/07(木) 18:57:46.87 ID:G74Z6LWb.net
武田の動画とか観てもなんやかんやアヤつけてくる人多いからね。素直に凄いって思うのが普通だとおもうのに。
それ相応の努力しないとできない事なのにね

584 :無記無記名:2019/02/07(木) 18:58:11.88 ID:QnMZV7A8.net
>自分がショボすぎて人の申告を素直に信じられない人の多いこと多いこと

ネットあるあるだな。

・自分がショボすぎる
・エアプ工作員が嫌がらせで誰彼かまわず絡んでるだけ

だいたい、このどっちか。
後者は特に悪質で、この手の在日工作員のせいでネット内の雰囲気は常にギスギスしてる。

585 :無記無記名:2019/02/07(木) 19:02:41.16 ID:+f3xORFg.net
とりあえず、前回の45キロと90キロを再アップしときます。
こんな感じで、ダラダラとやりますので悪しからず。
https://youtu.be/-wxa6PlP2H8
https://youtu.be/j5AKc2Qy7jg

586 :無記無記名:2019/02/07(木) 19:12:09.61 ID:Jo3eIckg.net
マイプロテインのボトルってどうやって洗うん?

587 :無記無記名:2019/02/07(木) 20:15:57.33 ID:ySyMHxFf.net
何度か試すと体が慣れる
まずシャフトだけで200回か腕立て150回をやってみる
シャフト200が出来たら次は30で150、30で150できたら30で200を目指す
そうやって150回ないし200回できる重量を漸増していけばいい
200回やれる運動時間に体が慣れればそのうち体重の8割で100回できるようになると思う

588 :無記無記名:2019/02/07(木) 20:59:21.34 ID:+/3drkkO.net
いやー、まずはがっつりダイエットしないと無理だろ。
あと下半身にもあまり筋肉とか脂肪つけてたらかなり難しいな。
アメフトの選手の試験ではベンチプレス100kgを100回チャレンジとかあったよな?
ああいうフィジカルモンスターでもそんなもんよ。

589 :無記無記名:2019/02/07(木) 21:06:21.75 ID:890+2TjI.net
スクワットで武田式やったらマジで死ねた
パンプ半端ないからみんなもやって味噌

590 :無記無記名:2019/02/07(木) 21:46:11.44 ID:fOkIMZq7.net
>>575
職場でシャトルランなんかあんのかw
そういう仕事ならきたわってると勝手に予想

591 :無記無記名:2019/02/07(木) 22:45:08.12 ID:XYzlm2U+.net
>>575
>フルマラソン3時間台で走ったことあるし

武田真治は確か4時間台だから
あなたがホラ吹きオジサンでないのなら
全てにおいて超絶的に武田真治を上回ってますね
ウソでないなら

592 :無記無記名:2019/02/07(木) 23:51:00.42 ID:67AbMc6U.net
>>585
それは要らないです

593 :無記無記名:2019/02/07(木) 23:54:05.33 ID:N8QHbcYO.net
https://www.youtube.com/watch?v=v7GSI-vjS2M&t=110s
こいつといい勝負かな。まあロック甘いからダメだけど

594 :無記無記名:2019/02/07(木) 23:55:41.33 ID:N8QHbcYO.net
いい腿してるし別に嘘じゃないんじゃないの
兄ちゃん応援してるよ。

595 :無記無記名:2019/02/08(金) 03:08:36.59 ID:4lDvtlQ5.net
>>580
武田真治が胸以外を真面目にやったらまず165 56って体型は保てなくなるし
ベンチMAXは130ぐらいいってスクワットやデッドも200弱いくだろうがてっぺんは40回ぐらいになると思うよ

596 :無記無記名:2019/02/08(金) 03:09:06.63 ID:4lDvtlQ5.net
>>593
けんぴくんに噛みついて論破されて逃げた雑魚やんけw

597 :無記無記名:2019/02/08(金) 08:34:57.30 ID:XWQp8v7J.net
サスケやれよ

598 :無記無記名:2019/02/08(金) 13:09:41.54 ID:3N+6kN5O.net
ああ、止めなし145キロで上がるのが心の拠り所になってて
いろんなベンチ動画で湧いてくるうるさいきもいおっさんね。

599 :無記無記名:2019/02/08(金) 14:01:20.91 ID:v6yYO86L.net
そこそこ体重あっても44kg100回ってきつくね

600 :無記無記名:2019/02/08(金) 14:37:58.80 ID:UoAILQH7.net
>>598
自分は1発の強さが極端に弱いので145上がるのは本当に羨ましい。
自分は、60キロ100発よりも、140キロ1発の方が難易度上。笑笑

601 :無記無記名:2019/02/08(金) 16:24:29.26 ID:3N+6kN5O.net
そのおっさんは200キロ上げるベンチプレッサーにまでブリッジ認めねえとか絡んでる変な人だから・・・

602 :無記無記名:2019/02/08(金) 18:18:45.10 ID:efv1RuRz.net
ベタ寝教の住人か。

603 :無記無記名:2019/02/10(日) 10:25:18.46 ID:f1VrM3Qv.net
動画まだか?

604 :無記無記名:2019/02/10(日) 19:40:51.95 ID:DQ0bWoyU.net
遅くなりましたすいません。
今日やってきました。
辛すぎてベンチプレスが嫌いになりそうです笑
https://youtu.be/5jJyWkDU-u0
https://youtu.be/xOG_MEUfV6c

605 :無記無記名:2019/02/10(日) 19:43:38.78 ID:RFfEBIFF.net
すげー!俺180の97で100kg上がるかどうかやで笑

606 :無記無記名:2019/02/10(日) 19:55:39.15 ID:DQ0bWoyU.net
>>605
ありがとうございます。
自分は、現在179センチ、91キロです。

607 :無記無記名:2019/02/10(日) 20:03:25.44 ID:AemrV63D.net
>>604
Max200ぐらい?

608 :無記無記名:2019/02/10(日) 20:08:35.82 ID:DQ0bWoyU.net
>>607
いえいえ^_^
尻つけたら140上がらないです。
自分でも完全に金持久力特化型だと思います。

609 :無記無記名:2019/02/10(日) 20:09:45.07 ID:2lwaFZ8x.net
>>604
素直にスゲーわ。お疲れ

610 :無記無記名:2019/02/10(日) 20:10:01.62 ID:RFfEBIFF.net
これ文句つけられるやつおらんやろ。
俺は腕立てで今無理すれば連続50回、5秒休みOKルールなら多分70回はいけるかなー。
でも腕立てって実際は体重の40%くらいの負荷だからベンチなら40キロもないくらいだな。

611 :無記無記名:2019/02/10(日) 20:29:01.87 ID:patL1C2W.net
体重の80%とかガリ有利っぽいルールいらんよね
腕立てなら俺は90年代に筋肉番付のオーデ挑戦した事あるけど片手休みありで家で100回以上でオーデ会場で80回以上は出来た
当時はウエイト始めたばっかでベンチ45×10程度の体重60弱のガリ

612 :無記無記名:2019/02/10(日) 20:51:38.42 ID:FZ0ZhKg0.net
宮沢りえのいつか誰かと朝帰りッ!って言う1989年のドラマでは、全裸に前貼りして風呂場で、宮沢りえや高岡早紀、浜田万葉らに股間を見られるヘンテコ男子同級生を演じてたのが、完全に忘れられているな

613 :無記無記名:2019/02/10(日) 21:45:45.73 ID:iPmdC+q4.net
この調子だと正式ルールでも武田に勝てるかも

614 :無記無記名:2019/02/10(日) 21:47:13.84 ID:M3vCyBkO.net
>>611
あれ最終的に腕立てというより顎を上下させて床のボタンを押してカウンターを回す競技になったよな
TEPPENのベンチプレスはその点うまくやってると思うわ

615 :無記無記名:2019/02/10(日) 21:47:47.60 ID:DQ0bWoyU.net
>>613
まだまだ無理ですね。
60でなんとか100回て感じです。
80パーだと73キロくらいになるので、多分現時点では60回くらいが限界です。

616 :無記無記名:2019/02/10(日) 23:01:02.19 ID:patL1C2W.net
>>579
陸上板のこう言うヤツとかだな
大した事は書いてないのにいつでも全力否定
よほど自分がショボいんだろう

48 ゼッケン774さん@ラストコール 2019/02/10(日) 20:31:37.34 ID:PGrm7FJ1
>>44
>>46
口先だけの武勇伝
何一つ証明できない武勇伝
無様だねw
みぢめだねw
典型的な陸上部

617 :無記無記名:2019/02/11(月) 00:33:05.97 ID:hSn5muJs.net
>>604
強いなあリバースグリップ

618 :無記無記名:2019/02/11(月) 03:13:52.38 ID:UtXLnHdX.net
>>604
筋肉だけじゃなく神経系も相当強そーだねー
動画お疲れさまー

619 :無記無記名:2019/02/11(月) 04:03:43.53 ID:AS2GaWq7.net
https://www.youtube.com/watch?v=i52MWnUvdVU

620 :無記無記名:2019/02/11(月) 18:19:01.96 ID:BjL2dnqR.net
>>618
神経系は全然ダメです。
ベンチ140キロ上がりません。調子悪い日は130すら危ういです。
年齢も上がってきて怪我が怖いってのもあるので、あまり高重量持たずに、インターバル縮めたり高レップトレしたりして強度を高めているので弱いです

621 :無記無記名:2019/02/11(月) 19:12:04.07 ID:BGqSd5rj.net
何でリバースグリップでやってんの?

622 :無記無記名:2019/02/11(月) 19:46:16.80 ID:ETJJZx1Y.net
中国の武田信じ
https://www.youtube.com/watch?v=ukai_V_rWoI

623 :無記無記名:2019/02/11(月) 20:14:20.78 ID:BjL2dnqR.net
>>621
自分の場合、リバースの方がロックさせて休みやすいからです。
でも、肩や肘の関節への負担はリバースの方が増すのでどっちもどっちですが。
でも普通のグリップでもできると思いますよ。

624 :無記無記名:2019/02/11(月) 20:50:24.45 ID:GDrH8oK/.net
リーバースやってみたけどムズいわw
よーやるなあれで

625 :無記無記名:2019/02/11(月) 22:25:11.95 ID:BjL2dnqR.net
思いのほかみなさん評価してくださって嬉しいです。もっと、アンチなコメントが多いかと思ってました。
次、60キロ100回達成したらまたここで上げますのでよろしくお願いします!!

626 :無記無記名:2019/02/12(火) 00:30:50.60 ID:4tx9rwWu.net
怪我には気をつけてねー

627 :無記無記名:2019/02/12(火) 14:28:36.79 ID:6LOCktYT.net
武田敗北
https://www.youtube.com/watch?v=kMP2C-v5G4U

628 :無記無記名:2019/02/12(火) 18:00:33.06 ID:6LOCktYT.net
すまんよく見たら武田が勝ってた
なんてやつだ

629 :無記無記名:2019/02/14(木) 12:44:04.87 ID:8jsbxQex.net
腕立て伏せって毎日やってると150回くらいまですぐできるようになるから
この体重の80%みたいなルールなら毎日腕立てやってる奴が良い記録出すのでは?
完全に時給筋トレだけど。

630 :無記無記名:2019/02/14(木) 13:35:32.63 ID:bTj8KUcP.net
なぜ腕立てと一緒にするかね

631 :無記無記名:2019/02/14(木) 21:37:05.97 ID:6MEWLA4H.net
お前今すぐ腕立て150回の動画あげてみ。無理なら半年後でもええで。

632 :無記無記名:2019/02/14(木) 23:51:42.85 ID:+cB8Wfc/.net
すぐに150回出来る腕立てって大抵が手抜き腕立てなんだよな。

633 :無記無記名:2019/02/15(金) 00:05:43.18 ID:/WrAzlfj.net
>>629
Go

>>631
Go

>>632
Go

634 :無記無記名:2019/02/15(金) 10:36:06.38 ID:WVsdiRit.net
>>633


635 :無記無記名:2019/02/15(金) 16:13:42.21 ID:eCw+1J2o.net
武田真治は素直に凄いけど、筋肉量では無くて体重を指標にウエイト決めるなら軽い奴が有利に決まってるわな

636 :無記無記名:2019/02/15(金) 21:16:17.76 ID:ZZWjDdZb.net
オタクマッチョTVとは?
ボディビル優勝すべく、日々トレーニングを重ね、いつか【ハロー!プロジェクト】とコラボしたい!彼女にしたい!という想いでこのチャンネルが開設、変わりました!
主に日々のトレーニング、ハロプロのグッズ紹介&ライブレビューをしてます!(ライブ常に行ってるんでもしかしたら会えるかも!?)
オタクマッチョの歴史(スポーツ)↓
・3歳から12歳までアルペンスキーしてた、最後の年で優勝&スキー2級取得を決める
・5歳から8歳まで水泳してた
特に成績なし
・6歳の頃、半年だけ陸上やってた
・小5から中3まで野球してた
外野手(やろうと思えば全部守れる)
2,5,6番辺り。粘る曲者と呼ばれていた。地区予選色々と優勝してる

筋トレ↓
・高2の頃SASUKEがきっかけで筋トレを始めた
・高3の頃SASUKEをYoutubeで観れてた頃、偶然サイヤマングレートの動画を発見、マッチョというものに憧れる。
・高校卒業、遂に筋トレがエスカレートし、ボディビルに興味持つようになる
・祖母があの世に逝った頃(19歳)、ついにフリーウエイト、ウエイトトレーニングに目覚め、本格的にボディビル出場に向けてのトレーニングを始める。調度この頃の体重は55kg無かった。
・2018年SASUKE36回大会念願のオーディション出場するが、一次審査で落選する。

オタクの歴史↓
・5歳の頃、ミニモニ。を観ていた
・7歳の頃、石川梨華を観て遂にモーニング娘。(ハロプロ)のファンになる
・12歳の頃、℃-uteにはまる。田中れいな好きになる
・13歳後半、AKBに移ってしまう
・16歳の頃、乃木坂にはまる
・17歳の頃、℃-uteファンに戻ってくる
・18歳の頃、モー娘。完全にハロプロファンに戻る

637 :無記無記名:2019/02/16(土) 01:41:01.73 ID:S5QsyWRh.net
>>635
まぁその軽いやつ基準のバーベル重量でも誰も真似できないという話題です

638 :無記無記名:2019/02/16(土) 14:09:27.79 ID:sdBqYXy0.net
20年間も、高重量を追い求めるわけでもなく、
高回数を追い求めてバーベルベンチプレスずっとやってきた奇特なスタイルの人って滅多にいなさそう!
でもいるっちゃいると思うんだよね。
奇特な人過ぎて、最近のテッペンの話題とか知らないような人だったりしそう。

639 :無記無記名:2019/02/16(土) 14:25:36.78 ID:Ye98vvf9.net
武田は高重量もあげれるし前は東京体育館に通ってスクワットとかもやりこんでたらしいじゃん
いつしかベンチプレス至上主義になったっぽいけど

640 :無記無記名:2019/02/16(土) 15:11:09.09 ID:hjZMBiBs.net
今日リバースグリップベンチプレス60キロ100回達成した。
撮影不可のジムだったし撮ってないが、行けることがわかった。あと10キロ増やして出来たら80パーセントでのチャレンジ達成なので頑張ろ

641 :無記無記名:2019/02/16(土) 17:18:09.83 ID:uMkR8aeu.net
https://ameblo.jp/jukian/entry-12161499736.html

武田真治には動物霊が憑依してるらしいぞ

642 :無記無記名:2019/02/17(日) 00:20:25.85 ID:mdY58e2C.net
>>639
まぁ、俳優と言う職業柄、あんまりムキムキに成っても困るだろう。
出来る役柄が絞られちゃうだろうし。

643 :無記無記名:2019/02/17(日) 00:35:56.98 ID:r4nE/IX0.net
あまりムキムキにできなくても、持続して筋トレ続けてあの結果だせたんだから凄いよな日々の努力無くして絶対できない事だもんな。
どこぞの口だけ俳優や政治屋とは大違いだなw

644 :無記無記名:2019/02/17(日) 18:33:58.09 ID:m8X/TEJ6.net
武田真治を必死に否定してる奴がリアルでも同じこと言ってたら周囲はドン引きだろうなw

何がそんなに気に入らないのか知らないけどw

645 :無記無記名:2019/02/17(日) 18:42:41.90 ID:HkFDt1X2.net
>>643
俳優 竹内
政治屋 青山


646 :無記無記名:2019/02/18(月) 03:38:04.69 ID:bnm65Vxp.net
TEPPENが放送されて、一ヶ月が過ぎてこれまで色々なYouTuberがチャレンジしてきたが、未だに武田真治を超える奴が出てきてない。外人も含めて。
一部の人間は45キロなら武田真治の回数を超えてはいるが、自重の80%を109回は挙げられていない。一番近くてけんぴ君の72回?かな。
まさに武田真治のための競技だろうね。

647 :無記無記名:2019/02/18(月) 05:12:39.62 ID:vvhg52OQ.net
YouTubeさえ知らないような人で中年男性で、
長年、低重量ハイレップやり込んできた人がどこかにいるはず!

648 :無記無記名:2019/02/18(月) 09:15:56.68 ID:xIKB6oI9.net
>>647
KINGさんではないですかね?ベンチ100キロ40回くらいされる方です。
45キロ100回以上を休まず連続で挙げるバケモノですが、その方でも、80%100回超えは無理なようです。

649 :無記無記名:2019/02/18(月) 12:26:17.44 ID:/b/DC9EX.net
競技としててっぺん限定だからやってるやつなんざいないでしょ 全国大会あるわけでもなし
競技の特性上重いもの挙げれる方が大会として人気出るわ

650 :無記無記名:2019/02/18(月) 12:33:54.77 ID:vvcCXwcY.net
>>649
確かにそうですね。
やっぱ重いもの持てたほうがかっこいいし憧れますもんね。
それに、かっこいい身体って意味でも、超ハイレップはトレ的にあんまりよくないのでしょうね。
やはり、10rmくらいの重さでしっかり追い込むほうが筋肥大できるのでしょうね^ - ^

651 :無記無記名:2019/02/18(月) 14:54:47.88 ID:QCOSpDZ0.net
高重量ならワイドだろけど、高回数ならナローの方が良さそうだな

652 :無記無記名:2019/02/19(火) 05:15:34.72 ID:23B0Py53.net
仕上げに30kg100回とか取り入れてみようかな

653 :無記無記名:2019/02/19(火) 07:57:40.73 ID:sWCkH2gI.net
>>650
多分、かっこいい体ならハイレップ。
リフティング見れば分かる通りに本当に重さ追求すると相撲体型に成る。
ボディビル体型も世間一般の感覚ではカッコ良いとは思われていない。
どちらかと言うと気持ち悪いと思われている。
残念ながら此れが現実。

654 :無記無記名:2019/02/19(火) 08:16:23.31 ID:8oQVCTu3.net
でも、武田真治になれるか鈴木雅になれるかなら、鈴木だけど。。
世の女性は、もっとマッチョ好きであってほしいわ

655 :無記無記名:2019/02/19(火) 09:00:24.92 ID:Vx9oytN7.net
>>653
釣り針デカイけど引っかかってみるね
筋肥大の効果が高いと言われてるのは8レップ前後だからハイレップで鍛えるのは非効率的
筋肉が意図せず大きくなりすぎるなんてことはない

656 :無記無記名:2019/02/19(火) 09:17:15.96 ID:4qs/B2WO.net
>>654
どちらもチビじゃねーか

657 :無記無記名:2019/02/19(火) 10:48:53.07 ID:5FzYPQdZ.net
比較対象合わせてるだけだろアホかお前は

658 :無記無記名:2019/02/19(火) 12:58:51.24 ID:8oQVCTu3.net
今日の胸トレ
足上げベンチ
110キロ3、3、3
100キロ10、10、10
90キロ15、15
50キロ100

659 :無記無記名:2019/02/19(火) 13:18:53.23 ID:4qs/B2WO.net
チビが怒った

660 :無記無記名:2019/02/19(火) 14:57:05.42 ID:t0wh9+y4.net
>>659
どんだけ身長コンプなんだあんた・・・

661 :無記無記名:2019/02/19(火) 15:06:06.77 ID:sWCkH2gI.net
>>655
世の中の女子がカッコ良いと思う程度の体型なら8レップもハイレップも大して変わらないよ。
1年掛かるのが1年1ヶ月掛かるとか、そんなもの。
世の中のカッコ良い体とかはサッカー選手とかボクサーとか、そんなもの。
上の例で言えば鈴木より武田の方が世間の考える「カッコ良い体」。
それが真実。

662 :無記無記名:2019/02/19(火) 15:45:32.86 ID:5FzYPQdZ.net
400〜1500mあたりの陸上選手だよ
一番かっこいい
当時の俺がそんな感じで素晴らしかった・・・
力こそパワーに目覚めてしまったが

サッカー選手?足が太すぎるしだめ
ボクサーは有り

663 :無記無記名:2019/02/19(火) 16:30:34.84 ID:t0wh9+y4.net
一番重要なのはな



顔や

664 :無記無記名:2019/02/19(火) 16:46:19.41 ID:afFby0Eu.net
いわゆる細マッチョ()とガチ勢に小馬鹿にされてたジャンルが武田のおかげで
見せ筋のカッコだけでなく筋肉的にも市民権を得た感じだな
逆にガチマッチョ勢見て使えない筋肉とかぬかすバカも増えそうだけど
まぁこれで武田の体に憧れる奴も増えるだろうし、筋トレ界も活性化するんじゃないの

665 :無記無記名:2019/02/19(火) 17:26:25.25 ID:WPZt1Iwo.net
見た目もすごくて、持久力もあるのが最高なんだけどね!そこを目指すよ!

666 :無記無記名:2019/02/19(火) 17:52:20.18 ID:fCBEDqMx.net
160ちょいだと目の前で見たら凄く残念な感じだと思うよ筋量は

667 :無記無記名:2019/02/19(火) 19:50:10.21 ID:4qs/B2WO.net
山本ですら東京体育館で見るとさほどでかいと思わないからな

668 :無記無記名:2019/02/19(火) 20:23:40.67 ID:dEBt+MGv.net
>>664
ブルース・リー体型復権かな
ブルース・リーは筋肉より神経を鍛えろって散々言ってたけど

669 :無記無記名:2019/02/19(火) 23:36:56.41 ID:4qs/B2WO.net
ブルースリーは胸ペラペラだが広背筋かなりあるぞ
武田は違うだろ

670 :無記無記名:2019/02/19(火) 23:41:53.16 ID:dEBt+MGv.net
>>669
似たようなタイプだろ
細マッチョのガチなやつ

671 :無記無記名:2019/02/19(火) 23:45:21.97 ID:9rqlKkMF.net
>>661
世の中の女性が鈴木選手より武田さんの体型を好むのは分かるけど、そこをハイレップに結びつけるのは違うでしょ。

あと武田さんってメインは90キロ10レップらしいよ。

672 :無記無記名:2019/02/19(火) 23:46:48.63 ID:dEBt+MGv.net
でもさ
やっぱ顔だよ・・・女は体見てねぇよ

673 :無記無記名:2019/02/20(水) 00:03:10.54 ID:wVvByGEC.net
見てるよ
ただしマッチョはもてない、怖がられる

>>670
似てないよ写真比較してこい

674 :無記無記名:2019/02/20(水) 00:20:26.80 ID:43/u+SDl.net
この理解力、これが現実での付き合いや同僚だったらと思うとビビるだろ?
だがこれがゆとりであり、アスぺのリアルな一面なんだよ
震えろwww

675 :無記無記名:2019/02/20(水) 00:44:45.50 ID:MWb8lb8X.net
>>673
その差がよ
分かんねぇレベルなんだっつのよ

676 :無記無記名:2019/02/20(水) 01:06:14.37 ID:w2WlJ7DI.net
ええ体とええ顔
お前らよりストイックだしお前らよりベンチ上げるしたいしたもんや

677 :無記無記名:2019/02/20(水) 02:35:27.22 ID:gOP4FFCm.net
>>671
ハイレップに結びつけて無いぞ。
「“カッコ良い体”を作るならハイレップでも充分。」と言っているの。

678 :無記無記名:2019/02/20(水) 02:48:02.54 ID:pFzRFQJC.net
>>673
体も見てるけど顔だよ
顔良けりゃマッチョだろうがモテる
トップビルダーレベルのこと言ってるなら知らん

679 :無記無記名:2019/02/20(水) 03:07:59.15 ID:MWb8lb8X.net
顔だよなぁほんとに・・・

680 :無記無記名:2019/02/20(水) 10:26:23.81 ID:wVvByGEC.net
>>678
筋肉博士と呼ばれてジャニーズよりはるかにイケメン 筋肉の塊だった人がいるだろ
それにたいしてへぼい顔してヒョロい頭身もおかしい二宮とかいうのがモテモテだろ
これが現実だよ

681 :無記無記名:2019/02/20(水) 10:28:52.68 ID:wVvByGEC.net
>>675
明らかに違うわな おまえ一般人じゃねえの? 筋トレしてんのか
ブルースリーの身体みれば広背筋がものすごく発達してるわりに大胸筋はペラペラなのがわかる
武田は正反対
これで差がわからないとか言ってるならアホにもほどがある

682 :無記無記名:2019/02/20(水) 10:59:07.82 ID:jNGpqRTh.net
>>680
金、知名度、芸能人としての能力
んなアイドルじゃなくてある程度他の条件近い一般人同士じゃなきゃ比べる意味がない
ブサデブ芸人だってモテるだろ

683 :無記無記名:2019/02/20(水) 11:49:07.94 ID:wVvByGEC.net
マッチョはもてないよ
幻想抱いてるならステでも使って肥大化させて現実を知れ
欧米ならもてるよ

684 :無記無記名:2019/02/20(水) 12:21:20.52 ID:jNGpqRTh.net
まあ俺はステモンスターと比べちゃ全然マッチョではないからな、マッチョをそのレベルの話と限定してるなら知らん

君はユーザーのマッチョ?
ナチュラルでそんなこと言ってるのなら、自分の顔の問題を筋肉のせいだとすり替えるのをやめた方がいい
何事も問題の改善にはまずは素直に認めることが大事だ、頑張れよ

685 :無記無記名:2019/02/20(水) 12:43:11.30 ID:H8lfZgfZ.net
>>681
女から見たら同じジャンルに属するって話じゃねぇの????

686 :無記無記名:2019/02/20(水) 14:32:18.90 ID:wVvByGEC.net
>>684
顔は遺伝の関係で美男子だからガリッガリに痩せこけてた時のほうがもてたよ十代でね
筋肉ついて持てるのは外見的に美しいと感じられる範囲までだよ
ビルダー体型はもてないよ こんなの常識だろ

687 :無記無記名:2019/02/20(水) 14:41:08.05 ID:2KI54JZo.net
>顔は遺伝の関係で美男子だから

688 :無記無記名:2019/02/20(水) 15:07:14.34 ID:+Ms9wJ/F.net
>>686
ビルダー体型でモテるのはシュワちゃんとかザ・ロックとかあんな感じの顔なんだろな

689 :無記無記名:2019/02/20(水) 15:17:11.30 ID:o9fcrHsn.net
俺フィジーク体型のビルダーで童顔だけどそこそこモテるぞ。。
ロックとか男からしたらクソカッケーけど、女からしたら怖いんじゃない?

690 :無記無記名:2019/02/20(水) 15:47:41.02 ID:3Y2L5ER+.net
筋肉体操の腕立て伏せ見たらわかるけど、フォームがこれ以上ないというほど綺麗。

691 :無記無記名:2019/02/20(水) 16:47:47.79 ID:43/u+SDl.net
>>670

>>673

>>674

>>681

>>685

ふぅ・・こういうこと
おまえは筋肉うんぬんの次元じゃねんだよ・・
やっべーぞ

692 :無記無記名:2019/02/20(水) 16:54:44.76 ID:wVvByGEC.net
>>691
俺がどうであろうが日本ではマッチョはモテない これ常識な
理由はそもそもマッチョなんぞ必要とされてないからだ
むしろ女からすると暴力をふるわれそうで怖い 実際格闘家だとかは暴力ふるう確率もヒョロガリにくらべ高い
これが犯罪だらけの無法国家なら話も違ってくる

693 :無記無記名:2019/02/20(水) 16:59:38.88 ID:azYfK8j2.net
>>691
お前の立ち位置が分からん
どっちに対してやっべーぞって言ってんの?

694 :無記無記名:2019/02/20(水) 17:48:06.91 ID:45soiFCz.net
モテるとかモテないとか考えて筋トレしとるようじゃレベルひくーい
モテようがモテなかろうが俺はがんばってる奴かどうか1発でわかる筋トレ大好き
1日1回自分の限界を出す!ということが大事なのよ。わかるかい。筋トレとは脳トレなんだよ。

695 :無記無記名:2019/02/20(水) 18:05:40.42 ID:wVvByGEC.net
モテるモテない関係なく筋トレしてる奴はフトマッチョになる傾向だけどな

696 :無記無記名:2019/02/20(水) 18:40:37.59 ID:yjOX9KRk.net
そもそもモテるモテないは複数の要因からくるのであって細マッチョだからゴリマッチョだからとかナンセンス。
複数要因の一つとして考えた場合だと多くの女性は細マッチョを好むがあくまで複数要因の一つだから決定打にはならない。
ただし複数要因の中でも筋肉が最上位にくるマニアな女性だと話は別だが当然この手の女性は細マッチョ程度の筋肉でなくゴリマッチョを求める場合が多い。
結論を言えば筋肉だけでモテたいなら中途半端な筋肉でなくゴリゴリのマッチョを目指せって事だ。

697 :無記無記名:2019/02/20(水) 19:24:48.18 ID:MWb8lb8X.net
>>696
いやモテたいなら細マッチョでいいだろ・・・

698 :無記無記名:2019/02/20(水) 19:52:13.11 ID:yjOX9KRk.net
>>697
だから筋肉だけでモテたいならって書いてるだろ。
細マッチョなんか服着てたら普通の人と変わらんぞ。

699 :無記無記名:2019/02/20(水) 20:05:53.55 ID:UI6fDBaK.net
取り敢えず高須クリニックに行けば解決するな。

700 :無記無記名:2019/02/20(水) 21:19:17.76 ID:mZ/g+DIM.net
鍛えてる人達同志であれば、同じ世界を見てるってだけで仲間意識が生まれるだろ?
マッチョってだけでこいつは努力家だなぁとか、ある種の信頼感すらパッシブで得られる
こんな美味しいパッシブスキルは他にない
てか顔に脂肪ついてなきゃ細よりモテるし

701 :無記無記名:2019/02/21(木) 05:04:00.20 ID:3J0ZSj/p.net
>>683
欧米ならモテると言うのも幻想。
日本よりはマッスル志向だけどロニーコールマンレベルは欧米でも明らかに引かれるよ。

702 :無記無記名:2019/02/21(木) 05:17:44.46 ID:F1G46gp3.net
そういう極端な例は書かなくていいよ

703 :無記無記名:2019/02/21(木) 07:02:02.50 ID:s1UK0CCO.net
>>701
欧米でもモテるのは細マッチョっす
細マッチョの細具合が平均体型に合わせてズレるだで

704 :無記無記名:2019/02/21(木) 13:39:59.37 ID:6jVInAmt.net
欧米の細マッチョはきんに君くらいだぞ

705 :無記無記名:2019/02/21(木) 13:43:59.80 ID:C6Sa6ecn.net
>>704
そこまでは無いわ
ファイトクラブの時のブラピくらい

706 :無記無記名:2019/02/21(木) 18:42:10.72 ID:aeOz/ZoI.net
若いのがモテるだけなんだよ。結局さ、若い時は普通はみんなガリガリなんだよ。食っても太らねえしな。
でも筋トレ好きなやつは俺は半分は好き。根性あるやつだからな。
ただ半分は単なるクソバカなんで仲間にはなりたくない場合もあるな。

707 :無記無記名:2019/02/21(木) 18:58:26.28 ID:s1UK0CCO.net
ちょっと何言ってるか分からない

708 :無記無記名:2019/02/21(木) 22:56:01.60 ID:IacBWGb3.net
真治が異次元過ぎてTEPPENベンチプレスが終了した場合は、
代わりになる筋肉競技は腕立て伏せぐらいしかないな。

そうなると、誰が優勝するんだろうな。
@武田真治
Aなかやまきんに君
B庄司智春
Cケインコスギ
D武井壮
E松本人志
Fオードリー春日
G小島よしお
H西川貴教
IEXILEの腕立て担当
J上田竜也
KGACKT

他に腕立てが特技の芸能人いたっけ?

709 :無記無記名:2019/02/21(木) 23:28:02.77 ID:3J0ZSj/p.net
>>708
懸垂はダメ?

710 :無記無記名:2019/02/22(金) 04:04:11.22 ID:PVGhmi8e.net
>>708
腕立ても武田強そうじゃない?筋肉体操でやりきってたけど綺麗な姿勢で

711 :無記無記名:2019/02/22(金) 05:22:25.32 ID:DB+2MFae.net
懸垂もやり方で回数がめちゃくちゃ変わるからな

712 :無記無記名:2019/02/22(金) 08:12:23.26 ID:NPFCiLbf.net
腕立てはどうせ米付きバッタ大会になって
筋トレ()みたいな印象を世間に与えるだけだからやめてほしい
今回のベンチや懸垂がすごさを伝えられていいと思うね

713 :無記無記名:2019/02/22(金) 08:22:18.56 ID:z2DfSAxv.net
ゴリマッチョを目標として高重量で追い込んでようやく細マッチョになれる

細マッチョってペンチプレス100kg程度と想定するけど
これ満たす人ですら有酸素大好きなガリ日本では相当少ない

714 :無記無記名:2019/02/22(金) 11:40:07.37 ID:Eew3OAdT.net
武田は背中ぺらいから懸垂だと多分弱いぞ
マラソン20kmからのベンチプレスみたいな競技だと無双ししうだが

715 :無記無記名:2019/02/22(金) 12:15:58.99 ID:DB+2MFae.net
懸垂ならブルースリー体型が強い

716 :無記無記名:2019/02/22(金) 21:18:00.95 ID:P/KuL1nl.net
>>713
柔道部中学生は先人男性より強い?

717 :無記無記名:2019/02/22(金) 21:40:05.60 ID:tV6dDh39.net
一発の重量対決なら武田真治はすぐ負ける

718 :無記無記名:2019/02/22(金) 22:27:05.27 ID:IOrbQITT.net
>>709
懸垂も悪くないけど番組側としては、また真治を呼びたいわけで...
恐らく普段トレーニングしていない懸垂では真治に勝ち目がない。
そうなると今度は、筋肉体操や紅白で素晴らしい筋持久力を披露した腕立てを
競技にしてベンチと腕立てのニ部門でTEPPENを取らせる策もあるんじゃないかな。

まぁ、俺の勝手な妄想だけどね。

719 :無記無記名:2019/02/22(金) 22:36:25.36 ID:IOrbQITT.net
>>712
脱・筋肉番付を意識したルールにすれば問題ないんじゃないかな。
米付きバッタを防止するには、カウントは顎の位置ではなく胸の位置にするとかね。
そうすれば可動域がベンチプレス並みになるからEXILE式は出来なくなるよ。

720 :無記無記名:2019/02/22(金) 22:54:03.06 ID:IOrbQITT.net
>>710
相当強いだろうね。
ベンチプレス同様、腕立てでも怪物になれるポテンシャルは充分にある。
紅白でもその片鱗は感じさせたが、筋持久力を活かせるルールなら優勝候補筆頭だろう。
対抗は、スポーツマンNo1決定戦クイックマッスル出場など経験値で勝るきんに君かな?

721 :無記無記名:2019/02/23(土) 02:16:35.25 ID:XOm8SC/M.net
>>714
>>718
武田は昔別の番組で懸垂30回近くやって一番になってたぞ。
確か反動有りだったか、ハーフ懸垂だったかドチラかだったとは思うが。(だいぶ前なので記憶がアヤフヤ)

722 :無記無記名:2019/02/23(土) 02:18:23.96 ID:XOm8SC/M.net
>>717
多分、体重比なら武田に勝てる奴は殆ど居ない。

723 :無記無記名:2019/02/23(土) 03:35:58.26 ID:xe1uxeB1.net
てかキモいな
ウエイトやりこんでいるならK1角田さんやプロレスラー出せや

724 :無記無記名:2019/02/23(土) 14:30:29.30 ID:3Vy6Gjz0.net
前に夜中に筋肉女子の懸垂対決やってたけど一人だけ反動使った人がぶっちぎりで勝ってた
反動がすごすぎて途中からスタッフが鉄棒の支柱部分を支えるほどにw
背筋に効かせる対決してるわけじゃないから全然いいんだけど
やっぱ見た目的に不公平感があると視聴者は納得しないだろうな

725 :無記無記名:2019/02/23(土) 18:09:56.04 ID:utLeZqO/.net
>>724
それ見たわwそん時ストリクトで綺麗なフォームでやり通してた人いたよね。そっちのが賞賛できたわ

726 :無記無記名:2019/02/23(土) 18:18:01.01 ID:zxH/pk0i.net
>>725
俺はむしろそういう対応力の無さにはがっかりするけどね。
反動つけて回数稼ぐ競技ならそれに合わせて勝ちにいかないと。

はっきり言えばそうやって体使う事が出来ないとも言えるし。
不器用な時点で競技では勝てないよ。腕立て伏せだって顎乗せて米つきバッタが許されるなら即座に頭切り替えて自分もやらないとダメ。
仮にその米つきバッタが出来ないなら単純に体使うのが下手くそなんだよ。

727 :無記無記名:2019/02/23(土) 18:20:05.31 ID:sNHftWJQ.net
そういう話じゃなく視聴者が不公平と感じて納得しないって話だろ

728 :無記無記名:2019/02/23(土) 19:05:43.12 ID:uI8LIFSz.net
米付バッタで試合に勝ってものちのちチート野郎と思われて損するぞ。
それくらい頭切り替えて対応しないと目先ばかり追う奴になる

729 :無記無記名:2019/02/23(土) 20:50:00.00 ID:4/imj5ku.net
いやいや、それは違う。ルールでアリならやるべき

730 :無記無記名:2019/02/23(土) 22:13:39.17 ID:8EvnjTUT.net
この前放送してたスポーツ対決番組でも樽美酒、魔裟斗やらの肉体派芸能人と
現役トッププロ水泳選手が懸垂対決してたけど、芸能人は順手で
選手の方がみんな逆手懸垂で無双してたよ
鍛えてない一般人にとっちゃ逆手が順手より超絶有利なんて全く分からないんだよね

…最後に魔裟斗が順手で逆手相手に勝ってて漢だった

731 :無記無記名:2019/02/23(土) 22:19:36.90 ID:4/imj5ku.net
懸垂かなり得意な俺だと、最初順手でいけるとこまでやって、そのあと持ち替えて更に数こなすかな。

732 :無記無記名:2019/02/24(日) 02:51:56.87 ID:KWJfH26t.net
>>729
テレビのスポーツ企画でルールの隙をついて勝ってもマイナスしかない気が
好感度下がるし次同じような企画があってもたぶん呼ばれないし

733 :無記無記名:2019/02/24(日) 04:27:45.22 ID:koA3BX0t.net
そういうのってルール作ってる番組サイドに、知識がある人間がいないって事なのかな

734 :無記無記名:2019/02/24(日) 08:38:00.88 ID:dsfJ8uWO.net
知識あるスタッフなんか居るわけ無いだろ
でなけりゃ同じ局のTBSの対決コーナーで200m走20秒台の選手と27秒くらいの糞ジャニをハンデ10mで競争させて選手に空気読ませるようなことはしない
本来ならハンデ50m以上は必要な絶対的な差

735 :無記無記名:2019/02/24(日) 12:08:34.85 ID:uRs919ED.net
>>732
全然下がらないよ。むしろ上手いなって思う

736 :無記無記名:2019/02/24(日) 14:07:32.06 ID:f0x+JbZ8.net
>>732
みんな同じことすりゃ良いじゃん。なんか問題あるの?

737 :無記無記名:2019/02/24(日) 15:23:10.41 ID:KJ283Cn7.net
正直、だからなんだよって感じだよなこれ。
高重量じゃ勝ち目ないから40キロでシコシコってな。

738 :無記無記名:2019/02/24(日) 23:46:31.92 ID:SpU1U3ES.net
だからなんだよってレベルじゃなかったから皆騒いだんだけど・・・

739 :無記無記名:2019/02/25(月) 11:55:30.84 ID:BauAQSIy.net
>>737
じゃあおまえやってみろ

740 :無記無記名:2019/02/25(月) 19:14:27.05 ID:2TvUDlyO.net
>>737
少なくともお前が同じことできないなら武田真治以下って事は間違いないよw

741 :無記無記名:2019/02/25(月) 22:52:19.39 ID:q7KCfdnZ.net
このスレで全く話題にならないが、
真治は、「サムレスグリップ」であの大記録。
不思議でしょうがない。

この謎が解けるヤツいるかな?

742 :無記無記名:2019/02/25(月) 23:02:17.95 ID:q7KCfdnZ.net
このスレで全く話題にならないが、第2弾
真治は、1人だけ「高めの足台の上に足を乗せて」ベンチプレスを行う
作戦を取っていたが、高回数を行う上でどんなメリットがあるのだろう?

この謎が解けるヤツいるかな?

743 :無記無記名:2019/02/27(水) 00:58:31.90 ID:YO6S8See.net
それが本当に凄かったら、やる人も多く競技になってただろ。
なってない時点で察しろ。

744 :無記無記名:2019/02/27(水) 01:12:09.94 ID:rkigh217.net
クソ雑魚が武田を見下そうとして必死だな

745 :無記無記名:2019/02/28(木) 14:05:42.13 ID:XOJaQ0ig.net
すごすぎー笑

746 :無記無記名:2019/03/01(金) 02:18:11.26 ID:LpfhqPS7.net
こういうスレがあるんだが

FFMIとトレーニング歴を書け
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1551248415/

747 :無記無記名:2019/03/05(火) 21:51:59.39 ID:To9pH7BU.net
>>714
>マラソン20kmからのベンチプレスみたいな競技だと無双ししうだが

ワロタ
20kmとかなるとボディメイク系の人は絶対走れないから
半分の10kmくらいでプラスベンチの複合競技とか面白そう

748 :無記無記名:2019/03/05(火) 22:11:23.90 ID:EMiZVTxf.net
幸せ!ボンビーガール★1

749 :無記無記名:2019/03/06(水) 00:10:35.49 ID:NS7KJEuy.net
まず顔面崩壊がね...どんな男前も痛々しい

750 :無記無記名:2019/03/09(土) 12:19:32.51 ID:SGnNRlT3.net
徹子の部屋 ゲスト予定

3月11日 月曜 大空眞弓 野杁 泉 愛娘が明かす母・赤木春恵さんの意外な素顔
3月12日 火曜 野村昭子      92歳…愛犬が逝き 意外な相棒を
3月13日 水曜 浅野ゆう子     57歳での結婚と野際陽子さんへの想い
3月14日 木曜 武田真治      人生のどん底を救った「筋トレ」
3月15日 金曜 田中裕二      52歳で3児の父に!超イクメンの日々

751 :無記無記名:2019/03/15(金) 02:11:19.55 ID:G+P5ypnQ.net
徹子の部屋でベンチプレス
https://youtu.be/YwrCi76vYGk

752 :無記無記名:2019/03/24(日) 13:08:32.44 ID:d+8Fz86E.net
>>206
まさにベンチ豚
見るに堪えない

753 :無記無記名:2019/04/04(木) 11:55:21.55 ID:+mnAFKz6.net
今日放送の笑神様に出演だね

754 :無記無記名:2019/04/05(金) 20:22:58.79 ID:gdJzbSIJ.net
今レビ番組出てるね
日テレ

755 :無記無記名:2019/04/06(土) 15:44:51.22 ID:LbApaqnJ.net
真治は年末年始だけで終わらせるのは勿体無いだろまだちょっと需要ある

756 :無記無記名:2019/04/06(土) 18:46:31.30 ID:yOHWpdVy.net
最近武田真治面白いわ
ずっとこのキャラでいいよ クールである必要ないし
陽キャじゃなきゃ筋肉も育たない

757 :無記無記名:2019/04/06(土) 18:47:01.15 ID:CmOCEqQw.net
出演情報あったらageてくれよな!見るぜ

758 :無記無記名:2019/04/15(月) 11:15:22.85 ID:bFmYeCFQ.net
この前日テレで懸垂してたけどラグビーの田中めちゃ余裕じゃなかった?懸垂得意なんでとか言ってたからYouTubeでトレ動画探したら結構加重して懸垂してたわ
ラガーマンがテッペン出たら勝てる説あると思います

759 :無記無記名:2019/04/15(月) 15:17:37.21 ID:6Jelr+66.net
https://youtu.be/SulwExApuwE

760 :無記無記名:2019/04/21(日) 03:08:58.14 ID:uzFCnCeF.net
武田真治テレビに出る日は朝からageてくれよな

761 :無記無記名:2019/04/25(木) 13:23:40.76 ID:2BoS6iNJ.net
武田真治が、24日放送の『今夜くらべてみました』(日本テレビ系)に出演。驚きの食生活を明かした。

毎日筋トレを欠かさないことで知られる武田だが、一方で、1ヵ月のうち21日間もチーズバーガーを食べているという事実が判明。
これに対し観客からは悲鳴があがり、フットボールアワー後藤輝基も「そんなペースで食べてるの!?」とびっくり。

SHELLYも「想定の真逆の驚き。すんごいストイックすぎて引く!っていうやつかと思ったら……」と言うと、
佐藤仁美も「ササミとブロッコリーしか食べてないと思った」とイメージが崩れたと指摘。

武田はチーズバーガーについて「2個食べるときもある」「ほかの種類はいかない」と述べ、
「ちなみでいうと、同じ数だけシェイクも飲んでます」とも打ち明けた。SHELLYは「でも、その組み合わせは分かる!」と共感していた。

http://news.livedoor.com/article/detail/16368530/
2019年4月25日 0時47分 RBB TODAY

762 :無記無記名:2019/04/26(金) 01:54:36.41 ID:9QCErnKT.net
>>761
これはいい情報だ
閃いたわ

763 :無記無記名:2019/05/05(日) 22:31:47.36 ID:of0kOP75.net
波乱爆笑よかったわ

764 :無記無記名:2019/05/09(木) 21:12:41.55 ID:s5jFgIK8.net
武田はやはり重いのは苦手だな
1、2日前に取材陣カメラの前で100kgやったけど5回で限界だった

765 :無記無記名:2019/05/10(金) 00:16:20.97 ID:NATOgUOX.net
十分やろ
一般人で100キロ5回できるやつ何人おるんや

766 :無記無記名:2019/05/10(金) 22:10:15.22 ID:9RNrF/jM.net
ましてやあの体格で

767 :無記無記名:2019/05/11(土) 08:34:55.55 ID:/SBeEbHi.net
めちゃイケ終わってからの必死感がすごい

768 :無記無記名:2019/05/11(土) 09:05:36.53 ID:oWVP9X7X.net
むしろ始まった感がすごくないか?
めちゃイケとか全く見てないけどチラッとみたら
単なるバカにされてるいじめられっ子というか
いじられキャラでしかなかったような

769 :無記無記名:2019/05/11(土) 09:10:11.35 ID:hct5os14.net
>>768
見てんじゃんw

770 :無記無記名:2019/05/11(土) 14:13:39.16 ID:oWVP9X7X.net
チャンネル変える時とかだけね
いじめられっ子みたいな感じにみえたけど?

771 :無記無記名:2019/05/11(土) 16:11:51.12 ID:HT6LWZLj.net
武田真治は筋持久力がすごいだけ。
筋力は大したことない。

772 :無記無記名:2019/05/11(土) 18:36:32.29 ID:qoc1i46M.net
でも体重の二倍近くの重量のベンチあげるから筋力が弱いわけでもないぞ

773 :無記無記名:2019/05/11(土) 21:43:53.91 ID:PPxza1kL.net
「ベンチプレスしかやっていない」
「30kg、50kg、70kg、90kg✕各10回」
「ラストに30kg✕100回」

実は私こういう者でして
https://www.ntv.co.jp/sataneku/articles/236qfs447h8gpmgf5r1.html

放送日
5月11日(土)13:30〜14:00

出演者
MC:高橋茂雄(サバンナ)
ゲスト:武田真治
パネラー:畠山愛理

放送内容
今回、密着したのは絶賛再ブレイク中の俳優・武田真治
46歳のアラフィフとは思えない肉体美には多くの賞賛が!
そんな絶好調の武田真治に、身体に詳しすぎる専門家が密着!
密着の末に見えたのは、武田の破天荒すぎるライフスタイルだった!
そしてラストに、武田の身体に忍び寄る衝撃の事実を専門家が突きつける!
そのとき武田は・・・?!

774 :無記無記名:2019/05/11(土) 22:23:09.88 ID:omQz+VFN.net
一般人としては100キロ5回は凄いけど真面目にウエイトやってる人間ならマッチョと持て囃されるほどではないな
しかも一年停滞してるみたいだし

775 :無記無記名:2019/05/12(日) 00:36:17.27 ID:OhHc2YLm.net
46歳なんだもっとわかいのかとおもってた

776 :無記無記名:2019/05/12(日) 00:40:17.23 ID:ddY9+vCb.net
>>774
換算では体重×2倍になるからベンチは強い方だよ。

777 :無記無記名:2019/05/12(日) 00:57:36.28 ID:R9Z7BnsW.net
筋トレって10年位何にもしなくても
何も変わらなくない?実感として。

778 :無記無記名:2019/05/12(日) 10:40:35.68 ID:jZ+RxTZcV
>>777
どういうメニューか知らんが、定期的(週一以上)にウェイトやってる奴なら1ヵ月休んだけでMAX値10〜15%落ちるぞ。

779 :無記無記名:2019/05/12(日) 10:41:24.58 ID:NYtWxn3h.net
誰だって波瀾爆笑 ケイン・コスギ
http://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1557620619/

780 :無記無記名:2019/05/12(日) 16:18:46.76 ID:vvHrt72h.net
>>772
体重の割には強いと思うよ。
でも大事なのは相対筋力ではなく絶対筋力なんだよ。

781 :無記無記名:2019/05/12(日) 16:46:05.61 ID:7qEZTrhQ.net
バランスだよね
体重75kgで150kgとかならカッコいいけど武田は極端に小さくて軽いし

782 :無記無記名:2019/05/16(木) 12:06:06.15 ID:C5dSfhnz.net
そもそも筋肥大なんてブサイクなもの求めてないしな
持久力、パワー、見た目全て兼ね備えてて素晴らしい

783 :無記無記名:2019/05/26(日) 11:16:26.47 ID:ACU3Qf5P.net
力士はバリバリ筋トレしているからアスリートの中で一番筋力も筋量もあると言える
脂肪を気にしないからこそ最大限に筋肉が発達しやすい

しかし、誰も力士みたいになりたい人はいないでしょ
だってマゲを切ったらただの肥満野郎と区別がつかなくなるからね

784 :無記無記名:2019/05/29(水) 20:44:21.41 ID:bQnvxc0i.net
武田真治 SPECIAL LIVE

開催日 6月23日(日) @13:00〜 A15:00〜
場 所 イーアス高尾1F そよかぜ広場

武田真治がお届けするトーク&ライヴステージ
もしかするとみんなで筋肉体操ができちゃうかも!?
【優先観覧エリア券配布のお知らせ】イベント当日の朝10時より1F西側(高尾の桜側)入口前(外側)にて、先着400名様(各回200名様)にお配りいたします。
番号はシャッフルしてのお渡し(ランダム配布)となります。先着番号順ではございません。並び列先頭は当日の朝9時よりご案内します。それ以前にお並び
いただいてもご案内できませんのでご了承ください。開店前にお並びの際トイレはご利用いただけません。*お一人様1枚のお渡しです。各回開始の40分前に
再集合・入場となります。券が無い方も1F後方等よりご覧いただけますが、来場者多数の場合入場制限する場合もございます。*観覧無料。

785 :無記無記名:2019/06/20(木) 21:11:08.84 ID:jn6OXchU.net
https://youtu.be/S1H2Mp0C6uU

786 :無記無記名:2019/07/23(火) 13:35:00.85 ID:twviBSVI.net
ベンチとランニングであのコンデションを維持しているからな

パワーリフターは凄いと思うけど、寸胴体系でかっこよくはないし、競技ビルダーもオフはバルクアップの為に相当太っている人もいる。
それぞれが競技で結果を出すのが目的だからそれはそれでスポーツとして認めるけね。

でも、多くのパワーの大会にも、コンテストにも出ない一般トレーニーは、武田のようなコンデションを一年中維持したい人が大半だろう。

787 :無記無記名:2019/07/23(火) 13:35:55.49 ID:26G8VzeZ.net
何の薬使ってんだろう?

788 :無記無記名:2019/08/08(木) 12:21:42.26 ID:/HsW+ctv.net
【芸能】ベンチプレス対決前回王者・武田真治が2冠に挑む…「芸能界特技王決定戦 TEPPEN」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1565234088/

789 :無記無記名:2019/08/08(木) 13:17:47.88 ID:1Mp6qpJk.net
役者としての身体としてベストだろう

ガチムチになったら役者としては完全に失格だから

790 :無記無記名:2019/08/08(木) 13:20:25.88 ID:cx2zz5ar.net
>>789
ハリウッドスター全否定やないか

791 :無記無記名:2019/08/08(木) 14:07:35.85 ID:Qqpe5vE+.net
武田真治のベンチプレスはガチ勢じゃなくエンジョイ勢だからなあ
同じぐらい他の部位も鍛えてれば、ってのは野暮

792 :無記無記名:2019/08/08(木) 19:59:21.08 ID:Gg+A3M20.net
こいつ世にも奇妙な物語の映画で糞棒読みだったから印象悪い

793 :無記無記名:2019/08/09(金) 20:26:00.31 ID:oocr3Rmi.net
もうすぐはじまるよ

794 :無記無記名:2019/08/09(金) 20:42:17.80 ID:oocr3Rmi.net
横川参戦とかすげー

795 :無記無記名:2019/08/09(金) 20:47:58.47 ID:P49YE5JU.net
やっぱ武田さんどうかしてんだな
ミスらない限り連覇だろ

796 :無記無記名:2019/08/09(金) 20:50:37.58 ID:oocr3Rmi.net
横川84回
途中で休みが多すぎるが、まあ凄いと思う

797 :無記無記名:2019/08/09(金) 20:56:10.76 ID:5QcHcXBC.net
みちおーーーー

798 :無記無記名:2019/08/09(金) 20:59:14.01 ID:c2niA6Eo.net
横川ってやつケツ浮いてたじゃん

799 :無記無記名:2019/08/09(金) 21:01:19.94 ID:P49YE5JU.net
そういや44kgだったか
いって70とか80がいいとこかも

800 :無記無記名:2019/08/09(金) 21:07:27.84 ID:lykgtTem.net
ヤバそうだな

801 :無記無記名:2019/08/09(金) 21:08:49.69 ID:sHUQxwEL.net
武田は脳で、頭で、精神で挙げてる感じだな

802 :無記無記名:2019/08/09(金) 21:10:06.59 ID:sHUQxwEL.net
あと武田はベンチしかやらないらしいから特化してるというのもある
まあ、すごいけど

803 :無記無記名:2019/08/09(金) 21:10:32.70 ID:lykgtTem.net
キツそうだけど演技か?

804 :mnT:2019/08/09(金) 21:14:26.30 ID:q7/hPXL8.net
前年比30回減って普通はありえないけどね

805 :無記無記名:2019/08/09(金) 21:14:42.04 ID:M2UtMPa3.net
すげええ

806 :無記無記名:2019/08/09(金) 21:15:16.85 ID:oocr3Rmi.net
今回重量が増えたんでしょ

807 :無記無記名:2019/08/09(金) 21:15:41.16 ID:P49YE5JU.net
ルール的に有利な方が順当に勝ったわけだがどちらもまあバケモンだったな

808 :無記無記名:2019/08/09(金) 21:16:05.07 ID:M2UtMPa3.net
前回は44kg
今回は50kg
体重56kgだから9割だな

809 :無記無記名:2019/08/09(金) 21:16:53.11 ID:M2UtMPa3.net
実況板ヒョロガリ臭い奴ほど武田大した事ないって書いてるわ
凄さが分からねーんだろうな

810 :無記無記名:2019/08/09(金) 21:17:55.61 ID:VsS1JVSa.net
止めありでやってるから普通にやるよりきついだろなんでだろな
ハンデつけてやってるつもりなんかな?

811 :mnT:2019/08/09(金) 21:19:41.55 ID:q7/hPXL8.net
今年は*0.8でなく*0.9だったのか

812 :無記無記名:2019/08/09(金) 21:21:28.47 ID:lykgtTem.net
俺も重量追うのやめて回数伸ばしてみようかな

813 :無記無記名:2019/08/09(金) 21:22:04.12 ID:AK1AX6Em.net
>>810
普段から高回数トレやってるらしいからあれが本人の最適解なんだろ

814 :無記無記名:2019/08/09(金) 21:22:18.89 ID:iRIaTbtZ.net
絞りの感覚掴んでるビルダー出したら素人は勝てねーだろw

横川は力出せる範囲の絞り知ってるだろーし

815 :無記無記名:2019/08/09(金) 21:25:07.56 ID:AK1AX6Em.net
明日ジムで50kgやるヤツたくさん来るんだろうな

816 :無記無記名:2019/08/09(金) 21:27:11.58 ID:GllZn2L2.net
ノーリミッツがこいつらを小馬鹿にする動画あげるんだろうな

817 :mnT:2019/08/09(金) 21:37:01.34 ID:q7/hPXL8.net
体重比でやったんじゃねーのか
今はあくできた

818 :無記無記名:2019/08/09(金) 21:38:08.78 ID:da/aK/2W.net
ビースト村山いた?

819 :mnT:2019/08/09(金) 21:43:20.97 ID:q7/hPXL8.net
サポートにいたぞ

820 :無記無記名:2019/08/09(金) 21:59:06.75 ID:da/aK/2W.net
やっぱりそうだったか

821 :無記無記名:2019/08/09(金) 22:55:35.01 ID:yz0tYgUt.net
横川とかいう奴ケツ上げてね?

822 :mnT:2019/08/09(金) 23:17:39.24 ID:q7/hPXL8.net
体重差あるなら重い奴が勝って当たり前だし武田の相手がいないのでルール変えたのかよw
くだらねーwww

823 :無記無記名:2019/08/10(土) 00:31:19.00 ID:NMjpxD3B.net
ちょw
気違いミナトってまだ生きてたんだな
半年前もこいついたしw

824 :mnT:2019/08/10(土) 00:34:58.10 ID:TbwW2OId.net
よくわからんがこの馬鹿は
生死のボーダーライン上にいるのかなw

底辺かな

825 :無記無記名:2019/08/10(土) 02:28:21.09 ID:tz3E6KeE.net
50kg規制って事は体重のある奴が圧倒的に有利なルールでやったのか

まぁ体重軽くてもアホみたいに筋力強い奴なんて普通にいるから特に驚きもしない
ネットのインキャは身長体重の数字からしか推測出来ない引きこもりだから知らんのだろうけどな

826 :無記無記名:2019/08/10(土) 06:54:27.14 ID:xDxSmcQA.net
>>814
50kgで80回くらいしか出来てないからな
おそらく武田にはどうやっても勝てん

827 :無記無記名:2019/08/10(土) 09:33:22.79 ID:TebEbc6i.net
8割ルールで武田に勝てるのは軽量級のベンチプレッサーでも連れて来ないと無理じゃないか?それだと専門家が勝って当たり前でつまらないけど…

828 :無記無記名:2019/08/10(土) 12:05:20.58 ID:NMjpxD3B.net
最初に出てきたエグザ
183cm83kgで体脂肪率10なのに
あり得んほどバルクなさすぐ
体重あと10kgぐらい軽くね?

829 :無記無記名:2019/08/10(土) 12:43:58.22 ID:r5iih3P7.net
体重の2倍 一般人のトレーニーはここが目標
体重の2.5倍 ベンチプレッサーの才能アリ
体重の3倍 プロのベンチプレッサー
体重の3.5倍 大会入賞狙える
体重の4倍 大会優勝狙える
体重の4.5倍 世界記録狙える

830 :無記無記名:2019/08/10(土) 12:52:34.71 ID:nw792oWL.net
武田は体格の割にパワーがあるとかじゃなくて長年軽い重量で超高レップトレやってるだけ
体重56kgでMAXは110kgでもう2年くらいMAX更新してないし
凄いと言えば凄いが前回の0.8倍対決は長距離選手が短距離選手相手に1500m走対決で勝つようなもん

831 :無記無記名:2019/08/10(土) 12:59:19.59 ID:NMjpxD3B.net
>>830
100kg5発あげてたから110MAXってことはないと思う
120は怪しいけど115は挙げられる

832 :無記無記名:2019/08/10(土) 13:28:05.93 ID:nw792oWL.net
一般的な換算表だと100kg×5なら110kgはまず上がるが120kgも115kgも厳しいと思うよ
俺が使ってる換算表では100kg×5は113kgになってる
武田が低レップとか一発に強いタイプなら115kg上がるかもだけど

833 :無記無記名:2019/08/10(土) 13:48:40.71 ID:bYaxqmS6.net
今回は全員一律50キロだったんでしょ
圧倒的に武田が不利な中で70回挙げたんだから立派だよ

834 :mnT:2019/08/10(土) 14:11:51.84 ID:IhNH0CZQ.net
>>830
勝てない奴の負け惜しみ?
勝負の世界は言い訳してる奴は伸びないんだよ

835 :無記無記名:2019/08/10(土) 14:27:07.35 ID:nw792oWL.net
口だけのコテに言っても日本語は通じないかも知れないがそれなら身長や体重を言い訳にしてる人はダメだね

836 :mnT:2019/08/10(土) 14:30:11.77 ID:IhNH0CZQ.net
ベンチも体重別競技だからな
無差別級に60キロ以下の選手は出ません
階級別のスポーツではありえないのですよ

837 :mnT:2019/08/10(土) 14:34:07.80 ID:mdxm20pI.net
筋トレしてて50キロ台ってのは胃腸が弱いとかそういうスポーツ選手としてまったく恵まれてない
でも芸能人だから節制してんのかな
よく知らんけど

838 :無記無記名:2019/08/10(土) 14:45:36.18 ID:yxXUGmES.net
震えて謝罪した奴?

839 :mnT:2019/08/10(土) 14:48:51.25 ID:mdxm20pI.net
震えて謝罪して欲しいほどミナトさんにボコられたみたいですよ

840 :mnT:2019/08/10(土) 14:49:36.09 ID:mdxm20pI.net
今までネット上でイキってる奴3人と電話したけど3人とも変な奴だったw

841 :mnT:2019/08/10(土) 14:54:02.78 ID:mdxm20pI.net
広島商の北田って子体重50キロか
今大会最軽量だって
体の出来てない高校野球でも50キロ台は少ないからな

842 :無記無記名:2019/08/10(土) 17:25:36.85 ID:NMjpxD3B.net
気違いミナトがイキっててクソワロタ
お前キドスレに来いよ

843 :無記無記名:2019/08/10(土) 18:18:15.85 ID:bYaxqmS6.net
今回はノーリミッツの動画ないの?
あったらアドレス教えて

844 :無記無記名:2019/08/10(土) 18:32:10.91 ID:yXzwJ9QE.net
https://www.youtube.com/watch?v=AM4mK4y4XG8
横川に負けてるやん

845 :無記無記名:2019/08/10(土) 18:40:19.86 ID:2K/d+cFe.net
ノーリミッツがどういう動画あげるか楽しみ

846 :無記無記名:2019/08/10(土) 20:07:53.63 ID:uTW2SmvL.net
パワーリフターとか名前負けしすぎだよな
いかに筋力を使わずに可動域を減らして関節を使って挙げる競技
全然パワーじゃないって話
技術リフターに改名した方が良い
対象筋のみで高重量を挙げてこそパワー
もしくは身体の連動を利用したパワー

つまりパワーが必要なのは
ボディビルやウェイトリフターであり、パワーリフターは力の弱い雑魚がいかにしてパワーが無くても高重量を数センチ動かすかをやってる非常に恥ずかしい競技

847 :無記無記名:2019/08/10(土) 20:14:44.71 ID:YwpWfEJh.net
ホントに110kgしかあがらんのかね?
もっとあがりそうだが

848 :無記無記名:2019/08/10(土) 20:29:24.91 ID:VYwFSZNf.net
武田のMAXならどっかで100×5を見たとか言ってたヤツ居たから110kg付近で大きくそれを超えることは無さそう

849 :無記無記名:2019/08/10(土) 20:30:15.99 ID:GkdV6e4J.net
武田は極端な遅筋優位型だな。
前回の体重8割ルールだったら誰も勝てない。

850 :無記無記名:2019/08/10(土) 20:32:15.56 ID:NMjpxD3B.net
https://youtu.be/PKjmyP4lQrc
武田真治 100*5

851 :無記無記名:2019/08/10(土) 21:04:09.08 ID:loDHC0u8.net
>>847
いや115はあがるでしょ
自重に近い50kgをフルレンジで何十発も挙げれるパワーがあるんだから110以上は比較的楽に挙げれると思う
最大筋力が高ければ高レップにも有利だから

852 :無記無記名:2019/08/10(土) 21:42:09.56 ID:JPFEWvhA.net
武田専用の足台がある時と無い時で
どれくらい回数が変化するのか気になる

853 :無記無記名:2019/08/10(土) 21:45:15.91 ID:3QAdSZbT.net
>>852
なにそれkwsk

854 :無記無記名:2019/08/10(土) 21:59:55.28 ID:AYkikC0g.net
横川ケツ上がってたのなんでみんな無視なん?つべにでも動画残ってるだろうから見てこいや

855 :無記無記名:2019/08/10(土) 22:17:27.58 ID:9DbiY6bZ.net
武田の最期のケツ上げは笑った
横川は全然大丈夫だった

856 :無記無記名:2019/08/10(土) 22:23:48.32 ID:VYwFSZNf.net
横川って人のは尻は浮いてるように見えてベンチ台からは離れてないと思うよ
脱力してる時と尻に力入れてる時の2〜3cmの尻の筋肉の隆起の差が浮いてるように見えてるのでは
明らかに浮いてたのはバーベル降ろして体のポジション直した時くらいだったかと

857 :無記無記名:2019/08/10(土) 22:41:32.97 ID:4GB8x8Je.net
浮いて見える

なんて事は有り得ない
浮いてるのとベタ寝は全く違う
雑魚の言い訳キモすぎ

858 :無記無記名:2019/08/11(日) 00:26:20.96 ID:xZOEaV+5.net
https://mobile.twitter.com/wwenxtecw/status/1160177570962214914
(deleted an unsolicited ad)

859 :無記無記名:2019/08/11(日) 00:26:39.38 ID:a6eGwK9r.net
横川の胸囲が意外だった
もっとあんのかと思ってたわ

860 :無記無記名:2019/08/11(日) 00:56:44.98 ID:ErYGOIZR.net
>>859
横川って二頭筋が小さいよな
胸囲って何センチくらいだったの?
110cmはありそうに見えるけど

861 :無記無記名:2019/08/11(日) 01:34:28.30 ID:/yIu9J/6.net
胸囲って背中の力の入れ具合で全然違うからあんまりあてにならん

862 :無記無記名:2019/08/11(日) 01:55:30.04 ID:/c3AzC7c.net
でも胸囲80の奴が力入れても82〜84でしょ。
どんなに力いれても90にはならないからそれなりの指標にはなると思う。
勿論見た目や実際の筋力の方が遥かに重要だけどね。
脂肪で胸囲100と筋肉質の100は雲泥の差だからね。

863 :無記無記名:2019/08/11(日) 03:43:43.18 ID:kuj0xMRO.net
横川は胸囲何センチなの?

864 :無記無記名:2019/08/11(日) 11:12:07.03 ID:vfASnEwt.net
またてっぺん対決があったの?
みんな一律の重量だったのか?

865 :無記無記名:2019/08/11(日) 12:11:59.18 ID:hXbdYuxP.net
一律50キロ!
YouTuberで100回超えた人いるみたいよ

866 :無記無記名:2019/08/11(日) 14:07:14.56 ID:FiFBjTNM.net
でも横川ケツあげてたじゃん

867 :無記無記名:2019/08/11(日) 14:41:50.64 ID:+CljumvE.net
ようつべにTEPENフル動画上がってるよ
それしにても武田凄いわ
なんであんなペースで回数こなせるんだろ
最初からキツそうに見えるし

868 :無記無記名:2019/08/11(日) 16:26:41.06 ID:SFlLvX/9.net
筋持久力に特化してるんだろうな

869 :無記無記名:2019/08/11(日) 19:42:45.02 ID:tfA6ldSK.net
けんぴ君て人、
惜しいな。

厳密にはケツ上げでは無いらしいけど、
素人からみてもハッキリと尻ベタ付きに見えるように配慮しておくべきだわな。

870 :無記無記名:2019/08/11(日) 20:54:12.69 ID:wkD9QP4v.net
うーむ 50キロなんて重さあるうちにはいらんし、100回くらいできるだろう
と思ったら50回しかできんかった・・・
なんか40回くらいこえたあたりで体が全く言うこと聞かなくなる
バーンで痛くてもう無理って感じになっちゃうな

871 :mnT:2019/08/11(日) 20:57:03.04 ID:ftfPUH4a.net
バーベルより大変な25キロのダンベルベンチですら50回超えるよ

872 :無記無記名:2019/08/11(日) 22:38:28.29 ID:ZaOJbqRS.net
>>870
力弱いのに無理するとそうなる

873 :無記無記名:2019/08/11(日) 23:03:19.60 ID:6f6Um7t9.net
例えうっすら尻上げだろうとバウンドしてるわけではないし
挙上の時に浮く感じじゃないからあれはガチで凄いと思う

874 :無記無記名:2019/08/12(月) 02:45:02.27 ID:doPakIhy.net
気違いミナトはクソガリアキオ以下

875 :無記無記名:2019/08/12(月) 02:52:59.74 ID:AoqMexWK.net
ベンチの回数対決とか平等なルールなんて絶対無理だから見ててつまらん
でも武田のベンチ体格から考えたら凄いと思う。まぁベンチを超高レップでやる人間も少ないからなんだろうけど。
周りの人間短距離選手で武田がマラソンランナーみたいな感じだし

876 :無記無記名:2019/08/12(月) 08:42:13.87 ID:frjO9+3d.net
解りやすく腕相撲で決めようぜ

877 :無記無記名:2019/08/12(月) 09:03:01.90 ID:QvCQH12z.net
筋力は筋断面積に比例するから
体積である体重を基準に重さを決めると不公平。
「体重の何倍あげる」という基準はチビ有利で無意味。

チビのコンプレックスからきている基準。

878 :無記無記名:2019/08/12(月) 09:03:24.11 ID:/yhJd0h6.net
そもそも武田も別に意識して超高レップの練習なんてしてなかったと思うがなw
仕上げに軽いのでパンプさせてたくらいのもんだろ

879 :無記無記名:2019/08/12(月) 09:53:17.79 ID:gFy74k/o.net
武田は怪我とかのリハビリで始めたから腕立て伏せ感覚で最初から軽い重量の超高レップを目的で始めてるが

880 :無記無記名:2019/08/12(月) 10:06:08.58 ID:NVKiBA+x.net
軽い重量の高レップ目的???
頭大丈夫か?

881 :無記無記名:2019/08/12(月) 10:36:04.46 ID:gFy74k/o.net
軽重量の高レップ
おかしいか?

882 :無記無記名:2019/08/12(月) 10:49:44.37 ID:z+CbD3oN.net
画像は極端に影つけてるだけで実際に太陽光の下で筋に腐らしてもただのクソがりでしかなかった

883 :無記無記名:2019/08/12(月) 10:53:16.05 ID:4YV6/Y1h.net
リハビリで軽い重量からはじめてるのは理解出来るが
別に軽い重量の高レップを目的にやってる訳じゃないだろw

884 :無記無記名:2019/08/12(月) 10:59:55.47 ID:gFy74k/o.net
>>883
いや基本的に重いのはあまりやらないみたいだ

885 :無記無記名:2019/08/12(月) 11:24:46.85 ID:wZffdNmI.net
バルキー小松みたいな追い込みなんかね

886 :無記無記名:2019/08/12(月) 11:42:43.05 ID:WTNW0Y2O.net
90kg10回出来た日は嬉しいって言ってたから
90kg10回出来るか出来ないか
だと110〜115だな

887 :無記無記名:2019/08/12(月) 14:38:59.45 ID:5n3b0l19.net
武田なんでブリッジ作らないんだ?

888 :無記無記名:2019/08/12(月) 14:41:36.66 ID:UeAfQxM1.net
バカなの?

889 :無記無記名:2019/08/12(月) 19:24:45.17 ID:wQhPCXSZ.net
>>877
平等な基準に文句付けだしてるお前がコンプの塊にしか見えんな

890 :無記無記名:2019/08/12(月) 19:31:37.63 ID:wG3r+YUW.net
>>877
非力ブタの泣きながら言う負け惜しみほど滑稽なものはない

891 :無記無記名:2019/08/12(月) 21:49:55.61 ID:SrCiX+as.net
武田の何がすごいって
こいつと競わせるために番組が用意したのが魔裟斗みたいなネームバリューあるスポーツ選手じゃなく
ナチュラルボディビル界のエースである横川だったこと

892 :mnT:2019/08/12(月) 21:53:34.00 ID:al6MnsHm.net
いみわからん
簡単に呼べるぞw

893 :無記無記名:2019/08/12(月) 23:22:35.00 ID:hQtcurZr.net
>>891
というか魔裟斗は前回来ててぼろ負けしてるよ

894 :無記無記名:2019/08/12(月) 23:37:08.76 ID:P582AN/O.net
今日試してみた
武田すげぇよ

895 :無記無記名:2019/08/13(火) 01:41:58.85 ID:CPWGrppE.net
テンプレート噛んでた横川セコい

896 :無記無記名:2019/08/13(火) 01:53:47.90 ID:UBbNp1FV.net
武田は上手に1レップごとに筋肉の緊張を解いてるな

897 :無記無記名:2019/08/13(火) 02:12:38.24 ID:VDG4bcBX.net
昔から顔は整ってるけど今は何か整形したような顔だな・・・
でも顔は天然なのかな?

898 :無記無記名:2019/08/13(火) 07:20:42.58 ID:7rN8NLwt.net
横川は体重90キロ、武田は56キロ。
で二人ともバーベル50キロで勝負したんだから
武田が負けても仕方ない
むしろ56キロで70回も挙げたことの方が凄いと思うよ

899 :無記無記名:2019/08/13(火) 07:58:53.08 ID:ulo5MME2.net
最年長47才ってのまた凄い

900 :無記無記名:2019/08/13(火) 08:01:32.86 ID:yzPg9fp5.net
>>891
武田の凄さを語ってない件

901 :無記無記名:2019/08/13(火) 11:09:55.41 ID:jaFAqbkW.net
50キロなら100回はいつでも出来る。
55キロでも調子良ければ出来る。
60キロでは80回しか出来ない。ここの差がなかなか埋まらない。

902 :無記無記名:2019/08/13(火) 12:54:11.22 ID:suDhXl/i.net
>>891
その通り
芸能人笑EXILE笑じゃ武田の相手としてゴミだから
横川みたいな大物を読んできたってこと

903 :無記無記名:2019/08/13(火) 12:57:22.48 ID:Avjcsuw3.net
>>898
じゃあ体重95kgの全盛期のウサイン・ボルトが体重45kgの日本の中長距離専門の女子中学生に1000m走で勝負してボルトが勝たないといけない論理ですか

904 :無記無記名:2019/08/13(火) 13:01:21.44 ID:RgXVYR5E.net
つうか体重の9割で70回はすごいなあ
そこまでの奴はなかなかいないんじゃないか
世界にはいるかもしれないが

905 :無記無記名:2019/08/13(火) 13:04:13.08 ID:suDhXl/i.net
次は自重でやったらどうだ
それでも武田真治勝つか

906 :無記無記名:2019/08/13(火) 16:31:12.33 ID:9xKa/wwN.net
腕立て伏せ凄い回数できる猛者達なら筋持久力は問題ないが、腕立て伏せは胸と腕への負荷は7割もいかんからな

907 :無記無記名:2019/08/13(火) 20:00:23.44 ID:LOrDeYIZ.net
体重無差別で同じバーベル扱うのは流石に不公平感が強すぎる。
体重の何パーセントは厳密には軽量級有利だが世間的には公平にみえるし実際まあまあそこそこ公平風味。

八割はけっこう長引くしもう飽きた。
自分の体重と同じ重量を挙げる、が、
1番わかりやすいし
筋持久力ではあるが少し薄まり筋力寄りにもなり(高重量の怪我のリスクほどはなく)番組時間的にもちょうどよいであろう。
武田真治、40回くらいか。。
体重90くらいの人達は15回くらいかな。

908 :無記無記名:2019/08/13(火) 20:07:17.60 ID:2Y7m2aT7.net
ベンチプレッサーが動画とか出してないの?

909 :無記無記名:2019/08/13(火) 20:10:31.58 ID:Xk1Ad13O.net
長引かないと撮れ高なくなるからね
休み休みやりながらひいひいやるような感じじゃないと
一般視聴者にすごさがわかりづらい
盛り上がりどころもわからなくなる

910 :無記無記名:2019/08/13(火) 20:32:32.58 ID:8llY/BkU.net
>>877
遅筋向け競技だけどもみんな同じ条件できんにくんやボビーに勝ってるのはすげーだろ

911 :無記無記名:2019/08/13(火) 20:38:30.91 ID:8llY/BkU.net
自重バトルが一番良いかもな
ていうか懸垂バトルで良いじゃん

912 :無記無記名:2019/08/13(火) 23:24:45.30 ID:LmB9kCBh.net
ウエイトトレーニングやってないチビガリが何でここに居るの?

913 :無記無記名:2019/08/14(水) 04:55:42.09 ID:NHlwr1A+.net
なべやかん

914 :無記無記名:2019/08/14(水) 08:40:25.55 ID:WaWujkGY.net
>>903
ボルト2分45秒前後で来るから女子中学生では全国でも歴代クラスになってようやくトントンレベルかそれでもギリ勝てない

915 :無記無記名:2019/08/14(水) 09:17:26.21 ID:nNv/pOtI.net
最後の「8割でやる?」ってなんかカッコよく言ってるけどどうなん?
なんで上からの感じなの

916 :無記無記名:2019/08/14(水) 10:09:40.45 ID:ddshzlMz.net
歳上だから

917 :無記無記名:2019/08/14(水) 10:13:55.40 ID:PROCxBkY.net
>>915
8割ルールならチャンピオンだからね。
8割ルールで武田に勝てる奴は見たことない。
可能性あるのユーチューバーのけんぴくんて人くらいじゃ無いかな。
自分も8割で武田超え目指してるが、まだまだ無理。体重85キロがネックか

918 :無記無記名:2019/08/14(水) 10:14:23.50 ID:nN0Dk4Ec.net
自重の方が公平感はあるな。8割だと、武田の圧勝でしょ

919 :無記無記名:2019/08/14(水) 13:01:17.91 ID:vveiGFuC.net
横川79kgで8割体重なら63kgバーベル
まあ前回ルールなら60回くらいだろうな

920 :無記無記名:2019/08/14(水) 13:49:31.63 ID:wxT+jaiE.net
武田アスリートになればよかったんじゃね
体質だけならかなりいい遺伝子型だったかもな

921 :無記無記名:2019/08/14(水) 16:51:32.51 ID:aV2z7kAh.net
>>915
先に横川が今日は勝ったけどルールが自分に有利すぎたからまたやりたいった言った返答だぞ

922 :無記無記名:2019/08/14(水) 17:23:28.16 ID:KIRP8A30.net
全国でみんなが半年くらい持久力上げるやり方すれば勝てるヤツけっこう出てくるだろ
ベストは伸ばせなくなるけど

923 :無記無記名:2019/08/14(水) 17:37:16.86 ID:PScYulMZ.net
今日やってみましたが、体重8割で100回超える武田さんの凄さを改めて実感しました。
一応撮りましたので載せておきます。
https://youtu.be/eV9rfG1QMS8

924 :無記無記名:2019/08/14(水) 17:48:43.69 ID:jVBW9j6A.net
武田みたいにベンチに特化して足やんなきゃいいやん

925 :無記無記名:2019/08/14(水) 18:06:53.41 ID:fRl8Fxan.net
>>920
むしろ筋トレ始める前に何かの競技で人に比べて既に秀でてるものでしょ
アスリートになれる人って

926 :無記無記名:2019/08/14(水) 19:41:18.98 ID:ZKDl1GWj.net
>>923
肘まったく伸びきってないぞ豚

927 :無記無記名:2019/08/14(水) 20:25:05.70 ID:PScYulMZ.net
>>926ほんまっすね。はじめの50回は全然伸びてないですね。笑笑

928 :無記無記名:2019/08/14(水) 22:38:16.18 ID:nNv/pOtI.net
>>917
8割でやれば有利なのわかっててあれ言うのはどうなんかなと思ったわ

929 :無記無記名:2019/08/14(水) 22:39:03.51 ID:nNv/pOtI.net
>>921
自分が文章を読み取れてないのわかる?
どこをどう読んだら武田のあのセリフの理由を問うてるように理解できるんだ・・・こわ

930 :無記無記名:2019/08/14(水) 22:40:45.93 ID:fPYWrK6l.net
アスリートならスクワットやケトルベルスナッチとかで高回数やる人なんかはいると思うけど、ベンチでそれやる人は殆どいないだろうな、最大筋力も伸びず筋量もつかず・・・まともなトレーニーならやりたがらんよ

931 :無記無記名:2019/08/14(水) 22:49:20.49 ID:jYpElhDv.net
体重の3割+30kgでいいんじゃないかな
100kgでバーベル60kg
60kgでバーベル48kg
56kgの武田はバーベル47kg
110kgの自分なら63kg
これなら多分良い勝負になるだろうし武田のベストパフォーマンスも引き出せる

932 :無記無記名:2019/08/14(水) 23:13:19.25 ID:PScYulMZ.net
それなら、AJKWとか無双しそうだな^ - ^
絶対こんなトレしないだろうけど、練習したら60キロなら200回くらいできそう。

933 :無記無記名:2019/08/14(水) 23:22:50.90 ID:HxpGuCFY.net
>>930
ウエイトトレーニングってのがそもそも筋肉増やすためのトレーニングでアスリートなら筋持久力付けるならわざわざベンチプレスで伸ばす人が居ないからな

934 :無記無記名:2019/08/15(木) 00:36:36.44 ID:rrOa78H0.net
>>929
理解できないからって思考停止して中身のないディスり

ださっ

935 :無記無記名:2019/08/15(木) 01:14:56.47 ID:ZaaQmB69.net
>>934
あの最後のセリフの印象についてのレスなのに
なぜだかあのセリフをなぜ言ったかを解説してくるのは謎すぎ

936 :無記無記名:2019/08/15(木) 01:26:45.26 ID:eeyBdJTt.net
武田真治の作り方
スクワット厳禁
基本ベンチ軽重量で回数こなす
これで武田真治バディの出来上がり
馬鹿にしか尊敬されないけどね

937 :無記無記名:2019/08/15(木) 01:28:02.75 ID:eeyBdJTt.net
>>931
いやNFLのように絶対値で決めればいいよ
100は難易度高かろうから日本人の平均体重あたりでどうだ

938 :無記無記名:2019/08/15(木) 02:11:54.69 ID:7S7dv/k7.net
>>936
視聴者の9割以上が馬鹿だなんて失礼だぞ

939 :無記無記名:2019/08/15(木) 02:21:54.66 ID:eeyBdJTt.net
>>938
そんだけ日本のマッスル界は遅れてるってこと

940 :無記無記名:2019/08/15(木) 10:25:44.65 ID:0aD9XCcd.net
横川は彼の立場として体重差の話に言及するのは良い事だわな。

武田真治は、体重比で素晴らしい実績はもう残したんだし世間も皆さん褒めてくれてるんだから、自分のから体重差の事を主張すべきでは無いし8割8割のコメントはダサくみえたね。

941 :無記無記名:2019/08/15(木) 10:32:54.66 ID:0aD9XCcd.net
「横川さんは、ああ言ってくださってますが、そもそも力較べというのは純粋に誰が1番強いかを競うものです。アスリートの皆さんもパワーアップの為に体重を増やすわけですから。体格も武器ですので卑怯ではありません。僕ももっと体重を増やし次は勝てるよう頑張ります。」
テレビ的にはこんな感じかな。

942 :無記無記名:2019/08/15(木) 11:13:24.76 ID:7mjhdh5s.net
なんにせよ
忙しい芸能人やりながらも47歳?で、この身体とベンチはすごい
恐ろしくストイックなはずだ
本当の限界まで普段のトレーニングも恐ろしくやっているのはよく分かる
おいジジイども!年齢や体重差を言い訳にしないで行こうぜ!?
という無言のリーダーシップなんだよな
最後の発言は今や日本トップのビルダーと言っていい若い人たちへの
リスペクトとライバル心と認めてもらえてる喜びと嬉しさが現れているね
何にも問題ない、実際あそこまで不利な無差別級の戦いなのに
堂々2位なんだからな
しかも47歳の肉体的遺伝子の才能はないチビガリなんだから
そのど根性には恐れ入るしかないよ

943 :無記無記名:2019/08/15(木) 12:02:18.07 ID:OPa9f12d.net
まあいろいろ言われてるが、体力ある20代の若者と40代のおっさんの勝負であること考慮すれば、凄いよ。

944 :無記無記名:2019/08/15(木) 12:39:52.73 ID:eeyBdJTt.net
>>942
スクワットから逃げた武田真治正当化したらだめよ
その結果今好転してるけど
筋肉界からは馬鹿以外リスペクトされないでしょ
ベンチオンリークソガリの成れの果てが武田真治だよ

945 :無記無記名:2019/08/15(木) 13:04:15.67 ID:7mjhdh5s.net
>>944
どうでもよかろう
筋肉体操ではいつも脚も腹筋も背中も全部出てるしやっている
そしてそこまでチキンレッグでもない
つまり重いのは絶対やってないけど適度にはやってるね
ジムによくいる上半身だけかなりマッチョの
マジのチキンレッグでペラペラのケツよりは全身のスタイルがいいわ

946 :すぐキレ夫:2019/08/15(木) 14:27:45.40 ID:T88g2H4h.net
ツアーを自転車で回ったりジョギングしたり下半身は基本持久力が大事って
スタンスなだけじゃね?

947 :無記無記名:2019/08/15(木) 14:33:18.32 ID:h/gfmJs6.net
>>63
こも本を購入したがいいこと書いてあるよ
定価ではまず買わんけどね

948 :無記無記名:2019/08/15(木) 15:02:28.19 ID:h1T0ETfS.net
よく考えたら見た目メッチャ若いよな武田真治
ってか若く見えるか見えないかは元がイケメンか美女かで決まるな
武田真治にしても女なら内田有紀にしても元がいい

949 :無記無記名:2019/08/15(木) 15:14:31.61 ID:7mjhdh5s.net
うーむ
まず太るとダメね
あと胃腸肝臓腎臓膵臓など内臓悪くすると
めちゃくちゃ老けるので
内臓大事に

950 :無記無記名:2019/08/15(木) 16:22:58.42 ID:kreJjQHz.net
>>944
体でリスペクトしてる奴はいないよ
きんに君のほうが遥かに綺麗だし

951 :無記無記名:2019/08/15(木) 21:08:22.62 ID:QDer3PVA.net
>>948
きんに君はイケメンじゃないけど見た目は若いぞ!

952 :無記無記名:2019/08/15(木) 22:14:34.32 ID:0aD9XCcd.net
若く見えるポイントは
髪型とかファッションだと思う

953 :無記無記名:2019/08/16(金) 13:08:35.88 ID:ITN/Aubk.net
武田は100kgは5回くらいしか出来ないからベンチプレスが強いと言うよりベンチプレスで軽いのを何回もやるスキルがあるってだけなんだよな
他のスレで150kgは上がるとかボビーよりパワーがあるとか初心者や未経験者が騒いでたけど

954 :無記無記名:2019/08/16(金) 17:30:33.51 ID:V+FYOHB8.net
で?

955 :無記無記名:2019/08/16(金) 17:54:11.03 ID:fTUpnndY.net
>>945
胸以外が細いから相対的にチキンlegに見えないだけじゃね?

956 :無記無記名:2019/08/16(金) 22:30:08.32 ID:MDRe6LQ0.net
北島さんが凄く分かりやすく言ってたな、細マッチョとかはある程度ブイ限定してもおかしく見えない
おかしく見えるほど筋量がないからと、武田も体重50台だからな、胸に特化しててもおかしくは見えんだろうし顔はイケメンだしな

957 :無記無記名:2019/08/16(金) 22:34:41.25 ID:bVy3WbUC.net
まあ、強いと言ってもいいと思うけど。
体重56で100を5発は

958 :無記無記名:2019/08/17(土) 04:00:54.64 ID:fUns09cR.net
ほとんどの人間が武田より下

959 :無記無記名:2019/08/17(土) 04:04:51.13 ID:k0ZFMp+o.net
やっぱ体重は脚だよな
胸ばっか肥大させてもそんなに重くならない
胸しかやってない松本人志はデブだな

960 :無記無記名:2019/08/17(土) 13:33:16.23 ID:GcC3LsmE.net
体重56kgで100kg5回より体重75kgで100kg20回の方がカッコいいと思うけどな

961 :無記無記名:2019/08/17(土) 17:09:46.33 ID:78EmxWWv.net
それってあなたの主観ですよね?

962 :無記無記名:2019/08/17(土) 18:26:18.63 ID:5NhY4Zbh.net
確かに主観だけどウエイト板で武田みたいなのがカッコいいとか目標とか言うヤツはお世辞じゃないなら初心者レベルだな

963 :無記無記名:2019/08/17(土) 20:58:56.80 ID:yZx5Giaf.net
ウ板外の一般社会は圧倒的にスタミナ重視だからなあ

964 :無記無記名:2019/08/17(土) 21:52:08.52 ID:C0srTHYh.net
マックのCMしてるやん しかも筋肉もろアピールで

965 :無記無記名:2019/08/18(日) 00:53:57.29 ID:7jefcS/w.net
>>953
お前が初心者だろバカなのかよブタwwww
体重56でベンチ100を5発とか普通に強ぇーよ
体重の二倍近く挙がるレベルだぞ

966 :無記無記名:2019/08/18(日) 01:29:38.66 ID:VNclAVxk.net
体重もだが身長165cmと175cmでは体重の2倍上げる難易度がそこそこ違うだろ
しかも武田と違って下半身もしっかり鍛えてるヤツなら尚更難易度高いと思うし
体重の2倍近くってワードだけで凄い凄い言ってる時点で自身は微妙なレベルって言ってるようなもん
でそう言われると次に言う台詞は「お前が動画上げろ(怒)」だろ?

967 :無記無記名:2019/08/18(日) 01:38:42.67 ID:E7MPW7ym.net
>>966
負け犬の遠吠えのお手本みたいな書き込みだな

968 :無記無記名:2019/08/18(日) 05:07:28.98 ID:4T9MKecg.net
>>966
恥ずかしい〜

969 :無記無記名:2019/08/18(日) 13:05:17.99 ID:bCoOf699.net
ステ横川とベンチ対決は健闘したと思う

去年の全日本でのアブドミナル&サイではっきりと女性化乳房が確認できるな

970 :無記無記名:2019/08/18(日) 13:17:08.70 ID:9QyYLz3c.net
つべで既に文句つけようがない綺麗なフォームとややナローグリップなのに90回以上上げてる人が居るしそっちの方がカッコいいわ
武田はチビの利点生かしてグリップかなり広いしダサい

971 :無記無記名:2019/08/18(日) 20:13:37.24 ID:mC59rv8c.net
スゲーなー
他人の凄さを認められない人ばかりw

972 :無記無記名:2019/08/18(日) 20:17:42.52 ID:CG9uZHQd.net
https://up.gc-img.net/post_img_web/2019/01/KFm4mKlRLzwEgAE.jpeg

973 :無記無記名:2019/08/18(日) 20:57:31.32 ID:5TKc+Jiz.net
ワロス

974 :無記無記名:2019/08/18(日) 21:58:05.17 ID:tzztnY0Q.net
あれは特殊なジャンル過ぎてな
速筋と違って遅筋はほとんどの人がやれば着実に伸びるし
凄いっちゃ凄いけどMAX更新捨ててまで半年、一年とやり込む価値はあるのかって感じだし

975 :無記無記名:2019/08/18(日) 22:21:35.49 ID:WECb7DqB.net
>>965
そもそも体重56キロのレベルで
豚どころかクソガリにもバカにされるレベルやん

976 :無記無記名:2019/08/18(日) 22:35:25.63 ID:dgvZS/zq.net
>>975
バカにしてんのはベンチ豚だけじゃないの?

977 :無記無記名:2019/08/18(日) 22:51:19.11 ID:WECb7DqB.net
>>976
普通にスポーツやってきたアマチュアエリートレベルでも56はバカにされる体重だよ
リスペクトするのは同じレベルのチビガリだけやろ

978 :無記無記名:2019/08/19(月) 00:24:23.54 ID:SknyhSU1.net
>>972
眉毛全ゾリしてからペンで描いてるんか?

979 :無記無記名:2019/08/19(月) 01:16:40.57 ID:FejF1HA3.net
>>977
いや体重でどうのこうの言い出すのは100%ブタのみ。

980 :無記無記名:2019/08/19(月) 01:28:59.90 ID:NZOgc+ag.net
>>977
アスリートや格闘家が体重が○○kgだから〜と馬鹿にしたような台詞吐く訳ねーだろwwww
大体一般的にも馬鹿にされるのは重い体重だぞクソデブwwww
こんなとこで情報操作してる暇あったらお前の事を「背脂デブ」って陰で馬鹿にしてる奴らにダイエットして痩せてるとこ見せてやれよ二頭身

981 :無記無記名:2019/08/19(月) 02:32:50.10 ID:xDqJio0B.net
体重の比率でどうのこうの言い出すのは100%チビのみ

982 :無記無記名:2019/08/19(月) 09:13:46.59 ID:hPQJb3L9.net
さすがに体重56はチビ確定で喧嘩も弱いわけだから馬鹿にされても仕方ない

983 :無記無記名:2019/08/19(月) 15:54:49.42 ID:2qKiHvXV.net
亀田興毅も似たような身長体重だけどベンチ100挙げられるらしいな

984 :無記無記名:2019/08/19(月) 16:50:27.83 ID:aoFILKXb.net
>>982
ケンカは細いやつの方がやべえやつの方が多いんだぞ

985 :無記無記名:2019/08/19(月) 17:33:43.71 ID:l/AxyIUO.net
デブのコンプは異常
チビとか低体重にはどうやっても勝てないと言ってしまってるのと同レベルの悔しがり方
そこも冷静に客観視出来ないほどのコンプ
負けてる側じゃないとこういう風には絶対にならないからな

986 :無記無記名:2019/08/19(月) 17:38:42.28 ID:+hHUMYeH.net
デブは人生の負け組だからネットで顔真っ赤にして書き込むことしかできないのだよ、察してやんな

987 :無記無記名:2019/08/19(月) 17:50:00.32 ID:2qKiHvXV.net
でもガリだと170ー60みたいな中学生にも舐められるけど
180ー90を舐める中高生っていないよな

988 :無記無記名:2019/08/19(月) 18:29:36.89 ID:jkjiQ9Ga.net
>>983
亀田はフカシだろ。

989 :無記無記名:2019/08/19(月) 19:43:59.39 ID:k3BrBW24.net
>>987
180/90って典型的な弄られ役のデブやん

990 :無記無記名:2019/08/19(月) 20:11:49.79 ID:2qKiHvXV.net
>>984
なぜ警察に細い奴がいないの?
なぜ自衛隊に細い奴がいないの?

991 :無記無記名:2019/08/19(月) 20:13:06.92 ID:BWxRsrUg.net
なべやかん

992 :無記無記名:2019/08/19(月) 21:30:47.83 ID:aoFILKXb.net
>>990
警察にも自衛隊にも細いやつはいるが?

993 :無記無記名:2019/08/19(月) 22:05:29.06 ID:ub8Y+VDm.net
>>990
警察官が強いと思ってる時点でなんかもう可哀想になってきた・・
この間も一般人に投げ飛ばされてニュースになってたけど
警察官てインキャが大半で雑魚の集まり・・
強そうなヤンキー相手だとアホみたいな人数で1人に立ち向かっていく(笑)

994 :無記無記名:2019/08/19(月) 22:07:34.98 ID:ub8Y+VDm.net
あと自衛隊も消防の連れがいるけど腕相撲も弱いし強いイメージなんかさっぱり無いな
真面目に勉強してた大人しいグループがなる職だしなぁ・・

995 :無記無記名:2019/08/19(月) 22:18:07.77 ID:xH0GYLjk.net
それなりに鍛えてて見れる身体で56は確実にチビなんだから仕方ない
スラッとかっこよく鍛えてる人種に嫉妬するしかない
デブの方がマシかもな、改善出来るだけに

996 :無記無記名:2019/08/20(火) 01:55:05.01 ID:4fs3vlP+.net
チビガリと言われたらうるせーデブと言うしかない
チビデブの唯一のライバルがデブ

997 :無記無記名:2019/08/20(火) 07:24:30.85 ID:bCFuoy+C.net
デブは甘え

998 :無記無記名:2019/08/21(水) 03:55:57.10 ID:f11I/w9w.net
太ってて筋力も弱いとかそりゃ馬鹿にされるよ
仕方ない
性格も卑屈になる

999 :無記無記名:2019/08/21(水) 08:08:15.26 ID:YDg67HpR.net
デブは負け組

1000 :無記無記名:2019/08/21(水) 08:09:03.85 ID:YDg67HpR.net
クソデブは鏡見ろ
まずはそこからだ!

1001 :無記無記名:2019/08/21(水) 18:27:40.13 ID:U3KSkSGZ.net
デブとチビならチビの方が下

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
205 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200