2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ベンチプレスMax110キロ目指すスレpart6

66 :無記無記名 :2019/03/26(火) 00:11:16.64 ID:ApH8RxMh0.net
>>65
私は後者のスタイルを中3日でやっています。
月曜フェーズ1、金曜フェーズ2といった流れです。
私の場合、間に背中を挟むので中1〜2日では厳しいと感じました。フェーズ1、もしくはフェーズ2でレップ数が更新出来たら換算表を元に次回の同フェーズの設定重量を増やしています。
ちなみに山本氏も後者のサイクルを推奨しています。

私の場合は、全てのフェーズにおいて1種目目はフラットベンチから入り、基本3セット。フェーズ2のみレップ数が極端に少なくなるので4〜5セットやります。
補助種目はインクラインダンベルベンチ、フラットダンベルフライを各2セット。その日によってペックフライかケーブルフライ等を追加する時もあります。
フェーズ2でスミスインクラインベンチやデクラインベンチ、レストポーズ法はやりませんし、フェーズ3でもベンチをやったりと正式な方法とはだいぶメニューが違いますが、それでも毎回重量設定とレップ数が大幅に変わるため停滞しにくいのではと思います。


今まではベンチだけで10セット前後+補助種目4〜6種目やってたので大幅にトータルボリュームは減ったんですが、順調に重量は伸びてます。
やり過ぎはよくないと痛感しました、、、

総レス数 1002
267 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200