2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ベントオーバーロー最高 Part9

1 :無記無記名 :2019/05/19(日) 11:22:18.70 ID:fZfnxf9N0.net
【過去スレ】ベントオーバーロー最高
Part8は削除されたもよう https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1485454471/
Part8のまとめサイト https://2ch.live/cache/view/muscle/1485454471
Part7 http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1420551628/-100
Part6 http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1368930167/
Part5 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1321431843/
Part4 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1247846249/
Part3 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1198273477/
Part2 http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1156253503/
Part1 http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1120056464/

【参考リンク】
ttp://www.geocities.co.jp/Athlete-Olympia/5789/bol.html
ttp://www.dnszone.jp/magazine/2013/1101-171.php
ttp://www.undou-kai.com/goten/tra/bent.htm
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :無記無記名 :2019/05/19(日) 11:25:05.89 ID:fZfnxf9N0.net
注意
ベントオーバーローと関係ない書き込みには反応しないで下さい

3 :無記無記名 :2019/05/19(日) 11:27:46.07 ID:0j17i1e3d.net
懸垂から逃げるなよ雑魚

4 :無記無記名 :2019/05/19(日) 11:38:50.30 ID:fZfnxf9N0.net
https://www.youtube.com/watch?v=vT2GjY_Umpw
この人はアンダーグリップ

5 :無記無記名 :2019/05/19(日) 11:41:30.93 ID:fZfnxf9N0.net
https://www.youtube.com/watch?v=YCg1YxMt3oY
この動画は分かりやすいな
お手本と陥りやすい悪いパターン

6 :無記無記名 :2019/05/19(日) 11:41:36.37 ID:HMyB/TCZ0.net
乙!新スレありがとう

7 :無記無記名 :2019/05/19(日) 11:50:37.92 ID:fZfnxf9N0.net
https://www.youtube.com/watch?v=G8l_8chR5BE
ベントローのフォーム指導で100万超えってすごいな
3分半からと4分10秒からがほんとに勉強になる

8 :無記無記名 :2019/05/19(日) 13:25:38.15 ID:fLzrzI7L0.net
手が小さいからかアンダーグリップじゃないと握力が持たない

9 :無記無記名 :2019/05/19(日) 14:05:49.60 ID:RcxAWx9/d.net
>>7
そこの部分でダンベルを三頭に括り付けてる場面
多分肩関節の伸展動作の事だと思うけど

伸展動作をやって駄目なの?やるべき(意識すべき)なの?どっち?
英語判らんから訳して下さいな

10 :無記無記名 :2019/05/19(日) 14:09:14.69 ID:U02sx0ERp.net
>>9
肩関節の伸展とか広背筋の役割とか調べたり考えたりすれば英語出来なくても答え出るんじゃない?
動画見てないけど

11 :無記無記名 :2019/05/19(日) 14:27:26.68 ID:fZfnxf9N0.net
>>9
3分半からバーを手ではなく肘で引けという説明をしてる
ダンベルを手に持って引くのはダメな例
肘で引くイメージを分かりやすくするためにダンベルを上腕に貼ってる

直訳するのは面倒なんでこれでゆるして

12 :無記無記名 :2019/05/19(日) 14:47:52.73 ID:RcxAWx9/d.net
>>10
そうね
オレ自身肩関節の伸展って言ってるので少なからず知識はあるのは理解してもらえるよね?
広背筋の作用で肩関節の伸展がひとつである事は知ってし多分伸展でやれって言ってるとは思うが

このアランスリルっていう人のデッドとかの解説も凄い参考になるしバイブル的な動画と思う
だからこそ伸展動作でやって良いのか駄目なのかをハッキリしたかったのよ

もっと言えば他の人の外国人のワンロウの動画でも伸展動作でやるみたいな事があったからさ
極端に言えばスイングするみたいな解説だったから気になったんだよ

13 :無記無記名 :2019/05/19(日) 14:56:45.51 ID:RcxAWx9/d.net
>>11
そっか、ありがと
肘で引く→上腕骨、肩関節の伸展になる訳か
屁理屈野郎ですまんかった

14 :無記無記名 :2019/05/19(日) 16:16:15.20 ID:XWpXVduz0.net
新スレ立て乙
ベントローはドリアンイェーツのフォームが一番参考になる気がする

15 :無記無記名 :2019/05/19(日) 18:23:03.93 ID:KUdfTo+cp.net
ドリアンもオーバーグリップでやったりするの?

16 :無記無記名 :2019/05/19(日) 18:49:58.41 ID:Ooxq8vmta.net
背中の上部、僧帽筋とか大円筋?ぐぐってもよくわからんのですが
肩甲骨から上をデカくしたいのですが何かコツありますか?
上部がスカスカで広背筋デカイのは不恰好に見えるので
上部を先に鍛えたいです

17 :無記無記名 :2019/05/19(日) 18:52:36.72 ID:ZAOnGb+k0.net
むしろアンダーグリップを見た事がない

18 :無記無記名 :2019/05/19(日) 19:04:16.84 ID:7cK+7QtWa.net
やり方が悪いのかアンダーグリップでやるとしっくりこない
やりおわったあと手首が捻れたような痛みが残ったからそれ以来やってない

19 :無記無記名 :2019/05/19(日) 19:07:29.37 ID:XhrhXn5Oa.net
>>16
ベントオーバーローの2倍くらいの重さでバーベルシュラッグやれば?

20 :無記無記名 :2019/05/19(日) 21:02:57.69 ID:GcMgchEz0.net
>>16
上背部なら上体平行で肘を張ってみぞおちに引くベントロウじゃない

21 :無記無記名 :2019/05/19(日) 21:42:53.03 ID:Ooxq8vmta.net
>>19
僧帽筋だけじゃなくて肩甲骨のとこのLボーンステーキみたいなところとかもボコボコさせたいんです

>>20
エアーでやってみたらだいぶ入りそうです
次の背中の日に試してみます

22 :無記無記名 :2019/05/20(月) 11:34:25.39 ID:oYk48fRCd.net
>>21
その辺りのぼこぼこは
ビハインドネックの懸垂、プルプルダウンはどうだろ?
若い人はやらないみたいだけど

23 :無記無記名 :2019/05/20(月) 11:54:53.62 ID:E66/MyDh0.net
https://youtu.be/ObPDAjfLYfQ

馬鹿がtバーローは効率が悪いと主張している

24 :無記無記名 :2019/05/20(月) 20:41:35.34 ID:988/GZO90.net
>>21
座ってやるクローズグリップロープーリーが簡単でオススメ
ネガティブで背中を丸めるように肩甲骨を開いてストレッチさせてそこから鳩尾を突き出すように肩をできるだけ後ろに引く
この時首をすくめると僧帽筋上部に刺激が入ってしまうので注意

25 :無記無記名 :2019/05/20(月) 23:05:12.38 ID:Bq3nJImY0.net
>>22
それ腱板痛めやすいよ

26 :無記無記名 :2019/05/21(火) 01:14:15.31 ID:FF0The5e0.net
>>25
俺もビハインドネックの懸垂でクビ痛めたわ

27 :無記無記名 :2019/05/21(火) 09:57:15.76 ID:x8u0r+UK0.net
デッドリフトが100sならベントオーバーローは何sぐらい上がる?

28 :無記無記名 :2019/05/21(火) 10:17:56.80 ID:r5XefjCa0.net
>>23
Tバーロウに恨みでもあんのかね、このトレーナー

29 :無記無記名 :2019/05/21(火) 10:44:42.47 ID:wc7QaFyad.net
>>23
こいつの他の動画見たけどクソやな
つまりおまえは何が言いたいの?ってことしか言ってない

30 :無記無記名 :2019/05/21(火) 11:37:05.46 ID:GuNSRaz+d.net
ここで騒いで無いでコメして対決してこいよwww

31 :無記無記名 :2019/05/21(火) 12:55:32.42 ID:l1NUT+OA0.net
その役はお前に譲るぜ。俺らはめんどくさい。

32 :無記無記名 :2019/05/22(水) 05:06:45.51 ID:JOkrTsCBd.net
>>27
デッドリフトは床引きだったら背中よりけつ太ももの筋肉使うからなんとも言えない

33 :無記無記名 :2019/05/22(水) 06:56:07.22 ID:ptY2T8Xb0.net
エンジェルダストまじでしつこい
変わらない体何回も投稿してどうすんだよ?

34 :無記無記名 :2019/05/22(水) 14:01:56.78 ID:skVkB0XMd.net
>>33
召喚しちゃうから話題出すな

35 :無記無記名 :2019/05/22(水) 14:08:46.51 ID:xySKJ+p/d.net
ベヘリット無いから大丈夫

36 :無記無記名 :2019/05/22(水) 19:03:56.08 ID:wdsQKx6Qd.net
ようやく65kgだわ
でもこの前まできつかった55kgが3セット目にやって意外とすいすいできたのは成長を感じれたw
サラダチキン旨し

37 :無記無記名 :2019/05/23(木) 02:58:04.97 ID:692TXaWLd.net
ちょっとでも無理して重量増やすとすぐフォームが崩れるな
奥の深いトレだ

38 :無記無記名 :2019/05/23(木) 08:34:00.37 ID:+VtrI25/0.net
昨日はじめてやってみたんだけど
腰の負担が嫌な感じする
昔ヘルニアやったことあるからやらないほうがい伊予柑

39 :無記無記名 :2019/05/23(木) 11:14:34.73 ID:BqkLlGnEM.net
ベントオーバーローは腰くるよなあ…

40 :無記無記名 :2019/05/23(木) 17:04:16.57 ID:WUSXliqTd.net
翌日にくるな

41 :無記無記名 :2019/05/23(木) 19:09:05.96 ID:n8Dmjgq60.net
弁当バーロウ!
ロープーリーバーはロープ売り場にはない

42 :無記無記名 :2019/05/24(金) 00:17:09.04 ID:66cVQDdUr.net
背中をまっすぐにしようとしたり腰を反らすと腰が疲れる
むしろ腰の力を完全に抜いて脱力して丸めれば腰は疲れない

43 :無記無記名 :2019/05/24(金) 00:18:03.75 ID:66cVQDdUr.net
背中をまっすぐにしようとしたり腰を反らすと腰が疲れる
むしろ腰の力を完全に抜いて脱力して丸めれば腰は疲れない

44 :無記無記名 :2019/05/24(金) 00:30:15.27 ID:YZVQndJAp.net
>>22
痛めるとよく聞くけど効くと思う。
ウェイトリフターがこれ好んでやってるもんね。

45 :無記無記名 :2019/05/24(金) 00:35:07.35 ID:BKKn+OPl0.net
ビハインドネックラットプルダウンやバックプレス自体が悪いんじゃなくて胸の比重が多い現在のトレーニング体系にあってないんじゃないの
胸と背中がアンバランスだったり棘上筋が弱すぎたりする状態でビハインド系の種目やると痛めるんだと思う
ウエイトリフターは背中が十分発達してるからあんま問題なく遂行できるのでは

46 :無記無記名 :2019/05/24(金) 01:07:00.94 ID:lBh5a922d.net
ベントはガツンと入る感じがいいわ
まだ体重も引けないけど

47 :無記無記名 :2019/05/24(金) 01:39:19.41 ID:nZuyvb5ma.net
個人的には肩関節の柔軟性も大事だと思う
トレしてない人はそもそも肩すくませずに腕を真横に90°もあげられない人だらけだからなぁ

48 :無記無記名 :2019/05/24(金) 07:06:43.14 ID:66wLxVbu0.net
>>45
筋肉のバランスが胸>上背になると前肩になるからビハインド系で痛めやすくなるね
「背中」と言っても大きい広背筋ばかり鍛えて上背部を鍛えてない人が多いし

49 :無記無記名 :2019/05/24(金) 11:21:18.82 ID:8WgcrdlGd.net
>>44
そう、効くのよ
ケガのリスクあるからやらない人多いよね
軽めで高レップ、フルレンジでやらなくても半年もすれば結構変わる

50 :無記無記名 :2019/05/24(金) 11:26:54.45 ID:zgHsg1hC0.net
ベントオーバーローとラットプルってどっちが重量扱える?
ラットプルはどんどん数字伸びてくんだけどベントオーバーローは全然ダメ

51 :無記無記名 :2019/05/24(金) 11:31:05.07 ID:/mvRt8u80.net
>>50
俺はほぼ同じだわ。45〜50kgでぬるくやってる。

52 :無記無記名 :2019/05/24(金) 14:22:43.72 ID:xdKs0Nep0.net
そこら辺の重量でちゃんと練習して、意識して広背筋のパワー発揮出来るようになったらある日突然伸び始めるよ。

53 :無記無記名 :2019/05/25(土) 03:20:45.61 ID:bf7Uu9ba0.net
両方1種目目なら
ベンロー90で8回
ラットは75とかで8回
チンは加重込みで85キロ6回
とかだからどっちかっていうとチンの方が比例していきそう

54 :無記無記名 :2019/05/29(水) 13:07:39.72 ID:B3de6c4F0.net
チンやってればラットプルいらなくない?別の刺激入るの?
種目数減らしてなるべくシンプルにしたいから同じ刺激なら減らしたい。
今の背中種目は
チンニング
デッドリフト
ベントオーバーローorワンハンドロー
まで絞った。

55 :無記無記名 :2019/05/30(木) 00:16:14.56 ID:ukZoGTUD0.net
>>54
両方できるならラットプルの方がいいよ
軽いのでウォームアップもできるし斜めに引けたりグリップのバリエーションもある

56 :無記無記名 :2019/05/30(木) 04:33:28.35 ID:FbW61HwP0.net
わいも昔はラットプルばっかだけど今はもっぱらチンだわ

57 :無記無記名 :2019/05/30(木) 13:31:39.15 ID:ySZdI0rB0.net
ウォームアップは自重も使えばいいだろ
チンニングもグリップでバリエーション変えられるし

58 :無記無記名 :2019/05/30(木) 16:16:40.82 ID:JOxHK+tId.net
>>55
ラットプルとチンニングどちらか選べって言われたらチンニングだろ

59 :無記無記名 :2019/05/30(木) 20:14:08.35 ID:ukZoGTUD0.net
>>58
いやラットプルだね
ラットマシンがあるのにチンニングだけでマシンやらないビルダーなんて聞いたことない

俺は今は宅トレだから荷重チンニングやってるけど、ラットマシンはよく考えて作られてる

60 :無記無記名 :2019/05/30(木) 20:43:59.84 ID:ySZdI0rB0.net
頭悪そうだな

61 :無記無記名 :2019/05/30(木) 20:52:39.47 ID:JOxHK+tId.net
>>59
ビルダーそもそもある程度背中が発達してて細かなとこを狙いたいからラットプルをする訳であって
種目を絞りたい趣味トレーニーはコンパウンドのチンニングのほうがいいに決まってるわw

62 :無記無記名 :2019/05/30(木) 21:39:08.75 ID:FbW61HwP0.net
自重チン出来るならチンの方が良くね
ラットは追い込みに使うイメージ

63 :無記無記名 :2019/05/30(木) 21:46:30.71 ID:MqArcAFzp.net
いつも思うんだけどトップビルダーがやってることをそのまま一般人が真似しても効率的じゃないよね
61も言ってるけどああいう人はそもそも背中のバルクが完成されてて凸凹感とかを狙うために細かいところラットプルで狙う
普通にチンニングの方が耐えるだけでネガティブで強いストレッチかけられるし大多数の人間にとって優先すべきだと思う

64 :無記無記名 :2019/05/30(木) 23:45:28.75 ID:ukZoGTUD0.net
ラットマシンも完全にコンパウンドだろw
単にマシン嫌いのアホばかりだな

65 :無記無記名 :2019/05/31(金) 01:38:19.14 ID:4I9rNhi5r.net
筋量を増やしやすい種目順に並べると
ベントオーバーロー
Tバーロー
ケーブルロー
チン

歴代オリンピアのほとんどがローイングメインでチン・プルダウン系は補助
チンはストレッチ
プルダウンはハイレップ

足が床から浮く種目とか座る種目より立ってやる種目のほうが最後まで力を出しきれる

66 :無記無記名 :2019/05/31(金) 07:54:34.25 ID:wUEtmfntd.net
まあチンの方がいいという結果が出てたしな。両方できる環境なら両方やればいいだけ。座ってやる分ラットの方が簡単だろうしな。

67 :無記無記名 :2019/05/31(金) 07:59:35.60 ID:UzlQqGqUM.net
>>65
参考になる

68 :無記無記名 :2019/05/31(金) 11:23:07.40 ID:TKch8hJFa.net
チンスレかと思ったじゃねぇかw

両方やればいいと思うけど、どちらか一つならチンかな
両方やるとき、先にチンからやるから
デッドからのチン、ベンロー、ラットプル、ローロウという順番でやってる

69 :無記無記名 :2019/06/01(土) 16:10:02.64 ID:T0eJpmCfd.net
スクワットやった後でやったら
脚プルプルして出来んかった

70 :無記無記名 :2019/06/02(日) 19:35:50.58 ID:J4lD/uHHd.net
今からやる。68kg
自重と同じ

71 :無記無記名 :2019/06/05(水) 15:40:21.19 ID:LSvUhjgPp.net
ねえ、本当に最高なの?

72 :無記無記名 :2019/06/05(水) 18:01:54.87 ID:Nz7M24J+r.net
>>71
最高に決まってる

73 :無記無記名 :2019/06/05(水) 19:03:26.50 ID:RhCbRV210.net
たまんねぇぜ。

74 :無記無記名 :2019/06/05(水) 21:36:30.18 ID:Sx/7geGXa.net
これバーベルやなくてダンベルじゃあかんのか?

75 :無記無記名 :2019/06/05(水) 22:10:58.08 ID:llR6eZasp.net
ダンベルもなかなか悪くないぜ

76 :無記無記名 :2019/06/05(水) 22:15:06.34 ID:VMJjGeYRp.net
ダンベルは可動域取りやすい利点がある
個人的にはダンベルならワンハンドロウの方がいいと思うけど

77 :無記無記名 :2019/06/05(水) 22:23:18.50 ID:llR6eZasp.net
それぞれ違う種目と割り切るといい。微妙に効くところ違うしね。

78 :無記無記名 :2019/06/05(水) 23:42:02.44 ID:37U6Yn0J0.net
体が硬いからバーベルよりダンベルでやった方が入れやすいねん

79 :無記無記名 :2019/06/05(水) 23:57:10.53 ID:nfmACFE+0.net
ダンベル床につくくらい可動域広くとったダンベルロウを締めにやるのが好き
ストレッチ気持ちいいーん

80 :無記無記名 :2019/06/06(木) 00:06:45.75 ID:oMohzFQHr.net
あんまりやっている人いないけどツーハンズのダンベルローも良い

81 :無記無記名 :2019/06/06(木) 01:01:34.15 ID:omCboRE6p.net
ツーハンズの話じゃなかったのか

82 :無記無記名 :2019/06/06(木) 01:06:22.57 ID:1MVJc+Th0.net
ベントオーバーロウスレだからツーハンズ前提の話かと

83 :無記無記名 :2019/06/06(木) 01:09:06.37 ID:omCboRE6p.net
なにはともあれダンベルもいいよね。思ったより軽いのでいいし。

84 :無記無記名 :2019/06/06(木) 01:56:04.76 ID:lHGV43Q80.net
通常の弁当はロープーリーのシーテッドローのフォームで床引きする感じで
中背部重視の時はヒザまげて肋骨下部をモモに預けて上半身を床と平行にしながら引いてるわ

85 :無記無記名 :2019/06/06(木) 05:06:32.14 ID:h7zdZUb3d.net
チンニングの恐怖から逃げてる雑魚がやる種目
まあウエイトやる奴は100%根性なし

86 :無記無記名 :2019/06/06(木) 06:06:46.94 ID:omCboRE6p.net
どう考えてもこっちのほうが恐怖あるだろw

87 :無記無記名 :2019/06/06(木) 06:15:53.00 ID:Y3OalBCVp.net
普通両方やるよね

88 :無記無記名 :2019/06/06(木) 06:30:17.75 ID:omCboRE6p.net
やる日は分けてるなぁ

89 :無記無記名 :2019/06/06(木) 10:33:52.94 ID:+LAVuUIAr.net
トレーニングに必要なのは根性じゃなくて才能

90 :無記無記名 :2019/06/06(木) 10:36:35.12 ID:4IWVB4lkd.net
俺はチン、ベント、ワンローを分けて全部やってる
本当はデッドもやりたいが

91 :無記無記名 :2019/06/06(木) 21:58:02.88 ID:McE862lN0.net
>>90
デッドやれよ

92 :無記無記名 :2019/06/15(土) 16:15:25.23 ID:w8OYR3S80.net
昨日ツーハンズやったんだけど、やっぱりこれ重いの扱える気がしねぇや。その割に広背筋下部の付着部位くらいからものすごく効くからやめられねぇ。

93 :無記無記名 :2019/06/15(土) 21:20:37.79 ID:KQt0nI6Kd.net
なんsぐらいでやってますのん?
ワイは貧弱なので20sで目一杯ですわ
でもおっしゃる通りフルストレッチ、フル収縮は止められませんね
でかく成るかは分かりませんが

94 :無記無記名 :2019/06/15(土) 21:56:39.40 ID:jO3vkbXfp.net
ベントローでフルストレッチは難しいだろ

95 :無記無記名 :2019/06/15(土) 22:04:52.12 ID:50m95AR2p.net
>>94
広背筋下部は厳しいけど上背部はと広背筋上部はふつうにフルストレッチいけるでしょ

96 :無記無記名 :2019/06/15(土) 23:56:15.77 ID:YBkIcJcxr.net
扇形の筋肉だからね

97 :無記無記名 :2019/06/16(日) 09:23:46.92 ID:ADDZ30t60.net
なんでいちいち僧帽筋のこと上背部とかいうの?w

98 :無記無記名:2019/06/16(日) 11:07:50.29 ID:HTGeksqm0.net
>>97
youtuberの影響

99 :無記無記名 :2019/06/16(日) 11:13:16.56 ID:UC1HaWBYp.net
>>97
上背部の筋肉は僧帽筋だけじゃなくて細かいのがたくさんあるぞ
それをいちいち言うのはめんどくさいだろ

100 :無記無記名 :2019/06/16(日) 12:15:53.42 ID:c0/ZSg0Qp.net
上背部なんて言い回しは何十年も前からだ

総レス数 257
54 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★