2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【囚人】プリズナートレーニング【CC】8

1 :マイケル・スコスコフィールド :2019/06/17(月) 11:02:48.55 ID:F9iF2NY20.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512

ポール・ウェイド著 プリズナートレーニング実践スレです(原書 Convict Conditioning)
著者の提唱する自重トレBIG6マスターを目指しトレーニングに
役立つ情報交換などしていきましょう

著作に則ってBIG6をメインメニューにしているトレーニー中心になりますが、
ウェイト併用ハイブリッド型、課題追求型、ネット等で興味を持った初心者も歓迎します

【囚人】プリズナートレーニング【CC】7
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1543184418/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

865 :無記無記名 :2019/09/08(日) 15:14:32.56 ID:5KjYGQ7ap.net
ステップによるけど上位互換にはならないんじゃね
そのへん読み解くのが非常に面倒で本として完成されてない感が否めない

866 :無記無記名 :2019/09/08(日) 15:53:32.44 ID:O8USS5Cx0.net
俺は前のステップと並行してやってるよ
例えば、プルアップのステップ2をトレーニング中ならステップ1を
別の日にやるみたいな感じで
そしてステップ2の上級をクリアできたらステップ3をやりながら
ステップ2も続ける(ステップ1は止める)

867 :無記無記名 :2019/09/08(日) 16:22:16.91 ID:0/WmNF6td.net
>>846
できればかっこいいけど、そこまで出来るようになるまで頑張れるのかって言ったら難しいだろうね。

どんな鍛え方をしたら出来るようになるのかも分かりにくいし、やれるところも限られてるから、やる気なくしちゃうしな。

868 :無記無記名 :2019/09/08(日) 16:30:47.40 ID:O8USS5Cx0.net
フラッグは自衛隊にいた頃、一人だけできる人を見たことがある
その人は「鯉のぼり」と言ってた

869 :無記無記名 :2019/09/08(日) 17:17:42.00 ID:wdAVb7kCK.net
昔往年のプロレスラー、ルー・テーズが催しに出席するため来日した時に雑誌インタビューを受け、
インタビュアーからの「昔のプロレスラーならではのパフォーマンスを何か見せて貰えないでしょうか?」の要望に対し
「そうだなあ、今の人でこれができる人は少ないだろうなあ。」
と街灯を胸にしっかり抱え街灯を軸に真っ直ぐにした体を地面に対し水平に固定するという見たことのない体術を披露、
自分は目を丸くしました。(テーズは当時80歳前後)

そのパフォーマンスはずっと頭にあったが
CCのお陰であれはフラッグというパフォーマンスなんだと20年以上経ってからやっと名前がわかりました…

870 :無記無記名 :2019/09/08(日) 19:06:05.66 ID:9n2wD9JJp.net
できる人も少ないしやれる場所も少ない

871 :無記無記名 :2019/09/08(日) 20:00:08.85 ID:3Q8e60Ab0.net
フラッグできる場所の例が本に書いてあるね。
他にバスケットゴールの支柱なんかも使えそう。

872 :無記無記名 :2019/09/08(日) 23:40:24.40 ID:dSKtooAt0.net
「胸にしっかり抱え」ってクラッチでは

873 :無記無記名 :2019/09/09(月) 06:36:01.03 ID:eoOzgp7o0.net
クラッチフラッグでしょうね。

874 :無記無記名 :2019/09/09(月) 06:48:12.67 ID:/FdU47SE0.net
プリズナートレーニング3弾「驚異のスピード&瞬発力編」を予約したぞ
これでさらなる進化を遂げてやる
11月1日が待ち遠しい

875 :無記無記名 :2019/09/09(月) 07:03:50.07 ID:/FdU47SE0.net
「研ぎ澄まされたジャガーの瞬発力、獲物に狙いを定めた極限のスピードが欲しくないか?
オーケー、話は簡単だ。そのすべてを教えてやろう。

バーベル? そんなものはリサイクルショップに売ってしまえ。
その金でヨガマットを買えばいい。

心を檻の中に閉じ込め、高速プッシュアップだ。
EXILE式でやれば望むスピードが手に入るぞ。

マイティ・アトムは80歳になっても誰よりも速かったのは、このトレーニングをやっていたおかげだ。
どうだい、クールだろ」

きっとこんな煽り文章が並んでるんだろうな
今から興奮してくるぜ

876 :無記無記名 :2019/09/09(月) 10:18:24.08 ID:OW0zNIt5p.net
原著でそんなキャッチコピーがあるわけないだろ

877 :無記無記名 :2019/09/09(月) 21:22:01.78 ID:fPxa2wJEp.net
プリトレはキンドル版に限るな
書籍版はどこでも持ち運べないし手軽に読めないしだめだわ

878 :無記無記名 :2019/09/09(月) 21:26:12.18 ID:eoOzgp7o0.net
両方だわ

879 :無記無記名 :2019/09/09(月) 22:59:51.57 ID:CdoMjBU30.net
外でしかやらないトレの為に、書籍からコピーして持ち歩けるようにしてる。

880 :無記無記名 :2019/09/10(火) 07:37:08.84 ID:So3Y8vsy0.net
キンドル版は検索性がなさすぎる
プッシュアップの次にブリッジ見たいときとか不便すぎるわ
結局書籍も両方買ってしまった

881 :無記無記名 :2019/09/10(火) 07:53:48.30 ID:op4Ca43Gp.net
普通に検索機能で検索できるし本より早いけど

882 :無記無記名 :2019/09/10(火) 08:22:29.07 ID:xJrkRJba0.net
プリントアウトできんの?

883 :無記無記名 :2019/09/10(火) 08:41:04.33 ID:w1EMN2B90.net
ブックマークもあるんやで

884 :無記無記名 :2019/09/10(火) 10:29:49.32 ID:ogynyCXr0.net
破って線引いてる

885 :無記無記名 :2019/09/10(火) 10:34:17.42 ID:VZUF6kXsM.net
キャプチャすればいいんじゃないかね

886 :無記無記名 :2019/09/10(火) 13:58:43.61 ID:QYnHtBE70.net
老眼になるとKindleちょっとつらいな 字を大きくは出来るけど・・・
Ipadも持ってるけどやっぱり本が良い・・・

887 :無記無記名 :2019/09/10(火) 15:12:07.82 ID:rzOf9w+Pd.net
ホリゾンタルプルが1〜2回しかできないんだけどバーティカルプルやりつつやっていけばいつか出来る?
握力足りなくて握ってるのも辛くなってくるんだけどぶら下がったりしてみればいいのかな
他にできそうなことってある?

888 :無記無記名 :2019/09/10(火) 15:19:50.82 ID:xJrkRJba0.net
俺もできん胸がつかん

でも(胸つかんのもカウントしてるけど)2週間で10rが18rになったから
1セット2回でもセット数と頻度増やしてやってみたらいいんじゃない?
ぶらさがりやバーティカルはほとんど意味ない気がする
ここのステップ1→2はほんと別物

889 :無記無記名 :2019/09/10(火) 15:55:40.83 ID:So3Y8vsy0.net
それはたぶん掴む対象物の高さが低すぎるんだと思う

本の写真見てもわかるけど、ホリゾンタルプルは、フィニッシュポジンションで胸の付近に手が来るように引き寄せないと、関節の可動域により胸を付けることができない
でも写真くらいの低さでやると、フィニッシュポジションでは首付近に手が来てしまい、不自然なポーズになってしまう
これを解決するために、写真では踵をスライドさせながらやっているわけだが・・・(写真のスタートポジションとフィニッシュポジションの踵の位置見てみると位置が違うのがわかる)

腰くらいの高さでやると、踵スライドさせなくても自然にできるから、負荷的にもたぶん本来この辺の高さを想定してるんだと思うんだよね

890 :無記無記名 :2019/09/10(火) 16:34:58.56 ID:rzOf9w+Pd.net
>>888
>>889
ありがとう
少しずつでも頻度増やしてみる
あと足の位置とか全然見てなかった
高さと位置見直してみる

891 :無記無記名 :2019/09/10(火) 17:28:04.97 ID:xJrkRJba0.net
>>889
マジかーいま腰骨の少し下くらいだけど、もう少し上げてやってみる

ステップ2はブリッジのやつも写真おかしいよな
尻の横に手を置いて、その位置で腰があがるわけがない
これは自分で手を後ろにおいてやってるけど、それでいいんだよね?

892 :無記無記名 :2019/09/10(火) 17:42:25.91 ID:pP3BifP60.net
>>891
最初はみぞおちくらいからやったほうがいいとの御託宣があった

893 :無記無記名 :2019/09/10(火) 19:33:12.26 ID:xJrkRJba0.net
>>892
OK、それでやってみる
少しずつ下げていかないと、step1→2で難易度めっちゃあがってるもんな
みぞおちの机なんて見当たらんが工夫してみるわ

894 :無記無記名 :2019/09/10(火) 21:23:20.71 ID:vnUC2CjQ0.net
体型にもよると思うけど、ホリゾンタルは無理して挙上するとテニス肘になるから気をつけて! 
俺は家にあるテーブルが股関節より低いんだけど、気合い入れて18レップスぐらいまで伸ばしたところで肘に不調が来たよ。

895 :無記無記名 :2019/09/10(火) 22:52:55.83 ID:io+kAeFtd.net
>>890
だけど180/60のガリガリ
掴んでるのはチンニングスタンドの腰ぐらいの高さの支柱
ただ弾ききった時が喉くらいの高さだったからもう少し角度浅くして挑戦してみる

896 :無記無記名 :2019/09/10(火) 23:14:12.07 ID:t4ft/ap/0.net
スクワットのSTEP10は他のマスターステップと比べて到達しやすいと思うけど上級までクリアできた人いる?

897 :無記無記名 :2019/09/11(水) 00:12:01.62 ID:c+EMvvAO0.net
50レップx2セットは無理だな。他の種目もSTEP10の上級の数は、クリアできないようにだよね!?

898 :無記無記名 :2019/09/11(水) 06:15:39.58 ID:ZM1G1N2t0.net
レッグレイズの30✕2は行けそうだなあ。

899 :無記無記名 :2019/09/11(水) 07:10:32.30 ID:3JL/lI5Cp.net
肩や背中周りの慢性的なコリが取れない
ストレッチしても厳しい
整骨院通ってる人いますか

900 :無記無記名 :2019/09/11(水) 07:41:28.68 ID:idD3COMBa.net
そんな人のためのトリフェクタ

901 :無記無記名 :2019/09/11(水) 08:28:09.37 ID:hz4bcGrOK.net
>>899
接骨通うもよし。肩甲骨をほぐす動的ストレッチとかネットで探すもよし。ツイストやるもよし

フォームか筋肉の使い方が悪い可能性あるから平行して矯正した方がいいだろね

902 :無記無記名 :2019/09/11(水) 08:53:44.65 ID:dzgsDsw60.net
肩こりはケトルベルを両手で逆さに持って頭の周りをぐるぐる回す運動と自立訓練法でよくなったよ

903 :無記無記名 :2019/09/11(水) 10:03:32.39 ID:+JItBd2wp.net
>>902
まじすか
自律訓練法はマスターするのは結構難しいと聞きました

904 :無記無記名 :2019/09/11(水) 12:16:07.37 ID:i9WiIPfrd.net
アンイーブンプルアップ以降のプルアップって広背筋は鍛えられますか?

905 :850 :2019/09/12(木) 16:55:58.28 ID:UpAedBKYd.net
ちょっと気になったんで少し調べてみたんだけど
プッシュアップに関してはクローズをやってれば普通のプッシュアップまで並行してやる必要はなさそうかも
https://yuchrszk.blogspot.com/2014/09/blog-post_12.html?m=0

906 :無記無記名 :2019/09/12(木) 17:20:46.16 ID:BVfZeKRzd.net
ストレートブリッジまじキツイ連続で25回までだわ

907 :無記無記名 :2019/09/12(木) 19:14:50.07 ID:MJ6rmaNH0.net
>>903
個人的には精神的なトレーニングも必須だと思う
減量期、追い込み、疲労からの回復、ストレス軽減などの対策おおきな一つの柱だと思ってる

マスターとまではいかないけど、長く忘れずにやってればそれなりに身につくよ
仏教の軟酥の法も効くよ。武道の臍下丹田と軸を意識するのもいいし、
呼吸法や瞑想も練習してみる価値はある

俺のなかではサプリメントとならぶ重要なことです

908 :無記無記名 :2019/09/12(木) 20:42:52.82 ID:noTsiEIBa.net
>>906
キツイと思ってたものがどんどん出来るようになるのがCCのいいとこ

909 :無記無記名 :2019/09/12(木) 20:54:29.99 ID:7aTtWTR7M.net
俺も瞑想やってるわ
CCの後半ってなんか仙人の修行みたいでかっこいいよな

910 :無記無記名 :2019/09/13(金) 00:27:07.15 ID:CgfqR2kha.net
コンプレックスからはじめて9ヶ月たかが自重でもずいぶん体変わったわ
痩せてた時の服がパツパツ

バスト ウエスト差が20cmになりそう
歩いててもやたら胸に視線が来る
特に同じように鍛えてるやつ
こっちもあいつスゲーって思いながら見る

絡まれたりしなくなったのがでかい

911 :無記無記名 :2019/09/13(金) 07:03:08.01 ID:2glj3ONZa.net
信者こええな

解散

912 :無記無記名 :2019/09/13(金) 07:16:05.76 ID:bNc1oc270.net
退散の間違い

913 :無記無記名 :2019/09/13(金) 08:22:54.43 ID:PQBWXzXCa.net
体重はほとんど変わらん
体脂肪率は5%落ちたのに

914 :無記無記名 :2019/09/13(金) 08:38:38.05 ID:vIvOTqgK0.net
>>913
落ちた脂肪と同じ重量の筋肉がついたってことだよ
理想的じゃん羨ましい

915 :無記無記名 :2019/09/13(金) 10:04:16.81 ID:0J1wo6p0K.net
>>910
パチンコ雑誌の広告で見かける「幸運のナイフ」「幸せを呼ぶブレスレット」とかと同じ匂いがするわ

916 :無記無記名 :2019/09/13(金) 11:27:23.76 ID:0/hovfud0.net
すいません、プリトレってすごいいいと思って現在9か月実践してきてるけど、
ほとんどが体が前後にしか動かないメニューばっかりですよね?
これだけしかやってないと、ねじる動きとか横の動きが弱点になりそうかな?としんぱいになってきて、
じぶんで、ねじったり横にまげたり系のメニューをなんか考えてやって補強したほうがいいんですか?
よろしくおねがいします。
いちおうじぶんでかんがえたやつは、サイドプランクみたいなやつとか、バーベルの棒だけもってからだを
ねじったりよこにしたりとか、よこの壁につなげたゴムをからだをねじりながらひっぱったり、
椅子から立つ時にわざと片足をななめまえの遠くに出して、その足で床をかきこむようなかんじにして
腰をななめまえにスライドさせるようなかんじに立ってみたりするのがいいかな?とおもって、やってみてます。
これでいいんですか?こういうことなんですか?

917 :850 :2019/09/13(金) 13:08:35.31 ID:AD5qkGKrd.net
スレ違いです

918 :無記無記名 :2019/09/13(金) 15:14:23.53 ID:vIvOTqgK0.net
>>916
そういった動きに対応できるトレーニングが
11月1日に発売される「プリズナートレーニング瞬発力編」
に載っていると思われる

919 :無記無記名 :2019/09/13(金) 15:59:29.08 ID:n8pkn+lbM.net
3出るんだやったぜ

920 :無記無記名 :2019/09/13(金) 19:53:46.23 ID:ORan1BNm0.net
鬱対策にCCやってる人いる?

921 :無記無記名 :2019/09/13(金) 20:03:38.99 ID:9nOnjGnJM.net
メインの目的ではないけど鬱も良くなったね
ccで疲れた体のために食生活や寝る時間改善したし、毎日の習慣があるってのはいいもんだ
鏡とかも怖かったけど筋肉付いて鏡見るのがそんなに怖くなくなった

922 :無記無記名 :2019/09/13(金) 20:10:42.56 ID:BRprI+Qdp.net
右の大胸筋が少し大きくて張るような感じになってる
左右差ってあるもんなのかな

923 :無記無記名 :2019/09/13(金) 20:51:57.73 ID:BiWQZbxoM.net
鬱には有酸素もいいよ

924 :無記無記名 :2019/09/13(金) 20:55:28.41 ID:9nOnjGnJM.net
左右差も何も人間の体って左右非対称だから気にしたら負け
右利きの人はどうしても右半身発達しやすいからな
俺もステップ上がるほど利き腕だけなら回数増やせそうで左右差実感するけど、堪えて左右同じでやってる

これでもし908が左利きだったら間抜けと呼んでくれ

925 :無記無記名 :2019/09/13(金) 21:18:24.14 ID:oInx2aRbp.net
きみは間抜けじゃないよ

926 :無記無記名 :2019/09/13(金) 21:19:59.22 ID:QL0rDveXp.net
ボディーメイクとかしてる人ってその点より神経使って左右差埋めようとしてるだろうね

927 :無記無記名 :2019/09/13(金) 22:10:43.56 ID:0/hovfud0.net
>>922
左右差はそこまできにしないでいいとおもいます。910のひとも書いてるけど、にんげんの体は左右対称じゃないですから。
利き手じゃないほうで投げれないでしょう?そういうことなんですよね。
やきゅうでいえば、バランスのとれた肉体持ってる代表!みたいなイメージのある、あのイチロー選手だって
右肩がめちゃさがってますし。左右対称がいいとされるスポーツの代表!みたいなイメージのあるスキーのプロの選手ですら
ターンに左右差があるものなんですよね。そのへんはいろいろあるんですよね。
手が右利きのひとは右手をつかいやすいように骨盤や股関節がかたよる。だからといってそれは悪いことではなく、
自然で機能的なにんげんの能力なんだ。みたいなことが。
みためについてはイチローの例をあげた事でもわかるように、みんなそこまで観察してなくてわからないから
ほんと気にしなくていい事だとおもいます。
なんか右腕だけカニみたいなレベルでふとくなってたりすれば、さすがにおかしいっておもうかもしれないけど。

928 :無記無記名 :2019/09/13(金) 22:26:16.74 ID:ZXRXpbWua.net
利き腕じゃないほうからはじめることにしてる

929 :無記無記名 :2019/09/13(金) 23:27:21.11 ID:8MSqHyOi0.net
>利き手じゃないほうで投げれないでしょう?そういうことなんですよね。

俺、後天的に練習して左投げ左打ち、出来るようになったよ。
五味隆則が、格闘技のために左手を使うようにしたのとか、そういうのにも影響を受けてる。

台の上で作業したりするとき、両利きだと、作業範囲が1・5倍くらいになったり便利だし、いろんな時に便利。
エッチの時とかw

930 :無記無記名 :2019/09/14(土) 00:22:27.49 ID:UasdZD+d0.net
ダルビッシュ有は、左でも投げられるよ。

931 :無記無記名 :2019/09/14(土) 00:27:41.23 ID:RaFG90zo0.net
>>929
そうなんですね。じつはぼくも投げるとか打つとか逆側でいろいろできるようにしてあるんです。
からだや脳のはたらきのバリエーションを広げるもくてきでやったんですけど、
克服するかんじがけっこうおもしろいですよねw
ぼくは運動時のほかにも箸や歯ブラシもやりました。
そうですよね結果いろいろ効率があがるのはうれしいですよねえ。
雪かきみたいな事するときに交代しながらやるとめちゃ速かったりとか。
ただやっぱり、もう右利きとして骨格ができあがってしまってるし、心臓も左に入ってるし
左右反転のおなじ感覚ではうごけないですね。
心臓がはいってるから左胸をつぶすようなうごきはやっぱりやりにくいですし、
そもそもうごきの土台である踵の骨の位置とかからもう右利き用にセッティングされてるんですよ。
そのへんまでもし、ほんとうの左右対称になったら、たぶん、ひととしての総合的な性能はさがっちゃうんじゃないですかねえ?
まあそのことはかんがえてもしかたがないですか。どうせほんとの左右対称なんてありえないんですから。
そもそも脳も左右でちがうしw

932 :無記無記名 :2019/09/14(土) 00:33:03.24 ID:UTKH34Iz0.net
>>931
君の右利き用の骨格等のセッティングって考えは面白いし、おそらく正しいんだろな。
左右のバランスと上記の考えは、どう重なって、どう異なりますん?

933 :無記無記名 :2019/09/14(土) 00:47:13.19 ID:xkC45/A7a.net
いや
目指すべきは左右対称
心臓も左というよりはまんなか

内臓は非対称としても
首や腕や脚や胸や腹や背中や尻の筋肉は
左右のかたよりがないのがベスト

934 :無記無記名 :2019/09/14(土) 11:33:45.53 ID:6iUxMd7T0.net
きちんと左右対称に鍛えたいならCCじゃなくてジムに行こう
ちゃんとトレーナーに見てもらわないとそういうの矯正できないよ

935 :無記無記名 :2019/09/14(土) 17:48:46.39 ID:f6VbFP4IH.net
そんな厳密じゃなくても、同じ重さで同じ回数なら、左右差は補正されてかないの?

936 :無記無記名 :2019/09/14(土) 18:40:43.58 ID:hLMXkSjpM.net
かない

937 :無記無記名 :2019/09/14(土) 19:08:18.12 ID:THC2Bza+a.net
むしろ差が広がる

938 :無記無記名 :2019/09/14(土) 19:41:39.92 ID:HZylyDex0.net
身体の歪みを治すトレーニングについてはいずれ発売される
「プリズナートレーニング15(矯正・シンメトリー編)」で奥義が明かされるであろう

939 :無記無記名 :2019/09/14(土) 20:11:26.34 ID:YkYJhdc40.net
つーかトリフェクタがそれじゃないの

940 :無記無記名 :2019/09/14(土) 20:15:11.84 ID:HZylyDex0.net
トリフェクタは筋肉の緊張をとったり関節に潤滑油を流すものだから
筋肉の左右差を無くすの効果はないとおもう

941 :無記無記名 :2019/09/14(土) 20:41:53.67 ID:hLMXkSjpM.net
トリフェクタの捻りの奴すごい良いよね
CCの7種目目の予定だったとか言ってただけある
いつになったら膝の下で手を組めるのかわからんが朝晩やってる

942 :無記無記名 :2019/09/14(土) 21:01:34.17 ID:kUzavt7S0.net
やってる人に聞きたいがシュリンプスクワット、シシースクワットってワンレッグスクワットと何が違う?より筋肥大するのか?難易度は?

943 :無記無記名 :2019/09/14(土) 21:08:59.88 ID:HZylyDex0.net
シシーは完全に四頭筋メインの種目だなハムとケツにはあまり刺激が入らない
シュリンプはこれはバランス感覚を養うトレとしてやってる
やっぱりメインはワンレッグでシシーやシュリンプはサブ的な効果だと思う

944 :無記無記名 :2019/09/14(土) 21:26:52.44 ID:kUzavt7S0.net
ほー 何セットずつやってるの?
シシーにはあまり惹かれないぜ シュリンプをメニューに加えようかな

945 :無記無記名 :2019/09/14(土) 21:29:52.68 ID:NBymJOxiM.net
>>941
3ヶ月で出来るようになったけど
何も実感出来んわ

946 :無記無記名 :2019/09/14(土) 21:40:05.15 ID:HZylyDex0.net
>>944
やるときは3セットくらい
シュリンプはバランス感覚養うのに最適だと思う

947 :無記無記名 :2019/09/14(土) 22:03:45.12 ID:VSTGDOd30.net
>>945
マジかよ
なにかコツとか上達の秘訣とかある?

948 :無記無記名 :2019/09/14(土) 22:10:08.75 ID:kUzavt7S0.net
>>946
ワンレッグも3セット?オーバーワークになってない?

949 :無記無記名 :2019/09/15(日) 00:09:47.53 ID:Y0gaWobU0.net
始めて1ヶ月続いてます
スクワット1はデブ過ぎてできなかったから2から始めてる
レベルは上がってないけど、4つとも上級に近付いてる

950 :無記無記名 :2019/09/15(日) 06:13:50.37 ID:sGeATjdJ0.net
>>948
ワンレッグといってもまだハーフまでしかおろせないんだ
1セット5レップだからオーバーワークにはならないよ
フルでできるようになったらセット数も減ると思うけどね

951 :無記無記名 :2019/09/15(日) 06:45:09.05 ID:HQ8Quti2M.net
>>949
体重ある人のスクワットは本当に気をつけた方がいいよ
ステップ1できるようになるまでゆっくり体絞ることを勧める

952 :無記無記名 :2019/09/15(日) 07:41:21.92 ID:9Wfp3dGf0.net
>>950
そなんだ シュリンプはワンレッグまでいってなくてもできるんか

953 :無記無記名 :2019/09/15(日) 14:18:31.99 ID:Y0gaWobU0.net
>>718
同じくあの体勢もできなかった
なので2から始めたよ

>>951
ありがとう
でも、下半身も鍛えないとバランス悪いかと思ってじっくりゆっくりやってる

170-90なんだけど、水泳1年して10キロはなんとか痩せた
CCし始めて1ヶ月登山で痛めた膝もよくなりつつある
腕立て、懸垂、レッグレイズのLv1の上級も近くなってる
スクワットはLv2だけど
新入りメニューの2日間を4日間にして、水泳も週3〜4日
トリフェクタは運動するときは必ずやる(まだ3つともLv1)


他のトレーニングバカにするとかは全くないけど、続けることができてるってのが自分の中ですごくいいトレーニングって思えてる

954 :無記無記名 :2019/09/15(日) 14:46:52.96 ID:AMdDKxX8r.net
自分もちょいデブなのもあるけど体が硬すぎてスクワットの1はつらいし1〜3を同時並行でやってるわ
CCは最終的な大目標と細かい小目標が用意されてるから続けやすくて自分もがんばれてる

955 :無記無記名 :2019/09/15(日) 14:50:08.62 ID:jnYIj/Bh0.net
スクワットは1なんか全然重要じゃないから飛ばしていいよ
むしろ大事なのは柔軟性だから、最初から鍛えておいた方がいいよ
体柔らかい人じゃないとステップ6、7で詰まる

956 :無記無記名 :2019/09/15(日) 14:55:26.04 ID:NKGUm88N0.net
>>955みたいなことを言う人もいるが、
順番にやっていけばいい。
急ぐことはない。

957 :無記無記名 :2019/09/15(日) 16:03:21.81 ID:WffR5b9mM.net
>>947
後ろで手を組むというより
立て膝トライアングルにいかに腕を突っ込むかを意識する
突っ込めれば自ずとステップ5が完成する
痩せてれば多分全てのワークの中で一番楽

958 :無記無記名 :2019/09/15(日) 18:58:29.74 ID:W4bV7oj8M.net
>>956 あの本間に受けると発達の妨げにしかならないよ
体重100キロある時点で才能ある。普通にフルスクやフルプッシュアップで良い

軍隊のトレは新入りもフルでさせるよ。
リアルで強い人達の訓練だからこれ以上ない説得力。
ポールなんて写真も動画もない胡散臭い奴の言う事信じるなよw
カバドロ兄弟の動画みて参考にした方が一〇〇倍良い

959 :無記無記名 :2019/09/15(日) 19:05:50.47 ID:mKbR0LoTM.net
本の内容が割とガバガバなのは同意だけど、プログラムそのものまで無視するならCC選んだ意味なくね
なんでこのスレにいるのか謎

960 :無記無記名 :2019/09/15(日) 19:56:29.57 ID:9Wfp3dGf0.net
スクワットのstep1は意味あるよ。俺も飛ばしたけど後で意味に気付いた。尻も使うんだぞ。

961 :無記無記名 :2019/09/15(日) 20:36:51.82 ID:pHnpR1gp0.net
CC始める前からスクワットはやっていたのもあって俺もスクワットSTEP1だけは飛ばしちゃったな…
それでもSTEP10中級までいけたからまあ問題なかろう

962 :無記無記名 :2019/09/15(日) 20:44:15.50 ID:UGp0Eu7tp.net
もう一度ステップ1の初級からやりなおしなさい

963 :無記無記名 :2019/09/15(日) 20:51:41.19 ID:9Wfp3dGf0.net
安易に理解したとすぐ思わない方が良い。

964 :無記無記名 :2019/09/15(日) 21:16:44.21 ID:cGf0NL70M.net
そこまで否定するなら自重スレで良いような。

965 :無記無記名 :2019/09/15(日) 22:47:33.72 ID:qC3zPSSO0.net
懸垂のステップ1だけはやってて何だこりゃってなったな
飛ばしはしなかったけど、どこにも効かなかったし

せめてもっと角度とらなきゃ
S2はいきなり角度とられてるのに
写真の角度だとほとんど意味なくない?

総レス数 1015
236 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★