2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

手首とか肘とか肩が慢性的に痛い奴

1 :無記無記名:2019/06/28(金) 13:55:19.67 ID:QocoeY6S.net
たすけて

2 :無記無記名:2019/06/28(金) 14:01:12.75 ID:7yt8cId/.net
ワイもや
病院行っても意味なかった

3 :無記無記名:2019/06/28(金) 14:23:33.54 ID:hvW3qcwy.net
休めよ。風邪引いたら走ってれば治るのは10代まで。

4 :無記無記名:2019/06/28(金) 14:31:47.00 ID:jRxM2neQ.net
肘はずっと痛いの我慢しながらやってたけど、
肘下につけるサポーターを付けた時のトレーニングからだいぶん違ったし
トレーニング続けながらも治っていくの実感できてたよ。

手首は難題だね。

5 :無記無記名:2019/06/28(金) 14:55:38.79 ID:ogYjC+dM.net
まず休んで
どうしてもダメなら
時間もお金も掛かるが
(まともな)整体整骨へどうぞ

慢性化は最悪。勝手に治らないし
そして整形外科は役立たないわ

6 :無記無記名:2019/06/28(金) 15:26:51.57 ID:84nJ+Mqc.net
おれ足の親指が痛い
魚の目

7 :無記無記名:2019/06/28(金) 16:03:47.98 ID:c/ygT6rO.net
2年くらい辞めたら治るだろうから
痛くても我慢してるわ

8 :無記無記名:2019/06/28(金) 16:11:52.32 ID:dvHnc5Cg.net
膝いたい

9 :無記無記名:2019/06/28(金) 17:37:27.12 ID:bK+eW6FG.net
テニス肘、肘付近の前腕の痛みが取れないため全然上半身できない
できるけどちゃんとできない

10 :無記無記名:2019/06/28(金) 17:47:56.86 ID:a2+bN1Z4.net
一回テニス肘やっちゃうと、半年から一年は痛みが続くよね。良かれと思ってボルタレン軟膏を塗ってたら、塗った部分が蕁麻疹になって散々だわ。

11 :無記無記名:2019/06/28(金) 18:11:27.08 ID:IQmvEEkG.net
最低3ヶ月休めよ

12 :無記無記名:2019/06/28(金) 18:30:26.30 ID:c7O+yFCq.net
>>6
靴が合ってないのと、歩き方が悪いと思われ
インソール専門店とかに相談すると色々教えてくれるよ

13 :無記無記名:2019/06/28(金) 20:10:51.00 ID:tAJcLjp8.net
右肘がゴルフ肘、左肘がテニス肘で痛い
サポーター着ければトレーニングできるが懸垂だけはできなくてつらい

14 :無記無記名:2019/06/28(金) 20:56:53.95 ID:yank9Zms.net
テニス肘はなったことないけど部活のテニス練習し過ぎて手首にガングリオン出来たことはある
ぶっとい注射器で手首の膨らみに刺して吸い出すんや

15 :無記無記名:2019/06/29(土) 06:25:58.86 ID:YkHtJIu0.net
テニス肘庇って左右外内4箇所全部いったわ
手鉤を使う仕事でやはりテニスぽくなるんだわ
一年間位かかって落ち着いたけど後遺症が残った
トレには勿論シャンプーしても前腕の剣がガチンとつる様になった
ここは俺が食い止める
お前らだけでも先にいけ

16 :無記無記名:2019/06/29(土) 06:29:35.76 ID:SLuW9eK8.net
冷凍マグロを扱う仕事でもしたてたんか?

17 :無記無記名:2019/06/29(土) 07:17:25.76 ID:jsQ2HlUr.net
どっちかの肩が常に40肩のように痛いし引っ掛かりがある
足首も変な違和感とか痛みはある
腰と首と股関節と手首だけはなんとか守りたい

18 :無記無記名:2019/06/29(土) 09:52:59.21 ID:zv2G425z.net
枕無しで寝たらクビが筋肉痛になるのは、あるある?

19 :無記無記名:2019/06/29(土) 10:58:29.83 ID:us10N3op.net
ハイクリーンでテニス肘発症して医者行ったら前腕を鍛えなさいと言われた
確かに今まで前腕はやってなかったなーとしこしこやり始めたらあっさり一ヶ月くらいで肘痛が消えた
自分の場合は痛みが軽傷かつあまりにも前腕の筋肉が弱かったから肘痛めたんだなんだなー痛めても筋肉付ければカバーできるんだなーと目から鱗だった

20 :無記無記名:2019/06/29(土) 13:37:59.23 ID:GWtljOmo.net
高重量扱ってる奴って肩肘痛くないのかな?
関節の強さも才能なのかな?

21 :無記無記名:2019/06/29(土) 13:51:51.14 ID:j6v/xIVe.net
>>20
エルボースリーブとか使うよ

22 :無記無記名:2019/06/29(土) 14:07:07.17 ID:jsQ2HlUr.net
>>20
痛いよ、、ズッシリと関節に感じる
俺の場合は背骨とか肩とか股関節に特に感じる
だから終わった後と更にその翌日や翌々日のマッサージとマッサージローラー機器は欠かせない

23 :無記無記名:2019/06/29(土) 14:47:47.06 ID:V2WMvBSO.net
リフトラップも初級者からも使う方がいいよ、重いと感じるときは。
手首やると大変だよ

24 :無記無記名:2019/06/29(土) 18:19:15.86 ID:Aq6fqdfm.net
手首ってどんなタイミングでやっちまうの?
俺もすうねんまえに1度スナッチやってる時に手首傷めたが、
重さに負けてって感じじゃ無かったのよな
ベンチやってたら肘や肩は重さで痛くなることあるね

25 :無記無記名:2019/06/29(土) 18:54:15.51 ID:SLuW9eK8.net
ハイクリーンで肘やる人って、バーベルを手でキャッチしてんの?
たしかに肘の関節がだいぶ曲がるけど、あれほとんど肩でバーベル持つやん。

26 :無記無記名:2019/06/29(土) 19:51:11.60 ID:Aq6fqdfm.net
つうかジャークやプッシュプレスまで移行しないならキャッチする意味ないからな
そこで無理に保持しようとしたら傷めることあるんじゃね?

27 :無記無記名:2019/06/29(土) 20:32:59.82 ID:OT8ZkCOm.net
ほぼ毎日上腕と肩をトレーニングしてきたらトラブル無くなったわ
定期的に整骨院でマッサージもしてもらってるけど
慢性的に痛い人は単純に筋力が足りないだけだと思うよ

28 :無記無記名:2019/06/29(土) 21:11:34.15 ID:FWf4kG0h.net
>>19
前腕屈筋、伸筋を強化すれば
肘への負担が減るんだよね

>>20
リフターの児玉は肩を痛めすぎた後遺症で
ベンチはできるがミリタリープレスがほとんど
できないらしい

29 :無記無記名:2019/06/29(土) 22:53:23.39 ID:Aq6fqdfm.net
よく知らんけど児玉ってのはベンチ専門のベンチプレッサーじゃなかったか?

30 :無記無記名:2019/06/29(土) 22:57:30.08 ID:Aq6fqdfm.net
今ぐぐったら両肩の腱板断裂してるらしいやん

31 :無記無記名:2019/06/30(日) 18:18:27.38 ID:bIu9k5oG.net
今日胸トレ中に肩が少し痛くなったんで早々と切り上げた
バーベルベンチは二度とやらんかも

32 :無記無記名:2019/06/30(日) 18:53:32.34 ID:OlRWnBnG.net
うむ
必要ないなら外せ
俺は筋トレやるにあたってベンチの数字は捨てられんけどな
ジムでベンチ雑魚だと貴家に居心地悪い

33 :無記無記名:2019/07/01(月) 02:28:24.01 ID:NUHFDMKc.net
ベンチは結局、チビで太った体型が
有利になっちゃうからな

34 :無記無記名:2019/07/01(月) 12:48:26.00 ID:rBvmK4pa.net
ジムじゃ階級制限ないからチビは逆に不利だぞ。

35 :無記無記名:2019/07/01(月) 18:54:26.66 ID:4RmjhiyJ.net
>>4
肘下につけるサポーターってどんなのですか?
エルボースリーブと違うんだよね?
両肘痛めてて困ってるので
教えて下さい

36 :無記無記名:2019/07/01(月) 23:20:55.80 ID:xQCELTvM.net
手首の痛みが3月末から治らん。

37 :無記無記名:2019/07/02(火) 18:38:58.41 ID:axDECX5i.net
ワイも手首1年以上やわ

バーベルは諦めて、ダンベル20kgぐらいでやってるわ

38 :無記無記名:2019/07/03(水) 07:30:25.92 ID:IGlU1tBA.net
あープレート抜き差し中に手首がパキって鳴った
気をつけてたんだがなぁ

39 :無記無記名:2019/07/04(木) 12:15:10.84 ID:UI1BYubW.net
ベンチで肩痛めて1年半騙し騙しでやってきたが限界だ
泣きたい

40 :無記無記名:2019/07/04(木) 12:38:14.67 ID:O7qZWkTB.net
いや、最初からちゃんと治せよw

41 :無記無記名:2019/07/04(木) 13:07:16.42 ID:Z0EzaYiu.net
3ヶ月は安静にすべき

42 :無記無記名:2019/07/04(木) 14:17:25.35 ID:ySD+5ViS.net
ベンチで肩痛める人多いな

43 :無記無記名:2019/07/04(木) 14:24:40.92 ID:O7qZWkTB.net
ベンチはみんながみんな下げすぎだと思う。

44 :無記無記名:2019/07/04(木) 15:57:39.00 ID:lhlO61uj.net
175キロあげてたケタマさんが、肩壊してた

45 :無記無記名:2019/07/04(木) 16:04:10.76 ID:SRr5ljNq.net
ベンチをやると左肩が痛いが、ミリタリープレスや加重ディップスは平気
なのでベンチはやりたいけど捨てた、でも大胸筋は問題なく育ってきている

46 :無記無記名:2019/07/04(木) 16:22:20.23 ID:8ItLtn2p.net
手首はリストラップ、肘はサポーターで保護
ベンチはバーを一度握り、そこから親指と人差し指の間の股がバーに付くように
左手は反時計回り、右手は時計回りに回転させると肘が開けなくなって肩を保護出来るらしいけど、
それはベンチしてる人には常識?

47 :無記無記名:2019/07/04(木) 16:30:03.39 ID:oyKASd4V.net
肩のインピンジメントって手術できんのか?

48 :無記無記名:2019/07/04(木) 16:46:45.04 ID:i6dO2XpE.net
>>47
もちろんできますぜ

49 :無記無記名:2019/07/05(金) 23:47:10.02 ID:ueaFFRi1.net
今週は平日毎日筋トレした
それでわかったのは胸と肩トレしたら右肩痛くなって背中トレしたら痛みが無くなるってこと

50 :無記無記名:2019/07/06(土) 00:36:41.11 ID:32zbqmdR.net
多分腱板とか痛めてるからまずは安静にして、その後フォーム改善した方がいいぞ
胸トレでバーベルやダンベルを下ろしすぎてるんじゃないか

51 :無記無記名:2019/07/06(土) 00:51:26.87 ID:OxOIenX0.net
ベンチはフォーム警察がうるさいからな
体の厚みがそれほど無い奴は、バーが胸に接するまで下ろしたら肩がオーバーストレッチになりやすい
ダンベルプレスに切り替えたら痛まなくなったわ
ベンチプレス重量でのマウント取り合戦からも解放されて快適

52 :無記無記名:2019/07/06(土) 01:15:24.12 ID:HrXlpmB+.net
肩痛い奴はサムレスグリップでやってみたらいいぞ。
競技のベンチではあり得ないが、サムレスで200キロ近く挙げる奴もいるからな。

53 :無記無記名:2019/07/06(土) 12:26:52.38 ID:hMPRSvQz.net
>>48
どのような手術になるんですかね?
元のようになるのかな?

54 :無記無記名:2019/07/06(土) 12:29:06.66 ID:1SXPgw98.net
骨に釘うって腱をつなぐ

55 :無記無記名:2019/07/06(土) 13:54:36.75 ID:IsmchknI.net
>>52
Katochanはサムレス。武田真治もサムレスじゃなかったかな。自分は恐ろしく無理だけど。

自分はとにかくブリッジを高くしてそれに一番意識を集中して絶対にそれを終始維持する。
この時良いのは滑り止めマットを背中に敷く。肩が固定できてブリッジが維持できる。
上腕が終始できるだけ垂直になるように、手の幅は小指が81cmラインにかぶさる程度ににぎり、
手のひらを寝かせ、胸の3〜5cm上ぐらいまでにしか落とさない。ただし調整時期に軽いのを挙げる時は胸に付ける。
手の幅は身長と手のリーチによって異なるのは勿論。
そしてメインのセットは8rep〜10repできる重さで3セット+α。12repが1セットでもできるようになると次の
重さに上げる。一時期6rep*6set法をやっていたがしまいに体が悲鳴をあげはじめて止めた経緯あり。
Max挑戦はRM換算で+2.5kg程度できるまでいったら調子の良い時にやってみる。
例をあげるとMaxで100kg挙げようとするときは90kgで6rep(RM換算で103.5kg)できるようになってからしか挑戦しない。
90kgで5repだとRM換算でMax101kgなんだけれども、それではまだ100kgには挑戦しない。
その他、リストラップは30cmのものを手の甲の半分ぐらいまでしっかりきつくセットする(かなり上の感じ)。
60cmだと長すぎて面倒だしきつすぎる。
これで肩も肘も手首も痛かったのに今はほとんど問題なし。とにかく、頭を使って自分に合った方法を見つけるために改善・改善・改善・・・が肝要。

以上、長くてすまん。自分もさんざん苦しんだので、みなさんなるべく楽をしてください。ちなみにMax110です(泣)

56 :無記無記名:2019/07/06(土) 14:15:00.41 ID:AwbZAgtQ.net
ロニコーもサムレスでベンチプレス500ポンド、スパンスパン挙げてたな。
というか、海外のビルダーはサムレス多いイメージ。
ボディメイクだったら効率いいのかな?

57 :無記無記名:2019/07/06(土) 17:52:27.85 ID:MB+yNHO6.net
>>52
サムレスだと肩が痛くならないのは何故?
競技ベンチで有り得ないのは何故?

俺はMAXより20kgくらい軽いの扱う時はサムレスでやってるんだけど、
肩に何かしらの影響があるなんて思いもしなかったわ

58 :無記無記名:2019/07/07(日) 09:10:39.22 ID:pykJpICA.net
>>57
たぶん肩の内旋がかからないからじゃね?

どっかしら痛めてるやつ銭湯の電気風呂試してみ
ギックリ腰も手首の痛みもかなり効く
マッサージじゃ届かない奥の神経まで刺激が入るよ

59 :無記無記名:2019/07/07(日) 16:13:17.59 ID:dk1Jjp8j.net
2頭の付け根(肘関節の真裏)が痛いわ。レイズやプレス系で痛い。
プル系はラットプルみたいに上から引くと痛い。不思議と下から引くベントロー
やワンハンドローは痛くない、不思議だわ。

60 :無記無記名:2019/07/15(月) 01:01:10.29 ID:YECfjeRh.net
肩の痛みが2ヵ月続いたから整形外科行ってみたら
医者から肩周辺の筋肉の柔軟性が無さすぎるのとインナーマッスルが弱すぎると言われて
ストレッチとインナーマッスルトレーニングのリハビリ3ヵ月受けたら痛み無くなったし上半身が柔らかくなった
やっぱドクターに頼るの一番だな

61 :無記無記名:2019/07/15(月) 01:08:40.55 ID:H3dK+pCj.net
インナーマッスルなんて日本だけなのに医者から言われるんだ

62 :無記無記名:2019/07/15(月) 02:24:34.06 ID:aulyBa1A.net
>>60
肩周りのインナーマッスルのトレって何やった?
おせーて

63 :無記無記名:2019/07/16(火) 01:46:08.95 ID:n+YJpyZZ.net
スミスでのショルダープレスとインクラインベンチを
山本義徳流の逆手でやってみてるけど
確かに肩を痛めにくい気がする
実際どうなんだろ?

64 :無記無記名:2019/08/03(土) 20:19:29.79 ID:ukFqZgYj.net
肩壊して一年、ようやく回復したと思ってリハビリみたいなトレしてたらまたぶっ壊れた

65 :無記無記名:2019/08/12(月) 07:58:09.10 ID:Cb3nPthu.net
背中の日に上腕三頭筋痛めた

66 :無記無記名:2019/08/14(水) 17:14:29.16 ID:Tyshwhnu.net
肩はチューブトレで改善したけど手首と肘が全然治らない

67 :無記無記名:2019/08/14(水) 17:26:39.82 ID:YvaJc3Oz.net
なんらかの治療しないと治らないだろ

68 :無記無記名:2019/08/14(水) 17:40:47.42 ID:QOrK0+jp.net
ベンチは自分が出来る限界までのブリッジを組む。
可動域短くなり肩の負担が減る。

リストラップ巻いて手首を寝かせる。
手首を寝かせれば肩が上がりにくくなり肩痛のリスクが少なくなる。

腋が開かないようにする。
バーベル降ろす位置は鳩尾あたりになる。
脇を開くと胸や肩の力が使えるが肩の負担は大きくなるから、乳首の位置にバーベル降ろしてる奴は要注意。

この3つを守れば肩痛になりにくくなる。
それでも正しいフォームでやっていても痛める時は痛めるけどさ。
関節弱いやつとか。

69 :無記無記名:2019/08/14(水) 18:24:20.85 ID:JDIBNrZ1.net
ひまし油塗れ 風呂上りな あとはオメガ3や

70 :無記無記名:2019/09/03(火) 20:40:28.76 ID:IUB8lLjK.net
>>68
そこまでやるならリバースグリップのベンチでいいと思う。
スタンダードグリップと比べて効かない部位は何かで補充しないといけないかもだけど。

71 :無記無記名:2019/09/04(水) 03:42:29.88 ID:DjT9yRuf.net
>>57
同じ胸につく位置までバーを下ろすのでも、サムレスのほうがちょっとだけ下ろしを浅くできるんだよ。
そのちょっとの差が肩を守るのには大きい。

逆にサムアラウンドにして、さらに手首を立ててベンチプレスをすると、より深く下ろさないと胸にバーがつかない。

サムレスだとそもそも手首を立てられないだろ、バーが落ちるから。

72 :無記無記名:2019/09/04(水) 03:52:22.70 ID:Yvyg8TUf.net
いろいろ痛い

73 :無記無記名:2019/09/07(土) 19:42:51.66 ID:0D1K6Cyn.net
ショルダープレス、垂直ベンチ順手から60度ベンチ逆手にしたらかなり肩の痛み無くなったわ

74 :無記無記名:2019/09/11(水) 22:00:52.17 ID:dcfKlxV+.net
>>18
全くならない

75 :無記無記名:2019/09/12(木) 13:04:45.78 ID:Mp3u+srd.net
山本やJINが進めているし、元々肩痛めてるトレーニー多いからかジムでも今ちょっとしたリバースグリップブームやな。

76 :無記無記名:2019/09/12(木) 13:09:56.86 ID:tHE6tqRx.net
手首痛いからリバースなんて無理

77 :無記無記名:2019/09/12(木) 13:21:41.90 ID:1g5jhtJ9.net
筋トレの頻度を減らしたらだいぶ楽になるぞ

78 :無記無記名:2019/09/12(木) 13:23:01.46 ID:1g5jhtJ9.net
>>18
枕無しだと眠れない
俺は枕3段で寝てるわ

79 :無記無記名:2019/09/13(金) 22:52:34.20 ID:zFChTVxY.net
ベンチは130でセット組んでるが、パワーフォームでやれば問題ないが、足あげでやると違和感ある
だから足上げはやめた
やめたら違和感なくなったな
セット数は15くらいはやってるからけっこう多いが問題なし
頻度も週3〜週4
手首、肘は全く問題ない
骨格は細くて弱いと思うんだが、肩痛い奴はフォーム見直しな
ブリッジの組み方もいろいろ気にしてやる

80 :無記無記名:2019/09/14(土) 01:16:13.81 ID:k22WCAYi.net
まあエアで肩甲骨下げたままで腕動かせるようになってからやるべきだしな本当は。
あとできたら滑り止め付きシャツか何かで肩甲骨周りの滑り止め

81 :無記無記名:2019/09/14(土) 01:34:47.49 ID:wbPDbB5h.net
ベンチは乳首に降ろしてる奴をまだまだ見かける
というか乳首に降ろしてるやつのが多い
そういうベンチをしてると肩がそのうち痛くなる
まずはバーだけで鳩尾に降ろす練習をすること
バーでその動きができるまでは重量増やさないほうがいい

82 :無記無記名:2019/09/14(土) 11:31:18.48 ID:oOMp1Dva.net
>>81
やっぱりアレ見てるとこっちがヒヤヒヤするよね
あんな無理な動かし方したらいずれケガするよな

83 :無記無記名:2019/09/17(火) 07:52:06.97 ID:zQiB5g6J.net
右肘がパキパキ鳴って痛い
腕立てみたいな感じで加重するとミシミシ言う
右肘だけなんだけどなんだろう

84 :無記無記名:2019/10/14(月) 19:10:21.24 ID:45XQuAqq.net
ほぼ毎日みたいな感じでジム行ってたがこの三連休は肩や手首や前腕などが痛かったので大事をとって休んだ

85 :無記無記名:2019/10/17(木) 07:25:56 ID:xPGmQrXp.net
肩の腱を断裂しちゃったらもうトレーニングって無理?
加重ディップスでやたら肩が痛くなって治らないんだけど断裂してんのかな…

86 :無記無記名:2019/10/17(木) 09:09:29.14 ID:YOd5imAK.net
トップサイドデッドも合戸式の逆手グリップでやればケガしにくくなる

87 :無記無記名:2019/10/17(木) 10:27:53.19 ID:pjfaprpN.net
>>85
背中は懸垂を諦めましたね
そもそもぶら下がれない
MAG グリップの逆手気味に持つ奴でラットプルしてます
プレス系は以外と何とかなるもの
ベンチ世界記録保持者の児玉さんも両方切れてる
ディップスはやれそうでもやらないようにしてます
肩のサイドレイズがどうにもならない
フロントとリアでボリューム稼ぐしかないです

88 :無記無記名:2019/10/17(木) 12:13:38.76 ID:VOLttXjJ.net
>>85
まずは痛みの無い種目を探る
痛みの無い可動域でと言う人もいるけど基本的に痛みの出る種目はやらない方が良いと思う
一度でも部分断裂した後では些細な事でもダメージが大きく長引くからな

自分の場合は懸垂・ワンロー・サイドレイズ・アップライトロウを完全に捨てた

89 :無記無記名:2019/10/17(木) 13:07:30.00 ID:YOd5imAK.net
断裂したら我慢できないぐらい痛いはずだから損傷ぐらいだと思う

90 :無記無記名:2019/10/17(木) 13:27:38.17 ID:yWcUVhYw.net
>>89
損傷したら治るの?
腱の修復はされる?
動かさないほうがいいのだろうか

91 ::2019/10/17(木) 13:40:19 ID:VOLttXjJ.net
>>90
治る治らないに関しては分からない所があって完全に修復されずに一生ものの怪我になる事も結構ある

>動かさないほうがいいのだろうか

一応リハビリなんかでも言われるけど可動可能な範囲で動かして血流と柔軟性を確保した方が予後のためにも良い
トレはある程度痛みが引いてから自己判断になるけど以前の間隔ではもうトレが出来ないと思った方が良いかも

92 :無記無記名:2019/10/17(木) 14:00:13.15 ID:yWcUVhYw.net
マー君とかがやったPRP注射なら修復されるかな?
病院で希望すればやってもらえるのだろうか

93 :無記無記名:2019/10/17(木) 16:44:46.37 ID:NeaEQAPn.net
>>85>>87
児玉は肩の腱板の怪我が今も治ってはおらず
子供を高い高いすらできないとか雑誌で
言っててビックリした

http://go-sensei.indec.jp/?eid=1485
 ベンチプレス選手として致命的ともいえるこの大ケガ、
実は今も全く治っていない。再建手術は受けておらず、
何か特別な治療を施したわけでもない。
プロ野球選手など多数のアスリートを診てきた
関目病院(大阪市城東区)の医師、広岡淳は苦笑交じりに語る。
「ほとんど完全断裂。何で今、あんな重いのを挙げられるんかわからへん」

94 :無記無記名:2019/10/17(木) 17:04:42.94 ID:+KVgoqfb.net
断裂しても気にする必要は無いってことかな

95 :無記無記名:2019/10/18(金) 02:34:13.57 ID:LyTX76ml.net
肩峰っていう出っ張ったところを押すと痛いんだが
これはなに?

96 :無記無記名:2019/10/18(金) 02:40:10.34 ID:H8FxBARr.net
押すからだろ

97 :無記無記名:2019/10/18(Fri) 02:50:09 ID:LyTX76ml.net
片方の肩だけ痛いんだが
肩を回したりするとコキコキいう
動かし方によってはそれで痛い

98 :無記無記名:2019/10/18(金) 04:20:29.51 ID:0t/NYbEP.net
>>81
そうだね、肩甲骨をしっかり下方回旋させて、ブリッジをしっかり組めば肩はかなり守られるようになるな
あとバウンドベンチもやらない
ジムで肩が痛いと言ってるやつのほとんどは下方回旋できてなかったり、バウンドベンチをしてる
バウンドベンチは肩にかなりダメージあるからやめたほうがいい
肘も降ろす角度が悪いと痛める
常に前腕は地面と平行の角度にすること
これらを守れば高頻度多セットで練習しても肩に対するダメージはかなり軽減される
悪いフォームだと低頻度少セットでも痛める可能性大だね

99 :無記無記名:2019/10/18(金) 09:11:20.35 ID:99Y//d5U.net
プレス系の種目で痛めた人はフライに換えるといいかもしれない
肥大目的ならバーベルベンチプレスよりインクラインダンベルフライなどやる方が大きくなるかも

100 :無記無記名:2019/10/18(金) 13:20:47.43 ID:5h7iwksi.net
ダンベルベンチもフライもインクラインもディップスも肩が痛くなってできねぇー
ラットプルダウンや懸垂は肘がロックしちゃってできねぇー
スクワットは腰と膝が壊れててできねぇー
ロウイングは首が痛くなってできねぇー
この先生きていけねぇー

101 :無記無記名:2019/10/18(Fri) 13:57:00 ID:F5N+cwey.net
肩が痛いとあらゆるトレを「やってはいけない」気がして下半身できなくて悲しい
下半身もバーベル担いだら肩に悪そうだし…

102 :無記無記名:2019/10/18(金) 14:35:40.95 ID:7SPPTXA2.net
>>101
柔軟性と手幅次第の所はあるけどバーベルスクワットも油断は出来ないね
代替種目としてはフロントスクワットorザーチャースクワットやダンベルでのブルガリアンorランジあたりになると思う

103 :無記無記名:2019/10/18(金) 17:51:10.61 ID:xPrkqIYD.net
肩痛くて数年間は頭上まで腕が上がらなかった。懸垂のスタポジも痛いしスクワットはバー担ぐのもきつかった。ベンチも胸まで降ろせず、ダンベルプレスなんかは痛くてできなかった。しかしストレッチで可動域増やしたらかなり改善された。

104 :無記無記名:2019/10/18(金) 17:52:58.67 ID:xPrkqIYD.net
セルフストレッチじゃなくホグレルっていうマシンで1ヶ月くらいやってたらかなり良くなった。置いてあるとこ探してみて。これにヒントを得て自分でも肩のストレッチを色々試したらだいぶかわってきたよ。

105 :無記無記名:2019/10/18(金) 17:55:12.99 ID:xPrkqIYD.net
炎症で痛んでるのは安静しかない。しかし長らく慢性的に痛いのは使わなくて筋肉が拘縮して痛みが出るとわかった。これは多少動かしても大丈夫。自分でストレッチやるのは苦痛だけど可動域増えると凝りも楽になるのでトレーニングのつもりでやってる。

106 ::2019/10/18(Fri) 17:58:15 ID:xPrkqIYD.net
自分の場合チンニングで腕を伸ばしきった際に肩(二頭かな)を痛めたのがきっかけで、肩全体が痛むようになった。今思えばすぐにステロイド注射しとけばよかった。何年も放置してたら痛めた箇所以外も痛むようになった。何ヶ月も痛い人はストレッチ効くよ!

107 :無記無記名:2019/10/18(Fri) 21:10:43 ID:eUOC/CcB.net
切れた肩の腱をまた骨につなぐ手術は、
完治したあとハードなウエイトトレーニングしていいのかな?
肩ではなく二頭筋だけど、アームレスリングの金井氏は切ったあと手術でつないだらしいが、もっと強くなったとか
肩も気にせずトレーニングして大丈夫なんかな

108 :無記無記名:2019/10/19(Sat) 03:41:32 ID:bec3vug8.net
半年前に手首折れてやっと筋トレ復帰。
固定でまだ可動域も完全ではないけど、痛みはままある。手首、筋トレとどう向き合ってくか思案中
とりあえず手首はテープ固定して今まで挙げてた重量を目標に頑張ってる

109 ::2019/10/19(Sat) 18:51:30 ID:AlehsdT4.net
何で骨折したの?

110 :無記無記名:2019/10/19(土) 21:04:37.90 ID:J12f+6qO.net
>>106
ステロイド注射すれば完治するの?
腱がまたくっつく?

111 :無記無記名:2019/10/19(土) 21:39:55.56 ID:iIsVAXH2.net
ステロイド注射は炎症を抑える
腱鞘炎は治るが腱断裂は無理

112 :無記無記名:2019/10/19(Sat) 22:23:13 ID:J12f+6qO.net
炎症は無理矢理抑えるよりそのままのほうが予後は良さそうじゃない?

113 ::2019/10/19(Sat) 22:35:48 ID:5zPpebhE.net
肘と前腕痛い
調子乗って腕トレしたら再発してしまった

114 :無記無記名:2019/10/20(日) 07:38:59.58 ID:CAgm1NDx.net
腕を上げたり動かしてると腱峰が痛くなるって事は、刺上筋腱が損傷してると考えるべき?
はさまれて炎症するのかな

https://i.imgur.com/6dRdBQX.jpg
https://i.imgur.com/bwMArD0.jpg

115 :無記無記名:2019/10/20(日) 11:04:29.28 ID:RayyzUtk.net
>>100
もはや障害者じゃん

116 :無記無記名:2019/10/20(日) 19:22:17.08 ID:eucXWbUE.net
強くて格好良い男になりたくて筋トレを頑張って頑張って、結果要介護になるっていう…

117 :無記無記名:2019/10/21(月) 18:36:29 ID:iHxVOa8z.net
右肩突然痛くなった
扇風機の風が右肩に痛く感じるようになり、次の日朝起きたら、首を寝違えたみたいで、
同時に右肩も痛くなった
ショルダープレス、ベンチプレスができなくなった
一体どうしたんだろう?

118 :無記無記名:2019/10/21(月) 18:39:50.01 ID:lxot2fXI.net
サイドレイズで重量高めでやろうとすると首がピキッとなる

119 :無記無記名:2019/10/22(火) 02:21:15.44 ID:aBs+S9bs.net
>>117
俺も肩痛めたかな?と思ってレントゲン撮ってもらったら原因は頸椎と判明したことがあった
お大事に

120 :無記無記名:2019/10/22(火) 02:24:15.22 ID:aBs+S9bs.net
>>117
間違えたw俺は広背筋だった。失礼

121 :776:2019/10/25(金) 06:11:46.00 ID:nmhlULQh.net
>>117
痺れ、脱力感とかもあるなら頚椎ヘルニアなどの可能性がある。
脳神経科または脳神経外科に行け。
3ヶ月ほど経っても治らなければ、ネット等で検索して評判のいい脳神経科出身の医者に低侵襲手術で切ってもらえ。
整形外科出身の医者だと手術は出来ても症状の改善にムラがあることもあるので注意。

122 :無記無記名:2019/10/25(金) 08:15:04.92 ID:v9ovAm5S.net
MRIをやってほしいんだが、
医師に頼めばやってくれるもんなの?
医師はなるべくやりたくないのか、それとも金稼ぎでやりたいのか
どっちなんだろ

123 :無記無記名:2019/10/25(金) 09:15:41 ID:7xa5Ovvn.net
頚椎ヘルニアの手術って医者によっては勧めてこなかったりする
症状が進行してよっぽど筋力低下してたら別だけど、そういう人は手術しても筋力が戻りにくい

124 :無記無記名:2019/11/11(月) 21:59:08.81 ID:y8jESPgN.net
>>85
児玉もインナーマッスルずっと断裂したままやけどやってるよな。
まあ奴の場合は仕事やけど

125 :無記無記名:2019/11/11(月) 23:48:35.35 ID:HeKv6dGM.net
鎖骨の奥の方が痛い
トレ中は気にならないけど普段はちょっといたい

126 :無記無記名:2019/11/12(火) 01:45:42.48 ID:QngCFYo7.net
>>124
ああいった状態なのに無理してたら将来肩がまったく動かなくなりそう?
すげー痛くなりそうじゃない?

127 :無記無記名:2019/11/12(火) 22:36:28 ID:BhcpEs19.net
児玉氏は挙げ方凄い特徴的だよな
二段階になってる

128 :無記無記名:2019/11/12(火) 23:11:10.22 ID:LxnMwXuj.net
>>127
本人が降ろすの下手くそで二段になってしまうって言ってたな。理想はやっぱりスッと降ろしてスッと挙げるほうみたい。

129 :無記無記名:2019/11/12(火) 23:14:00.53 ID:bOR0xsLg.net
肘を曲げるとグキグキ音がするのは軟骨がおかしいんだろうか?

130 :無記無記名:2019/11/13(水) 07:27:28.33 ID:yFqQN0A6.net
俺は腕立て伏せみたいなことすると肘関節がミシミシ言う

131 :無記無記名:2019/11/13(水) 07:33:14.30 ID:/vMBz4RZ.net
ハンマーカールで肘からシャリシャリ聞こえる

132 :無記無記名:2019/11/14(木) 01:34:16 ID:5UjN1EcN.net
プレスで手首痛い人はどんな工夫してる?
サムレスが手首への負担少ないって見たから試してみたい

133 :無記無記名:2019/11/14(木) 02:00:06 ID:y2qVGOll.net
リストラップをガチガチに巻くしかない気がするけど

134 :無記無記名:2019/11/14(木) 09:04:27.09 ID:0B0yzich.net
俺は一年ぐらいプレスやめて胸はフライ肩はレイズ主体したら治った

135 :無記無記名:2019/11/14(木) 23:41:25.57 ID:QSL4BuOr.net
>>128
あのレベルで下手とかあんのか…

136 :無記無記名:2019/11/15(金) 00:58:26.11 ID:i5jNkAKk.net
>>135
練習不足ですって本人キッパリ言い放ってるからね。

137 :無記無記名:2019/11/19(火) 10:34:28 ID:/4rrRz4B.net
>>135
ここで本人のコメントが聞ける。
まあこれ見ると先輩だからってのあるけど三土手ってやっぱ別格なんやなあと思うわ。

https://youtu.be/q_ffGG0wvhI?t=240

138 :無記無記名:2019/11/25(月) 12:51:51.90 ID:XOFE44g3.net
三角筋あたりが痛い。
痛いといってもなにもしなければ痛くない。腕を垂直にあげるときはひっかかりを感じて少し痛い程度、水平にあげるときはもう少し痛む、重いものを順手であげると痛い(フロントレイズみたいな形)。
ただ、痛くてうめくほどではなくて痛っ!と感じ。疼痛っていうのかな?
原因は、ダンベルベンチのときに重さに負けて腕が後にもっていかれたときだと思う。
これって、腱の炎症レベル?二週間ほど痛むかな。

139 :無記無記名:2019/11/25(月) 18:40:13.07 ID:zCPOXv+d.net
プレス系の種目でパキパキ肘が鳴るんだがヤバいかな

140 :無記無記名:2019/11/25(月) 22:38:10.77 ID:CvC8Bt+S.net
記憶違いだったら申し訳ないのですが、誰かを資格停止にした時、世界ベンチの会場からお帰りいただいたみたいな事言ってなかったですか?
資格停止処分になったらドーピング違反者のように大会会場も出禁になったり選手と関わるのも禁止になるのでしょうか?

141 :無記無記名:2019/11/25(月) 22:39:40.81 ID:CvC8Bt+S.net
>>140
書くとこ間違えました。

142 :無記無記名:2019/12/04(水) 01:13:37.40 ID:hTxpFETL.net
これもう完治したわ→まだ治ってなくて再発 
これの繰り返しなんだけど、「これもう完治したわ」からどれくらい我慢すればいいんだろうか

143 :無記無記名:2019/12/04(水) 09:46:32 ID:IhMQfa7c.net
医者に聞けバカ

144 :無記無記名:2019/12/17(火) 10:46:42.13 ID:sgWswYyY.net
手首のレントゲン撮ってもらったら関節の丸いとこがギザギザになってるって言われた

145 :無記無記名:2019/12/17(火) 12:27:36.19 ID:/QbuIeyW.net
最近YouTubeで整体師の肩の痛みの対処法の体操がやたらupされてるね。

146 :無記無記名:2019/12/17(火) 14:09:16.52 ID:xeTBJRSM.net
最近、肘の内側の骨が痛くて調べたらゴルフ肘だった

147 :無記無記名:2019/12/18(水) 09:12:09.14 ID:YAsKkJkY.net
慢性的に左肘はテニス肘で右肘はゴルフ肘
テニスもゴルフもやらないのに
今は右肩と右肩甲骨の上が痛い
仕事するのツラい

148 :無記無記名:2020/01/11(土) 00:09:56.70 ID:5Sr7Ljhs.net
>>20
遅レスになるが、関節の強さも才能だろうな
しかしベンチの有名選手も肩を怪我する人多いよ

でもフォームを修正すればけっこう肩に対する負担は少なくなるよ
自分はmax100から120あたりの時はたまに肩に違和感があった
痛くて重量落ちるということはなかったが、これから重量増えると肩やりそうでフォーム修正した

ストレッチをしっかりやって柔軟性を高めてできる限り高いブリッジを組む
あと肩甲骨を出来るだけ下に落とし込む
このフォームにしてから肩に対するダメージはかなり減って、今は173cm67キロのガリ体型でベンチmax155だが、max100あたりの時より肩の調子は全然いいよ
違和感がない
可動域を短くして、肩甲骨をしっかり下制させて下に降ろせば肩にダメージはかなり減る
そんなことするなら胸まで降ろさずにパーシャルでやればいいじゃんという人もいるだろう
たしかにパーシャルでやれば肩に対するダメージは減るだろう
しかしやはり距離が短くてもいいからやはり胸まで降ろしたかった

149 :無記無記名:2020/01/11(土) 08:49:36 ID:SJ+UCsh0.net
シャチホコかぁ

150 :無記無記名:2020/01/11(土) 11:32:55.63 ID:L7JXMhvm.net
結局ベタ寝でフル可動域のベンチは肩破壊するだけの種目ってことだな
フロアプレスがいいね

151 :無記無記名:2020/01/11(土) 18:52:44.39 ID:impWQ/EJ.net
腕立て伏せするだけで手首が痛い人いる?
ガチ目に痛いから回数できない

152 :無記無記名:2020/01/11(土) 20:36:58.32 ID:7F8WaKlQ.net
>>151
俺も普通に床に掌ついてやると手首痛いな
拳立て伏せにするか、プッシュアップバーを使うか、それでも駄目ならリストラップ巻いてみたら?

153 :無記無記名:2020/01/14(火) 17:13:29 ID:IyX4YFhX.net
プッシュアップバーやパラレルバーに慣れると
掌で支えるプッシュアップは手首への負担が
低くないことに気づくな

154 :無記無記名:2020/01/17(金) 05:13:28 ID:5G6/MNIB.net
本格的にベンチ始めて1年半で130までいったけど肩の痛みとの闘いだった

自分はマックス更新して調子いいと思ったら実はフォーム崩れてて肩壊すパターンが多い
あと、マックス付近からのドロップセットは痛みがマスクされるのと疲労でフォームが乱れて肩の負担が強い

焦らずストレートセットかプログラムで地力を伸ばしながら徐々に更新してくのがいいんだなと改めて認識した

155 :無記無記名:2020/01/17(金) 13:51:46.81 ID:aFpMzW79.net
肩が痛いときのトレーニングって、下半身のぞくと何ができるかな。
二頭、前腕、腹筋ぐらいか。三頭と背中を鍛えたいけどなにかいい種目ある?

156 :無記無記名:2020/01/17(金) 18:02:19 ID:5G6/MNIB.net
どういう風に痛いかとか競技によるんじゃない?

棘上筋と二頭長頭やった時はフレンチプレスとかプルオーバーはできた。痛みのない肢位で低重量から中重量で。
フレンチプレスは肩を固定できるから良かったのかな。
なんだかんだでベンチもハイブリッジで肩の外転制限すれば痛みなく出来たんで、フォーム見直してすぐ再開した。

あとマシンとかよりフリーウェイトの方が肢位と軌道をコントロールしやすい印象。骨格とか怪我によると思うけど。

157 :無記無記名:2020/01/18(土) 01:35:15 ID:jqRf0R6o.net
手首痛かったけどしばらくの療養とその後の暇さえあればのストレッチで痛みがなくなったわ
関節の強度を上げることはできないかもしれないが、腱の柔軟性を上げることで怪我のリスクや痛みはかなり減ると思う

158 :無記無記名:2020/01/18(土) 08:11:50.76 ID:dORgCjG0.net
ベンチで肩痛いてのは二頭筋の肩に埋もれてる部分か、三角筋の後部のインナーが過剰に引っ張られて傷んでいるパターンよ。前者ならストレッチがてきめんに効果ある。自分でやるのはしんどいが、肩前面を後ろに引っ張るストレッチのマシンがあってな。

159 :無記無記名:2020/01/18(土) 08:14:22.09 ID:dORgCjG0.net
ストレッチジムに行くと置いてあるが、ホグレルってメーカーとか、それ以外にも効果的にストレッチするマシンがある。そもそもそんなジムなかなかないが。気になる人は調べてみてくれ。俺は肩〜二頭をマシンで1週間ストレッチしたら可動域かなり増えて痛みもなくなったわ。

160 :無記無記名:2020/01/19(日) 06:27:35.63 ID:7QOMfAEE.net
病院行っても「休め」としか言われない
休んでても急回復するわけじゃないからすげー軽い重量で「動かしながら治す」というスタンスでトレは続けた方がいいぞ

161 :無記無記名:2020/01/19(日) 07:43:53.78 ID:338YGUyj.net
町の整形外科は骨しか見てくれない
MRIとって精密に見てくれるとこは
限られるし予約も取れない
本当に出来る医者が少ない
なぜなんだ町の整形外科はボンクラ揃い

162 :無記無記名:2020/01/19(日) 10:03:01.67 ID:BC7qyjf4.net
気がつくと左肩に慢性的な痛みを伴う違和感が
去年ベンチプレス始めてから痛めたのかも
歳かなーという気もする

163 :無記無記名:2020/01/19(日) 10:29:50 ID:/83MGC15.net
>>161
探し方が足りないだけ
自分が住んでる町になければ他を探せよ

164 :無記無記名:2020/01/19(日) 12:52:19 ID:3BKqGnkH.net
病院ってどうやって探せばいいとこ見つかる?
ネットで評判よくても自演だったりするし…

165 :無記無記名:2020/01/19(日) 14:22:29 ID:7QOMfAEE.net
>>164
自分の脚で色々回って自分に合う病院を探すしかないね
口コミが良くても自分には合わないってことも多々あるし
美容院や歯医者も一緒やね

166 :無記無記名:2020/01/21(火) 05:11:15 ID:VuH9CyAs.net
>>162
ワイドグリップなら痛めるよ
中指か薬指グリップで腹側に流す軌道なら痛めにくい

167 :無記無記名:2020/01/21(火) 07:37:44 ID:zcHqAIsY.net
両肘テニス肘になって半年でだいぶ回復したんですが
エルボースリーブとか使うと予防になりますか?

168 :無記無記名:2020/01/21(火) 11:03:19 ID:Jb4qdLTI.net
>>167
いいんじゃない?
基本的にはフォームの修正が重要と思うけど

169 :無記無記名:2020/01/21(火) 14:21:00.97 ID:jIM60AuK.net
肩の靱帯切れたらヤバイ?
肩峰が痛いから切れたと思ってるんだけど

170 :無記無記名:2020/01/21(火) 16:22:21 ID:x2TemDZL.net
>>166
手の長さによるがワイドだと肩甲骨寄せにくいよな
肩甲骨は肩幅くらいの手幅が一番寄せやすいね
でも肩幅くらいだと寄せやすいがかなりナローだから肩や三頭に来やすい
81cmに小指だと狭すぎると思うし、自分も81cmラインに中指か薬指がいいと思う
中指ならたしかに人差し指よりけっこう寄せやすいよな
指一本分広くなるだけでかなり感覚変わる
81cmラインに中指でしっかり下方回旋して乳首より指3本〜5本くらいに下に降ろせば肩に対する負担はかなり減る

171 :無記無記名:2020/01/21(火) 16:28:39 ID:VuH9CyAs.net
>>170
手本は鈴木さんのフォームだね
ナローで腹側に流して、身体全体でバンザイするように押し上げる

172 :無記無記名:2020/01/21(火) 16:40:44.04 ID:SjeA/kj/.net
ベンチやると肩痛い人は児玉や鈴木に習うといいね
フォーム変えるとかなり負担が減る
それでもたまに痛めるときは人によってはあるが、1ヶ月ベンチやれないとか大きな怪我をする可能性はかなり低くなる

自分もフォーム変えてから多セットやっても肩痛めることはかなり減った

173 :無記無記名:2020/01/21(火) 18:39:38.04 ID:UDfeGPww.net
知らんけど 怪我しても重量を追ってどうすんの?
重量を追うベンチでは格好良い身体にはならんし
全く持って無意味
アーノルドだって大胸筋はフライで作ったんだぞ

174 :無記無記名:2020/01/21(火) 19:02:50 ID:SjeA/kj/.net
>>173
ベンチはパワーリフター以外は不要だと思う
ボディーメイク重視ならダンベルベンチやダンベルフライでレップ多くやればいい
効かせるようにストリクトに12回3セットとかね
重量増やして低レップはあまり意味がない

175 :無記無記名:2020/01/21(火) 21:57:11.47 ID:Tdjsghm3.net
ダンベルベンチも肩に負担大きいのでは?

176 :無記無記名:2020/01/21(火) 22:32:43 ID:X8Dvrn+M.net
>>175
外旋させりゃ少ないよ

177 :無記無記名:2020/01/22(水) 00:12:44.24 ID:3xEqpNRa.net
同じ重量ならダンベルはフォームの
自由度が高いのでバーベルより負担は
下げやすいね

178 :無記無記名:2020/01/22(水) 00:26:11.05 ID:L+OA0Nsl.net
年齢と共に怪我や病気が怖くなっていく
経口やってる奴とか気がしれない

179 :無記無記名:2020/01/22(水) 08:08:20 ID:wH32W93I.net
>>169
そりゃ良くはないだろう

ただ肩峰の痛みって、肩鎖関節亜脱臼とかの可能性の方が高いんじゃないか?
俺も左やっているけど放置してる

180 :無記無記名:2020/01/22(水) 11:08:42 ID:NFReQnyu.net
>>179
痛みはなくなったの?

181 :無記無記名:2020/01/22(水) 15:51:02 ID:wH32W93I.net
>>180
いや、体勢によっては痛くもなるが、力は入るのでそのまま放置してる。
保存療法か、手術で肩鎖関節をぶった切るからしいんだが、そもそも肩鎖関節てのはあってもなくても大勢に影響ないみたいだ
だからめんどくさいので保存療法気味にそのまま放置してる

182 :無記無記名:2020/01/22(水) 18:23:12 ID:q+fAiZIg.net
俺も柔道で両肩の肩鎖関節外れてるけど鎖骨がプカプカ浮いてるだけであんま支障はないな

それとは別に棘上筋やったんで、ストレッチとローテーターカフのトレーニングは欠かさずやってるが

183 :無記無記名:2020/01/22(水) 19:47:10 ID:38lkas+F.net
>>181
>>182
肩鎖関節を切ったら、棘上筋とかに負担かかったりして腱板損傷になったりしないの?

184 :無記無記名:2020/01/22(水) 20:05:21 ID:q+fAiZIg.net
>>183
ベンチで棘上筋やってインピンジメントになったけど、肩鎖関節と関係あるかはわからん

怪我する前もベンチ120-130くらいでセットは組めてた

185 :無記無記名:2020/01/22(水) 20:06:49 ID:q+fAiZIg.net
>>184
怪我っていうか、インピンジメントなる前ってことね

186 :無記無記名:2020/01/22(水) 20:07:47 ID:m/LPlxaa.net
しょうが飲め

187 :無記無記名:2020/01/22(水) 20:09:18 ID:AUpPRBdV.net
インピンジメントって治らないの?
痛みがあるなら筋トレしないほうがいいのかな

188 :無記無記名:2020/01/22(水) 22:45:15 ID:z38LD0T2.net
手ぶらでも痛いんだからトレーニングなんか無理
上は腹筋・腰以外リハビリに徹して中止
プロテオグリカンも買おうか

189 :無記無記名:2020/01/22(水) 23:34:52 ID:HRynyXhe.net
>>187
ローテーターカフ及び上腕二頭筋長頭のトレーニングとストレッチを、きっちりと継続的にやればかなり変わってくるよ
筋トレは痛みがない程度の重量で、基礎のフォームから見直すつもりで最初から積み立てる気持ちでやればいい

190 :無記無記名:2020/01/22(水) 23:43:07 ID:55AvLh7a.net
肩鎖関節亜脱臼かどうかもまだ分からないんだから、まずは医者に行くのが先決だろ。
腱板損傷と肩鎖関節はあまり関係ないと思うが、素人判断してても仕方ないよ。
取り敢えず整形外科に行った方がはるかに話が早いだろ

191 :無記無記名:2020/01/23(木) 00:04:56 ID:/GEjRZVQ.net
>>190
医者行ったらロキソニンしばらく飲んどけ言われたんだ
飲んだが治らない
MRIで見てくれ言ったら拒否された
どうしたらいいかわからない

192 :無記無記名:2020/01/23(木) 00:16:10.41 ID:rMD4So5r.net
ロキソニンは痛み抑えるだけだろ、治る訳がない
つか、他の医者へ行く発想は無いのかよ

193 :無記無記名:2020/01/23(木) 00:22:27.98 ID:75ZeJXmC.net
ロキソニン飲んで治るとか思っちゃう時点で

194 :無記無記名:2020/01/23(木) 01:54:59 ID:11GVIK4T.net
ショウガオールggrks

195 :無記無記名:2020/01/23(木) 05:43:48.70 ID:CbApN4bo.net
>>192
>>193
もう行ってない
ロキソニンをしばらく飲んでたら治る場合があるんだとさ
治るわけないだろって思ったが一応試した
治るわけない

196 :無記無記名:2020/01/23(木) 07:52:10.53 ID:McxZyU1G.net
後背筋鍛えてストレッチの他の筋トレやってみたら普段の肩コリはほぼなくなった。
関節痛い時は大抵筋肉か筋膜の問題だから部位ごとのストレッチ覚えればすぐ治るし。

197 :無記無記名:2020/01/23(木) 07:52:22.65 ID:5ddZxTb0.net
>>195
信頼できそうな別の医者に行け、
それ以外に言いようがない。
自分の身体だろ

198 :無記無記名:2020/01/23(木) 08:06:34.61 ID:McxZyU1G.net
関節や神経などの外科的な問題に悩んでる人はスポーツ外来があるところがいいと思う。
一般外科外来でも他より知見はあるはずだから。

199 :無記無記名:2020/01/23(木) 09:03:46.18 ID:KDf1d5St.net
肘関節の変型によるテニス肘・ゴルフ肘はストレッチしても痛みを緩和しにくい

200 :無記無記名:2020/01/23(木) 09:28:31 ID:ULUDtV53.net
>>187
痛いときはとりあえず休め。
週、月単位で休んで、痛み消えたら、ストレッチとローテーターカフトレで可動域増やしていきつつ、木の棒からベンチとかオーバーヘッドプレスの練習再開。徐々に重量上げた。

肩が動員されて痛くなる重量があるから、その重量をマックスにしたプログラムで徐々に伸ばして、もとの重量に戻していった。フォームも改善するし、怪我前より伸びた。

医者はそれで出来るなら無理ないペースでやってOKみたいな感じだった

201 :無記無記名:2020/01/23(木) 18:22:25.52 ID:phLKynNA.net
痛めて休んでるときもプロテインとかBCAA取った方がいい?

202 :無記無記名:2020/01/23(木) 19:29:40.66 ID:PsbQkgYE.net
>>201
足りて無いなら飲めばいいと思うよ

203 :無記無記名:2020/01/23(木) 20:38:23 ID:bdvJ4+Hi.net
>>202
ありがとう。
普段の食事でたんぱく質足りないようなら補うようにする。トレーニングしてるときみたいに飲むとデブるのが怖い。そして筋力落ちるのも怖い。

204 :無記無記名:2020/01/23(木) 20:59:53 ID:2VdK6BYD.net
1ヶ月休んでもそこまで落ちないし、やり直せばすぐに戻るし、怪我前より強くなるよ
あんまトレーニングのこと考えずにゆっくり休みな

205 :無記無記名:2020/01/23(木) 23:56:47 ID:bdvJ4+Hi.net
>>204
ありがとう。週末MRIの結果が出ます。
軽症でありますように!

206 :無記無記名:2020/01/24(金) 01:52:23 ID:yLzpNkQf.net
MRIって大事やな。お大事に!

207 :無記無記名:2020/01/24(金) 04:54:02.40 ID:BODus5zH.net
つべのカイロプラクター達のお陰で、肩の痛みも大分取れて来たわ
もう一月、脚だけでもいいかな

208 :無記無記名:2020/01/24(金) 13:14:53 ID:AAfRN/aO.net
>>148
同じ事なんだけどな稼働距離は
だから俺はケツ上げ全然やるしパーシャルも普通にやる
ブリッジも組む、でもベンチで180キロ挙げれますとは言わない
他人には100キロとか110キロとか言っておく

209 :無記無記名:2020/01/24(金) 16:53:58 ID:yLzpNkQf.net
>>148
今このフォームだが確かに肩の負担は少ないね
腕立てで肩痛いのに、ベンチ120くらいでセット組んでも痛みを感じない

210 :無記無記名:2020/02/02(日) 05:47:30.09 ID:MIKtap+/.net
うーむやはりボディメイク観点ではベンチは不要論だなぁ
合ってるならすればいいけど俺はどうも肩がすぐ痛くなる

211 :無記無記名:2020/02/17(月) 14:39:52 ID:QoO8jaBB.net
痛いわけではないんですが、日常生活で肩がすごくしんどいです。
ドライヤーとか髪セットで腕を上げた時にすぐにきつくなってしまいます。
筋トレを始める前はこんなことはなかったのですが、なにか同じような感じになって解決した方がいたら教えてください。
トレーニングで肩はそれほど酷使していないと思います。また2週間ほど休んでも変わりませんでした。

212 :無記無記名:2020/02/17(月) 21:54:15 ID:Jy6+v5cW.net
腱板やった感じでもなさそうですな。
とりあえずYouTubeで色んな整体師が肩の痛みのセルフケア教えてるから参考にしてみてはいかがでしょう^ ^

213 :無記無記名:2020/02/23(日) 06:31:48 ID:N5fV0bVp.net
たぶん関節唇損傷したんだけど、
これ治る?
治るまではウエイトトレしたら駄目かな

214 :無記無記名:2020/02/24(月) 00:13:09 ID:lvwXtVvo.net
ダンベルベンチで左肩痛めたけど(多分下ろしすぎが原因)2週間なんもしなかったら痛み取れて今日から再開できた!
けど怖くてまだ今までの重量ではやれてない

215 :無記無記名:2020/02/24(月) 10:32:30 ID:vRLinBfq.net
>>214
しばらくはインクラインダンベルフライをメインに置き換えるのもいいと思う

216 :無記無記名:2020/02/24(月) 19:14:07 ID:lvwXtVvo.net
>>215
インクラインほとんんどやったことないからフォーム研究してやってみるよ

217 :無記無記名:2020/02/24(月) 22:56:13 ID:vRLinBfq.net
>>216
youtubeにたくさん動画あるからオススメ

218 :無記無記名:2020/02/26(水) 22:46:22 ID:uSo6wMQN.net
>>212
治んないから器具落とさない程度の痛みで出来る筋トレ

219 :無記無記名:2020/02/26(水) 22:47:14 ID:uSo6wMQN.net
>>212じゃなくて>>213

220 :無記無記名:2020/02/27(木) 09:56:21 ID:zMXkmjnl.net
肩の腱板損傷してるか自分で確かめる方法ない?
MRI撮ったりするのは大変だからできれば避けたい

221 :無記無記名:2020/02/27(木) 22:31:43 ID:YI3E3fZX.net
無理。とっと病院ハム太郎

222 :無記無記名:2020/02/27(木) 22:33:08 ID:YI3E3fZX.net
閉所恐怖症じゃなければ、すぐ終わるわ

223 :無記無記名:2020/02/28(金) 08:06:05.32 ID:fDFF5Q3w.net
>>220
治したいのか治らなくてもいいのかどっちなんだ?
本気で治したいなら病院できちんと診察受けろ、
MRIで正確な診断受けてからprp打ってこい
探しまくれば関節外1.5万とか2万でも出来る。
10万とかいうようなボッタクリ藪医者には引っかからないように

224 :無記無記名:2020/02/28(金) 09:11:10.87 ID:nKG1Sgop.net
ゴルフ肘はつべにあった動画を参考にマッサージしたら完治した
タイ式マッサージすごい

225 :無記無記名:2020/02/28(金) 09:54:11 ID:0AkmFDZa.net
>>224
教えて下さい

226 :無記無記名:2020/02/28(金) 10:08:04.08 ID:lihKx1oG.net
サイドレイズしたら肩に激痛が来る
いつまでたっても治んない

227 :無記無記名:2020/02/28(金) 11:20:43 ID:nKG1Sgop.net
>>225
https://m.youtube.com/watch?v=kZPCXCNV9D0

228 :無記無記名:2020/02/28(金) 13:09:57.93 ID:0AkmFDZa.net
>>227
有り難う御座います
やってみます

229 :無記無記名:2020/04/14(火) 15:58:00 ID:/SjdRxKm.net
ベンチプレスすると肩と言うより僧帽筋が痛い
僧帽筋押さえると激痛

230 :無記無記名:2020/04/16(木) 13:53:39 ID:6USFg6jS.net
アップライトローやると僧房痛めるなぁ、サイドレイズが全くきかないから
アップライトロー外すわけにはいかないんよな

231 :無記無記名:2020/04/16(木) 17:49:14 ID:uvzeJnNr.net
それたぶん僧帽筋じゃない
痛いのはもっと奥のほうだろ?
おそらくローテーターカフを痛めてる

232 :無記無記名:2020/04/16(木) 17:57:45 ID:wGAcCyrn.net
サイドレイズ効かないのもフォーム見直した方が良い
効かない種目なんてないから、特に単関節種目。

233 :無記無記名:2020/04/16(木) 19:22:26 ID:0MFSAxIY.net
>>231
うわぁぁ!たぶんそれですわ
ありがとうございます
あなた神です
知識がなくて違うなと思いながらも僧帽筋としか言えなかった
ローテーターカフなんて聞いた事なくて知らなかったけどググッたらまさにこれですわ
本当にありがとうございました

234 :無記無記名:2020/04/20(月) 17:49:30 ID:N3Qvh2JE.net
ショルダープレスは痛みなくできるんだけどベンチの時は肩のでっぱりみたいなとこが痛くて出来ない
検索してもあんまでてこないんだが治るのかな1ヶ月くらい胸やってないけど痛みに変化なし

235 :無記無記名:2020/04/20(月) 23:51:12 ID:xn4Ayl3M.net
>>234
腱板を痛めてるんだよ
タオルを両手に持って体の前後でグルグル
すると良いよ

236 :無記無記名:2020/04/21(火) 00:13:01 ID:6w353GUF.net
>>235
やってみます

237 :無記無記名:2020/04/27(月) 21:52:12 ID:b0yb/nnz.net
肘のサポーター付ける位置が未だによく分からない。
今は痛みが無くて、予防の意味で付けてるからなおさら。

238 :無記無記名:2020/04/30(木) 12:38:28 ID:n39IwnaM.net
肩の腱板1ヶ月前にベンチでたぶん痛めて今でも痛いけど
ラックアップ以外の動作では肩甲骨下制で痛みが大分抑えられるようになってきた
でもシングルハンドダンベルプレスの高重量がまだ痛くて出来ない
62キロでやってたのが25キロでも痛み感じながらになる
腱板痛めた人ってダンベルはやっぱり痛み感じる?

239 :無記無記名:2020/04/30(木) 14:08:04 ID:DWkY9c9g.net
一般的にバーベルの方が肩に負担かかるでしょ。
ダンベルの方が負担かからない位置に調整できるから。
でも62キロなんて重さでやった事ねーし、どうせ崩れた無理のあるフォームでやってんでしょ?

240 :無記無記名:2020/04/30(木) 17:36:04 ID:5kWMFkYV.net
シングルハンドだからという説を推してみる
試しに両手に持ってやるならおそらく肩は痛くないはず

241 :無記無記名:2020/04/30(木) 17:42:05 ID:5kWMFkYV.net
むしろ痛める前からシングルハンドダンベルベンチやってたなら怪我の原因はバーベルじゃなくてそっちだと思うよ

242 :無記無記名:2020/04/30(木) 23:50:08 ID:PcgW3XSL.net
大胸筋鍛えようと必死で腕立てしてるけど大胸筋より先に肩というか腕の付け根が痛くなる
フォームおかしいんか?

243 :無記無記名:2020/05/01(金) 01:59:18 ID:kptJxnXJ.net
フォーム見ないことにはなんとも言えないが、大胸筋は上腕骨にくっついている筋肉だからあながち間違いではないかもね。

参考
https://i.imgur.com/MDRduAi.jpg

244 :無記無記名:2020/05/01(金) 09:27:10 ID:Pb/ENWu/.net
>>239
フロアでやってるから最初ボトムからスタートで結構肩入れてフルパワーで挙げてるから綺麗なフォームとは言えないな
トップではバランス取るために中央付近まで寄せるし

>>240-241
それはあるかも
年明けから週2回のジムでのベンチじゃ伸びが少なくなってきたから何とか家でもエブリベンチ出来ないかって考えた苦肉の策で
最初30キロからはじめて5×5が出来たら2.5キロ次の日増やすってやってたら結構なペースで上げてって潰れる時にたまにバンザイ状態でへしゃげることもあった
それでも次の日には何ともなくてある日ベンチプレスで超追い込んだら右肩がじんわり熱くなってその後に家でのトレ休止して2日間隔で2回ほどジムでベンチしたらとどめだったようでそっからずっと痛い状態

245 :無記無記名:2020/05/01(金) 10:58:54 ID:XkNkhmIB.net
肩の痛み治らんからもう我慢しながらでもやろうかしら

246 :無記無記名:2020/05/04(月) 23:14:56 ID:IqA10VPj.net
右肩が安静時に痛むんだが、ベンチやショルダープレスなどやってる間は痛くないからやってしまう。これってどんな症状?

247 :無記無記名:2020/05/04(月) 23:27:08.52 ID:XHc86D5u.net
>>242
多分三角筋前部が作動しすぎじゃない?
脇開きすぎだと思う

248 :無記無記名:2020/05/07(木) 23:16:54 ID:nNflOQnd.net
トレーニングやり過ぎて野球肘なってしまった
プレス系種目ガチガチのエルボースリーブ着けないとまともにできない

249 :無記無記名:2020/05/07(木) 23:17:52 ID:9J+Uvb0G.net
肘壊してるならスリーブよりギャングスタを巻く方がオススメ。

250 :無記無記名:2020/05/09(土) 18:03:29 ID:hNkL87K0.net
ギャングスタ?ラッパー?

251 :無記無記名:2020/05/12(火) 21:17:12 ID:hyzLxUgy.net
ワロタ

252 :無記無記名:2020/05/13(水) 12:53:13.56 ID:3JMTmi0C.net
肘いたいのマジ
助けてよ肘
皆さん経験が参考になるマジ
聞かないのは一生のハジ

253 :無記無記名:2020/05/13(水) 13:23:08 ID:fhemAyRw.net
>>252
リストラップあるじゃん手首に巻くやつ
あれを肘に巻くとかなり軽減される

254 :無記無記名:2020/05/13(水) 14:40:37 ID:iL/2XcHa.net
>>252
スポーツ整形外科で衝撃波治療まじおすすめ
大学病院でもやってる

255 :無記無記名:2020/05/13(水) 15:48:56.43 ID:+J9hSx07.net
>>254
横からスマン
俺も慢性的に肘が痛いので 調べてみたら肘は自費なんだね 一回15000円位?悩む所だなぁ

256 :無記無記名:2020/05/13(水) 15:52:22.67 ID:iL/2XcHa.net
>>255
それは1回めの値段と思う。
2回めからは5-7000円、この治療が最強最短
俺は週一で行ってる

257 :無記無記名:2020/05/13(水) 16:09:17.32 ID:+J9hSx07.net
>>256
ありがとう 健闘してみます

258 :無記無記名:2020/05/13(水) 18:06:35.44 ID:E/EWgc9m.net
肘の内側だったら手首のストレッチみたいのでだいぶ軽減されるよ

259 :無記無記名:2020/05/22(金) 00:08:07 ID:vcioKtXs.net
ずっと痛かった肩が整体に行ったら治りました

260 :無記無記名:2020/05/22(金) 16:21:25 ID:hbjab0qa.net
肩が痛くて膝ついて腕立てもできねー
懸垂とかベントオーバーローはできるのに
ベンチプレスとかショルダープレスとかディップスが痛くて全然できねー
これが腱板損傷ってヤツか

261 :無記無記名:2020/05/22(金) 16:23:13 ID:cY3vzuDf.net
インピンジメントだよ

262 :無記無記名:2020/05/22(金) 21:12:56 ID:Vi6TQicb.net
引退だよ、筋トレに不向きなんだよ

263 :無記無記名:2020/05/23(土) 09:29:31 ID:eznXaV58.net
>>252
リストラップとエルボースリーブ
種目関係なく使う

オレはこれで救われた

264 :無記無記名:2020/05/23(土) 18:54:24 ID:HpQyIZ75.net
肩、インピンジメントの場合は何かないの?肩を固定するものを買ったけど、マジックテープが弱くて使い物にならんわ。
トレ中は締めすぎると血流悪くなってやばいし、なんかいいないの?

265 :無記無記名:2020/05/23(土) 20:18:57 ID:Gqo8Chtv.net
俺は2週間休んで結局痛みとれなくて
ゴムチューブでインナーとダンベルも最小キロから初めて徐々に強度強くして痛み感じにくいフォームで痛める前の強度まで持ってきたよ
たぶん腱板逝ってるから一ヶ月半経っても痛みが取れないし最近肩の腱板部分が痒い
諦めて肩周り徹底的に鍛えて高重量はガッチガチに肩周りの筋肉力入れて固めて挙げると痛みを感じにくいとわかった

266 :無記無記名:2020/05/23(土) 20:59:48 ID:E7AbzdU+.net
二年くらい休め

267 :無記無記名:2020/05/24(日) 06:51:19 ID:C/ViiIMH.net
インピンジメントにはローテーターカフの筋トレがいいって言うけど
そのローテーターカフの筋トレの動きが1番痛くてできないんだが

268 :無記無記名:2020/05/24(日) 07:52:19 ID:2Y7mPe18.net
ローテーターカフが傷んでるんだよ

269 :無記無記名:2020/05/24(日) 08:17:19 ID:MY8RZ3Ye.net
>>267
痛くない種類の腱板トレーニングを、痛くない範囲でやるしかないね
基本的に肩の使い方の問題だから、そうしてれぱ少しずつ痛くない動かし方を体が覚える
地道にやってれば少しずつ可動範囲は広がるし、やれるトレーニングの種類も増える
上手く行けば元の高重量を痛みなくやれるようにだってなる

270 :無記無記名:2020/05/24(日) 08:20:07 ID:3m3OhTq3.net
肘は問題ないけど肩が痛いゴキゴキ音がする

271 :無記無記名:2020/05/24(日) 08:54:00.48 ID:pw3b357C.net
>>267
ヒアルロン酸注射でかなり楽になったよ

272 :無記無記名:2020/05/24(日) 09:18:12 ID:idK0LAt0.net
アームカールだとそうでもないけどハンマーカールだと肘内側?に痛みが走ります。腕橈骨筋を痛めたんですかね。

273 :無記無記名:2020/05/24(日) 12:02:55.17 ID:2Y7mPe18.net
そうですよ

274 :無記無記名:2020/05/24(日) 13:20:25 ID:5JFdtsPc.net
肩痛い人どうやって治療しましたか?

275 :無記無記名:2020/05/24(日) 16:23:57 ID:wK8YsvoK.net
BIG3が500kg超えてから右膝、右手首、左肘痛くギャングスタリストラップとニースリーブ
欠かせないのですが、MSM飲むと少しはマシになるでしょうか?

276 :無記無記名:2020/05/25(月) 08:15:13 ID:j60yFcTc.net
>>274
上にもあるけど、ヒアルロン酸注射

277 :無記無記名:2020/05/25(月) 15:32:58 ID:A5asiieq.net
今日は肩の後ろが痛い
休み明けは特に痛いんだよなぁ

278 :無記無記名:2020/05/31(日) 04:18:45 ID:sXZNMBS3.net
>>276
それは定期的に打たないとまた痛くなるの?

279 :無記無記名:2020/06/04(木) 00:43:45 ID:dajHOTeK.net
腱板損傷してると出力めっちゃ落ちるわ
特にベンチのラックアップの重量

280 :無記無記名:2020/06/04(木) 04:14:01.20 ID:4EVme3y8.net
わしらの頃は方や肘は投げ込みで直したんやで

281 :無記無記名:2020/06/11(木) 12:59:10.63 ID:pvUXJO2D.net
腱板損傷した右肩庇いながらベンチやってたら
損傷してない左肩の腱板部分がめちゃめちゃ痛え
しっかり休息入れないと左肩も確実にイきそう

282 :無記無記名:2020/06/12(金) 09:38:27.36 ID:hIG1oqOP.net
>>281
俺はもうベンチプレスやらないことにした
ダンベルフライを痛くない範囲でやってる

283 :無記無記名:2020/06/12(金) 09:44:44.20 ID:22+zHfAa.net
腕立てや特にディップスやると
手首や肘 肩が凝ることある。
手首の上に上腕が乗ってないんだろうな

でも、ディップス楽しいからやってしまう…

284 :無記無記名:2020/06/12(金) 09:55:09.79 ID:hIG1oqOP.net
ディップス俺も好きだったなぁ
でも腱板損傷してからディップスもやってないわ

285 :無記無記名:2020/06/12(金) 09:55:27.67 ID:JKP3Rz03.net
>>1
テニス肘でも野球肘でもボディービルでも
まず、自重を徹底的にやってから
専門的なトレーニングに入らなきゃ意味がないし、
怪我をする。

ただ、それだけ。

286 :無記無記名:2020/06/12(金) 10:03:08.65 ID:JKP3Rz03.net
自重しないでボディービル→肩が痛い→治療→治らない→おまじない→

治る→はまる

お前らはおまじないの専門家がお似合い。w
筋トレで一番になれないなら。仕事にも
直結しないだろ。筋トレが。

287 :無記無記名:2020/06/12(金) 10:03:25.40 ID:JKP3Rz03.net
>>1

おまじない

288 :無記無記名:2020/06/12(金) 10:08:03.61 ID:JKP3Rz03.net
>>242
筋トレで問題が起こるとか何で?

筋トレで体力を付けて生活上の問題を減らすのが
目的だろ?

何で筋トレで怪我wwwするの?
本末転倒。自重をやらなすぎ。スポーツ選手は。

289 :無記無記名:2020/06/12(金) 10:11:06.46 ID:JKP3Rz03.net
楽して効率よく無駄なく専門的な強さを目指して

結局、一部の筋肉だけ異様に強くなって弊害が起きているんだろ。

まずは全競技に必要とされる自重による筋トレを
完璧にしてから玉投げ用の筋トレをしろ。

290 :無記無記名:2020/06/12(金) 10:13:53.34 ID:DAIw3Ed3.net
>>13


老化



直したら自重筋トレだけしろ。
一部の筋肉だけ鍛えても他の弱い部分に
弊害が出るのは当たり前だろ。

291 :無記無記名:2020/06/12(金) 10:15:18.42 ID:DAIw3Ed3.net
>>290
治したら

292 :無記無記名:2020/06/12(金) 10:15:28.94 ID:kkZrqIMG.net
胸ならフライやって腕立て伏せやれば十分肥大する
肩ならサイドレイズを軽い重量で回数多くしてやる
関節にダメージ少なくして効果的にやるトレはいろいろある
ベンチプレスやショルダープレスを捨てることからやれ

293 :無記無記名:2020/06/12(金) 10:17:38.91 ID:hIG1oqOP0.net
自重トレ厨は刑務所入ってろ

294 :無記無記名:2020/06/12(金) 10:23:22.31 ID:kkZrqIMG.net
高重量やハードトレにこだわったやつらはいずれ
「椎間板がつぶれてる」だの「軟骨が無い」だのを自虐自慢するしかなくなる
一般人より不自由な体になり朝ベッドから起き上がるのも苦労する
こんな風になりたくないならみえを捨て体に優しいトレに変えろ

295 :無記無記名:2020/06/12(金) 13:03:02.23 ID:Q/Ctmm/D.net
>>294
優しいトレ笑

296 :無記無記名:2020/06/12(金) 18:07:37.94 ID:HVDg5vZd.net
ある程度やってて、ベンチで一度も肩痛めたことない奴っておるん?
おらんだろ
欠陥種目じゃねーのあれ

297 :無記無記名:2020/06/12(金) 18:09:56.27 ID:HVDg5vZd.net
俺の場合ベンチプレスやめてダンベルプレスにしたら肩痛は治った

298 :無記無記名:2020/06/12(金) 18:27:52.50 ID:Gtlpx51W.net
>>296
JIN君

299 :無記無記名:2020/06/12(金) 18:36:47 ID:B6DtyvGa.net
>>296
おるで、肩関節の形状は遺伝やからな

300 :無記無記名:2020/06/12(金) 18:59:02.49 ID:r+JDJtd+.net
>>296
他の種目では肩やら手首やら膝やら腰やら色々痛めたがベンチで肩はない
ベンチで首は痛めたが

301 :無記無記名:2020/06/12(金) 19:04:36.43 ID:Gtlpx51W.net
https://youtu.be/-Ri7OMN6psU
4:30ぐらいからJIN君いい事言ってる
これ見て今後怪我しないように気をつけよう

302 :無記無記名:2020/06/12(金) 19:24:51.13 ID:/q4BtwQn.net
ステロイダーの言うことは聞きません

303 :無記無記名:2020/06/12(金) 20:58:29 ID:jGKX07HA.net
痛くはないんだけど、手首動かすとポキポキ鳴るのが普通になってしまった

304 :無記無記名:2020/06/13(土) 07:05:20.09 ID:8R2KMg71.net
>>218
関節唇損傷って治んないの?
野球のピッチャーがよくなるけど復活してる人も多いような
関節唇損傷状態で、ウエイトトレーニング続けてたら腱板損傷になるのかな?
そこが心配

305 :無記無記名:2020/06/23(火) 11:04:51.74 ID:9w9zAzv1.net
右肩が鈍く痛いんだが、ワンハンドローをやるとコキコキ鳴って外れそうな感じがある
左のワンハンドローをやるときに右手をベンチにつくとそれもまた肩が痛い

これはなに?

306 :無記無記名:2020/06/23(火) 11:20:01.07 ID:VyJ2zuVl.net
肘部管症候群の人いる?
普通は肘の骨が変形して神経を圧迫して指の痺れが起こるらしいけど
俺は骨の変形ないのに肘が痛んだり指が痺れたりする、酷い時は箸がまともに持てなくなるし
手の筋肉も減っていくらしい
骨の変形じゃないから手術はリスクが高すぎるし、病院で長いことリハビリ通ったけど改善しない
常に肘が少し痛みあって、痛みが強くなったら痛み止め塗って数日安静にしてるけど完治しないのかな

307 :無記無記名:2020/06/23(火) 11:23:14.58 ID:Z4pBiKux.net
バーは真っすぐ上げる、真っすぐ下げるでいいんだろ。
固定してあるやつみたいな動きで。

なんでおしりを突き出して、ひざは90度まで、
脚は肩幅とかDQNはボディービルの知識でも
嘘を教えるのか?

308 :無記無記名:2020/06/23(火) 12:31:25.04 ID:Qgb/ywKJ.net
身体の使い方、動かし方なんて
本能が勝手にやってくれる
本能を理論で片付けるな!

309 :無記無記名:2020/06/23(火) 22:54:35.18 ID:501XgTpv.net
>>306
他のスポーツ整形を探してGO
腕の良し悪しは素人が思っているより大きい

310 :無記無記名:2020/06/24(水) 05:20:41.26 ID:U8EJLC9c.net
>>306
神経には痺れは出ますが、痛みは出ないので、肘に痛みがあるとすると筋や靱帯などの軟部組織からの痛みか、
骨棘が出来たことでその摩擦などの痛みの可能性もあります。
左右の肘と比べて痛い肘側が、少し盛り上がっているとかないですか?
変形がなくても、ひじ関節を90度以上曲げると肘部管の内圧は3倍以上になり、
尺骨神経の麻痺症状が出やすくなります。ベンチプレスなど長年、肘に強い負荷がかかるとその分、
このストレスは、尺骨神経にも影響が出る可能性があるかと思います。
やはり、ちゃんとMRIをとって診てくれるスポーツドクターに行くのが良いかと思います。

311 :無記無記名:2020/06/24(水) 16:38:50.22 ID:F8Q5D9HW.net
>>309今まで普通の整形だったけどスポーツ整形いってみるか、評判いいところに行きたいけど田舎だから近所にスポーツ整形自体ないんだよね
>>310関節とかの痛さじゃなくて、肘を打ってジーンと痺れる感じの痛さなんだ
酷いのは左腕だけど、右腕も痛くなる時はある
症状が出始めたのは3年以上前で、酷い時は箸がまともに持てなかったり服のボタンが中々とめれなかった
その時は症状出てたの左腕だけで、レントゲンと神経の伝達速度を調べる検査をやった
CTは取ったか忘れたけどMRIはしてないはず
伝達速度は結構落ちてたけど、箸持てないとかの症状はそのうち収まった
左手は指をピーンと広げると小指は伸びない
自分の腕を枕にする癖があるから、やめようと意識はしてるけど無意識にやっちゃう。。。
多少遠くても一度評判いいスポーツ整形にいってみて、通うかどうかはいった後に考えるか

312 :無記無記名:2020/06/24(水) 18:58:00.95 ID:xIbLtjM5.net
>>311
他スレに書いたけど俺は100km離れたスポーツ整形に5カ月通ったよ
近所の評判の良い整形でも治らず一生このままかと思ったけどね

あなたも治るかは行ってみないと分からないけどダメもとで行く価値はあるよ

313 :無記無記名:2020/06/25(木) 16:55:58.11 ID:bKHMpRWU.net
バーだけでも痛くてベンチプレスできなかったけど
40kgぐらいなら少し痛いけどできるようになった
少し痛いぐらいならやってもいいのかな?
60kgだとかなり痛くてやろうとは思わない

314 :無記無記名:2020/06/26(金) 14:55:27.94 ID:lDCzuvaN.net
関節というか左の二頭筋が痛いんだけどこれどうしたらいいの?
背中のトレは出来るが二頭のトレは不可能レベル

315 :無記無記名:2020/06/27(土) 05:43:01.31 ID:tTfczav2.net
>>314
病院へゴー

316 :無記無記名:2020/06/27(土) 10:03:27.27 ID:Hp3QzPea.net
>>312
100キロを通うのはすごいなw
それでも5か月で治るならいいよね
神戸か大阪当たりで評判いいスポーツ整形ってどこだろ?

317 :無記無記名:2020/06/27(土) 13:27:20.51 ID:VLkhi1s1.net
100キロも通う信心があれば手かざしでも治るよ

318 :無記無記名:2020/06/27(土) 13:31:27.89 ID:aNDMqMrb.net
マジレスすると信心では治らない

319 :無記無記名:2020/06/28(日) 05:20:54.72 ID:0CO2eXBH.net
この辺がベンチや懸垂するとき痛むんだが
https://i.imgur.com/3hoP7yp.jpg
ただし、やれないほどの痛みじゃなく違和感というか不快感があるくらい
安静がベストだとは分かるんだけど、トレーニングは休みたくない
ちなみにベンチのセット重量は110〜120キロ(MAX150)
リストラップやエルボースリーブ、ベルトやマウスピースをメインセットでは必ず使う割と慎重派
アドバイス宜しくねー

320 :無記無記名:2020/06/28(日) 09:41:32.00 ID:0jQgJolP.net
腱板だな

321 :無記無記名:2020/06/28(日) 11:47:58.09 ID:0CO2eXBH.net
>>320
ほっときゃなおる?

322 :無記無記名:2020/06/28(日) 11:56:01.81 ID:TntueX0D.net
腱板損傷も軽いのから重いのまで色々だから自然に治るのも手術でも治らないのもある

323 :無記無記名:2020/06/28(日) 12:00:05.69 ID:TntueX0D.net
>>319
いま見たがこりゃ腱板損傷じゃないな
たぶん二頭筋長頭腱炎か大胸筋の腱を痛めたんだろ

このスレほんとに役立たずだな
潰しちゃった方がいいんじゃね?

324 :無記無記名:2020/06/28(日) 12:04:07.31 ID:0jQgJolP.net
>>321
治る時は治る
治らん事もある

325 :無記無記名:2020/06/28(日) 12:33:53.54 ID:TntueX0D.net
>>324
腱板とかありえない嘘情報流して何がしたいんだ?

326 :無記無記名:2020/06/28(日) 12:44:41.96 ID:0CO2eXBH.net
>>323
ワイドグリップで鉄棒ディップスしたときに痛めた気がします
胸かも、、、

327 :無記無記名:2020/06/28(日) 12:47:14 ID:F1uc3ueN.net
俺もワイドグリップベンチプレスで
手首壊したわ

328 :無記無記名:2020/06/28(日) 12:52:06 ID:0CO2eXBH.net
ベンチプレスなうです
https://i.imgur.com/Tw8DQCW.jpg
この指差してるところに不快感があります
分かる方、よろしくお願いします

329 :無記無記名:2020/06/28(日) 15:16:57.82 ID:TI6QNJZG.net
腱板じゃないね二頭筋っぽいね
筋トレしときゃそのうち治るね
もうちょい上の脇の下あたりならベンチ1週間禁止しときゃ治る

腱板損傷なら痛みと付き合いながらトレする必要ある
痛くてラックアップすら出来ないから痛くてもフルパワーの60%くらいなら我慢出来るになって
痛いけど全力で筋肉固めればMAX近い重量扱えるようになって最終的に痛いけど痛気持ちイィッになると制限なしでベンチ出来るようになる

330 :無記無記名:2020/06/28(日) 15:19:36.25 ID:D2VWPGYf.net
>>329
今の状態は、痛いけど本番セットに入ればアドレナリン全開になり、痛み忘れて全力出せる感じです
完治手前?

331 :無記無記名:2020/06/28(日) 15:35:47.09 ID:TI6QNJZG.net
>>330
完治はせんけどそろそろ制限なしでいけそうね
ただ少しでも弛めると振り出しに戻るから気をつけてね
痛気持ちいいになるとリミッター外れたようにフルパワー出せるようになる
ただ少しでも庇いながらMAX重量扱うと反対側も即損傷するから気を付けてね

332 :無記無記名:2020/06/28(日) 20:36:40.92 ID:nIeJTyJs.net
>>331
ありがと!

333 :無記無記名:2020/06/28(日) 22:28:49 ID:5YMUHex5.net
関節はそうでもないけど、神経系の疲労、
例えばトレ後から翌日以降の慢性的な倦怠感、
疲れやすさ(軽い有酸素や軽作業でも息が上がりやすい)性欲減少があるんだけど、

これらはオーバーワークの症状かな?
それともこのくらい毎日ダルさ抱えてるのはアスリートとかビルダーだと当然なのかな?

334 :無記無記名:2020/06/29(月) 00:26:50.17 ID:KA/pyN+T.net
>333
摂取カロリーが基礎代謝以下の期間が長すぎ

335 :無記無記名:2020/06/29(月) 02:02:55.57 ID:AE9TvCgt.net
摂取カロリーはちゃんと取れているし、タンパク質も体重の2倍は取ってて体重はむしろ少し増えているんだよね

336 :無記無記名:2020/06/29(月) 03:31:46.06 ID:SHKK4hdn.net
>>333
神経系は蓄積されます
無気力になったりもしますね
ウェイトトレーニングは心身に大きなストレスを与えます
だからこそ一般人と違う体型になるのですよ

トレーニング時間や頻度を減らしなさい
私はメイン種目、例えばベンチプレスなどはウォーミングアップ後に1セットで仕上げます
追い込みなど疲労を増やすだけとおもってます

なるべく短時間、低頻度、これが長くトレーニングと付き合っていけるコツです
トレーニングのみで他に何もしない生活してる人なら長時間かつ高ボリューム高頻度トレーニングもありでしょうけどね

337 :無記無記名:2020/06/29(月) 20:44:21.99 ID:4le9GBei.net
ベンチプレスをやると右肩に痛みが出る
でも肩トレのダンベルショルダープレスとかサイドレイズでは痛みが出ない
「肩も関与する」ベンチプレスだと肩が痛くて「肩がメイン」のトレだと痛みが出ないってどういうことなんだろう

338 :無記無記名:2020/06/29(月) 20:57:50.70 ID:W8b5agoe.net
>>333
333のトレ内容知らないけれど俺も>>334と同意見だよ
仮に333がトレ初心者だったらほぼ間違いないと思う

339 :無記無記名:2020/06/29(月) 21:08:52.98 ID:NZOwkwNo.net
今日は左手が痺れて右手が痛い日だ

340 :無記無記名:2020/06/29(月) 21:15:14.59 ID:/c9tTK1X.net
>>337
ベンチプレスで痛い部位の筋肉なり腱板なりが損傷してるんだろな
俺も同じ症状だ
ディップスも痛いだろ?

341 :無記無記名:2020/06/29(月) 23:29:45.97 ID:Hed0DExW.net
>>333
コロナですね

342 :無記無記名:2020/07/01(水) 14:33:51.23 ID:0GNk4S2m.net
トレーニング後に右肩だけ痛くなりしばらく続く
これを放置してトレーニング続けたらいつの間にか腱板損傷とか断裂になるのかな?

343 :無記無記名:2020/07/01(水) 17:41:01.80 ID:Y2doV0Ha.net
肩の損傷は腱板だけじゃないぞ

344 :無記無記名:2020/07/02(木) 00:28:05.00 ID:7CrBMshm.net
他に何が損傷するの?

345 :無記無記名:2020/07/02(木) 03:27:26.63 ID:eQ4Whg5A.net
それが人に教えてもらう言い方か

346 :無記無記名:2020/07/02(木) 08:18:22.28 ID:ArBugRpF.net
俺の場合生まれつき手首回すとボキボキなるし肘伸ばすとポキポキなって痛い。おまけに腕が長いからカール系の種目やるとムダに負荷かかって辛い。

347 :無記無記名:2020/07/02(木) 08:50:56.41 ID:vZYf60jH.net
>>345
いや、どんだけデリケートなんよ(笑)

348 :無記無記名:2020/07/02(木) 10:46:35.91 ID:8EdmYdrR.net
ベンチで手首痛めてから全然治らん

349 :無記無記名:2020/07/02(木) 17:09:36.32 ID:X9k8AXfz.net
フラットベンチプレスをすると肩が痛くなる
角度をあげてインクラインにすると痛みが和らぐ
不思議なのはダンベルショルダープレスとかサイドレイズとかフロントレイズみたいな
肩がメインターゲットのワークアウトだとほとんど肩の痛みがないということ

350 :無記無記名:2020/07/02(木) 17:13:53.83 ID:Q/a8VMRg.net
>>349
痛いの肩のボコって出っ張ってる骨周辺のとこだろ?

351 :無記無記名:2020/07/02(木) 17:23:28.43 ID:X9k8AXfz.net
>>350
その通り

352 :無記無記名:2020/07/02(木) 18:05:57.35 ID:Q/a8VMRg.net
>>351
腱板損傷おめでとう
君も僕らの仲間だ

353 :無記無記名:2020/07/02(木) 18:09:46.11 ID:yD9sXzaF.net
腱板損傷のリハビリにローテーターカフの筋トレしろって言うけどさぁ
こんな軽い負荷でやってて筋トレになるのかな?

354 :無記無記名:2020/07/02(木) 21:03:25.79 ID:hIoAcHwG.net
>>344
肩峰下滑液包やら二頭筋長頭腱やら色々ある

>>352
そこが痛くても腱板損傷とは限らない

>>353
弱すぎるから鍛える必要があるのであって弱い負荷しか使えないはず
強い負荷を使えるなら三角筋等他の強い筋肉で代償してチートしてるだけ

355 :無記無記名:2020/07/29(水) 12:48:40.35 ID:ga0+m3+y.net
左肘がかれこれ一ヶ月以上痛い
キューバンプレスやカール系種目をやると痛む
種目変えてごまかさなきゃ……

356 :無記無記名:2020/08/01(土) 15:22:47.16 ID:C/l4rgfK.net
デッドリフトの最中に小指が痛くなったんだけどばね指気味かね

357 :無記無記名:2020/08/01(土) 19:42:39 ID:KLzH1NRO.net
水子です

358 :無記無記名:2020/08/01(土) 20:40:55.80 ID:fBE21ENG.net
エッ!?何で俺童貞なんだけど?

359 :無記無記名:2020/08/07(金) 22:25:35.51 ID:wz3Ed8Fz.net
明日から9連休だから今日は飲んだ
スロゼロロング3本と焼酎水割り何杯か飲んだ
めっちゃジム行きたくなってきた
今アブローラーやったら普通にでき
ジム行っても大丈夫だよな

360 :無記無記名:2020/08/11(火) 20:48:12.00 ID:A9huHEFP.net
肩の痛み無視してトレーニング続けて3ヶ月くらい経ったけどいつの間にか痛み消えてた
こういうもんなのか症状が軽かっただけなのか

361 :無記無記名:2020/08/11(火) 22:51:31.05 ID:SzLj7eZD.net
>>360
俺も若い頃はそういうやり方だった
痛いところがあればあえてそこを集中的に攻めるような感じ
それでよくなる時もあるし、良くならなくてもしばらく休めばまた動かせるようになった

が、それで40になった今手首はリストラップしなけりゃベンチプレス系はまともに出来ない状態で固定
肩も結構ひどい状態になったが、こっちはローテーターカフのストレッチとトレーニングで痛める前と同じくらいには戻せた
まあ基本的に痛い時はやり方を改めるべきだと思うよ
歳取ると取り返しがつかなくなることもあるし、そうでなくても高重量に挑戦していけばどこかで痛める可能性が高い

362 :無記無記名:2020/08/14(金) 20:05:10 ID:JKRNzx6V.net
>>361
自分はまだギリ20代なのでなんとかなってる感じなんですね
無理はしないよう心がけます

363 :無記無記名:2020/08/18(火) 16:14:53 ID:4+fja3ey.net
>>362
ホンマやで

364 :無記無記名:2020/08/19(水) 04:07:05.31 ID:IZafFZpS.net
痛いけど痛くてもできるから問題ない

365 :無記無記名:2020/09/01(火) 09:02:28.20 ID:BHs9LjQl.net
コロナで2ヶ月ちょいトレーニング休んでたら1回治ったんだけど、また再発してしまった
やっぱりトレーニング法が悪いんだろうなあ

366 :無記無記名:2020/09/03(木) 09:20:31.72 ID:86761Y+h.net
左手首、トレの日や翌日とかは何ともないのに
2日くらいして痛くなる。何でかなあ

367 :無記無記名:2020/09/14(月) 22:58:53.19 ID:Ludx6vXx.net
インクラインベンチで肩甲骨寄せる時に肩痛めた
こりゃ2週間くらい痛そうだ

368 :無記無記名:2020/09/16(水) 01:26:12.08 ID:wd9ryiN5.net
>>223
おととい整形外科行ったらprp40万って言われたんだけど、、、

369 :無記無記名:2020/09/21(月) 13:25:00.62 ID:F21qt66f.net
腱板損傷の先輩たち、肩トレどういうのやってますか?捨ててますか?

370 :無記無記名:2020/09/21(月) 13:31:33.47 ID:cURxYtf7.net
肩痛めるやつが一番多そうだね

371 :無記無記名:2020/09/22(火) 22:54:43.05 ID:iMEJx3u8.net
>>369
俺は外旋で腱板痛めたからショルプレは1年できなかった
内旋系の小指やや上のサイドレイズは問題なくできたよ

372 :無記無記名:2020/09/23(水) 21:57:30.84 ID:7J4aP0CA.net
>>369
インクラインサイドレイズ
リアレイズ
フロントレイズ(軽重量で縦持ち)

ショルプレはほぼできない。
軽重量3/7で追い込む程度。

373 :無記無記名:2020/09/23(水) 22:54:05.77 ID:TP6YifPP.net
>>372
インクラインサイドレイズなら水平より上にいかないぶん痛みが出にくいのですね、取り入れてみます

374 :無記無記名:2020/09/24(木) 07:20:40.65 ID:BIJO7cAR.net
>>372
縦持ちのフロントレイズは二頭筋長頭腱痛めそうだな
軽重量ならだいじょぶか

375 :無記無記名:2020/09/25(金) 11:44:20.47 ID:EGyT9Qa4.net
トレーニングをする部位を日毎に替えて、腕->腹筋->足みたいに鍛えているのだけど、
クランチするときは手が耳の近くにくるように曲げてやっているのだけど、左の上腕三頭筋がやたら痛いのですが、
これはクランチの仕方が悪いのでしょうか?
(ガクザップのGACKTと自宅トレーニング1を参考にやってます)
それとも上腕三頭筋を痛めていて、もっと休ませないとダメ?
ちなみにプッシュアップの時には痛みはあまり出ないです。

376 :無記無記名:2020/09/25(金) 19:35:00.23 ID:vfqlZE1p.net
サイドレイズなんか肩痛めそうでやってないわ
ショルダープレスはやってるんだけど

377 :無記無記名:2020/09/25(金) 21:48:03.25 ID:nDkWmpph.net
俺はショルダープレスで肩痛めたけどサイドレイズは平気だったな

378 :無記無記名:2020/09/25(金) 23:17:21.64 ID:vfqlZE1p.net
そうなんだ
ショルダープレスは17kgでそんなに負荷かからないけどサイドレイズは3kgで効くな
サイドレイズ用の筋肉ができてないんだな

379 :無記無記名:2020/09/26(土) 01:00:29.75 ID:qBS8YQLc.net
>>375
単に筋肉が固いだけだよ
ストレッチとウォームアップを十分にすればいい

380 :無記無記名:2020/09/26(土) 05:31:46.77 ID:xzzUyZPm.net
>>378
ショルダープレス17kgは流石に軽くて負荷かからないだろ
ダンベルショルダーで17kgなら普通だけど

381 :無記無記名:2020/09/26(土) 06:18:18.52 ID:K4uM6yBY.net
>>380
ダンベルプレスはもっと重量増やせるんだけどダンベルカールは17kgで6回ぐらいだからねえ
いちいち付け替えてられないタイプのやつだしプレス17kgでやらざるをえないんだよね
もう少ししたらマックスの20kgでやってそれでも足りなくなったら
マックス40kg〜50kgぐらいまでの簡単可変ダンベル買い足しも検討中

382 :無記無記名:2020/09/26(土) 09:41:22.14 ID:jSn4HlNr.net
ダンショルをショルダープレスって言うやつほんとに増えたよな
まぎらわしい

383 :無記無記名:2020/09/26(土) 11:53:44.65 ID:K4uM6yBY.net
ショルダープレス ダンベルショルダーでググったけど違いがよくわからなかった
俺としては普通にダンベル持って肩で上げ下げしてるのをダンベルプレスだと思ってた

384 :無記無記名:2020/09/26(土) 12:01:22.61 ID:viuYj2zH.net
ショルダープレスっていう、文字通り肩関節を中心に押し上げる動作のトレーニングって枠組みがまずあって、
その中でバーベル、ダンベル、あるいはチューブを使うか、立ってやるか座ってやるか等の違いがあるんだと思うが
ダンベルで座ってやってるのにミリタリープレスとか言ったらそりゃ違うと思うけどね

385 :無記無記名:2020/09/26(土) 12:10:18.04 ID:K4uM6yBY.net
「俺としては普通にダンベル持って肩で上げ下げしてるのをショルダープレスだと思ってた」の間違い
やるときのポーズによって名称が変わるんだな

386 :無記無記名:2020/09/26(土) 22:12:00.59 ID:nRag2Ib+.net
間違って似たようなスレに書いたけど↓
腱板損傷でインクラインサイドレイズやってみたけど痛みあったな、、、
高重量でサイドレイズを30度までの可動域でヘコヘコやるのいいんでは?と思った。側から見るとダサいけど

387 :無記無記名:2020/11/01(日) 17:30:40.01 ID:V8Hwl7YO.net
アームカールとかプレス系やる度に肘がパキパキ鳴るの怖いわ
痛くはないんだけど、どうも曲げるたびに腱か何かが弾けてズレてるっぽいんだよな
フォームによっては鳴りにくかったりするので、鳴らないフォームを模索するのが安全なのかな
もしくは肘周りの筋肉のトレーニングでズレないように強化するとか?何の種目が良いのか分からんが

388 :無記無記名:2020/11/01(日) 20:06:49.37 ID:zHeyu6/+.net
痛くはないんだけどぽきぽき手首回すと鳴るようになったんだがこれ治るの?

389 :無記無記名:2020/11/01(日) 23:11:20.72 ID:agX+sXOA.net
治んないよ
石灰化と思われる

390 :無記無記名:2020/11/02(月) 03:26:30.09 ID:Iv+VWUKP.net
普通は間接包のガスのバブルが弾けて音が鳴ると、
言われてる事が多いような
腱や靭帯が弾けてるなら何度も何度も同じように
鳴らないはずだし、そもそももっと痛くて重篤なはず

391 :無記無記名:2020/11/02(月) 08:17:10.42 ID:Osyvez9j.net
左肩と左肘、右手首痛めているところに、
昨日、右手薬指を突き指

もういい加減にしやがれ俺

392 :無記無記名:2020/11/02(月) 09:03:19.03 ID:FbUQQKu4.net
>>390
肩肘だけ、曲げるとペコってなるんだわ
なんか肘の外側の硬い筋みたいなのが動くんだ
弾けてるっていうか、一箇所にとどまってない感じね
気にするようなことで無ければ良いんだけど、とりあえず専門の人に診てもらうことにする

393 :無記無記名:2020/11/07(土) 01:24:45.26 ID:rr74N6JR.net
肩は前側だったら良くあるのは
上腕二頭筋長頭腱の腱脱臼っぽいけどね

肘の方は腱がズレる構造はあまり無いっぽいので謎

394 :無記無記名:2020/11/07(土) 20:33:40.46 ID:pFXu29Bk.net
ベンチプレスとダンベルプレスもしくはフライで肩腱板痛めてしまった。
腱板痛めてしまった人は胸トレとかどうしてる?

395 :無記無記名:2020/11/07(土) 21:32:20.13 ID:jC3Z0igO.net
>>394
ベンチプレスやフライとか、重量扱ってた種目は痛みがないところまで重量下げたり、痛まない範囲のパーシャルでやったり、あるいはプルオーバーとかアイソメトリクスとか今まで全くやってなかった種目取り入れたりして出来るだけ維持するようにしてたな
それと平行して、弱いチューブ使って腱板のトレーニングやらストレッチやって痛みが出なくなるようにも鍛えてた

ところで腱板痛めたってのは自己診断?
だとしたら上腕二頭筋長頭炎の可能性も頭に入れといた方がいいよ
あれ痛みとしては肩から来てるとしか思えなくて、二頭筋の痛みと認識しづらいから

396 :無記無記名:2020/11/07(土) 22:40:30.75 ID:sjnT2ry/.net
サイドレイズは出来る、でもプレス系でストレッチがかかると前肩痛いってのは十中八九上腕二頭筋長頭腱炎だね
典型的な腱板損傷の症状はサイドレイズが出来なくなることだし医者が診断する時もエアでサイドレイズできなくなる様を診るくらいだからね

397 :無記無記名:2020/11/07(土) 23:46:43.83 ID:pFXu29Bk.net
>>395
整形外科でレントゲン撮って医者に言われた。
ただ腱板損傷なのか腱板炎なのかわからない。
痛みがあるのは主に上腕骨と肩前部の中間ら辺なんだよね
https://i.imgur.com/xqxhApj.jpg

398 :無記無記名:2020/11/08(日) 17:47:38.29 ID:TeDjbrRz.net
肘を痛めにくい種目と痛めやすい種目をまとめてください

399 :無記無記名:2020/11/08(日) 18:37:33.17 ID:XIgoNpqM.net
>>396
俺が棘下筋の腱板痛めた時はサイドレイズはできるがプレスが出来なかった
痛かったのは肩の前じゃなくて後ろ(棘下筋の腱)

400 :無記無記名:2020/11/08(日) 21:22:53.32 ID:GNgu6zac.net
>>398
自分なりの情報提供もせず一方的に要求突き付けるとか何様だよお前は

401 :無記無記名:2020/12/03(木) 20:06:59.36 ID:IHUeUrM/.net
>>358
何歳なん?妖精は見えますか?

402 :無記無記名:2020/12/19(土) 02:03:33.30 ID:i3M3T3zR.net
症例ケースレポート:ベンチプレスで肘が痛む〜「肘の痛みとグリップ」の話

https://mmajp.org/?p=6689

403 :白金 三光坂:2020/12/29(火) 14:04:20.78 ID:JqsezWM9.net
石橋貴明 エピソードトーク ショーケン
https://www.youtube.com/watch?v=A6wdok8au04

ファン必見【 昭和の大スター / 萩原健一 特集 ♪ とんねるず石橋貴明:あこがれのショーケンと対談 】笑えます !
https://www.youtube.com/watch?v=myB1Fj2eERc

404 :無記無記名:2020/12/29(火) 15:02:36.25 ID:jejwzrdt.net
>>398
肘を強く曲げる種目は負担がかかる
トライセプスエクステンション、フレンチプレス、ダンベルベンチ、ショルダープレス系等
スクワット、デッドあたりは負担が少ない

405 :無記無記名:2020/12/29(火) 15:44:38.49 ID:C89DuhUF.net
>>404
スクワットは肘を強く曲げるぜ
https://livedoor.sp.blogimg.jp/kintoretips/imgs/7/2/72ad64de.jpg

406 :無記無記名:2020/12/29(火) 19:15:37.94 ID:7/VIKO9l.net
>>405
説明が悪かった
動作中に肘を曲げて、伸ばしてを繰り返す種目は負担かかる
特に高重量扱える種目は

407 :無記無記名:2020/12/30(水) 10:33:43.95 ID:ehjomgKA.net
アップライトローで肘がイカれる

408 :無記無記名:2020/12/30(水) 20:07:34.29 ID:BvhXyorZ.net
>>407
テニス肘になったわ

409 :無記無記名:2020/12/31(木) 11:32:33.78 ID:Y7X3wjAf.net
来年も痛いのか

410 :無記無記名:2020/12/31(木) 11:41:10.00 ID:hxCAO9eT.net
左がテニス肘になって筋トレしながら1年くらいでやっと治ったと思ってたら
今度は右がテニス肘になった…

411 :無記無記名:2020/12/31(木) 12:39:01.00 ID:BvYCNiUx.net
汁かゴミカスウジ虫野郎

412 :無記無記名:2021/01/08(金) 08:53:51.84 ID:K7sSAjEu.net
無茶な負荷でトライセプスキックバックやったり斜め懸垂ゴリゴリやったりデッドリフトで重いの引っ張ったりしまくったせいで右腕が疼きまくる
また2週間くらいやすまなきゃならんかも
前は手首やったしどうも無茶しすぎなんだよな、分かってはいるんだけども

413 :無記無記名:2021/01/08(金) 11:32:16.67 ID:r9VJ/USF.net
斜め懸垂(笑)

414 :無記無記名:2021/01/08(金) 12:02:22.70 ID:K7sSAjEu.net
>>413
しゃーないじゃん
まだ懸垂できる筋力もないんだもの
いろいろ焦り過ぎなんだと思う

415 :無記無記名:2021/01/08(金) 13:07:29.75 ID:NHxtL8+a.net
スマンな
分かってるとは思うが、最初は10回以上出来る負荷で怪我をしない綺麗なフォームを身につけた方がいいよ

416 :無記無記名:2021/01/08(金) 18:35:26.12 ID:bEQV8LhZ.net
>>415
ほんとこれ
やり慣れてない種目とかで重いのでやると傷める

417 :無記無記名:2021/01/08(金) 22:47:30.14 ID:OP0VEFfP.net
痛い時ってバーだけでパンプさせるとかより何もしないほうがいい?

418 :無記無記名:2021/01/09(土) 20:16:14.38 ID:MuKqd4/f.net
やっぱり筋トレやってる人は誰しも体のどこかに痛い部分があるんかね
まだ大した体でもないのにいろんな場所痛めてかなわんわ。トレ中に痛むとそれだけで嫌になるわ
だからと言ってやめたくないし、うまく痛みと付き合っていくのが大事なんだろうね

419 :無記無記名:2021/01/09(土) 22:21:30.79 ID:zh+U+ynX.net
筋肉は裏切らないけど関節は簡単に裏切るって言いますね若いうちはいいけど歳とってから苦労しそうだからなんと言われようとやり過ぎないようにしてるわ

420 :無記無記名:2021/01/09(土) 22:27:52.90 ID:1jZr2R1q.net
筋肉なんて簡単に裏切るだろ
ちょっと休んだだけで重量ガタ落ちだ

421 :無記無記名:2021/01/09(土) 22:43:49.58 ID:Dxfi8MZd.net
腱はFF4の竜騎士並みに裏切る

422 :無記無記名:2021/01/10(日) 12:34:11.11 ID:CXlp9ciL.net
>>419
人生2周目かと思う発言だな。
全くもってその通りだぜ。

423 :無記無記名:2021/01/10(日) 20:40:33.87 ID:ep4Ij9ZS.net
>>420
そりゃお前が筋肉質裏切ってんだ

424 :無記無記名:2021/01/12(火) 16:25:56.52 ID:0eyT4jKa.net
大学の頃に左のTFCC痛めて、痛める→治る→痛める→治るを繰り返してる
左手の握力が弱いし、前腕も細い
強化したら痛みにくくなったりするのかな

425 :無記無記名:2021/01/28(木) 21:21:29.55 ID:Np1aJxKz.net
肘の内側が痛くて懸垂ができない
ゴルフ肘だと思うんだけどどうしたらよいでしょう

426 :無記無記名:2021/02/02(火) 06:23:41.14 ID:WJLV/+FH.net
5年ほど前に腕を週2回やってたときがあって、高重量のライイングで肘をひどく痛めた。
休んでも治らないのでライイングは捨てて痛くない種目を見つけてやっていたが、肘に疲労が溜まってくると痛み出すのでサポーターでなんとか凌いでました。

427 :無記無記名:2021/02/02(火) 06:26:50.74 ID:WJLV/+FH.net
ここ3ヶ月ほど週2くらいで接骨院でレーザーや低周波電気の治療をやっています。
最初はあまり期待(治らないだろう)していなかったのですが、少しずつ治療の効果が出てきました。

ちゃんとケアすることが大事ですね。

428 :無記無記名:2021/02/02(火) 10:15:11.54 ID:iHSFfpwU.net
>>425
逆手懸垂だろうけど痛みの少ない持つ位置探せば楽だよ

429 :無記無記名:2021/02/02(火) 12:21:08.25 ID:DKLj+VSv.net
ヒューマンフラッグやろうとして右肩痛めてから一年近く治らなくて肩トレできず、片手懸垂も出来ず、ベンチプレスもラックアップ時の痛みに耐えながやってたけどインナーマッスル鍛えてたらいつの間にか完治したわ

ただ今年に入ってバーベルベンチやろうとして左手の親指の付け根を痛めてまだ治らない

430 :無記無記名:2021/02/18(木) 08:31:03.39 ID:1dRvHJrA.net
三角筋が定期的にピリピリ痛むんよな
気になってトレーニングできないんだけど肩こりの類いなんだろうか

431 :無記無記名:2021/02/20(土) 13:03:12.43 ID:YLyswDB3.net
>>430
神経根症かもね
湿布出して終わりじゃないまともな整形外科で診てもらえば?

432 :無記無記名:2021/02/20(土) 16:25:01.00 ID:S5xarc2P.net
あーやっちまったかな
ケーブルでフェイスプルやってたんたが、重いから斜めに体重かけたらアップライトロウ気味な引きになって肩峰突起からやや外の奥がズキン
1セット目だったがすぐ止めてとっとと着替えて帰ってきた

433 :無記無記名:2021/02/23(火) 21:44:55.83 ID:MECzSraf.net
すぐ止めて正解だね。
そういう判断が自分の身を守るよ。
中途半端に我慢して続けちゃうとあとで後悔するからね。

434 :無記無記名:2021/02/24(水) 08:17:30.74 ID:12vufkUz.net
>>432だけど、まだ肩下げてサイドレイズの動きをするとてっぺん付近で痛いが上腕の内旋外旋は痛みがあまりない
痛みの程度もマシになってきてる
急な痛みが出たらもうその日のトレーニングは切り上げて、不完全燃焼分は反省と次のトレーニングの精度をあげるモチベーションに変えようと頭を切り替えることにしてるよ
今回は助かったっぽい

435 :無記無記名:2021/02/24(水) 08:45:59.33 ID:nQEJ1lyk.net
>>434
筋トレは、怪我せず継続できることが一番。
ついつい夢中になる筋トレ時に、止める判断ができたのは、尊敬に値するよ。
「休養するにしても、せめて今日までは」
自分はいつもこれで怪我を深刻なものにして、長期離脱を強いられる。
無理して怪我すると、それまでの時間・努力の積み重ねを失いかねないから、安静第一で。

436 :無記無記名:2021/02/25(木) 00:29:08.83 ID:mPkSmVB4.net
安静第一は違うな
拘縮を起こして可動域が狭くなり治りが遅くなる

437 :無記無記名:2021/02/25(木) 01:11:59.42 ID:HLUHdRB7.net
俺がそうだ
左肩痛めて長期間安静にしてたら拘縮してしまって腕を上げたり後ろに回す事か出来なくなった
おまけに痛みも治まってないし、五十肩みたいな症状に陥ってる
痛めたらすぐに整形外科医院か整骨院に行って診てもらう方がいい。

438 :無記無記名:2021/02/27(土) 00:03:49.28 ID:B03W+7tI.net
ヘルニアは手術で切るより指圧師に頼んだ方がいい

正直、ヘルニアについて全然知らないが、少なくとも首のヘルニアで半年ずっと寝たきりで激痛に耐えてたうちの親は、オフィスシマザキってところに1回行ったら別人のようになって帰ってきた。

そのあと2回通って完治してた。
あの半年は何だったのか

439 :無記無記名:2021/02/27(土) 07:15:00.01 ID:9Dhdj23g.net
>>438
指圧師も整形外科医もピンキリだからたまたま良い施術師に当たっただけよ

440 :無記無記名:2021/02/27(土) 08:54:19.86 ID:UBsBCuua.net
そういうとこら治療の仕組みが不透明で再現性もない
もし行くなら、病院で治らないときに藁にもすがる思いで行くとか気休めとして行くとかかな
もちろん普通の病院は回復の目標を日常生活が送れる程度に置くから一つの病院がダメならすぐに、ってわけでもない

441 :無記無記名:2021/03/03(水) 10:45:20.88 ID:UgkMUDeR.net
ある時から肘が痛いな
ベンチで粘って傾くと痛くなる
片方に重さが変な風に載るんだろうな
重量は伸びてるからいいんだが、重量が下がるとやばいね

442 :無記無記名:2021/03/03(水) 10:52:03.26 ID:+46q/zzy.net
ギャングスタ巻いとけ

443 :無記無記名:2021/03/03(水) 13:51:42.34 ID:Txgh1OTD.net
3ヶ月くらい前にテニス肘やってから
トレ中は肘サポーター巻いて痛みをごまかしながらやってる

444 :無記無記名:2021/03/03(水) 19:05:03.58 ID:CMZ8yj9z.net
TFCC損傷のやつおる?
1年半以上前からずっと手首痛くてごまかしごまかしやってるが他の人らってどうしてるんだろ
整形外科にも行ったが全然ダメだ
2週間トレ休んだ事もあったけどそれでも治らんし月単位で休むしかないのかなぁ

445 :無記無記名:2021/03/03(水) 22:16:55.62 ID:SzPRagjf.net
>>443
俺は今年の豪雪の雪かきでテニス肘になっちまったわ
ザムストのエルボーバンドしてるけどイマイチ効いてる感が乏しいなあ

>>444
もう10年以上完治しないね
ウエイトの時はリストストラップしてるけど日常生活で油断すると再発しちゃう

446 :無記無記名:2021/03/03(水) 22:17:51.89 ID:SzPRagjf.net
リストラップだった
訂正

447 :無記無記名:2021/03/03(水) 22:25:42.84 ID:mRFLFGgY.net
>>444
まだ筋トレを本格的にする前になったわ。腕立て伏せのように手首を立てると激痛。
拳立てのようにしないと起き上がるのも億劫だった。
リストバンドをずっときつめに固定して、なるべく手首を使わないようにして1〜2年間後いつのまにか治ってた。
んで、今は四十肩&インピンジメント。

448 :無記無記名:2021/03/04(木) 09:46:11.17 ID:p5ZiJUsX.net
ここの書き込み見ると、筋トレやめない限り、自然治癒は望めなさそうだなぁ。
ごまかして付き合っていくしかないか…

449 :無記無記名:2021/03/04(木) 10:12:31.38 ID:m6P7j+ko.net
でも2月の自粛期間でも治らなかったんだよな

450 :無記無記名:2021/03/05(金) 16:08:41.01 ID:+CGkQCB6.net
ベンチをすると肩が痛い奴は、
肩甲骨や腰の柔軟性高めて出来るだけ高いブリッジ組もうとすれば、肩に対する負担もかなり減るぞ

451 :無記無記名:2021/03/05(金) 22:26:22.95 ID:7uoYbMOu.net
>>450
こんとは首を痛めそうだな
はい私の事です

452 :無記無記名:2021/03/06(土) 18:04:53.53 ID:H9+8hqrL.net
首をやると結果肩前面に痛みが飛んでくるから同じことだな

453 :無記無記名:2021/03/07(日) 05:24:11.06 ID:Rfw86oxa.net
止めて半年くらい経ったけど7割くらい回復してまだちょっと痛みがあるので
完全に痛みが消えることはないんだなあ

454 :無記無記名:2021/03/07(日) 10:43:27.72 ID:rFCOIC8B.net
>>452
首のどこを痛めたかで全然違ってくるけど

455 :無記無記名:2021/03/10(水) 20:26:58.21 ID:d+o87JRV.net
>>438
指圧師で治るなんて妄想
それはもともと保存療法で治るものだよ
3ヶ月様子見てダメなら腕のいい医者で手術視野に診てもらうべき。
ただし前方固定はやめとけあとあとしんどい
内視鏡か顕微鏡の低侵襲が一番いい

456 :無記無記名:2021/03/10(水) 22:21:14.79 ID:ayJk62ad.net
保存療法にもピンからキリまであるのを知らんようだな
キリは「骨に異常ないから湿布だしときますねー」

457 :無記無記名:2021/04/10(土) 08:47:20.27 ID:h8XqeAhK.net
フルボトムスクワットで追い込んでから膝と四頭筋の奥の方がずっと痛い

458 :無記無記名:2021/04/23(金) 18:03:10.66 ID:wpPoFrwy.net
そこそこ肩が痛かったから、念の為病院行ってMRI撮ったら棘上筋断裂だと…。
肩トレしててもそんなに痛くないんだけど、手術した方がいいのかな?

459 :無記無記名:2021/04/23(金) 18:22:16.55 ID:xiHSMwQU.net
なんでそこの病院で聞かないのよ
棘上筋断裂と一口に言っても重症度は人によって様々だから、このスレで手術が必要なんて言われたとしても大前提として医者の説明を良く聞く事だ

460 :無記無記名:2021/04/23(金) 18:59:58.95 ID:wpPoFrwy.net
>>459
ありがとうございます。
医師に聞いたら、まずはリハビリだけど手術はあまりオススメしませんと言われました。
どうやら日常生活を前提に考えてあるようで、筋トレできるようになりますかね?と聞いたら、肩に負担のある事は避けた方がいいと言われました。
完全に切れてるから放っておいても悪化することはあっても治りはしないようだし、早期で若い方が術後の治りが早いようだし、筋トレは今後続けたいので、リスクはあっても手術に気持ちが傾いています…。
痛みがそんなに無い中で断裂と聞いてショックで、つい書き込んでしまいました。
確かに医者とももっと話さないといけませんね。

461 :無記無記名:2021/04/25(日) 06:44:27.55 ID:4thFhPmc.net
>>460
むしろこっちが詳しい話を聞きたい事案
話を聞くと手術一択としか思えないけど、どんなリスクがあるの?

462 :無記無記名:2021/04/25(日) 08:11:14.31 ID:kWWUeYqJ.net
>>461
・術後が激痛、様々な手術の中でも相当痛いらしい。また、しばらくは夜間痛に悩まされ睡眠に支障が出る。また、リハビリも長期に渡り辛い。
・完治まで時間が掛かり過ぎる。筋トレ再開まで最低5ヶ月、だいたいは1年間は筋トレできない。
・ほとんどが利き腕で断裂するので、術後しばらくは日常生活や仕事に多大な支障をきたす。

463 :無記無記名:2021/04/25(日) 09:26:43.48 ID:VuNn+QY5.net
>>462
ああ、完治するとはいってもそりゃ結構大変だね
逆に手術しなかった場合は?
筋トレとかスポーツとか諦めれば日常生活には全く不便はないの?

464 :無記無記名:2021/04/25(日) 10:58:12.14 ID:kWWUeYqJ.net
>>463
現在が日常生活に支障が無ければ、基本的には手術しないでいい。
大抵は痛みがあっても時間が経てば引くので、対処的な処置で過ごしている。
現在が日常生活に支障が無く、痛みもコントロールできていて、筋トレもしないなら手術する必要が無い。
ただ、骨折と違って手術以外でくっつくことは無いので、良くて現状維持程度になる。
ここのスレ見てると、MRI撮ったら既に腱板断裂してる人も居ると思う。知れば不安になるから、知らぬが仏ということもある。

465 :無記無記名:2021/04/25(日) 11:26:20.92 ID:VuNn+QY5.net
>>464
でも>>458読むと、そこそこ痛い程度で筋トレ自体はできてたんだね?
完全に断裂してて自然治癒は望めないって事は、逆に言えばそれ以上悪化する事もないと思うんだけど、その状態でトレーニングするとどんな問題が生じて来るんだろ?
肩関節脱臼のリスクが高まるとか?

466 :無記無記名:2021/04/25(日) 11:45:08.06 ID:kWWUeYqJ.net
>>465
悪化することは十分あり得る。
特に筋トレのような負荷の掛かる運動だと、ゆくゆくは手が挙がらなくなったり手が痺れ出す可能性があるし脱臼しやすくなる。痛み的にも悪化していくだろう。
また肩関節か変形してきて、人口関節となるリスクもある。

日常生活だけでも、そもそも腱板は重い腕を支える腱だから、常に断裂が拡がる力方向になるので、医者に行けば色々と行動が制限される。

自分がどのレベルで生活していくか、QOLを考えさせられる。

467 :無記無記名:2021/04/25(日) 15:37:12.55 ID:VuNn+QY5.net
>>466
話を聞く限りは、俺だったらやっぱり手術一択だなあ
まあ年齢とか仕事、家族の理解とか様々な要素勘案しなきゃならんから個人によって選択は色々だろうけどね
しかし、あなたの話の何が怖いって、いつどうして断裂したか分からないって事だよな
全然心当たりはないの?

468 :無記無記名:2021/04/25(日) 15:40:13.83 ID:o40jgd2u.net
ずっと肩が痛かったんだけどフラットベンチやめてインクラインベンチに切り替えて
半年くらいで肩痛が、無くなった

469 :無記無記名:2021/04/25(日) 16:07:26.70 ID:kWWUeYqJ.net
>>467
痛みが出たキッカケはあるけど、いきなりパツンと切れた感じでも無いです。
使い過ぎて徐々に摩耗していき、知らぬ間に切れているパターンが多いみたい。特に60代以降は何か肩が痛いな、とか上がりにくくなったな、とかは大抵腱板損傷が疑われる。
利き腕の腱板損傷が多いのは、より多く使ってるかららしい。

そして、そういう人の多くは反対側の腱板も摩耗や
損傷が進んでいるとのことです。

また、アウターとインナーの筋力バランス、姿勢なども要因にあるとのこと。

470 :無記無記名:2021/04/25(日) 16:18:56.33 ID:kWWUeYqJ.net
>>467
自分も結局は手術しかないかな、と思ってます。

ただ痛いの弱いので術後の激痛がとにかく怖いwwしばらく続くらしい眠れない夜間痛も怖いww
あと、いい歳して一人暮らしなので、利き腕が2カ月間も使えないのは生活できないなどリスクも大きく、即断を躊躇している状態です…。

471 :無記無記名:2021/04/25(日) 21:30:55.74 ID:VuNn+QY5.net
>>469
怖いなあ
俺も肩痛めてベンチプレスとか出来なくなった事があって、それ以来腱板筋や二頭筋長頭のストレッチやトレーニングは欠かさないし、インピンジメントの兆候が見られたら出来るだけ音や痛みが出ない動きに修正したりとかなり気を使ってるつもりなんだけど、
参考までに、断裂するまで肩のケアにはどんな事やってた?

472 :無記無記名:2021/04/25(日) 22:15:30.59 ID:kWWUeYqJ.net
>>471
今まで肩に深刻な痛みが無かったので、ケアは何もしていませんでした。
ちょっと痛いかな?と思う時はまれにありましたが、少し休めば問題無かったです。

痛くなったのは、3ヶ月前の高重量のダンベルベンチプレスでした。
激痛という訳ではなく、ピリッとした痛みが出て止めたけど、肩の種目は多少痛みを我慢してやってたのが良くなかったのかと。
そんなに挙げられなくなる程の痛みでは無かったですし。

人によっては完全断裂で無くても激痛で気付く人もいるし、全く気付かすにある日肩が挙がりにくくなったため病院行って完全断裂に気付く人もいるし、本当に人それぞれなようです。

473 :無記無記名:2021/04/27(火) 12:47:59.37 ID:dqNElFCl.net
ベンチの児玉選手は両肩の腱板をやってなかったっけ?
手術は回避出来るならした方が良いけど
悪化して深刻な状態になる可能性があるのか
痛みに関しては薬でないのかな?
利き腕使えないのはかなり困るが何とかなる
骨折しただけだったけど何だかんだで皆助けてくれるし

474 :無記無記名:2021/04/27(火) 19:10:43.87 ID:nuUwhDaX.net
児玉選手もベンチプレスは出来るが肩が挙がらないらしいね。
ベンチプレッサーで腱板損傷とか腱板断裂はたまに聞く。
損傷程度だと手術せずに競技している人もいるし、両肩手術して復帰を目指している人もいる。

術後の痛みは薬程度じゃ全く効果無いらしい。
その痛みは1日経てば落ち着くけど、それから2〜3ヶ月続く夜間痛で寝不足になる。
またリハビリがかなり辛く、長期間掛かるらしい。
出来る事なら避けたいけど、制限の少ない生活を送るなら手術した方がいいみたい。

総レス数 474
114 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★