2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

デッドリフトってどこに力入れて挙げるの?

1 :無記無記名:2019/07/02(火) 12:04:29.97 ID:EYIxRz0C.net
10年以上やってるけど分からん

2 :無記無記名:2019/07/02(火) 12:19:13.60 ID:3MISqHPy.net
ちんちん

3 :無記無記名:2019/07/02(火) 12:22:30.73 ID:JMvomipj.net
上体は力まずに脚の力で引き上げる

4 :無記無記名:2019/07/02(火) 12:54:16.32 ID:g5ry9f/F.net
背中で思いっきり引け

5 :無記無記名:2019/07/02(火) 13:15:07.50 ID:SQ9lj5CX.net
キックしてファックしたら上がってる

6 :無記無記名:2019/07/02(火) 13:21:47.77 ID:YNpjd4uL.net
握力で挙げる

7 :無記無記名:2019/07/02(火) 15:09:40.66 ID:eMavOvN9.net
概念が間違ってるんだよ

腕と言うか手で握ったバーベルを、持ち上げようとしてるだろ?
パワリフ競技に出るでもないのにやたら素手にこだわってるヤツも居るけど、トレーニングとしては非効率だ

感覚として肩から先は、バーベルと繋がってるただの棒なんだよ
身体の動作としては、腕を自然に垂らしたまましゃがんで立ち上がるスクワットだ
ただ、注意する点はバーベルシャフトを脛から離さず、沿わす様に揚げるところと
直径の小さいプレートだと、スタート時の姿勢が窮屈になり動作、フォームに集中出来ないのでシャフト芯高さ225ミリを確保する工夫をする事

まずはストラップとか使ってダンベル両手に縦にぶら下げたダンベルスクワットからやり直したら?

8 :無記無記名:2019/07/02(火) 15:31:52.25 ID:hiSf4Iax.net
うん
シャフトを脛から外さずと表現してる時点で本質を理解してないね
受け売りだわ

9 :無記無記名:2019/07/02(火) 17:11:16.42 ID:vxuZvEdV.net
コピペにマジレスするお前が恥ずかしい

10 :無記無記名:2019/07/02(火) 19:04:27.02 ID:UrqGnNOf.net


11 :無記無記名:2019/07/02(火) 23:40:40.17 ID:88hxosqR.net
膝まで挙げるときは脚全体で、膝上あたりからは腰(曲げたり反らさずに)

12 :無記無記名:2019/07/02(火) 23:48:45.50 ID:5Htp8nj4.net
ファーストプルは脚
セカンドプルは背中

13 :無記無記名:2019/07/03(水) 03:15:42.57 ID:Hf0MCerC.net
脇の下固めて腹圧入れて、レッグプレスのイメージ。

14 :無記無記名:2019/07/03(水) 15:07:30.18 ID:HYOvXvGX.net
溝に半分落ちた車を挙げないとお前は10分後に死ぬ
そうイメージして溝に落ちた車を持ち上げるんだ

15 :無記無記名:2019/07/03(水) 17:43:00.72 ID:tMK5AA2q.net
スクワットもそうだが腹筋だよ

腹筋腹圧かけりゃ勝手に上がる

16 :無記無記名:2019/07/03(水) 18:57:17.11 ID:SshCwvsO.net
裏ももで起こして尻で上げる

17 :無記無記名:2019/07/04(木) 05:25:06.28 ID:dvyunNmD.net
足裏の圧が土踏まずから外れないことしか意識しないな

18 :無記無記名:2019/07/06(土) 11:30:58.78 ID:NEKfQKSv.net
重量に負けて背中が引きつけ切れずに丸まらないように重量設定、あとは適当にぶち上げてる
意識としては足重視で背中は引きつけて固めてるだけ
ネットでフォーム動画とか適当に漁って覚えた我流だが今のところは故障なし
個人の感想

19 :無記無記名:2019/07/06(土) 19:09:32.68 ID:LqJMH45o.net
体固めて足で地面を押す感覚
後はうんこを踏ん張るように腹圧もかける

20 :無記無記名:2019/07/06(土) 19:29:35.82 ID:trdVj7oT.net
腰で思いっきり引きあげろ

21 :無記無記名:2019/07/07(日) 03:42:15.83 ID:TSqfS7FS.net
やり終えて腰にビキビキ来るのは悪いデッド
ハムと起立筋上部にビキビキ来るのは良いデッド

22 :無記無記名:2019/07/16(火) 13:31:32.87 ID:tZAJydU4.net
起立筋上部じゃなくて下部じゃないかな?

23 :無記無記名:2019/07/16(火) 13:44:07.67 ID:pDoz00Bt.net
起立筋は腰が曲がらないよう背を張り続けるアイソメトリックで、
主動筋としては中殿・大殿筋とハムでは?

24 :無記無記名:2019/07/16(火) 13:46:14.51 ID:pDoz00Bt.net
背が重さに負けて曲がる人ほど、最終的には立て直すために脊柱起立筋も動的に使われるんだろうけど

25 :無記無記名:2019/08/30(金) 00:30:26.02 ID:2G7T1Blb.net
スクワットの角度になってる初心者あるある

26 :無記無記名:2019/08/30(金) 00:45:05.78 ID:wo0KU4Lb.net
脚で浮かせて、股関節を伸ばす

27 :無記無記名:2019/08/30(金) 02:24:05.40 ID:FtBzkFKE.net
腰であげて腰で下ろす

28 :無記無記名:2019/08/30(金) 16:13:56.24 ID:wo0KU4Lb.net
お前杉山だろ

29 :無記無記名:2019/08/30(金) 17:00:55.42 ID:8azvVDXb.net
アナルにチカラ入れろ!

30 :無記無記名:2019/09/01(日) 02:31:33.16 ID:nk5C9uE+.net
ジュニアチャンピオンの人のフォーム(足幅広めでファーストプルから一気に引く、最後は肩甲骨を寄せる)でやったら重量が一気に伸びた…
けど「筋肥大目的のトレーニング」としてはどうなんだろう?あれは競技としての最適解なのかな?
※初心者の単純な疑問であって難癖をつけているわけではありません

31 :無記無記名:2019/09/03(火) 14:02:56.17 ID:gZWSiEHy.net
最近やっとわかった。
デッドリフトのファーストプルはヒップドライブで挙げるということが。
だからレッグプレスのように挙げるなどという言い方がされるんだよね。
つまりスクワットをしっかりやれば、デッドリフトの記録も伸びる。

32 :無記無記名:2019/09/03(火) 14:13:58.08 ID:m5e/6AeY.net
デッドみたいな複雑な多関節種目の最大のメリットは
バーの軌道が合ってれば自然と適切な動きになるところ
真横から撮影して、バーの軌道見てそれが鉛直に動くように動いてみ
変に単一の箇所に意識を置くよりうまくいくことが多い

33 :無記無記名:2019/09/03(火) 15:33:07.44 ID:K9QkCNOJ.net
下手な奴はたいていバーが遠い 足首のすぐ前で垂直に上げろ

34 :無記無記名:2019/09/12(木) 18:32:53.63 ID:/sIgDGkQ.net
デッドリフトってやっぱり高負荷低回数の方がいいですか?
低負荷高回数では脊柱起立筋を発達させるには不利ですか?

35 :無記無記名:2019/09/12(木) 18:40:20.13 ID:CFnn2saW.net
>>34
せっかく重量扱える種目なんだし高負荷でやったほうがいいのでは?

36 :無記無記名:2019/09/12(木) 18:50:15.88 ID:7Wr/R8eh.net
低負荷高回数だと心肺系の方が先にきつくなるから
高負荷低回数の方が良いのでは

37 :無記無記名:2019/10/14(Mon) 06:50:53 ID:pxBApCix.net
「スターティングストレングス」にはデッドリフトだけで50ページ以上の詳細な解説が
載っているから一度目を通しておいた方がいい

38 :無記無記名:2019/10/14(月) 12:09:02.60 ID:7VuuW+3E.net
>>37
あれなんで日本語版出ないんだろうなあ
今ならそれなりに売れると思うんだが

39 :無記無記名:2019/10/14(月) 14:14:05.46 ID:pxBApCix.net
>>38
今年の4月に出てるよ
うちの近所の図書館にも置いてあるよ

40 :無記無記名:2019/10/14(月) 14:23:43.50 ID:jv9xDrFn.net
広背筋下部、けつ、ハムが縮む結果、バーベルが上がるイメージだよ

41 :無記無記名:2019/10/14(Mon) 17:19:05 ID:0+dXb3oj.net
アナル

42 :無記無記名:2019/10/14(月) 17:29:20.10 ID:kp8VBNW9.net
>>39
うわ、調べたらマジに出てる…
しばらく前に電子書籍版買って死ぬほど苦労して読んだのにw
まあこれで人に勧めやすくなったな
本当にいい内容なんだけど、何だかんだ洋書は敷居が高いし

43 :無記無記名:2019/10/14(月) 21:18:07.61 ID:fD1hyVqw.net
初心者です
昨日トレーナーに教えてもらいながら初デッドやってきた
初回なんで50キロ上限で正しいフォームでやって、家に帰ってから、なんか腰から背中に違和感がある
今日は朝から軽く腰痛あり
歩くと腰が重い
デッドってこんななるの?

44 :無記無記名:2019/10/14(月) 21:51:16.75 ID:eLHR0sTK.net
>>43
背骨を真っ直ぐにと習ってて
そうしようと努力してると
はじめは反り腰になりやすくて
腰周りに負担きて、直さないと逝くよ

ハムと尻がきつくて、それに引っ張られるように
腰や背中が重いなら、あんま問題ない

45 :無記無記名:2019/10/15(火) 12:55:49.52 ID:dcYvCl7w.net
>>44
ありがとう
ハムケツも少し筋肉痛あるから多少は効いてるみたい
でも腰背中は今日もダル重で調子悪い
ちょっと怖くなった
しばらくやめときます

46 :無記無記名:2019/10/15(火) 22:21:03.22 ID:GJE/diei.net
俺も最初デッドリフトやった時腰が重い筋肉痛になって5日間ぐらい直らなかったよ

47 :無記無記名:2019/11/11(月) 21:53:37.86 ID:y8jESPgN.net
あえて言えば腹圧

48 :無記無記名:2019/11/16(土) 10:56:45.93 ID:AnMPTlac.net
体型によっても違うと思うわ
胴体短い奴は有利過ぎる

49 :無記無記名:2019/11/16(土) 12:15:05.72 ID:zZVjDRZS.net
背が低くて、手が長いやつも。
ベンチ100上がらないけど、デッドで240あげれるわ。

50 :無記無記名:2019/11/27(水) 16:07:26.52 ID:Zxi9Oxcf.net
週一回でもきつく、腰の疲れがとれません
二週間に一回でも大丈夫ですか?

51 :無記無記名:2019/11/27(水) 16:24:49.58 ID:iM5KvrLr.net
デッドだけで疲れてるのか、
生活習慣込みなのかハッキリしてんの?
もしデッドのみで回復が追いつかないならまずはボリュームを減らせよ
(フォームは完璧前提)
限界までやるんじゃなくきて限界手前でレップ数もセットも1回減らしてみろよ
たくさんやれば良いってもんじゃないからな

52 :無記無記名:2019/12/04(水) 08:24:55.85 ID:YuZ4Qdxp.net
持ち上げる時にお尻の穴をぎゅっと強く締めるとよい

53 :無記無記名:2019/12/04(水) 20:29:48.98 ID:1Cr7xUUC.net
デッドは気合いスクワットは根性

54 :無記無記名:2020/01/11(土) 10:01:24.63 ID:kEVNvdQ8.net
肩甲骨は最初から寄せておくものなの?

55 :無記無記名:2020/02/24(月) 06:23:28.79 ID:qPFv494z.net
股関節の良いストレッチ方法知らない?
硬すぎてスタートポジションがしんどい

56 :無記無記名:2020/02/24(月) 12:54:20 ID:LEtenjZC.net
背中を丸めないことと、股関節を意識して脚を動かすこと
この2つを意識してやればとりあえずちゃんと効くはず
リストストラップは使おう

57 :無記無記名:2020/04/17(金) 13:11:04 ID:I7Qa2T6p.net
>>53
なんか、めっちゃそれ解る!
スクワットは8~10tepは根性で上げてる。
床引きデッドは1repのファーストプルの時、一瞬目の前がクラッとするが、気合で引いてる!
2repからはリズム付いて少し楽になる感じ。

58 :無記無記名:2020/04/27(月) 22:05:20 ID:trk9ozuP.net
>>57
2レップ以降のデッドは反動付くから、楽だよな。

59 :無記無記名:2020/04/27(月) 22:28:42 ID:XNMgWdhF.net
チートしてたらアカンやん

60 :無記無記名:2020/05/07(木) 21:51:37 ID:MPZkseee.net
腰痛めた時の回復方法に詳しい方、教えてください。

61 :無記無記名:2020/05/13(水) 17:31:49.46 ID:Rbv9YwtM.net
>>52
ナイスアスって掛け声でやってる
力むけど腸は連動されないから
屁は出ない

62 :無記無記名:2020/05/14(木) 16:15:21 ID:pmraDesQ.net
むしろひっこむ

63 :無記無記名:2020/06/02(火) 19:39:30 ID:WnbixQ1N.net
腰痛を治そうと思って積極的にやってるけど、高負荷低回数より低負荷高回数で効かせた
方が腰痛には効く感じがする。例えばバーのみの20キロで膝を伸ばして脊椎起立筋を
意識しながら30回×3セット位やると脊椎起立筋にかなり効く。
脊椎起立筋は遅筋だし、高回数の方がいいのではないかと思っている。
どうだろう?

64 :無記無記名:2020/06/02(火) 20:26:48.83 ID:gpccJW8P.net
伸び縮みしてるのは殆どハムストリングスなんだよなぁ
バックエクステンションやるといいよ

65 :無記無記名:2020/06/04(木) 00:26:42.01 ID:R0vR8tuR.net
ルーマニアンデッドリフトやるとハムが強烈な筋肉痛になる
疲れが蓄積して変な痛みになりやすいのは腰だなやっぱ

66 :無記無記名:2020/06/21(日) 17:28:40.23 ID:lG5xPZSX.net
大谷、インスタでデッドリフトしてるけど、495lbs(約224.5キロ)らしい。
これって凄いの?
https://www.instagram.com/p/CBjqKILJzwz/?utm_source=ig_embed&utm_campaign=embed_video_watch_again

67 :無記無記名:2020/06/21(日) 17:33:31.78 ID:agUwNYOP.net
>>66
大した事ないな
ここの力自慢の方が圧倒的に上

68 :無記無記名:2020/06/23(火) 23:00:06.14 ID:ldE4ZX6S.net
>>66
ヘックスバーのが普通のやつより上がりそう。

69 :無記無記名:2020/06/23(火) 23:19:01 ID:t1jzAfDn.net
ルーマニアンやけど腕垂直→肩→足裏を意識してるわ

70 :無記無記名:2020/07/17(金) 22:36:19.36 ID:29pjHSRv.net
>>66
昔ゴールドで同じ重量10発挙げたわ

71 :無記無記名:2020/08/30(日) 14:14:04.40 ID:YEVPzb7L.net
プッ
昔ね

72 :70:2020/09/12(土) 03:53:03.69 ID:uFJfP8W3.net
今行ってないからな
お前は何s何回よ?

73 :無記無記名:2020/09/26(土) 07:14:07.59 ID:tKFCED/e.net
これいいね
https://www.youtube.com/watch?v=llVaqU383hg

74 :無記無記名:2020/09/28(月) 07:17:30.16 ID:OnEPc3cj.net
>>43
脚に比べて腰が弱いだけだろ
長年やっていて慣れていても重量によって腰にダメージがたまることは普通にある
だから軽い重量で腰が強くなるまで今の重量か更に下げてやれ
腰だけに限らないけど急激に強くなんてならないからな

75 :無記無記名:2020/09/28(月) 07:23:58.50 ID:OnEPc3cj.net
>>64
それは腕脚胴の長さによる
ウエリフ流デッドでもないのに腰が最初から立っていてハムしか使ってる感覚がないなら、
お前は腕が長くて胴と脚が短いんだろう

76 :無記無記名:2020/09/28(月) 07:27:27.62 ID:OnEPc3cj.net
>>65
当たり前の話だけどルーマニアンの方が腰に負担が大きい部類よ
重量が軽いから平気なだけ

77 :無記無記名:2020/10/22(木) 10:15:20.77 ID:Q/q95sOx.net
コンベンショナルやる時は、
ハム、ケツ、腰とパンパンパンって叩いてからやると良いよ
主にその辺に力入れて折り曲がった体を直立するだけだからな

78 :無記無記名:2020/10/24(土) 12:21:37.24 ID:viOnhXLI.net
腰に力のなんかいれたらちっさい筋肉しかないから
腰方形筋イカれちまぞ。

基本的に体幹をまっすぐにするのは後ろ側の
上背筋とハムケツで両方から固めて挟む感じ。

79 :無記無記名:2020/10/24(土) 14:26:46.93 ID:JAM+bEBc.net
>>78
は?
お前の感覚なんて聞いてないんだわ
何が挟むだよw
腰ってのは下背、つまりいわゆる腹圧の裏側だよ
前側と合わせて腹圧な
腰の力を意識するってのは腰単体で反るって意味じゃねえんだわ
起立筋
お前みたいな馬鹿が絡んできそうだなと思いながら書いてたわ
そもそも腰と違って起立筋や上背はパンパン叩けねえし、
ほっといても勝手にデッド動作に共なって出力されるっての
広背筋に関しては意識しろという輩もいるがな
床引きはファーストプルから始まる、その時だからこそハム、ケツ、腰回りに重量負荷が特に掛かるんだから、
それ前提で話ししてるんだよマヌケ

80 :無記無記名:2020/10/24(土) 14:48:04.02 ID:mzO8eSSw.net
腰じゃなくて腹圧でええだろに
必死マン上手に煽れ

81 :無記無記名:2020/10/24(土) 14:53:55.90 ID:JAM+bEBc.net
なんやこいつ面倒臭え
床から引っ張る直前にハムケツこしをパンパンパンって叩け 
分かったか?
ストラップしてるから無理だってか?
じゃあストラップ使わなくてもやれるアップ重量の時にパンパンパンってやれ
どうだ猿?

82 :無記無記名:2020/10/24(土) 14:55:15.55 ID:JAM+bEBc.net
このパンパンパンの良さはやってみれば分かる
俺からお前達へのプレゼントだ

83 :無記無記名:2020/10/24(土) 14:58:05.31 ID:mzO8eSSw.net
臭えプレゼントだな

84 :無記無記名:2020/10/29(木) 10:27:13.15 ID:7WcbHkBg.net
いろいろ勉強したのでデッドリフトで腰を痛めることは決してないと確信できるようになった。
で、安心していたらダンベルカールでぎっくり腰になった・・・

85 :無記無記名:2020/10/29(木) 11:33:41.11 ID:KoHDmppk.net
トレーニングベルトは着用してなかったのかい

86 :無記無記名:2020/10/29(木) 14:48:49.42 ID:9fwqVcjM.net
>>84
色々勉強してたら普段から体幹固める癖つくから、
そんなことにはならない。

結局勉強が足りてないんじゃないのか?

87 :無記無記名:2020/10/29(木) 19:55:56.54 ID:7WcbHkBg.net
>>85
自分はトレーニングベルトは着用しない主義

>>86
デッドリフトのフォームには自信があった
で、まさかダンベルカールで腰を痛めるとは思ってなかったので
やられてしまった・・・

88 :無記無記名:2020/10/30(金) 01:46:06.56 ID:vf8dvTkS.net
>>87
フォーム<マッスルコントロールだぞ。

89 :無記無記名:2020/10/30(金) 11:14:22.56 ID:3w/RGzx5.net
ちなみに、ダンベルカールでどうやったらぎっくり腰になったんだ

90 :無記無記名:2020/10/30(金) 12:38:54.16 ID:ADkUxkQM.net
腰を痛める原因っつうのは腰椎と椎間板の角度がずれて
圧力のかかり方が非均等になるか
腰回りの小さな筋肉に不相応な出力を要求したかの
どちらか。

怪我防止のためには
腰椎と椎間板の角度を常に一定にするために
体幹腰周りを固定する動き方を癖付けする。
腹筋と腰回りの筋肉の使い方の出力バランスを
覚える。

これで怪我知らずだし運動のパフォーマンスがあがる。
体幹は負荷かけて曲げられるようにできていないと
言うことを理解することが大事。

91 :無記無記名:2020/10/30(金) 12:57:58.10 ID:+NLA85Z0.net
腹筋要らなくない?

92 :無記無記名:2020/10/30(金) 14:31:01.47 ID:ADkUxkQM.net
>>91
三層の腹筋で前横から圧力高めて、
脊柱起立筋広背筋僧帽筋で後ろを締めて
脊柱を自然なS字で固定する。

93 :無記無記名:2020/10/30(金) 16:57:59.79 ID:MzAwvn63.net
腹圧の話ね 了解

94 :無記無記名:2020/10/30(金) 17:22:45.62 ID:OEEMyj/J.net
https://www.youtube.com/watch?v=TbOVyL9_jLA

家トレなんで床引きはアップの170kg5回位しかやらず膝下にセーフティセットして深めの
ハーフデッドをメイン種目にしてるんですけど、ハーフデッドを膝下のセーフティから
引くと脚の曲げ中途半端で脚の力使えず、また背中だけで上げれないんでなんか上手く
背中に効かせること出来ないんですが、↑みたいにハーフデッドはラックからスタート
するのってどうなんでしょうか?

95 :無記無記名:2020/10/30(金) 18:36:47.67 ID:C69P5cEv.net
とうっていわれてもファーストプルと
セカンドプルと開始時の高さとマッスルコントロールの
兼ね合いでやりやすいやり方するしかないんじゃない

96 :無記無記名:2020/10/30(金) 20:03:43.03 ID:OEEMyj/J.net
>>95
膝下セーフティからだとファーストプル脚を使ってしまい、ラックからだと背中
ずっと意識出来ますね。

床引きの助けなるかと思ってセーフティから引いてましたが、全く違う種目と
考えてラックからハーフデッドはやろうと思います!また床引きマックスやる為に
パワーリフティングジムも探してみます笑、ありがとうございます。

97 :無記無記名:2020/10/30(金) 23:12:30.92 ID:9HzE/d/h.net
背中意識できるかどうかは人によるんじゃないかなぁ。
ぶっちゃけモーメントアームが短いからハーフのほうが
重量上がるだけで背中に効かせやすいのは床引きの
方の気がするが。

ハーフは体幹固められなくてもごまかしで挙げられるし。

98 :無記無記名:2020/10/31(土) 07:58:35.19 ID:xabzH+2I.net
>>97
なるほど。

アップでしか床引き出来ず床引きオンリーでメニュー組んだことないので、床引き
問題なく出来るジム通うの本当アリですね。。。

取り敢えず自分の中では背中に効く感じするラックからのハーフデッドメインにしながら
ジムも探してみようと思います、ありがとうございます。

99 :無記無記名:2020/11/11(水) 19:06:38.59 ID:k3R38j4g.net
>>74
軽い重量で数をこなせば腰は強くなるの?

100 :無記無記名:2020/11/11(水) 21:37:49.47 ID:YY0j81Eq.net
腹圧、骨盤真っ直ぐ等の基本を大前提に肩甲骨の真ん中ちょい下くらいに力入れてると腰痛めにくい気がする
ここが弛むと腰まで丸まってくるから

総レス数 125
26 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★