2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

初動負荷理論 2019/10/03〜

116 :無記無記名:2019/10/10(木) 19:51:44.49 ID:Uuu+2/0i.net
〜これが世界で注目を集める初動負荷理論だ〜


「Jumping…初動作は立ち上がる瞬間」
「初動作において力とスピードを求められなくては身体トレーニングとは言えません。これを初動負荷と呼びます。」
「命題は『初動作の負荷に打ち克てるトレーニング』『初動作にスピードが与えられる』の二つです。」
「正確な動作のプライオメトリクス等も初動負荷形態のトレーニングです。」
「初動作で体の中心部(胸筋等)を強くストレッチして素早く力強く収縮させる(初動負荷)」
(1994)

The ballistic resistance training (BRT; Shodoh-Fuka in JPN) is characterized as 1) high power output at start of exercise, 2) stretch shorten cycle (plyometrics) and 3) twisting and/or reversal movement (PNF)
(1999)


↓↓↓


「動作初期に適切な負荷を与えることで筋肉が弛緩(リラックス)され」
「与負荷に起因する弛緩」
「動作の最初に負荷をかけるのではなく」
「動作の最初にいかに筋肉を緩めるか、リラックスさせるかというのがトレーニングなんです。本邦初公開です(^-^)」
「重りを使うことによって最初に筋肉を緩める。緩んだ状態で筋肉が伸び縮みしてくれると、脳が先行指令して…」
(2016)

総レス数 881
325 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★