2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自衛隊体力測定1級の基準www

1 :無記無記名:2019/11/14(木) 19:17:17 ID:53Oktqhq.net
腕立て伏せ=2分以内で82回以上
腹筋=2分以内で80回以上
ソフトボール投げ=60m以上
3000m走=10分38秒以内
走り幅跳び=5m10cm以上
懸垂=17回以上


はえ〜wwwこれが使える筋肉かぁ

179 :mNT:2019/11/16(土) 19:48:15 ID:1t5Qq9dv.net
>>178
狭い範囲を知らないからありえないと言ってるだけだろくだらねー

180 :mNT:2019/11/16(土) 19:50:39 ID:1t5Qq9dv.net
狭い範囲しか知らないからありえないと言ってるだけだろ
自分の知ってる狭い範囲だけを見てわかったつもりになってる馬鹿がやたら多いな

181 :無記無記名:2019/11/16(土) 20:24:08 ID:YUk40z6m.net
ソフトボール投げ 60m以上キツいと思ったけど 想像してたよりボール小さいのね

182 :無記無記名:2019/11/16(土) 20:32:48.76 ID:AnMPTlac.net
まあ中学の陸上部なんて一部を除いて才能ない連中ばかりだろうからな
学校が何に力入れてるかにもよるが、
陸上が人気ないのは確かだ
高校生くらいになると日頃の訓練の成果が才能を上回って来るだろうけどな

183 :mNT:2019/11/16(土) 20:37:40.45 ID:1t5Qq9dv.net
中学校は公立中学のほうが多いわけでなにに力を入れるもクソおるかよ馬鹿
一部を除いて才能がないのはどの部活でも同じ
高校生になると遅咲き組の追い上げがあるだけで才能がない奴が努力しても才能の壁には勝てない
おまえはなにもわかってない

184 :無記無記名:2019/11/16(土) 20:41:00.95 ID:AnMPTlac.net
>>183
アホたれ
その学校の伝統だの地域性だの顧問の力のいれよう等で、
華やかな部活もあればダレてる部活もあるのは常識だべ
才能ある奴はそんな部活が引っこ抜く

185 :mNT:2019/11/16(土) 20:46:54.85 ID:1t5Qq9dv.net
>>184
公務員だから移動がある
良い指導者が移動すればその部は弱体化するものだよ

186 :無記無記名:2019/11/16(土) 20:54:35.28 ID:AnMPTlac.net
つうかこいつ本当に頭悪いよなあ
高校生くらいになって努力が才能を上回るパターンもあるってのは、
今の話の流れだと走り幅跳びで中高通して訓練積んだ特に才能無い奴が、
才能はあっても走り幅跳びやらなかった奴を上回るって意味だろ
そんな事も理解できないんだからなあ
ミナトきゅんはいつもそんな感じだわ
上でしつこく6mは無理ーって頑張ってる奴いるだろ
そいつは高校でスパイク履いてやっと7m跳んだって言ってんだよ
(たぶん本当は6m50 なずならそいつは俺が指摘するまでスパイク履けば1m余分に跳べる言うてたから)
そいつは自分は凄いって思ってる
陸上部で頑張ってたんだぞーっ!てな
でも実際は不人気で地味な部活で才能ない奴がコンプレックス拗らせながら6年の訓練でやっと6m50(スパン無しなら6m)
だから特に訓練もしてないはずの中学生が才能だけで6m跳んじゃったら誇りが木っ端微塵なわけ
そいつ中学日本記録だって古い情報引っ張ってきてイキってたし、
ミナトきゅんみたいにちょっと可哀想な奴やねん 笑

187 :無記無記名:2019/11/16(土) 20:55:48.40 ID:AnMPTlac.net
>>185
お前ほんと頭悪いなあ
話の本質を掴む能力が低い奴の典型だわ

188 :無記無記名:2019/11/16(土) 20:57:08.68 ID:f1xYzzRH.net
しょせん自衛隊なんで

189 :mNT:2019/11/16(土) 21:01:38.38 ID:1t5Qq9dv.net
>>186
話が長い

脳内が混乱してるのがよくわかったので途中で読むのやめた

190 :mNT:2019/11/16(土) 21:02:40.85 ID:1t5Qq9dv.net
>>187
シンプルな話しかしてないんだからシンプルに書け馬鹿

馬鹿は簡単な話をわざわざ長くダラダラと書く

191 :mNT:2019/11/16(土) 21:16:15.53 ID:1t5Qq9dv.net
>>183
> 高校生になると遅咲き組の追い上げがある

逆に言うと早熟タイプは中学生でも高校生並の記録を出せる
だから6m飛んだぐらいで日本一とかない
日本のトップとるのは簡単じゃない

と書いても馬鹿には通じない

192 :無記無記名:2019/11/16(土) 21:56:51.37 ID:EPTs1fKx.net
猫背線、反り腰でぐにゃぐにゃ身体のアホのミナトだ

長年講釈垂れた結果が歪んだ身体ってwwwww

プププププゥーーー!

193 :無記無記名:2019/11/16(土) 22:24:24.40 ID:X6vA5Chs.net
自衛官って筋力はいらんし運動神経もいらん、体重軽くて自重トレしてればよろし
フィジカルエリートがくるわけじゃない

194 :mNT:2019/11/16(土) 22:37:58 ID:1t5Qq9dv.net
>>193
当たり前だけど適性検査をして
適材適所に振り分けられるわけだからいらないってのはないんだよ

195 :無記無記名:2019/11/16(土) 22:50:28.52 ID:9WT7nHJn.net
・懸垂は試験官の笛の合図で、決まったフォームで行わないといけない
・腕立て、腹筋、懸垂で悪いフォームはカウントされない
・全種目を1日で行い、1種目でも落とせば不合格
・懸垂とソフトボール投げで脱落者が多い(ソフトボールはコントロールの問題で)

196 :無記無記名:2019/11/16(土) 23:39:59 ID:CV3MBC3N.net
中3のとき学校の砂場で運動靴で、走り幅跳び5m20cmだったよ
50mは6.6秒、1500mは4分50秒、懸垂は21回だった
懸垂は反動使いまくりだから今思えばズルだな

で、ボール投げだけは苦手で30mくらいしか飛ばせんかった

197 :無記無記名:2019/11/17(日) 02:24:44.46 ID:8GQLjiIC.net
こんなのより5日間ほぼ睡眠無しで活動させて、5日目に任務を正確に遂行できるかテストした方がよっぽど適正わかりそう

198 :無記無記名:2019/11/17(日) 08:50:31.95 ID:+NDQM06R.net
ガチの懸垂をわかってない奴だらけだな

199 :mNT:2019/11/17(日) 12:22:39.16 ID:k4+F7jQQ.net
自体重ベンチプレス17回やるようなものでハードルは高いわけない

200 :無記無記名:2019/11/17(日) 12:51:47.62 ID:lAoxwtaO.net
と胸筋ペラペラ&反り腰の雑魚ミナトがいってますw

201 :mNT:2019/11/17(日) 13:21:48.97 ID:k4+F7jQQ.net
ペラペラだからなw
https://i.imgur.com/ZFmcnr7.png

というか俺の場合懸垂するためだけなら体重減らしたほうがいい

202 :無記無記名:2019/11/17(日) 14:45:36 ID:bqWuvP24.net
>>179
少なくとも素人よりは選手を山ほど見てるし俺は中学でジュニアオリンピック出たヤツとかに高校で勝てるようになった経験もしてるから早熟って言うヤツが居るのは知ってるが大会で記録もろくに持ってないキミはこの議論のスタートラインにすら立ってない
俺は元学生チャンピオンとか元高校記録保持者とか世界選手権出た人間とかと同じレースで走ってたけど俺より広い世界って相当な選手だな

203 :無記無記名:2019/11/17(日) 15:03:47.45 ID:fE5f1r1s.net
>>202
今ビッグ3やクイックリフトどんくらいやれるん?

204 :mNT:2019/11/17(日) 15:20:41 ID:k4+F7jQQ.net
>>202
助っ人で短距離と幅跳びとリレーに出たことあるから記録は出たよ
昔すぎて忘れたけど平凡だったと思う

狭い範囲しか知らないと言われて広い範囲を知ってるアピールをしてる感じ?w

その説明だけでは弱いね

205 :mNT:2019/11/17(日) 15:29:14 ID:k4+F7jQQ.net
男の中学生のトップは女子のトップより上
例えば100mと男子中学記録と女子の日本新
球技の男子U15VS女子日本代表
これらは中学男子のほうが上

女子の日本新が7m近く飛ぶのなら
中学男子は7ぐらいは飛ぶでしょ (調べたら7M40)

そりゃ普通の靴で6m飛んでも日本一にはならんわ

206 :無記無記名:2019/11/17(日) 15:43:45.90 ID:9xSeC2ap.net
ここにも筋肉画像くれくれ言ってるホモわいてんのかよwww
お前のおかず提供板じゃねーんだよwww
来年は動画くれくれに進化するつもりか?www

207 :無記無記名:2019/11/17(日) 16:00:02.21 ID:0++/jkk1.net
このmNTってやつ武器ありの喧嘩したいんだろ?って聞かれて返事せず毎日1時に寝るのにその日に限って早寝して消えた男www

逃げた事を言われてもその話題はスルーwww
しまいには関係ないやつに「お前はなぜ逃げた?」と昨日の相手が自分に絡んできたと設定してレス返をする始末www

結果ネットだけのヘタレなんですwww

208 :mNT:2019/11/17(日) 16:07:12 ID:k4+F7jQQ.net
>>207
その話題はこちらが聞いた事に答えない

会話のまったく出来ないなにが聞きたいのかわからん奴ならいたよ

で・・・おまえはやるの?と聞くと黙っちゃう

209 :無記無記名:2019/11/17(日) 16:11:04 ID:SYxXr7IH.net
>>208
話しがやるって方向で進んでも馴れ合いになりそうだから行くの辞めただ、現場に行く金出してくれなさそうだから辞めたと勝手に自己完結して逃げるお前が言っても説得力無いんだわwww

210 :無記無記名:2019/11/17(日) 16:14:10 ID:B9GIPaPl.net
なんでお互いやるの?やるの?の言い合いなんだよ
どっちもYESが言えない時点でヘタレ

ネットで喧嘩して警察世話になるのなんてアホらしいから俺はしないけど
俺はってより普通ならこう考えるのが当たり前

211 :mNT:2019/11/17(日) 16:16:36 ID:k4+F7jQQ.net
ガチャガチャ文字で書くのでなくDMへ番号送ってきなよ

212 :mNT:2019/11/17(日) 16:17:58 ID:k4+F7jQQ.net
あとやっぱり文字で喧嘩する時もコテぐらいつけないとね

格下だから名無しで許してくださいですか?

213 :無記無記名:2019/11/17(日) 16:18:01 ID:fE5f1r1s.net
専用スパイク履いても50cmしか変わらんからな
>>123みたいに1m以上違うとか妄言抜かしてる奴もいるがw
そいつ幅跳びの中学日本記録も知らずに陸上通ぶって話進めてたよなw

例の別のスレで100m走11秒切るとか吹いて証拠求められて逃げてたのと同一人物w

214 :無記無記名:2019/11/17(日) 16:21:11 ID:/AnolXdd.net
>>211
お前送った奴に興味わかないから電話しないって最近言ったばっかなのにまだDMに番号送れとか言ってんのwww

215 :mNT:2019/11/17(日) 16:49:52.39 ID:k4+F7jQQ.net
>>214
それ喧嘩じゃないからね

216 :無記無記名:2019/11/17(日) 16:50:26.70 ID:zl/KNdlT.net
なんかマジ基地がいるな自衛隊だけに

217 :mNT:2019/11/17(日) 16:51:35.41 ID:k4+F7jQQ.net
なんで俺が興味のない馴れ合いに付き合わなきゃならんの

今ここでくだらない絡みしてる奴は雑談目的なんでしょ?w

だから番号を送ってこない

チワワはなにがしたい?

218 :無記無記名:2019/11/17(日) 17:09:36 ID:qWTbKIMN.net
女と1時間半も電話で話して馴れ合ってたやつが何言ってんの?www

https://i.imgur.com/FFGwIb7.jpg

219 :無記無記名:2019/11/17(日) 17:12:27 ID:h49YVVQM.net
体重が重いからできないとか、ガリ基準とかいうけど

体重が重くてもこなせるから凄いしカッコいいんじゃないか

220 :mNT:2019/11/17(日) 17:19:46.11 ID:k4+F7jQQ.net
女と電話する機会は珍しいことじゃない

だからどうしたって話です

221 :無記無記名:2019/11/17(日) 17:45:44.62 ID:6QxJ5fo8.net
>>220
お前何でこのサイトの女に電話かけたの?
1時間半も喧嘩してたの?www

222 :mNT:2019/11/17(日) 17:52:09.32 ID:k4+F7jQQ.net
なんで電話したんだっけな?
喧嘩越しにした記憶はあるけど相手は喧嘩するつもりではなかったようだった

223 :無記無記名:2019/11/17(日) 18:01:12.21 ID:d8geDmfY.net
>>222
それならすぐ切ったらよかったのに何で1時間半も馴れ合ってたの?

224 :mNT:2019/11/17(日) 18:09:25.37 ID:k4+F7jQQ.net
どうせ暇すぎて暇つぶしをしたんだろ

どうでも良い過去のことだよ〜

225 :無記無記名:2019/11/17(日) 20:06:07.17 ID:JZmSeT1c.net
>>213
あんたも上で中学で6m跳んだとか全国トップクラスの中学生がゴロゴロ居るから俺も凄いとか思い込んで嘘ついてたヤツでしょ?
まず大会出で記録残してから言えば?
ミナトも大会出たとか言いながら記録覚えてないとか誤魔化すのは嘘ついてたと言うことだ
あと中学記録なんて自分が中学生でもないのにこまめにチェックしてるバカは居ないから少し古い記録でもしょうがないだろw

226 :mNT:2019/11/17(日) 20:09:24.11 ID:k4+F7jQQ.net
大会出ても入賞とかしないと賞状とかもらえないよ?w
1週間練習して出ただけなのに記録なんて覚えてるわけない

227 :無記無記名:2019/11/17(日) 20:22:58.86 ID:TenprP+R.net
自衛隊はかなり人数不足らしいしメディアや学校なので自衛隊を賛美するないようの教育したらいいんじゃないかな

228 :無記無記名:2019/11/17(日) 20:31:23 ID:5BLvhpbW.net
>>224
今のお前も死ぬ程暇だろがwww
昼から寝る前まで板に居る毎日なのによwww

229 :無記無記名:2019/11/18(月) 02:38:13 ID:ecP34vDa.net
>>13
こうやって余計なこと話すから嘘だとばれる

230 :無記無記名:2019/11/18(月) 05:31:56.80 ID:WMqm9biu.net
>>219
体重60kgだったとしても一般的には破格の筋力だと思う

231 :無記無記名:2019/11/18(月) 05:48:53.80 ID:KZP3e2Jh.net
筋力じゃなくてフィジカルかな

232 :無記無記名:2019/11/18(月) 07:49:32.44 ID:QrEAWMbM.net
韓国の芸能人とかたまに来日してきたの見ると身長180は当たり前で185くらいもかなり多くて
身体の厚みとか筋肉も良く鍛えられてるやつが多いことは昔から確定してて
それが徴兵制があるからなのか民族的なものなのか分からんけど
日本はジャニーズとかいうおかまみたいなのばっかりがすごく流行っていたし
結婚もチビとガリのが明らかに多いというのも関係してるから
チビとガリとチビガリが早く結婚して貧相な身体やチビガリのポテンシャルの女たちが
ガンガン子供作ってるのが日本という気がする
これほんとにそうおもう
日本では高身長やマッチョ系は他国より本当にもてないし結婚できていない

233 :無記無記名:2019/11/18(月) 09:44:50.58 ID:FeFemNty.net
https://youtu.be/YZWdFDYHiUU

234 :無記無記名:2019/11/18(月) 22:48:57 ID:VTL2d4f1.net
>>226
県で入賞すら出来ない程度の実力で幅跳びの中学記録に迫る実力がある設定とか支離滅裂だよw

235 :無記無記名:2019/11/18(月) 23:51:42.15 ID:y764XKpP.net
>>226
設定崩壊www

236 :無記無記名:2019/11/18(月) 23:59:59 ID:VTL2d4f1.net
>>204
普通のシューズで幅跳び6m跳ぶのに中学はもちろん高校でも入賞出来ないとかちょっと考えられないなー
昔100mなら借りたスパイクでぶっつけ本番で10秒2出してるヤツが居たから一週間の練習云々は言い訳にならん
取り敢えず為末のTwitterで質問してみれば?

237 :無記無記名:2019/11/19(火) 01:57:48.69 ID:hlRB1aW8.net
>>227
底辺職だから

238 :無記無記名:2019/11/19(火) 14:16:31.36 ID:+eTDqpM3.net
トレーニング プログラム を 作成 する 上 では、 年齢 や 性別、 生活 強度 などの 個体 差 を 基 に、 トレーニング 頻度 や セット 数、 レップス 数、 インターバル などの 要素 について 考え て いく 必要 が あり ます。

山本義徳. 山本義徳 業績集8 筋肥大・筋力向上のプログラミング

239 :無記無記名:2019/11/20(水) 01:19:41.81 ID:UpwQctzD.net
>>237
自衛隊や軍隊ってのは兵器に膨大な金がかかること人数がいなきゃ話にならんからどうしても給料は低くなる(自衛隊は世界的に多いほう)だから金よりも名誉や愛国心でカバーしなきゃいけないけど日本は敗戦して「愛国」というものに忌避感を抱くようになったのが問題だな

240 :無記無記名:2019/11/20(水) 01:34:37.64 ID:C/qeRTA3.net
>>239
そんなくだらない理由などではない
アベノミクスで労働需要旺盛、高卒者・大卒者の就職率が史上最高なのに公務員、ましてや自衛官とかクソでしょw

241 :無記無記名:2019/11/20(水) 01:38:58.12 ID:UpwQctzD.net
>>240
だからお金では魅力ないから思想でカバーするしかないって話だよ

242 :無記無記名:2019/11/20(水) 13:02:14.37 ID:BquZuZa7.net
>>234
他人の設定と俺の書いた事がごちゃごちゃになってるみたいだね
繰り返すが6mとんだのは高校生の時

馬鹿は簡単な説明を理解出来ず混乱する
レベルが低い奴

243 :mNT:2019/11/20(水) 13:04:28.14 ID:BquZuZa7.net
俺にレスしてくる奴は賢い奴ってほとんどいなくて
簡単な内容ですら理解できないような馬鹿ばかりなのよ
小学生レベルの算数ができなかったり簡単な単語が理解できなかったり
落ちこぼれの印象しかない

244 :無記無記名:2019/11/20(水) 15:38:08.07 ID:txUTDnhE.net
>>243
で、レベルの高い所に行かず低い所に留まってるのは高い所へ行くと自分の無知がバレるからか?w
まぁここでも無知な馬鹿っていうレッテルお前貼られてるけどねwww
どちらにせよやってる事が雑魚だよね高みを目指さず低いと思ってる場所に留まるってwww

245 :無記無記名:2019/11/20(水) 21:08:54.51 ID:hBbiVC9c.net
>>1
余裕
つうかこれで1級なのかぬるいな

246 :無記無記名:2019/11/21(木) 11:43:05 ID:lMisSrRU.net
なんちゃって腕立て、腹筋、野球ボール、ハーフ懸垂と思ってる人が言ってます

247 :無記無記名:2019/11/21(木) 12:20:05 ID:NEAqTTlb.net
持久走以外はいけそうだ
ちな173センチ112き

248 :無記無記名:2019/11/21(木) 14:20:30.13 ID:Q3MoqCsD.net
・懸垂は試験官の笛の合図で、決まったフォームで行わないといけない
・腕立て、腹筋、懸垂で悪いフォームはカウントされない
・全種目を1日で行い、1種目でも落とせば不合格
・懸垂とソフトボール投げで脱落者が多い(ソフトボールはコントロールの問題で)

249 :よしお ◆xSK1SiC5MI :2019/11/21(木) 22:02:11 ID:gYAsuWXO.net
米米くらぶ

250 :無記無記名:2019/11/22(金) 17:13:53.47 ID:Ulv/44mo.net
チープなんだよね自衛隊

251 :無記無記名:2019/11/23(土) 09:57:15.24 ID:x3A9K8LP.net
懸垂は伸ばし切ると肩が痛くなるから無理だ

252 :無記無記名:2019/11/23(土) 23:02:08 ID:Y+n7CTqz.net
懸垂は反動無しで腕伸ばして顎を鉄棒から完全に出さないといけないからキツイよ
反動ありで20回以上出来てたやつがカウントされずに5回とかいう記録になってたりするし

253 :無記無記名:2019/11/24(日) 15:00:54.68 ID:DzjEBJq6.net
>>242
インカレで優勝経験あるような日体大の部活代表の中でもハンドボール部員一人しか6m跳んでないのに個人全国ベスト8すら出た事すらない他所の部の高校生じゃ6mは不可能
つうかハンドボールのアイツはウケ狙いで前日につべ見ただけとか言ってたがハサミ跳びの練習相当積んでるし

254 :無記無記名:2019/11/28(木) 20:23:41 ID:8w4kLSN5.net
懸垂自称何回とか言ってる奴は自衛隊式懸垂やってから言え

255 :無記無記名:2019/12/01(日) 22:02:12.94 ID:bI0OPRKG.net
回数のカウントは自分じゃないからな

256 :無記無記名:2019/12/02(月) 17:54:21.81 ID:ZNXNXAcW.net
誰でも到達可能なレベルじゃなきゃダメだろ。プロ野球じゃあるまいし、悪条件に危険つきでフィジカルエリートなんて集まらない。底辺でも一兵卒として使えるようにしないといけないんだから

257 :無記無記名:2019/12/02(月) 18:55:25 ID:kXZYJVot.net
別に1級じゃなくても自衛官には成れるじゃん
年齢とかでも基準変わるみたいだけど4級〜6級でも良いみたいだぞ
スポーツで全国出てないような凡人が俺なら最高評価の1級取れるかもって発想がおかしいだけ

258 :無記無記名:2019/12/03(火) 11:22:46.63 ID:a5ldBhnJ.net
そもそもスポーツと、自衛官が本来仕事とする戦場での防衛や戦闘とは別物
死を恐れない捨て身で掛かってくる者には、一流の格闘家でも勝てないし
格闘家と言えど所詮スポーツの範疇だしね。。

259 :無記無記名:2019/12/03(火) 21:55:24.54 ID:5OnU2s8U.net
俺帰宅部だったけど高校のスポーツテストで走り幅跳び6m40だったぞ。陸上部入ればよかったなぁ

260 :無記無記名:2019/12/04(水) 06:44:35 ID:bXhG5gN9.net
陸上部って中高生には魅力皆無に見えるよな
大人になれば陸上女子の魅力に気付くんだがw

261 :無記無記名:2019/12/04(水) 14:41:53 ID:GI9YCYvQ.net
話を盛る人の心理
・自信のなさを隠したい
・自分を過大評価し過ぎている
・認めて欲しい気持ちが強い
・注目されて優越感を得たい
・盛っている感覚が薄い

262 :無記無記名:2019/12/07(土) 09:39:29 ID:quk/yi/w.net
走り幅跳びだけ凄くてもモテないだろうね

263 :無記無記名:2019/12/07(土) 12:10:24.57 ID:+Ry8MoeD.net
>>261

こいつまだブツクサ言ってやがるのか
そりゃ>>259みたいなのが現れたら、
陸上部で必死に練習して同じくらいの記録だった奴は面白くないだろうねw

でもちょっと待て
ほとんどの中高生にとって陸上部って魅力ないんだよ
だから才能ある人材が自ら陸上選ぶ機会なんて早々ない
全国の陸上部員のほとんど全員が梵妻なわけ
本人もその一員である自覚があるから尚一層不愉快なをんだろうね 笑

264 :無記無記名:2019/12/07(土) 17:05:23.04 ID:/zNbdtp6.net
発達障害の学生時代のあるある自称スペック
ぼくは体育で50m5秒台
ぼくは体育で幅跳び6m40

265 :無記無記名:2019/12/07(土) 18:14:05.62 ID:+Ry8MoeD.net
凡才くん激怒w

266 :無記無記名:2019/12/09(月) 16:48:58.07 ID:8DbIylZn.net
>>1
3000m走は楽勝だな。

267 :無記無記名:2019/12/16(月) 09:41:34 ID:AdQZ70hV.net
>>256
「誰でも」である必要はないと思うな
プロスポーツ選手みたいに一流の才能が必要なレベルは論外だけど、「一般人の中では才能あるほう」くらいのはハードルは問題ないと思う

268 :無記無記名:2019/12/17(火) 12:49:27.54 ID:uDvbFnia.net
こんなの単なる根性あるかないかでおしまいだろ。苛めに耐えられる根性だけ必要

269 :無記無記名:2019/12/19(木) 09:27:08.60 ID:BxZSXx3K.net
元防衛大生だけど種目が微妙に違うな
1500m、立ち幅跳び、50m走だったが今は違うのか?

270 :無記無記名:2019/12/19(木) 09:27:58.79 ID:BxZSXx3K.net
3000m、腕立て、走り幅跳び、腹筋はなかった

271 :無記無記名:2019/12/19(木) 15:11:22 ID:7rUJGoFr.net
>>269
今は何やってんの?

272 :無記無記名:2019/12/19(木) 16:56:27.91 ID:IPRpUogt.net
>>271
中退して普通の四年生大学卒業して普通のサラリーマンです

273 :無記無記名:2019/12/19(木) 17:46:34.94 ID:7rUJGoFr.net
勿体無え〜
自信過剰+上手くやれなかった

だろう!

274 :無記無記名:2019/12/19(木) 19:31:24.39 ID:SuXrNymX.net
中退ってw

275 :無記無記名:2019/12/19(木) 22:29:38.10 ID:IPRpUogt.net
いや別に
たぶん同年代の自衛隊員(一尉とか三佐クラスかな)の平均より稼いでるし、ふつーの人と家庭築けてるし

276 :無記無記名:2019/12/19(木) 23:15:30 ID:HTgxw10p.net
はいはいっと

277 :無記無記名:2019/12/19(木) 23:25:52 ID:0ldZ5FY5.net
>>269
それは防大のみの体力測定。50m走、立ち幅跳び、ボール投げ、懸垂、1500m走だろ。
自衛官の体力測定種目(腕立て伏せ、腹筋、3000m走、走り幅跳び、ソフトボール投げ、懸垂)とは異なる。

278 :無記無記名:2019/12/19(木) 23:42:34.74 ID:IPRpUogt.net
>>277
そうそう、それそれ
へーそうなんだ!一応1〜10級までランクあって、1級にはバッジもらえるあたりも同じだったから種目も同じなんだと思ってたわ

総レス数 287
63 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200