2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ホモシャワー】Nature Fitness Part9【戸田先生】

1 :無記無記名:2020/01/25(土) 16:00:55.35 ID:V100a2X+.net
前スレ
【ホモシャワー】Nature Fitness Part8【過疎】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1528143548/
インスタ
https://www.instagram.com/naturefitness.okumotoibuki/
インスタ(ジム用)
https://www.instagram.com/naturefitnessgym/
ツイッター
https://twitter.com/naturefitness_4
(deleted an unsolicited ad)

83 :無記無記名:2020/02/07(金) 18:23:33 ID:egQfE8qa.net
初心者はトレーニングするのが初めてなので、トレーニングが習慣化されていない
それで飽きてしまって行かなくなれば辞めてしまう
歯磨きと同じで習慣化するまでに、三か月から半年はかかる
それまでに辞めてしまう初心者は多い
いくら月会費が安くても飽きて辞めてしまう
ジムは簡単に辞めてしまう初心者をターゲットにしていてはいけない
経験者を重視した経営が望まれる

84 :無記無記名:2020/02/07(金) 18:53:26 ID:vvTWyfcP.net
>>82
新規呼び込む営業努力しなければな
流石にそれは一年経ってもやるだろう
経営者の心が折れてなければw

85 :無記無記名:2020/02/07(金) 19:19:48 ID:egQfE8qa.net
戸田先生、タンクトップだめとか女性専用とか言ってたらダメだぞ
初心者や女性はすぐ辞める
今たくさん会員がいても、一年後にはもぬけのからになるぞ
ここきちんと読んでおいて、経営の指針にしろ
経験者が満足できるゴールドジムベニスようにしないと繁栄しないぞ

86 :無記無記名:2020/02/07(金) 19:27:05 ID:MGR7JCYc.net
カネキン、shoは経験者にターゲットを定めてるな。カネキンは二階オープンしてライト層も呼び込むみたいだが

87 :無記無記名:2020/02/07(金) 19:34:14 ID:egQfE8qa.net
はっきり言ってネイチャージムはつぶれてもよいが、戸田先生のジムは残しておきたい
戸田先生はなかなかいいやつなんだ

88 :無記無記名:2020/02/08(土) 09:33:21.96 ID:vZ+rc3ov.net
ネイチャーが絶賛してる中国がやべえけどSHUA大丈夫?
https://twitter.com/reiwasedaibot/status/1223866521069342721?s=19
(deleted an unsolicited ad)

89 :無記無記名:2020/02/09(日) 13:00:04.51 ID:x1/NCosi.net
最近の戸田先生の動画で、早速エヴォルギアのプレートがSHUAではなく入っていた

90 :無記無記名:2020/02/09(日) 13:02:24.53 ID:FmnYc9Ho.net
コロナウイルスの影響はあるのかな?

91 :無記無記名:2020/02/09(日) 14:06:11.22 ID:x1/NCosi.net
え!?おれのコメントは87とは関係ないし
それにエヴォルギアのプレートも中国製だから

92 :無記無記名:2020/02/09(日) 14:39:20.65 ID:x1/NCosi.net
エヴォルギアのプレート 20kg 9,400円 に対し
SHUAのプレート 20kg 7,600円
これを見ると、戸田先生のSHUA離れが始まっているのかもしれない
単にネイチャーが在庫をかかえてなかったからかもしれないが

93 :無記無記名:2020/02/09(日) 15:03:59 ID:2fUOJ1NY.net
エヴォの方が名前はいけてるな

94 :無記無記名:2020/02/11(火) 11:52:55.74 ID:/CXhzlU5.net
【島田紳助】<ネット上の匿名悪口を批判>「ネットで悪口書く時は名前を入れましょうよ。 あなたの人生が腐ってしまいますよ」★3
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1581374436/

95 :無記無記名:2020/02/11(火) 22:52:24 ID:TE5Sh/FH.net
なんか、人を試すようなこと結構してるみたいだけど大丈夫なんかね。自分のフォロワー層把握してんだろか

96 :無記無記名:2020/02/13(木) 04:48:46 ID:YQkwKXyz.net
借金8000万するらしいね。店舗拡大するのかな

97 :無記無記名:2020/02/13(木) 16:34:33 ID:mNZkKbo2.net
>>96
25歳で8000万の借金
凄いなあ!!

98 :無記無記名:2020/02/14(金) 05:53:18.12 ID:V7qNa+S7.net
>>96
お父さんが連帯保証人になってくれるから、もっと借金できるよ

99 :無記無記名:2020/02/14(金) 07:19:36.38 ID:4WKpJBOu.net
>>98
いいなあ お金持ちは。
お父さん ラウンジ経営だっけ? キャバクラ経営だっけ?

100 :無記無記名:2020/02/14(金) 07:36:14.34 ID:pIuICA86.net
倒産したら一家離散
フィットネスブームなんてもう下火の状況で

101 :無記無記名:2020/02/14(金) 11:30:38 ID:2Tl2R0J5.net
TwitterでやたらQRコードのこと言ってるけど
最近知ったことを言いたくて仕方ないんだろうなぁって感じ
社会人なら大体の人がデンソーが作ったって知ってるだろうに

102 :無記無記名:2020/02/14(金) 16:46:58 ID:aftCthla.net
>>101
いまだに
デットリフト
って書いちゃう子だから大目に見てやれよ

103 :無記無記名:2020/02/14(金) 20:20:50 ID:0PegkfV6.net
>>101
可愛い子やん 無邪気で。

104 :無記無記名:2020/02/17(月) 14:49:42 ID:omTE70qJ.net
>データによると半年で70%、1年で90%がジムを解約しています。
>1年間ジムを継続する人はたったの10%しかいません。

半年で70%辞めていくのに、8000万円も過剰投資して大丈夫なのか
今は堅実な経営をやっていく時期だと思うが
SHUAにしても、今は中国からの輸入はどうなっているのだろう
またSHUAに頼らなくても、安い業務用マシンは他社からも購入できる
ネイチャーも一時的に輝いていただけだな
この業界から、まもなく消えていくのだろう
さらばだネイチャー

105 :無記無記名:2020/02/17(月) 20:39:46.93 ID:1OPT+uSJ.net
>>104
あなたは言い過ぎ。
でも奥本さん、他を見たこっないのに自分のマシンを最高品質とか言わない方がよいよ😄
本場のマシンには絶対に勝てないのだから。

106 :無記無記名:2020/02/17(月) 21:14:37.10 ID:omTE70qJ.net
ビジネスはそんなに甘くないということ
これで天狗の鼻も折れるだろう

107 :無記無記名:2020/02/17(月) 21:21:04.40 ID:omTE70qJ.net
ネイチャーはy4ジムにも行ったことがあるので、見たことがないというのは事実に反する

108 :無記無記名:2020/02/17(月) 21:28:53.08 ID:omTE70qJ.net
それに関東に住んでいたので、ゴールドジムとかにも行ったことがあると思うぞ

109 :無記無記名:2020/02/17(月) 21:47:25.98 ID:1OPT+uSJ.net
>>108
余計にアカンやないの。

110 :無記無記名:2020/02/17(月) 22:34:41.48 ID:/9XEhInN.net
カネキンと差別化するには実業家路線で行かなきゃって思ったんかね。若い人が盛り上がらないと業界が旨い汁をすするジジババだらけになるので頑張ってほしいわ

111 :無記無記名:2020/02/18(火) 18:11:11.72 ID:yE54Tnyl.net
>>110
実業家路線か
おばちゃんの集会場所を提供するのも立派なビジネスだと思うけど
これまでのネイチャーのファン層に受けるかどうかは別の話
https://pbs.twimg.com/media/ERC-qdzUEAEgRlK.jpg

112 :無記無記名:2020/02/18(火) 20:43:53 ID:OMEJx2TR.net
>>111
このおばちゃん達もネイチャーファンなんだよ

113 :無記無記名:2020/02/18(火) 22:36:46 ID:OIMi36T3.net
2店舗目の近隣にはプール兼ジムが3件、市営2件、個人ジムが1件

114 :無記無記名:2020/02/18(火) 23:58:23.56 ID:44vqZmXN.net
苦労してるな、、、
世の中そんなに甘くない、なーーーい

115 :無記無記名:2020/02/19(水) 12:24:47.46 ID:86HcTA2j.net
近隣病院併設のジムプールが赤字経営の為3月いっぱいでプール閉鎖ジム縮小
数百人の中高年会員が居場所を探して4月から他ジムに移動
この客の取り合い競争の波に乗れなかったのは痛いぞ
その辺りは把握してなかったのかなぁ
あと製紙の町だから某製紙関係ジムと企業契約されてるので製紙関係者の独身男性で筋トレに興味ある人はそっちに行くのよね..
その他一般客をどれだけ引き込めるか?頑張れネイチャー

116 :無記無記名:2020/02/19(水) 17:08:35.44 ID:Z6oMfcnq.net
ネイチャーの功績としては、格安業務マシンを中国から流入させたことだ
その後エヴォルギアやエコレコフィットネスがマシン業界に参入してきたので、健全な競争が起きつつある
その集中力と行動力は目を見張るものがあったが、それが自身の発達障害からくるものだったとは
ただその彼も過去の人になっていくようだ
身内の人に彼を食い止める人がいなかったことは、彼の人徳のなさとも言える

117 :無記無記名:2020/02/19(水) 17:11:50.72 ID:Z6oMfcnq.net
これが私からの餞別である

118 :無記無記名:2020/02/19(水) 17:16:26.85 ID:Z6oMfcnq.net
>>116
>身内の人に彼を食い止める人が
訂正
身内の人に彼の暴走を食い止める人が

119 :無記無記名:2020/02/19(水) 19:24:28.37 ID:7psIXko8.net
何故暴走と言える?

120 :無記無記名:2020/02/20(木) 00:57:14.84 ID:vnkM7DDJ.net
結果を急ぐのは悪くないけどね。まだ若いからじっくり勉強してからなんて言ってるやつは大成せず、早くに色々やった奴と何年もの経験の差ができる

121 :無記無記名:2020/02/20(木) 20:27:43.34 ID:fi4i9skq.net
果たしてここの住民でネイチャーを超える収入者が居るだろうか!
それどころか年収300も居ないだろうな

122 :無記無記名:2020/02/20(木) 21:08:32.40 ID:yZDrjF9o.net
>>121
匿名掲示板書き込んでる奴と稼いでる奴を比較してる時点でこいつ頭悪いな。ネイチャーがすごいのはみんな分かってるのになんで攻撃してくんのこの信者は?

123 :無記無記名:2020/02/20(木) 21:12:07.42 ID:E4IGIA9w.net
ネイチャーの何が凄いんだろ

124 :無記無記名:2020/02/20(木) 21:37:22.98 ID:fi4i9skq.net
>>122
実際上のように分かってないバカがいるからだよ

125 :無記無記名:2020/02/20(木) 21:54:17.25 ID:o0zmZEFi.net
みんなのやり取りはどうでもいい。
奥本さん みんなを見下すような発言だけはやめた方がいいよ。自分は正義だと思ってるかもだけど違うよ。奥本さんの弱さの表れです。
後々、必ず自分に帰ってきますよ。
自分が信じてる道だったら、そこをつきすすめばいいでしょ。

126 :無記無記名:2020/02/20(木) 21:54:35.83 ID:o0zmZEFi.net
みんなのやり取りはどうでもいい。
奥本さん みんなを見下すような発言だけはやめた方がいいよ。自分は正義だと思ってるかもだけど違うよ。奥本さんの弱さの表れです。
後々、必ず自分に帰ってきますよ。
自分が信じてる道だったら、そこをつきすすめばいいでしょ。

127 :無記無記名:2020/02/21(金) 08:57:59 ID:wX6dYu5J.net
>>123
お父さんに8000万の借金させてるんだぞ
すごいだろ

128 :無記無記名:2020/02/21(金) 13:05:56 ID:yKeTVPKC.net
もともと人に嫌われる素質をお持ちのようで
商売する上でそれは障害になるかと思いますが

129 :無記無記名:2020/02/21(金) 13:08:51 ID:nyPUrebm.net
親連帯保証人つけてるなら破産してバックレなんてできないしきついよな

130 :無記無記名:2020/02/21(金) 15:52:05 ID:UFOjg9q+.net
妄想ヤバ過ぎお前達病気だから精神科行ってしばらく入院しろ

131 :無記無記名:2020/02/21(金) 17:40:21.21 ID:yDqyGsGJ.net
SHUAのマシンに、新型ウイルスが付着している可能性はないだろうか?
あるんだったら、当分は輸入できないだろうな

132 :無記無記名:2020/02/21(金) 18:00:06 ID:CksQD8rv.net
>>131
ネイチャーも頭抱えてそうだな。消毒してるって言っても購入者の印象は悪くなる

133 :無記無記名:2020/02/23(日) 15:30:30.20 ID:uqkcElvY.net
また新しいマシン販売サイトができたね

ANYAGEFITNESS

134 :無記無記名:2020/02/23(日) 15:31:39.41 ID:uqkcElvY.net
ANYAGEFITNESS
相当安いよ!

135 :無記無記名:2020/02/23(日) 16:30:38.67 ID:K3eddlod.net
anyageたしかに安いが問題はクオリティだな
他メーカーの中華製コピー品に見えるが、ハンマーの中華製コピー品買った知人曰く
「見た目はほぼ同じだが、軌道が違うので効かない」
だそうだ

136 :無記無記名:2020/02/25(火) 14:08:16.57 ID:rp/Qmsd7.net
>>135
ここに限らず、一流品と比べれば中国製は似たようなレベルだよ。確かに昔みたいな粗悪品はないけどね。安いのには理由があるということ。

137 :無記無記名:2020/02/28(金) 19:00:01.77 ID:UV4MhG9w.net
ネイチャージムはコロナ大丈夫か?

138 :無記無記名:2020/03/01(日) 00:09:45 ID:V2YP8PJn.net
最近の奥本さんのツイッター
全て上から目線
時代の寵児ぶっているけど大丈夫?
若い人はいくらでも丸め込めるが彼らも成長してるのだよ。
いつ気づくのかな?

139 :無記無記名:2020/03/01(日) 05:01:27 ID:bf6LPpWB.net
>>138
最近は弱音吐いてるだろw
shoやカネキンは年齢層若めが対象のジムだからまだしも、
ジジババ相手してたnature所ヤバそうじゃん

140 :無記無記名:2020/03/01(日) 06:24:51.94 ID:uZibwJRr.net
借金8000万したのにコロナ危機とはツイてないな。
暑い国でも流行ってるし、夏までに終息しなかったらかなりヤバイぞ

141 :無記無記名:2020/03/01(日) 06:26:22.55 ID:uZibwJRr.net
>>139
だよな。
うちのジムもジジババの解約ラッシュだったわ。ジジババはコロナ貰ったら本当ヤバイからな

142 :無記無記名:2020/03/01(日) 09:53:10 ID:QIVNRR6F.net
この調子だと二号店のオープンも延期になるかもな
工事は着々と進んでたけど

143 :無記無記名:2020/03/01(日) 12:25:47.18 ID:YDZSUwda.net
前の動画で別の社長さんに「リースの勘定科目は!?」みたいな質問してて何も勉強してないんだなって思った
金周りの話は全部父親のところがやってるだろうな

144 :無記無記名:2020/03/01(日) 17:33:57.70 ID:qApe+n4+.net
最近のTwitterでは悪質な情報商材屋のような投稿が目立つ 中国行ってきました辺りの雰囲気が良かったのにね

145 :無記無記名:2020/03/01(日) 19:46:31 ID:ce7hwTmG.net
検索で
高知 コロナ
が急上昇w

146 :無記無記名:2020/03/01(日) 23:11:03.32 ID:zs14n2lZ.net
>>144
現地に行ってリアルなところを発信している動画は価値があった

147 :無記無記名:2020/03/01(日) 23:27:20.44 ID:uZibwJRr.net
千葉の方がコロナやばいってツイートしてカネキンdisっててワロタ
無意識に意識してんだろうなぁ

148 :無記無記名:2020/03/02(月) 02:20:27.12 ID:ncGVy4Bd.net
こんな時期に8000万借金して2号店作って資金パンクしないか?
田舎のジムひとつ成功させただけで実業家気取りで上から目線でイラって
きてたの多いだろ

149 :無記無記名:2020/03/02(月) 06:12:30.38 ID:bv1Wcf3M.net
>>147
いや彼はそこまで考えてなくて思ったまま言ってるだけw

150 :無記無記名:2020/03/02(月) 11:30:57 ID:bv1Wcf3M.net
中国礼賛してたらその中国のせいで窮地に陥るとはな

151 :無記無記名:2020/03/02(月) 11:56:05 ID:/w/OJKL9.net
>>147
「無意識に意識」草wwwwww
やっぱ頭悪い奴しか非難してねーなwww

152 :無記無記名:2020/03/02(月) 12:35:52.08 ID:/zilN2eH.net
中国と手を組んだら
最後は伝統の裏切り&乗っ取りで詰むだけ
彼はそこに気付いていない

153 :無記無記名:2020/03/02(月) 12:49:26.12 ID:dcIT3eU9.net
久々にTwitterみたらかなり斜め上な方向に進んでるんだな

154 :無記無記名:2020/03/02(月) 17:33:48 ID:w/pa/XEy.net
コロナで自分が責められてると被害妄想して千葉のカネキンに矛先を変えたね
実際は誰も責めてないのに笑

155 :無記無記名:2020/03/02(月) 20:38:12.55 ID:ncGVy4Bd.net
15日まで休業かネイチャーやるじゃん
自分のジムで感染させてしまった時の損害考えたら当然だよな

156 :無記無記名:2020/03/02(月) 22:06:03 ID:uLjV0iMm.net
コロナで苦しいのなんてどの業界もそうだからな。みんな普通に心配してんのよ

157 :無記無記名:2020/03/03(火) 03:27:23.50 ID:a17QPS38.net
>>155
やろっかな〜 どうしよっかな〜 チラッチラッ
してる山澤と差がついたな

158 :無記無記名:2020/03/03(火) 08:53:35.90 ID:j16qNBiP.net
スピード感のない奴はビジネス勝てないからな。世の中の流れに沿っていいタイミングで決断したと思うよ

159 :無記無記名:2020/03/03(火) 11:36:17.21 ID:wd/cusnl.net
ずっと閉めてろよ

160 :無記無記名:2020/03/03(火) 16:46:31 ID:sHRvZP/m.net
カネキンのジムは若い層をターゲットにしてたけど、ネイチャーは地域性もあるし、ある程度は年配の層をターゲットにしてたよな。
感染したら重症化のリスク高いし、年配層は完全に終結するまではもう戻って来ないかもね。

161 :無記無記名:2020/03/03(火) 17:02:52 ID:hvfDLvgS.net
ジジババが感染したら死ぬからな
遺族に損害賠償請求される

162 :無記無記名:2020/03/03(火) 17:39:55 ID:43wujyaB.net
別に休業しなくてもいいと思うけど
3月会費ゼロならジムを辞めずに済む

163 :無記無記名:2020/03/03(火) 17:43:34 ID:GJL3kD9F.net
15日までとかパフォーマンスとしか思えない
何かあった時にやる事やったという為にやってるんだろ
終息するまでなら分かるがいつになるか分からないし、ちょっと休館したから英断というのはどうかと思う

164 :無記無記名:2020/03/03(火) 18:20:53.39 ID:43wujyaB.net
今後6か月は政府がジム使用自粛要請なんでしょ
倒産するジムが増えて中古のジム機器が市場にあふれる
ジムを開業するやつなんていない
ネイチャーの新品の中華ジム機器販売って難しくねえか

165 :無記無記名:2020/03/03(火) 19:00:00.19 ID:ki1SU+Qz.net
今から6か月だと「日本はもうオリンピック出来ません」て自白した事になるから、2ヶ月かと

まぁオリンピックは出来ないけどね

166 :無記無記名:2020/03/03(火) 19:07:09 ID:IQKwHeFs.net
こんな時に8000万も借金してついてないな
既存のジムですら立て直さなといけないのに

167 :無記無記名:2020/03/03(火) 22:31:45 ID:668j1I1r.net
>>164
ホームジム充実させるにはチャンスかもしれんな

168 :無記無記名:2020/03/04(水) 11:11:11 ID:S66iqLkH.net
ネイチャーかわいそう
テレビに取り上げられて新時代の地域おこしフィットネスとかもてはやされたのに、一気に奈落に叩き落とされてんじゃん

169 :無記無記名:2020/03/04(水) 11:47:52 ID:fNEV4EVn.net
先ほどテレビで杉村太蔵がめずらしくいいことを言っていた
「昨年国内でインフルエンザによる死者は一日50人あった」
新型コロナは致死率もそんなに高くないし、それほど恐れるものではないのかも知れない
それ考えると今の状態は騒ぎすぎてるかも知れない
喉元すぎればということで、この騒ぎも一段落に来てるのだろう

170 :無記無記名:2020/03/04(水) 13:23:12 ID:cK1/InZM.net
自分一人だけが感染して、自分一人だけが苦しむなら別に良いし、苦しむと動けないから周りにも感染広がらない。

だけど今回問題になってるのは、感染しても症状が出ない人がいるし、症状が出なければ苦しくないから動き回る。
そうなると、自分が知らないうちにクラスターになっていて、周りに巻き散らすリスクあるから、取り敢えず今はジムとか集団感染リスクのある場所に行くのは止めましょうって話。

171 :無記無記名:2020/03/04(水) 18:36:30.02 ID:SgqO9LBM.net
>>169
早く芸能人か閣僚がコロナで重篤なりゃいい
そしたら特効薬のないこの疾病が、インフルと違うのを身をもって実感出来るだろうこいつらw

172 :無記無記名:2020/03/04(水) 19:31:51 ID:DXLWaEP4.net
【速報】高知で小学生ら感染確認 新たに男女4人

173 :無記無記名:2020/03/04(水) 19:58:34 ID:7JgxUgpb.net
高知でも流行ってきたな。
ネイチャーはジジババの命を天秤に掛けた尊いお方だから、コロナが終息するまでジムやらないんだろ?

174 :無記無記名:2020/03/04(水) 21:49:26 ID:qHkAmv0/.net
>>171
君は黙っとれ。
天罰が下るぞ。

175 :無記無記名:2020/03/04(水) 23:32:04.75 ID:iIeb7FFn.net
終わった後に「なーんだ大した事なかったね」ってなるのが一番いいに決まってんだろ

176 :無記無記名:2020/03/05(木) 01:23:31 ID:o7CQpGZd.net
既に大ごとになってんだけど

177 :無記無記名:2020/03/06(金) 21:08:44.26 ID:1dLMg1WX.net
戸田先生のジムにストライブ・ライフフイットネスのマシンが入ったそうだ
SHUAだけじゃないんだな
ネイチャー離れが進んでいることはなによりだ
あと混んでるときは、全マシンが埋まるそうだ
地元のテレビ局からも取材があるそうで、今後の発展が楽しみだ

178 :無記無記名:2020/03/06(金) 21:15:37.47 ID:1dLMg1WX.net
コロナの影響で休会もけっこうあるそうだけど、ジムの雰囲気に高級感があってすごく洗練されている
このへんに戸田先生の才能を感じる

179 :無記無記名:2020/03/07(土) 23:49:23 ID:IwZ9FQD9.net
戸田戸田うるせーよ
ここはネイチャーマンセーするスレだろうが!

180 :無記無記名:2020/03/08(日) 18:45:05 ID:szLybykK.net
戸田君は頭悪いよね
消毒してるからスポーツジムは安全みたいなこと言ってたけど
感染者がジムに来たら空気感染で終わり
発熱者は中に入れないとかセキしたら退去させるとか
感染者排除の仕組みが重要なのに
ジム経営者は脳筋のクズしかいないわ

181 :無記無記名:2020/03/09(月) 05:11:32.42 ID:b/i9K28r.net
彼も苦渋の決断でしょう
感染者が出てるジムの割合は未だに低いし、下手に休館すると悪いイメージがつく

戸田氏は上から目線の勘違い野郎ではないから応援したいね

182 :無記無記名:2020/03/09(月) 12:25:42 ID:2D+lqT3R.net
奥本くんはそこが問題。
本当にどんな心を持ってんのやろ。

総レス数 1003
202 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200