2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ダンベルベンチプレス25kgを目指すスレPart5

1 :無記無記名:2020/03/25(水) 18:21:37 ID:Q35g5EKd.net
片手25kg 10repsで卒業!

前スレ
ダンベルベンチプレス25kgを目指すスレPart3
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1493132158/
ダンベルベンチプレス25kgを目指すスレPart4
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1531638721/

189 :無記無記名:2020/05/11(月) 15:44:52 ID:0U3JAmA4.net
>>188
ダンベルプレスで怪我したの?

190 :無記無記名:2020/05/11(月) 15:49:47 ID:dI7hVosP.net
>>189
いえ、ただの寝違えですww でも一週間は生活するのも大変だったw

191 :無記無記名:2020/05/11(月) 15:53:49 ID:JB+uq1IJ.net
月水金のDBP25?を5分インターバルで
10、7、7レップ出来た(;^ω^)

ダンベルプルオーバー15?を2分インターバルで
15、15、15レップ出来た

潰れ対策にダンベルミットを2つ注文しといた
届くのが楽しみ(*'ω'*)

192 :無記無記名:2020/05/11(月) 16:17:03 ID:YLONRBiy.net
>>187
脳みそだけマッチョなんだよ

193 :無記無記名:2020/05/11(月) 16:25:37.93 ID:dqngymur.net
みんなプレート一枚何キロ使ってる?
一枚7.5kg買ったら、かなり大きかったんだけど、これでダンベルベンチプレス しても大丈夫かな?

194 :無記無記名:2020/05/11(月) 16:32:30.85 ID:JB+uq1IJ.net
>>193
5sだね(*'ω'*)
7.5sでも可動域の邪魔にならないなら平気じゃない?(´・ω・`)

195 :無記無記名:2020/05/11(月) 17:06:52.73 ID:0U3JAmA4.net
>>191
卒業じゃんおめでとう

196 :無記無記名:2020/05/11(月) 18:07:17 ID:JB+uq1IJ.net
>>195
ありがとう(*´ω`*)
でも30?スレ、殺伐として行く気になれないんだよね(;^ω^)

197 :無記無記名:2020/05/11(月) 20:42:24.94 ID:E0+kfE/z.net
その上IP表示だからね

198 :無記無記名:2020/05/11(月) 22:05:12.27 ID:WxeePmne.net
>>196
多分いじめられるよw
なんかネチネチしてる人多いし
爽やかじゃないだよなー
どーせ過疎スレだしここにいればいいじゃない

199 :無記無記名:2020/05/11(月) 22:42:09.77 ID:qjdgeVoB.net
5kg違いなのにあっちとはえらく雰囲気違うよね。
同じトレーニーなんだから仲良くすればいいのに

200 :無記無記名:2020/05/11(月) 23:23:18.98 ID:0U3JAmA4.net
30kg2人NGしたらほとんど人いなくなったまあIP表示スレは使いたくないなあ
35kgもワッチョイなしか
25kgはいろんな人がいて荒れてもおかしくなさそうなのにずいぶん平和だな

201 :無記無記名:2020/05/12(火) 02:25:34 ID:/01vyErY.net
荒らしてる劇団ひとりって奴がipスレ作ってるらしいぞ
自慢げに暴露してた。
ワッチョイのみがBestだな。アプリ使ってればngに出来るし

202 :無記無記名:2020/05/12(火) 05:33:03 ID:WqValfO2.net
大沢あかね最悪だな

203 :無記無記名:2020/05/12(火) 09:31:50.90 ID:n01ROE0a.net
背中スレで既に絡まれててワラた

204 :無記無記名:2020/05/12(火) 10:44:59 ID:nrLKogDj.net
集団ひとり

205 :無記無記名:2020/05/12(火) 23:06:12.84 ID:0fxRrwzr.net
アイロテックのプレート(ラバー付き)使って、5kg2枚、2.5kg4枚、1.25kg4枚、シャフト、プレート止め2個で実測29kgあるのね。
27kgと思ってたら2kgも差があったのはびっくりだが、体重計壊れてんのか?

206 :無記無記名:2020/05/12(火) 23:15:29.69 ID:m5A/g3fg.net
ラバー分では

207 :無記無記名:2020/05/12(火) 23:19:01.19 ID:W3TqBVXb.net
ラバー分やろ
体重計ではかるのは笑うからやめろw

208 :無記無記名:2020/05/12(火) 23:35:06.90 ID:0fxRrwzr.net
ラバーそんな重さあるんか

流石にキッチン用じゃ測れないからさw
重さ気になったんよw

209 :無記無記名:2020/05/13(水) 00:03:07 ID:q+Ld9gV9.net
ウチは10?15?プレートにしかラバー付けていないな

210 :無記無記名:2020/05/13(水) 06:53:37 ID:prwwy9Px.net
>>207
ちょっと前から体重計ではかるのをバカにしてる人がいるのが不思議
他にどうやってはかるんだろう

211 :無記無記名:2020/05/13(水) 08:06:54 ID:Lp/3GWD2.net
重さの誤差は安物やから我慢するしかないな

212 :無記無記名:2020/05/13(水) 08:16:38 ID:di2bmwo+.net
多少の誤差は丸めて考えればいいのよw 競技じゃないんだし
どうせその日の体調とかフォームやらなんやらでレップ数も変わるしね
ひと月経っても重量が伸びなくなった時に色々気にしたらいいのでは?

213 :無記無記名:2020/05/13(水) 08:48:03.44 ID:8/M1F80h.net
2kgは誤差の範疇ではない。

せいぜいプラマイ2%くらいまでだろう

214 :無記無記名:2020/05/13(水) 11:21:53 ID:prwwy9Px.net
安物で表示が間違ってるなら自分ではかればいいだけ
実際のところ自分が何kg持ち上げているのかは把握しておきたい
まあボクはパパが知り合いの社長から高いの買ってくれたから全然心配ないんだけどね

215 :無記無記名:2020/05/13(水) 11:22:34 ID:6MNin/mw.net
同じ道具使うのなら2kg違おうが相対的に重量上げていくんだから測るだけ時間の無駄

216 :無記無記名:2020/05/13(水) 12:30:47.72 ID:YeQ6urpf.net
重い分には良いじゃないかという感じだ

217 :無記無記名:2020/05/13(水) 12:37:08.74 ID:rxBajiLg.net
別に他の道具使うわけでもなければ重かろうが軽かろうが変わらんよ

218 :無記無記名:2020/05/13(水) 12:53:54.33 ID:Eq5nFX6I.net
公差内のウェイトに余計な物(ラバー)付けてるんだから誤差超えて重くなるのは当たり前では

219 :無記無記名:2020/05/13(水) 13:11:28.22 ID:di2bmwo+.net
ダイエットで体型より体重を気にしてる人のことを思い出した
いやいや、体重減ってなくても筋肉ついて見た目美しい体型になってたらいいじゃない
数値じゃなくて本質見ろっていう

220 :無記無記名:2020/05/13(水) 13:49:16.92 ID:kCI/pg9I.net
>>216
たしかに。個人的には重いぶんには大歓迎

221 :無記無記名:2020/05/13(水) 14:15:06.63 ID:8/M1F80h.net
誤差誤差言ってる人がいるが、

プレートには重さが書いてあるがラバーには重さが書いてない。
ラバー無しのセットならその重さの多少の誤差の範囲だというのはわかるが、
ラバーを付けたものは別だ。
今2kg違うなら30kgセットで組めば3kg近く違ってくるのでは?

そしてスレの「25kgを目指す」という目標設定から、自分のあげている重量を把握することは大事なことだ。

>>215みたいな考えの人は、〜を目指すスレにくる必要がない。
今上げている重さは関係ない。上げれるようになったら重くしていき、結果筋肥大していけば良いだけ、という人もいるだろう。
そういう人は最初からスレチなんだよ。

222 :無記無記名:2020/05/13(水) 14:15:19.00 ID:q+Ld9gV9.net
ハービンジャーのベルトをキツく巻いて
月水金のDBPを25s
5分休憩で11、8、8回挙げられた!!

223 :無記無記名:2020/05/13(水) 14:36:58.92 ID:Lp/3GWD2.net
俺もそろそろベルト買おうかなー

224 :無記無記名:2020/05/13(水) 14:55:21.20 ID:prwwy9Px.net
>>219
それは筋肉つけてダイエットする派の言い分だなウ板だからそれでいいけど
ダイエットが必要なほど太っちゃった怠け者が今までの生活を変えて
毎日筋トレを長期間継続させるのはモチベーションがもたない
まずはモチベーション高いうちにサッサと体重落として
その後に筋トレ始める方がそういう人にとっては現実的だと思う

225 :無記無記名:2020/05/13(水) 14:57:56.33 ID:q+Ld9gV9.net
>>223
腹圧を固めるのが簡単だから
その分、鍛えたい部位に神経を集中出来てお勧めだよ

226 :無記無記名:2020/05/13(水) 15:04:11.48 ID:rxBajiLg.net
>>221
別に25kgって書かれてるのを挙げられたらクリアを目標にすりゃ良いんだし正確に25kgである必要ないからなあ
こういうスレ見る目的なんて人それぞれだけど、同程度の重量あげてる人がどんな感じなのか知りたいだけとかそんなんでしょ
25kgを正確にあげることを目標にしている人もいるかも知れんけどさ

227 :無記無記名:2020/05/13(水) 15:31:09 ID:q+Ld9gV9.net
25?で限界まで挙げて、シャフトを横向きから縦向きに戻すのが
段々キツくなり始めて、セットごとに恐ろしいと思うんだけど
ここのみんなにはそう言う不安はある?

228 :無記無記名:2020/05/13(水) 15:39:26 ID:ZpHxEqnL.net
別に重い分には構わないのよ。
たださ、自分が使ってる重量正確に把握しときたいのと、アジャスタブルダンベルに移行しようとしてたから、把握しときたかったのです。
まぁアジャスタブルダンベルもかなり誤差あるみたいだから、結局は使ってる道具でプレートやら重さ増やしていけるかが重要なんだろうけど。

229 :無記無記名:2020/05/13(水) 15:44:50 ID:q+Ld9gV9.net
>>228
まあ確かに量った重さに大きな誤差があったら
騙されたと思って悔しい気分になるけどね

アジャスタブルダンベルも形によっては出来ないフォームや
変なのを買うと動作中に外れたプレートが落ちて来るトラブルもあるよね

230 :無記無記名:2020/05/13(水) 18:26:57.01 ID:oA8UC9D9.net
>>227
横向きから縦にってあげた状態で手首を捻るって事?
ベンチでその動作に負荷はかからないと思うんだけどちょっとわからん
オンザニーに持っていけずに胸の上にゆっくり落とした事ならあるけど

231 :無記無記名:2020/05/13(水) 19:17:56.81 ID:q+Ld9gV9.net
>>230
記録伸ばそうと限界までやってると、力尽きて戻そうとする時に
ダンベルがフラつくとオンザニーに持って行けずに
胸の上にゆっくり置いて焦ったりしたのよ(;´・ω・)

232 :無記無記名:2020/05/13(水) 21:03:05 ID:OMnHxPJh.net
試しに図ってみたら27.5キロセットがラバー込みだと29.5キロあったわ
得した気分

233 :無記無記名:2020/05/13(水) 21:07:32 ID:q+Ld9gV9.net
>>232
片方でプレート何枚?

234 :無記無記名:2020/05/13(水) 22:43:20 ID:OMnHxPJh.net
>>233
5kg2枚と2.5kg1枚

235 :無記無記名:2020/05/14(木) 00:07:27 ID:hZJ27jpv.net
得した気分すごくわかる

236 :無記無記名:2020/05/14(木) 01:48:52.39 ID:rThqui9a.net
>>184
今日のDBP
23.5kg 9 → 8 → 7
20.8kg 12

インクラ
20.8kg 9 → 11 → 10

今日は20.8が軽く感じた

237 :無記無記名:2020/05/14(木) 02:41:13 ID:2w7ezgQR.net
>>234
ラバーの重さが1個あたり333gが6枚って事か!(*'ω'*)
安全対策も兼ねてラバー買おうっかなぁ〜
どうすっかなぁ〜、俺もなぁ〜(*´ω`*)

238 :無記無記名:2020/05/14(木) 07:39:09 ID:s0eWopR/.net
>>237
ものによるけど買いたてはくさいよ、あとらばー単体で重さ測ってないから参考までね
床の保護考えないからプレート単品買ったほうがほしい重さ増やせるかもです

239 :無記無記名:2020/05/14(木) 11:53:22 ID:8rGuqByF.net
おれなんて写真で見たファイティングロードのダンベル
オレンジのラバーがかっこよく見えて選んだくらいだからな

240 :無記無記名:2020/05/14(木) 13:57:27 ID:rThqui9a.net
>>237
当然2.5kg用のラバーより5kg用のラバーの方が重い

241 :無記無記名:2020/05/14(木) 14:07:58.24 ID:k6lMmjv9.net
>>240
それ思った
でも正確にやったらきりがないから概算でやるにしても円周率とか使うことになるから
まあざっくり単純にプレートの枚数で除するってのも一理あると思う

242 :無記無記名:2020/05/15(金) 15:17:28 ID:WcwAyaiX.net
DBP25?を5分インターバルで
10、10、8、8レップ出来た!!
月水金にDBPやtってたけど、頻度を落として
月、金の週2で様子を見てみます(´・ω・`)

243 :無記無記名:2020/05/16(土) 01:16:49 ID:t5dxvQrm.net
体重計のせたら二キロ重かった!
だから実質25キロ!みたいな細かいこといって何になるんだw

244 :無記無記名:2020/05/16(土) 02:14:41 ID:m+j8ieRS.net
重量の誤差はあまり気にしない方が良いよね
回数なんて、その時の調子で伸びたり落ちたりするんだし
良いフォームで上手くストレッチをかけられたら、それで良いや(*'ω'*)

245 :無記無記名:2020/05/16(土) 02:29:08 ID:YgE11xch.net
2キロは細かくないw
このスレの範疇か卒業していくかのラインでもあるし

246 :無記無記名:2020/05/16(土) 02:31:54 ID:YgE11xch.net
>>244
そうそう
回数求めるあまりついついスピードが早くなったり下げ位置が甘かったりすると意味がない

10回やりたかったけどしっかりやって8回で終わった!
しかし手ぬるく10回あげるより全然良い

247 :無記無記名:2020/05/16(土) 11:02:36 ID:RzaX8RfX.net
ラバー付きで15キロから始めたしやっぱラバー付きで25キロを卒業したいかな
若干重くてラッキーって思いはあるけど

248 :無記無記名:2020/05/16(土) 13:37:45 ID:6eZ4LhSo.net
>>221
言ってることがこまけぇんだよ。

そんなチマチマした事気にしてて、タフな肉体が手に入るかっての。

249 :無記無記名:2020/05/16(土) 14:24:58 ID:YgE11xch.net
>>248
いちいち他人の主さの表記気にして病気なの?

250 :無記無記名:2020/05/16(土) 14:33:20 ID:Z+WT9Ycg.net
自分はシャフトが短くてラバーが邪魔だったからラバー外したプレートと付けたのと混ぜて使ってたなー
計算が苦手だからメモ帳には大中小とか大大小て感じで数字じゃなくプレートの枚数で記録してたっけ

251 :無記無記名:2020/05/17(日) 00:56:30 ID:yJkMohUg.net
0.5kg刻みならまだしも0.1kg刻みとかw

252 :無記無記名:2020/05/17(日) 01:31:51.91 ID:Sib2EFgR.net
重量競ってるわけじゃないってのを何度説明しても理解してもらえないのな

253 :無記無記名:2020/05/17(日) 01:56:56 ID:8QCqkM41.net
遅めの昼ご飯食べたら夕方眠くなって寝ちゃって寝れないからちょっと持ち上げとくか・・・
50LBだぜ俺のは高い奴だから誤差ないぜ
おまえらもそんな無駄な議論してるくらいなら高いの買っちまえよ

254 :無記無記名:2020/05/17(日) 02:04:37 ID:8QCqkM41.net
やろうと思ったけど軽く食べたら眠くなってきたから寝ることにするわ
眠い時に無理してもケガしそうだからな
やる気がしなくて1週間ごとくらいになっちゃってる
高いの買ってもやらなきゃ意味ねーわな

255 :無記無記名:2020/05/17(日) 02:12:20 ID:uiuiQKmf.net
などと意味不明な供述をしており

256 :無記無記名:2020/05/17(日) 03:03:32.99 ID:k6ksh+GI.net
プレート誤差じゃなくてラバーの重さの話をしているのであって

257 :無記無記名:2020/05/17(日) 14:51:57 ID:8QCqkM41.net
ふうーやったぜー

258 :無記無記名:2020/05/17(日) 17:30:26 ID:k6ksh+GI.net
>>257
おめでとう

259 :無記無記名:2020/05/18(月) 00:38:37 ID:kEjYxB54.net
>>236
昨日のDBP
23.5kg 7 → 8 → 7
20.8kg 2

インクラ
20.8kg 9


今日は左脇付近の筋肉になぜか強く負荷がかかった後のような感覚があったので軽くとどめてやめ。
前回ワークアウト時、次に繋がりそうな充実した手応えあったんだけどなー

260 :無記無記名:2020/05/18(月) 16:29:14 ID:T9qswGWb.net
月金のDBP25?5分インターバルで
10、10、9、9レップ出来た!!
ベルトをキツく締めてるおかげでレップ数が伸びるけど
セットごとに軽い吐き気をもよおすな(;^ω^)

261 :無記無記名:2020/05/18(月) 19:23:39.47 ID:5jxR7bx8.net
え、これくらいの重さでもベルト必要なの?

262 :無記無記名:2020/05/18(月) 19:51:27.25 ID:cdd7Fqbh.net
パンツがずり下がるからベルトしないとだらしないだろ

263 :無記無記名:2020/05/19(火) 03:30:58 ID:pLv9kvdY.net
みんな週に何日DBPしてるの?

264 :無記無記名:2020/05/19(火) 12:30:49 ID:CCTP+F8A.net
>>263
追い込まずにちょっとキツい程度に留めれば週3
追い込むんだったら週2ぐらいで良いと思う
週あたりのセット数が10〜12ぐらいが反応が良い

265 :無記無記名:2020/05/19(火) 16:53:06 ID:ZXh3Ubjj.net
胸がDPだけなのかにもよる

266 :無記無記名:2020/05/19(火) 20:10:58 ID:UcKck82k.net
中2日

267 :無記無記名:2020/05/20(水) 02:01:41 ID:+1vs7lY7.net
https://i.imgur.com/wHLvTt7.jpg

268 :無記無記名:2020/05/20(水) 03:20:58.81 ID:NLg9wwUt.net
>>259
今日のDBP
20.8kg 11 → 14 → 12 → 10

インクラ
20.8kg 7 → 9 → 9

なんでこんな時間まで起きてるんだ

269 :無記無記名:2020/05/20(水) 05:47:36 ID:G99KhUQA.net
>>267
ジャニーズって細マッチョばかりかとおもってたら
こんなガチムキなマッチョもいるんだな
大胸筋がハンパネーな

270 :無記無記名:2020/05/20(水) 08:20:23.15 ID:2XeK/uHX.net
こんな高重量持てる人は丸太のような腕なんだろうか

271 :無記無記名:2020/05/20(水) 08:56:08 ID:sX13mYly.net
>>267
肩腕ほっそwwwww

272 :無記無記名:2020/05/20(水) 10:57:04.85 ID:tMUyhXfi.net
>>267
中年のおっさんみたいな体形なんだけど・・・

273 :無記無記名:2020/05/20(水) 11:12:19.21 ID:i/Fk1T1O.net
肩と腕細いのに大胸筋に効かせられるとか
凄いうまいフォームなんだろうか

274 :無記無記名:2020/05/20(水) 11:30:58.83 ID:GYomHwPJ.net
>>267
体脂肪率高すぎておっさんみたいな体型にしか見えない。

275 :無記無記名:2020/05/20(水) 11:50:56 ID:G99KhUQA.net
でもダンベルベンチ30キロを10発挙げるらしいから
このスレの連中よりパワーはあるだろ

276 :無記無記名:2020/05/20(水) 12:15:22 ID:ijx1YidD.net
それは凄い

277 :無記無記名:2020/05/20(水) 12:33:18 ID:ZJvcB/yr.net
ダンベルベンチやったあと
胸に筋トレによる痛みとかある?

278 :無記無記名:2020/05/20(水) 13:12:12 ID:m2REnOSP.net
>>277
筋肉痛はあるけど痛みはないなー
どちらかといえば肩関節かな

279 :無記無記名:2020/05/20(水) 13:52:11 ID:M71/05DD.net
30キロ超え重量だと胸骨と鎖骨の筋肉の付いているあたりが痛くなる時はあるが、それは筋肉痛的なものではい。
ここ痛くなるとしばらくやめる
https://imgur.com/a/bZ019JX

280 :無記無記名:2020/05/20(水) 15:22:14 ID:9lF8kyj8.net
>>267
グロ
ひ弱なクソガリキモイ

281 :無記無記名:2020/05/20(水) 15:31:03 ID:QzzDkngi.net
>>267
ステ入れる前のぷろたんみたい。

282 :無記無記名:2020/05/20(水) 16:18:36.17 ID:2XeK/uHX.net
10日ぶりにやろう
頑張るよ

283 :無記無記名:2020/05/20(水) 17:40:36 ID:m2REnOSP.net
皆はこの画像でいうとどの辺を目指してるの?
自分は2いければ十分
現在32kgを6repできたんだけど怪我で20kgからやり直し中
で胸は1よりちょっと大きいくらい
3,4は自分には遺伝子的に無理だとわかる
https://i.imgur.com/a92DVxJ.png

284 :無記無記名:2020/05/20(水) 19:08:08 ID:G99KhUQA.net
3とか4はやりすぎって感じで絶対こんな体にはなりたくないな
おれも2くらいで充分だわ

285 :無記無記名:2020/05/20(水) 19:58:08 ID:qsReJji4.net
>>283
32kgでも1よりちょっと大きいくらいかー先は長いんだな
2は何kgくらいで行けるの?
4のが背中すごいけど腕ほっそいねー
筋肉の量では1<4<2<<<3って感じなのかね

286 :無記無記名:2020/05/20(水) 20:06:18 ID:NLg9wwUt.net
2も4もあまり変わらなく見える
このくらいだと見苦しくなくていいよね
3だとステやってますって感じだし

287 :無記無記名:2020/05/20(水) 20:09:03 ID:i/Fk1T1O.net
30kg10レップ3セットできたけどまだ1の画像にすらなれない
2の体がかっこいいすね

288 :無記無記名:2020/05/20(水) 21:08:58.25 ID:M/x8Kttc.net
2もたどり着けないと思うぞ

289 :無記無記名:2020/05/20(水) 23:12:09.36 ID:9lF8kyj8.net
3と4に脂肪が載ったガチムチのプロレスラーみたいなガタイがほしい

総レス数 1001
228 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200