2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゴールドジムがマスク着用必須になったが

1 :無記無記名:2020/03/29(日) 01:33:47 ID:0/oeCT8e.net
マスク無くて入れなかった

508 :無記無記名:2020/05/28(木) 21:07:45 ID:wQD0DCda.net
>>507
>マスクしろっていうなら営業自体やめればいいのに

マスクしてでも行きたいっていう人が沢山いるからそうしてるんだよ

気に入らないなら貴方が行かなければいい
貴方と同じ考えの人が沢山いれば、みんな行かなくなって「やっぱりマスク無しじゃなきゃダメか」となる

509 :無記無記名:2020/05/28(木) 22:05:56 ID:N0rH3eaX.net
入館時だけマスクして
トレ中は外すこれ定石

510 :無記無記名:2020/05/28(木) 22:07:35 ID:ARUIw83P.net
そして強制退会へ

511 :無記無記名:2020/05/28(木) 22:11:30 ID:yRzGLO7r.net
>>508
もちろんそのつもりだわ
マスクしてトレとかふざけた営業してる店に
行くかよ

512 :無記無記名:2020/05/28(木) 22:36:54.14 ID:3lXolFwf.net
別にふざけてるわけじゃないと思うけど

513 :無記無記名:2020/05/28(木) 23:01:00.11 ID:IHZlOzM7.net
休館前のマスク期間あったけどあの時ってマスクルールあんま厳密じゃなかったんじゃないか?
流石にドリンク飲むときや息切れした時に一瞬外すくらいでトレーナー飛んできたらスタッフ何人いても足りなさそう。
流石にマスク顎にかけてくっちゃべってるのは注意受けるだろうけど。
マスク付けてるとrep数に影響出そうだけどトレーニングできるだけでありがたいわ。

514 :無記無記名:2020/05/29(金) 00:12:31 ID:9O+37oul.net
会費払ってるからありがたくはない
マスクによる酸欠や熱中症の責任は
当然ジム側が負うだよね

515 :無記無記名:2020/05/29(金) 00:18:24 ID:FekOMDc8.net
マスクの常用は
肺機能低下の恐れあり
大気中から酸素を体に取り入れて
体内でできた炭酸ガスを体外に放出
するという肺の本来の働きを果たせなくなった状態を呼吸不全と呼びます
マスク着用が義務になったと思わせる
ようなゴールドジム側の強要に違和感しか感じません

516 :無記無記名:2020/05/29(金) 00:29:44.02 ID:7u0DD40i.net
TwitterかInstagramでゴールドジムはマスクを強要させるからオカシイ!と言ってみては?

517 :無記無記名:2020/05/29(金) 02:42:16 ID:06snZf1R.net
コロナコロナで訳分からわん感覚が
当たり前になっちゃってんだよ
マスクつけてトレーニングしてください!
とか冷静に考えたらアホすぎる

518 :無記無記名:2020/05/29(金) 13:03:52 ID:n1bPY6Pe.net
そうか?
気張ってるときにきったねぇ唾液ばら撒いてるんだからこの状況下じゃマスクするしかないだろ
感染者出したら袋叩きされてまた営業自粛になるぞ

519 :無記無記名:2020/05/29(金) 18:03:00 ID:W62by75K.net
感染しても無症状なんだから何とも思わねえ ジジババだけきをつけときゃいいよ

520 :無記無記名:2020/05/29(金) 21:21:25 ID:9OCZZpLJ.net
>>519
家に幼子やジジババいるとか人により事情は色々あるだろう
会員全員が使う以上リスク下げる方に基準設けるのが妥当

521 :無記無記名:2020/05/30(土) 03:19:55 ID:gBe+7yiB.net
死に損ないに合わせるのが妥当なわけないだろ
そいつの事情があるならジムにまず来るな偽善者

522 :無記無記名:2020/05/30(土) 03:37:35.00 ID:Hn3LDaDx.net
自粛前にマスクを鼻だけにつけてるおっさんいて、頭おかしいんじゃないかと思った

523 :無記無記名:2020/05/30(土) 03:43:06.04 ID:ftIHy8t7.net
配信者だろ

524 :無記無記名:2020/05/30(土) 08:56:27 ID:8lD4i0mM.net
>>521
みんなお前の事情こそ知ったこっちゃないわ
ルール守れないなら来るなよ

525 :無記無記名:2020/05/30(土) 09:08:20 ID:C0vTT2kl.net
あほくせえけどマスク無しが許される世界ではなくなったんだよ
受け入れられない奴はホームジム作るか筋トレ自体諦めろ

526 :無記無記名:2020/05/30(土) 09:21:05 ID:kki/bSWw.net
世の中の変化に対応できないマインドがクソガリなやつは、害悪なので引きこもってどうぞ

527 :無記無記名:2020/05/30(土) 10:56:13.57 ID:C4h+IKSx.net
マスクつけるのがまともな対応だと思ってる馬鹿はジム来てもクソガリのままだから引きこもってろ

528 :無記無記名:2020/05/30(土) 10:59:37.34 ID:rwDc2IZk.net
武田教授がいうにはほとんどが接触感染らしいからね

529 :無記無記名:2020/05/30(土) 11:09:19.58 ID:8lD4i0mM.net
>>527
反論もよくわからんし少数はお前らなんだから黙ってあきらめろ

530 :無記無記名:2020/05/30(土) 11:27:19.68 ID:FzNI3qgL.net
フロントとかでマスク着用確認されて逆切れしてスタッフいじめる奴はマッチョに教育してもらえよ

531 :無記無記名:2020/05/30(土) 11:34:01 ID:C8izr2E6.net
>>529
世の中はお前のような馬鹿のほうが多いからな諦めろクソガリ

532 :無記無記名:2020/05/30(土) 12:23:23 ID:wNA7jN1r.net
>>524
偽善者は日本語も理解できないか
事情がないから行くだけだお前が来るな偽善者

533 :無記無記名:2020/05/30(土) 12:37:31.91 ID:Zv8vvlAl.net
もう世界中、マスク無しで人前・社会に出るのはマナー的にも道徳的にも許されない世の中になったのに未だにマスク着用でゴチャゴチャ言う奴いるんだな。
言葉だけは一丁前にマッチョな事、言ってまちゅねぇ?

534 :無記無記名:2020/05/30(土) 12:39:37.46 ID:Xeyk1zXy.net
ジムでマスクしてる奴はチビ雑魚ばかりw

535 :無記無記名:2020/05/30(土) 12:46:38.69 ID:HoBiAp/s.net
来るな偽善者笑
マスクなくて出入りできないのお前だろっていう

536 :無記無記名:2020/05/30(土) 12:48:09.37 ID:Je7cWs+t.net
なんだその低レベルな突っ込み
マスクなんかどこでももう売ってるだろ
あっ(察し)

537 :無記無記名:2020/05/30(土) 12:49:43.97 ID:8lD4i0mM.net
>>531
何を諦めるのか意味不明過ぎて草

538 :無記無記名:2020/05/30(土) 12:54:31 ID:LXM09w1e.net
>>537
鍛えることをだろクソガリ馬鹿

539 :無記無記名:2020/05/30(土) 12:58:59.83 ID:Zv8vvlAl.net
単発IDでマスク着用ブーブー言っているの同一人物っぽいんだけど……

540 :無記無記名:2020/05/30(土) 12:59:51.55 ID:aDpNhTty.net
暴れてるのほぼ一人だな
一生懸命ID変えちゃってまぁ

541 :無記無記名:2020/05/30(土) 13:16:09.09 ID:31JMfRv9.net
マスクしたくないっていう気持ちは当然分かるよ
俺らもしなくて済むならしたくない
けど「しなくちゃいけない」から我慢してるだけだよ

542 :無記無記名:2020/05/30(土) 13:20:18.78 ID:Kel2Lq/l.net
>>539
チビ雑魚図星w

543 :無記無記名:2020/05/30(土) 13:22:05.39 ID:RndN003V.net
国がくれた布マスクが小さ過ぎて鼻を覆えば口が出て、口を覆えば鼻が出るんだけど

544 :無記無記名:2020/05/30(土) 13:23:31.73 ID:xgN/x8h1.net
>>540
お前のことか単発

545 :無記無記名:2020/05/30(土) 13:43:42.51 ID:8lD4i0mM.net
もはや構ったら負けの様相

546 :無記無記名:2020/05/30(土) 13:52:16.64 ID:ZFwvQF4V.net
反応しなくてもお前の負け

547 :無記無記名:2020/05/30(土) 13:56:45.23 ID:64jbyC7+.net
トレーニング中はマスクを外していいよ

548 :無記無記名:2020/05/30(土) 13:58:51.88 ID:AVusMyTN.net
わかった

549 :無記無記名:2020/06/01(月) 14:50:37 ID:5vWWiXCs.net
トレーニング用のマスクで良いのありませんか?ポリエステル製の立体マスクなのはわかってます。

550 :無記無記名:2020/06/01(月) 16:47:29 ID:DDpR0aba.net
ネックゲイターはダメ?

551 :無記無記名:2020/06/01(月) 21:02:22.06 ID:TE1aoDGY.net
>>550
聞いたらダメって言われた。

552 :無記無記名:2020/06/01(月) 21:13:14.99 ID:pg+mzbj1.net
他店だけどしてる人いたよ
強盗の覆面みたいなかんじ

553 :無記無記名:2020/06/01(月) 21:18:11.05 ID:XNrj4eSY.net
マスク付けての筋トレ苦し過ぎ。追い込めない。
いい方法ないだろうか

554 :無記無記名:2020/06/01(月) 21:39:42 ID:7ppeUWpL.net
>>551
そんなバカな
公式サイトにはネックゲイターの使用も良いと書かれてるのに

>>553
1ヶ月我慢すれば慣れるよ
高山トレーニングみたいなものだから
ソースは俺

555 :無記無記名:2020/06/01(月) 21:58:43 ID:TE1aoDGY.net
>>554
その記載どこです?確認して明日言ってみる。不織布マスクよりネックゲイターのほうがはるかに楽だし。

556 :無記無記名:2020/06/02(火) 00:03:05.37 ID:F0br2Tyl.net
>>555
バンダナを使ってる人いたよ

557 :無記無記名:2020/06/02(火) 00:53:47.12 ID:BtLlksf6.net
そもそもマスクの定義が曖昧だしな
パーカーにガラスの鍋蓋を仕込んで宇宙飛行士みたいにして、マスク絶対着用スーパーに入店できたアメリカの動画バズってだろ

558 :無記無記名:2020/06/02(火) 05:36:50.49 ID:JlMGq61h.net
>>555
https://www.goldsgym.jp/news/7293

559 :無記無記名:2020/06/02(火) 07:34:34 ID:cpYsTT2W.net
会員の皆様へ (特に埼玉県所属の会員様)

https://www.goldsgym.jp/news/7358

平素はゴールドジムをご利用いただきまして誠にありがとうございます。

この度、全国の緊急事態宣言も解除され、各地方自治体のスポーツクラブに対する休業要 請も解除され、
6月1日(月)に全国的にゴールドジム各店の営業を再開する形になりました。

しかしながら、埼玉県におきましては、自治体からの休業要請が続いており、店舗の営業 再開のお知らせが出せない状態でございます。

お客様におかれましては、1日でも早くフィットネス・トレーニングを再開したいという 強いご要望もあるかとは思います。

我々も埼玉県からの発表を日々、確認しているところでございますが、ひとまず下記の措置を取らせていただければ幸いでございます。

■再開日時について(埼玉県の直営店)
現状では未定でございます。こちらは決まり次第発表させていただきます。

■6月1日からのご利用につきまして(埼玉県所属の皆様)
?営業再開までの会費はいただきません。
?6月において、営業再開前日までは、フランチャイズ店を除く他店利用を可能とさせていただきます 。
全会員種別のお客様が対象でございます。利用料として1回500円(税別)をご利用される店舗の店頭でお支払いください。
?ご利用時間につきましては、会員種別関係なくどのお時間でも大丈夫でございます( 混雑緩和にご協力ください)

560 :無記無記名:2020/06/02(火) 09:07:58 ID:z9QcWhqk.net
>>559
1回500円って高すぎ、こんなところ使う価値ないな潰れろ

561 :無記無記名:2020/06/02(火) 09:27:03 ID:a7q9wglG.net
>>558
もしネックゲイター禁止なら、日本フィットネス産業協会の基準よりもゴールドジムの基準の方がきびしいということなのかな?

562 :無記無記名:2020/06/02(火) 16:31:44 ID:B7TKodr9.net
都内感染者数30人以上
再びジムは休業要請になるでしょう

563 :無記無記名:2020/06/02(火) 17:25:38.38 ID:nK2VQb1K.net
>>562
よかったね

564 :無記無記名:2020/06/02(火) 19:32:14 ID:caIyE38y.net
イースト行ったら冷房と扇風機止まってた。本部の指令らしい。。。
ただでさえマスクで呼吸苦しいのにどんだけ負荷かけるんだよ。
下手したら熱中症で倒れるぞ

565 :無記無記名:2020/06/02(火) 19:41:21 ID:brp4MthC.net
>>564
退会しろよ
これからもっと暑くなるんだぜ

566 :無記無記名:2020/06/02(火) 20:19:23.82 ID:BwmTKX7U.net
>>564
止めてる意味がわからない。
そんなに景気やばいのかな
やっぱ潰れそうだろう

567 :無記無記名:2020/06/02(火) 20:29:52.44 ID:OOwx0ECr.net
>>566
エアコンの循環した風がよくないとか、密閉だと扇風機回しても飛沫拡散させるだけとかなんじゃないの

568 :無記無記名:2020/06/02(火) 20:46:43.95 ID:XJz7DHxv.net
そういうことなのか?
ウイルス対策としておかしくね?

569 :無記無記名:2020/06/02(火) 21:15:53 ID:OOwx0ECr.net
>>568
室内の使い回した空気と、自然の空間とは違うんでしょう
ウイルス対策機能してるとはいっても、それがコロナウイルスに当てはまるとは言えないし
コロナ対策として自然の環境に近づけないから、止めてんのかなと憶測
憶測なので、あとはスタッフに訊いてください

570 :無記無記名:2020/06/02(火) 21:31:28.99 ID:7ANmB2WP.net
会員にマスク着用と体調チェックシートを義務づけるのはまぁいい。
バスケチームの三流スポーツ選手を一気に10近く受け入れて、スタジオエリア、ベンチ占拠でおしゃべり三昧、三密過剰の合同トレーニングに目をつむり、トレーナーによる指導もおこなっている。
郡山ゴールドジムはバカなのかな(笑)
たいしたトレーニングしてないんだからチームにくだらないトレーニング設備くらいつくってもらえよ能無しバスケ野郎w

571 :無記無記名:2020/06/02(火) 21:42:46.79 ID:nR9umwvt.net
>>570
直接トレーナーに言えよ能無し野郎w

572 :無記無記名:2020/06/02(火) 21:49:47.79 ID:IHSznkeJ.net
コロナコロナって騒いでるが、致死率1%程度で感染しても8割以上は無症状。

何がそんなに怖いの?老人に移したら?会社で袋叩き?
両方とも無症状ならまったく問題無い。

万が一発症しても微熱くらいなら誤魔化してやり過ごし、咳が止まらないとかのレベルなら、なんかしら嘘ついて少しでも回復するまで会社サボるとかやりようがいくらでもあるだろ。

馬鹿みたいにびびって検査受けに行くとか1番の愚行。
自業自得なんだから家で孤独死しろよ。

573 :無記無記名:2020/06/02(火) 22:01:03.42 ID:3eQA30pn.net
>>570
お近くの役所または県庁にクレーム入れてください

574 :無記無記名:2020/06/02(火) 22:16:23.51 ID:gxZJe2Vi.net
もうみんなでコロナを隠蔽してた、習近平殺っちまおうぜ!

575 :無記無記名:2020/06/03(水) 00:34:37 ID:edd25KSk.net
>>572
医療崩壊喜ぶ中国人乙

576 :無記無記名:2020/06/03(水) 09:58:09.27 ID:5tjV7UC6.net
>>566
岡田がこんなこと言っているが、以前にも誰か口にしたのかもしれない

【感染症専門家】岡田晴恵教授の「エアコンのフィルターにはウイルスがいっぱい」発言に疑問の声「証拠を出してほしい」 [鉄チーズ烏★]
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1591133311/

577 :無記無記名:2020/06/03(水) 11:20:03.68 ID:H2/5vxjI.net
>>575
お前頭悪すぎ。
病院行かなきゃ医療崩壊しねーだろ

578 :無記無記名:2020/06/03(水) 13:05:31 ID:oT/59znC.net
結局水分摂る時にマスク外してぜーぜーはーはー言いながら飲むよな

579 :無記無記名:2020/06/03(水) 13:39:34 ID:yfwa2HeV.net
1ケ月もしたらあちこちでせめてセット中はマスク解除してくれよって文句出はじめるだろうな。

580 :無記無記名:2020/06/03(水) 13:42:21 ID:NELqTR0z.net
>>579
1ヶ月経つと慣れちゃうよ
俺もそうだった

581 :無記無記名:2020/06/03(水) 13:43:37 ID:5tjV7UC6.net
>>579
また薬ができるまで自粛、緩和の繰り返しだろうから、ならないと思うよ

582 :無記無記名:2020/06/03(水) 13:48:21 ID:bxiIgSuL.net
コロナ前からずっと黒マスクでトレしてる
変なオッサンを馬鹿にしてたが
今は恨めしく思うわ

583 :無記無記名:2020/06/03(水) 13:50:21 ID:WOV7hWyr.net
宇宙服の被り物みたいなやつ(酸素供給あり)
で全て解決
重さは荷重と考えろ

584 :無記無記名:2020/06/03(水) 13:51:34.10 ID:yfwa2HeV.net
>>580
慣れるものなのか。それまでは仕方ないな。
休業よりマシだ。

585 :無記無記名:2020/06/03(水) 14:22:18.75 ID:ZRZDHXj5.net
さらに暑くなるのに慣れる訳ねーだろ

586 :無記無記名:2020/06/03(水) 14:26:13 ID:NELqTR0z.net
>>585
慣れるって
俺すでに2ヶ月付けて追い込んだりもしてるけど、最初は苦しかったものの今じゃ全然平気
身体が順応するから今だけ我慢

587 :無記無記名:2020/06/03(水) 15:19:51.00 ID:GrHuQAyG.net
ちゃんとエアコンつけたらマスクって大したことないのに

588 :無記無記名:2020/06/03(水) 15:57:50.81 ID:VQWdUDNv.net
やってみて出来るように工夫するのが一流
やっみるが工夫が足りないのが二流
やってみる前から出来ないと決めつけるのが三流

589 :無記無記名:2020/06/03(水) 16:03:05.85 ID:NKx2eaGp.net
マスクが肺機能を低下させるのは
医学上証明済み

590 :無記無記名:2020/06/03(水) 16:06:16 ID:bxiIgSuL.net
ゴールドジムの掲示板に堂々とアスリートも
実践してます!高地トレーニング!
っての貼ってるよなあ

591 :無記無記名:2020/06/03(水) 16:31:22.83 ID:XEwPK0Qt.net
肺機能低下するのにマスクなんかするわけないだろ勝手に高地トレしとけゴミw

592 :無記無記名:2020/06/03(水) 16:33:17.41 ID:5tjV7UC6.net
筋トレしたら免疫低下と同じ

593 :無記無記名:2020/06/03(水) 16:38:19.01 ID:m2A2urn+.net
それはハードな筋トレだろ

594 :無記無記名:2020/06/03(水) 17:02:40 ID:NELqTR0z.net
>>591
つまりGG退会するってことか
今マスク無しでトレ出来る施設なんてめちゃくちゃ限られてるから、頑張って他を探してくれ

595 :無記無記名:2020/06/03(水) 17:16:23.86 ID:RulVnDRF.net
>>594
マスクしてないのが嫌なお前が退会するんだよゴミw

596 :無記無記名:2020/06/03(水) 17:16:27.97 ID:1cHGXca4.net
皆さんのおすすめのマスクは何ですか?
ペラペラの不織布マスクが最強?

597 :無記無記名:2020/06/03(水) 17:20:58.79 ID:ZpoujGGb.net
アベノマスク使ってやれよ

598 :無記無記名:2020/06/03(水) 17:30:25.54 ID:5tjV7UC6.net
>>593
自宅トレしてれば良いんじゃない
ハードな筋トレするのに、高地トレにはびびってんの

599 :無記無記名:2020/06/03(水) 17:35:39.77 ID:sUGI9Imb.net
海外のinstagram見てもマスクしてトレーニングしてる奴はほとんどいない
雑魚が高地トレーニングとか智恵遅れなこと言って
言葉遊びしてるのがゴールドジム

600 :無記無記名:2020/06/03(水) 17:36:08.91 ID:lWofijcz.net
何一緒にしてんだ?
ハードな筋トレしても肺機能は低下しない
バカは家でもマスクしてろよ

601 :無記無記名:2020/06/03(水) 18:02:47.67 ID:bxiIgSuL.net
そもそも筋肉を盛りたいだけのやつにとって
心肺機能とかどうでもいいよな

602 :無記無記名:2020/06/03(水) 18:05:45.03 ID:1yi65k47.net
心肺機能があった方が筋肉は盛りやすくなる

603 :無記無記名:2020/06/03(水) 18:09:34.69 ID:+Em1X1hy.net
マラソンランナーの筋肉の大きさは異常だもんな

604 :無記無記名:2020/06/03(水) 18:34:25 ID:Fnf3QOxE.net
マラソンランナーは有酸素しすぎだろ極端な馬鹿

605 :無記無記名:2020/06/03(水) 18:37:33 ID:NELqTR0z.net
>>595
え?
だってマスクしないとGG利用不可だよ

そもそも俺は別にマスクしてないのが嫌だなんて思ってない
嫌だろうよそりゃ

606 :無記無記名:2020/06/03(水) 18:39:17 ID:NELqTR0z.net
訂正
(マスクなんかするの)嫌だろうよそりゃ

607 :無記無記名:2020/06/03(水) 22:47:07 ID:Zkd/+0Tz.net
マスクは自分が万が一無症状陽性患者だったときに
他人を濃厚接触者にしないための最低限の装備
ジムとか筋トレとか関係なくて社会モラルな

608 :無記無記名:2020/06/03(水) 23:19:22.14 ID:FDEGq6GC.net
マスク警察www

総レス数 900
182 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200