2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

プロテイン★総合スレ 188

1 :無記無記名 :2020/07/08(水) 17:03:44.40 ID:tTZNmJpH0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
スレ立ての時は上3行を必ずコピペしスレ立ての際は3行維持すること

※次スレは>>950でよろしくお願いします
ダメだったり反応がない場合はそれ以降の人が宣言して立てて下さい

前スレ
プロテイン★総合スレ 187
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1588553395/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

517 :無記無記名 :2020/08/07(金) 22:14:41.11 ID:6PfqWUok0.net
マイプロはガゼインだけじゃなくWPCも静電気どんだけ帯びてんだってくらいそこら中にくっつくからな
あれはもうそういうもんだと諦めるしかないわ
ボディウィングとかは安くてくっつかないけど味がけっこうきつい

518 :無記無記名 :2020/08/07(金) 22:19:12.31 ID:kP43AQdDM.net
>>517
前は帯電してなかったと思うんだけどな
1年くらい前から帯電したのが届くようになった気がする
ホエイは湿っぽいからまだいいがカゼインで帯電してるのは許せない
酷すぎる
こうなると品質の管理も杜撰なんじゃないかという気がしてくる

519 :無記無記名 :2020/08/08(土) 03:05:01.34 ID:LOpcQfsRM.net
筋肉肥大化ではなく健康維持の為にソイプロテインを飲んでるのですが、一緒にマルチビタミンも飲んだ方が良いでしょうか? ビタミンCサプリだけじゃ不十分ですかね?

520 :無記無記名 (ワッチョイ 22af-PgUm [125.172.5.210]):2020/08/08(土) 07:15:21 ID:UwX3gbKK0.net
>>519
プロテイン=たんぱく質
あとは自分の体に聞いてみな

521 :無記無記名 (スプッッ Sd4f-ZBDz [110.163.11.173]):2020/08/08(土) 07:17:30 ID:0hV7Iothd.net
>>516
くそわらたw
新パッケージのゴルスタもそれに近い状態だよ
本当困るよな
安いから我慢してるけど

522 :無記無記名 (ワッチョイ 46e3-Lw01 [153.166.1.74]):2020/08/08(土) 08:05:31 ID:GRejX9/F0.net
安い健康食品は品質落としてるからね。
原材料の仕入れ先は対して違いもないし

523 :無記無記名 :2020/08/08(土) 08:31:21.65 ID:ZVcS4XmkM.net
>>519
カロリー低いからたんぱく質系の食品(白飯とか牛乳とか)の代わりに採るなら意味はある

524 :無記無記名 :2020/08/08(土) 08:36:34.37 ID:4wpQ1lVO0.net
白飯がたんぱく質系の食品とは

525 :無記無記名 :2020/08/08(土) 10:57:40.80 ID:gAQtgpMW0.net
江戸時代かな?

526 :無記無記名 :2020/08/08(土) 10:58:22.93 ID:an8C7F1m0.net
健康目的なら普段の食事の内容で足りない物を補う
それだけ

527 :無記無記名 :2020/08/08(土) 11:55:38.41 ID:tmRF3mlP0.net
皆月何キロプロテイン飲んでる?

528 :無記無記名 :2020/08/08(土) 12:17:59.53 ID:hmL85VJi0.net
1.5~2kgくらい
自然食品でもタンパク質重視してるしな

529 :無記無記名 :2020/08/08(土) 13:39:16.86 ID:usJaDoFLd.net
アルプロンのWPCって買っても大丈夫な
プロテインですか?

530 :無記無記名 :2020/08/08(土) 13:44:28.03 ID:uUj3tERs0.net
出雲大社の御利益があります

531 :無記無記名 :2020/08/08(土) 16:20:10.77 ID:UP7Cw+Hz0.net
たんぱく質足りないよりは多めのほうがいいだろうと
体重の3倍飲んでいた時期があった
しかし臭い屁が一日に何回も出た
腸内環境の悪化はたんぱく質の摂り過ぎだった
今は1.5〜2倍に抑えてる

532 :無記無記名 :2020/08/08(土) 16:27:44.82 ID:dD5JbCiqM.net
プロテインって、歯に色素沈着する?
歯医者で、色素沈着が激しいみたいでコーヒーとかワインとかお好きですか?って聞かれた。

533 :無記無記名 :2020/08/08(土) 17:53:00.31 ID:otkIhQdUF.net
>>532
着色料によるんじゃないかな

534 :無記無記名 :2020/08/08(土) 18:04:16.89 ID:p80yy8qCa.net
1番お腹にいいプロテインって何?
ザバス飲んでたらプリプリの下痢ピーして、ピーレジェンドのWPI飲んでたら耐え難い腹痛に襲われた

535 :無記無記名 :2020/08/08(土) 18:21:44.32 ID:6qu7BEeV0.net
タンパク質分解酵素が入ったプロテイン
オールマックスのゴールドとか

536 :無記無記名 :2020/08/08(土) 19:03:16.12 ID:p80yy8qCa.net
>>535
アイハーブで3500円くらいでした、検討してみます
ありがとう

537 :無記無記名 :2020/08/08(土) 20:04:09.78 ID:2WvswwrD0.net
ぞろ目フラッシュ47%かあ

538 :無記無記名 :2020/08/08(土) 20:12:48.60 ID:uUj3tERs0.net
wpiでも乳糖不耐だとピーピーになっちゃうものなのかね

539 :無記無記名 :2020/08/08(土) 20:23:39.93 ID:0WPCOJw00.net
吸収が速すぎるせいで胃に負担がかっかてるのかもしれんし
乳糖関係なく、普通に乳製品アレルギーなのかもしれん

540 :無記無記名 :2020/08/08(土) 20:43:13.95 ID:snRgz6US0.net
ホエイでお腹ぐるぐるの子は
ソイプロテイン飲んでみれば?

541 :無記無記名 (ワッチョイ 6b92-/Jt2 [106.73.75.224]):2020/08/08(土) 22:06:59 ID:uUj3tERs0.net
ソイプロテイン興味ある
安くてオススメのやつありますか

542 :無記無記名 (ワッチョイ 6b92-/Jt2 [106.73.75.224]):2020/08/08(土) 22:08:47 ID:uUj3tERs0.net
エクスプロージョンもソイプロテイン売って欲しいわ

543 :無記無記名 :2020/08/08(土) 22:19:52.22 ID:+uMO/1Ub0.net
ホエイプロテイン注文したけど
家にあるのが切れて、注文したのが来るまで
時間かかるので繋ぎで500か1キロのを
すぐに買いたいんですけど
どこが安くておすすめですか?
薬局?スポーツ店?ホームセンター?

544 :無記無記名 :2020/08/08(土) 22:42:44.06 ID:snRgz6US0.net
>>543
イオンの奴
1キロ2980

545 :無記無記名 (ワッチョイ d2c9-zvGp [133.201.142.64]):2020/08/08(土) 22:51:44 ID:C28Iay610.net
俺飲んでるのキロ800円以下
(送料込み)

546 :無記無記名 (ワッチョイ 46d5-cpmZ [153.212.26.231]):2020/08/08(土) 22:55:17 ID:snRgz6US0.net
>>545
つなぎですぐ買いたいっていってんだろ
日本語も読めねーのか?

547 :無記無記名 :2020/08/08(土) 23:24:54.45 ID:xTe9w/Kk0.net
プッ

548 :無記無記名 :2020/08/08(土) 23:27:42.86 ID:oSh3M3l00.net
>>543
ボディウィング
1kg2000円〜2300円でアマゾンで買えて国内発送だから離島でもない限り1―2日で届く
俺は繋ぐときはいつもこれ使ってる
ただ即日どうしても欲しい、到着まで待てないってときは>>544のがいいだろうね、差も1000円あるかないかくらいだし

549 :無記無記名 :2020/08/08(土) 23:59:25.33 ID:KMn0aGywM.net
イオン、ティゴラ、ドラッグストアPB辺りはコスパ的に似たりよったりな印象だな

550 :無記無記名 :2020/08/09(日) 00:00:09.77 ID:HYWX6GFGM.net
乳糖不耐がどうのこうのってプロテインスレでよく聞くがそんな人まれでしょ?
カフェオレもチーズもヨーグルトもだめなの?
今まで飲んでなかったプロテインを飲むっていう心理的なもののほうが大きいと思うんだけと

551 :無記無記名 :2020/08/09(日) 00:08:57.49 ID:G3rNFMGo0.net
>>544 >>548
ありがとうございます!
アマゾンかイオンどっちかで買います!

552 :無記無記名 :2020/08/09(日) 00:13:34.43 ID:dog+htbQ0.net
>>543
直ぐ>ドラッグストア店頭

553 :無記無記名 :2020/08/09(日) 00:17:46.38 ID:Aq8Khx690.net
>>550
体感できるほどの自覚症状が無いだけで、乳糖不耐症や牛乳アレルギーの人はけっこう沢山いる
チーズやヨーグルトの様な発酵食品は乳糖が乳酸に変わってるから割と大丈夫だが
カフェオレやハーゲンダッツで下痢する人は珍しくもない

554 :無記無記名 :2020/08/09(日) 00:18:14.16 ID:dog+htbQ0.net
ドンキにも置いてるカナ

555 :無記無記名 :2020/08/09(日) 00:20:45.09 ID:HYWX6GFGM.net
>>553
なるほどねー
そういう俺もしょっちゅう下痢してんだけどあまり食べ物と関連づけて考えてなかった

556 :無記無記名 :2020/08/09(日) 00:22:43.96 ID:47/UH6hh0.net
>>550チーズヨーグルト学校でてる程度の牛乳じゃ殆どの人は腹下さない
あれらは量が絶妙によく出来てる、プロテインは一回でしそれ程とらない人でも20g程度を2回〜3回ぐらい飲む人多いだろ、そこで初めて乳頭に弱いって気づく人が多いんよ

557 :無記無記名 :2020/08/09(日) 00:33:08.20 ID:G3rNFMGo0.net
>>552 >>554
なんかすぐ来そうだったので
アマゾンでボディウイング注文しちゃいました
ありがとうございます!

558 :無記無記名 :2020/08/09(日) 00:56:42.91 ID:4augdOBya.net
ドンキにあったプロテイン
MY ROUTINE

559 :無記無記名 :2020/08/09(日) 01:23:34.84 ID:xXdLWqWwa.net
ボディウイングのプロテインってどう?安くて無添加で良さそう。

560 :無記無記名 :2020/08/09(日) 01:42:26.12 ID:F2Qb/OSa0.net
粉も飛ばないし悪くはないと思うけど味は国内最低ってレビュー多いな
俺はこれでプロテイン飲み始めたから一度も不味いと思ったことないけどザバスあたりから乗り換えた人はかなりきついとか聞く
マイプロと大差ないとは思うけど

561 :無記無記名 (ワントンキン MM52-3lkX [153.248.250.48]):2020/08/09(日) 02:03:05 ID:8JG6NYC+M.net
>>512
同じだわ
あれ入ってると舌に変な甘苦さが残って気持ち悪いし腹具合がおかしくなる
実際人工甘味料は腸内細菌のバランスが崩れるらしいしな

562 :無記無記名 :2020/08/09(日) 02:10:06.00 ID:Kj3oPOw80.net
アマゾンのリミテスト1kg安いけど使ってる人いる?

563 :無記無記名 :2020/08/09(日) 07:57:21.55 ID:Qebltve5M.net
乳糖不耐症は説明がめんどい
プロテインや牛乳で出てもヨーグルトではでないってことでヨーグルトは乳糖が変化してるからって説明されてるんだけどヨーグルトでも八割は乳糖は残ってる
つまり乳糖不耐症は腸内の浸透圧の問題であって対処はそちらをすべしとのこと
腸内の話なら乳糖よりも人口甘味料の方が良くないとは思うけどね

564 :無記無記名 :2020/08/09(日) 07:59:04.97 ID:2gr9yFxda.net
>>550
質問した人だけどアイスとかチーズとか普段は全然大丈夫だよ
とにかくプロテインを常飲してると腸か胃がおかしくなる
WPIを朝飲むと夕方に腹痛がやばくなる、うんこは通常営業で下痢とかはしない

565 :無記無記名 :2020/08/09(日) 08:00:49.15 ID:2gr9yFxda.net
特にプロテイン飲んで胃腸が弱ってるとこにウィスキーとか流し込むと癌になったのかというぐらいシンドい

566 :無記無記名 :2020/08/09(日) 08:19:07.13 ID:HyDq8brOd.net
>>564
プロテインに慣れてない飲み始めの頃は胃腸の調子が悪くなったけど、タンパク質を取らなきゃいけないから思いきって量まで増やして再開したら何の問題もなく飲めてるわ

飲み始めじゃなくてその状態になるならプロテインは諦めた方がいい
クソ面倒だけどササミとか食うしかないな

567 :無記無記名 :2020/08/09(日) 08:32:20.83 ID:Y1CEfSdda.net
肉でカバーしようとするとお金が辛いね。

568 :無記無記名 :2020/08/09(日) 08:33:10.23 ID:dPBRw1y10.net
そのプロテインが傷んでいるという可能性も少し

569 :無記無記名 :2020/08/09(日) 08:34:52.08 ID:2gr9yFxda.net
>>566
むしろ飲みはじめは何も無かったんだけど、だんだん内臓がおかしくなってくきたよ
水で割って飲んでるから乳頭のせいなのかどうかは不明

ササミ、茹で卵、サバ缶、カツオ、チーズあたりむしゃむしゃするしかないか

570 :無記無記名 :2020/08/09(日) 08:47:17.83 ID:2gr9yFxda.net
>>568
買ったばっかりのピーレジェンドWPI地中海レモン味だから、たぶん傷んではいないかなと

571 :無記無記名 :2020/08/09(日) 08:56:19.18 ID:tWaeYQYda.net
とりあえずエッグやソイプロテイン試してみてそれでもお腹壊すなら根本的に液体飲めない人だから固形物の肉で行くしかないわ
処理だるいけど胸肉ならプロテイン並のコスパ行けるからまとめて仕込んで冷凍しとくとかすれば多少良いかもな

572 :無記無記名 :2020/08/09(日) 09:10:30.06 ID:UrwoWBKs0.net
浸透圧性下痢って腸へ直通するものが多いと発症するってことは
WPIと同時に他のアミノ酸摂ったら乳糖と合わさってさらに下痢になりやすいってことであってる?

573 :無記無記名 :2020/08/09(日) 09:12:33.79 ID:Hk5xSa1o0.net
人工甘味料でお腹ゆるくなってるのかと思ってwpcのナチュラル試してみたが飲める味じゃなかった
結局味つきと混ぜて飲んで人工甘味料の影響不明なまま

574 :無記無記名 :2020/08/09(日) 09:15:31.78 ID:2gr9yFxda.net
昔はザバスを牛乳で割って飲んで割とピーピーしてたから、WPI試してみるかと飲んだら腹痛に...

鶏胸肉いいよね、ヨーグルトとニンニクのすりおろしにつけておくと柔らかくなって味も旨くてなんぼでも食べれるけど、プロテイン飲みたいなぁ

プロテイン飲んだ時のパワーアップした感がすきw

575 :無記無記名 (アウアウクー MM3f-TBWF [36.11.224.191]):2020/08/09(日) 09:46:25 ID:JtYW11JuM.net
>>562
使ってるけど成分も良いし使用感は悪くないよ
不満は牛乳で割ると溶けにくい点ぐらい

576 :無記無記名 :2020/08/09(日) 12:02:04.31 ID:wcZ6xNMIF.net
そもそも論なんだけど、皆さんはプロテイン飲み始めてからどんな効果を実感してますか?
1日何グラムで、
肌・精力・筋肉・精神・その他の面でどんな効果が?

577 :無記無記名 :2020/08/09(日) 12:33:22.74 ID:Q9HlUZmH0.net
>>578
些細な食材で敏感に腹を下す頻度が減った
食欲が減った
甘いものを食べたい欲求が減った
それゆえ体脂肪が減った
もともと肉魚が嫌いなので慢性タンパク質ぶそくだったからか肌や髪の毛や爪が丈夫になった
筋肉は特段増えない…

578 :無記無記名 :2020/08/09(日) 12:36:04.61 ID:Q9HlUZmH0.net
>>579
ちなみに1日1杯(30g)程度しか飲んでない
それ以外はむね肉や卵やふすまパンから摂るようにしてる

579 :無記無記名 :2020/08/09(日) 12:40:24.24 ID:Kj3oPOw80.net
>>575
ありがとう
最近1kg買ってみたけどバルクスポーツより飲みやすくていいね

580 :無記無記名 :2020/08/09(日) 13:59:18.47 ID:bkTghdw8M.net
>>576
プロテインを飲んだら彼女ができました

581 :無記無記名 :2020/08/09(日) 14:36:58.07 ID:rSQBivDI0.net
夜だけソイ飲み始めたら明らかに肌の艶が良くなった
筋肉は変わらずw

582 :無記無記名 :2020/08/09(日) 14:40:44.27 ID:Ju+K0QTS0.net
>>559
プレーンはオススメ。味付きを求めるならダメ。
味というより香り付きくらいで思ってた方がいい。

583 :無記無記名 :2020/08/09(日) 15:09:28.03 ID:dog+htbQ0.net
濃縮そばつゆを適宜希釈してプロテインの粉を入れてとにかく良くかき混ぜる
そこにクルトンとか砕いた乾燥にんにくやバジルを

584 :無記無記名 :2020/08/09(日) 17:37:56.77 ID:47/UH6hh0.net
国内メーカーもエッグプロテインだせばホエイ苦手な人に売れると思うけどな
ソイはホエイに比べて溶けにくいし所詮植物性だし
昔オプチのエッグ飲んだことあるけど思ったより溶けやすかったし味も悪くなかった

585 :無記無記名 (ワッチョイ 06e3-K5R0 [121.83.36.142]):2020/08/09(日) 17:51:05 ID:bcUT02ys0.net
>>584
カネキンが宣伝してたぞ

586 :無記無記名 (ワッチョイ f7b8-B5sl [60.150.2.137]):2020/08/09(日) 17:56:04 ID:dNC9DKTq0.net
昔、ケンタイがオプチのエッグプロテインやクレアチン、グルタミン売ってたけどいつのまにか消えてたろ
ケンタイがオプチ、森永が米ウイダー社、初期のDNSがEASの正規代理店みたいな事やってた

587 :無記無記名 (アウアウクー MM3f-TBWF [36.11.224.88]):2020/08/09(日) 17:59:39 ID:XF/sdLzdM.net
国内メーカーがニッチな需要しかなく伸び代もないエッグプロテイン展開するの待つより将来性高いコオロギプロテイン普及する方が早そう

588 :無記無記名 :2020/08/09(日) 18:37:06.14 ID:eSlgAS5P0.net
ボディウイングそんなに不味いか?
これのバナナ味を牛乳で飲んでるが、バナナジュースみたいで好きなんやが

589 :無記無記名 :2020/08/09(日) 18:38:19.86 ID:eUm2vFxm0.net
エッグプロテインの実態は乾燥卵白なので国内でもすでに販売・流通はある
プロテインという名前で売ってないだけで
当然すでに用途があるものなので価格は相応に張るが

ただすごい癖あるぞ
合わないと飲めないレベル

590 :無記無記名 :2020/08/09(日) 18:44:59.16 ID:dq7pzP9i0.net
プレーンってどういう味するの?

591 :無記無記名 :2020/08/09(日) 19:08:09.03 ID:MEhf+F7Ka.net
味付けしてないって意味たぞ
ホエイなら薄い脱脂粉乳の味

592 :無記無記名 (ワッチョイ 6f92-IPg9 [14.13.5.0]):2020/08/09(日) 19:23:15 ID:F0a3XlPt0.net
10年以上bnsシンサ愛用して来たが、コスパでエクスプロージョン試してみようと思う おすすめのフレーバーあったら教えてほしい なお、これまでチョコ一択

593 :無記無記名 :2020/08/09(日) 20:21:29.75 ID:Hk5xSa1o0.net
エクスプロージョンのアイソレートは全品品切れで買えません

594 :無記無記名 :2020/08/09(日) 20:26:31.10 ID:UREp1YuO0.net
今もそうだけど定期的に同時期にチャンピオンとかオプチのプロテイン品切れになるのはなんで?
田舎だから欲しいタイミングでなくなると薬局のザバスしか選択肢なくなる

595 :無記無記名 :2020/08/09(日) 20:46:15.24 ID:F0a3XlPt0.net
>>593
Amazon見ると在庫ありそうなんだが違うのかしら
メープルとか気になるがとりあえずチョコ買ってみるか 

>>594
プロテインはiharbで買ってるが、愛用のbnsは定期的に在庫切れするので常に2ボトル以上はストックしてる 普段からストックすれば良いと思うよ

コロナの関係で輸入出に制限かかってるんじゃないかね
ザバスだけは飲みたくないな…

596 :無記無記名 (ワッチョイ 6b92-l3c6 [106.73.75.224]):2020/08/09(日) 21:11:04 ID:Hk5xSa1o0.net
>>595
シンサってwpiかと思ってたら違ったか
wpcのなら普通に売ってるね少量のお試しパックがあるから試してみては

597 :無記無記名 :2020/08/09(日) 22:59:35.35 ID:dLv+kfzq0.net
>>592
コスパならマイプロテイン一択でしょ
ナチュラルチョコうまいよ

598 :無記無記名 :2020/08/09(日) 23:03:32.97 ID:WN+FnLHJ0.net
よくプロテインの売り場にザバスのトライアルがあるじゃん1個100円位のやつ
ああいう小分けっていうか使い切りパックは需要あると思うんだよな、1個あたりをもっと安くしてセットで販売とかなんで考えないんだろう?

599 :無記無記名 :2020/08/09(日) 23:10:19.16 ID:zPzfTboA0.net
>>598
買うほうも売るほうもメリットなさそう

600 :無記無記名 :2020/08/09(日) 23:13:05.50 ID:2ZMSyv4L0.net
100均にある『ワンプッシュで開閉できる保存容器』でプロテインの保存しようかと思うんだけど、
試してみた人いたらレビューお願いします

https://images.merumo.ne.jp/009/906/390/9906390_normal_5.jpg

やっぱりタケヤのフレッシュロックとかニトリのワンプッシュキャニスターに比べると密閉性が劣るんかな?

601 :無記無記名 :2020/08/09(日) 23:15:15.62 ID:O3OpMge60.net
>>600
ダイソーのは300円ぐらいだったけどペコペコだったよ
私はフレッシュロックじゃなくて蓋が全部はずれるの使ってる
レバーで閉めるやつ

602 :無記無記名 :2020/08/09(日) 23:15:36.71 ID:KuizIA0y0.net
いろんなプロテイン飲んだけどやっぱりザバスアクアだわ
タンパク質少ないって聞くけど正直誤差の範囲内じゃないのか?クエン酸やビタミン取れるし健康的目指すにはちょうどいいよな?!?な!!

603 :無記無記名 :2020/08/09(日) 23:17:40.55 ID:WN+FnLHJ0.net
>>599
しね

604 :無記無記名 :2020/08/09(日) 23:23:04.82 ID:dq7pzP9i0.net
>>602
健康目的だけなら
プロテイン要らねーから
マルチビタミンミネラルと魚食わねー奴はEPA飲め

605 :無記無記名 :2020/08/09(日) 23:23:15.17 ID:Kj3oPOw80.net
>>600
俺これの200円のやつにプロテイン入れてる
手に取るとわかるがペラッペラのプラスチックだからあまり密閉性は期待できないw
でも片手で開くから取り出しやすい

噛み合わせ悪くて開きにくいのあるから買う前に選んだほうがいいよ

606 :無記無記名 :2020/08/09(日) 23:27:24.73 ID:2ZMSyv4L0.net
>>601,605
ありがとう、やっぱりペコペコで密閉性低いよね

フレッシュロックが1.4Lが500円程度とちょっとの差額で買えるから、
フレッシュロック買った方が精神的に良さそうな気がしてきた

607 :無記無記名 :2020/08/09(日) 23:28:13.15 ID:KuizIA0y0.net
>>604
筋肉肥大目的90パー
健康目的10パー
くらい

608 :無記無記名 :2020/08/09(日) 23:33:16.68 ID:O3OpMge60.net
>>606
あとプロテインの種類にも多少よるけど1.4じゃきついぞ
EAAやBCAAの1000でもぎり入らないんじゃないかな?

609 :無記無記名 :2020/08/09(日) 23:36:14.05 ID:dPBRw1y10.net
BSN使いが俺の他にもいたか!

610 :無記無記名 :2020/08/09(日) 23:43:50.03 ID:7y9GFrzI0.net
>>600
とりあえず容量が少なすぎて話にならない
俺が使っているのは6L、4L、2Lの3種類

611 :無記無記名 :2020/08/09(日) 23:47:17.24 ID:2ZMSyv4L0.net
>>608
プロテイン1kg=約2.6Lってどこかでみたから、1.4Lの容器2個でプロテイン1kg保管を考えてます

612 :無記無記名 :2020/08/09(日) 23:47:47.94 ID:fuGPf84k0.net
チョコとかバニラの甘い系プロテインって糖尿病なりそう
水で溶かしてるのにゲロアマなんだけど甘味料だからセーフ理論なの??

613 :無記無記名 :2020/08/09(日) 23:51:13.30 ID:zPzfTboA0.net
>>605
200円のは手入るのギリギリじゃない?

614 :無記無記名 :2020/08/09(日) 23:53:45.95 ID:O3OpMge60.net
>>611
プロテインがもっちり系かさらさら系かでもかなり容量変わるし
できれば3リットル前後のがいいよ

615 :無記無記名 :2020/08/10(月) 00:03:11.66 ID:SEXxQTu10.net
>>611
フレッシュロック買うなら素直に2.7にしとく

616 :無記無記名 :2020/08/10(月) 00:03:26.76 ID:SEXxQTu10.net
しとけ

総レス数 1001
224 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200