2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【素手】デッドリフト59【ストラップ】

1 :無記無記名 :2020/07/15(水) 20:53:36.66 ID:ayFXz3bx0.net

※前スレ
【素手】デッドリフト57【ストラップ】(実質58スレ目)
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1570963329/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:checked: EXT was configured

83 :無記無記名 :2020/08/09(日) 08:02:47.09 ID:s4Pgc9mp0.net
爪先の向きはどんな感じでやってます?
やや外に向けてやってるけど、内転筋ばかりに入ってしまうんだけど
しかし真っ直ぐにしたらファーストプルの時に脛と膝が邪魔になってやりづらい

84 :無記無記名 :2020/08/09(日) 08:16:40.60 ID:jEvCwQtv0.net
>>83
やや外向きにしただけでそんなに内転筋にばかり入る状況ってのがよく分からない
普通にナローの床引きでやってるんだよね?

85 :忍者 :2020/08/09(日) 09:47:54.67 ID:pzcQ3iVVa.net
>>83
ナローなら、平行よりちょっと開く程度
ワイドなら、だいたい45度くらい

86 :無記無記名 :2020/08/09(日) 09:56:13.78 ID:/7LiUIsld.net
デッドリフトの基本フォームについて
バーストリミットの人達のチャンネルでこんなのあった

https://youtu.be/0x-vVjdvLc8

87 :忍者 :2020/08/09(日) 10:00:59.21 ID:pzcQ3iVVa.net
YouTuberなんて信用するなよ
あいつらは再生数のためにやってるだけ
視聴者のためにやってるわけじゃない

88 :無記無記名 :2020/08/09(日) 10:13:00.58 ID:/7LiUIsld.net
>>87
ハッタリばかりで虐められてウツになったゴミみたいなお前より信用できるよ

89 :無記無記名 (ワッチョイ 62b8-1iF2 [221.31.13.206]):2020/08/09(日) 10:47:41 ID:Jgh8A+Em0.net
フタケツダブルアナル忍者になる筋トレは何ですか拳上

90 :無記無記名 :2020/08/09(日) 12:19:39.18 ID:rzJNgPE/M.net
>>85
エアプ雑魚鬱病拳上ジジイの言ったことなんぞ当てにならないから安価するな

91 :無記無記名 :2020/08/09(日) 12:20:23.29 ID:Q6KXpAr+M.net
>>87
お前こそ信用なんかするかよ鬱病雑魚早く自殺しろ

92 :無記無記名 :2020/08/10(月) 13:51:01.19 ID:g6TjQ6Jp0.net
YouTubeで見たんだけどデッドリフトで気を失ったり鼻血出したりゲロったりするのはなんでなん?

93 :無記無記名 :2020/08/10(月) 14:35:35.63 ID:Vk496vg60.net
>>92
どれも血液の急激な移動によるものと思われる
急激な腹圧の上昇により内蔵の血液が顔面に上がれば鼻血
内蔵の血液が少なくなれば吐き気
回数をこなして血液が筋肉に集中すれば脳の血液が足りなくなって失神
などの症状となって現れる

94 :無記無記名 :2020/08/10(月) 14:50:18.37 ID:1FnkAIfod.net
マーライオンについては
ヒッチングとか見ると
内臓まわりの筋肉の動きもありそうね

95 :無記無記名 (ワッチョイ 8214-7csc [211.15.9.241]):2020/08/10(月) 17:24:00 ID:wiwE2bpp0.net
ウンチ漏らす事はある?

96 :忍者 ◆No.1/op/JA (アウアウエー Safa-FoHg [111.239.154.46]):2020/08/11(火) 16:57:03 ID:+CT8KB8ha.net
>>92
俺160*8発出来た頃は、気絶もゲロも鼻血も無かったぞ
ああ、やっぱキツイなぁ、程度
極度に心肺能力が低いのか、単に根性がないのか、まあどっちにしても大したやつじゃねーよな

97 :無記無記名 :2020/08/11(火) 17:11:02.56 ID:du2HWBsfa.net
ワイが見たやつは

59キロ級で250キロの試技で引けずに噴いてたな

コレを大したことないって言える
160キロ8発は体重40キロくらいなのかな?

98 :無記無記名 :2020/08/11(火) 17:13:42.07 ID:rxfiq5zHM.net
>>96
お前みたいなショボい重量じゃないからな心肺能力も根性もない拳上老害鬱病ゴミ

99 :無記無記名 :2020/08/11(火) 18:05:19.83 ID:qVKwx0Owd.net
>>96
エアプがフカシてんじゃねーよ

そんなんだからリアルで排除されるんだよ
リアルで虐められてうつ病になったんじゃねーよ
ウザいからてめーを排除しようとしたのを
おめーが虐めと勘違いしてるだけだ

てめーがいるだけで、その場の平和が乱れるから
排除しようとする行為は虐めじゃねーんだよ

ここでも同じことが起きてるだけなんだよ
てめーへの嫉妬じゃねーんだよ

100 :忍者 ◆No.1/op/JA (アウアウエー Safa-FoHg [111.239.154.46]):2020/08/11(火) 19:26:11 ID:+CT8KB8ha.net
大会に出るレベルのリフターで吹くやつなんて滅多に居ねーよ

101 :無記無記名 (ワッチョイ 62b8-1iF2 [221.31.13.206]):2020/08/11(火) 19:47:08 ID:2PeOjwW60.net
フタケツダブルアナルレベルなら尻から吹きますか拳上

102 :無記無記名 :2020/08/11(火) 19:51:08.49 ID:dOb6bNpmM.net
>>100
だから動画になるんだよ馬鹿アスペ精神障害鬱病拳上老害雑魚

103 :無記無記名 :2020/08/11(火) 20:03:39.16 ID:du2HWBsfa.net
>>100
そこら辺の街中のジムで噴くような重量をセットしてチャレンジする奴のがおらんわい

104 :無記無記名 :2020/08/11(火) 21:29:21.11 ID:qVKwx0Owd.net
>>100
大会ではじめてさわる重量とかをやらない雑魚のお前にはわからん世界だ
黙ってろ糞雑魚エアプのウツ病拳上忍者

105 :無記無記名 (ワッチョイ 225c-Yjnw [125.195.212.173]):2020/08/11(火) 22:17:09 ID:SzLj7eZD0.net
>>96
糞馬鹿か
お前がそれだけでヌルイトレしかしてないってことだろうがボケ
おままごとが得意なのがそんなに自慢かカスが

106 :忍者 :2020/08/12(水) 13:56:50.11 ID:oBszLz/pa.net
ぬるいトレでいいんだよバーカ

107 :無記無記名 :2020/08/12(水) 14:52:21.94 ID:WBV7pRqmM.net
ぬるいことしかしてないなら他人に無知丸出しで教えようとするな統失鬱病精神障害知恵遅れ雑魚拳上老害

108 :無記無記名 :2020/08/12(水) 14:53:44.29 ID:zMXH/xDQd.net
>>106
ぬるいトレーニングしか知らないなら
大会がどうとか言ってるんじゃねーよ
黙ってろよ、邪魔だから排除されてるのを虐めと勘違いしてウツになったゴミ忍者

109 :忍者 :2020/08/12(水) 19:00:52.96 ID:oBszLz/pa.net
>>108
俺結果出してるも〜ん
お前結果出してねーじゃん

110 :無記無記名 :2020/08/12(水) 20:27:53.67 ID:bQIYg2ZqM.net
>>109
ぬるいトレでどんな結果出したんだ雑魚(笑)証明してみせろホラ吹きエアプ拳上ジジイ(笑)
はい論破(笑)

111 :無記無記名 :2020/08/12(水) 20:50:04.28 ID:zMXH/xDQd.net
>>109
証拠もない口だけをリアルでもやってるんだろ?
だから、リアルでもココと同じように対処されるんだよ
わかったか?口だけのエアプの嫌われ者の糞忍者

てめーが毎度だしてる数字は
リアルで大会に参加してる人間から見たら
自慢にもならねーんだよ、まじで

112 :無記無記名 :2020/08/12(水) 22:28:34.51 ID:h9gKn/HH0.net
160キロ8発とか

コンビニジムでも王様になれんな

113 :無記無記名 :2020/08/12(水) 22:56:28.76 ID:I3ibcsjJ0.net
160キロ8発ってw
今年59歳の私でも200kg8発でウォーミングアップですよ

114 :無記無記名 (ラクッペペ MM7f-Dm74 [133.106.90.90]):2020/08/12(水) 23:04:27 ID:nim+OFqVM.net
>>113
見せてみろ相撲でもいいぞ口だけ老害

115 :無記無記名 (ワッチョイ efac-7BUi [39.111.14.82]):2020/08/12(水) 23:48:23 ID:epWGGUAp0.net
>>113
それはない

116 :無記無記名 :2020/08/13(木) 01:00:58.27 ID:JlHjILood.net
ハッタリ忍者のように口だけでOKなら
おれはmax502kgだなwww

117 :無記無記名 :2020/08/13(木) 05:27:18.04 ID:8xeifePL0.net
落とせる環境でネガティブ無視でやるのと、
落とせない環境でネガティブスローでやるのとでは当然負担は変わってくるよね
ボリューム計算する場合、ネガティブ無視時と比較してネガティブ動作も1レップに加算すれば良いかな?

118 :無記無記名 :2020/08/13(木) 07:53:11.00 ID:lFmOZ4u/0.net
>>113

え?M2の日本トップ選手ですか?

119 :無記無記名 (ラクッペペ MM7f-Dm74 [133.106.77.94]):2020/08/13(木) 08:06:17 ID:EpFR75G4M.net
>>116
よくねえよゴミ
数字出した時点でボコされる対象だ知恵遅れ雑魚早く死ね

120 :無記無記名 :2020/08/13(木) 10:43:30.33 ID:JlHjILood.net
>>119
証拠もなく数字を出した時点でな
501kgにしてハフソーさんですか?
の突っ込み待ちのがよかったか?

皮肉が通じないって、まるで忍者みたいだな

121 :無記無記名 :2020/08/13(木) 13:58:30.44 ID:0XxWy0drM.net
>>120
ハッタリ拳上老害と同類なのは面白くもないエアプ発言したお前と113だゴミ雑魚死ね

122 :無記無記名 :2020/08/13(木) 18:59:53.19 ID:tXtPc5Qb0.net
ブチ切れてるのは160キロ8発自慢の子?

123 :無記無記名 :2020/08/13(木) 19:06:19.02 ID:ZtJexX4VM.net
>>122
早く死ねエアプ雑魚老害

124 :無記無記名 (ワッチョイ 1fde-0ooH [163.139.170.149]):2020/08/13(木) 21:48:02 ID:HH+PgFcy0.net
そうそうwww

125 :無記無記名 :2020/08/13(木) 22:56:07.72 ID:tXtPc5Qb0.net
>>123
図星wwwwwwwwww
頑張ってね

126 :無記無記名 :2020/08/13(木) 22:58:40.90 ID:yT5gWxBT0.net
ミナトは俺が潰してやった
次はてめぇだラックペ
覚悟しとけな
負けを認めないお前が悪いんだぞ
粘着し続けるから覚悟しとけよ
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1597297125/l50
皆さん拡散お願いしますm(__)m

127 :無記無記名 (スプッッ Sd4f-TwHZ [110.163.13.140]):2020/08/13(木) 23:02:22 ID:JlHjILood.net
>>126
忍者もついでによろしく

128 :無記無記名 (ラクッペペ MM7f-Dm74 [133.106.79.142]):2020/08/14(金) 07:02:18 ID:qjkhbgRYM.net
>>125
お前は頑張らずに死ぬエアプ雑魚図星老害

129 :無記無記名 (ラクッペペ MM7f-Dm74 [133.106.76.108]):2020/08/14(金) 07:06:38 ID:x2+BoVNeM.net
>>126
中年デブチワワを殺したのは俺だろホラ吹くな日本語書けなかった糞雑魚ドチビ非力チワワ(笑)
お前が日本語書けなかったと認めて負けを認めないから恥をかき続けるんだろ
ほとんど粘着できてないくせに出来もしないことほざくな無能ニート
そもそもデブ板に棲み着いてる時点で論外の糞雑魚確定(笑)
はい論破(笑)

130 :無記無記名 (ラクッペペ MM7f-Dm74 [133.106.95.33]):2020/08/14(金) 07:07:58 ID:Yv/1fevZM.net
>>127
そいつはもう俺が殺してお前のように反応もできなくなった雑魚拳上老害(笑)
はい論破(笑)

131 :忍者 :2020/08/14(金) 13:53:45.87 ID:7xH28Zyfa.net
>>117
落とすっていう発想自体が間違い
クィックリフトじゃないんだし

132 :忍者 :2020/08/14(金) 13:55:41.80 ID:7xH28Zyfa.net
>>117
それと、ネガティブ効かせるなんてやってるやつは多分誰も居ない
ポジティブ重視が鉄則

DLは、戻す時はネガティブ効かせたりはしないけど、床バンもしないって感じ
ってーか床バンはジムに怒られる

133 :無記無記名 :2020/08/14(金) 15:16:22.91 ID:YSYyO/4DM.net
>>131
落とすって感覚がわからない時点でお前ろくな重量でやってないエアプ雑魚だろ(笑)

134 :無記無記名 :2020/08/14(金) 15:19:42.96 ID:Lsub7zXqM.net
>>132
床で大きな音出して反動付けてるゴミもいるだろエアプ雑魚注意もジムによる
ポジティブ重視なのは当たり前だエアプ雑魚
クソ低重量を拳上してる雑魚丸出しゴミ(笑)

135 :無記無記名 :2020/08/14(金) 15:48:01.95 ID:czD82dHpd.net
>>117
ネガティブはカウントしないよ
ネガティブ効かせつつ重量求めるなら
デフィシットのポーズデッドがおすすめ
93kg級の風張選手の動画が参考になるよ

>>132 こういう、エアプ故の
とても厳しそうだからやるはずがない
って思考の戯れ言は聞かないでいいよ

136 :無記無記名 :2020/08/15(土) 22:20:58.93 ID:QoC/kIxs0.net
連続でスパスパやるよりも一回一回床に置いてフォーム整えてからやった方が怪我防止や1発の重量には強くなりますかね?

137 :忍者 :2020/08/15(土) 22:28:30.92 ID:KORH0YMya.net
>>136
一発一発を床止めするってこと?
DLは床止めが基本だよ
ファーストプルの一番きついところを飛ばしちゃダメだよ

138 :忍者 :2020/08/15(土) 22:30:01.28 ID:KORH0YMya.net
トップクラスのリフターなら全員床止めですよ
パワーの試合は一発での勝負だから、ファーストプルが弱くてはお話にならない
だから、普段のトレーニングから一発一発全てを床止めでやる

139 :無記無記名 :2020/08/15(土) 22:39:59.50 ID:mLcHYpaUM.net
>>137
ファーストプルの一番キツいところを糞可動域で引くことこそダメだ雑魚

140 :無記無記名 :2020/08/15(土) 22:41:22.73 ID:j/UGeeC9M.net
>>138
お前は床で止めずにバウンドさせてる上に糞可動域の相撲だろ(笑)死ね雑魚拳上(笑)

141 :無記無記名 :2020/08/15(土) 23:13:12.71 ID:QoC/kIxs0.net
>>137
そうですね。もちろん床まで降ろすことは前提ですが、床に着いたらすぐ切り返す、
いわゆるバウンドまでいかなくてもスクワットやベンチのようにボトムで伸展反射も使いつつテンポ良くレップこなす方が良いのか
1レップ毎に床に置いて完全に止めてから、最初の1レップ目と同じようにフォーム作ってから挙げていくのが良いのかということですね

ちなみに自分は下手糞なので、連続でやろうとしたらすぐフォーム崩れて腰痛めがちなので、仕方なく床に置いて数秒間を置いてからやってますが、これだとまだ余力がありながらも毎回レストポーズやってるとの同じで連続でやるよりTUTかなり少なくなり、その結果筋肥大 や筋力向上効果が下がるのではないかと心配してます

142 :無記無記名 :2020/08/15(土) 23:15:48.37 ID:H6ZUMoDfM.net
ハッタリ拳上に長文で返してるアホニワカwwwwwwwww
ネガティブも1回に換算とかほざいてた馬鹿は頭お花畑かよ
こいつ糞みたいな重量でやってんだろうな

143 :無記無記名 :2020/08/16(日) 01:03:56.75 ID:5OysEw5Gd.net
>>141
連続でフォーム崩れるとか
一回、ちゃんとしたパーソナルうけなよ
重量もとめるならリフターのパーソナルね

床に置いてフォーム組み直すにしろ
プレートをチョン付けで切り返すにしろ
デフィシットで切り返すにしろ

状況に応じて、どれをやるか選択できるように
まずは基本的なところからじっくりやりな
トップリフターも今何が必要かで、選択してやってるから

あと、ハッタリ忍者はエアプのゴミだから話聞いたらアカンで

144 :無記無記名 :2020/08/16(日) 01:17:30.04 ID:rWxltixP0.net
ビルダーはバウンドでテンポよくやる背中鍛えるのが目的だからリフターは止めるっつうか高レップなんかやらねー

145 :無記無記名 :2020/08/16(日) 04:23:21.48 ID:4hhrsSqI0.net
それねりのフォームを一瞬で取れる為の
練習ってやっぱ必要ですよね

高重量だとどうしても握力が最初にダメになるけど、
背中を固めたままストラップを付けるのも
しゃがんでストラップ付けてから固めるのも
両方難しいですよね。どうしたものか。

146 :無記無記名 :2020/08/16(日) 09:00:55.37 ID:RMpSoAJra.net
ストラップ面倒だからパワグリ派

マジ楽よ

147 :無記無記名 :2020/08/16(日) 10:24:09.73 ID:OpS6kyljM.net
>>143
お前もハッタリ拳上老害と同類の面白くもないエアプ発言したゴミ雑魚だろ(笑)まんまハッタリの真似事レスしてる知恵遅れ死ね(笑)

148 :無記無記名 :2020/08/16(日) 10:28:04.94 ID:qsA8wjcJM.net
>>144
テンポよくやったら効きが悪いだろ楽にやってる正当化してる雑魚(笑)
バウンドなんてただのチートだ見栄張った重量でやるなゴミ、デッドのバウンドは周りに迷惑だカス死ね
リフターも一発ばかりではない高レップやるなんて話の流れでもない知恵遅れかお前

149 :無記無記名 :2020/08/16(日) 10:40:47.13 ID:4hhrsSqI0.net
パワーグリップ良いんですね
よし買おう

150 :忍者 ◆No.1/op/JA (アウアウエー Sa3f-p5K4 [111.239.155.10]):2020/08/16(日) 11:42:42 ID:LDi8Pu0Va.net
>>141
ああ、伸張反射の話ね
DLは、BPやSQと違って、伸張反射を使いません
ファーストプルの強化にならないからです

151 :忍者 ◆No.1/op/JA (アウアウエー Sa3f-p5K4 [111.239.155.10]):2020/08/16(日) 11:49:54 ID:LDi8Pu0Va.net
DLは重いのを引きたいのなら、ファーストプルこそ全てと言っても過言ではありません
ファーストプルの強化には、ブロックデッドリフトという選択肢もありますが、結局、一発一発を床止めでやっていれば、
補強のトレーニングは要らないのではないかと思います

152 :無記無記名 (ラクッペペ MM7f-Dm74 [133.106.72.120]):2020/08/16(日) 12:05:56 ID:Q2u8JAM5M.net
>>150
お前はその馬鹿と同類のバウンドの先に伸張反射があると思ってる知恵遅れか(笑)
どんだけしゃがむんだよアホ(笑)
仮に使えるならパワーの奴等はとっくに立った状態でデッド始めてる

153 :無記無記名 (ラクッペペ MM7f-Dm74 [133.106.80.247]):2020/08/16(日) 12:06:52 ID:tODcUVYyM.net
>>151
相撲でやってる奴はいつまで経っても相撲でしか力でない雑魚のまま(笑)

154 :無記無記名 :2020/08/16(日) 12:41:51.91 ID:5OysEw5Gd.net
>>151
この手の考えは軽い重量だと当てはまるんだよね

ある程度の重さになると
セカンドの詰まりが発生してくる
これはハム尻から背中にかけてが伴ってないと
どうしても発生する詰まりなんだわ

だから
それに対処する方法として
デフィシットやストップなどの手法が必要になるんだ
ルーマニアンを補助トレにするのも悪くない

155 :忍者 :2020/08/16(日) 12:45:42.60 ID:LDi8Pu0Va.net
>>154
ある程度ってどれくらい?
俺DLは補助種目は別にやらなかったけど160*8まで行けたぞ
テニスやめれば190*8くらい行けるかもな

156 :無記無記名 :2020/08/16(日) 12:54:42.80 ID:Q82uKo1XM.net
>>154
ハッタリ拳上老害が糞雑魚軽量重量なのは当たり前だとしても
ある程度の重さ詰まるのはお前がろくにデッドで対象筋を鍛えられてないからだろエアプ雑魚
そもそもある程度っていくつだエアプ雑魚だから言えないか
セカンドで詰まるのはお前も相撲だからだろ糞可動域ハッタリネットコーチエアプ雑魚(笑)
雑魚ほど別種目をやる

157 :無記無記名 :2020/08/16(日) 12:58:40.38 ID:ELI2P17zM.net
>>155
お前の相撲糞可動域は軽いんだからそれ以上に決まってるだろ雑魚(笑)
そもそもこいつ拳上ジジイの話は聞くなとかほざいてるくせに普通にレスしてる支離滅裂馬鹿なんだな(笑)さすがお前と同類の知恵遅れ(笑)
テニスやめても190*8はおろかもう160*8すら戻らないだろホラ吹き精神障害鬱病雑魚老害
お前働いてないくせにまだテニスなんかしてるのなゴミ、早く自殺しろ陰キャ(笑)

158 :無記無記名 :2020/08/16(日) 13:29:25.21 ID:5OysEw5Gd.net
>>155
お前の160がそもそも信憑性がビックリするほどないので
まずは、できる証明してくれ

御託を並べるだけの奴でも
それなりに最新の情報を織り混ぜたりするし
重量出来る奴の言葉つかったりで
もしかして?
って感覚あるのに
お前には、それがまったくないんだよね、、、

159 :無記無記名 :2020/08/16(日) 13:38:28.78 ID:C6GOet9FM.net
160kg8rep挙げる忍者の背中
https://i.imgur.com/snKJobw.jpg
ふーん

160 :無記無記名 :2020/08/16(日) 13:57:12.09 ID:tmkFq/P+d.net
本論と関係ないけどBPもtouch and goでやらない限り
伸張反射は関係なくない?

161 :忍者 :2020/08/16(日) 15:14:43.38 ID:LDi8Pu0Va.net
>>160
BPに関しては、touch and goをやるのは試合前だけでOK
試合に出ない人は必要ない
伸張反射使って重いのを持った方が伸びるのが早い

じゃあDLだって同じじゃないか、と言いたくなるだろうが、そうではない
DLはファーストプルを鍛えなければならない
ファーストプルは試合前の調整でどうにかなるような甘いものじゃない

162 :無記無記名 :2020/08/16(日) 15:46:12.14 ID:qCGGLK8d0.net
>>159
拳上フタケツダブルアナル忍者じゃん

163 :無記無記名 :2020/08/16(日) 16:00:28.31 ID:5OysEw5Gd.net
>>161
そこの何故を言えないのがエアプなんだよなぁ

きっとこうだろうの言いっぱなしだから
エアプのハッタリ言われるんだよ

って、何度言ったさ

164 :無記無記名 (ワッチョイ efac-7BUi [39.111.14.82]):2020/08/16(日) 16:34:47 ID:DAW3jnoj0.net
>>159
よくこの背中であげる気になったな

165 :無記無記名 (ラクッペペ MM7f-Dm74 [133.106.79.208]):2020/08/16(日) 16:46:21 ID:YyOznqmVM.net
>>158
160はつまり軽量じゃないのかエアプ雑魚(笑)
てめえもハッタリ拳上と同類だから相撲確定の糞可動域雑魚か(笑)
お前が御託並べる同類だろ雑魚(笑)
お前こそそれが全くない拳上老害と同レベル以下の500kgとかほざく頭小学生の知恵遅れゴミだろ(笑)相手を馬鹿にしてたことと一緒以下のことした時点でてめえの実力もその程度が確定したんだよ雑魚(笑)くせーから息すんな口だけ蛆虫(笑)
だからお前は拳上ジジイと同類の気持ち悪いコーチングし出すんだろう(笑)早く自殺しろ雑魚(笑)
はい論破(笑)

166 :無記無記名 (ラクッペペ MM7f-Dm74 [133.106.85.235]):2020/08/16(日) 16:51:34 ID:uEnoUCayM.net
>>161
なら試合出なきゃしなくていいことになるが相変わらず支離滅裂だなこの知恵遅れ拳上馬鹿アスペ(笑)
はい論破(笑)

167 :無記無記名 (ラクッペペ MM7f-Dm74 [133.106.72.208]):2020/08/16(日) 16:54:08 ID:2CgZxmeWM.net
>>163
お前もそいつと同類のハッタリエアプ雑魚だろ(笑)
お前が160*8で補助が必要になるほどの雑魚はもう確定した(笑)しかも糞可動域相撲で(笑)
才能ない陰キャ馬鹿がネットで気持ち悪いコーチングするな

168 :無記無記名 (スップ Sdbf-XH1q [1.75.11.144]):2020/08/16(日) 18:13:11 ID:tmkFq/P+d.net
>>49
それはスポーツによる。

東京大学出版会「スポーツ栄養学」に
書いてあったと思うけど、
リフティング系以外でも
体操とか競馬とかは低身長の方が有利だし
水泳とか柔道は体脂肪率がややあった方が有利だし

169 :無記無記名 (スップ Sdbf-XH1q [1.75.11.144]):2020/08/16(日) 18:14:17 ID:tmkFq/P+d.net
>>161
touch and goを「やらないのは」試合前だけ
の書き間違いかな?

170 :無記無記名 (ラクッペペ MM7f-Dm74 [133.106.85.106]):2020/08/16(日) 18:20:46 ID:+t0Xd0d0M.net
>>168
お前が早く自殺すれば解決

171 :忍者 :2020/08/16(日) 19:23:45.60 ID:LDi8Pu0Va.net
>>169
ええと、まず、言葉の認識から
BPでtouch and goというのは、止め有りのベンチという意味でおk?

私が言いたいのは、
・止め有りBPは試合前だけでOK
・試合が無いとき、また、試合に出ない人は、止め無しの伸張反射BPで

ってことなんだけど、alright?

172 :無記無記名 :2020/08/16(日) 19:53:33.88 ID:AB9Ef0mCM.net
>>171
理解できてねえくせにレスすんなハッタリ拳上エアプ雑魚(笑)止めならストップだろ小卒かお前(笑)
だからそれならデッドでも試合してないなら止めなくていいことになると言ってんだろ支離滅裂馬鹿アスペ(笑)

173 :無記無記名 :2020/08/16(日) 20:20:51.92 ID:5OysEw5Gd.net
>>171
止め有りはstop and go
touch and goなら胸に付けるだけで切り返し


むりに使えない英語を使おうとするな

174 :無記無記名 :2020/08/16(日) 20:29:22.65 ID:qb4loEvlM.net
>>173
お前も雑魚がバレたんだから無理にコーチングしてないで消えろ無能
はい論破(笑)

175 :無記無記名 :2020/08/16(日) 20:45:35.30 ID:4hhrsSqI0.net
>>171
ほらね、やっぱり分かってなかった

ウェイトトレーニングって米国が圧倒的に
先進国で日本は後進国だから、
英語読めて英語のYouTube動画見れると
冗談抜きで世界が十倍くらいに広がるので
出来るに越したことは無いよね

176 :無記無記名 :2020/08/16(日) 20:47:12.37 ID:Opk0VNHCM.net
とパワーグリップも持ってないエアプ雑魚が泣き喚くw

177 :無記無記名 :2020/08/16(日) 20:47:22.71 ID:4hhrsSqI0.net
あ、分かってないってのは英語の意味がって事で
スポーツ生理学的内容については>>171に概ね同意

178 :無記無記名 (ワッチョイ cb94-oDPg [124.159.2.105]):2020/08/17(月) 22:03:42 ID:VwiPKcXd0.net
連続でやるのではなく、1レップ法(1レップ毎に立ち上がってバーベルを取りに行く姿勢からスタート)でもボリュームこなせば筋力筋肥大 効果も同等になるよね?

179 :無記無記名 (ラクッペペ MM7f-Dm74 [133.106.72.55]):2020/08/17(月) 22:30:09 ID:Hw7Jx74fM.net
無理
1発しかしないなら筋力だけだニワカ

180 :無記無記名 (ワッチョイ 4baf-XH1q [220.209.146.149]):2020/08/17(月) 22:31:01 ID:MZVcXGoM0.net
SQやる人はDLは比較的高重量低repで
良いのかなと思ってる。
同等というかレストポーズ法に似た感じになるんでは。

181 :無記無記名 (スッップ Sdbf-TwHZ [49.98.146.47]):2020/08/17(月) 22:31:36 ID:r+8Kv6l5d.net
>>178
毎回テンションが抜けるから
単純に同じとはならんのでは?

182 :無記無記名 (ラクッペペ MM7f-Dm74 [133.106.85.36]):2020/08/17(月) 22:36:02 ID:jpFsF4HpM.net
>>180
意味不明レストポーズ法をなんだと思ってんだお前死ね怠けることを正当化してるエアプ雑魚

183 :無記無記名 (ラクッペペ MM7f-Dm74 [133.106.92.141]):2020/08/17(月) 22:37:50 ID:s4TUQj/JM.net
>>181
てめえはレスすんな消えろハッタリ拳上もどきエアプ雑魚
デッドで500kg挙げてる動画晒したら許してやるぞ(笑)出来ないなら死ね(笑)
はい論破(笑)

総レス数 1001
253 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200