2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

プロテイン★総合スレ 189

1 :無記無記名 :2020/08/27(木) 16:30:50.45 ID:QoAGrLyW0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
スレ立ての時は上3行を必ずコピペしスレ立ての際は3行維持すること

※次スレは>>950でよろしくお願いします
ダメだったり反応がない場合はそれ以降の人が宣言して立てて下さい

前スレ
プロテイン★総合スレ 187
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1588553395/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

プロテイン★総合スレ 188
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1594195424/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :無記無記名 :2020/08/27(木) 17:11:32.17 ID:xNrWWpWYM.net
チビが毎日プロテイン😆

3 :無記無記名 :2020/08/29(土) 16:22:57.61 ID:XS4NN2dA0.net
ゴルスタが前よりかなり高くなった上にアイハーブのセール対象外なせいでザバスとかと大差ないほどになってんじゃん

4 :無記無記名 :2020/08/29(土) 16:29:37.53 ID:A0oQc41A0.net
屁コキ伊達男がその後体質改善できたのか気になる
何か改善方法思いついたって言ってたし

5 :無記無記名 :2020/08/29(土) 17:10:09.40 ID:mSeZX7iO0.net
屁コキ伊達男ってネーミングにセンスを感じるよ
鼻持ちならない高慢な物言いと自分に酔ったような男女の恋愛観を語るガイジを見事にあらわしてる
大いに笑ったなぁ

6 :無記無記名 :2020/08/29(土) 17:35:38.84 ID:TkyTo88Va.net
アマゾンタイムセールでのおすすめは

7 :無記無記名 (ワッチョイ 7b69-+N8O [119.83.136.132]):2020/08/29(土) 17:49:56 ID:OEBmtahn0.net
エクステンドのBCAA

8 :無記無記名 (ワッチョイ e344-de9R [61.23.13.152]):2020/08/29(土) 18:22:38 ID:kg97lwdS0.net
ベリベリベリー味でしょ

9 :無記無記名 :2020/08/29(土) 20:15:21.27 ID:TRuXkBQz0.net
塩味の麺づくりにナチュラルぶち込んでみたが普通に食えた
ダマが凄いからスプーンの背で潰しながらだけど

10 :無記無記名 (ワッチョイ 6b9a-5Yos [217.178.18.207]):2020/08/29(土) 20:59:16 ID:yRRuJSs70.net
おぇ〜

11 :無記無記名 :2020/08/29(土) 22:15:58.80 ID:zYSMG2tRM.net
プレーンのプロテインを混ぜると美味い料理を共有したい
とりあえずコンポタ グラタン カルボナーラ はコクが出て美味かった

12 :無記無記名 :2020/08/30(日) 00:48:22.67 ID:+LQNecpJ0.net
尼のプロテインセール微妙だな

確かに値段は下がってるが500円引きぐらいじゃん

13 :無記無記名 :2020/08/30(日) 08:21:39.69 ID:4d2JL9k0M.net
お前らってひょっとして女がいないタイプじゃなくて
女がいたことすらないタイプなのか…
キッツイわそんな人生、俺には耐えられない

14 :無記無記名 :2020/08/30(日) 08:53:20.83 ID:Zi7cGyyt0.net
なんや屁コキ伊達男か?

15 :無記無記名 :2020/08/30(日) 09:40:52.35 ID:e12/c/n40.net
クソ雑魚胃腸のプリプリ屁コキ男

16 :無記無記名 :2020/08/30(日) 09:53:15.31 ID:lZGmXFSJ0.net
DNSカフェオレの1kを2300円は安いな

17 :無記無記名 :2020/08/30(日) 10:08:04.35 ID:m+AhkYJ40.net
3150gで定期おトク便15%+初回20%オフクーポンくっつければ11,567円×0.8=9,253.6円で、更にポイント約4,400つくから、ポイント込みで5,000円切ったりするのかこれ

18 :無記無記名 (ワッチョイ c592-nUCc [106.73.75.224]):2020/08/30(日) 10:37:40 ID:w77GHhuH0.net
屁こき伊達男ほどじゃないが俺も朝イチのプロテインで二時間後くらいに屁が出てお腹ゆるくなったりする
最初乳糖不耐かと思ったがソイに変えてもなるし朝以外のプロテインだとホエイでも大丈夫なんだよな
起き抜けの水道水200ml一気飲みがいけないのかな

19 :無記無記名 :2020/08/30(日) 10:55:35.49 ID:+zvgG19u0.net
多分お腹が一時的に冷えたからでは?

20 :無記無記名 :2020/08/30(日) 11:30:37.43 ID:r7I0TDtzM.net
>>18
どれくらいの量摂ってるの?

21 :無記無記名 :2020/08/30(日) 12:11:06.74 ID:w77GHhuH0.net
屁の原因はお腹の冷えっぽいね
たいした量飲んでないし
最近は朝までエアコン付けっ放しなのもあるかも
ゆっくり飲むとかすればいいのかな?
屁こき伊達男さんも頑張って下さい

22 :無記無記名 :2020/08/30(日) 12:23:55.95 ID:+zvgG19u0.net
俺も冷えに弱くて扇風機の風だけでもすぐに下すから冷房つけてても腹巻してるよ
それ以外の対策としてプロテイン飲んだらすぐに暖かい飲み物飲んでる

23 :無記無記名 :2020/08/30(日) 13:55:15.71 ID:szpiks+eM.net
プロテイン飲んで筋トレしてる男って大概ナルシストだからマッチョマンは皆屁コキ伊達男みたいなもんだよ
屁コキ伊達男は僕たち一人一人の心の中に居るんだ・・

24 :無記無記名 :2020/08/30(日) 14:11:44.54 ID:0SwGBwgK0.net
冷えに弱いってことは基礎代謝が低いのか
トレーニーじゃなくてダイエッターかな
未来を扱った作品とかでもデブとハゲが絶滅・・・克服されてないのを見るとげんなりするよね

25 :無記無記名 :2020/08/30(日) 14:30:45.31 ID:+zvgG19u0.net
急な冷えから来る下痢は
生体防御反応だったり自律神経の乱れだったり諸説言われてるけど原因不明なこともある
身体に筋肉がたくさんあればいい的な単純な話ではない

26 :無記無記名 :2020/08/30(日) 15:09:17.51 ID:IafrZLz10.net
リミテストのプレーン味苦手で困ってたけどミルメークのイチゴ味混ぜたらめちゃ美味くなってワロタ

27 :無記無記名 :2020/08/30(日) 16:17:54.79 ID:RH4l8Qnm0.net
思ってたよりキロ1550円の
540ストロベリー美味しい
送込だし

28 :無記無記名 :2020/08/30(日) 17:38:12.62 ID:SSU9z+hs0.net
wpc縛りでコスパ追求したらマイプロテインに辿り着いたが、割引コード前提やな
今3割カットしてるっぽいけど通年こんな割合で割り引いてくれんの?
コード無しならエクスプロージョン一強になるが

金の事考えず日に4回位摂取したい 味はめっちゃ重要

29 :無記無記名 :2020/08/30(日) 20:19:55.98 ID:eZhquNXz0.net
ファインラボのホエイプロテイン買おうと思ってたんだけど、改悪されてるんだね。
改悪される前と似たようなプロテインはありますか?

30 :無記無記名 (ワッチョイ 7be3-8BP0 [119.229.110.45]):2020/08/31(月) 13:44:27 ID:i/8JHb3s0.net
>>29タンパク質含有率下がってるし甘味料もスクラロースオンリーからアセスルファムとか
複数に変わっちゃってるからな、アルプロンのWPIは割と似てると思う、WPCはカスだがWPIの
プレーンは溶けやすくていいよ

31 :無記無記名 :2020/08/31(月) 14:02:55.45 ID:CegDx8rSx.net
アルプロンのイチゴミルクは美味しいですか

32 :無記無記名 (ワイーワ2 FF93-nUCc [103.5.142.235]):2020/08/31(月) 14:29:31 ID:Py93EFWRF.net
>>23
屁こき伊達男はときどき来て欲しいな

33 :無記無記名 :2020/09/01(火) 07:13:52.79 ID:f6kIceWGF.net
ハイクリアの1sを1700円で購入
これで充分だわ

34 :無記無記名 :2020/09/01(火) 18:28:28.57 ID:YMgpX6C50.net
ハイクリアってヨーグルトだけ評価が高いけど美味いのかな

35 :無記無記名 (オイコラミネオ MM31-iUv6 [150.66.68.100]):2020/09/02(水) 08:46:22 ID:mY9rWQ29M.net
iHerbでゴルスタが全然割引にならない…。
iHerbが24周年記念24%OFFキャンペーン始めたから期待する。

36 :無記無記名 :2020/09/02(水) 13:44:31.84 ID:8+7Lq+i9a.net
自分はプロテインで放屁が増えたとかは今のところない
極端に増えた人は食べ合わせ買えてみるのもいいんじゃないかな

37 :無記無記名 :2020/09/02(水) 15:26:32.09 ID:UUdi3zHm0.net
ロヂャースで売ってるmykaiブランドのやつどうなんだべ?
というか安いからつい買ってしまったのだがw 人体実験するか・・(´・ω・`)

38 :無記無記名 :2020/09/02(水) 15:47:29.92 ID:bjVi3y7k0.net
屁コキ伊達男はイヌリンの摂りすぎだと思ってる
ニワカが慣れさせないでWPCのプロテイン飲みまくって消化しきれなくて屁が出るから焦ってイヌリン飲みまくって更に腸が刺激させてさらに屁が出まくるようになったと見受けられる

そんな状態でドライブデートw
10分おきに盛大に出る臭い屁を嗅がさせる彼女

39 :無記無記名 :2020/09/02(水) 17:50:59.75 ID:Whv3kjL4M.net
放屁はさして増えないが強烈な悪臭屁になったな
タンパク質の過剰摂取を継続する以上、避けようもない
ヨーグルトやイヌリン、難消化性デキストリンなどで多少は和らぐが
いわゆる焼け石に水

40 :無記無記名 :2020/09/02(水) 18:33:06.44 ID:mmDiiDISp.net
全然臭い変わらんな…
体重のgの3倍とかとってるのか?

41 :無記無記名 :2020/09/02(水) 20:07:36.76 ID:IFG+3vskp.net
ギリギリ硫黄の匂いになる手前くらいを狙うと体重×3gくらいだわ。

42 :無記無記名 :2020/09/02(水) 20:46:54.55 ID:Wifqbe/g0.net
健康面も考慮するなら体重×2gまでがいいけどね
おなら臭いって人は一度にまとめて摂取するのをやめて分割で摂取に切り替えると胃腸の負担が軽減されてマシになるのでは?
吸収率も上がるし
臭いって事は消化吸収されずに腐敗して垂れ流してる可能性もある

43 :無記無記名 :2020/09/02(水) 21:50:23.60 ID:oFzAdwXN0.net
エクスプロージョンのカゼインプロテインってどうなんですか?
タンパク質含有量まずまずだし、コスパも良さそうだから試してみようかと思ったので

44 :無記無記名 :2020/09/02(水) 22:27:51.79 ID:Wny0dY4J0.net
体重の2倍どころか1.5倍位でタンパク質摂取してるが猛烈に屁が臭い
俺にプロテインは向いていないのか…?

45 :無記無記名 :2020/09/02(水) 22:40:48.51 ID:uyxbsWd/M.net
>>44
俺は1.2倍でも臭いよ臭いよー
トレーニングする前から、ちょっと肉ガツガツ食ったら翌日臭かったし
体質なのか何なのか知らんけど付き合っていくしかない

46 :無記無記名 (ササクッテロ Sp81-KC1b [126.33.27.126]):2020/09/02(水) 23:37:43 ID:IFG+3vskp.net
>>44
それくらいと見せかけてじわじわ食べてて想定より多かったってパターンもある。

47 :無記無記名 (ワッチョイ 65b8-/1tI [60.147.216.193]):2020/09/02(水) 23:53:36 ID:9impUQYL0.net
二倍以下で臭くなるやつは筋肉以前に消化器官が軟弱だろうから、そっち治すのが先決かもな
臭いってことは消化できてないってことだから飲んでも意味ない

48 :無記無記名 (ワンミングク MMa3-1tiL [153.251.245.35]):2020/09/02(水) 23:57:32 ID:PRePWOqqM.net
体重x1gで臭ければプロテイン飲む必要無いのか(筋肉が足りない?)

49 :無記無記名 (ササクッテロ Sp81-KC1b [126.33.27.126]):2020/09/03(木) 00:13:58 ID:rT/pQbsnp.net
>>48
いきなり増やすと覿面に臭くなる。でも人間の身体って適応していくよ。

50 :無記無記名 :2020/09/03(木) 01:00:31.46 ID:CCxKC3hXM.net
>>49
なるほど臭いでプロテイン量管理なのね

51 :無記無記名 (ワッチョイ cd84-4Eu1 [218.33.229.33]):2020/09/03(木) 01:21:10 ID:/XiFAZ0M0.net
オレは20年前からチャンピオンプロテイン一筋!
その美味さ(マックシェイク味)を知ったらダイマタイズもマイプロも飲めたもんじゃない
前スレで誰かが書いてたように今コロナでオプチと共に全球的没在庫状態。。
早く復旧してくれんとライザップロテイン買っちゃうぞ(あるのか)

52 :無記無記名 :2020/09/03(木) 02:48:10.17 ID:rT/pQbsnp.net
>>51
チャンプ派のやつ久々に見たわ。昔はオプチと二大勢力だったものだ

53 :無記無記名 :2020/09/03(木) 03:06:13.38 ID:/XiFAZ0M0.net
>>52
だよな〜当時のスレをsite:2ch.netでさらうとオプチチャンプの大連呼だもんね
ガイジンがここでステマするわけでなしw不思議だね 当時としては価格と味が画期的だったんだろう
オレはアスペ気味だから変化がいやなのかも でもマジ好きな味(protein stackになってから更に美味になた)
無難そうなバニラが一番匂いも味も激烈甘いというトラップw

54 :無記無記名 :2020/09/03(木) 03:50:07.01 ID:rT/pQbsnp.net
>>53
ていうか昔のチャンプが激安も激安だったからね。今のオプチの三分の二くらいじゃなかったか?

55 :無記無記名 :2020/09/03(木) 04:35:44.42 ID:/XiFAZ0M0.net
>>54
徐々に値上がっていって、protein stack plusになってからまた値上がりしたなw
レートも大いにあるが、この頃は安かったな
https://soccer.epicsports.com/images/detail/22146/view.html

ヤフオク見たら9000円で落札だってバカじゃんw
ケチだから通常復旧するまで買わないぜ

56 :無記無記名 :2020/09/03(木) 07:50:02.62 ID:L75ng4s4M.net
>>47
全く違う、必要なのは消化じゃなくて吸収
プロテインには消化は必要ない、消化は胃の仕事だが胃はほぼ素通りする
常識で考えりゃわかるだろ
吸収は小腸の仕事、小腸で吸収しきれなかったタンパク質が大腸内で腐る、その過程で臭いガスが発生する
これは原理上避けようがない
程度の差があるだけで誰にでも起こる
タンパク質過剰摂取してもガスが出ない人はガスが腸壁から吸収されてるだけ
吸収されたガスは血液に乗って全身をめぐる
ちなみにこのガスには発がん性があると言われてる
屁として出るほうがまだマシかもな
トレーニーは大腸がんの検査は定期的に受けたほうがいいぞ

57 :無記無記名 (ワッチョイ 9b9a-rEUJ [103.2.248.104]):2020/09/03(木) 08:32:35 ID:1GHuA/Ct0.net
筋トレは才能だから残酷だよ
胃腸が弱いやつは御愁傷様

58 :無記無記名 (ワッチョイ 65b8-/1tI [60.147.216.193]):2020/09/03(木) 08:34:19 ID:VRARd5FE0.net
いや、吸収能力に差があるからそれが低いやつは少量でも臭くなるんだろ?
臭くなる時点で過剰摂取なんだからそれを下回るように飲めばよくね?

59 :無記無記名 :2020/09/03(木) 10:11:35.46 ID:75w2CFgxM.net
ワイはなんて元々ボマーとか呼ばれてた臭さだったんだけど
プロテイン飲みだしてから臭い減ってきたって言われるけどね

60 :無記無記名 :2020/09/03(木) 12:05:35.13 ID:rT/pQbsnp.net
>>59
あだ名面白すぎるだろ

61 :無記無記名 :2020/09/03(木) 12:10:01.20 ID:M6bxRzgZM.net
その臭い屁を誰にどういう理由で嗅がせて「最近臭くなくなってきたね」などという寸評までいただいているのだろう
闇が深すぎて怖い

62 :無記無記名 (ワッチョイ cd4f-yTH+ [218.226.29.44]):2020/09/03(木) 12:24:05 ID:wp+kvfrG0.net
>>56
消化分解吸収再構成が人間の体の中で起こることって知ってて書いてる?
そもそもタンパク質は人間の体内でアミノ酸に消化分解されてから吸収されて体内に貯まり人間のタンパク質に再構成されるんだから
腸内で直接吸収させるならアミノ酸の状態じゃないと無理よ

摂取しているタンパク質が人間から作ったなら話は別だが…

63 :無記無記名 :2020/09/03(木) 12:38:35.82 ID:v3cki0xEM.net
>>62
プロテインのような液体は胃に滞留できずほぼ未消化のまま小腸へ降りるが
小腸は消化作用も行いつつ吸収してるから問題にはならないだけ
しかし体の役割として説明するときは、胃は吸収しやすくするための前処理として消化処理をする器官だし
小腸は胃で消化したものを吸収する器官だし、大腸は小腸で栄養を吸収した残りカスから水分を吸収してウンコにする器官
言葉尻いじったくだらん言葉遊びはいらんのよ

64 :無記無記名 :2020/09/03(木) 12:43:34.79 ID:G383SWsS0.net
バルクスポーツのビッグホエイを愛用してるけど
臭い屁なんてまだ出たことないよ

65 :無記無記名 :2020/09/03(木) 12:54:06.50 ID:YfZwPCrLd.net
屁コキ伊達男さんのにおいがするぞ

66 :無記無記名 :2020/09/03(木) 12:56:03.78 ID:wp+kvfrG0.net
>>63
いやまて、完全空腹時にプロテインだけしか摂取しないなら滞留しにくいけどそれは普通ありえないでしょ
まさかプロテインだけで生きてるの?

67 :無記無記名 :2020/09/03(木) 13:46:00.51 ID:zLC+QLdL0.net
>>59
ハンターハンターみたいだ

68 :無記無記名 (ワッチョイ 9d0e-Sr4x [114.181.42.183]):2020/09/03(木) 17:40:33 ID:1gqmF2Ni0.net
屁の話題になるといつも間にかバチバチし合うよね
屁の回数や臭いは人によって違うんだしそうゆう事もあるんだねーでいいのでは?
>56みたいな言い方はよくないと思うな

69 :無記無記名 :2020/09/03(木) 22:24:34.77 ID:jTK/jnlBd.net
体質やその時の体調によるで終わりにしていいんじゃない

70 :無記無記名 :2020/09/03(木) 22:42:39.43 ID:qICm5Cx60.net
プロテイン如きでお腹ゴロゴロの虚弱体質は二度とウ板から出ていけ

71 :無記無記名 (アウアウクー MM01-RWGk [36.11.225.183]):2020/09/03(木) 23:21:45 ID:23FyeC4rM.net
内臓弱いと身体デカく出来ないのは事実だから潔く諦めろってのは正しいんだよね
時間と労力と金の無駄だし

72 :無記無記名 :2020/09/04(金) 00:26:58.64 ID:In+e3fKh0.net
諦めるも何もプロテイン飲むからってみんながみんなデカくなりたい訳じゃないのでは?

他人とやかく言われる筋合いないよね
胃腸と相談して飲む頻度を決めれば宜し

73 :無記無記名 :2020/09/04(金) 00:51:06.68 ID:48klgpWWa.net
でもここウエイトトレ板だし

74 :無記無記名 :2020/09/04(金) 01:08:29.75 ID:FVqOK9I1p.net
言うて病気だったりコンテスト優勝狙ったりする訳でもないなら気にする話でもなし。

75 :無記無記名 :2020/09/04(金) 01:10:09.11 ID:+HWpaPhh0.net
>>71
http://www.tosyoku.org/jusei_seikyu/
https://seikotsuin-keiei.com/trouble/356/
http://www.jiko110.com/topics/seikotuin.htm
https://www.mbs.jp/mint/news/2020/01/20/074461.shtml

76 :無記無記名 :2020/09/04(金) 10:28:36.52 ID:fgoXLmZXM.net
>>68
どうやらプロテイン飲むと屁が臭くなる≠ニいう事実が広まると都合が悪い人がいるらしい
肉食ったあとの屁が臭いのと同じで隠しようもない事実なのに

77 :無記無記名 :2020/09/04(金) 12:05:21.88 ID:VogXnX6hd.net
馬鹿はすぐに陰謀論に走る

78 :無記無記名 :2020/09/04(金) 12:26:55.72 ID:R6Xo9oGPa.net
そのうち盛大に放屁するのが快感になってくる
周りに人がいて屁が出来ないのを我慢した後の長い屁
臭いも臭ければ臭いほど満足感がある

79 :無記無記名 :2020/09/04(金) 12:49:48.49 ID:th6tRjI20.net
グロングってどう?
安いしアマゾンでポチってみよかなと

80 :無記無記名 :2020/09/04(金) 14:10:10.17 ID:ljjPs8f2M.net
エクスプロージョンの方がコスパも味の種類も多いのにグロングを選ぶ必要性は無い

81 :無記無記名 :2020/09/04(金) 14:18:47.86 ID:th6tRjI20.net
なるほど、ちょっと量が多いけど
じゃぁエクスプロージョンにするよ

若干脂質あるけど誤差だよな!

82 :無記無記名 :2020/09/04(金) 16:26:39.77 ID:ng+iw5pUF.net
>>62
横からすまんがアミノ酸だけで吸収されるというのは理論の話で実際はペプチドの状態で小腸から吸収されるぞ

83 :無記無記名 :2020/09/04(金) 18:32:43.48 ID:rM8RX+XF0.net
>>76
臭くなる人は摂取量を加減しようって話じゃなかった?
臭い人はタンパク質が吸収しきれず残って腐敗したって事だし

84 :無記無記名 (ワッチョイ 9d0e-Sr4x [114.181.42.183]):2020/09/04(金) 18:59:35 ID:In+e3fKh0.net
>>76
勝手に話をすげ替えて陰謀論に持ってくなよ
誰もプロテインで屁が臭くならんなんて言ってないだろ……大丈夫か?

85 :無記無記名 :2020/09/04(金) 20:10:07.38 ID:FVqOK9I1p.net
プロテインつーかトータルのタンパク質摂取量のが重要な話だしな。あと鶏肉食い過ぎと牛肉食い過ぎだと鶏肉のほうがより臭いとかな。こんな嗅ぎ分けしたの俺くらいだろうけど。

86 :無記無記名 :2020/09/04(金) 20:24:23.75 ID:In+e3fKh0.net
何それ面白いな
そーいえば肉は鶏ばっかだわ

87 :無記無記名 :2020/09/04(金) 23:26:06.27 ID:FVqOK9I1p.net
>>86
鳥もも食いすぎると妙に硫黄度が増すんだわ。

88 :無記無記名 :2020/09/04(金) 23:53:35.33 ID:UJpqkM+R0.net
固まったグルタミンが何か微妙に
酸っぱい臭いするんだけど飲んでも大丈夫なやつなんだろうか

89 :無記無記名 :2020/09/05(土) 00:04:36.56 ID:iYivZWr40.net
やべぇよ…

90 :無記無記名 (アウアウクー MM01-RWGk [36.11.228.137]):2020/09/05(土) 03:04:00 ID:EUe9ONx/M.net
せっかくだからグルタミンチャレンジと称して配信しようよ

91 :無記無記名 (ワッチョイ a5af-zNzD [220.209.146.149]):2020/09/05(土) 11:49:05 ID:dYMkmZvD0.net
取り敢えず3スクープくらい低脂肪乳に溶かして
飲んでみたけど今のところ著変無し

92 :無記無記名 :2020/09/05(土) 16:10:24.91 ID:iYivZWr40.net
著変

93 :無記無記名 :2020/09/05(土) 18:30:27.60 ID:HNcLqYfa0.net
ここでも良く話題に出るリミテスト、エクスプロージョン、ニチガの3つの中でどれがコスパ良いんでしたっけ?

94 :無記無記名 (ワッチョイ 9592-7qBA [14.13.5.0]):2020/09/06(日) 13:49:59 ID:3VA5DK+L0.net
エクスプロージョン試しに飲み始めたけど、味は美味しくないね 不味いまではいかない
長年飲んでるBNSの足元にも及ばない
少し安いより味の方が重要だわ

ところで屁の匂いと頻度について丁度調べてたことなんだが、
エビオスや強力ワカモトのような腸整剤か、消化酵素サプリを試そうと思っとる
お勧めあるか?

95 :無記無記名 :2020/09/06(日) 14:37:27.15 ID:AuZnGhYX0.net
エクスプロージョンにしてもハイクリアーとかにしても安いとこはWPIもっとちゃんと作れよ
いつもいつも品切れになっとるやんけ
やっぱりどこのメーカーのでもWPCは腹下すわ、実際は乳頭の差はWPIもWPCも微量な差らしいが
飲んでるとはっきり体感できるほど違う
エクスプロージョンは2kgぐらいのも作れよ3kgより値段高くなってもいいから、やっぱり一つの味で
3kgはミスった時のリスクありすぎる

96 :無記無記名 :2020/09/06(日) 15:21:46.29 ID:9hbbBDXCp.net
>>94
どっちでもいいよ。ワカモトのほうが飲む量少なめで楽ってくらい。それに食物繊維だ。最初はちょっとケツがガス爆発するけどw

97 :無記無記名 :2020/09/06(日) 15:52:42.56 ID:qWdHbQVF0.net
3キロで味合わなかった時の絶望感
他の味と混ぜたりして少しずつ使うけど1ヶ月経っても開けたてかな?ってくらい全く減ってない

98 :無記無記名 :2020/09/06(日) 16:21:29.98 ID:3VA5DK+L0.net
>>96
ワカモト推しなんやな 因みにこれら腸整剤の飲む錠剤数の多さが結構な障壁なんだよね

アイハーブで買える消化酵素系サプリの情報ないかな
こっち系は1粒で飲みやすい
ワカモトエビオスより割高だが

>>97
チョコ味3キロ買っちまったが、俺は逆に早く終わらせたくて急いで飲む感じ
なんつーかコクが全くなく、さっぱりしすぎだよな
ハチミツとオレオ入れてミキサーして飲むとまず飲める味になるぞ

エクスプロージョンの味調査はこれにて終了 以降購入することはないだろう
次はマイプロテイン検証 47%割引の時買えばええんやろ? 今更ながら初見なのよ

99 :無記無記名 :2020/09/06(日) 16:36:00.86 ID:Lk0ioC2Ad.net
別で飲むのも手間だし追加費用掛かるから最初からWPIか酵素入り買った方がいいよ
ゴルスタとかマイプロならthewhey

100 :無記無記名 :2020/09/06(日) 16:52:21.60 ID:3VA5DK+L0.net
>>99
なるほどね 確かにそうだ
ゴルスタは飲んだことあったが消化酵素入りだったんやな

早速消化酵素入りプロテインで叩いてみたが湯浅選手が使ってるオプティマエイトに辿り着いた
値段も手頃でとにかく味が旨いみたいなんで次回これ買ってみるわ

総レス数 1001
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200