2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アナボリックステロイド総合スレ69

1 :無記無記名 :2020/09/30(水) 06:10:37.93 ID:7Cn4MQjL0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

ステ及びドーピング全般について語るスレです
何でも教えてくれ、ではなく出来る限り自分で調べてから質問しましょう
注射器の話題はNG。触れないように。

テンプレ>>2


前スレ
アナボリックステロイド総合スレ68
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1598599871/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

18 :無記無記名 :2020/10/01(木) 23:46:15.83 ID:2v9mnVWV0.net
>>17
詳しく知りたい

19 :無記無記名 :2020/10/01(木) 23:53:09.22 ID:wpc8VTsh0.net
上で大体出てるだろ
抜くとかPCTとかいってるようなアホは知識ないそもそも
某有名処とかみんな萎まんやろ?

20 :無記無記名 :2020/10/01(木) 23:54:42.80 ID:wpc8VTsh0.net
外人のオフはオフじゃないぞあと
あいつらも嘘ばっかつくしな笑
ブラストしてなけりゃオフとか言うだろ
おはーんのなってみたいなもん

21 :無記無記名 :2020/10/01(木) 23:58:22.82 ID:Px3rWKGR0.net
AR経由とAR非経由のステ剤一覧みたいのってどこかにない?

22 :無記無記名 :2020/10/01(木) 23:58:45.95 ID:8F+ejX900.net
>>12
ですね。
>>13
ジェイ・カトラーは心臓に良いからと言って毎日グレープジュース100%飲んでたぞ

23 :無記無記名 :2020/10/02(金) 00:05:26.51 ID:w25oOBLR0.net
ストコネとか結構売り切れが多いね

24 :無記無記名 :2020/10/02(金) 00:55:56.97 ID:negsuFA60.net
2020/09/29 21:00 国際交換局から発送 HK AMC HONG KONG

2020/10/01 21:25 国際交換局に到着 東京国際郵便局 東京都

さあどうなるかな〜?ストコネEMS選択したのは正解だったかな?
それとも失敗だったかな?

25 :無記無記名 :2020/10/02(金) 02:30:45.21 ID:+tpNgzs00.net
>>24
お、わいも同じ日に到着してるから運命を共にするかもしれないね!

26 :無記無記名 :2020/10/02(金) 05:38:18.08 ID:i1pGo6nI0.net
>>23
需要が増えたのか仕入れがコロナのせいで出来ないのかどっちか

27 :無記無記名 :2020/10/02(金) 11:37:48.56 ID:negsuFA60.net
>>25
今通関手続き中・・緊張するw
まあこれで通関出来なくてもまたEMSで再発送するけどね

28 :無記無記名 :2020/10/02(金) 12:15:35.21 ID:mM+kgTp9a.net
>>25
わいのは税関突破しました

29 :無記無記名 :2020/10/02(金) 14:33:03.50 ID:UzL50JP60.net
ノンストップでやってる奴らって会社の健康診断とかどーすんの?

30 :無記無記名 :2020/10/02(金) 14:50:57.63 ID:yKQuBoPi0.net
Pctでペプチド入れたらあんまり萎まなかったぞ
金はかかるけど

31 :無記無記名 :2020/10/02(金) 14:53:05.51 ID:NNLcXe7j0.net
会社勤めなんかおらんやろ

32 :無記無記名 :2020/10/02(金) 15:06:26.52 ID:v1GOsTFc0.net
>>15ありがとうございます!それでやってみます!自分のレベルではスタックはいらないかと
思い単体でやるつもりです!十分筋肉は落とさず減量できると思うので!

33 :無記無記名 :2020/10/02(金) 15:12:44.19 ID:q0eJIcPcp.net
健康診断に引っかかったところで原因が誰かにわかる訳でも無いし、なんともないでしょ。

34 :無記無記名 :2020/10/02(金) 15:30:02.40 ID:6PyLuCdE0.net
ここのガチムチ兄貴タチなら身体を見た医者があっ察しってなるだろ

35 :無記無記名 :2020/10/02(金) 16:07:16.28 ID:q0eJIcPcp.net
健康診断レベルだと察しない医師も多い。まぁ察してもスルー

36 :無記無記名 :2020/10/02(金) 16:41:43.93 ID:negsuFA60.net
>>28
まじかーいいなー
俺は4時30分から通関手続き中で今も何も変わらない
遅いと一日かかるみたいだから最悪明日になるかも・・

37 :無記無記名 :2020/10/02(金) 17:07:04.06 ID:cK0vNghp0.net
ストコネにあるtest Uって1000mgいれるって40mlも入れれるものですか?

38 :無記無記名 :2020/10/02(金) 17:12:40.01 ID:+09Vq0PKa.net
アホはボデビやんなってだから
それかジムにいる奴に聞けよ

39 :無記無記名 :2020/10/02(金) 17:38:18.80 ID:Pjr06azKa.net
レッツゴ不可避www

40 :無記無記名 :2020/10/02(金) 18:07:16.58 ID:XOQd7HHN0.net
https://ameblo.jp/hokusei-icsr/

41 :無記無記名 :2020/10/02(金) 18:41:07.86 ID:EuyW21XQ0.net
ステ販売サイトが次々に閉鎖してていい感じ
あんなもの無くなればいい

42 :無記無記名 :2020/10/03(土) 01:24:45.82 ID:KpC66IsLa.net
ステ禁止になったら2年分は爆買いする

43 :無記無記名 :2020/10/04(日) 06:47:28.62 ID:0Az+DSb4p.net
>>30 何使ってるんですか?
hygetropin?8iu 毎日?

44 :無記無記名 :2020/10/04(日) 07:42:09.12 ID:8a2VHvu0r.net
erythropoietin

45 :無記無記名 :2020/10/04(日) 07:44:02.64 ID:3Id2qp460.net
成長ホルモンまで使う金ないっすよ

46 :無記無記名 :2020/10/04(日) 10:10:39.93 ID:YVI1sKbZd.net
ファインプラスいつまでメンテなんだろ
鷹は早くて便利だけど高くて金かかるからずっと続くときついな

47 :無記無記名 :2020/10/04(日) 10:46:36.10 ID:ISQ34E0qd.net
>>46
閉店した

48 :無記無記名 :2020/10/04(日) 10:54:35.00 ID:YVI1sKbZd.net
>>47
一応メンテナンス中になってるけど
メールで問い合わせたの?

49 :無記無記名 :2020/10/04(日) 11:03:10.77 ID:davQ0P6+0.net
阪神の大山って急にHR打てるようになったけどステやってないか?
見た感じそんなにムキムキってほどではないが

50 :無記無記名 :2020/10/04(日) 11:20:27.90 ID:L+uZPkSE0.net
野球は検査あるんじゃない?
楽天の選手で出たやついなかった?

51 :無記無記名 :2020/10/04(日) 12:22:16.92 ID:qTRIFR1N0.net
大山は単純に成長しただけだろ
例えば木浪が本塁打王争いしてたら疑うけど

52 :無記無記名 :2020/10/04(日) 12:50:06.53 ID:ewvf32Jd0.net
>>46
閉店

53 :無記無記名 :2020/10/04(日) 13:04:18.70 ID:3SabBJwW0.net
>>48
閉店だ

54 :無記無記名 :2020/10/04(日) 16:13:21.14 ID:LdUIaP580.net
お、おで10万円分爆買いする

55 :無記無記名 :2020/10/04(日) 17:43:55.67 ID:TawaqLNS0.net
サイクル5周目にして38度超えの高熱がででしまた
テストEとインジェクション後の入浴のせいだと信じたい

56 :無記無記名 :2020/10/04(日) 17:45:44.22 ID:3Id2qp460.net
コロナかも

57 :無記無記名 :2020/10/04(日) 17:54:40.20 ID:r3/szldya.net
>>55
テストEどの位入れたの?

58 :無記無記名 :2020/10/04(日) 18:17:02.11 ID:umF0pneea.net
皆さんPCT終了から次のサイクルまでどれくらいあける?
僕は4か月あけてるんだけど短くすると副作用の確立どのていど上がるんだろう

59 :無記無記名 :2020/10/04(日) 18:33:13.53 ID:vIWa3j0uM.net
>>58
そこまで頭の悪い人はステロイドなんか入れないほうがいいと思うよ
忠告はしたからな

60 :無記無記名 :2020/10/04(日) 21:23:37.29 ID:+i96/Ln1M.net
>>49
ゴルフもそうだけど筋トレだけで飛距離やヘッドスピードは上がらない
インパクトの瞬間にボールの芯の少し下にヘッドを差し込むとかむしろ技術の方が重要

61 :無記無記名 :2020/10/04(日) 22:36:29.98 ID:I/kqiGpx0.net
今日尻に打ったんだが今までで1番腫れてるんだよなぁ。歩いてても違和感も何も無いんだけど。
1 1/4 のニードルで浅すぎて皮下注射になったってのも考えられんし、ステの質なのかな

62 :無記無記名 :2020/10/04(日) 23:18:37.62 ID:lT2AfV+z0.net
>>61
消毒

63 :無記無記名 :2020/10/04(日) 23:32:15.66 ID:I/kqiGpx0.net
>>62
アルコール綿でやる事やったんだけどなぁ。
まぁ結果腫れてんだから足りなかったのかもしれんね。

64 :無記無記名 :2020/10/05(月) 00:32:06.70 ID:g5Hjt4sp0.net
コンテスト出てる外人連中は売人してる奴ばっかなので試しにDMで聞いてみるのも良いかも。
遅くても3日で届く

65 :無記無記名 :2020/10/05(月) 11:09:52.29 ID:++sDomFn0.net
>>57
TOPの300です

66 :無記無記名 :2020/10/05(月) 11:12:44.14 ID:++sDomFn0.net
大相撲ってドーピング検査ないのか
ナチュラルで150kgとかであの筋肉量維持できてるんだったらすげーわ
ムーンフェイスも女性乳房化もわかりづらいし

67 :無記無記名 :2020/10/05(月) 11:44:33.04 ID:xmlyYNcH0.net
貴乃花が一時期肌ぶつぶつになってたよね

68 :無記無記名 :2020/10/05(月) 11:47:08.58 ID:UO4UpcD4r.net
あれは確実にやってたよね、肝臓疾患にもなったし身体も急にでかくなったし
武蔵丸や曙とガチでやるにはそれしかなかったのかもな

69 :無記無記名 :2020/10/05(月) 11:48:58.46 ID:UO4UpcD4r.net
千代の富士もやってたのでは?ってみんな言ってるやね、隆の里はインスリン入れまくりだったが
みんなやってたのかもしれん、それにしても千代の富士だけあの身体は凄かった
やっていたとしても歴史上あれほどのマッチョタイプはほとんどいなかったから
霧島とかも使ってたのかなー、、

70 :無記無記名 :2020/10/05(月) 11:57:02.55 ID:xmlyYNcH0.net
千代の富士のケツ
すげーバルクだ
https://pbs.twimg.com/media/Cor9u3YVYAI8AeB.jpg

栃ノ心もいい身体よなぁ
肩がボコッと盛り上がってて好調時のパワーはすごい

71 :無記無記名 :2020/10/05(月) 11:57:44.70 ID:QFM3KPwUd.net
腫れる、腫れないは製品によって個人差がある
消毒の有無が原因で腫れる事よりも薬剤が体に合うか合わないかが原因な事がほとんどな気がする
自分はTOPは腫れるけどGAは全く腫れない

72 :無記無記名 :2020/10/05(月) 12:07:55.33 ID:tS5i0QSs0.net
>>70
それ若乃花だよ

73 :無記無記名 :2020/10/05(月) 12:46:43.07 ID:RCjWmO2I0.net
>>66
度々検査導入の話が出るんだけど何時の間にか有耶無耶になって
話が流れるドーピング検査やるやる詐欺の常習犯

74 :無記無記名 :2020/10/05(月) 13:19:13.91 ID:++sDomFn0.net
>>73
もう黙認してるみたいなもんなんだな

75 :無記無記名 :2020/10/05(月) 13:22:19.72 ID:+OM72ekH0.net
今年も残すところあと2か月だぞ
俺は正月の巣ごもり対策としてすでに海外からステ&ペプチド注文済
個人と違って法人名義で輸入してるから税関で検査されるリスクも圧倒的に低い
おまえらも分っているとは思うけど、比較的、開封検査される確率が高い
価値が高いもの・サプリメントやタブレットのような錠剤・液体系などは法人名義での輸入が鉄則だぞ。

76 :無記無記名 :2020/10/05(月) 13:27:11.27 ID:+OM72ekH0.net
明日はボクシングで知り合った雑誌編集者とステ仲間と6人でGOTOイートしてくるわ
マグロ2時間食い放題

77 :27 :2020/10/05(月) 13:40:51.71 ID:B4J4ykPg0.net
EMS、荷物追跡したら名宛人紹介中がキターー
注射剤は薬事証明書がない場合無理だと・・・
普通に船便にしときゃ良かった
もう一回EMSで送りなおしても無駄だよなあ

78 :無記無記名 :2020/10/05(月) 14:36:17.07 ID:+hBpFyRj0.net
痛みや腫れが出るのはBBやBA、濃さの問題
だから滅菌オイルで薄めれば痛みはなくなるか軽くなる

79 :無記無記名 :2020/10/05(月) 14:41:41.57 ID:UadF/u6I0.net
ステが感染症や病気の抵抗力を一時的に上げるってのは本当なの?
英語で検索してもよくわからなかった

副腎のほうのステロイドはむしろ免疫抑制効果だけど全く別物だし
テストステロンについては結構病気にかかりにくくなるとかいろいろ書かれてる

何由来のステなのかにもよるかもしれないけど
俺はステ入れるとなぜか直ぐに風邪引くことが多くて
せっかくのサイクル中にトレーニングがなかなかできないってことが多かったから
ステ入れると免疫力とかは弱まるんだろうなと思ってたんだが

80 :無記無記名:2020/10/05(月) 15:28:32.97 .net
大相撲はシリコン注入が禁止になっただけで
ステなんて日常的に蔓延してる

新弟子検査に合格するために、頭にシリコン注入して身長嵩上げしてくる競技やのに

81 :無記無記名 :2020/10/05(月) 15:35:34.90 ID:UO4UpcD4r.net
アナボリックステロイドの注射打つ時は、ガン患者とか寝たきり老人が
筋肉衰えて歩けなくなるのを防いだり大火傷とか大怪我した人の早期回復の為にも使ったりするわけで
病気になりやすいとか免疫力下がるということはないと思うよ
あとはグルタミンの点滴も大手術後とかはほぼ必ずやるよね

82 :無記無記名 :2020/10/05(月) 15:35:37.40 ID:xmlyYNcH0.net
今は結構甘くなってる
https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/006/452/593/42fc33ede0.jpg

83 :無記無記名 :2020/10/05(月) 16:00:30.44 ID:Nov1/vuVa.net
>>80
知り合いの幕下力士はステやってる人はいないんじゃないかって言ってたぞ
ステが蔓延してんのはフィットネス界隈だけだろ

84 :無記無記名 :2020/10/05(月) 16:09:36.51 ID:+OM72ekH0.net
オリンピック選手も相撲もレスリングも
みんなやってるぞ

85 :無記無記名 :2020/10/05(月) 16:15:39.26 ID:xmlyYNcH0.net
オリンピック選手はどうなんだろうね
ロシアの選手が大量に除外されたが

86 :無記無記名 :2020/10/05(月) 17:26:39.03 ID:fXr66o9N0.net
>>83
山端克忠ってのがビルダーから力士になったが
ニキビだらけでお察しだった
http://www2s.biglobe.ne.jp/~wakamatu/syoukai/yamabana.html
https://hochi.news/articles/20190917-OHT1T50224.html

87 :無記無記名 :2020/10/05(月) 17:46:32.15 ID:8p169kBNd.net
この前、フィジークでIFBBプロになった人は元力士だよ

88 :無記無記名 :2020/10/05(月) 17:47:04.41 ID:8p169kBNd.net
>>87
クラシックフィジークの間違い

89 :無記無記名 :2020/10/05(月) 19:42:42.14 ID:JCOTQ+UQ0.net
>>71
俺もGAは腫れなかったけど、今回ロテックスメディカって所の使ったら腫れた。
それと薬液が硬いのか注射にGAの4倍くらい時間かかる。温めてもね

90 :無記無記名 :2020/10/05(月) 19:45:31.52 ID:P6T4ukCGa.net
CNNが、無記名アンケートをアメフトNFLにしたところ
ほとんどの選手がステやってたはず

91 :無記無記名 :2020/10/05(月) 19:59:04.98 ID:tP7F/NzPa.net
>>66
ムーンフェイスなんて喧嘩商売の読みすぎ

92 :無記無記名 :2020/10/05(月) 19:59:34.20 ID:tP7F/NzPa.net
アトピーや潰瘍性大腸炎患者に謝れよ

93 :無記無記名 :2020/10/05(月) 20:51:59.82 ID:lNdkJhmA0.net
ステサイクルオフの時、成長ホルモン使わず維持って無理なの?一度ついた筋肉だからマッスルメモリーで戻すって無理?ステ使用するか悩み中の者です

94 :無記無記名 :2020/10/05(月) 21:32:46.99 ID:Jl0W5qpu0.net
>>60
何適当なこと言ってんの

95 :無記無記名 :2020/10/05(月) 21:33:37.19 ID:Jl0W5qpu0.net
腫れるのは太いからじゃない 22か23がいいと思うが

96 :無記無記名 :2020/10/05(月) 21:44:32.61 ID:RCjWmO2I0.net
>>93
物凄く大雑把に言えば使用中と違って圧倒的にホルモン量が少ないから戻らない

97 :無記無記名 :2020/10/05(月) 21:52:13.02 ID:vDZRZj+aM.net
>>94
適当はあんただろ
今は逆ティーでボールの下叩く練習してるぞ

98 :無記無記名 :2020/10/05(月) 22:06:42.94 ID:rZUtOd26r.net
>>92
アホすぎwww

99 :無記無記名 :2020/10/05(月) 22:17:25.49 ID:lNdkJhmA0.net
>>96
ありがとう。副作用見てる感じ成長ホルモン使いたくない、かと言ってノンストップステもしたくない。俺にはむいてないなドーピング

100 :無記無記名 :2020/10/05(月) 22:24:36.87 ID:tP7F/NzPa.net
>>98
理屈で反論してみろゴミ

101 :無記無記名 :2020/10/05(月) 22:44:07.89 ID:tyFeDMg6a.net
>>100
まずあなたの理論を述べられたら?

102 :無記無記名 :2020/10/05(月) 23:06:42.72 ID:UO4UpcD4r.net
筋肉の為ではなく45過ぎてやる気とかポジティブ思考とか行動力とか闘争心や情熱を
また若い頃のようにガンガン燃やしたくてステロイドのインジェクションや経口剤やる
と言うのは全然いいのではないかな、容量は最高の週で通常治療用の使用の3倍までのサイクルで

103 :無記無記名 :2020/10/06(火) 00:27:16.46 ID:ITnn6uRP0.net
ナチュラルで70代でも30歳と同等かそれ以上テストステロンの分泌量が多いじいさんもいるんですよ
筋肥大以外の目的でステ使うのはアホしかいない

104 :無記無記名 :2020/10/06(火) 00:29:13.73 ID:ITnn6uRP0.net
あぁ更年期障害の治療は別な

105 :無記無記名 :2020/10/06(火) 00:30:59.35 ID:ITnn6uRP0.net
あと減量w
勿論ステで付けた筋肉維持の目的での使用なw

106 :無記無記名 :2020/10/06(火) 01:01:01.61 ID:i00PwHRRr.net
>>100
ムーンフェイスなんてと言っておきながら謝れってどういう事だよw
まず謝る理由を言ってみろゴミ

107 :無記無記名 :2020/10/06(火) 02:54:00.80 ID:twdjUNcO0.net
>>106
短気すぎやろ心の病気?

108 :無記無記名 :2020/10/06(火) 06:26:42.17 ID:sJ7ynmrHr.net
最近アナボリックステロイドの存在を知ったんですけど、セックスに効果はある感じですか?

109 :無記無記名 :2020/10/06(火) 06:44:10.91 ID:xRiyc85Or.net
そりゃあるやろ、使いすぎるなよ!

110 :無記無記名 :2020/10/06(火) 07:56:11.76 ID:DhDzE2D6p.net
>>108
フニャチン効果

111 :無記無記名 :2020/10/06(火) 09:21:52.92 ID:Xru0vgA20.net
最初に使う場合どこのインジェクションがいいですか?
病院での処方が出来るならそれも考えています。

112 :無記無記名 :2020/10/06(火) 09:25:54.98 ID:8APLBPaMH.net
>>111
あのさ、アナボリックステロイドがどういうものなのか分かってる?
貴方みたいに「誰でも安全に、分かりやすいやり方で、簡単に筋肉がつく」って思ってる人が手を出すものではないよ
どうしてもやりたいなら、少なくとも3ヶ月ぐらい海外のサイト含めじっくり読み込んで、知識を貯めてからにしてください
よほどの覚悟がないならやっちゃだめ

113 :無記無記名 :2020/10/06(火) 09:28:51.92 ID:Xru0vgA20.net
更年期障害のために使うとして2週間に1度50mとか250mくらい
入れるのはほとんど問題ないという話は医者とかから聞いたことあります。
でも60過ぎとか70過ぎのほうがいいんでしょうか?ガンとか白血病のリスクも
多少はありますもんね

114 :無記無記名 :2020/10/06(火) 10:19:56.57 ID:N9g8GP7lM.net
とりあえず単位もわかってないバカは黙れ

115 :無記無記名 :2020/10/06(火) 10:31:02.67 ID:xRiyc85Or.net
なんかあんたすぐ初心者とかにそういう事言ってますが何を偉そうに言ってんですか?
たかがステロイドの知識が多少あって多少自分でも使ってるってだけのアホのくせに
それともロイドレイジなんですか?結婚もしてませんよね?趣味もなんかヤバいし
ほんとキモい!しかもチビじゃないかあんた、、

116 :無記無記名 :2020/10/06(火) 10:33:34.09 ID:m4UWYzkQ0.net
最近よく湧くね、TUTと勘違いしてるジジイwww

117 :無記無記名 :2020/10/06(火) 10:38:02.59 ID:pKtBjwyfH.net
>>113
だから
その程度の付け焼き刃の知識で手を出すものではないんだよ
深く深く調べてよーーく理解して、貴方の命や人生などあらゆる覚悟を決めてから使うものです
サプリメントみたいな感覚は捨ててください
ここで書ききれるものではないから、調べるのが面倒なら手を出さないこと

総レス数 1001
230 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200