2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

本格ホームトレーニング器具を語るスレ27

1 : :2021/04/16(金) 19:08:45.58 .net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

このスレは値段に関係なく頑丈で信頼できる器具を語るスレです

器具晒しUPロダ
http://9205.teacup.com/kiguup/bbs?BD=19&CH=5

本格ホームトレーニング器具を語るスレ21
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1586668881/
※前スレ
本格ホームトレーニング器具を語るスレ22
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1592983625/
本格ホームトレーニング器具を語るスレ23
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1600935164/
本格ホームトレーニング器具を語るスレ24
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1604558673/
本格ホームトレーニング器具を語るスレ25
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1609506731/
本格ホームトレーニング器具を語るスレ26
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1614763070/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

131 :無記無記名 :2021/04/20(火) 08:57:11.29 ID:Ty4gZvHL0.net
MBCのスクワットベルトどうなんや?

132 :無記無記名 :2021/04/20(火) 09:06:44.89 ID:AibBRwljM.net
値段がね。。。
Sorinexとほぼ同じっぽいけどもう少し安くして欲しかつたかも
でも買う人ってヘビースクワッターか腰を痛めてる人だろうから需要はあると思います市評価も良くなると思います

133 :無記無記名 :2021/04/20(火) 10:57:30.22 ID:ftsHTd5l0.net
ローラーJカップって使い勝手どうなんでしょうか?
Twitter界隈はこぞって買ってみえましたが、

134 :無記無記名 :2021/04/20(火) 11:41:41.07 ID:H4lGz/kd0.net
フレックスベル基地外がしずかになってスレに平和が戻ったな

135 :無記無記名 :2021/04/20(火) 12:35:01.12 ID:wTPymUzr0.net
そのレスが余計だ

136 :無記無記名 :2021/04/20(火) 12:39:23.36 ID:W9gtJUKeM.net
>>135
そもそもこいつが荒らしてる知恵遅れなんだから余計もくそもないやろ

137 :無記無記名 :2021/04/20(火) 14:13:51.84 ID:ajR78hxur.net
俺もオッペケだから、オッペケは基地外みたいな流れ困るわ。
MBCとフレックスベル使ってる基地外が1人いるだけだろ。
MBCやネコチャイやフレックスベルの悪口を聞くと発狂する。

138 :無記無記名 :2021/04/20(火) 14:53:29.83 ID:Ra1qAYVW0.net
クイックロックとフレックスベル買えばええやん。この組み合わせが一番快適
1つしか買えなくても俺ならクイックロック選ぶ
パワブロはデカすぎて邪魔だし握りづらい

139 :無記無記名 :2021/04/20(火) 16:11:31.35 ID:hp73OlnUM.net
ローラーは便利だと思うけど細かい事気にしない人にはいらない気がします

自分はスクワットやベンチでバーを戻す時ズレたら中央に戻してから次のセットをやるので欲しいですけど

140 :無記無記名 :2021/04/20(火) 18:11:12.21 ID:H4lGz/kd0.net
>>137
たしかに風評被害だよな
同類にされるんだろうし
基地外の方のオッペケはなぜかフレックスベルの悪口を言うと大激怒するんだよな
親より大事な存在らしいね

141 :無記無記名 :2021/04/20(火) 18:12:24.65 ID:H4lGz/kd0.net
>>138
2個買うのはありだな
でもなんでフレックスベルじゃないんだ?

142 :無記無記名 :2021/04/20(火) 19:27:45.97 ID:XEeOl2ah0.net
>>133
欲しけりゃ買えばいいし要らなければ買わなけりゃいい

143 :無記無記名 :2021/04/20(火) 20:14:24.61 ID:peWTpsE20.net
アイロテックのHPMって何気に売り切れてて、めっさ人気なのな

144 :無記無記名 :2021/04/20(火) 21:50:55.72 ID:Qv3RiUTD0.net
昨日のフレックスベル基地外の暴れっぷりはなんだったんだろう
人生に不満でもあるのかね

145 :無記無記名 :2021/04/20(火) 22:03:13.00 ID:RejG5ZDyM.net
配送とアフターケアはしっかりしてるからですかね
あとラットつけれるパワーラックの中では安い割に丈夫
ただ幅が狭い

鬼のラックがすぐ手に入るならそっちの方がラットも品質上だから良いと思うけど
納期が遅いので

146 :無記無記名 :2021/04/20(火) 22:31:30.11 ID:tYD5s/37r.net
大学院生の頃にhpm家に置いてたけど、
当時のセレクションの中ではそこまで悪くはなかったな
たしかに幅は狭かったけど安心感は結構あったかな

147 :無記無記名 :2021/04/20(火) 23:11:36.47 ID:y5ZJtP5n0.net
HPMだけ売れてるのかと思ったらV-MAXと455も完売してるし
スポーツジムと真逆でホームジム業界はあと数年右肩上がりだな

148 :無記無記名 :2021/04/20(火) 23:47:11.14 ID:tYD5s/37r.net
mbcとか大チャンスをモノにしたよな
オプションも増えてきて何よりw

フレックスベルも爆売れだし、ホームジム需要がすげぇな

コロナでジョブレス状態になってる負け組もいれば
この波乱をチャンスに出来たやつもいるんだよな

149 :無記無記名 :2021/04/21(水) 00:12:51.70 ID:CMCJuk0J0.net
アイロテックHPMのラットプルの時使うニーパッド別売りで売ってるけどあれどうなんだろ?
タフスタのと違って両側の支柱に差して、しかも穴と大きさぴったりっぽいから、安定してんのかな?
あのニーパッドが安定してたら鬼のよりよさそうなんだが

150 :無記無記名 :2021/04/21(水) 06:41:41.25 ID:QUfdC8Zu0.net
MBCは本当にタイミング良かったと思う
ネコチャイさんも堅実だし、今後もっと伸びそう
ただ他社より遅れ気味なのが少し難点かな

151 :無記無記名 :2021/04/21(水) 09:27:31.88 ID:GrDXCecxa.net
コンセプトツー欲しいけど高すぎる
15万ってマジか

152 :無記無記名 :2021/04/21(水) 09:50:38.70 ID:fsAwJzwm0.net
>>141
32kgのフレックスベルでは重さが足りないし、またデカくて使いにくい
カールやアップ等の軽い重量以外の使い勝手も悪い。ただその時は最高に楽で使いやすい
なので20kgを使っている。1種だけとなると32kgになるので候補にならない

153 :無記無記名 :2021/04/21(水) 11:05:50.37 ID:DJmVe0R10.net
>151
いやいや、スキルロウなんて70万だよ。それに比べればカワイイもの

154 :無記無記名 :2021/04/21(水) 11:38:14.47 ID:xlAyHBMB0.net
>>152
デカいように見えないけどデカくて使いにくいの?
32キロのほうがあればダンベルのトレーニングに困らないと思ってたのに
結局フレックスベル32キロ2キロ刻みは使いにくいってのでオッケー?

155 :無記無記名 :2021/04/21(水) 12:08:15.15 ID:i9SZ4GJzM.net
コンセプト2良さそうだけど、自宅に有酸素マシン置くなら何がいいんだろうな

156 :無記無記名:2021/04/21(水) 12:40:47.10 .net
有酸素はFITBOX買ったけど1年間毎日使って故障もないし安価で買ってよかったなと思った

157 :無記無記名 :2021/04/21(水) 12:43:33.30 ID:DJmVe0R10.net
>155
予算にもよるけど、スキルミルまじオススメ。hiitも出来るし、マジでいい。

158 :無記無記名 :2021/04/21(水) 12:51:07.51 ID:f2RdL4u2r.net
FITBOXいいな、zwiftやりたいわ
前に10万くらいのエアロバイク買ったまま殆ど使ってないから、買い替えても無駄になりそうだけどw

159 :無記無記名 :2021/04/21(水) 13:13:45.99 ID:DILFJm8ap.net
コンセプト2はウォームアップと心肺系のトレーニングに使ってる。
製造品質が高いから15万円でも安いと感じてるけど、問題は使うかどうかだろうね。

ちな、俺もフレックスベルは20キロ派。

160 :無記無記名 :2021/04/21(水) 13:51:03.06 ID:i9SZ4GJzM.net
>>157
さすがに高すぎる(笑)

fitboxいいな。それとコンセプト2買ったらそこそこ満足できそうだな
ランニングは外走ればいいし

161 :無記無記名 :2021/04/21(水) 13:54:02.18 ID:mhaeBXQrM.net
ちょっと方向性違いますが、バトルロープ類似でよければゲームのbeatsaberオススメ

有酸素嫌いですがゲームなら楽しくできるので
足は使いませんが上半身はバトルロープと同程度までできるので選ぶレベル次第で高負荷にもできます

162 :無記無記名 :2021/04/21(水) 13:57:30.01 ID:wYvAzfOs0.net
スキルミル見てみたらかなり良さそうだけど150万円くらいでワロタ
床補強してあっても180kgあっては上を全力疾走はちょっと心配だな
ダッシュもできてかなり良さそうなんだけどなぁ
でもすごいな
坂道ダッシュとか外に行く必要なくなりそう

Fitboxも良さそうすね
これなら家族にもみんなで使おう的な言い訳できて置いておけそう
走れない雨の日用でも欲しいな
これって30秒全力で漕いで30秒休んでそれを5分くらいやったら脚パンパンみたいな使い方できる?

163 :無記無記名 :2021/04/21(水) 14:24:51.54 ID:WcyxKHrOr.net
FitBoxは負荷弱いけどね
でも初めて漕いだ時とても静かで驚いた

164 :無記無記名 :2021/04/21(水) 14:31:48.72 ID:tpFXYnuh0.net
スキルミルって単に自走式のトレッドミルに多機能メーターつけただけでは?
ぼったくりじゃん

165 :無記無記名 :2021/04/21(水) 14:40:05.10 ID:gU7568INM.net
私も自走式との違いがあまりわかりませんでした
鬼が自走式で安いの出してたのでそれで良さそうな気がしましたが

166 :無記無記名:2021/04/21(水) 15:07:36.79 .net
確かにFITBOXは負荷かけて追い込みたい人には全く向かないと思う
あくまで有酸素種目として小一時間ほど動画でも見ながらダラダラ漕ぐ目的なら勧められる、音も静かで騒音の心配もない

167 :無記無記名 :2021/04/21(水) 15:10:14.34 ID:fsAwJzwm0.net
>>154
クイックロックと比べると大きい。同じ32kgで6〜7cm違う
またクイックロックはオプションで内側に約7kg増量でき、さらにコンパクト化が可能
男性で重量求めるタイプでプレス系にも使うなら絶対足りなくなる
フレックスベル32s(2or4kgどちらでも)は人選ぶダンベルだと思うよ
安くて汎用性があるのはパチブロック41kgかな

168 :無記無記名 :2021/04/21(水) 15:17:07.78 ID:xlAyHBMB0.net
>>167
なるほどね
フレックスベル32キロはやっぱりダメってことね
結局どのメーカーのどの可変ダンベルがいいの?

169 :無記無記名 :2021/04/21(水) 15:56:17.94 ID:fsAwJzwm0.net
>>168
個人的には、
プレスで高重量(例えば50kg以上)必要ならクイックロック
カールやサイドレイズがメインならフレックスベル
1つで全部やりたいならパワーブロック

170 :無記無記名 :2021/04/21(水) 16:59:43.52 ID:wYvAzfOs0.net
なるへそFitboxは有酸素系ですか
わかりますたありがとう
前言ってたジムにあったチャリ漕ぐヤツが重くできて全力20秒くらいで脚パンパンになったからそういうのなら欲しいと思って
鬼の自走式かなり良さそうすね
重さ66kgだし奥行き157cmなんで置けそうです
価格も10万円だし
送料無料なのかな?別途だと23,000円くらいかかりそうだけど
あと画面ついてるバーが走る時手に当たって邪魔にならないかと速度25kmまでなのが気になる
25kgは自走式だから目安でそれ以上も出るのかな
鬼ジムに置いてあるみたいだから業務用みたいな感じで期待できそう
誰か鬼の自走式持ってる人いますか?

171 :無記無記名 :2021/04/21(水) 17:21:53.76 ID:9GEoc84P0.net
シッシースクワット用の足を固定する器具をお持ちの方いましたら使用感を聞かせてもらえませんか
あれはレッグエクステンションの代わりのような感じになるのでしょうか?

172 :無記無記名 :2021/04/21(水) 17:43:16.19 ID:4R41yOtpa.net
有酸素ほとんどやらないからトレッドミルの魅力がわからない
やっすいスピンバイクとかじゃダメなの?

173 :無記無記名 :2021/04/21(水) 18:04:37.95 ID:wYvAzfOs0.net
コロナ前はオッサンですけど少し短距離走やってましてダッシュできる場所までわざわざ行ってダッシュとかジムのトレッドミルで傾斜つけてダッシュしてました
コロナで長年通ってたジムやめて収まったら再開しようとしてたんだけど長引いてモチベーションも無くなってきたんですけど最近これじゃダメだと思って部屋改造してダンベルとか揃えてるところなんだす
近所をランニング程度に再開してますが自走式があれば天気関係なくできるしダッシュもできると思って
もともと走るのは好きじゃないんだけどその中でもトレッドミルで傾斜つけてインターバル走みたいなのやるのが時間もかからないしキツい感じがすきだったので
それに近いことが家でできるのなら自走式が欲しいと思いますて

174 :無記無記名 :2021/04/21(水) 18:28:54.90 ID:jccDfMntr.net
プレス系で重量追うなら
ダンベルよりバーベル使うべきだわ
パワーラックあればセーフティで安全だし

結局のところ、メインはパワーラックとバーベルで潰れるまで安全に追い込んで、
ダンベルはレイズ、フライ用にするのが効率良い
プレス系はやってもいいが補助だな

ダンベルでのプレス系は高重量で潰れるまで追い込もうとするとコントロール効かなくなりがちで危険だし
かといって床に落とすのも嫌だしな

まあダンベルしか買えないならクイックロック買うしかない
ローイングは41キロじゃ微妙だしね
スクワットとかどーすんの?w

175 :無記無記名 :2021/04/21(水) 18:30:38.81 ID:4R41yOtpa.net
>>173
はぁ〜やっぱ陸上畑の人なんすね
短距離はちょっと以外だけどw
外走るのがメインなら安い摩擦式のスピンバイクとかでもいいかなって気もする
まぁ、家にトレッドミルあったらちょっとテンション上がりそうではあるw

176 :無記無記名 :2021/04/21(水) 18:34:27.60 ID:Rg8N52G30.net
部屋の中で走るなよ
賃貸じゃないだろうなあ〆

177 :無記無記名 :2021/04/21(水) 18:48:32.74 ID:jccDfMntr.net
俺、コンビai持ってるけど、
そこそこ汗かけるし、駆動音が静かなのは評価できる

でもシートがダメかな

178 :無記無記名 :2021/04/21(水) 19:12:34.49 ID:wYvAzfOs0.net
スピンバイクでもトレーニングになるとは思うけどYouTubeで自走式でダッシュしてるの見ると欲しくなってしまってw
鬼の自走式はOEMだと思うけどアリババで見ると似たような仕様で1個だと800ドル 5個だと1個あたり500ドルで送料別だからかなり良心的な価格ぽい
アマゾンで見ると似たようなの24万円とかで売ってるし
ヤフー楽天アマゾンで10万円くらいで売ってるベルト120cmのヤツは300ドルくらいで売ってる

いろいろ見てるとベルト幅とかしか違わない気がしてきた
まあ安いとスムーズに動かないとか罠があるのかもしれんが

179 :無記無記名 :2021/04/21(水) 22:51:07.64 ID:Y5D0emq2d.net
動画
https://www.youtube.com/watch?v=DBX1gTe-_t0

https://youtu.be/S-fRP3U-nFA?t=43

幼い子どもがランニングマシンに引きずり込まれる。相次ぐ事故を、恐怖の動画で警告
https://www.huffingtonpost.jp/entry/peloton-treadmill_jp_607e380ce4b0df3610bf4f3f

CPSCによると、「Tread+」をめぐってはこの出来事を含めてこれまでに39件の事故が起きており、
1人の子どもの死亡が明らかになっている。

180 :無記無記名 :2021/04/21(水) 22:56:38.38 ID:wYvAzfOs0.net
マイクタイソンのお子さんも亡くなったんだよね…
小さい子供もペットもいないけどちょっと怖くなった…

181 :無記無記名 :2021/04/21(水) 23:23:36.13 ID:gqfslZhI0.net
結論を言ってしまうけどさあ


有酸素したいなら、なわとびでよくね

182 :無記無記名 :2021/04/22(木) 00:44:26.66 ID:vGRICGwW0.net
>>167
フレックスベルの32キロはやっぱり使いものにならないのねw
フレックスベル基地外は完全敗北って事かw

ってことはパワーブロック40キロに追い込み用フレックスベル20キロ2キロ刻みが正解ってこと?
可変を2種類使う発想はなかったわ

183 :無記無記名 :2021/04/22(木) 09:45:15.68 ID:fsAwJzwm0.net
>>182
パワーブロックは59kgを入手できるならいいかもしれないが結局めちゃでかいよ
パワーブロック買う人にフレックスベルはいらんかな。重量が32kg→41kgになるだけ
利便性上がらないからむしろ場所とって邪魔まである

184 :無記無記名 :2021/04/22(木) 10:25:45.54 ID:A96QbFJp0.net
>>183
パワーブロック41キロ買って追い込み用にフレックスベル20キロの組み合わせだと思ってた
高重量はパワーブロックで、追い込みは20キロ以下のフレックスベルで
ちゃうの?

185 :無記無記名:2021/04/22(木) 10:41:23.93 .net
41キロが高重量?

186 :無記無記名 :2021/04/22(木) 10:46:08.48 ID:fsAwJzwm0.net
        高重量 重量変更 耐久性 コンパクト 価格
クイックロック: 〇    ×    〇    〇    ×
フレックスベル: ×    〇    ×     ×    〇
パワーブロック: △    〇    〇    △    ×
特徴としてはこんな感じ。全てをとることはできないから、
用途によってどれを選ぶのか、組み合わせをどうするかが変わってくる

187 :無記無記名 :2021/04/22(木) 11:00:38.80 ID:BgYDbJLtr.net
パワーブロックの重量変更が○????
よくて△だろ

188 :無記無記名 :2021/04/22(木) 11:03:01.48 ID:BgYDbJLtr.net
ついでに、重心位置も追加しないと
使用感がダンベルに近いかどうかw

189 :無記無記名 :2021/04/22(木) 11:12:26.87 ID:A96QbFJp0.net
>>186
こうやってみるとフレックスベルはメインで鍛えるダンベルじゃないよな
あくまで追い込み用に使う、20キロのを
メインはパワーブロックだよな
フレックスベル32キロが1番中途半端な気がする
フレックスベル32キロを買うなら
パチブロ41とフレベル20の組み合わせが1番いい気がするんだよね
パワーブロックで重いのやった後にフレベル20

190 :無記無記名 :2021/04/22(木) 11:12:54.33 ID:A96QbFJp0.net
>>188
お前の持ってるフレックスベル32は論外だってよw

191 :無記無記名 :2021/04/22(木) 11:35:51.12 ID:BgYDbJLtr.net
あれw
あぼーんなのに読んでてワロタw

ついでにダンベルしか置けない環境の方が論外でワロタw

メインがダンベルとか悲しすぎるだろwww
しかもパワーブロックw

192 :無記無記名 :2021/04/22(木) 11:43:09.12 ID:BgYDbJLtr.net
mbcのアジャスタブルハンドルssb買ってみたけど、
スクワットの効きがどう変わるのか、楽しみだわw

こういう面白いツールも、
ダンベルオンリーのカス環境じゃ使えないんだよなw

選択肢が全然なくて可哀想w

193 :無記無記名 :2021/04/22(木) 11:45:54.15 ID:A96QbFJp0.net
>>191
他の奴もフレックスベル32キロは論外行ってるわけだから大人しくしなさいw
デカすぎるってよw

194 :無記無記名 :2021/04/22(木) 11:50:04.32 ID:BgYDbJLtr.net
たかがパワーブロックで、よくそんな騒げるなw

もっと、必要なもんあるだろう?www

195 :無記無記名 :2021/04/22(木) 12:17:49.69 ID:A96QbFJp0.net
たしかにパワーブロック41キロにフレックスベル20キロが最適解だよな
フレックスベル32キロで大満足してしまうお方もいるけどねw

196 :無記無記名 :2021/04/22(木) 12:31:01.95 ID:BgYDbJLtr.net
パワーラックでほぼ満足してるよw
ちょっとした補助でフレベル使ってるんだが、
ほんと快適w

君は重さが偏った食パンから、
イチイチ変な棒の出し入れしてんだろ?
ドロップセットが快適なら、
フレベルの20キロは要らないはずだし
重量が足りるならクイックロック買わなくてもいいはずw

パワーラックとフレベル持ってたら、
そんな思いせずに済むのにねw
大体快適にできちゃうからw

プw

197 :無記無記名 :2021/04/22(木) 12:33:13.35 ID:rft/mFsx0.net
もーあぼーんしてるなら
無視してろよ

198 :無記無記名 :2021/04/22(木) 12:35:26.44 ID:BgYDbJLtr.net
頭が弱い
意思も弱い

だから、あぼーん宣言後も
俺に釣られることになるんだよなwww

199 :無記無記名:2021/04/22(木) 12:55:10.71 .net
41キロが高重量とか言っちゃうあたりニワカの筋トレデビューおっさんてのが透けて見える

200 :無記無記名 :2021/04/22(木) 12:57:19.38 ID:DJmVe0R10.net
昔の低価格スレもこうやって荒れて消えちゃったんだよな。ホント、業者とか信者には来てほしく無いよ

201 :無記無記名 :2021/04/22(木) 15:16:46.32 ID:bdeNFztaa.net
パワブロで暴れてるのはただの初級イキリだけどな

202 :無記無記名 :2021/04/22(木) 15:24:03.48 ID:bdeNFztaa.net
もうちょっとゆっくり喋ってよw

203 :無記無記名 :2021/04/22(木) 15:24:22.12 ID:Bfoxy2Dg0.net
フレックスベル32キロって言うやっぱり不要なんだね
たしかにデカすぎてやりにくそうだよな
だからあんなに売りに出されてるのかw
フレベル基地外のも既に売りに出されてるかもねw

204 :無記無記名 :2021/04/22(木) 16:04:05.36 ID:/FxX8L9YM.net
【格安】低価格トレーニング器具を語るスレ105kg
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1617774056/


低価格と本格のどちらかが避難所になりそうですね...

205 :無記無記名:2021/04/22(木) 16:05:14.80 .net
パワーブロック連呼してる知恵遅れは荒らす事が目的なんだから人がいる方にレスしてくるだけでしょ

206 :無記無記名 :2021/04/22(木) 16:30:11.42 ID:tpFXYnuh0.net
しつこくダンベルの話してる奴は全部NG入れてけば間違いない

207 :無記無記名 :2021/04/22(木) 17:12:00.16 ID:P8aACmKB0.net
MBCのラットオプションはウエイトスタック式みたいやな、試作品早く見たい

208 :無記無記名 :2021/04/22(木) 17:45:09.85 ID:Cdm0WJpCM.net
本格的なようですので試作品楽しみですね

209 :無記無記名 :2021/04/22(木) 17:55:27.78 ID:fVzAeRVfr.net
>>199
筋トレに詳しかったら、
もしもダンベルしか買えないにしても
ドロップセットも考慮した組み合わせで器具調達できるってw
そもそも、パワーブロック買ったモチベが
他人がオススメしたからとか、
ボディビルダーが宣伝してるからとかだからな

それに拡張性とか傷つかないアピールでドヤってたのに
ウレタン買ってない時点で、
自分で色々考えて判断する力がないのを物語ってるw

210 :無記無記名 :2021/04/22(木) 17:59:45.77 ID:fVzAeRVfr.net
ついに、mbcのラットオプションくるかw
しかもスタックとか、なかなかに素晴らしい
スタックは何キロになるんだろう?

とりあえず、ある程度の重量のスタックであれば、
高くても買うつもりだけど

211 :無記無記名 :2021/04/22(木) 19:15:31.16 ID:f1Dqo3KD0.net
ウエイトスタック式って時点で10万越え確定やん

奥行ガー、とか、床に常に掛かる重量ガー、とか
ラットプル待ってた勢が、いざ出たら何だかんだ言って買わなそう

212 :無記無記名:2021/04/22(木) 19:32:35.45 .net
六畳一間の一般的な家トレ民とかだとスペースが足りないは割とありそう

213 :無記無記名 :2021/04/22(木) 19:32:57.47 ID:uHm6uuaD0.net
金が無いやつは鬼買えば良いんだよ

214 :無記無記名 :2021/04/22(木) 19:37:06.36 ID:TdeVINHl0.net
フレックスベル32キロってくそデカくて使いにくいよな
買ったけど使ってないやつ多そう

215 :無記無記名 :2021/04/22(木) 19:48:51.20 ID:+TyxACnz0.net
>>211
買う買わないは人の自由なんやから別にええやん
予約してたわけでもないんやし

216 :無記無記名 :2021/04/22(木) 19:54:20.26 ID:f1Dqo3KD0.net
ラットオプションはパワーラックとハーフラックどっち用なんだろうな

217 :無記無記名 :2021/04/22(木) 20:03:03.71 ID:fVzAeRVfr.net
スタックのラットオプションの情報を見て思うんだけどさw

食パン信者くんはパワーラック持ってないみたいだし
スタックラットとか拡張する選択肢も無いんだよな

そういや自慢の食パンは拡張できるのかな?w
拡張できると思い込んでドヤ顔してたけどw

こいつ、家で何やってんだろうな
重心が無様にズレた食パン握って
高速アームカールでもやってんのかねwww

218 :無記無記名 :2021/04/22(木) 20:19:44.96 ID:wYvAzfOs0.net
別に好きなの使えばいいとは思うけど食パンはワロタ
まあ確かに食パンぽいけどさ
漏れはスペース的にバーベルは無理だと思ってパチモン食パンと40キロ以上用にスクリューダンベルで揃えたけど150cmオリシャなるものを見つけてちょっとショックだよ
今からプレート全替えも嫌だし家の中でバーベルは危ないからダンベルの方がいいって言い聞かせてるよ
まあスペース的にはギリギリだしバーベルでやりたいのはスクワットとパワークリーンだけだし
150cmシャフトじゃしなりも無くてパワークリーンはやりづらいし失敗しても落とせないしね
って言い聞かせて納得するようにした

219 :無記無記名 :2021/04/22(木) 22:09:17.68 ID:3GJ/KRBV0.net
フレックスベルは32キロって使い道ないからな
バカでかいしw
自慢のフレックスベルをみんなに否定されて相当頭に来てるんだろうなw

220 :無記無記名 :2021/04/22(木) 22:33:06.46 ID:fVzAeRVfr.net
惨めな食パンしか買えなかった負け犬が泣き叫んでるなw

ぼくの食パンは、
ドロップセットが簡単だし
重心もずれてなくて快適で
重量もコレだけで十分で〜っす

って言ってくれてもいいんだよ?w
言えるんならなw

221 :無記無記名 :2021/04/22(木) 22:45:42.34 ID:3GJ/KRBV0.net
他の奴も言っているがフレックスベルの32キロってどっちつかずの微妙だからねw
32キロじゃ物足りないし
そしてデカくてやりにくいし
たしかに20キロのタイプの方が使い勝手はいいよな
重いダンベルは拡張もできるパワーブロック一択だし
中途半端なフレックスベル32キロを買った奴いるの?^^

222 :無記無記名 :2021/04/22(木) 22:48:35.67 ID:fVzAeRVfr.net
拡張できるの?w

現実見えてる?w

223 :無記無記名 :2021/04/22(木) 22:58:39.20 ID:3GJ/KRBV0.net
32キロってほんと中途半端だからねw
なせ32キロを買うのか意味不明w
41キロが普通に売られてるのにw
デカイも思いながらトレーニングしてるんだろうねw
それを気にしながらのトレーニングじゃ効果も半減するわな^^

224 :無記無記名 :2021/04/22(木) 23:00:36.67 ID:fVzAeRVfr.net
ねえ、拡張できるの?w

もしかして、ずーっと41キロなんじゃないの?
きみの食パンw

食パンオンリーのトレじゃ足りないよねw

225 :無記無記名 :2021/04/22(木) 23:04:47.85 ID:3GJ/KRBV0.net
32キロで10万か、、、
無駄な金の使い方をする人が世の中には居るもんだね
しかもデカくて使いにくいんだろ?
トレーニング集中できないんだろ?
あっ、そうか、フレックスベルの一番のウリはスタイリッシュ
部屋に置くためだけに買ったのかー^^

226 :無記無記名:2021/04/22(木) 23:07:46.31 .net
41キロが高重量だと思い込んでノンフレプロテインを愛用してる初心者おっさんて入院が必要なレベルの精神疾患だな

227 :無記無記名 :2021/04/22(木) 23:09:48.64 ID:3GJ/KRBV0.net
>>226
ワッチョイなし、、
スレを荒らす為に課金までする基地外

228 :無記無記名 :2021/04/22(木) 23:11:09.50 ID:3GJ/KRBV0.net
フレックスベル32キロ買わなくて良かったわw
スレ民の言う事は聞くもんだねw
なんかやたらとメルカリで出品されてると思ったよw

229 :無記無記名 :2021/04/22(木) 23:12:15.34 ID:3GJ/KRBV0.net
フレックス基地外を気の済むまで煽ってスッキリしたので寝ますかなw
明日もトレーニングがんばろっと^^

230 :無記無記名:2021/04/22(木) 23:13:05.97 .net
>>227
悔しくて反応しちゃったの?
初心者のダンベル体操だと41キロで十分なんだね、リハビリ用で買ったの?

231 :無記無記名 :2021/04/22(木) 23:13:57.74 ID:fVzAeRVfr.net
え??あれ10万したんだっけ?

まあどうでもいいや、
そもそもパワーラック、200キロ近いバンパープレート、
チェンジプレート、
オリンピックバーベル、オプションなどなど
既に何十万と使っちゃってるからねw
もうすぐ、アジャスタブルセーフティスクワットバーも届くと思うw

たのしみ〜w

金が無い君は、間違えて拡張できない食パン買って、
現実逃避してるのかな?

総レス数 1001
300 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200