2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

本格ホームトレーニング器具を語るスレ27

1 : :2021/04/16(金) 19:08:45.58 .net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

このスレは値段に関係なく頑丈で信頼できる器具を語るスレです

器具晒しUPロダ
http://9205.teacup.com/kiguup/bbs?BD=19&CH=5

本格ホームトレーニング器具を語るスレ21
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1586668881/
※前スレ
本格ホームトレーニング器具を語るスレ22
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1592983625/
本格ホームトレーニング器具を語るスレ23
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1600935164/
本格ホームトレーニング器具を語るスレ24
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1604558673/
本格ホームトレーニング器具を語るスレ25
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1609506731/
本格ホームトレーニング器具を語るスレ26
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1614763070/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

462 :無記無記名:2021/04/28(水) 17:07:28.26 .net
>>461
えっ、何言ってんの君
スレの流れ的に最初から大型マルチマシンの組み立ての話なんだが知恵遅れなの?

463 :無記無記名 :2021/04/28(水) 17:20:27.47 ID:3r6mkJeP0.net
友達に頼む人もいれば友達に頼まない人もいる、でええやん
何でいちいち相手のことを否定するん?

464 :無記無記名 :2021/04/28(水) 17:26:17.28 ID:q6eFdr6o0.net
>>449
便利屋さんが損傷させた際に補償なんてしてくれるのか?
1万円で来るのは便利屋って言っても保険とかも入ってないただの素人やろ

465 :無記無記名 :2021/04/28(水) 17:29:02.04 ID:Zv1gJs+xa.net
なんか気付いたら荒れてるw
普通にケースバイケースで良くないですか?
自分は1万円だったんで便利屋さん頼みましたけど1万5千だったら友人に頼んで謝礼なり出したと思いますし

466 :無記無記名 :2021/04/28(水) 17:32:56.39 ID:dbqPzJhxr.net
>>462
明らかにインパルスのマルチマシンの話だよな?

ラットは「特に」難しいって話だけど
そのためだけに助っ人雇う話だったのだっけ?

流れからすると、組み立て全般を助けて欲しいってことだと思うんだが?
下の引用でも、便利屋の見積もりが1万だから
「完成まで」持ってけるか微妙とコメントされてる

325 無記無記名 (ワッチョイ fffa-ipae [175.130.209.131])[] 2021/04/25(日) 19:53:27.45 ID:LsGG8h C0
>>323
最初フリーウェイトだけで行こうと思ったけど
根性無くてマシンに手を出しただけなんでただ無計画なだけw
費用も自分の収入からしたら結構無理してると思います
>>324
便利屋さんの見積もり1万円なんで完成まで持ってけるか微妙ですけどねw
一人で組み立てる地獄を思えば安いもんです
オマケのインクラインベンチって結構値段するやつなんで良いじゃないですか!
気に入らなかったら売っぱらってmbcのアジャスタブルとか買えばいいと思いますよ!

467 :無記無記名 :2021/04/28(水) 17:36:46.70 ID:XItIFbpbr.net
you、ADHDの検索行っちゃいなyo!

468 :無記無記名 :2021/04/28(水) 17:46:12.40 ID:dbqPzJhxr.net
ん?
ADHDは注意に関する症状でしょ?

普通に、マルチマシン買った人が上のレスで、
「完成まで持っていきたい」旨を言ってるんだから、

そこに気がつかなかった人の方がADHDに近いのでは?

ラットの組み付けは「特に」難しいって言ってるだけで
そこだけ助っ人欲しいなんて言ってなかったと思うよ

469 :無記無記名 :2021/04/28(水) 17:57:22.61 ID:HjAZNZHm0.net
鬼ハーフは
超非力な嫁に手伝ってもらったが
楽勝だったぞ
立てた支柱を持っててもらうだけで全然楽になる

子供でもおばあさんでも
自力歩行できる人間ならOK

470 :無記無記名 :2021/04/28(水) 20:22:00.44 ID:vD8NoXfw0.net
他人のホームジムのラック組み立て事情にケチつけてるやつ何なの
キチガイか

471 :無記無記名 :2021/04/28(水) 21:06:41.96 ID:5PwS8v02M.net
鬼ハーフは一人でも大丈夫でしたが、
それ以上の大型マシンはかなり難しいでしょうね

鬼ハーフを一人で組み立てる際に多分一番難しいのは懸垂バーの取り付けだと思います
片手で13kgの部品を保持しながらボルトを入れるだけなのですが

472 :無記無記名 :2021/04/28(水) 21:34:35.99 ID:ehV8PVETd.net
最初の搬入が一番大変で、そこから手伝ってもらうのかと思ったけど、そこはさっさと1人で済ませちゃったのが意外。

473 :無記無記名 :2021/04/28(水) 21:55:18.16 ID:rwi4Ey/l0.net
>>472
本当はそこも頼みたかったけど、配送日指定が出来ないので、休みと便利屋の調整が面倒だと思ってやめちゃいました
実際に配達担当の営業所が融通利かせてくれたので、事前に調整してれば行けたと思います

474 :無記無記名 :2021/04/28(水) 22:46:33.46 ID:TObY/COVM.net
アトラスのスミスとラック一人で組み立てたけど辛かったね。
左右の溶接されたフレームが、急に倒れてきたら支えきれないから。
少し支えてくれる人がいるだけで、楽になるけれど。

475 :無記無記名 :2021/04/28(水) 23:29:14.81 ID:QpjlJPoLd.net
100キロダンボール2個口にも驚いたが
ローグベルトスクワットはパレット渡しだから
2t車で取りに来いには更に驚いた

業務用はヤベーな

476 :無記無記名 :2021/04/28(水) 23:33:25.63 ID:5DWbMSry0.net
>>475
ベルトスクワット買ったの?MBCから?

477 :無記無記名 :2021/04/28(水) 23:52:46.39 ID:QpjlJPoLd.net
無理
フォークリフトと2t車が無いと受け取れません

478 :無記無記名 :2021/04/29(木) 00:01:03.17 ID:NJ9moHEO0.net
パレットにロープ括りつけて引きずって帰ってこい

479 :無記無記名 :2021/04/29(木) 03:15:15.57 ID:y4T8k2DL0.net
MBCアジャスタブルベンチのシートがもう破けてしまった…
https://i.imgur.com/slBDQ3T.jpg

480 :無記無記名 :2021/04/29(木) 04:12:17.93 ID:EbqpH5bgr.net
これは酷い
完全に中華クォリティーだな

481 :無記無記名 :2021/04/29(木) 05:21:46.43 ID:2SzTa09+0.net
>>479
えええええ

482 :無記無記名 :2021/04/29(木) 06:35:35.70 ID:IJ1lBwZO0.net
https://i.imgur.com/psdDrww.jpg
これ持ってたわ

483 :無記無記名 :2021/04/29(木) 07:44:29.82 ID:u5SZl9eBr.net
>>479
えぇ…うちのは全然大丈夫だけど、普通に使っててこれなら酷いな
上級国民の人、買ったばかりだよね?

484 :無記無記名 :2021/04/29(木) 08:09:28.18 ID:XQtuHWK/r.net
初期不良かなんか抱えてたんじゃないの?

もしも本当に根本でなんか問題抱えてるのだったとしたら
そろそろ同じ報告が頻発してくる頃合いか

485 :無記無記名 :2021/04/29(木) 08:33:56.79 ID:k8gDyUaCM.net
ありゃりゃ、まあメールすれば交換してくれるでしょ

486 :無記無記名 :2021/04/29(木) 08:54:05.98 ID:E7qorjVK0.net
>>479
縫い目から破れてるから、不良じゃなくて単純に耐久性だよねえ
一般的な合皮の方が耐久性高いなあ…

487 :無記無記名:2021/04/29(木) 09:12:41.59 .net
>>464
便利屋とか変な言い方されてるけど個人で登録してるお手伝いさんを呼ぶわけじゃないぞ
企業がやってるサービスだから保険、補償までされるよ
個人の便利屋みたいのは危ないからやめとけ

488 :無記無記名:2021/04/29(木) 09:13:29.90 .net
>>464
大体このような記載がある

【作業後の保証】
破損、施工による不具合に関しましては2週間以内に無償で対応させて頂きます。
 
【損害保険に関して】
商品破損、屋内破損の損害保険加入済。

489 :無記無記名 :2021/04/29(木) 12:49:25.82 ID:y4T8k2DL0.net
>>483
買ったばかりだけど、使い方は荒かったかも
結構立てて収納するとき引きずったりしてたから
鬼のアジャスタブルベンチはそこらへん大丈夫だったけど

490 :無記無記名 :2021/04/29(木) 12:51:11.38 ID:wH3tr412M.net
>>479
フラットベンチも同じ材質っぽいなぁ。結局最近の価格高騰で本来1.6万程度のを2.4万とかで売ってるだけだから品質はその程度なんだろうね。

ファイティングロードのフラットベンチなんか元の2倍の価格に改定してるし。

491 :無記無記名 :2021/04/29(木) 13:44:23.72 ID:E7qorjVK0.net
>>489
でもジムで使う業務用のベンチなんかは不特定多数の人がハードに使っても、そうそう壊れないからなあ…
リーディングエッジのインクラインベンチでさえ1年ぐらい使ってたけど横は全然破れなかったなあ

492 :無記無記名 :2021/04/29(木) 15:01:47.65 ID:PQ/w5SuK0.net
>>479
ひでえなこれ。普通に使って破れるとかどんだけ安物なのよ。

493 :無記無記名 :2021/04/29(木) 15:38:05.07 ID:elkijfQGd.net
MBCに問い合わせだ
ネコチャイここ見てるのかな

494 :無記無記名 :2021/04/29(木) 16:02:00.49 ID:sV0u1b7er.net
逆に早く破れて良かったじゃん
さすがにこれだけ早く破れたらヤバい会社じゃない限り補償してくれるでしょ
でも作りが同じ以上他の人達もいずれ破れてくる可能性が高い
大事に使っていて1〜2年後に破れた場合は、時間が経っているから補償もなさそう
業務用はジムでハードに使われてても5年くらい破れないし、個人で使用頻度の少ないベンチなら最低5年くらいは破れないでほしいな

495 :無記無記名:2021/04/29(木) 16:24:46.14 .net
1万程度の安物なら値段なりと諦めも付くが6万円もするベンチでこれは悔しいな

496 :無記無記名 :2021/04/29(木) 17:12:41.98 ID:y4T8k2DL0.net
面倒臭がりだからテープでも貼って凌ぐか、
と思ったけど問い合わせた方が良い流れだな

497 :無記無記名 :2021/04/29(木) 17:27:53.70 ID:2SzTa09+0.net
シートは取り替え可能だっけ?

498 :無記無記名 :2021/04/29(木) 17:35:40.20 ID:y4T8k2DL0.net
シートのみ交換可能かメールしてみたよ

499 :無記無記名 :2021/04/29(木) 17:38:34.16 ID:3IlW6AzJM.net
>>496
もし反応来たら教えて下さい
自分も同じところが破れました
破れた原因は引っ掛けたからなので自分が悪いのですが、縫合してるところちょっと強度落ちるのかもしれませんね

500 :無記無記名 :2021/04/29(木) 17:42:38.69 ID:y4T8k2DL0.net
>>499
あ、自分だけじゃなかったんですね
了解です
返事は1〜2日くらいかかるらしい

501 :無記無記名 :2021/04/29(木) 18:00:24.41 ID:y4T8k2DL0.net
早速返信がきて、明日交換用シートを送ってくれるらしい
破損したシートは返送するか処分してほしいとのこと

502 :無記無記名 :2021/04/29(木) 18:03:30.83 ID:E7qorjVK0.net
早くも2人目かよ…
どんどんやぶれてくな…

503 :無記無記名 :2021/04/29(木) 18:12:42.97 ID:3IlW6AzJM.net
>>501
ありがとう
自分はとっくに2週間は過ぎてるからダメ元で聞いてみます

504 :無記無記名 :2021/04/29(木) 18:21:12.19 ID:7S7Ag3Ctd.net
30日間は返品可能じゃなかったっけ

505 :無記無記名:2021/04/29(木) 18:28:28.59 .net
交換用のシートくれるなら御の字やし対応としては悪くないな、丸ごと交換しろはクレーマーやろ

506 :無記無記名 :2021/04/29(木) 18:34:29.52 ID:CH9hx7T5r.net
>>499
どんな引っ掛けかたをしたのか知らんけど、普通引っ掛けたくらいで破れないでしょ
シートなんて破こうとして引っ掛けて力入れたってなかなか破れないもんだよ
商品自体の明らかな耐久不足だから新しいの送ってもらった方がいい

507 :無記無記名 :2021/04/29(木) 18:45:30.07 ID:XQtuHWK/r.net
普通に購入後の一月以内なら保証してくれるんじゃね?
ほんとに商品自体にそういう欠点があるなら
交換用シートの次期ロットでは改善して欲しいよね

とりあえず、交換には応じてくれたみたいだし、
例えば鉄板があからさまに歪んでたのに
仕様と言い張って交換しなかったみたいな
どっかで聞いたようなパターンではないみたいでよかったな

508 :無記無記名 :2021/04/29(木) 19:04:49.28 ID:y4T8k2DL0.net
製造メーカー担当者と協議し品質と耐久性向上の対策を行うって言ってたから、時期ロットでは改善してて欲しいね

509 :無記無記名 :2021/04/29(木) 19:38:09.86 ID:3T0uHekhM.net
フラットの方持ってるけど摩擦力が強いのとキャスター移動時に縫い付け部?と地面のクリアランスが小さいので擦ってる可能性の合わせ技で破れてしまってるのかも。

510 :無記無記名 :2021/04/29(木) 19:55:24.84 ID:bT2s1T/dr.net
MBC信者なんとかフォローしろよ。

511 :無記無記名 :2021/04/29(木) 20:04:31.81 ID:E7qorjVK0.net
シートだけじゃなくてサビ報告も最近チラホラ出て来てるよな
今まで買った筋トレ器具で、安いやつだと「何か黒ずんでんなあ、錆びてんのかなあ」っていうのはあったけど
あんな茶色いいかにも錆びってのが付いてるのは当たった事無いぞ

512 :無記無記名 :2021/04/29(木) 20:17:04.92 ID:XQtuHWK/r.net
>>508
そうなんだ
じゃあ次期ロットは対策版になるんかな?

とりあえず、どこかで聞いたみたいに
鉄板が死亡でトンズラみたいなのじゃなくて良かったと思う
俺もそろそろインクラインベンチをmbcのに買い替えようかと思ってたけど
次期ロットまで待つことにしようかな

513 :無記無記名 :2021/04/29(木) 21:19:10.93 ID:fppeCxHZM.net
>>509
自分もフラットです
ベンチ自体には満足していますが、移動時に引っ掛けてしまい破れました
お気をつけください

メールしてみましたが有償でも良いので何か補修したいですね
見栄えが悪いのと今以上に広がる可能性もあるので

514 :無記無記名 :2021/04/29(木) 21:56:36.93 ID:Pf+3csMe0.net
>>513
フラットベンチで交換となるとフレームの上の部分全部だよねえ
あの上の部分いくらぐらいするんだろ?
5000円〜10000円ぐらいかなあ

515 :無記無記名 :2021/04/29(木) 23:33:04.52 ID:wR6TcHzLr.net
不具合無いのが一番だけど、迅速丁寧、真摯に対応してくれるなら安心して買い物できるね

516 :無記無記名 :2021/04/30(金) 01:50:02.26 ID:TGU+ykimr.net
いくら対応してくれるといっても価格相応の品質に満たないものは…
品質は良いけど想定外の不具合が有り対応してくれたというのと、品質が中華レベルで壊れるべくして壊れたけど対応してくれたでは意味が違う
価格が今の半額くらいなら品質が低くても妥当だし、安いから仕方ないってなるんだろうけれど
3分の1以下の価格のリーディングエッジの方がシートの品質が良いとか残念すぎる

517 :無記無記名:2021/04/30(金) 04:28:47.17 .net
まあベンチはシートの見栄えより安定感なり実用性の方が大事だろうし
見た目か使い勝手か個人の用途に合わせて選べばいいんじゃないの
俺は見た目から入るタイプなんで勘弁やけど

518 :無記無記名 :2021/04/30(金) 05:13:46.47 ID:TGU+ykimr.net
見た目と実用性は相反するものではないからなあ
もし見た目を犠牲にしないと実用性が上がらないってのなら実用性を選ぶのも分かるけど
同じ価格で見た目も実用性も優れた物を買えるのだから、錆びや破れの有る物を選ぶ事は無いかな

519 :無記無記名:2021/04/30(金) 05:34:33.57 .net
言うて同価格帯だとまともな商品がないのがな
BULLのベンチなんか20万近くするし、ライフフィットネスのでも送料入れたら15万は超えてくる

520 :無記無記名 :2021/04/30(金) 06:30:59.41 ID:hPO5gPYR0.net
>>489
あぁ…直立状態だと地面に擦るような感覚あるよね
だから自分は立てたままは動かさないようにしてる

521 :無記無記名 :2021/04/30(金) 06:59:26.50 ID:TGU+ykimr.net
>>519
ボディソリッドやアイロに5万円のインクラインあるけどダメなの?
アイロのは36kgでフレームもしっかりしてるし良さそうだけど
MBCの方が少しだけ重いけど、ほぼ同クラス
価格はMBCより1万安い

522 :無記無記名 :2021/04/30(金) 07:35:00.12 ID:3lNIXoBmr.net
ボディソリはシート幅が25センチだから狭いんじゃ?
アイロは背中とケツのシートのギャップが広そうだし

mbcのはベンチプレスやりやすいシート幅で、
背中とケツのシートのギャップ狭いのが売りでしょ
あとは立てて保管できること

523 :無記無記名 :2021/04/30(金) 08:17:18.11 ID:9T4JOTWvr.net
そういえば、あの隙間が気になる人いるな
隙間といっても8cmくらいで、拳が入るか入らないかくらいだから気にした事ないな
ジムに置いてるベンチも同じくらい隙間が有るのが多いし
隙間ができるのはフラットにした時だけだから、尻を座面に置けば腰のアーチ部に隙間が有るから不便に感じた事はなかった

524 :無記無記名 :2021/04/30(金) 08:41:54.66 ID:bH+4L4dN0.net
MBCベンチ
5-6月入荷で予約してるけど
一回キャンセルして
改良されるまで待とうかな

525 :無記無記名 :2021/04/30(金) 10:38:00.79 ID:3lNIXoBmr.net
>>523
アイロの方の話?
スペースはさておき、クッションが柔らかいってチラホラ書き込まれてるのが気になる

526 :無記無記名:2021/04/30(金) 10:38:57.50 .net
結局6万くらいのベンチじゃ低価格帯に入る訳だしメリットとデメリットを照らし合わせて厳選するしかないよな

527 :無記無記名 :2021/04/30(金) 10:54:40.07 ID:hPO5gPYR0.net
>>523
フラットが空いてなくてやむ無く隙間が広いインクラインでフラット種目やって、稀にだけど隙間でバランス崩して危ない思いをしたことはある…

528 :無記無記名 :2021/04/30(金) 11:08:21.64 ID:c3br+lwYr.net
>>527
それは尻の位置が悪かったからじゃない?
プリコーだったか、足下側の支柱が1本じゃなくて横に広がってるタイプのを使った時は、足の降ろす位置が限られるので若干隙間が気になった事はある
支柱が一本の場合は自由に身体の位置を決めれるのだから、元々接触しない腰部分に隙間が開いていようが気にならないしバランス崩す事もなかったな

529 :無記無記名 :2021/04/30(金) 11:18:55.40 ID:4NJNZ/me0.net
俺は違うインクラインベンチで気にならなかったと言われても困るわな
業務用でもケツが乗る部分の安定感は今一つよね

530 :無記無記名 :2021/04/30(金) 12:46:43.03 ID:AhxabdqD0.net
>>528
君アスペでしょ

531 :無記無記名 :2021/04/30(金) 12:51:24.20 ID:3lNIXoBmr.net
俺は気にならなかった。とかじゃなくて

隙間は大きいより小さい方がいいに決まってると思うが

532 :無記無記名 :2021/04/30(金) 13:46:27.84 ID:hPO5gPYR0.net
>>528
いや、だから稀にと書いたんだけどさ
無駄に使いもしない角度が沢山あるせいで隙間が広くなるくらいなら、必要な分の角度が使えて隙間が狭い方が良い
フラットを別で持つなら関係ないけどね

533 :無記無記名 :2021/04/30(金) 15:12:58.81 ID:goIhP14L0.net
俺は隙間が広くても頑丈なやつの方がいいなあ
支点が1つより、座面と背もたれで支点が2つに分かれてる方が頑丈だから
ジムにあるやつは大半が隙間が大きいタイプのやつだよ

隙間が気になるなら、フラットにした時だけ隙間にタオル丸めて置けば済む話じゃね
もしくはホームセンターで隙間と同じ幅のカット売りのスポンジ丸棒を買って用意しとくとか
むしろその方が完全に隙間が無くなって真っ平らになる

534 :無記無記名 :2021/04/30(金) 15:27:53.70 ID:3lNIXoBmr.net
タオルww
なんか急に本格が貧乏くさくなるなw
タオルで見た目埋めればOKって話なのか?

535 :無記無記名 :2021/04/30(金) 15:38:12.37 ID:TbLsQCaha.net
ウレタン詰める

536 :無記無記名 :2021/04/30(金) 15:45:59.57 ID:goIhP14L0.net
貧乏くさいと思うなら、おしゃれで高級なタオル用意しとけばええやん
タオルじゃなくてもベロアでもサテンでもスポンジでも何でもいいし
要は普段はベンチの下とか脇に置いておいて、フラットにした時だけ隙間に乗せればいいのよ

537 :無記無記名 :2021/04/30(金) 15:49:00.34 ID:BMJcWGc60.net
フラットベンチが なかまになりたそうに こちらをみている
なかまにしてあげますか?
はい <
いいえ

538 :無記無記名 :2021/04/30(金) 15:54:10.78 ID:b8nn67lz0.net
こうしてみるとリーディングエッジのコスパ異常だな。

539 :無記無記名 :2021/04/30(金) 15:54:11.88 ID:3lNIXoBmr.net
>>536
まあ、じゃあお前はそれでいいんじゃね?

540 :無記無記名 :2021/04/30(金) 16:02:35.87 ID:goIhP14L0.net
とちくるい出すやつか、何でチャッカリ普通の会話に混じろうとしちゃってんだよ

541 :無記無記名 :2021/04/30(金) 16:05:58.53 ID:3lNIXoBmr.net
さすがに、タオル丸めて詰める方がトチ狂ってるだろうw

542 :無記無記名 :2021/04/30(金) 18:16:37.99 ID:c3br+lwYr.net
隙間が気になる奴は隙間が無いのを買えばいいだけ
隙間が気にならない人にとっては、全く不安に感じた事も危ない目に有った事もない
隙間がそこまで危険なものならジムの業務用になんて採用されない
実際業務用の多くが隙間が有るタイプの方が多いという現状を考えると、隙間が気にならない人の方が多いのだろう

543 :無記無記名:2021/04/30(金) 18:40:33.42 .net
>>542
誰からも同意されないからってムキになって長文書いてんのか?
アスペだから批判されてる内容を理解できないんやろ

544 :無記無記名 :2021/04/30(金) 18:48:01.22 ID:3lNIXoBmr.net
>>542
え、隙間ない業務用ってそんな昔からあったの????

そもそも隙間が小さいのが売られ始めたのが最近なんじゃないの?
昔は選択肢が無かったから、隙間でかいベンチが
仕方なく出回ってるだけだと思ってたけど

まあ隙間のメリットってまずないだろうし
隙間が無い方が良いのは間違いないので、
今後は隙間ない奴が浸透してくるんじゃないかな?

545 :無記無記名 :2021/04/30(金) 19:16:44.01 ID:c3br+lwYr.net
MBCは鬼との価格差を考えると、鬼より品質が良いのかと思っていたけれど、ここまでのレビューを見る限りはどっちも似たような中華のクォリティーだな
特にMBCは錆びや傷や塗装剥がれやシートの早期の破れや加工後の金属のバリや大量の鉄粉が有るのは書いている人が多いし仕方なさそう
脚部の溶接が酷くてフレームが歪んでいるとのレビューは怖かった
ワッシャーが2個足りなかったというレビューの真下に、ワッシャーが2個余りましたってレビューが有ったのは笑えたw

546 :無記無記名 :2021/04/30(金) 19:25:03.94 ID:3lNIXoBmr.net
>>545
なんかやけに必死だが、
最近隙間大きいベンチでも買ったん?

それとも、mbc流行る前にローグの器具でも買って、
損したパターン???

547 :無記無記名 :2021/04/30(金) 20:05:14.36 ID:Y7JvoAGIr.net
そういえばMBCって組み立て検品やってなさそうだな
マトモな会社は組み立て検品してるから、てっきりそれくらいはしているかと思った
組み立て検品してればパーツが歪んでいたら絶対に気づくからな
それよりも、鉄粉が大量に出てきたりパーツの数が多かったり少なかったりするという事は通常の検品すらしていなそう
鉄粉くらい取り除いとけよなw

548 :無記無記名 :2021/04/30(金) 20:27:36.06 ID:3lNIXoBmr.net
>>547
とにかくmbc叩きたいって感じね
関係ないのに朝からベンチの文句書いてたし、
個人的な恨み抱え込んでそうw

あと、組み立て検品やってる業者ってそんな一般的?
スインクのタフスタッフくらいだと思ってたけどww
値段抑えるんだから検品かんかイチイチしないだろ?
どんだけ世間知らずなん?w

549 :無記無記名 :2021/04/30(金) 20:37:56.87 ID:pmXuRD050.net
検品してないんなら、鬼でよくね?

550 :無記無記名 :2021/04/30(金) 20:44:21.39 ID:Y7JvoAGIr.net
それなw
MBCは商品管理がしっかりしていて品質が素晴らしいから鬼より高くても仕方ないみたいな事を、なぜか発売前の誰も実際の商品を見ていない頃から言ってプレミア感を力説してる人がいたからな
同じ程度なら格安の鬼の方がずっといい

551 :無記無記名 :2021/04/30(金) 20:45:55.80 ID:3lNIXoBmr.net
そこは好みだろ?
オプションで欲しいのある方にすればいいんじゃね?

鬼は支柱横の穴の、数がmbcより少ないのか?
だとしたら将来の拡張性に差が出てくるかもね
既に、デッドリフトオプションみたいな差が出てきてるし

552 :無記無記名 :2021/04/30(金) 20:47:05.31 ID:3lNIXoBmr.net
551は、549宛ね

mbc憎しの人は、何言っても冷静にはなれないと思うからw

553 :無記無記名 :2021/04/30(金) 21:54:02.04 ID:MTAkPJbRd.net
粉体塗装がどうだとか言ってた人いたけど、結局同じように剥がれて錆びてるしな

554 :無記無記名:2021/04/30(金) 22:03:05.30 .net
5万前後の低価格帯で完璧な物はないから安物買うなら好きなの選んどけって事やな

555 :無記無記名 :2021/04/30(金) 22:06:26.30 ID:3lNIXoBmr.net
塗装なんて、どんな器具でもいつか剥げるんじゃね?

俺のはまだ剥げてないけど、いつか剥げるとは思って使ってるし
筋トレでガシガシ使うもんなんだから、しゃーないでしょ

ただ、もう買っちゃった奴は関係ないが、
これからラック場合は単純に値段だけで選ぶのではなく、
キッチリ拡張性まで考慮入れて選定した方がいいと思うよw

556 :無記無記名 :2021/04/30(金) 22:10:53.79 ID:vymjPps1M.net
まぁ、今は最低でも3割増しの価格になってるんだから買い時じゃないでしょ。株の高値掴みと完全に同じ現象が起きてる。

在庫抱えて掃けないと赤字が膨らむだけなのでコロナが引いたら3割安くなるよ。

ファイティングロードとか倉庫管理の求人してたし貸し倉庫増やしてるはず。フラットベンチ50%オフ(元の価格)は絶対来ると思う。

557 :無記無記名:2021/04/30(金) 22:15:40.17 .net
コロナが収束するのなんて早く見積もっても2年は掛かるやろ
欲しいもんそんなに我慢するなら割高でもええわ

558 :無記無記名 :2021/04/30(金) 22:18:24.65 ID:3lNIXoBmr.net
今後コロナでジムが閉まってしまうリスクも考えると
ある意味買い時だよな。てか在庫があるだけマシ

ほんとにジムが閉まりだしたら、
さらに高騰して3割じゃ済まんだろうし
買えないかもよ

559 :無記無記名 :2021/05/01(土) 01:04:17.45 ID:mtT69stj0.net
値下がりするのはコロナが収束したらっていうより、コロナ買いしてるやつらに行きわたったらだろうな
「ホームジムつくりました」みたいな動画も山ほどあったのに、最近ほとんど見なくなったし、もうそろそろじゃないかな
あとホームジム作ったは良いけど、思ったほど使わないから中古で売りに出すってのも結構でてきてるから
その影響も出ると思う

560 :無記無記名 :2021/05/01(土) 15:06:31.60 ID:bduebgIF0.net
1860組み上がった〜
部屋にあるとやっぱデカいw

561 :無記無記名 :2021/05/01(土) 15:23:15.30 ID:WK3d6J8kr.net
おめでとう
使ってみた?

562 :無記無記名 :2021/05/01(土) 15:42:28.21 ID:Jf+dxi6UM.net
>>560  おめでとう 良ければ使用感教えて下さいね。

総レス数 1001
300 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200