2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

40代の筋トレPart8

1 :無記無記名 :2022/05/24(火) 19:21:54.88 ID:QkSOoZ6y0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑次スレを建てる時は“文字列のみ”を、本文一行目の行頭に入れてください

40代のオサーンが筋トレを語るスレです

※前スレ
40代の筋トレPart2
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1637383235/
40代の筋トレPart3
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1641432942/
40代の筋トレPart4
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1643434885/
40代の筋トレPart5
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1645848839/
40代の筋トレPart6
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1648809649/
40代の筋トレPart7
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1651749754/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

397 :無記無記名 :2022/05/31(火) 12:02:23.04 ID:GHIyWScrd.net
全身法っていうのはあえて毎日ジム行くとして筋肉が疲れてる状態でもトレーニングすることだぞ
週に2回ジムにいって中3日で全身やるのは全身法でも何でもねえよ
毎日全部位やるんだから当然長時間になる
胸を週2回1時間やってる人より効果出すなら胸だけで最低30分はいるだろ

398 :無記無記名 :2022/05/31(火) 12:06:21.49 ID:AQ7DpAKRp.net
何言ってんの?
週5の全身法の話だっただろ
誰がいつ中3日なんて言った?
話捻じ曲げるなジジイ

399 :無記無記名 :2022/05/31(火) 12:06:32.52 ID:AQ7DpAKRp.net
0332 無記無記名 (ワッチョイ 26cd-yO3c [183.180.36.10]) 2022/05/30 21:02:16
>>329
全身法で週5回はなにもおかしくないけど?
1回あたりのボリュームは5時間くらいになるはずなので
それを週5で回すってすげえなって思うけど
それだけやる時間があって身体もついてくるのなら間違いなく効率はいいはず
常人の40代なら耐えられないと思うけど
あるいは全身法という言葉の意味を単に履き違えているか
1
ID:Ier38E+I0(3/4)

400 :無記無記名 :2022/05/31(火) 12:06:55.34 ID:GHIyWScrd.net
>>396
5時間って言ったのは俺じゃねえよ馬鹿
分割で2時間やってるレベルなら5時間やらなきゃだめって話だろ

401 :無記無記名 :2022/05/31(火) 12:14:57.11 ID:jJ84BVlJM.net
>>398
三分割週2で回すをジムに週2回しかいかないと取るアホが悪い

402 :無記無記名 :2022/05/31(火) 12:17:02.49 ID:jJ84BVlJM.net
こいつも3分割なら週3だろとかいってた奴か
どんだけいきがっても200%初心者ってバレてるのよ

403 :無記無記名 :2022/05/31(火) 12:19:29.12 ID:AQ7DpAKRp.net
>>400
本人じゃないなら勝手に推論で話をするなハゲ

404 :無記無記名 :2022/05/31(火) 12:24:31.74 ID:AQ7DpAKRp.net
>>401

0362 無記無記名 (ワッチョイ 6efb-2vCY [49.251.225.180]) 2022/05/30 23:53:37
>>361
全身法って全身やるんやぞ?
3分割で週2、分割なしやったら週6
どんだけアホやねん
1
ID:0+P7885a0(9/10)



"回す"なんて一言も書いてないねぇ

405 :無記無記名 :2022/05/31(火) 12:25:14.82 ID:GHIyWScrd.net
>>403
全身法は時間がかかる
このあたり前の話のどこが推測?

406 :無記無記名 :2022/05/31(火) 12:27:54.39 ID:AQ7DpAKRp.net
>>402
俺が初心者レベルってか?
じゃあお前はベンチ200で上腕50くらいないと上級者とは呼べないねぇ
お前はどうせベンチ豚みたいな見た目してんだろ?
でも120も上がらないだろうけど

407 :無記無記名 :2022/05/31(火) 12:29:51.11 ID:GHIyWScrd.net
>>404
三分割で週2
これを週2回しか筋トレしないなんて取る奴はいねえよ
胸やったら次の胸まで10日あくんだが?

そもそも週2回しかジムにいかない三分割法と週5回ジムに行く全身法のどっちが筋肉育つか議論になるわけないだろ馬鹿

408 :無記無記名 :2022/05/31(火) 12:30:29.42 ID:GHIyWScrd.net
>>406
そういうのが嘘ってバレてるって話ことだぞ

409 :無記無記名 (スププ Sdca-2vCY [49.98.65.87]):2022/05/31(火) 12:33:53 ID:GHIyWScrd.net
筋トレ初心者でも3分割なら週3だろなんて言わないよな
ABC休ABC休、3分割ってこんなのがオーソドックスだけど
それともベンチ200上げても知能はチンパンジーレベル?

410 :無記無記名 (ササクッテロレ Sp93-eOmp [126.247.169.68]):2022/05/31(火) 12:34:24 ID:AQ7DpAKRp.net
>>405
週あたりのトレ日数が同じなら増えないだろうがよ
しかも全身法だとジムの混雑状況によるが拮抗筋のスーパーセットで時間短縮をやろうと思えば可能

411 :無記無記名 (ササクッテロレ Sp93-eOmp [126.247.169.68]):2022/05/31(火) 12:36:03 ID:AQ7DpAKRp.net
>>409
俺がベンチ200だと読み取ったわけか
話にならんわな

412 :無記無記名 (ササクッテロレ Sp93-eOmp [126.247.169.68]):2022/05/31(火) 12:39:37 ID:AQ7DpAKRp.net
>>409
いいから>>404について答えろ
回すと書けば誰でも理解出来た
お前は脳内で回すと書いたつもりだろうが書いていなかった
これは紛れもない事実

413 :無記無記名 (テテンテンテン MMa6-4jon [133.106.55.136]):2022/05/31(火) 12:42:44 ID:T0rFC6hNM.net
>>412
お前例のADHDのガイジか。いつも暴れてるな

414 :無記無記名 (ササクッテロレ Sp93-eOmp [126.247.169.68]):2022/05/31(火) 12:45:43 ID:AQ7DpAKRp.net
>>413
いつも暴れてねーわハゲw
一回5時間の全身法とか真顔で語り出すアホがいたからツッコミ入れただけだ

415 :無記無記名 (スププ Sdca-2vCY [49.98.65.87]):2022/05/31(火) 12:51:04 ID:GHIyWScrd.net
>>410
はあ?
フレッシュな状態で週2回やるのと疲れてる状態で6回やるのだとどっちが効率いいか考えて見ろよ
トータル時間が同じ?それ毎日やる意味どこにあるの?

416 :無記無記名 :2022/05/31(火) 13:02:31.50 ID:T0rFC6hNM.net
アホと馬鹿の会話は聞いてられないな。

417 :無記無記名 :2022/05/31(火) 13:10:23.76 ID:cJhHD7c6M.net
>>416
入れてやるぞ?

418 :133.106.245.135 :2022/05/31(火) 13:10:35.22 ID:HTV7rocC0.net
>>414
お疲れさんwもう相手にしない方がいいぞ
アイソレ種目全部位実施が全身法wとかの変人は放置推奨ですw

419 :無記無記名 :2022/05/31(火) 13:19:20.60 ID:zdifeLrFa.net
40代になるとホルモンバランス変わって情緒不安定になるんかねぇ

420 :無記無記名 :2022/05/31(火) 13:35:48.36 ID:awT0KwfQ0.net
俺のやってる、言ってる週5全身法はさぁ、パーカーフィットネス(笑の受け売りなんだわ
あんまり熱くなるなよ
パーカーフィットネス(笑 で済ましてくれ
長文の人は親切(確信 は割とマジでそう思ってる。

1日5時間はやる体力ないよ
60-90分でもキッツイなぁって思ってる
部位毎週5よりキツイなぁって感想だわ。
ブロスプリットの場合は脚と背中以外は楽だなぁって思ってたから。

421 :無記無記名 :2022/05/31(火) 13:47:18.63 ID:u3jE1uG/M.net
俺の知ってる情緒不安定な奴は40代になってからタトゥー入れたりしてたわ
そういうのに憧れるのは10代で卒業しとけよって思ったけど本人には言えないんだよな…
何するか分からんし

422 :無記無記名 :2022/05/31(火) 13:50:47.96 ID:+RXIQd520.net
パーカーフィットネスはブラットショーンフェルト博士のだいたい受け売りなので、一つの意見としては別に良いんじゃないかな。
それが気に入って試してみて自分に合えばまたラッキーだし。

私も直感的には相当なレベル上位でないと、部位分け1週間回しよりも全身法のほうが多くの人には有益のような気がするし
違うという意見もわかる。

423 :無記無記名 :2022/05/31(火) 13:53:18.95 ID:+RXIQd520.net
念のため、パーカーフィットネス本人も自分で考えてクロス解析とかやってるようだけどね。

意見が全方位に反抗的に見えるので合わない嫌いな人はきっとバカにするだろうね
一つの意見としては別に良いんじゃないかなとか思うが

424 :無記無記名 :2022/05/31(火) 15:00:36.34 ID:fhglCHPe0.net
>>423
数本動画観ただけの俺があの人から感じたことは
「ごもっともですけどいまさらわざわざ教えてもらうことじゃないかなあ?」
すまんけどこれだけだった
奇抜なトレ論で煽るばっかな無責任ツベ動画に毒されすぎている人にはいいクスリになるとは思ったけど
その手のものを全く観ない俺には当たり前のことを当たり前に解説してるだけでとくに新鮮味もなく
自分なりに一生懸命やっててそれでも大きくならない人はなにか自分の知らない秘密があると思い込みがちでネット彷徨ったりするけどそんなものないのよ、マジで
パーカーって人もようはそれを説いているんだと思うので、スタンスとしては俺に近い人なんだろう
だから俺にとって参考にならないのはまあ当然だわな
誰かの動画を見たら目からウロコが落ちてメキメキ大きくなるなんてものない
必要なのは適切なボリュームのトレーニングと食事の管理だけ、それを根気よく続ける
これを書くのは嫌なんだけど、トレーニングに人生捧げるくらい本気なんだという人には唯一の魔法を教えてあげる
ステロイド入れろ
この世界に魔法はないってのは実は嘘だ、ステロイドだけは魔法、しかもブッチギリの
ただしその場合でもナチュラルで筋肥大出来ていることが絶対の条件になる
ナチュラルで大きくなれない奴はステロイド入れても副作用もらうだけ、無意味
そんな甘ったれがクスリ入れてもなんにもならん
0にいくつかけても0だ
でも2や3を出せる人にクスリで4かけたら8や12が出る
ナチュラルが1年必死に頑張って3大きくなるところをユーザーは12大きくなるわけだ
その調子で3年もやられたらもはや雲の上ってくらい離れていく
一般に食事とトレーニングが適切なトレーニーの成長ペースは次のように言われている

1年目 除脂肪体重10kg増加
2年目 除脂肪体重05kg増加
3年目 除脂肪体重2.5kg増加

3年目くらいから伸びなくなる、人の身体は際限なく育つようにはできていないからな
そうならないよう安全装置が張り巡らしてある
とはいえ3年もやれば除脂肪体重で17kgくらい増えてる、中年で成長率が2/3まで落ちているとしても
3年やれば12kg前後増える、これはそんなに悪くない数値だろ?
そのくらい育ててからバリっと絞ればトレーニーですと胸張れる程度のいっぱしな身体は出来上がる
俺らの歳ならそれで満足しとけや、実際にやったらたいていのやつは自分の身体に満足するはず
絞ればだぞ、最後の仕上げで絞らないといっぱしの身体にはならない
もしその先目指すなら茨の道だわな、目に見えて大きくするには10年単位
下手すりゃ成長率よりも年齢からの衰え率の方がうわまわりそうな勢いなのにどうすんのよ・・
この絶望的な状況をひっくり返せるのがステロイドだ
成長を4倍やそれ以上に加速する
4年目、ナチュラルが必死で1年やって1.25kgしか伸びないはずなのに、ユーザーは6kgだ8kgだと伸ばす
4年目以降のナチュラルが6kg増やすのにどれほどの年数がかかると思う?下手すりゃ10年だよ
ユーザーはそれをたったの1年でやってのける
もはや勝負にならなくなる
ちなみに1年目にステロイドいれても10kgが20kgにはならんので入れるにしても最初から入れないように
ステロイドを初年度から入れるなんてキチガイ級のバカだけだ
入れるなら2年目、できたら3年目から
ナチュラルでしっかり肥大できるようになってないと無意味なので
40もすぎた趣味トレーニーがステロイド入れるってのはとてもオススメできない
40スタートでこれで飯食っていくとこまで目指す、そこまで入れ込んでますっていうならお好きにどうぞ
あと俺はステロイド使ってないので具体的に聞かれても答えられないし答える気もない
知識として役に立つと思ったので調べて知っているだけ
入れる量によっては命にかかわることもあるのでやるのなら自分の手でちゃんと調べろ
調べることもできない or その意思すらないやつが手を出すものじゃない
あともう1回書いとくけど、下手すると死ぬからな
楽に死ねりゃまだいいが死ぬに死ねずみたいな悲惨な末路もある
入れるならそれなりに覚悟してどうぞ
入れなくても中年でもFFMI23くらいは行けるから心配すんな

425 :無記無記名 :2022/05/31(火) 15:09:19.44 ID:awT0KwfQ0.net
>>424ハゲないかどうかが心配だわ。体に合わないとかで禿げるならやだなぁ
筋肥大して体脂肪もガッツリ減って禿げないなら興味あるわ

426 :無記無記名 :2022/05/31(火) 15:16:15.17 ID:e57TucHqr.net
筋トレしたらするだけ体が鈍く動きがのそのそしてきた。
若い頃はこの感じなかったけと、何が違うかね?
反射速度の年齢的な衰えなのかな。
ベンチプレス、ランニング、水泳やってるけど、
なんか躓いたり、足先ぶつける事多くなった(汗)

427 :無記無記名 :2022/05/31(火) 15:18:31.24 ID:idMNeBM1d.net
40代のどこかでホルモンバランスがおかしくなって頭がおかしくなるけど
そこで踏み止まって戻ってこれるか
引き返せないところまで脳みそがアレしちゃうかは本人の資質次第かなと

428 :無記無記名 :2022/05/31(火) 15:26:13.64 ID:AQ7DpAKRp.net
>>415
頻度増やす代わりに一回あたりのセット数減るんだよ?
それに毎回同じ種目やらなければいけないという決まりもない
例えば全身法の胸筋の部位だけを切り取ってみよう週あたりボリューム24セットとしようか
週6日なら一回4セット
フラットダンベルベンチ×1
インクラインダンベルベンチ×1
ペックフライ×1
ケーブルマシン(上部狙い)×1
これを毎回でもいいし下部に疲れ残ってるならインクライン種目と入れ替えるとかさぁ
出来るでしょ
翌日まで多少は筋肉張った感じは残るよ当然
だけどこのボリュームで翌日疲れて筋力低下なんてのは考えられない
頭使おうぜ

429 :無記無記名 :2022/05/31(火) 15:27:29.79 ID:+RXIQd520.net
FFMI持ち出すやつは、家庭の体組成計を「それが正しい」というどうしようもない間違いを置いてるので、
ご勝手にとしか
見窄らしいカラダは変わらんよ

科学的にとして、全身法のほうが肥大したとするのは客観的事実になるので、自分にはしっくり来ないことを俺に力説されても困るし、それもご勝手に
本当に文句あるなら、その反証を出せばいいだけ
あなたの感想いりません、と言われるだけ

あと、俺はカロリー3000のローファットでも絞れるけど、FFMI持ち出したりしないよ
なんつーか、見てて痛々しいんだよね
カロリー1300とか体重50キロ以下の女子じゃん

そんなやつがFFMI持ち出すとか、もうね

430 :無記無記名 :2022/05/31(火) 15:34:38.90 ID:zFgw3dYP0.net
見た目の筋肉量を表す指標がネットにある一覧画像ぐらいしかないからなぁ
それと自分を鏡で見たときの姿を見比べてって意味なんじゃないの

431 :無記無記名 :2022/05/31(火) 15:48:10.64 ID:+RXIQd520.net
おまえは半年経過するとIP変わって別人!!!とかそういう幼稚なバレバレの大嘘つきだから、邪魔

432 :無記無記名 :2022/05/31(火) 15:55:11.01 ID:u3jE1uG/M.net
唐突にステロイドの話し始めたけど、そういやこいつ経口ステロイドスレでも暴れてたっけな

433 :無記無記名 :2022/05/31(火) 16:27:50.48 ID:zFgw3dYP0.net
体組成計の使い道の話は過去散々擦られているな
あれを信じるか信じないはともかくとして
過剰反応して発狂する人は中学数学で躓いてる人だな
それぐらいの知識理解があれば
あの装置が出す数値をどこまで参考にするかは答えが出る

434 :無記無記名 :2022/05/31(火) 16:34:33.96 ID:+RXIQd520.net
なんか大嘘つきが張り合い出したけど

では、その体脂肪の算出とかに必要な高校数学で学習する標準偏差の数式でも出してどうぞ
コイツの上でベンチ豚自称する人にビッグ3のコツは?とか聞いておいて、いきなり玄人設定だから

おまえだろ、仕上がり体重52キロとか腹筋すら割ったこともないのに吹いてるクソガリ

435 :無記無記名 :2022/05/31(火) 16:35:22.91 ID:+RXIQd520.net
また無関係なこと、いきなり喚くよ
ムリすんなよ、統計なんかわかるわけないんだから

436 :無記無記名 :2022/05/31(火) 16:37:08.38 ID:+RXIQd520.net
半年経過するとIPアドレス変わって、5chのこんなダイエット板とウ板とかで合致する確率は理解できないらしい。

悔しいね。

437 :無記無記名 :2022/05/31(火) 16:39:26.21 ID:zFgw3dYP0.net
知らない部分や足りない部分はこの歳から挽回は難しいけど
イライラして暴れるような人間にはなりたくないな
ホルモンバランスでの変化って自覚しづらいだろうし気を付けよう

438 :無記無記名 :2022/05/31(火) 16:42:55.45 ID:+RXIQd520.net
はい、標準偏差の数式出せません
以下、人格攻撃しかできないという惨めな大嘘つきでした。

ビッグ3のコツは?とか聞いとけよ(プッ、

439 :無記無記名 :2022/05/31(火) 16:46:02.65 ID:+RXIQd520.net
というか、知らないことはなんの問題もないのに自分を誇張するので、それで張り合うので咎められてるだけですよ。

一念発起して、良いカラダになりたいとかもしそうだったら結構なことじゃないですか
話しの順序がおかしいよ

440 :無記無記名 :2022/05/31(火) 17:00:05.57 ID:x0f9tlUSF.net
40代からは、更年期障害治療のステロイドやろw

441 :無記無記名 :2022/05/31(火) 18:11:05.98 ID:Eug7XxP/0.net
40過ぎたらマジで集中力なくなった気がする
トレしながらも上の空というか
そういうのない?

442 :無記無記名 :2022/05/31(火) 18:52:09.29 ID:302W9hwU0.net
ベンチ豚だけど仕事終忙しいときは明らかに筋トレのコンディション落ちるよ。
最近年齢を感じるのと、子どもと焼肉食い放題とか行くのがきつくなってきた。
スシローとかで良くなっちゃったね。

443 :無記無記名 :2022/05/31(火) 19:28:28.43 ID:f9g69/G20.net
相変わらず40代とは思えないやりとり

444 :無記無記名 :2022/05/31(火) 19:48:55.22 ID:302W9hwU0.net
今の40代はそんなもんよ。
昔は徹夜で麻雀やってたり、始発まで飲んでたけど、
最近はどちらも日が変わる前に解散しちゃうしね。
数日きつめの仕事が続くと明らかに筋トレのコンディション落ちちゃう。

445 :無記無記名 :2022/05/31(火) 20:37:47.12 ID:iFgWFmpTr.net
今日も大荒れで草w

446 :無記無記名 :2022/05/31(火) 20:40:55.20 ID:iFgWFmpTr.net
更年期って、ステやってるわけでもないのにロイドレイジみたいになんの?w

447 :無記無記名 :2022/05/31(火) 20:44:55.54 ID:9i58lxND0.net
やってるって事だったりしてな
誰にも聞かれてないのにステやってないよ!とかアピールしてるし

448 :無記無記名 :2022/05/31(火) 21:06:23.88 ID:fhglCHPe0.net
>>425
だからステロイドに興味あるなら自分で調べろと言っただろうがw
副作用には禿げもある、禿げは禿げる因子を持っているかどうかで大きく変わる
例の「禿げるやつはなにやっても禿げる」ってやつだ
が、禿げないギリのポジションなやつがステロイド入れて禿げに転落するパティーンは普通にある
禿ごときで芋引くやつがステロイドに手を出すなんてバカなこと考えるな
もともと体内にあるものなんだから、少量入れる程度ならそんなに怖がる必要はない
が、入れる量が少なけりゃ効果もそれまで
魔法と呼べるほどの効果を望むならそれ相応の馬鹿げた量をぶっこむ必要がある
それだけの量を入れると副作用もしゃれにならん
無精子症もあるし鬱や発がん性、女性化乳房など影響はものすごく多岐にわたる、不可逆なものすらある
鬱って軽く考えてるだろうけど条件揃ったらサクっと自殺するしな
そんなに甘いもんじゃないぞ
ロイドレイジと呼ばれる異常なほど凶暴化する人もいる、警察沙汰になることも
ホルモンってのは身体のあらゆる部位の動作を調整するメッセンジャーのようなものだ
これを常軌を逸した量入れたらほんとうに様々な副作用が出る
身体と頭にどうか調子を狂わせてくれとお願いしているのと同じなんだから
40過ぎたおっさんがそれだけのものを背負ってまでステロイドが必要か?
よーーーく考えろ
俺がいま20才なら間違いなくぶっ飛ぶくらいの量を入れてるけどなwww
20才そこらでこの世界で頭角を現したい、これで飯食って行きたい、そのためなら命を天秤にのせてもいい
それだけの覚悟があるなら入れない理由はない
もっとも遺伝子ドーピングの実用化も秒読みみたいな今の時代に
この業界がいつまで続くかなんてまったく見えない
10年もしないうちにカプセル飲むだけで翌日にはムッキムキ、なんて時代が来るかもしれない
誰でもムキムキになれるようになったらそれを教える仕事もなくなるし
なによりムキムキであることが無価値になる
洋服を着替えるような手軽さでムキムキになれるんだからそんなものたいした価値はないだろ?
鍛えた身体ってのはある程度は苦労をしないと手に入らないからこそ価値がある
ムキムキになるためにやるべきことははっきりしてる、やることやれば誰でもなれる
でも色々あってなかなかそうは行かない、だから価値がある

449 :無記無記名 :2022/05/31(火) 22:03:47.62 ID:NRvk4Uni0.net
どんぐらい追い込んだらいいのかよくわからん
筋肉痛2日コースも5日も自在に追い込めるんだが2日で週2まわしたらいいんか

450 :無記無記名 :2022/05/31(火) 22:54:35.06 ID:BCZu6fELa.net
地肌が黒い人はいいな
なんでこんな白人並に白いんだ俺は

451 :無記無記名 :2022/05/31(火) 23:04:26.39 ID:fgj1oXl8M.net
>>450
どんなにバルクあっても白いと気持ち悪い(笑)
脂肪たぷたぷだと満貫
そのうえガリガリだと役満

452 :無記無記名 :2022/05/31(火) 23:18:04.94 ID:awT0KwfQ0.net
>>429
3000ローファットで絞れるってすげーな
20代か?
俺は2000で減らんし太らん
絞るとなるとそれ以下
羨ましいわ

仕事はデスクワーク
運動 朝30分ウォーキング 週5筋トレ60分くらい

453 :無記無記名 :2022/05/31(火) 23:38:58.75 ID:52MDMMN5M.net
>>452
活動量増やすしかないな
食べるのを我慢するのは人生の楽しみの多くを捨てていることにようやく気づいた

454 :無記無記名 :2022/06/01(水) 01:24:05.52 ID:F55p1Y270.net
トレーニングなのか摂生なのかわからないが体調が物凄く良くなったから食べる楽しみはあっさりと捨てれたわ

離婚したのも大きいかな

455 :無記無記名 :2022/06/01(水) 01:48:49.80 ID:ERNHcfuq0.net
>>454
うーん、それ喜ぶことじゃないかも
例えばカルビや天ぷらを受け付けないとかごはん大盛りにしなくなったとかって明らかに身体が弱っていってるのよ

456 :無記無記名 :2022/06/01(水) 03:24:04.93 ID:kk4Dn8bVr.net
30代後から気になり出したのが顔のシミ
シミ対策の日焼け止めやビタミン剤でケアするようになったが、
顔はともかく体は真っ白だと、
若くてイケメンで細マッチョでもないと気持ち悪いな
うちは田舎だから、上脱いで河原沿いをランニングして焼いてるわ
顔だけは防水性強い日焼け止めで真っ白だわ

457 :sage :2022/06/01(水) 06:22:41.36 ID:WxW03uzX0.net
久々にきたらスレの雰囲気大変わり

458 :無記無記名 :2022/06/01(水) 06:53:57.37 ID:62qzakE4a.net
>>456
俺は上半身裸で堤防で釣りやったりしてるけど赤くしかならんw

459 :無記無記名 :2022/06/01(水) 06:57:59.76 ID:F55p1Y270.net
>>455
食欲は増したんだよ
ただ揚げ物とかは全く食べたいと思わない
先週末子供とマック行って子供だけ食べて俺は食べなかったけど正直食べたくはなった

460 :無記無記名 :2022/06/01(水) 07:38:26.10 ID:qh6C3myd0.net
>>452
ステロイド入ってるような人は基礎代謝が跳ね上がるからねえ
筋肉を合成するにも修復するのにもカロリーが使われるから代謝が大きく底上げされる
減量向けに調整されたステロイドすら存在する
あと肉体労働者は1日に必要な活動用カロリーが多いの同じく跳ね上がる
カロリーを効率よく消費する省エネ体質の人もいるし、その逆の人もいる
減量期にどのくらいのカロリー設定にするかについて、他人の数値はまったく気にしなくていい
減量期の設定カロリーの多さを自慢するバカすらいるしw
いくらに設定したところで痩せないなら意味ないので
自分の脂肪が減るカロリーが正しい値

461 :無記無記名 :2022/06/01(水) 08:11:30.17 ID:k5CymIot0.net
カロリーのことかああああああ

462 :無記無記名 :2022/06/01(水) 08:20:39.86 ID:qh6C3myd0.net
>>459
揚げ物とか文字で見るのもキツいから書くなww
スーパーの惣菜コーナーがすげーキツい、ニオイが脳に刺さる
スーパーってのはたいてい一通り必要なものを買うためには必ず惣菜コーナー近くを通るように設計してある
スーパーを設計してる連中は悪魔の末裔に違いない
その横にズラッとならべてある菓子パン、もはや美味しそうに飾られた毒にしか見えない
家族持ちで本気の減量やる人はすげーと思うよ
本人だって家族だって同じものを食べておいしねーと言いたいだろうし
一緒に食事するってのはそれが目的だし
俺は減量中に他人と一緒に食事するのがすごく嫌い、せっかく一緒に食事するのに
自分だけ鳥の餌みたいなもん食ってるのはすごく申し訳ない
それでもやっぱトレーニーは絞ってなんぼよ
増量期に向けて軽く体重絞るとかじゃなくて、仕上げるための減量
これをやらないとなにも見えてこない
楽しみが減るだのなんだの言い訳して絞ることから逃げるやつは肉ダルマかただのデブだ
確かにコンテスト出るわけでもないのにこれをやるのはほんとうに強い精神力がいるけどさ
身体もびっくりするくらい縮むしw
体脂肪率10%くらいまでならそこまで縮まないけど一桁台まで絞ると鏡を3度見するくらいは縮む
たとえ体脂肪率5%まで絞ってもそれで天使が舞い降りてきてファンファーレを鳴らしてくれるわけでもなく
そんなもの不毛だと言われたら不毛かもしれない
それでもよ、やっぱ最終的には絞らないと何もわからない
身体を魅せるためにトレーニングしているのだというなら絞るのは絶対に必要
筋トレの本体は減量、減量したときに見栄えするようにトレーニングで鍛えてるだけ
トレーニングはおまけ
年中増量してるようなのはトレーニーに似てるだけで中身は別の生物

463 :無記無記名 :2022/06/01(水) 08:42:24.63 ID:iYDpO2+Xr.net
長すぎ

464 :無記無記名 :2022/06/01(水) 09:52:24.37 ID:OK1ojP5w0.net
朝の忙しい時間に長文書き込める生活を考えると。

465 :無記無記名 :2022/06/01(水) 10:32:00.68 ID:X0wYL1RCr.net
まあそういうことだなww

466 :無記無記名 :2022/06/01(水) 12:37:15.28 ID:truF7nLd0.net
>>462
あんたに続くぜ!絶対腹筋割ってやる!
でもあと10kgちかくやせないかん
長い道のりだなぁ!

467 :無記無記名 :2022/06/01(水) 14:03:33.67 ID:3yuNFYuS0.net
デブは黙ってろ
腹筋割ってから言葉を出せや
やる気の雄叫びほどうざいもんはない

468 :無記無記名 :2022/06/01(水) 14:09:47.07 ID:xTBrWBE50.net
>>467
今の体重が仕上がりからプラス10キロなら一般的なトレーニーの増量幅で別にデブじゃないが
やらない言い訳を並べて叫ぶだけで痩せようとしない豚のことをデブと呼ぶんだぜ?

469 :無記無記名 :2022/06/01(水) 16:21:51.84 ID:IBKKl33Ld.net
>>467 おいハゲ!

俺はデブじゃないよ!

470 :無記無記名 :2022/06/01(水) 19:35:03.89 ID:X0wYL1RCr.net
40台とかリアルにハゲとかハゲかけみたいな奴ばっかなの?

471 :無記無記名 :2022/06/01(水) 20:13:26.93 ID:qh6C3myd0.net
>>466
いいねーいいねー、みんな絞ろうず
6%まで絞ったら自分で自分を見直すと思うぜw、いや本当に
10%あたりとはオーラーが全然違う、変な所に血管ウキウキだし
パンプさせたわけでもないのに腕から下腹から肩まで血管浮くしw なんぞこれ
鍛えた身体ってこうだよそうだよこれだよって思える「いかにも」なイキった仕上がり
50すぎたおっさんの身体じゃない、20代で通るw
10キロ落とすつーても2kg/月で5ヶ月、予備1ヶ月見てたった半年だよ
3キロ/月なら4.3ヶ月
これ以上のハイペースは筋肉の落ちっぷりが加速するからやめた方がいいけど
筋肉なるべく残して落とすのに必要なのは、摂取カロリーを精密にコントロールすることだけ
メンテカロリーの計算なんかはザルでもいい(どうせ体重の落ち具合みて調整するから)
でも何をどれだけ食べているかは厳しすぎるってくらい厳格に管理しないと難しい
摂取カロリーをメンテカロリーからマイナス200-400kcalくらいに設定して、あとは体重の推移みながら微調整するだけ
それさえやってればあとはなんちゃない
停滞期が来ても摂取カロリーを極端にいじらないように、いじるときは少しづつ
安易に有酸素へ逃げるのもダメだよ
ケトジェニックもいらない、ケトの方が楽な人はもちろんケトでやればいいけど
ケトの方が効率良く痩せるとかそういうのはない
どの方法であろうと摂取カロリーを減らした分だけ痩せていく
チートデイも不要、入れてもいいけど入れたらその分どこかで余計にカロリー絞る必要が出る
もしくは減量完了までの期日が伸びる
チートデイは停滞期で落ちた代謝を戻す働きがあるみたいな言い方をしてる人がいるけど嘘
たった1日摂取カロリー増やしたぐらいで代謝は変化したりしない、1週間はやらないと
そんな短期で代謝が変化するのなら停滞期だって1日で来なきゃおかしい
実際には停滞期は減量開始から2週間から1ヶ月くらいで来る
身体が変化するにはそのくらいの日数がかかって当然で、終末1日ドカ食いしたくらいじゃ変化しない
ただし「チートデイの楽しみがあるから減量に耐えられる」という人はチートデイを入れてもいい
その分だけ完了までの期日が伸びるのはしかたない
減量が進んで体重が減れば基礎代謝が下がるので、体重減少にあわせて少しづつ摂取カロリーも減らす
摂取カロリーをいじる時は50kcalか100kcalづつくらいで
くれぐれも有酸素運動はやらないように、どうやっても間に合わないときの最後の最後の奥の手だと思って封印
やってもいいけど筋肉おもっくそ持っていかれる
サウナスーツ的なものも使わないように
水を抜いても入れたら即戻る、身体を見栄えさせる目的の減量ではまったく意味がない
水分はたっぷり多めに摂るくらいでちょうどいい
コンテストビルダーがやる水抜き塩抜きはその目的と原理がまったく違う

472 :無記無記名 :2022/06/01(水) 20:39:38.29 ID:k5CymIot0.net
いいねーだけ読んだ

473 :無記無記名 :2022/06/01(水) 20:42:51.64 ID:X0wYL1RCr.net
お前らヘルニア黒豚がせっかく必死にポチったんだから
有り難くキチンと読んで感想くらい書けやw

俺は読んでないが

474 :無記無記名 :2022/06/01(水) 21:00:24.78 ID:3yuNFYuS0.net
>>469
残念!
俺はどふさでした!
フサフサすぎて美容院でいつも髪をすいてもらうよ
あれってハゲでもすくのか?
よこだけとかやっぱりすくんだろうな

475 :無記無記名 :2022/06/01(水) 21:00:56.43 ID:3yuNFYuS0.net
>>471
病気?

476 :無記無記名 :2022/06/01(水) 21:01:41.99 ID:3yuNFYuS0.net
>>473
ヘルニアなら引退だろ

477 :無記無記名 :2022/06/01(水) 21:07:09.04 ID:X0wYL1RCr.net
>>476
ヘルニアだから泣きながら軽重量トレしてるらしいよ
big3とかアブローラーは腰痛めるから出来ないから
目の敵にしているみたいw

そもそも、女子レベルまで摂取カロリー減らしてクソガリ目指してるみたいだから
高重量は要らないみたいね

高重量縛りできるし、ヘルニアになって良かったね。って感じ

478 :無記無記名 :2022/06/01(水) 21:16:17.11 ID:IBKKl33Ld.net
>>474
ドブさかと思ったらどふさか
でも多分ドブさでもあるんだろうかわいそうに

まぁ頑張れ!

479 :無記無記名 :2022/06/01(水) 21:32:57.58 ID:JUykw11V0.net
>>475
逆にこれをみて病気以外のなんだと思うんだ
ちなみにあまり攻撃すると精神が分裂して1人4役始める

480 :無記無記名 :2022/06/01(水) 22:08:04.39 ID:S83ezN7Cp.net
鏡を見ろ
いやスプーンか?

481 :無記無記名 :2022/06/01(水) 22:08:16.88 ID:qh6C3myd0.net
今日のおかずは前嫁がまえに持ってきたチキンナゲットの残り
冷凍して保存してたが一ヶ月くらいになるのでそろそろ食べておかないと
チキンナゲットは1こ50kcal、なかなかハイカロリーだが基本的には鶏肉をすりつぶしたものなので
そんなにカロリーがあるわけもなく
ハイカロリーなのは揚げた油を吸った衣が原因だろう
つうわけでレンチンして手でせっせと衣をすべて剥ぎ取った
かなりの量の衣が取れた
衣なしチキンナゲットのカロリーなんてどこにもデータがないので推測でしかないが
40%ダウンってとこじゃね?ということで4つで160kcalってことにしておこう
このくらいなら晩飯のおかずにできる
この衣が吸った油、解凍で加熱するといい匂いがするんだよ、1ヶ月も冷凍されてたくせに
まるでできたてのような香りがする
せっせと剥がしている間中くらくらしたわ
うまそうすぎなんだよボケが
チキンナゲットって実は衣が本体だろ?

482 :無記無記名 :2022/06/01(水) 22:22:44.71 ID:+6xpl5vi0.net
なぜか身長伸びたのでびっくりした。
どっちかというとそこそこ重いフリーウェイトやってるんで縮むと思ったんだが
1cmだけどね。
169が170になったのでうれしい

483 :無記無記名 :2022/06/01(水) 22:25:57.38 ID:X0wYL1RCr.net
傾向としては
バカにされると全く関係ない話題で長文書くんだなw
はぐらかしてるか、強がってるか知らんけど

484 :無記無記名 :2022/06/01(水) 22:52:59.00 ID:RaHj5zvr0.net
BIG3は単純に面白いよな
フォームとか試行錯誤して全身上手く使えると達成感がある

485 :無記無記名 :2022/06/01(水) 23:34:12.79 ID:JUykw11V0.net
分裂が封印されるとすっごい静かだな

486 :無記無記名 :2022/06/01(水) 23:50:58.22 ID:RaHj5zvr0.net
あとプライオメトリクス系の種目ってどうなんだろうな
歳を取ると瞬発力に関わる能力が衰える感があるんで補強すると良い気がするが

487 :無記無記名 :2022/06/02(木) 06:01:37.61 ID:B6pGdDYT0.net
https://i.imgur.com/tJGPe9F.jpg

488 :無記無記名 :2022/06/02(木) 07:15:34.20 ID:9yGZslKsM.net
ただ食べすぎるのを辞めるだけで痩せるのに
痩せられない人っているよねえ
脳になにか欠陥でもあるのだろうか?
ブタになる遺伝子を組み込まれた人造人間だったりして

489 :無記無記名 :2022/06/02(木) 08:32:48.07 ID:6ekGnumM0.net
>>488
彼らは食べるからね
例えば、丸をかいてみる
比較的うまくかける奴もいればどうしようなくヘタな奴もいるだろ
それと同じだわ
ちゃんと計算した通りに食事を管理できない奴はいるんだよ
俺らからしたらなんで?と思わざるを得ないんだが、それがデブの現実
たぶん遺伝子の問題なんだろうな

490 :無記無記名 :2022/06/02(木) 08:54:54.32 ID:kiX9sNzG0.net
体重減り続けたらやがてゼロになっちゃうじゃん
現状維持か少しずつ増えていく方が生物としては正しいあり方なんじゃね

491 :無記無記名 :2022/06/02(木) 10:17:20.27 ID:WiyPpGKmM.net
体重ゼロになるとか頭バカなのか?

492 :無記無記名 :2022/06/02(木) 10:18:41.64 ID:FHxKTQC30.net
ホルモンの関係で体脂肪率が15%以上になると筋肥大しにくくなるんだっけ
それより下で管理できていればあとは個人の趣味嗜好次第な気もする

493 :無記無記名 :2022/06/02(木) 10:24:43.83 ID:5eaVBo7F0.net
ひゃっほー、今日は海だぜー焼いちゃうぜー鳥の餌40gと愛用プロテイン1Lボトルをおべんと箱に入れてデッパーツ
俺は気がのらないときは仕事しないことにしてるんだよ(キリッ
だって仕事してもつまんねーもん

494 :無記無記名 :2022/06/02(木) 10:36:23.87 ID:WdLGuqLkM.net
>>491
頭バカって表現おもしろい

495 :無記無記名 :2022/06/02(木) 11:15:15.45 ID:vKcBL9aza.net
気がのらねえな…明日にしよ

496 :無記無記名 (ワッチョイ 26cd-yO3c [183.180.36.10]):2022/06/02(木) 17:26:20 ID:5eaVBo7F0.net
海、平日の昼間だというのに妙に人が多いと思ったら近所の小学生が遠足?で来ていたらしい
小学生5-6年生くらいか
まあみな元気があって大変よろしい、俺のような輩風体のおっさんにまで女の子すら積極的に挨拶してくれる
なんと可愛らしいこと、日本の将来は明るい
俺はいつものお気に入りスポットまで行くのにお弁当広げている彼らの側を通ってただけなんだが、なんかモテモテだったw
すげー取り囲まれてほとんど芸能人扱い?というか仮面ライダー扱い?
いや、半裸のただのおっさんですが
イキった仕上がりバディのオーラは子供ですら気にいるらしい
ものすごーく率直に「カッコイイィ!」の大合唱
正直に言えばそういう反応がもらえる身体にしたくて始めた、おおよそうよそんな糞みたいな理由で始めたのよ、なので率直に嬉しい
が、君らのまっすぐすぎる瞳は汚れなおっさんには眩しすぎる
というか引率の先生の視線が痛いからやめてやめて><;
ひとしきり日にあたっただけで1.5キロ超も体重が落ちた、たぶん汗のせいだろう
日向ぼっこは大好きなんだがこれのせいで数日は体重の推移が分かりにくくなるのが困る
そろそろ減量完了後どうするかを考えないと
このままを維持して1年過ごせと言われたらできると思うが、そうもいきそうにない

497 :無記無記名 :2022/06/02(木) 17:36:08.84 ID:95ZCSoB1d.net
考えをまとめられない 思うまま無駄な事までアウトプットするやつは典型的な無能

総レス数 1001
332 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200