2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

40代の筋トレPart8

1 :無記無記名 :2022/05/24(火) 19:21:54.88 ID:QkSOoZ6y0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑次スレを建てる時は“文字列のみ”を、本文一行目の行頭に入れてください

40代のオサーンが筋トレを語るスレです

※前スレ
40代の筋トレPart2
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1637383235/
40代の筋トレPart3
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1641432942/
40代の筋トレPart4
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1643434885/
40代の筋トレPart5
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1645848839/
40代の筋トレPart6
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1648809649/
40代の筋トレPart7
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1651749754/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

455 :無記無記名 :2022/06/01(水) 01:48:49.80 ID:ERNHcfuq0.net
>>454
うーん、それ喜ぶことじゃないかも
例えばカルビや天ぷらを受け付けないとかごはん大盛りにしなくなったとかって明らかに身体が弱っていってるのよ

456 :無記無記名 :2022/06/01(水) 03:24:04.93 ID:kk4Dn8bVr.net
30代後から気になり出したのが顔のシミ
シミ対策の日焼け止めやビタミン剤でケアするようになったが、
顔はともかく体は真っ白だと、
若くてイケメンで細マッチョでもないと気持ち悪いな
うちは田舎だから、上脱いで河原沿いをランニングして焼いてるわ
顔だけは防水性強い日焼け止めで真っ白だわ

457 :sage :2022/06/01(水) 06:22:41.36 ID:WxW03uzX0.net
久々にきたらスレの雰囲気大変わり

458 :無記無記名 :2022/06/01(水) 06:53:57.37 ID:62qzakE4a.net
>>456
俺は上半身裸で堤防で釣りやったりしてるけど赤くしかならんw

459 :無記無記名 :2022/06/01(水) 06:57:59.76 ID:F55p1Y270.net
>>455
食欲は増したんだよ
ただ揚げ物とかは全く食べたいと思わない
先週末子供とマック行って子供だけ食べて俺は食べなかったけど正直食べたくはなった

460 :無記無記名 :2022/06/01(水) 07:38:26.10 ID:qh6C3myd0.net
>>452
ステロイド入ってるような人は基礎代謝が跳ね上がるからねえ
筋肉を合成するにも修復するのにもカロリーが使われるから代謝が大きく底上げされる
減量向けに調整されたステロイドすら存在する
あと肉体労働者は1日に必要な活動用カロリーが多いの同じく跳ね上がる
カロリーを効率よく消費する省エネ体質の人もいるし、その逆の人もいる
減量期にどのくらいのカロリー設定にするかについて、他人の数値はまったく気にしなくていい
減量期の設定カロリーの多さを自慢するバカすらいるしw
いくらに設定したところで痩せないなら意味ないので
自分の脂肪が減るカロリーが正しい値

461 :無記無記名 :2022/06/01(水) 08:11:30.17 ID:k5CymIot0.net
カロリーのことかああああああ

462 :無記無記名 :2022/06/01(水) 08:20:39.86 ID:qh6C3myd0.net
>>459
揚げ物とか文字で見るのもキツいから書くなww
スーパーの惣菜コーナーがすげーキツい、ニオイが脳に刺さる
スーパーってのはたいてい一通り必要なものを買うためには必ず惣菜コーナー近くを通るように設計してある
スーパーを設計してる連中は悪魔の末裔に違いない
その横にズラッとならべてある菓子パン、もはや美味しそうに飾られた毒にしか見えない
家族持ちで本気の減量やる人はすげーと思うよ
本人だって家族だって同じものを食べておいしねーと言いたいだろうし
一緒に食事するってのはそれが目的だし
俺は減量中に他人と一緒に食事するのがすごく嫌い、せっかく一緒に食事するのに
自分だけ鳥の餌みたいなもん食ってるのはすごく申し訳ない
それでもやっぱトレーニーは絞ってなんぼよ
増量期に向けて軽く体重絞るとかじゃなくて、仕上げるための減量
これをやらないとなにも見えてこない
楽しみが減るだのなんだの言い訳して絞ることから逃げるやつは肉ダルマかただのデブだ
確かにコンテスト出るわけでもないのにこれをやるのはほんとうに強い精神力がいるけどさ
身体もびっくりするくらい縮むしw
体脂肪率10%くらいまでならそこまで縮まないけど一桁台まで絞ると鏡を3度見するくらいは縮む
たとえ体脂肪率5%まで絞ってもそれで天使が舞い降りてきてファンファーレを鳴らしてくれるわけでもなく
そんなもの不毛だと言われたら不毛かもしれない
それでもよ、やっぱ最終的には絞らないと何もわからない
身体を魅せるためにトレーニングしているのだというなら絞るのは絶対に必要
筋トレの本体は減量、減量したときに見栄えするようにトレーニングで鍛えてるだけ
トレーニングはおまけ
年中増量してるようなのはトレーニーに似てるだけで中身は別の生物

463 :無記無記名 :2022/06/01(水) 08:42:24.63 ID:iYDpO2+Xr.net
長すぎ

464 :無記無記名 :2022/06/01(水) 09:52:24.37 ID:OK1ojP5w0.net
朝の忙しい時間に長文書き込める生活を考えると。

465 :無記無記名 :2022/06/01(水) 10:32:00.68 ID:X0wYL1RCr.net
まあそういうことだなww

466 :無記無記名 :2022/06/01(水) 12:37:15.28 ID:truF7nLd0.net
>>462
あんたに続くぜ!絶対腹筋割ってやる!
でもあと10kgちかくやせないかん
長い道のりだなぁ!

467 :無記無記名 :2022/06/01(水) 14:03:33.67 ID:3yuNFYuS0.net
デブは黙ってろ
腹筋割ってから言葉を出せや
やる気の雄叫びほどうざいもんはない

468 :無記無記名 :2022/06/01(水) 14:09:47.07 ID:xTBrWBE50.net
>>467
今の体重が仕上がりからプラス10キロなら一般的なトレーニーの増量幅で別にデブじゃないが
やらない言い訳を並べて叫ぶだけで痩せようとしない豚のことをデブと呼ぶんだぜ?

469 :無記無記名 :2022/06/01(水) 16:21:51.84 ID:IBKKl33Ld.net
>>467 おいハゲ!

俺はデブじゃないよ!

470 :無記無記名 :2022/06/01(水) 19:35:03.89 ID:X0wYL1RCr.net
40台とかリアルにハゲとかハゲかけみたいな奴ばっかなの?

471 :無記無記名 :2022/06/01(水) 20:13:26.93 ID:qh6C3myd0.net
>>466
いいねーいいねー、みんな絞ろうず
6%まで絞ったら自分で自分を見直すと思うぜw、いや本当に
10%あたりとはオーラーが全然違う、変な所に血管ウキウキだし
パンプさせたわけでもないのに腕から下腹から肩まで血管浮くしw なんぞこれ
鍛えた身体ってこうだよそうだよこれだよって思える「いかにも」なイキった仕上がり
50すぎたおっさんの身体じゃない、20代で通るw
10キロ落とすつーても2kg/月で5ヶ月、予備1ヶ月見てたった半年だよ
3キロ/月なら4.3ヶ月
これ以上のハイペースは筋肉の落ちっぷりが加速するからやめた方がいいけど
筋肉なるべく残して落とすのに必要なのは、摂取カロリーを精密にコントロールすることだけ
メンテカロリーの計算なんかはザルでもいい(どうせ体重の落ち具合みて調整するから)
でも何をどれだけ食べているかは厳しすぎるってくらい厳格に管理しないと難しい
摂取カロリーをメンテカロリーからマイナス200-400kcalくらいに設定して、あとは体重の推移みながら微調整するだけ
それさえやってればあとはなんちゃない
停滞期が来ても摂取カロリーを極端にいじらないように、いじるときは少しづつ
安易に有酸素へ逃げるのもダメだよ
ケトジェニックもいらない、ケトの方が楽な人はもちろんケトでやればいいけど
ケトの方が効率良く痩せるとかそういうのはない
どの方法であろうと摂取カロリーを減らした分だけ痩せていく
チートデイも不要、入れてもいいけど入れたらその分どこかで余計にカロリー絞る必要が出る
もしくは減量完了までの期日が伸びる
チートデイは停滞期で落ちた代謝を戻す働きがあるみたいな言い方をしてる人がいるけど嘘
たった1日摂取カロリー増やしたぐらいで代謝は変化したりしない、1週間はやらないと
そんな短期で代謝が変化するのなら停滞期だって1日で来なきゃおかしい
実際には停滞期は減量開始から2週間から1ヶ月くらいで来る
身体が変化するにはそのくらいの日数がかかって当然で、終末1日ドカ食いしたくらいじゃ変化しない
ただし「チートデイの楽しみがあるから減量に耐えられる」という人はチートデイを入れてもいい
その分だけ完了までの期日が伸びるのはしかたない
減量が進んで体重が減れば基礎代謝が下がるので、体重減少にあわせて少しづつ摂取カロリーも減らす
摂取カロリーをいじる時は50kcalか100kcalづつくらいで
くれぐれも有酸素運動はやらないように、どうやっても間に合わないときの最後の最後の奥の手だと思って封印
やってもいいけど筋肉おもっくそ持っていかれる
サウナスーツ的なものも使わないように
水を抜いても入れたら即戻る、身体を見栄えさせる目的の減量ではまったく意味がない
水分はたっぷり多めに摂るくらいでちょうどいい
コンテストビルダーがやる水抜き塩抜きはその目的と原理がまったく違う

472 :無記無記名 :2022/06/01(水) 20:39:38.29 ID:k5CymIot0.net
いいねーだけ読んだ

473 :無記無記名 :2022/06/01(水) 20:42:51.64 ID:X0wYL1RCr.net
お前らヘルニア黒豚がせっかく必死にポチったんだから
有り難くキチンと読んで感想くらい書けやw

俺は読んでないが

474 :無記無記名 :2022/06/01(水) 21:00:24.78 ID:3yuNFYuS0.net
>>469
残念!
俺はどふさでした!
フサフサすぎて美容院でいつも髪をすいてもらうよ
あれってハゲでもすくのか?
よこだけとかやっぱりすくんだろうな

475 :無記無記名 :2022/06/01(水) 21:00:56.43 ID:3yuNFYuS0.net
>>471
病気?

476 :無記無記名 :2022/06/01(水) 21:01:41.99 ID:3yuNFYuS0.net
>>473
ヘルニアなら引退だろ

477 :無記無記名 :2022/06/01(水) 21:07:09.04 ID:X0wYL1RCr.net
>>476
ヘルニアだから泣きながら軽重量トレしてるらしいよ
big3とかアブローラーは腰痛めるから出来ないから
目の敵にしているみたいw

そもそも、女子レベルまで摂取カロリー減らしてクソガリ目指してるみたいだから
高重量は要らないみたいね

高重量縛りできるし、ヘルニアになって良かったね。って感じ

478 :無記無記名 :2022/06/01(水) 21:16:17.11 ID:IBKKl33Ld.net
>>474
ドブさかと思ったらどふさか
でも多分ドブさでもあるんだろうかわいそうに

まぁ頑張れ!

479 :無記無記名 :2022/06/01(水) 21:32:57.58 ID:JUykw11V0.net
>>475
逆にこれをみて病気以外のなんだと思うんだ
ちなみにあまり攻撃すると精神が分裂して1人4役始める

480 :無記無記名 :2022/06/01(水) 22:08:04.39 ID:S83ezN7Cp.net
鏡を見ろ
いやスプーンか?

481 :無記無記名 :2022/06/01(水) 22:08:16.88 ID:qh6C3myd0.net
今日のおかずは前嫁がまえに持ってきたチキンナゲットの残り
冷凍して保存してたが一ヶ月くらいになるのでそろそろ食べておかないと
チキンナゲットは1こ50kcal、なかなかハイカロリーだが基本的には鶏肉をすりつぶしたものなので
そんなにカロリーがあるわけもなく
ハイカロリーなのは揚げた油を吸った衣が原因だろう
つうわけでレンチンして手でせっせと衣をすべて剥ぎ取った
かなりの量の衣が取れた
衣なしチキンナゲットのカロリーなんてどこにもデータがないので推測でしかないが
40%ダウンってとこじゃね?ということで4つで160kcalってことにしておこう
このくらいなら晩飯のおかずにできる
この衣が吸った油、解凍で加熱するといい匂いがするんだよ、1ヶ月も冷凍されてたくせに
まるでできたてのような香りがする
せっせと剥がしている間中くらくらしたわ
うまそうすぎなんだよボケが
チキンナゲットって実は衣が本体だろ?

482 :無記無記名 :2022/06/01(水) 22:22:44.71 ID:+6xpl5vi0.net
なぜか身長伸びたのでびっくりした。
どっちかというとそこそこ重いフリーウェイトやってるんで縮むと思ったんだが
1cmだけどね。
169が170になったのでうれしい

483 :無記無記名 :2022/06/01(水) 22:25:57.38 ID:X0wYL1RCr.net
傾向としては
バカにされると全く関係ない話題で長文書くんだなw
はぐらかしてるか、強がってるか知らんけど

484 :無記無記名 :2022/06/01(水) 22:52:59.00 ID:RaHj5zvr0.net
BIG3は単純に面白いよな
フォームとか試行錯誤して全身上手く使えると達成感がある

485 :無記無記名 :2022/06/01(水) 23:34:12.79 ID:JUykw11V0.net
分裂が封印されるとすっごい静かだな

486 :無記無記名 :2022/06/01(水) 23:50:58.22 ID:RaHj5zvr0.net
あとプライオメトリクス系の種目ってどうなんだろうな
歳を取ると瞬発力に関わる能力が衰える感があるんで補強すると良い気がするが

487 :無記無記名 :2022/06/02(木) 06:01:37.61 ID:B6pGdDYT0.net
https://i.imgur.com/tJGPe9F.jpg

488 :無記無記名 :2022/06/02(木) 07:15:34.20 ID:9yGZslKsM.net
ただ食べすぎるのを辞めるだけで痩せるのに
痩せられない人っているよねえ
脳になにか欠陥でもあるのだろうか?
ブタになる遺伝子を組み込まれた人造人間だったりして

489 :無記無記名 :2022/06/02(木) 08:32:48.07 ID:6ekGnumM0.net
>>488
彼らは食べるからね
例えば、丸をかいてみる
比較的うまくかける奴もいればどうしようなくヘタな奴もいるだろ
それと同じだわ
ちゃんと計算した通りに食事を管理できない奴はいるんだよ
俺らからしたらなんで?と思わざるを得ないんだが、それがデブの現実
たぶん遺伝子の問題なんだろうな

490 :無記無記名 :2022/06/02(木) 08:54:54.32 ID:kiX9sNzG0.net
体重減り続けたらやがてゼロになっちゃうじゃん
現状維持か少しずつ増えていく方が生物としては正しいあり方なんじゃね

491 :無記無記名 :2022/06/02(木) 10:17:20.27 ID:WiyPpGKmM.net
体重ゼロになるとか頭バカなのか?

492 :無記無記名 :2022/06/02(木) 10:18:41.64 ID:FHxKTQC30.net
ホルモンの関係で体脂肪率が15%以上になると筋肥大しにくくなるんだっけ
それより下で管理できていればあとは個人の趣味嗜好次第な気もする

493 :無記無記名 :2022/06/02(木) 10:24:43.83 ID:5eaVBo7F0.net
ひゃっほー、今日は海だぜー焼いちゃうぜー鳥の餌40gと愛用プロテイン1Lボトルをおべんと箱に入れてデッパーツ
俺は気がのらないときは仕事しないことにしてるんだよ(キリッ
だって仕事してもつまんねーもん

494 :無記無記名 :2022/06/02(木) 10:36:23.87 ID:WdLGuqLkM.net
>>491
頭バカって表現おもしろい

495 :無記無記名 :2022/06/02(木) 11:15:15.45 ID:vKcBL9aza.net
気がのらねえな…明日にしよ

496 :無記無記名 (ワッチョイ 26cd-yO3c [183.180.36.10]):2022/06/02(木) 17:26:20 ID:5eaVBo7F0.net
海、平日の昼間だというのに妙に人が多いと思ったら近所の小学生が遠足?で来ていたらしい
小学生5-6年生くらいか
まあみな元気があって大変よろしい、俺のような輩風体のおっさんにまで女の子すら積極的に挨拶してくれる
なんと可愛らしいこと、日本の将来は明るい
俺はいつものお気に入りスポットまで行くのにお弁当広げている彼らの側を通ってただけなんだが、なんかモテモテだったw
すげー取り囲まれてほとんど芸能人扱い?というか仮面ライダー扱い?
いや、半裸のただのおっさんですが
イキった仕上がりバディのオーラは子供ですら気にいるらしい
ものすごーく率直に「カッコイイィ!」の大合唱
正直に言えばそういう反応がもらえる身体にしたくて始めた、おおよそうよそんな糞みたいな理由で始めたのよ、なので率直に嬉しい
が、君らのまっすぐすぎる瞳は汚れなおっさんには眩しすぎる
というか引率の先生の視線が痛いからやめてやめて><;
ひとしきり日にあたっただけで1.5キロ超も体重が落ちた、たぶん汗のせいだろう
日向ぼっこは大好きなんだがこれのせいで数日は体重の推移が分かりにくくなるのが困る
そろそろ減量完了後どうするかを考えないと
このままを維持して1年過ごせと言われたらできると思うが、そうもいきそうにない

497 :無記無記名 :2022/06/02(木) 17:36:08.84 ID:95ZCSoB1d.net
考えをまとめられない 思うまま無駄な事までアウトプットするやつは典型的な無能

498 :無記無記名 :2022/06/02(木) 18:00:32.94 ID:sHQiFlLQ0.net
筋トレ、無酸素運動、高重量のストレスで血糖値が上がって糖尿病になるらしい
分からんもんだなぁ

499 :無記無記名 :2022/06/02(木) 18:32:46.38 ID:o3G9Tlse0.net
いやぁ、それぁ食い物だろぉ

500 :無記無記名 :2022/06/02(木) 21:00:06.60 ID:y0pi6X81r.net
日雇いの黒豚が日光浴かw
子供の幻聴まで聞いちゃうとか、どんだけ精神病んでんだ?
動物病院で診て貰った方が良いんじゃないか?w

501 :無記無記名 (アウアウウー Saff-ZRNJ [106.146.112.169]):2022/06/02(木) 21:45:55 ID:2WWYaqIga.net
なんでそんな攻撃的なん?

502 :無記無記名 (ワッチョイ 7ed9-MdPi [153.162.210.238 [上級国民]]):2022/06/02(木) 22:32:16 ID:o3G9Tlse0.net
>>501
職場か家庭で居場所が無いんだろ

503 :無記無記名 :2022/06/02(木) 23:21:01.57 ID:AHBCAoPhM.net
>>498
こういう書き方をしてあるだけでそれが事実だと信じる人いるからねえ
恐ろしい

504 :無記無記名 :2022/06/02(木) 23:23:58.92 ID:UBgRpfEL0.net
腕太くしたいよな
三頭横川みたいにしたいわ

505 :無記無記名 :2022/06/02(木) 23:39:06.48 ID:onAJSYav0.net
スクワットでいきみ過ぎたからか頭がずっと痛い
痛いっていうか違和感がある

506 :無記無記名 :2022/06/03(金) 02:15:39.85 ID:7QwdwEHHd.net
ヤベーよ
軽い脳溢血だろ

507 :無記無記名 :2022/06/03(金) 03:49:12.42 ID:iMmZNxcc0.net
ウソコしようと踏ん張っただけで脳溢血、なんてこともままあるのだから、
一回病院でみてもらったほうがいいぞ

508 :無記無記名 :2022/06/03(金) 05:47:38.55 ID:MvvRXzJ5a.net
正直ポックリ逝ってもいいなんて思う日もあったり

509 :無記無記名 :2022/06/03(金) 06:28:21.43 ID:/nm38Oqyd.net
フロントレンジ効くなケツ痛い

510 :無記無記名 :2022/06/03(金) 06:46:47.13 ID:2ddTim1j0.net
ポックリいけるならいきたいな
この先衰えていくのみなんだから

511 :無記無記名 :2022/06/03(金) 06:59:55.33 ID:ULREPJT10.net
そりゃないな、俺は生存本能が異常に強いのかも。
なんなら地球最後の人間になりたいくらい。
自分1人死ぬか50億人死ぬかボタンあったら
全速力で50億を死なす人間、それがおいら

昔いた、40なったら死のうとか言ってた奴、まだ生きてるよな、催促しに行こうかな

512 :無記無記名 :2022/06/03(金) 10:30:36.55 ID:TUygcIXr0.net
最近「フル食」という意味の分からん単語をよく目にする
なんなんこれ?と思ってたらどうやら1日に食べる食事すべてのことらしい
1日分の飯でええのんちゃうんちゃうんちゃうん?ちゃうん?
よーわからん
>>78←じゃあこれが俺のフル食か・・・やっぱ1日に食べる飯じゃん(飯と呼べるかどうか知らんけど)
1日の飯でええのんちゃうん?
不必要なものを必要であると思い込ませたがったり
なんでもないことを妙にややこしげに説明したがったりするこの業界のおかしさよ

朝菓子パン、昼ラーメン定食、夜焼肉定食

これが俺のフル食です(キリッ て言うか?ぜってー言わねえだろw
基本的にテレビもyoutubeもまったく見ないのだけど、昨日都合でちょっと見た
ら、やたらめったら食事のシーンが出てくる
あれはダメだわ、目から入った映像が脳に刺さったあげくニオイまで感じたw
ああいうのも人が他人をコントロールする手段なんだよねえ
減量中だけでもあの手のものは一切見ないようにしたほうがいいぜ

513 :無記無記名 :2022/06/03(金) 12:23:08.58 ID:5HcngS7md.net
仕事と自己管理が出来ないやつの典型的な例だわ

514 :無記無記名 :2022/06/03(金) 12:38:51.06 ID:BGXP2/dh0.net
>>511
おまえは映画の序盤に出てくる悪党の小物みたいなもんだろ

515 :無記無記名 (ワッチョイ 7ed9-MdPi [153.162.210.238 [上級国民]]):2022/06/03(金) 12:58:26 ID:ULREPJT10.net
>>514
映画の中盤まで生きてて、
味方を裏切って自分だけ生きようとしたけどエイリアンに何故か先回りされてて死ぬタイプのサイコパスだよ

516 :無記無記名 (ワッチョイ 2a2e-HuOs [59.147.221.144]):2022/06/03(金) 18:43:54 ID:2xHRa0xp0.net
腕鍛えても、駄菓子のニンジンお菓子?みたいな腕してる。
ダンベルカール20kgでやってるから
筋力が無いわけでもないと思うけど、
力こぶの丸みと肩筋の丸みでカッコいい腕になるにはどうすればいいんだろ。
腕の脂肪のせいかな?タプタプしてるとこは無いんだけどなぁ

517 :無記無記名 :2022/06/03(金) 19:48:46.37 ID:TUygcIXr0.net
もれ、あと1kg絞ったらカレーうどソたぺるんだ、たぺるんだ

518 :無記無記名 :2022/06/03(金) 22:04:38.90 ID:TUygcIXr0.net
>>516
ダンベルカール20kgとか言われもなんも分からんがな・・・
どういうトレーニングしてるのか見当もつかん
それ聞いてもなんも分からんけど、その結果として駄菓子の人参みたいな腕だというなら
トレーニングが間違ってるか食事管理が間違ってるか両方間違ってるというのは分かる
そもそも必要なトレーニングすべてやってるか?
上腕を太くしたいのならカールだけじゃなくて3頭に効くメニューもやらないと
いわゆる力こぶは2頭、上腕の太さに効いてくるのは2頭もだけど3頭のほうがより重要
肩にいたってはまったく別メニューだし
ダンベル持ってなんかてきとーにヘコヘコやってたらてきとーに大きくなるほど甘くはねえよ
もし家でやってるのならジムへ行くことをおすすめする
俺は自宅でやって大きくなるのは至難の技だと信じているので
自宅でやって大きくなれる人も中にはいると思うが、その人はこんなところで
そんなトンチンカンな質問しないし、その人がジムに行けばもっと大きくなれる
ジムで普通にやっても筋肥大させるにはそれなりに苦労するのに
なぜわざわざ自宅縛りという厳しい制限を入れてそれをより難しくするのか?
自重縛りしている人もそうだけど、強烈な制限を勝手に入れて
「だから俺はこの程度の身体にしかなれなくてもしかたない」という言い訳に
利用しているようにしか俺には見えない
金魚って金魚鉢で飼うからあんなちっさいんだぜ?
でっかい水槽に入れてやったらでっかく育つ
ジムは人の目が気になるから嫌だって人がたまにいるが、お望み通りの身体にしっかり仕上げてみ?
そこらをほけーっと歩いてても通りすがりのおっさんですら3度見してくるぞ
他人の視線を気にしてて身体鍛えるなんてできるかっつーの
つったってるだけでも他人の視線を集めるような身体にしたいのだろ?
なら他人の視線があることを嫌がってどうするよ

519 :無記無記名 :2022/06/03(金) 22:10:23.42 ID:rknXk3p4r.net
ヘルニアじゃ大きくなれないね
仕方ないね。って納得できそうw

520 :無記無記名 :2022/06/04(土) 01:56:50.66 ID:L6WMEzMxd.net
>>518
質問スレに帰れ

521 :無記無記名 :2022/06/04(土) 09:30:23.88 ID:UG3YrmZi0.net
二頭だけど短関節種目で重いの扱う必要あるのかな。俺は上腕パンプ時47cmあるけどダンベルカール系15kg以上使ってないぞ。加重懸垂とか背中の高重量やってたらやる必要ないっしょ。

522 :無記無記名 :2022/06/04(土) 09:35:01.21 ID:JqXpoOis0.net
>>521
それ背中の高重量やってなかったら必要って話じゃないの?

523 :無記無記名 :2022/06/04(土) 09:36:42.89 ID:UG3YrmZi0.net
>>522
そだよ。バデやってて背中高重量やらない理由なんてないっしょ。

524 :無記無記名 :2022/06/04(土) 09:38:32.66 ID:UG3YrmZi0.net
ごめん。噛み合ってなった。ダンベルカールの高重量は効率悪すぎるって言いたかっただけ。

525 :無記無記名 :2022/06/04(土) 09:41:09.94 ID:JqXpoOis0.net
>>523
はあ
まあつまり、二頭の短関節種目でも重いの扱う必要はあるけど、背中の高重量やってる場合はそれが大体種目となるから特に必要はなくなるって話だね

526 :無記無記名 :2022/06/04(土) 09:53:57.49 ID:12kmHx7Ga.net
>>525
そそ。説明トンクス。

527 :無記無記名 :2022/06/04(土) 10:15:03.58 ID:mBAH7RLB0.net
>>521
うーん、どうなんだろう
全身を鍛えているトレーニーだという前提としたらとりあえず腹筋はなんもやらなくていいと思う
やってもいいけど差して差が出ないのでこれはほぼ確実
腹筋はとにかく痩せないとどうにもならない
上腕は2頭3頭のメニュー入れてなくても本人が満足する程度育つならそれでいいし
育たないなら入れたらいいしって話じゃないの?
俺は上腕は育ちやすい方だと思うけどでもアームカールとトライセプスエクステンション入れてる
とくに3頭の種目は好物ってくらい好き
ただ特に3頭なんて上半身のどんなを種目やっても入ってきてるので
正直な所、俺の3頭は常に過負荷状態だと思う
増量期ならそれでも回せるけど減量期にはかなり痛感する
どんなに気を配ってもほぼ確実に毎回軽い肉離れになるので
そういう意味ではトライセプスエクステンション、負荷を下げるか
いっそやめてしまった方がいいのかもしれない

528 :無記無記名 :2022/06/04(土) 11:17:04.96 ID:KcQX68XZ0.net
>>527

要約文(翻訳)してみた。

全身鍛えてるなら腹筋はやらなくても、痩せれば腹筋出てくるよ
上腕も部位トレしなくても育つならいいし、育たないならやればいい
個人的に三頭筋は好きな種目だけど、だいたいの上半身トレでは三頭筋使うから過負荷になってると思ってる
負荷を下げるかやめようか悩んでるわ

529 :無記無記名 :2022/06/04(土) 11:26:05.29 ID:+yN1VeMkM.net
ナイス

530 :無記無記名 :2022/06/04(土) 12:57:13.02 ID:+qHlSgWb0.net
二頭筋とか腹筋とかは身体の中ではかなり小さい筋肉だし重要ではない筋肉だからな
見た目にこだわるとかその種目が大好きとかなら己の好き好きでやれば良き、、
僧坊、背中、ケツ、腸腰筋に大腰筋、首、ハム、膝下足底、身体の後ろ側と中心部の筋肉だが
身体能力や健康やレベル高い動きに重要な筋肉はほとんどそこにある

531 :無記無記名 :2022/06/04(土) 14:34:50.10 ID:UG3YrmZi0.net
>>527
過負荷状態が良いんだと思うよ。最近特にそう思うね。いわゆるオーバーロードの先に成長する鉱山を見つけた感じ。ようはエブリベンチも他の部位にも使えること。エブリベンチは筋力伸ばすのに有効なのは間違いないけど、やり方次第筋肥大にも有効であることが感覚として掴めた。とりあえず掘り尽くすまでやってみるつもり。

532 :無記無記名 :2022/06/04(土) 15:55:30.97 ID:by0aNkeRa.net
あああラーメンとクリームぜんざい食べてしまった

533 :無記無記名 :2022/06/04(土) 17:40:23.13 ID:JqXpoOis0.net
だから何だ?
指差して笑って欲しいのか?

534 :無記無記名 :2022/06/04(土) 17:42:15.44 ID:by0aNkeRa.net
イライラしすぎてて草

535 :無記無記名 :2022/06/04(土) 17:45:34.06 ID:JqXpoOis0.net
単純な疑問
>>532みたいな投げっぱなしのレスでどんな返事が欲しかったんだ?
こちらとしては笑うか馬鹿にするくらいしか思い付かない
まさか慰めて欲しかったのか?

536 :無記無記名 :2022/06/04(土) 18:02:58.49 ID:I4oQ/7WB0.net
そういうのはスルーでいいんだよ

反応すると何度も書くぞ

537 :無記無記名 :2022/06/04(土) 18:03:11.72 ID:by0aNkeRa.net
いや別に誰もレス返してくれなんて頼んでないし、こんな事で笑うか馬鹿にするしかない言われてもw
頭のおかしい人ですねという感想しかないわ

538 :無記無記名 :2022/06/04(土) 18:15:53.20 ID:a2nbpQNN0.net
別に質問スレじゃないしいいんじゃねーかな

539 :無記無記名 :2022/06/04(土) 18:39:26.06 ID:by0aNkeRa.net
だよなw質問スレで書いたら叩かれるのはわかる
ここは40代の筋トレスレやし、40代の筋トレしとるオッサンがちょっと独り言呟いても

540 :無記無記名 :2022/06/04(土) 19:08:35.56 ID:U5ts8BOCr.net
長文でずっっと独り言呟いてる黒豚もいるだろ
そういうスレなんじゃねーの?w

541 :無記無記名 :2022/06/04(土) 20:22:51.36 ID:mBAH7RLB0.net
くー、また海行っちゃった
小学生と遭遇した日を最後にするつもりだったけど予定外に晴れたので

>>528
特に悩んではないんだなこれがw
好きなメニューをそうそうやめるわけねーじゃん?
ただなにかしらの対策は必要かなと思っているけど
同じ過ちを何度も何度も繰り返すのはさすがにバカすぎるので
とりあえず今回の減量はほぼ乗り切ったので対策するにしてもしばらく先だ
増量に入ればこのままで回せるのでこのまま行っちゃうぜ

>>531
あーーーーーー、そういう考え方もあるのか
エブリベンチ試したことないけど、きっと効く人には効くんだろうと思う
「それで御老体が壊れなければね(ウフ」という但し書きが入ると思うけどw
そりゃそーよな、壊さないぎりぎりで毎日刺激いれてやれば基本的には伸びるに違いない
回復力豊富な若い人だとこの「ぎりぎり」の範囲が広い、ヲサーンはたぶん狭い
難しい舵取りが必要そう

542 :無記無記名 :2022/06/04(土) 21:44:25.46 ID:/jln/cpar.net
エヴリベンチは俺もやろうと思ったことあるけど、バランス良く鍛えたいと思えば他の種目やる時間がなくなるんだよな。

543 :無記無記名 :2022/06/04(土) 23:28:37.79 ID:mBAH7RLB0.net
体脂肪率4.7%突入、じゃーん
これまでの経過をまとめてみると俺の身体はこうなっているらしい
8.0% 一般的には腹筋割れてもおかしくない体脂肪率だが俺の腹はまだややぷよってる
6.5% ぎりぎりで腹筋割れ始めるがコンテストに出るってのはちょっと?
5.5% 割れがややはっきりしてくるがもう一息
4.7% コンテストに出られると思うボーダーラインは超えたがまだ完璧とは・・
この感じたと完璧と呼べる仕上がりはあとマイナス1.5-2%くらいか
ちなみに腹筋の彫り自体は結構深い、我ながら悪くない感じだと思う
が、彫りは深いけどそれよりもはるかに脂肪の方が多いという残念なお話だったw
腹回りの脂肪がこんなに多くなければもっと早くに割れるタイプのはず
ふむ、しかし減量のやめどころが見えなくなってきた
どこでやめるよこれ?自分で設定した期日は過ぎたし一応目標は期日通り達成できたけど
ここまで来たら行けるとこまで行きたいような、とっとと終わりたいような
そして終わるにしてもじゃあって速攻で戻すのもちょっと恐ろしいような
(じつは終了を見越してあんこときなこを買ってきてあるがうっかり目に入るとしんどいので隠してある、お餅と一緒にたぺるんだー)
ここまで絞っても俺のVFR(内臓脂肪)はレベル8なままで5にすら届かない
世の書物では内臓脂肪はすぐ付くけど節制すればすぐに取れるってことなってるけど
全然取れません、我ながらつくづくおかしな身体だ
そういえば今日はビーチでブーブキューやってる人が多かった
あのニオイってすげえやね、今だに鼻腔に残ってる
いいニオイさせやがってこん畜生どもが

>>532
ウーッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャ、ウヒャ?

544 :無記無記名 :2022/06/04(土) 23:32:52.31 ID:hq52cpS4d.net
体脂肪率1ー2%とか栄養失調で死ぬレベルじゃないの無理すんな

545 :無記無記名 :2022/06/05(日) 15:23:29.24 ID:emScCq11M.net
>>132
これ俺だけじゃなかったのか安心
でもたんぱく質の代謝やら運動の脱水で取らざるを得ないから仕方ないね

546 :無記無記名 :2022/06/05(日) 15:51:39.14 ID:AgJnNbyN0.net
>>545
40歳過ぎると、色んな面で頻尿になるよ。
膀胱も固くなって容量減るしね

547 :無記無記名 :2022/06/05(日) 15:58:37.70 ID:HC05OVQW0.net
電解質取らないからだろw
水だけ大量に飲めばザルのように排泄されるのは至極当然の話

548 :無記無記名 (ワッチョイ 03ec-Gw1l [124.100.105.248]):2022/06/05(日) 17:15:13 ID:WHPLNAoK0.net
透明の尿だったらもう意味のない水分摂ってるってことだからご留意

549 :無記無記名 :2022/06/05(日) 17:40:38.71 ID:GUegY3bO0.net
水分不足よりは摂り過ぎのほうがいい。
梗塞や結石が怖いからな。

550 :無記無記名 :2022/06/05(日) 20:20:24.57 ID:0IUA3zoq0.net
酒を飲むとなんか2週間分くらいのトレーニングが無駄になるような感覚あるけど実際どうなんだろうな

551 :無記無記名 :2022/06/05(日) 20:32:57.99 ID:gf0jOWvJd.net
俺は普通にトレ30分前にビール1缶ぐらいは飲む
別に大したことない

552 :無記無記名 (ワッチョイ 03b8-+66E [60.108.72.120]):2022/06/05(日) 20:45:14 ID:sIZmhLvi0.net
同じ40代でも20代の頃からやってる奴と40代から始めた奴とでは違う

553 :無記無記名 (オッペケ Sre7-ksCe [126.208.210.168]):2022/06/05(日) 20:51:40 ID:iEbkuOkyr.net
>>551
豪の者だな

554 :無記無記名 :2022/06/05(日) 23:22:12.96 ID:luFxvmKta.net
下戸の俺に死角なし
甘いもんはたまに食うけど

555 :無記無記名 :2022/06/06(月) 00:03:31.35 ID:SlsOr4bs0.net
アルコールとオナニーを我慢出来たら、3倍速く成長する

総レス数 1001
332 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200