2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

プロテイン★総合スレ 205

1 :無記無記名 :2022/10/12(水) 18:59:07.64 ID:/cIVNLtFM.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スレを立てる時は本文先頭に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」の文字列を4行入れてください
上のコードは消費されて減るので、コピペで補充してスレ立てしましょう

※次スレは>>950でよろしくお願いします
ダメだったり反応がない場合はそれ以降の人が宣言して立てて下さい

前スレ
プロテイン★総合スレ 204
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1663321718/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

725 :無記無記名 :2022/11/11(金) 12:27:44.33 ID:ZBx8d8SLF.net
DNSのミルクチョコはチョコ系で初めてあれ?って違和感を感じた。ストロベリーは酸味が美味しく飲めてアタリだったな。

726 :無記無記名 :2022/11/11(金) 12:37:51.92 ID:CTYqnxzM0.net
このスレ見て俺もストロベリーにしたけど飲めるやつだな
良かったよかった

727 :無記無記名 :2022/11/11(金) 13:32:34.66 ID:FmnpwhYW0.net
>>719
エクプロのパクリか
うまい小さい安い

728 :無記無記名 :2022/11/11(金) 13:33:51.01 ID:pa1/sJ4I0.net
リーベイツ経由出来んのだけど、みんな出来てる?

729 :無記無記名 :2022/11/11(金) 13:50:24.09 ID:dLgtOXkHd.net
>>728
できない
他のポインでサイトも停止してるから安売り中はポイントつけないんでしょう

730 :無記無記名 :2022/11/11(金) 14:10:13.43 ID:pa1/sJ4I0.net
>>729
ありがとう。
気にせず買うことにします!

731 :無記無記名 :2022/11/11(金) 16:51:02.78 ID:nVcXLEAi0.net
チョコは何か薬みたいな苦味が残る

732 :無記無記名 :2022/11/11(金) 16:52:32.08 ID:nVcXLEAi0.net
ストロベリーはちゃんとイチゴチップみたいなの入ってて酸味あってスッキリ

733 :無記無記名 :2022/11/11(金) 18:00:15.87 ID:zFGiTl3o0.net
639だが今届いたぞ
ストロベリーは2024年6月、抹茶は2024年4月で、消費期限それぞれ揃えてあって好感が持てた
とりあえずオマケで付いてきたバナナ飲んでみたが美味しかったぞ

お試し品で付いてきたバナナ飲んでみたけど美味しかった

734 :無記無記名 :2022/11/11(金) 18:01:21.62 ID:zFGiTl3o0.net












735 :無記無記名 :2022/11/11(金) 18:28:31.19 ID:H1YAOaGhF.net
普通のドラッグストアでもWPIのプロテイン売って欲しい

736 :無記無記名 :2022/11/11(金) 18:32:39.19 ID:oKYE6sCSa.net
DNSのビタミン、おれはチョコは好きだけどイチゴはあんまりだな

737 :無記無記名 :2022/11/11(金) 19:00:56.26 ID:fYqdMv7R0.net
ドンキのファインとかいうプロテイン安いな?

738 :無記無記名 :2022/11/11(金) 19:39:20.88 ID:8xAWlJeE0.net
>>736
俺もイチゴはなんか妙な酸っぱさを感じる
それとすぐ洗わないとなんかくっつく

739 :無記無記名 :2022/11/11(金) 19:42:13.79 ID:Uj/mP/F8M.net
dnsビタミン抹茶飲んでみたい
補充されないかなあ

740 :無記無記名 :2022/11/11(金) 19:46:15.87 ID:1pp3pKLra.net
今は円安のターンだけど、円高のターンが来て1ドル=100円ぐらいになれば、また物価が下がる。

741 :無記無記名 :2022/11/11(金) 20:21:05.48 ID:VceIFEeI0.net
DNS届いたけど何十袋あんだよwwwwwww
自分で買ってなんだけどまじで業者の倉庫みたいになっちまった
でも感謝やで
これで来年まで戦える

742 :無記無記名 :2022/11/11(金) 20:29:37.10 ID:qPMNhN270.net
円高になってからどうなるか
一回値上げしたものは下がらない傾向が強いが
プロテインもそうなるのか?

しかしどっかのメーカーが値下げすれば
他社も一人勝ちさせないためにさげてくるはず
あまりにも高い期間が続くと
認識が普通になり慣れてしまうからな
来年はどうなることか
一部ではもう値上げそろそろ終わりそうの声も

値上げしても売れなきゃメーカーも意味ないし

743 :無記無記名 :2022/11/11(金) 20:32:58.39 ID:rRFGWEYH0.net
原材料が高騰してるから昔ほどの爆安はないと思う
これからの筋トレはリアルフードとグラスフェド的な安価なパウダーとの組み合わせになっていくだろうね

744 :無記無記名 :2022/11/11(金) 20:52:06.84 ID:FHouwFiwM.net
今ドル円139円まで急降下してるけどこのまま下げたところで価格に反映されるのは一年とか先になるだろうな
エネルギー関連は悪いままだしね
マイプロが先人切るだろうからそこを見とけばいいんでは

745 :無記無記名 :2022/11/11(金) 23:13:39.79 ID:qOIDqKrwa.net
ドンスのストロベリー好きよ
ほうじ茶初め苦手だったけどもう慣れた

746 :無記無記名 :2022/11/12(土) 00:27:30.40 ID:FZuLbmoZ0.net
小学生何言ってんだ?

747 :無記無記名 :2022/11/12(土) 00:55:36.56 ID:ZCGsTI5qa.net
尼dns3kgと公式dnsホエイHC×3でほぼ同じ値段なんだな

748 :無記無記名 :2022/11/12(土) 10:30:55.37 ID:AG1zeIAsM.net
円安が高騰の主要因じゃないから

749 :無記無記名 :2022/11/12(土) 14:16:58.54 ID:SHV0SdS/a.net
少なくとも半分ぐらいはあるだろう

750 :無記無記名 :2022/11/12(土) 14:41:56.90 ID:2lbfDH0Fr.net
為替関係なく値上がりしてただろ
中国がホエー豚に使いまくってるからとか言われてたな

751 :無記無記名 :2022/11/12(土) 15:57:33.41 ID:1wVlSWKx0.net
何で豚如きにホエーを取られなきゃいけないんだよって話しだよな
鳥ならともかく俺達の筋肉と比べたら豚とかこの世に必要ねーだろ

752 :無記無記名 :2022/11/12(土) 16:01:39.42 ID:dp4//Khm0.net
コロナの影響でチーズ消費量が低下し原料確保が困難になって一斉値上げしたのが去年の夏頃でしたっけ。

753 :無記無記名 :2022/11/12(土) 16:05:11.22 ID:w5NP3kk2d.net
旨味=油なんだよ
ホエイなんて廃棄物と一緒、栄養なんてない
お前らが騙されてるだけ

754 :無記無記名 :2022/11/12(土) 17:22:18.06 ID:HiCJrOu+0.net
僕はその廃棄物欲しいです

755 :無記無記名 :2022/11/12(土) 20:21:06.99 ID:XOTl+6Ry0.net
保管場所に気を付けろよ
ファンヒーターの風あたる戸棚に置いといたら
味変わりすぎてたからな
大量にあるやつ気を付けろよ
窓際も太陽も駄目

756 :無記無記名 :2022/11/12(土) 20:24:59.33 ID:xYhJXdMR0.net
>>753
なんだお前
言ってる事が支離滅裂だが頭おかしいのか?

757 :無記無記名 :2022/11/12(土) 22:26:21.35 ID:mUw6tl3UM.net
中国でチーズ、バターブーム起きればいいのに

758 :無記無記名 :2022/11/12(土) 22:46:23.34 ID:HgT/Op2bd.net
ほうじ茶復活せんかなぁ

759 :無記無記名 :2022/11/12(土) 23:55:03.17 ID:pxKBuuPL0.net
DNSのストロベリー味濃過ぎだし
SIXPADのストロベリー味薄すぎだし
って思って両方半分ずつ入れたら丁度良かった
どっちも大量にあるから今後これで行こう

760 :無記無記名 :2022/11/13(日) 08:37:47.31 ID:6DLl+T56d.net
>>759
同じように混ぜて使ってるけど、SIXPADが不味すぎて混ぜたくないときがあるから中々減らないわ

761 :無記無記名 :2022/11/13(日) 10:04:33.22 ID:EKjuI8Ne0.net
しかしシックスは実質、かなり安かったからな
1.3キロだろ一袋
一般的なやつと比べて300グラムも多い

初めて作ったやつだから味はしゃあない
チョコ味もあったけど
新味は出ないだろう

762 :無記無記名 :2022/11/13(日) 11:37:44.30 ID:oc5TodCTd.net
ちなみにSIXPADはモッピー否認もされて不味いのに加えてかなり印象悪い
まあ悪いのはクラダシなんだけど

763 :無記無記名 :2022/11/13(日) 11:54:11.34 ID:OpBd6rBQ0.net
800g補充されないから、妥協してまだあった400g注文したわ
売り切れないよな、ドンだけ在庫あるんだよ

764 :無記無記名 :2022/11/13(日) 12:19:16.01 ID:gDfj0OuxM.net
とりあえず4袋注文したけど
最近ソイがメインなんで半年くらいもちそう
つーか
ソイも全体的には値上がりしてきてるやん…

765 :無記無記名 :2022/11/13(日) 15:12:21.42 ID:PSmU2gYN0.net
トラストなんかホエイとソイの価値が同じだし
値段一緒なんだよな、ソイだから安いとかない
ドラストで差出てきたら終わりだ

766 :無記無記名 :2022/11/13(日) 16:11:01.91 ID:uaITKZav0.net
尼でファインラボフィットのバニラ3kgだけが6000円と異常に安かったけど、買った人いたら味とか消費期限とか教えてくれ

767 :無記無記名 :2022/11/13(日) 18:01:33.66 ID:oc5TodCTd.net
DNS、在庫減ってきたからほうじ茶待たずにとりあえず確保した
ほうじ茶復活したら追加するわ
ストロベリーあと50切ったぞ急げ

768 :無記無記名 :2022/11/13(日) 19:09:09.10 ID:Nen1OvID0.net
馬場ってこの当時(30~40代?)ですでに老人みたいな体型してて腕とかほとんど筋肉ないのに何で強かったの?
馬場の時代はまだプロテインとかメジャーじゃなかったんかな
https://youtu.be/Dt8Sg5qKGAM

769 :無記無記名 :2022/11/13(日) 19:18:29.05 ID:bsurrAgJ0.net
>>768
体重140kgで身長2m超えのリーチ持った人間とかそれだけで相当な優位だと思いますよ。

770 :無記無記名 :2022/11/13(日) 19:23:08.40 ID:sPSKwFWi0.net
マイプロテインは未だにこの有様
https://twitter.com/daddy_ksk/status/1578892783125172225?t=TBuH6QQeuTfkqyFV1BmpeA&s=09
(deleted an unsolicited ad)

771 :無記無記名 :2022/11/13(日) 19:56:26.73 ID:Wb3JrSNmd.net
>>770
虫プロテインで栄養豊富!

772 :無記無記名 :2022/11/13(日) 20:00:06.18 ID:OB9J8iwg0.net
結構減ってるし保存状況が分からないからなんとも言えないよね

773 :無記無記名 :2022/11/13(日) 20:45:40.13 ID:SbowipPE0.net
今回は800は全部瞬殺
そのあとすぐにほうじ茶の400も売り切れ

前回もほうじ茶売り切れは早かったが
今回は800タイプが三種即売り切れた
前回は800のイチゴとチョコ売り切れまで時間あった

774 :無記無記名 :2022/11/13(日) 20:57:26.02 ID:O4hFwfwr0.net
汚ねえ部屋で保管してたんだろどうせ
こういう炎上カス見てるとイライラするわ

775 :無記無記名 :2022/11/13(日) 21:02:23.62 ID:EnLL56jY0.net
ほうじ茶って美味しいの?
味の想像が出来ない

776 :無記無記名 (ブーイモ MM8e-CxbD [133.159.152.6]):2022/11/13(日) 21:29:00.11 ID:9VzWxU2NM.net
>>775
DNSの?今日はじめて飲んでみたが美味しくないことはない
こういうもんだと思えは美味しい
ものすごくほうじ茶っぽい香ばしさが爆発したラテ
溶けやすく泡立ちもすごく少ない
粉がサラッサラでスクープですくって容器の壁ですりきりしてると崩れてだーって流れ出すのですくえない
すくって水平にしてなにか棒ですりきりしたほうがよさそう
臭いが強烈で蓋付き容器に入れてキッチンの電動キャビネットの中に
収納してあるのだけどキッチンに近づくと香ばしさが漂ってくる
入ってた袋を捨てたゴミ箱のある部屋も香ばしさ満載
入ってたスクープをごりごりに洗って乾かしてもスクープから香ばしさが漂ってくる
なにが入ってんだよこれ・・

777 :無記無記名 :2022/11/13(日) 21:52:04.58 ID:EnLL56jY0.net
>>776
ありがとう
プロテインでほうじ茶って前から気になっていたんだよね
今回は逃したけど次機会があればいってみます
って残り香が凄いのか…

778 :無記無記名 :2022/11/13(日) 22:28:39.73 ID:PWCHWxqn0.net
隠しきれない移り香か

779 :無記無記名 :2022/11/13(日) 22:56:55.06 ID:0mc79oIy0.net
マイプロ以外でステビア入ってるところないのかな。
ザプロ、DNSもコスパはいいと思うんだけど人工甘味料モリモリでなあ…

780 :無記無記名 :2022/11/13(日) 23:07:00.02 ID:LlSSkO7c0.net
リミテスト知らんのか
ステビアと言えばここなんだが

781 :無記無記名 :2022/11/13(日) 23:21:20.20 ID:8hsXmnm20.net
初心者トレーニーでサラダチキンや鳥ささみで頑張ってきたけど初プロテインのザバスが不味くて心が折れている

マイプロテイン、ウルトラ美味しいと見るけど、マイプロテインやめとけって人が一定数いるのはなぜ?

ミルクティーか黒糖タピオカミルクティーだっけ(?)が気になっているがプロテイン独特の風味はしない?

782 :無記無記名 :2022/11/13(日) 23:24:06.04 ID:LXJWb7fa0.net
ザバスが不味けりゃマイプロだって不味いよw
しょせん人工的な味付けなんだからな
冷たくして誤魔化すしかないのさ

783 :無記無記名 :2022/11/13(日) 23:41:01.72 ID:4y1FWnDF0.net
>>781
マイプロテインは味は悪くないが、ロットによっては全く溶けないし、穴空いて商品届くし、そもそも勝手にキャンセルされるし、虫入ってるし、今までは安かったから誰も文句言わなかったが、他と値段変わらない今買ってる人は何も考えてない人だけ

784 :無記無記名 :2022/11/13(日) 23:45:46.38 ID:Tuov11jo0.net
>>781
>>770

785 :無記無記名 :2022/11/14(月) 00:05:01.05 ID:XMtL0crpd.net
プロテイン変えたら下痢するようになってもうた
変えたことが原因ですかね?

786 :無記無記名 :2022/11/14(月) 00:17:27.18 ID:7GYDMsDa0.net
はい

787 :無記無記名 :2022/11/14(月) 00:31:50.20 ID:p3FAY4Kr0.net
きんにくんのプロテインでも飲みな

788 :無記無記名 :2022/11/14(月) 05:07:25.38 ID:71ljiM1d0.net
>>781
味重視ならバルクスにしときなされ

789 :無記無記名 :2022/11/14(月) 05:50:27.71 ID:RtMdlELj0.net
きんにくんのプロテインならオーガニックだし飲みたいかも

790 :無記無記名 :2022/11/14(月) 06:09:38.27 ID:4XEjlBuA0.net
ザバスやめてアマゾンによくあるグラスフェッドのココア味みたいなのに変えようかと思うけど味はどうなの?

791 :無記無記名 :2022/11/14(月) 07:10:35.86 ID:CJmzQRgw0.net
>>780
もう手を出せる値段じゃなくなっちゃったよ…大体味少なすぎ

792 :無記無記名 :2022/11/14(月) 08:07:09.71 ID:c6Pxjrfsr.net
DNSほうじ茶なかなかクセが強いな
チョコ系のフレーバー混ぜてきんにくんスタイルで豆乳入れて温めると合いそう

793 :無記無記名 :2022/11/14(月) 08:43:25.92 ID:QnKWAmCXM.net
【動画】マイプロテインに大量の生きた虫 マイプロさん「返金するからツイ消して」 [932354893]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1668380690/

794 :無記無記名 :2022/11/14(月) 10:29:17.60 ID:cRozHwRo0.net
ザバスもココアとショコラがあってショコラはガチでうまいらしい

795 :無記無記名 :2022/11/14(月) 10:51:47.62 ID:tCxni5dT0.net
ほうじ茶飲んでみたけど結構つらいな
お試しで数個買ってみたけど家族にあげるわこれ
正直好きじゃない
ストロベリーもチョコもむっちゃ美味しいんだがやっぱ人それぞれ好みあるな

796 :無記無記名 :2022/11/14(月) 11:34:06.51 ID:MnBDpI4P0.net
ほうじ茶はほうじ茶と思えばうまい
ほうじ茶ラテと見るとついつい甘いと思って飲んじゃうから不味く感じる

797 :無記無記名 :2022/11/14(月) 12:01:03.87 ID:hlrlp4nKM.net
どれもビタミンのせいで酸味があって美味しくない
だからこうなってるんだろうけど

798 :無記無記名 :2022/11/14(月) 12:22:04.19 ID:tCxni5dT0.net
>>796
確かにそれはありそう
甘いのも酸味も好きだから
ほうじ茶はあん?ってなるw
甘いプロテインに慣らされすぎてんのかもしれん

799 :無記無記名 :2022/11/14(月) 15:13:46.80 ID:YTHF5Acs0.net
DNS在庫復活しないかなあ。ほうじ茶ラテ880待ってます!

800 :無記無記名 :2022/11/14(月) 16:48:01.66 ID:7NvDdmQi0.net
DNSのほうじ茶不味かったのかw
迷ったけど買わなくて良かったわw

801 :無記無記名 :2022/11/14(月) 17:02:49.27 ID:kmiBwl1H0.net
多少不味くてもあの値段なら我慢出来るw

802 :無記無記名 :2022/11/14(月) 17:50:37.39 ID:E9mV+j+or.net
400gでも1杯60円くらい?
メチャお得なので送料無料まで買わせていただきました!
自分の消費量なら軽く年は越せそうだ
ウチのジムの自販機ならDNSペットボトル1本360円だからなw

803 :無記無記名 :2022/11/14(月) 17:56:23.26 ID:Yap6v4c+0.net
味よりかは独特の香りだな
他のフレーバーと混ぜると普通に飲める

804 :無記無記名 :2022/11/14(月) 18:58:25.09 ID:tCxni5dT0.net
>>803
いちごとチョコどっちもあり?

805 :無記無記名 :2022/11/14(月) 19:15:28.72 ID:Yap6v4c+0.net
>>804
DNSビタミンのイチゴとチョコとは混ぜてないから明日試してみるわ
今回はDNSのリッチバニラと混ぜた

806 :無記無記名 :2022/11/14(月) 19:28:33.45 ID:tCxni5dT0.net
>>805
レポたのむ!

807 :無記無記名 :2022/11/14(月) 20:28:25.36 ID:6b9KCzZy0.net
ストロベリー売り切れちゃったか
めちゃ口に合うから復活してほしいが売り切れたら終わりだろうな
DNSはどれも口に合うから次のアウトレットが楽しみだぜ

808 :無記無記名 :2022/11/14(月) 20:42:09.73 ID:bWduDeiia.net
ドンスのカフェオレも旨かったよ
マイプロテのモカのようにおしっこが臭くなるようなことも無い

809 :無記無記名 :2022/11/14(月) 20:46:01.76 ID:2n+hazzqH.net
>>807
確か昨日の夜には売りきれてたけど、今日午前に20個くらい復活してましたよ。自分はそのタイミングで買えました。

810 :無記無記名 :2022/11/14(月) 22:17:32.22 ID:nZRoZQSk0.net
バルクス安納芋あったかくして飲んだら絶対うめーだろ!と思ってやったらフツーにうまくなかった
冷水で作ったのが100だとしたら40くらい

811 :無記無記名 :2022/11/14(月) 23:09:08.81 ID:vbkQxygp0.net
次回はないと思ったが二回目やったし
三回目もありえるなこれは

812 :無記無記名 :2022/11/14(月) 23:52:15.04 ID:J/Jk6oQT0.net
元々の値段設定がボッタクリ過ぎるんだよ、DNS
株式会社ドームが代理店だっけか?

他にもアンダーアーマーも売ってるけど高いし

813 :無記無記名 :2022/11/15(火) 00:07:12.68 ID:rPteEhZvM.net
セールで安けりゃなんでもいい

814 :無記無記名 :2022/11/15(火) 07:10:02.47 ID:/SsqQNbSM.net
チョコは前回の400が賞味期限ほとんど残ってなかったから売れてないんだろうな

815 :無記無記名 :2022/11/15(火) 07:57:56.23 ID:/TtfUCtx0.net
>>810
逆に冷やしたら美味いかも知れないね

816 :無記無記名 (テテンテンテン MM8e-RmPd [133.106.35.49 [上級国民]]):2022/11/15(火) 08:59:27.65 ID:HPIWDuH1M.net
リフトだのバルクスだのクソ高いプロテインにてを出して固定客化すんなよ
元の値段に戻らなくなるだろ

あんな粉キロ2000円以下がお似合いなんだからさ頼むよ

817 :無記無記名 (ワッチョイ f1c0-JFee [122.133.210.183]):2022/11/15(火) 09:47:24.40 ID:iWZ7nW3v0.net
>>816
売れなきゃ値下げするからね
買わなきゃいい

メーカーは強気
いくら値上げしてもおまえら買うだろ?ってな

818 :無記無記名 (オイコラミネオ MMed-Pn8f [150.66.97.199]):2022/11/15(火) 10:09:31.79 ID:Y5+Kh95xM.net
インフルエンサーとか先生系のプロテインはバルクス以外で見たことがない

819 :無記無記名 (オイコラミネオ MMed-Pn8f [150.66.97.199]):2022/11/15(火) 10:09:47.17 ID:Y5+Kh95xM.net
手が届きそうなやつがない

820 :無記無記名 :2022/11/15(火) 10:40:07.56 ID:emORMG8mp.net
>>818
ADが高いんじゃない?

821 :無記無記名 :2022/11/15(火) 10:46:56.80 ID:TKvpddfB0.net
しかし予想は11月にはまたどこも値上げ
と、予想したが大手など目立った動きはない
この辺が限界か?それともまだ値上げするか

ここまで高騰すると飲まなくなった
買うの止めた、飲む回数減らした
こんなやつらも多いはず
各メーカーも売り上げは大幅ダウンのはず
客の奪い合いな状況
さらなる値上げは逆効果か

822 :無記無記名 :2022/11/15(火) 11:11:15.84 ID:wpiPGhFnx.net
タバコと同じ感じかな
値上げしてもほしいから買う
購買者は減っても売上は変わらず、上がっていることも
その内サプリメントから嗜好品になるかもね

823 :無記無記名 :2022/11/15(火) 11:11:22.03 ID:IvwMe0QW0.net
>>816
残念だけど一度上がった相場は二度と戻らない
世の中見て今どき値段が下がったものがあるか?

824 :無記無記名 :2022/11/15(火) 11:13:10.41 ID:IvwMe0QW0.net
DNSセールとか一般人は知らんしリアル店舗でボッタクリで買ってるようなのがいなくならないと無理じゃね
ここじゃなくて一般人にセール情報を普及しろよ

825 :無記無記名 :2022/11/15(火) 11:38:55.15 ID:LYA7NMPC0.net
インフルエンサーみたいな通販番組みてこの商品はいいにちがいないって脳内変換してくれる人がたくさんいるからボッタクリ商品が減るどころか増えてるんだよなあ
安いとこはそれみて便乗値上げできちゃうし

総レス数 976
220 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200