2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

絶対音感を身に付けたいです^〜^

1 :Sex man ◆36oiLJb4Mg :2006/08/27(日) 14:41:47 ID:tEF3lxPl0.net ?2BP(5)
コツはありますか?^〜^

281 :nanasissimo:2008/11/07(金) 20:16:12 ID:NRPatsvmO.net
みた

282 :nanasissimo:2008/11/08(土) 01:29:08 ID:5OTB/tGz0.net
【音楽】ビートルズの名曲”A Hard Day's Night”冒頭の音の謎を数学者が解明
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1226068917/
英ダルハウジー大学のJason Brown教授が、半年という時間と、高度な数理解析技術
を費やしてついに解明した。音楽史上屈指の謎。ビートルズの楽曲『A Hard Day's Night』
の冒頭で鳴るあの「ジャーン」という音のコードを解明したのだ。
Brown教授は、自身がまとめたレポート「数学と物理学と『A Hard Day's Night』」の中で
次のように論じている。

「では、他の3つのD3音はどうだろうか?[レポートによると、D3が4つ聞こえた後にF3が3つ
聞こえるが、4つのD3のうち、ひときわ大きい1音はポール・マッカートニーのベースと考え
られ、残り3音が謎とされている]ジョージ[・ハリスン]の12弦ギターでは1つの音しか出せず、
ジョン[・レノン]が6弦ギターで別のD3音を出していたとしても、まだ1つ残る。(中略)ビートルズ
のプロデューサーだったジョージ・マーティンは、この楽曲でジョージ・ハリスンのソロの上
にピアノの音を重ねていたことが知られている。では、『問題のコード』の一部はピアノの音
なのだろうか?」

[さらに、F3が3つ聞こえる謎については以下のように説明している。]「[この周波数帯域では、]、
ピアノのハンマーは、3本の弦を同時に叩いて 1つの音を出している。これで、F3の音が3つ
聞こえる問題については説明がつく。すべて、ピアノが出しているF3音の可能性が考えられる」



283 :nanasissimo:2008/11/08(土) 04:33:51 ID:1tMbGfG10.net
サウンドが物足りないので、後から一音を加えました

プロデューサー 談

284 :nanasissimo:2009/01/09(金) 20:32:14 ID:9iJyIrPB0.net
相対音感ってなに

285 :nanasissimo:2009/01/09(金) 20:40:47 ID:9iJyIrPB0.net
age

286 :nanasissimo:2009/01/10(土) 02:37:07 ID:C105rm4Ci.net
>>284
relative pitchのこと。

287 :nanasissimo:2009/01/10(土) 19:19:46 ID:5FtBuZgZ0.net
>>284
音高一つが分かれば、あとは音と音の間のその差で
どの音も分かるようになる音感。

多分絶対音感って「あ!」って叫んだ時に特に意識しなくても頭の中に
瞬間的に「今、人が「あ!」って叫んだ」って分かるしくみと同じだと思う。

288 :nanasissimo:2009/01/10(土) 23:07:58 ID:k8PUMgEb0.net
応援団で吹奏楽やって、まわりと音の高さがずれている。チューニングやり直せ。
絶対音感あるんじゃないのか。

と非難されたけど、自分のピアノ(ちなみにヤマハ)と、そこのチューニングと、
あっていなかったのだという事実を、退団してから知った。
ピアノ絶対音感は、ヘルツを与えられるからって。

ちなみに、団で歌う応援歌等も、「うまいんだけど、音がびみょうにずれてる。練習しろ」と言われた。
ヘ長調とか変ロ長調とかの歌だったから、ハ長調とかに転調してたのかも。これは相対音感だろうね。

アウトプットが相対音感で、インプットが絶対音感になってしまう…。(チューニングもできない)

289 :nanasissimo:2009/01/10(土) 23:12:48 ID:86fMKe3d0.net
>>287 は勘違いしてるバカ

>>288は勘違いしている上日本語も不自由なバカ

290 :nanasissimo:2009/01/10(土) 23:55:12 ID:5uvrXRkJ0.net
未だに絶対音感を身につけたい大バカ!

127 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★