2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

巨匠になりたいんだけどどうするべき?

1 :nanasissimo:2007/03/31(土) 19:43:03 ID:u9Vrb0g20.net
バンドとか適当にやってたけど微妙に音楽家として大成しにくい気がしてきました
デュークエリントンとかカラヤンみたいにオケやバンドのリーダーになりたい
オケの指揮者でも良いけどできれば自分も演奏家としてできれば携わっていたいかな
音大とか最近考慮に入れ始めたんですけどどうですかね?
全く勝手がわからないのでどこが一番良いとか、入ってもあまり意味無いとか教えて欲しいです

2 :nanasissimo:2007/03/31(土) 20:32:16 ID:j0MMZfddO.net
がんばれ

3 :nanasissimo:2007/03/31(土) 20:54:48 ID:f1BxZ3KcO.net
巨匠に習う

4 :nanasissimo:2007/03/31(土) 20:57:45 ID:kZnlDnMTO.net
とりあえず日本から出ることから始めようか

5 :nanasissimo:2007/04/01(日) 00:59:34 ID:ra1/QXkl0.net
いったいなにがやりたいの?
これじゃあ幼稚園児が「将来社長になりたい」というのと同じじゃん…
とりあえず、がんばれとしか言いようが無いです。

6 :nanasissimo:2007/04/01(日) 01:14:03 ID:0F9VXHq00.net
巨匠っつーのはレコードを大量販売する為のある種の仕掛け。
20世紀を代表する発明品の一つなんだよ。


7 :nanasissimo:2007/04/01(日) 01:27:57 ID:CYGxq6QsO.net
巨匠じゃなくて巨峰が好き。巨峰食べたい。

8 :nanasissimo:2007/04/01(日) 03:19:01 ID:KO9yC4Y1O.net
オケの指揮者でも良いけどって・・・・

どれだけ無知なんだ・・・
でも頑張れ

9 :nanasissimo:2007/04/01(日) 07:20:10 ID:JrtSlJoIO.net
>>1
エイプリルフールには1日早いですよ

10 :nanasissimo:2007/04/01(日) 07:39:51 ID:av7iSFM7O.net
>>1
巨乳とやりたければ横浜のボーイング99がお薦め
たくましい女がわんさか

11 :1:2007/04/01(日) 08:19:49 ID:nXw4lgNf0.net
釣りじゃないですよ
わかってない人がいるので言っておきますが偉くなりたいわけじゃないです
音楽家として力を付けたいのです
良い演奏家を集めるためには金とか知名度が必要だろうから手段として偉く成らねばいけないかも知れませんが
頑張らなければいけないのはイヤというほどわかってるので
音大がどのような利点があるとか、こういう知り合いがこうしたと言うことを教えてもらいたいです

12 :nanasissimo:2007/04/01(日) 09:34:08 ID:JrtSlJoIO.net
>>11
話が漠然としすぎて釣りにしかみえないが、一応マジレス。
お前さんのレスからはなにがしたいのかさっぱりわからない。
まず、ジャンルを絞れ。
クラシックなのかジャズなのかポップスなのか。
そして、何の楽器をやりたいのか?
それによっても話が変わってくる。
あと、ちなみにカラヤンはリーダーじゃないよ。
オーケストラから雇われていただけ。

13 :1:2007/04/01(日) 10:38:50 ID:nXw4lgNf0.net
>>12
演奏よりはむしろ全体編成や作曲に携わりたいです
エレキギターを弾いています
ピアノはほとんどと言っていいほど出来ません
少し自分で調べたんですがピアノが出来ないと指揮科、作曲科などなど入りづらいところが多いようですね
ジャンルですか
難しいですね、自分でも色々悩んでる最中です
かなり雑食なので今はこれというようには決めにくいです
たとえば久石譲とかは、クラシックと言えばクラシックだし、現代音楽といえば現代音楽ですが
かなり雑多なジャンルが混じってる感じじゃないですか?
久石譲みたいな音楽がやりたいというわけではないですが、雑多な物が混合した音楽がやりたいです
はっきりしてなくて釣りに見えたり活動が難しいでしょうがこれが正直な気持ちです

14 :nanasissimo:2007/04/01(日) 12:02:14 ID:JrtSlJoIO.net
>>13
雑多にいろいろやるにしても、根っこをどこに持つのかが結構大事だったりする。
音大を目指すのなら、クラシックになるだろうが、独学じゃまず無理だろう。
先生についたり、色々大変だよ。金もかかるし。
その辺も踏まえて色々考えたほうがいい。

15 :nanasissimo:2007/04/01(日) 13:03:55 ID:+lsWbU8YO.net
どこの教育機関に入れば将来、巨匠と呼ばれるような音楽家になれる可能性が高いか。


国内であれば東京芸大が最も可能性が高いだろう。

東京芸大の指揮科に合格することが最低条件。スタートライン。


それに伴い、人を惹き付けてやまない人柄、音楽性を併せもち
一日24時間、365日、一生全てを音楽に捧げられるほど、音楽を愛しているのであれば巨匠になるのは無理とは言わない。


そうでなければ絶対に無理。



16 :nanasissimo:2007/04/01(日) 13:12:19 ID:+lsWbU8YO.net
>>13
ピアノが弾けないのでは話にならない。

作曲するにしても指揮するにも絶対にピアノが弾けないと無理。

レスを見てると勉強不足過ぎるというか、そういう熱意も感じられない。
エレキギターって…

音楽家になりたいのであればまず
ピアノを有名音大ピアノ科に合格出来るくらいのレベルまでやりな。
そんな程度の努力も出来ないのなら夢は見ない方がいい。

というか毎日努力している音楽家の卵に失礼だ。




17 :1:2007/04/01(日) 13:58:19 ID:nXw4lgNf0.net
>>14
なるほど、やはり何かを基礎持ってた方が良いですね
それでは音大行くことが前提ならばクラシックを勉強します

>>15
なるほど、やはり東京芸術大学ですか
音楽に生涯を捧げるだけの情熱が無ければこんなコトは聞きません
後は自分がどこまでがんばれるかだけだと思います

>>16
やはりこういうレスがくると思いました
失礼ですが>>16さんこそ世間知らずのような気もします
サックス奏者やギター奏者でも偉大な作曲家でリーダーはいますよ
もちろんピアノが全体構成にもっとも適した楽器なのは疑いませんが
>>16さんはクラシックの世界しか知らないのでは?
音大に入る必要が出てくるのならばクラシックギターを勉強しようかなと思っていましたが
それで不十分ならキツイのを承知でピアノを一から勉強するつもりです

18 :nanasissimo:2007/04/01(日) 15:06:32 ID:+lsWbU8YO.net
ああ、もう馬鹿すぎ…やはりゆとり教育か?
で、君は巨匠になるためにどんな勉強してるわけ?


19 :nanasissimo:2007/04/01(日) 16:24:30 ID:TuWThff5O.net
釣りでしょ?
こんなバカ本気で相手するだけ無駄。
自分でやりたいジャンルも絞れない、理想論を述べるのは簡単だが現実は理想論のように簡単にはすすまない。

まぁ釣りだろうが

20 :nanasissimo:2007/04/01(日) 16:46:38 ID:GPNCwY4HO.net
ここに来てる奴の大半はただの音大のお嬢ちゃんお坊っちゃんだからな
お前のような異端児が聞きたいこと答える奴なんていないよ

21 :nanasissimo:2007/04/01(日) 17:02:13 ID:XHBSSv800.net
巨匠なんてなろうと思ってなれるもんじゃないよ…。
本当に音楽やるために生まれてきたような人達だから。。。

カラヤンみたいになりたい??  生まれ変わらなきゃ無理。

22 :nanasissimo:2007/04/01(日) 17:34:51 ID:2EQtEGpZO.net
あーあ。

23 :nanasissimo:2007/04/01(日) 18:15:42 ID:eKYWZ50i0.net
指揮者になりたいんならピアノは必須。
ピアノが弾けないんなら作曲家の方がまだありえる。
どちらにしてもピアノは練習汁。

こんな板だし、とりあえず音大の作曲科をおすすめするよ。
例えば目標とする人物がいるなら、その経歴を真似てさ。

音大作曲科に入れば分かるけど、
作曲科の学生は結構雑多。
学校で作ったり見せたりする作品はクラシック・現代音楽が中心だけど
それぞれ個人的に貪欲に学外等でジャズ・ポップス等に手を出している人も多い。

24 :1:2007/04/01(日) 19:32:42 ID:nXw4lgNf0.net
死ぬほどの努力と才能が必要で本当に狭き門だってのはわかっているので
音大に行くことでどういうメリットがあるのか、入るときどういうことに気をつければいいのかが聞きたいのですよ

>>23
ピアノは必須みたいなので折を見てどこかで習いますね
音大行こうかなと考え始めたのは
「凄い」と思う人って大体音大行ってるんですよね(もちろん行ってない人もいますが
それで行った方が後々のためになるのではないかと思ったのです
参考にするべき人の経歴洗ってみます
指揮まで習うのはやはりというか欲張りすぎだったみたいですね
とりあえず作曲科を考えてみます

25 :nanasissimo:2007/04/01(日) 19:59:29 ID:+lsWbU8YO.net
すげぇ…釣りじゃないんだ…

まぁ好きにしたらいいと思うけど
お金の無駄だからやめた方がいいよ。

高校生かな?勉強するのイヤなのはわかるけど、
ちゃんと勉強して普通の大学行きな。


26 :1:2007/04/01(日) 20:02:05 ID:nXw4lgNf0.net
現在大学生ですよ
ゆとり教育なんて受けてない音楽と関係ない国立大学ですが
研究より音楽がやはりやりたいとますます気持ちがつのるのです
この気持ちがわからないですか?

27 :nanasissimo:2007/04/01(日) 20:12:26 ID:+lsWbU8YO.net
卒業してからならいくらでもチャレンジしたらいいと思う。



28 :nanasissimo:2007/04/01(日) 20:33:11 ID:iSaiUwa40.net
その横柄で攻撃的で人の意見にいちいち反抗する態度から改めないと
音楽なんて勉強出来ないんでは?
と、ひととおり読んで感じた印象。
音楽ってのは人の心に訴えるもの。演奏や作った曲にもイヤでもその人となり
が表れる。
スゴイ音楽家が必ずしも人間的に優れてる訳ではないにせよ、最低限謙虚さと
熱意と好奇心と発想力と創造力と、そして人を思いやる心(これが一番大事
かも)が無いと「巨匠」にはほど遠いと思います。

29 :nanasissimo:2007/04/01(日) 20:35:04 ID:iSaiUwa40.net
そもそも自分で何も調べもせずに「教えろ」みたいな態度で、そのくせ
いきなり「巨匠になりたい」だなんて、茶番もいいところ。
国立大生なら、そのまままっとうにその方面で歩んだほうが無難だと
思いますよ。
生半可な興味本位だけで音楽やってほしくないですね。

30 :1:2007/04/01(日) 20:49:04 ID:nXw4lgNf0.net
興味本位じゃないです
安定した生活全てを捨ててもやる覚悟はあります
他の職に就きながら趣味として音楽をやるとか
レッスンプロになってその傍らで自分の好きな音楽をやるというのは現実的な選択だと思いますが
後悔しないくらい打ち砕かれるか、理想を実現するかの方が自分の性に合っているのです
少し自分で調べましたがやはり生の音大生の声が聞きたいと言うことでスレを建てた次第です

31 :nanasissimo:2007/04/01(日) 20:50:30 ID:Fd3AyYOQ0.net
               __,r-―....ー‐-、
             /:::::〈ヽ::::::::::::::l7:::::ヽ
            _/:::::::::::::::ヽ〉:::::::::/〉::rァ:ヘ
           ./<二>:::::::::::::::::::::::::::::::::::::',:   もうはっきり言って廃業してもらい。、
           {::::-:::::::_::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ  こんなバカなことをやってる不二家がね
          /:::三::/   ¨ ̄ ̄¨ Z:::::::::::::}  そのまま社長が交代したからといってね、
          }::::彡::7   __    /::::::::::::::ノ  メーカーとして存続できること自体がおかしい。
          {::::::::<  〃ー-、::ー'::r'ニ7::::::::{   消費者をナメるんじゃない!
          ヾ:::::::::{  r=rfテレ'^{:´^…彡::}
             ¨レV        l:\" /:::j   こういうメーカーがのうのうとしていること自体が
            ヽ  _    ,_;;r^::∨:::::{    おかしいんですよ。みなさん!!!
         ,-"⌒`Y´  `}  /  ,、):::::::::::/
.      /⌒¨       〉ー :'|::::: {,ィー≠_::::::::/
     〈:::   l.  l   |:::::::::::l>'ー'´ ̄ ノ_:ノ
      }::.. |::::::l   |:::::::::::::::::::::::::::::/
      |:::::: ヽ::::\  l:::::::::::_. -― '´
    ┌' ̄' ┬─‐┐┐ r┬く._j__ /  ┼  r┬、
    l=  =| ロ |(フメ∨ ,ノ 七 /、_ノ / こ ∨ ,ノ
   │ = │   :| ̄ ̄ ̄[]] ̄|| ̄[]]_ ____| ̄|
    l=  =| ロ | ̄フ  / l   ||  | |_|_| |_|
    └t___r┤_冂__!/__∧_.∨___,八____\ ∠_/l二
http://www.youtube.com/watch?v=lOuN0CbzPsU&mode=related&search=



32 :nanasissimo:2007/04/01(日) 21:17:57 ID:+lsWbU8YO.net
もし本当に国立大学になんか行ってるのであれば絶対にそっちを卒業してから、音楽家目指しな。

人生長いし音楽なんて一生勉強なんだから数年始めるのが遅くても何の影響もない。

それよりも挫折したときのこと考えてる?
国立大学に入れるまで育ててくれた親のこととか。その期待が一瞬でパァだよ?

京大なんかでもやっぱり音楽家になりたいって言って目指す人は多いらしいけど、みんなちゃんと卒業してからだよ。

あなたのは甘えにしか見えない。
音楽に全てをかけるなんて格好良いこと言ってるけど
逃げ道探しているようにしか見えない。

発想が幼稚すぎ。



33 :nanasissimo:2007/04/01(日) 22:13:56 ID:TuWThff5O.net
>>30のような覚悟があるといいつつ、やりたいジャンルの1つも絞れない情けないなんてな。
このままじゃレッスンプロにすらなれないよ。

自己主張はもういい。さっさと何か行動におこしたらどうだ。
国立大在学中でもできることはあるぞ。作曲がしたいならまず楽典をやれ。和声を極めるまで作曲はするな。
楽典くらいなら独学でいける。

34 :1:2007/04/02(月) 15:35:49 ID:OvLsdTpQ0.net
何を勘違いされているかわかりませんが私は一言も今すぐ退学して音大を目指すなどと言ってませんよ
むしろ今のところは卒業を前提に考えているつもりです
今の専攻が音楽に役立つこともあるからです
建築学や波長学を音楽に活かした人がいたように

ジャンルについても一つに絞る必要がある理由がわかりません
複数手がけたり総合音楽的なものはいくらでもあるからです
音大行く以上はクラシックを基礎に勉強するコトになるでしょうがね

何度も言いますが私がどのように自分の人生を選択するかは私の勝手であり
みなさんから教えて欲しいのは説教などではなく音大がどのようであるかの一点だけですよ

35 :nanasissimo:2007/04/02(月) 16:12:59 ID:mo48Qbh6O.net
どんな難題だろうがやろうとおもわなければ確実にできっこないからな
いいんじゃねぇか?
こんな奴がいても
青いけどな

36 :nanasissimo:2007/04/02(月) 17:09:17 ID:OktMg1tl0.net
なんもわかっちゃいねぇ。お話にならんな。アホくさ。

37 :nanasissimo:2007/04/02(月) 17:34:47 ID:9EPcGqCsO.net
音大って卒業後に就く仕事がないよ。日本のトップの東京芸大でさえ職業音楽家として食える椰子は4%なんだから。人生を棒に振るかもしれない。
それと>>1さんは何になりたいの?指揮者?作曲家?演奏家?
活躍したい分野は?クラシック?ジャズ?ポピュラー?
自分が何をしたいかも分からん厨は超一流の音楽家になれません。

38 :1:2007/04/02(月) 17:58:27 ID:OvLsdTpQ0.net
なりたいのはアストルピアソラのように作曲を手がけ、かつ実際の現場の音の指導をすることです
作曲し楽譜をぽんと渡すだけでなく自分で実際の演奏を事細かに指導したいです
指揮能力も出来れば欲しいと思っていましたが考えが甘かったようなのでバッサリ捨てます

活躍したいジャンルは総合音楽と答えたいところですがポピュラーに絞ります

よろしく指導お願いします

39 :nanasissimo:2007/04/02(月) 19:35:37 ID:B4dzEBBU0.net
映画音楽なんてどうですか?
あなたにもし巨匠になる才能があるのなら、ジャンルにとらわれない音楽を作れて、
なおかつ現場で指揮をとることができ、
(自分の音楽を振る作曲家には、オケは指揮能力を期待しないので、甘くみてくれる)
なにしろプロジェクトが巨大なので、一発当たれば、すぐ巨匠なみの名声が手に入りますよ。

まあこの分野も才能のあふれた若い人々がしのぎを削って頑張っているから、
甘い考えでは無理ですがね。

それはそうと、「作曲し楽譜をぽんと渡す」作曲家なんて、きょうび、いません。
作曲家は自分の音楽にしっかり責任を持つので、
「自分で実際の演奏を事細かに指導」する能力がある、というのはごく普通の話です。

いまから巨匠気取りもいいですけど、もうちょっと現実を見てからにされては?



40 :nanasissimo:2007/04/02(月) 19:58:10 ID:WrpGr8q1O.net
>>17の主へ、
>>16さんの意味を理解しよう。
君の言うようにサックス奏者・ギター奏者でも偉大な作曲家はいる。でもみんなほとんどがピアノできます。
君が指摘したような偉大な作曲家、巨匠ならばピアノ科並にピアノができる場合が多い。今から主がやっても自由に弾きこなせるようになるまで早くて10年くらいかかっちゃうんじゃない?
いきなり巨匠っていうよりまず、(ピアノを勉強しつつ)エレキギターでいいから有名プレイヤーにでもなれ。それでさえなれないなら巨匠は無理だし、なれたら、また上を目指して巨匠になればいい。

41 :nanasissimo:2007/04/02(月) 19:58:16 ID:oHdgwJi80.net

音楽家になるために音楽をやるのか
音楽をやるために音楽家になるのか
一体君はどっちなんだい?

42 :1:2007/04/02(月) 20:22:58 ID:OvLsdTpQ0.net
こんな無知な私に優しく教えてくれてありがとうございます
みなさんのレスで自分が如何に無知であったかがよくわかりました

>>39
映画音楽は総合音楽の良い例ですね
視野に入れてみます
CM音楽や映画音楽など聞いてみると本当に実力者揃いなのがよくわかります
ぽんと渡す作曲家に関しては本当に無知でした
現実を見つつ切磋琢磨出来る日々を送りたいですね

>>40
ピアノはやはり必須ですか
ピアノが弾ける環境は作れる状態にあるのでレッスンプロをぼちぼち探してみることにします

>>41
音楽をより深くより長く楽しむためには
実力を上げさらに音楽を商売にするのがもっとも手っ取り早いと思った次第です

43 :nanasissimo:2007/04/02(月) 23:08:05 ID:9EPcGqCsO.net
作曲は30過ぎてから、花が咲く場合が多いから稼ぎのある女を妻にするのを忘れずに。

44 :nanasissimo:2007/04/03(火) 04:12:39 ID:k3BmhSPE0.net
>>42
更に墓穴掘ってるぜw

> 実力を上げさらに音楽を商売にするのが

こういうこと言ってるからダメじゃんwww

45 :nanasissimo:2007/04/03(火) 09:14:44 ID:z9M3QdcLO.net
とにかく、普通大学に行ってるなら普通大学を卒業してから目指せばいい。その後、自分で音楽家になりたくて音大行きたいなら行けばいい。普通大学に行ってる今も、楽典やピアノや聴音などやれるモノはいくらでもある。

46 :nanasissimo:2007/04/03(火) 13:49:15 ID:vujvn0DA0.net
このすれアフォばかり。

47 :nanasissimo:2007/04/03(火) 13:53:10 ID:/+WelfF5O.net
あんたも?

48 :nanasissimo:2007/04/03(火) 14:03:34 ID:KQcZmgO+O.net
>>1
えりんとんカラヤンて…
ジャップは何やっても巨匠など無理
おとなしく就職しろ

49 :nanasissimo:2007/04/03(火) 19:12:51 ID:B2N4W2N3O.net
確かにね。日本人で欧米の一流どころで活躍している人が少なすぎ。

50 :nanasissimo:2007/04/03(火) 23:22:01 ID:I4GWmRRXO.net
なんだかんだいってもさ、知識と経験と実力がないやつは音楽で食えないのが現実。
いきなり「巨匠」と言える>>1の頭はおかしいな。
巨匠と言われるまでの道のりは>>1が思い描くほど平坦ではないぞ

51 :nanasissimo:2007/04/03(火) 23:59:54 ID:UQExhRy60.net
1はおもしろい

52 :nanasissimo:2007/04/04(水) 03:09:32 ID:xcokHMvy0.net
でも実際始める前の知識ってこんなもんだよな
自分は小さい頃から真剣に音楽をやっていた、とかじゃなくて
高校に入ってから音大目指したけど
高2の時点で「楽典ってなんですか?」って状態だった。
まあ国立大学にいく頭があるなら数年で追いつくよ。

一つ言えるのは、よくある映画音楽・総合音楽というものは
しっかりとクラシックを勉強して、偉大な作曲家の知識・技法を取得しないと無理。
もし時間や金に余裕があるなら音大受験を一つの目標として勉強すれば
必要な知識も自然とついてくるだろうよ。

53 :nanasissimo:2007/04/04(水) 08:12:25 ID:NMqiLUKhO.net
作曲科なら相当ソルフェージュ能力が高くないと。和声もあるし。
とりあえず音大に入らないとどうにもならないだろ。
東京音大に映画とかの作曲科があるよ。
そこか芸大にしたら。
まぁはやいとこソルフェージュの先生探してピアノやって自分で楽典の勉強始めたら?

54 :nanasissimo:2007/04/04(水) 09:41:22 ID:SvXodIiz0.net
そうかもしれまん
知識が無くて青いのでこんなこと言えるかも知れませんが
それでも どんなに現実がわかったとしてもこんなことが言えるようで有りたいと思ってます

今までは良い音楽を聞いて、楽器を演奏して、作曲して、人と音を合わせる
といういわゆるバンドマン的な勉強でしたが皆さんの言う勉強をやってみようと思います
裕福な家庭ではないし、下手したら自分で学費を稼ぐ可能性も出てきますが
学校の質、やりたいこと、経済面考えた場合
東京芸術大学作曲科を目指せば良いんですかね?

>>52
私ほどではないですがだいぶ遅くから音大を目指されたようですが
実技のピアノはどうでしたか?
ここが一番不安です・・・

55 :nanasissimo:2007/04/04(水) 10:08:11 ID:NMqiLUKhO.net
家が裕福でないのならやめておけ。

無理だから。

金がなければ芸大に入ることすら不可能。

レッスン通うのにも多大な費用がかかるし、それを稼ぎながら勉強するなんて不可能。

貴方が夢見る物語は現実には存在しない。




56 :nanasissimo:2007/04/04(水) 11:04:21 ID:uDYEaQCrO.net
>1
そっかぁ
とにかく頑張ってほしいけど
先輩達の話しはよく聞いたほうがいいよ
音楽に限らず質の高い教育を受けようとするとお金のかかる今日
お金かけずに大成するのは難しいよ
お金かけても大成しない人達ばかりなんですから
でもだからといってお金かけなければ
スタートラインにも立てません
若い頃の投資次第で将来が全く変わってくるから
本気ならご両親に熱意を伝え、援助していただくべき
それを無理だと思うならその程度のやる気なのだから
趣味で留めたほうが貴方のためでありご両親のためであり
みんなのため
実力さえあれば大学の方が授業料受け取らないでバックアップしてくれるよ
だからまず実力をつけるために良い先生の下で音楽の様々な基礎を学ぼうね
貴方は行動力はあるみたいだから
今すぐ学校の音楽の先生や近くの楽器店などで
良い先生紹介してもらえるよね?
頑張って!


57 :nanasissimo:2007/04/04(水) 11:32:06 ID:9j3Edp2+0.net
>>54
高校になってから音大を目指し(ピアノのレッスンなどは行ってなかった)
貧乏なので自分で学費払って田舎の三流音大行ったけど、今大変です。
働きながら勉強続けてるけど、まだ何も見えてこない。
簡単に「東京芸大を目指せば」って言うけど、その間働かず勉強だけに
集中出来る環境・時間(数年は見ておいたほうがいい)が無いと難しいよ。
そこまでして入れたとしても、首席で卒業くらいじゃないとそう簡単に仕事
には繋がらないのが実情。
それでも音大に行きたいですか?音楽で食っていけると思いますか?

58 :1:2007/04/04(水) 16:22:39 ID:SvXodIiz0.net
>>55
自分で学費を稼ぐのは最悪の場合です
音大に行くことが決定したときは真剣に親と話し合うつもりです

>>56
はい
曲がりなりにも一応音楽やっている身ですから本格的に決まった時に相談する人はいます
まずは良い先生を見つけるよう頑張ります

>>57
音大行っても職にありつけないのはわかります
それでもやはり、実力を付けたいと思ったら音大ですよね?
それならば>>57さんは今後悔していますか?
音楽が好きでしょうから後悔はしてないだろうと思います
私も同じ気持ちです

ソルフェージュとピアノを習い楽典を独学でやろうと思ってるんですが
月2〜3万ほどでしょうか?
少し自分で調べたんですがどうも安すぎる気がします
東京芸大の年間費が50万ほどでしたので月4万のバイトすればなんとか稼げるなとふんでいたのですが
他に個人レッスンなどで更にかかってしまうのでしょうか?

59 :nanasissimo:2007/04/04(水) 17:53:11 ID:Foufh5nAO.net
個人レッスンは先生によって違うけど、高校時代に私がついてた先生は一回のレッスンで一万でした。
受験するとなると、それにプラス大学の先生につくのでそちらは一回二万。さらに新幹線代も必要でした。
ソルフェは音高だったからほとんど行ってなかったけど、行ったときは一回七千円くらいだった(もうちょっと高かったかな)。
これでも安い方だと思います。


60 :nanasissimo:2007/04/04(水) 18:35:39 ID:GLnIAV3kO.net
1回1万って安い方だよね。特に芸大目指すなら良質なレッスンじゃないと無意味だから。
1回3万くらいとる人もいるんだし、だいたい1.5くらいじゃないか?

61 :nanasissimo:2007/04/04(水) 19:07:02 ID:Foufh5nAO.net
ほんと安いと思う…。受験が近くなったら「色々大変だから」って言われて、レッスン代とられなかったし。
レッスンはもちろん、人間的にも尊敬できる先生に出会わないとなかなか成長しづらいかもしれませんよね…。

62 :nanasissimo:2007/04/04(水) 20:08:45 ID:k4o5qM8HO.net
レッスン代の相場は、@回3万〜5万って聞きますよ。

63 :nanasissimo:2007/04/04(水) 21:17:03 ID:NMqiLUKhO.net
一回G万?
そんなわけはない。

お前はリッカルド・ムーティにでも個人レッスンしてもらったのか?

64 :nanasissimo:2007/04/04(水) 22:08:58 ID:J95ByQmC0.net
ピアノ科と作曲科だとまたちょっと違うと思うけど。
でも作曲するんならその専攻並みに弾けて当たり前だから
やっぱレッスンも高くなるか。。。

ただ良い先生は見込みのある人しか生徒としてとってくれないから。
「また今度」って言われたら大抵もうみてもらえないよ。

65 :nanasissimo:2007/04/04(水) 23:40:29 ID:xcokHMvy0.net
>>54
真剣にはやっていないとはいえ、4歳から惰性でピアノ続けてたし
専攻は作曲なのでピアノも副科なので、そこまで問題はなかったよ。
作曲科には本当にピアノが弾けない人もいることはいるし
今活躍している作曲家でピアノが弾けない人もいるから
あまり気負いしすぎずとりあえず練習汁。

作曲の先生って自分の経験だとあんまりお金を取るタイプじゃないよ。
他の器楽系よりは楽器に金もかからないし。
ピアノや弦の人と同じ感覚とは違う。

66 :nanasissimo:2007/04/05(木) 00:25:04 ID:UGauxrRmO.net
個人レッスンはお金とらない人も稀にいるけどね。断れないコンパ、教科書だって辞書だって要る。
食費も押さえてギリギリ生活。しまいには体調崩したりするからね。。

気をつけてねー

67 :nanasissimo:2007/04/05(木) 02:59:13 ID:vvpiYTiR0.net
ちょっと壮大すぎてなんとも言えないですね。
現実をみた後の絶望感といったらないと思いますが。
私は1レッスン1万円、
ピアノ、ソルフェの2時間で8千円。
かなり安いほうだと思います。
始めるのも遅いですし、何も知識がない状態で始めるのに
バイトしながらはきついと思います。

音大に行きたいなら早く先生についたほうがいいですよ。
こんなところで質問してるよりも確実な情報が得られますし。
うだうだしてる時間はないと思います。
こうしてる今も沢山練習をしてる人がいるんですから。

ここだけ見てると先生と衝突して破門とかありえそう。
音大入ってから現実見ちゃって大学辞めちゃうとか。
あんまり大きすぎる夢ばかり見てないで
音楽が好きなら好きって気持ちを忘れないで勉強頑張って下さいね。

68 :nanasissimo:2007/04/05(木) 08:09:00 ID:GnUwwFKK0.net
作曲でも器楽科でもないけれど、
私は専科のレッスンが月4〜6回あって2万だった(受験時)
芸大の先生だと1回2万。どちらがいいなんて決めれないほど、
どちらもいい先生でいいレッスンを受けることが出来ていた

レッスン代を高く取る先生ばかりが良いわけでもないと思う。
大学の教授等はレッスンフィーがどうしても高くなるけれど、
そうでなくて良い先生も中には居る。と、思う
どうかお金ばっかり取る先生に捕まらないようにね。
むしろ お金ばっかり取られる生徒にならないよう、気をつけてく下さい

69 :nanasissimo:2007/04/05(木) 15:23:24 ID:hb6qrOw3O.net
まあ秋川雅文みたいなど下手な音痴でもテノール歌手でやっていけるんだからいいんじゃね?

70 :nanasissimo:2007/04/05(木) 17:44:37 ID:fc3WyxokO.net
ああ、そうだ!

顔と体格が極めて良ければ見込みあるな。
巨匠とは関係無いが。

71 :1:2007/04/05(木) 19:15:00 ID:bXYTF/K00.net
うわ・・・
やはり思っていたより高いですね
1回数万、1万としても月4回くらいは行くでしょうから
安いところも有るみたいですけど音大行く場合は良い先生ですから難しいところですね
安くて良い先生という物が見つかればそれに越したことはないんですけれども
やはり皆さんの言うとおりバイトで稼ぎながら勉強は無理なようですね
音大行く準備をするだけでもこれだけ大変なのですから
それからの道は本当にすさまじい物なのでしょう

音楽ってのは本当に環境に左右される物ですね
巨匠のほとんどが親や知り合いが音楽家で幼少から英才教育受けている人間ばっかです

皆さんの話を参考に色々考えてみます

72 :nanasissimo:2007/04/05(木) 19:26:41 ID:w2kTDOIGO.net
早い話あきらめたら?

73 :nanasissimo:2007/04/05(木) 19:29:42 ID:pbqmNjR50.net
>>1
だいぶ現実が見えてきましたか?
というか、いきなり「巨匠」とか言ってんだもん、話大き過ぎ。
どの世界もそうだけど、地道にコツコツやるしかないよ。今巨匠とか
マエストロとか言われてる人もう皆そうしてる。
更に芸術は金と才能と環境に恵まれて無いとどうにもならない。
理不尽なようだけど、それこそが真実。

74 :nanasissimo:2007/04/05(木) 21:11:32 ID:sV9cyCou0.net
だいたい、巨匠って「巨匠になろう」と思ってなってるわけじゃないよね。
自分の道を突き詰めていった結果、世間に認められたということだもんね。
スタート地点から、すでに間違ってると思います。
邪悪な考えは捨てたほうが…

75 :nanasissimo:2007/04/05(木) 21:41:43 ID:eXHd/9HNO.net
良い先生が見つかっても、レッスンしていただけるかどうかは別だからね。
まさかいきなり志望大学の先生につこうとか考えてませんよね?

76 :1:2007/04/05(木) 23:23:28 ID:bXYTF/K00.net
巨匠は話が大きすぎましたね
音楽家として力を付けたいというのが話の大筋ですが
スレタイに大きく載っけた方がいいかなと考えたのは邪悪だったかも知れません
音大行かないにせよプロにならないにせよ音楽は一生やっていくつもりです
皆さんのおかげで楽典やソルフェージュの勉強などこれからに役立ちそうな勉強が見つかりました

>>65
やはり幼い頃からピアノをされていたのですね
今まではピアノは必須だったという話でしたがピアノが弾けない作曲家はどうですか?
興味があります
ピアノが弾けなくても作曲科に入れるというのもびっくりしました
そこら辺の話を色々と教えていただきたいです

77 :nanasissimo:2007/04/06(金) 00:35:50 ID:8wL4ryS90.net
>>76
まあいい感じに沢山の人を釣れてよかったじゃん。

作曲家にピアノが必須というのは色々な意味があるだろうよ。
自分の書く曲、あるいは人の曲の楽譜を見て音を確かめるためにピアノを弾いたり
自分の曲を演奏したりetc.

音大の作曲科に入る試験の一つにピアノがあるけど
それはあくまで専攻の実技ではないので
実技ほど重要視されないのは確実。
弾けないといっても学校が提示している課題曲は一応弾けないといけないだろうけど。


78 :nanasissimo:2007/04/06(金) 02:25:50 ID:MB1bUWFSO.net
厳しいこと言われて引き下がるくらいの熱意じゃ何をやっても金の無駄だけどね

79 :1:2007/04/07(土) 12:33:24 ID:UcWEc5dG0.net
>>77
そうですね
和音出せる楽器なら何でも良いかなとか思ってましたが一番色々出来るのがピアノですしね
今までギターでも作曲できると甘えてましたが
ギターがメインの楽器でも作曲のお供に出来るくらいにはピアノ練習します

80 :nanasissimo:2007/04/07(土) 16:03:01 ID:eqsb7A1eO.net
>>79
自分もギター弾き出身。
ギターの指板は譜面と直結しづらい。


81 :nanasissimo:2007/04/08(日) 01:20:50 ID:Oy5XZagc0.net
>>79
ピアノは和音と同時にいくつもの声部のメロディーを同時に弾くことができるから
はっきり言って別格。

82 :nanasissimo:2007/04/08(日) 02:04:50 ID:kKcj0xxC0.net
自分の得意な事をひたすらやり続けること。
誰にも負けない分野ができればすでに巨匠だ!

83 :nanasissimo:2007/04/08(日) 14:31:01 ID:gYeNGip70.net
>>82
巨匠というより、職人だね、それ

84 :nanasissimo:2007/04/09(月) 20:44:58 ID:hmMv/wkj0.net
このスレ主面白いね〜

85 :nanasissimo:2007/04/09(月) 20:55:14 ID:X1uhx5kT0.net
うむ。
ファジーすぎて実現しようがないよ。
巨匠ってある日思い立ってなるもんではないからなぁ。
・・・おのずと付いてきた評価なんだけど。

86 :1:2007/04/09(月) 21:16:41 ID:bPkqeRjX0.net
とりあえず有名だという
楽典ー理論と実習
を買ってきてゆっくり読んでます
まださわりを読んでいて色々パラ見した程度でしたが
予想と全然違いました
もっと専門的な物教えてくれるとばっかり
初心者入門のための本だったのかも知れませんけど
作曲科では作曲についてどのようなことを教えてくれるのでしょうか?
やはり音楽を頭使いながら聞いたり弾いてみるだけでは無理なこともあるのでしょうか?

87 :nanasissimo:2007/04/09(月) 22:09:30 ID:pPqNZb7dO.net
楽典が理解できてから文句言えよバカ。

楽典がわからない⇒和声無理⇒和音の機能や進行が分からない⇒テキトーな旋律とテキトーな和音で作曲出来たと思いこむ。


まぁ、趣味の範囲で面白おかしく作曲するつもりなら楽典なんてしなくていいよ。
好きなように書きなよ。有名な曲のアナリーゼして曲のイメージ掴まなきゃな。

88 :nanasissimo:2007/04/09(月) 23:33:07 ID:ADathMV30.net
必死こいて先生探して、先生に質問すれば?
そんな呑気にやってたらいつまでたっても巨匠どころか
端くれにもなれん

てか無闇に「巨匠」って言葉を使わないで欲しい

89 :nanasissimo:2007/04/09(月) 23:54:36 ID:vOeE0W4Y0.net
>>86
作曲するには100年早い、顔洗って出直せ。
巨匠とかぬかしてるからいかがなもんかと思ったが、やはりその程度だったなおぬし。

というか、どう考えても釣りにしか思えないな、あなた。

90 :nanasissimo:2007/04/10(火) 00:05:22 ID:XY4Q4nyx0.net
「楽典ー理論と実習」は中学生程度が使う本。
がんばって勉強しましょうね。


91 :nanasissimo:2007/04/10(火) 17:50:38 ID:GtErCmMj0.net
>>90
嘘教えんなwwww
高校2年で初めてその本読んだって
大学でトップくらいにはなれるぞww

92 :nanasissimo:2007/04/10(火) 18:03:46 ID:yIJpfdWd0.net
全日本空手道連盟  沖縄人中心で、朝鮮系が多い。 注意 国籍や渡来または帰化した時期によらない。
日本少林寺      朝鮮人の主催する朝鮮系団体  
葦原空手        言わずと知れた朝鮮総連系
正道会館        朝鮮人とパキスタン人のハーフ 石井和義が作り朝鮮人角田信行主催の創価系団体
極真会館       朝鮮人大山倍達創始 朝鮮人 松井章圭率いる統一教会系朝鮮人団体 フルコン系は大体朝鮮系
拳道会         北朝鮮に指導員を派遣する、言わずと知れた朝鮮系団体
日本のキック          言わずと知れた・・もう、書くのが面倒臭い。成り立ちと創始者の経歴を考えよう。
亀田兄弟       疑惑試合山盛りの、もちろんそれ系の協栄の選手で親父は山口組系右翼の所属でもあった。バックアップは主にTBS
これらの背後には、大概暴力団や右翼や人種の繋がりがあります。朝鮮人が絡めば、どこかで暴力団や部落とも接点があります。
 ちなみに、日本の右翼と左翼や、オウム 創価学会 統一教会 部落 山口組 極東会などはもちろん朝鮮系です。
教科書を鵜呑みにしないように。社民党の党首などや民主の菅などや公明党や、自民党の河野レポートの河野や武部
にもよく注目しましょう。ちなみに、極東会は北朝鮮政府の麻薬の正規販売代理店です。
おまけ、TBS乗っ取りの経緯 朝日でも朝鮮系社員が反日記事書いてますが、それをペン
による権力との戦いとか勘違いしないように。部落と朝鮮系(帰化時期に関わらず)で、日本の暴力団のほぼ全てを
占める現状をよく鑑みましょう。ちなみに、大阪民国は創価と右翼の巣窟です。大阪本拠の流派にも注意しましょう。
http://blog.so-net.ne.jp/current_affairs/2006-10-06-1
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/nida/1112979768/
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/nida/1174203075/
【朝日や毎日は、レイプ犯が朝鮮系であった場合、その事実や朝鮮名などほとんどの場合書きません。最近の猟奇
犯罪やレイプや重犯罪はなどはかなりが彼等であると言うのにです。その上、朝鮮優遇、日本人からの謝罪と賠償
主張、出稼ぎ誘致などをやっています。出所後は、すぐ名前を変えられてしまうので、在日の通名報道は無意味です。】

93 :sage:2007/04/11(水) 01:38:47 ID:Jhj+lhmw0.net
楽典って、あの黄色い本ですよね?
私も中学生の時、某音楽教室で教材として使ってました。
基礎はこの本で勉強したのだと思います。
とてもお薦めできます。


94 :nanasissimo:2007/04/11(水) 04:22:35 ID:jA34YuSOO.net
問題とか解いてみましたか?
さわりを見ただけで
こんなの簡単だの単純だの言ってるんだったら
巨匠になんかなれませんよ。絶対に。
文脈から見ても基礎もできていないようだし
偉そうなことばっかり言ってないで
早く先生についたらどうですか。

クラシックはあなたが考えるほど
簡単なものではありません。

好きなようにやりたいなら
ギターでも弾いて好きに作曲してたらどうですか?

95 :nanasissimo:2007/04/11(水) 06:34:26 ID:o941Uq9h0.net
「とてもお薦め」とかではなく、楽典って音楽を志す者なら誰もが通るモノ
じゃないの?
小学校で九九覚える、みたいなね。

96 :nanasissimo:2007/04/11(水) 09:05:58 ID:MPplfxW0O.net
すべての基本が楽典

97 :nanasissimo:2007/04/11(水) 09:13:27 ID:m0gankgK0.net
ギターの腕前はどうなんですかい?
クラシックは、幼いころから音楽に捧げている人が、
しのぎを削っているので、急な思いつきで、活路を見出すの無理そう。
特技のギターは、日本で一番くらいになれそうなの?

98 :nanasissimo:2007/04/11(水) 09:18:10 ID:Qsx2cb8sO.net
音大は何も教えてくれない。先生も何も教えてくれない。

99 :nanasissimo:2007/04/11(水) 11:44:57 ID:MPplfxW0O.net
それは自分から学ぼうという意志がないから。
その気になればかなりのことが得られるぞ
音大のせいにするなカス

100 :1:2007/04/11(水) 23:43:32 ID:zizDFwnZ0.net
50ページくらい進みましたが考え方を変えました
この本はしっかり楽譜を読み書き出来る能力を付ける物ですね
読むくらいなら何とか少しは出来るんですが書くとき自信が無いので色々辞書代わりにもなりそうです
和声まで進めば何か新しい発見が有るかも知れませんしね
ゆっくり読んでいきます

>楽典神聖視されてる方
楽典を勉強するのはとても大事だと思いますが
楽典勉強してない人間でも凄い人はいますよ
いわゆる音楽の教養が無いビートルズやジミヘンやスティービーワンダーも私には一流の音楽家に聞こえるのですが
実は皆さんのような教養ある方々すればクズ音楽家なのでしょうか?

101 :nanasissimo:2007/04/11(水) 23:51:26 ID:o941Uq9h0.net
あぁ・・・やはり根本的に分かってないや、この人
面白すぎwww

102 :nanasissimo:2007/04/12(木) 00:03:13 ID:+DoJ+z570.net
>>100
それは違うよ。
楽典神聖視してる人ってのがそもそもこのスレにいるのかもあやしいけど
もし映画音楽かなにかを作るとして、
演奏者に楽譜という媒体を通して演奏を頼むとしたら
楽典の黄色い本の内容は言語と同じようなもの。
どんなに伝えたい音楽でも、ちゃんと相手に正確に譜面で伝えなくちゃいけない。

美しい日本語の詩を書きたいって言う人が漢字やひらがなを覚えるのと一緒。
自分で朗読する人ならそれがなくてもいいだろうけどね。

103 :1:2007/04/12(木) 00:16:46 ID:mnd6io350.net
>>102
ですよね
そういう方は必要だし、私も勉強する必要が有ると思ってしていますが
「楽典を勉強しない馬鹿は音楽作るな」
という人の意見がよく理解できません
もちろん楽典には楽譜の読み書きだけでなく
和音の役割や、クラシックの禁則などの作曲に役立つ知識もあるのでしょうが
先に挙げた人達は楽譜があまり必要でなかったろうし
作曲の知識を直感的に理解していると思っているのですが
ちがうのでしょうか?

104 :nanasissimo:2007/04/12(木) 00:36:45 ID:+DoJ+z570.net
>>103
そういう意見は一体どのレスのことを指してるのさ?

楽典は音楽の構造などの知識ではなくて、それを紙に表す知識。
「楽典を勉強しない馬鹿は音楽作るな」
じゃなくて、
楽譜を用いて音楽を作る人になりたいなら当然もう楽譜を見たり書いたりしているだろうし、
そうしたら楽典的な知識が必要なのは必然だともう気付いているはずなんだよ。
まだそこまで勉強したりしていないんでしょ?
スティービーワンダーやビートルズの曲を分析したことある?


あなたが言う「直感的に理解している」内容の理論書、
たとえば和声や対位法、もしくはコード進行の本はたくさんありますけど
直感的であれ理論的であれ、音楽の基本は同じです。
どちらの道を通ったとしても、実は身につく内容は同じです。
理論的な知識が必要ない、というのは
理論的に学んだ事すらない人の意見であることが多いですよ。

105 :1:2007/04/12(木) 01:05:30 ID:mnd6io350.net
>>104さんはいい人ですね
見下してばっかりで具体例あげない人が多いですが
こんなきっちりレスしていただけてうれしいです

>>そういう意見は一体どのレスのことを指してるのさ?
>>87>>33などですね
ここ以外でも音大生や卒業生が似たようなことをよく言ってます
音大でどこまで高度な作曲法を教えてくれるのかはわかりませんが
正直音大生以外を見下しすぎだと思います
普通の人も本を読んで勉強したり調性について考えるのは当たり前です

最近自分がこれからどうしたいのかを気づいた次第です
遅すぎるかも知れませんがゆっくり勉強していきます
曲をどのように作られているかもゆっくり考えていますが
常に久しぶりに聞くと新たに気付かされることが多いです
これに関してもゆっくり勉強していこうと思います

>>直感と理論
長年の疑問がようやく解けました
ありがとうございます
直感も理論も用途用途ですよね
理論的に説明できるならばそれに越したことはないですし
理論的にも色々理解できたらなと思います

106 :nanasissimo:2007/04/12(木) 01:47:33 ID:dPYJBeemO.net
んで一体巨匠って具体的に誰みたいな人なの?
少なくともこの板にきてわざわざ単発スレまでたてたんだから、クラシック的な要素もあるわけだろ?
だから本当に必要最低限、この辺りの世界(?)での常識的な本をすすめてるんだから、
謙虚に学んでみればいいじゃん。
本読んで実践して、知識が道具じゃなくて自分の血や肉同然になった時、
あなたがこの板的にどう的外れなのか分かるよ。
本当に何気ない音楽活動の最中に何度となく役に立つ知識なんだから。

あとこの板の民度が低いのは仕様だ。アホなレスは無視汁。

107 :1:2007/04/12(木) 07:49:16 ID:mnd6io350.net
>>106

そうですね、楽譜に色々と直す作業をしていますが楽譜という物の便利さに驚かされます
個人的に音楽を見て把握するのにも便利なのですから
多数と音楽をやるときどれほど便利な物になるか
これから楽しみです

巨匠についてはスレ内にすでに幾人か挙げてますがジャンルなどがばらつきすぎて要領を得なかったかも知れません
もう少しわかりやすく言えば
アストルピアソラ、スティーブライヒ、久石譲、浜渦
などです
巨匠と言うと語弊が出る人も混ざっているかも知れませんがあえて私が何をしたいかを説明するために挙げました
クラシックは人並みに好きですし勉強もしたいですがクラシック自体がやりたいわけではありません
先にあげた人たちは膨大な知識、技量を兼ね備え
その上でクラシック、ジャズはもちろん
ロック、ポップス、民族音楽、ダンスミュージック、現代音楽、ノイズetc...
ありとあらゆる音楽を貪欲に吸収し自分の音楽に活かしているということがありありとわかります
そういった音楽の全体編成や作曲家を指しています
カラヤンやエリントンデュークなどはわかりやすい実力者の巨匠としてあげましたが
かえって混乱させたかも知れません
ごめんなさい

そして音大に興味を持ったのは全体編成に携わる一流の音楽家に圧倒的に音大関係者が多いからです
それが一体何に起因するのか?
音大で学ぶ作曲法か、または大人数編成に触れる機会の多さか、あるいはそれ以外によるところなのか
それを知りたくてスレを建てました

108 :nanasissimo:2007/04/12(木) 09:46:01 ID:Q62kRNuv0.net
「楽譜という物の便利さ」ってどういうこと?
便利さ、ではなく、作曲家になりたいのなら楽譜が全て、楽譜が(というか
音楽全般が)よく理解出来て身についてないとお話にならないのですよ。
その為の「楽典」であり「和声学」であり「楽式論」で「管弦楽法」であり・・・。
音大というのはそれらを学ぶ為のもの。
クラシックは西洋音楽(ひいてはポピュラー音楽も)の基礎であり、何百年
にも渡って受け継がれてきた伝統芸能ですから偉大なのです。
独学でも出来るかも知れないことだけど、学んだことをすぐに実践するには
音大は格好の場なのです。作った曲を演奏して貰える、聴いてもらって批評
してもらえる。こういう機会はなかなか無いですから。
頭で解っていても、何度も繰り返し訓練や練習を積まないと身に付かないの
は何事も同じですね。
で、大御所にクラ出身者が圧倒的多数なのは、そういう訓練を積み重ねて
きた優秀な人だから何事にも対応出来る、という証でしょう。
エレキギター片手に鼻歌で作曲してたような人に管弦楽書けとかビッグバンド
や弦楽四重奏のアレンジやってとか言っても無理でしょう。

本当に自分はナニがやりたいのか、絞ったほうがいいですよ。
ジャズ?ポピュラー?映画音楽?それとも何でも屋?
クラシックがやりたい訳ではないのなら、別に音大など行かなくても作曲家
に弟子入りして実務で叩き上げてもらうという方法もある。
かなり厳しいけど、音大に行ってクラシックの勉強するのと同じ価値はある。
自分の軸が出来る、という意味でね。

趣味でアレンジしたり楽譜書いたりして悦にひたってるうちはプロには遠い。
音楽は人に聴いてもらわないことにはね。
聴いてもらっていろんな批判なども頂いて、どんどん磨かれていくものですから。

109 :nanasissimo:2007/04/12(木) 11:25:24 ID:i/fKFUyV0.net
バンドとか適当にやっていたけど微妙に…
の1の最初の一文で、音楽の才能じたいに疑問。
どのジャンルでも駄目そうだ。

110 :nanasissimo:2007/04/12(木) 18:14:56 ID:4JMRy6j60.net
1さんは、要するに「プロ」になりたいのですか?
音楽をやっている人間なら(たとえアマチュアでも)、この「プロ」ということばの重みをよく知っています。
その上でその上でアドバイスするなら「やめとけ」です。
やるならよほどの覚悟を持ってかからないと。
ちなみに私の知り合いに、プロのギタリストがいます。仕事は主にスタジオです。
めっちゃ上手いです。プロの凄さを感じます。

本当に音楽で飯を食いたいなら、まずプロのギタリストに会うことをお勧めします。
プロの音を聴いて、何かを感じて、それからその道を進むかどうか考えられたら、と思います。

プロの高みと厳しさををまず知ることが大事だと思います。CDではわからないと思います。

111 :nanasissimo:2007/04/12(木) 20:53:02 ID:z10yQVDk0.net
これだけいろんな意見聴いてるんだからそろそろ自分の意見も固まって自分の中で進む方向も定まったはず。
1さんは早くこんなとこから離れてヤラなあかんことしましょう。
ここで語り合ってるだけじゃ思考するだけで実際はなんも進まんと思う。

112 :nanasissimo:2007/04/13(金) 08:41:44 ID:SBnmohQlO.net
楽譜が便利、なんて云うとこ見るとやっぱ単に香ばしいヤシに思えるな…
本当に才能ある人間なら早晩「楽譜は曖昧で不便」と思うに違いないよ
まぁ初心者は確かに可能性だけは無限大だけどなw

113 :nanasissimo:2007/04/13(金) 10:34:44 ID:ATneUkHg0.net
無目的に入った大学で、就職を目の前にして、気が進まず、
趣味のバンドあたりでプロにはなれないが、
ちょっと変わったジャンルなら、競争率低そうと目をつけたが、
基礎の段階で、つべこべ言いわけし、何も身につかず、
仕方がなく就活し、しょぼい会社に入り、愚痴ばかりのリーマンに
ならないように、頑張れよ!
習得人口きわめて少ない楽器をやっているが、↑な大学生多い。
地味な練習に耐えられず、すぐ去っていくが…
本来のバンドも、オリジナリティーなくて、趣味の域を出ないのよ。
何のジャンルでも、涙と汗の基礎と、卓越した才能がないとね。

114 :nanasissimo:2007/04/13(金) 12:16:09 ID:CKXmRKINO.net
机の引き出しからドラえもんを簡単に出すコツをお教えします
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1174786063/

115 :nanasissimo:2007/04/14(土) 12:48:54 ID:Ln9usqXdO.net
ってか諦めろ。英才教育を幼い頃から受けても音楽で食えず、プーになる人だっている。
はっきり言ってよほどの才能がないとクラシックで食うことは無理。

116 :1:2007/04/15(日) 10:30:54 ID:jbQkveWy0.net
>>106
そうですか、キツイ人が多いのは仕様なのですね
いままでもそうしてきましたが、レスを明らかに読んでないような人や叩きたいだけの人は無視します

>>108
ありがとうございます
音大がどのような物かよくわかりました
芸大に聴講しようかなと思ったのですがほとんど開放してないらしいので
音大は全くの未知でしたが>>108さんのおかげで表層的にしろわかった気がしました
スレタイに反れますが巨匠になりたいわけでもプロになりたいわけでもありません
実力を付けたいのです
ある程度明確に目標を定めた方が良いかもしれませんが
作曲家としてどんな場でも活躍できる汎用性のある実力を付けることが第一です
演奏家を引き連れ講演してまわるか
映画音楽やゲーム音楽を作るか
バンドをしていくか
趣味で一人で音楽を作っていくか
どうなるかはわかりません
実力を付け、その時その時で実力に見合った活動が出来たらなと思います
音楽は人と触れ合わないと独りよがりに過ぎないというのは全く同意です

>>110
ギターをプロの先生に習っているので自分とスタジオミュージシャン
ひいてはギター以外でも上手いプロと自分の絶望的な差はわかります
現実は知ってますがそれでも頑張っていきたいです

117 :nanasissimo:2007/04/15(日) 19:32:25 ID:iIdc3hkB0.net
プロになる気はないと断言するなら音大など行かないほうが宜しいかと。
時間と金が腐る程あって困ってるくらいなら止めませんけども。
知り合いで医者やりながら音楽活動も本気でやってる人とか居て、勿論音大なん
か行ってないけど、元々子どもの頃からちゃんとクラシックピアノのレッスン
受けてたりと音楽の素養があるから出来るんだろうなって思う。
今の時点で別の仕事やりながら音楽も・・・ってのはキツイですよ。
イイ歳なのに基本からやるんですから。
恐らくどっちも中途半端になり、いずれどっちかに絞らざるを得ないでしょう。
まぁ、とにかく頑張ってくださいな。

118 :nanasissimo:2007/04/15(日) 19:58:22 ID:pKkx732mO.net
そんなつもりは無いかもしれないけれども、スレ主さん、あなたの言っていることは人を馬鹿にしているようにしかとれない。
自分は作曲やりたくてやってるのに。


119 :nanasissimo:2007/04/15(日) 20:17:32 ID:gBuNzmlPO.net
スレ主さん。がんばれ。
色んな意味でがんばれ。

世の中厳しいよ。


120 :nanasissimo:2007/04/15(日) 20:19:25 ID:ANY2pNhdO.net
1がやりたいと言ってるんだから
もう好きにさせろよ。

121 :nanasissimo:2007/04/15(日) 20:27:05 ID:NuW3wYmY0.net
はぁ…
春だな…
まぁ後悔の無い様がんばれや
目指すからにはやめるなよ
もしうまくいかなくても、音楽が好きで続けて行けたらそれはそれで負けではないからな

マジレスすまソ


122 :nanasissimo:2007/04/15(日) 20:39:54 ID:fQjgx6bu0.net
キツイ人、叩く人は、1さんが悪いよ。
あまりの発言の数々に、釣りスレだと思ったんだよ。皆。
マジなら、この板とかクラ板ロムッて、現実知ればよかったのに。
クラシックは、幼い時からものすごい時間をさいて、
練習やコンクールに切磋琢磨してきた人が、プロになれない厳しい世界。
芸大も聴講生に似たようなものもあるが、ど素人に門戸は当然ながら開いてない。
芸大と軽く言うけど、東大生と人数比較しても、入るのが大変。
本気で長年やっている人に、失礼だ。



123 :nanasissimo:2007/04/15(日) 21:54:03 ID:Ilm6urhP0.net
私の友人に作曲家がいます。
彼は幼少から2,3の楽器を習っていましたが、楽器演奏は趣味にとどめ、
早いうちから作曲に打ち込んできたそうです。大学の作曲科ではずっと首席を保ち、
結局国内では飽き足らず、親の援助を得て、さらに専門的に勉強できるところへ留学、
その留学中には国際作曲コンクールで1位となり、世界から注目を浴びたこともありました。
今は、放送局の番組主題歌を手がけたりするかたわら、プロバンドにも所属して自演、
編曲などを手がけて多忙な生活を送っていますが、それでも本人は毎日ほとんど寝ずに
自分の音楽の向上のみをめざして頑張っています。
この時勢、作曲活動だけで食べていくのは本当に大変で、彼もここまで成功しているにも
かかわらず、親の遺産を食い潰しながらやっと生きている状態だそうですが、
言い訳などは全くせず、日々、自分との戦い、苦労の積み重ねです。
自分と自分の作品に究極に厳しく、他から得られる意見や批評をとても素直に謙虚に受け止め、
小汚い反論などはせず、他人の意見は自分の音楽の発展のためにとても大事なのだと
どんなちいさな意見でも真摯に受け止めることが出来、ほんとうに人間的にも素晴らしい人です。
昔から何事にも情熱を傾け、どんなに多忙でもどんな些細なことでも「適当に」することは
絶対無い人でした。彼の音楽を聴いていても、やはり人間性が滲み出ていて感心します。

こういうひとが巨匠と呼ばれるようになるんだと思いますが…


124 :1:2007/04/15(日) 22:04:02 ID:jbQkveWy0.net
>>122
ですからクラシックがやりたいわけではないのですよ・・・
マジレス返してくれるのはうれしいですが最低限のレスを読んでくれるとありがたいです
音大は私の無知でした
国立医学部入るくらいかそれより少し難しいくらいだろうから
1,2年まじめに勉強すれば良いだろうと思っていましたが
全くの別物なのですね
普通の受験勉強と同じ尺度で考えていた私が甘かったです
何年間親に莫大な援助受けながら勉強すれば入れるのかはわかりませんが
流石にそれは経済的にも年齢的にも不可能です
音大に行かなくても真面目に音楽に取り組むつもりです

125 :1:2007/04/15(日) 22:22:13 ID:jbQkveWy0.net
>>125
素晴らしい人ですね
私とは全くの正反対のようです
小汚い反論ごめんなさい
議論を交えた方が話が進むかなと考えているということもあるのですが
どうも私は性格が悪いようです
英才教育を受け音大に行ってたらよかったでしょうけども
無いものは仕方有りません
ワーグナーのように性格が破綻した人もいますし
すぎやまこういちさんのように正規の音楽教育を受けていない人もいます
そして>>125さんが挙げてくれたような人もいます
様々な生き方を参考に私がとれる最高の選択をするしか有りません

126 :nanasissimo:2007/04/15(日) 23:03:08 ID:571FnHNI0.net
皆優しいな。自分の体験とも重ねてるんだろうか
誰が何と言おうたって、台風の真ん中に居る奴には分からないもんだ
1がやりたいならやれば良い。得るものも失うものもあるだろう
しかしそのどちらが大きいかは知らないよ

127 :nanasissimo:2007/04/15(日) 23:23:33 ID:1Nsrzrea0.net
音大に行く気があるのか無いのかどこまで本気なのかよくわかりませんが,
もし音大(しかも芸大)に行く気があるなら…
小さい頃から毎日毎日何時間も音楽に費やしてきてる人達でさえ受からないところですから,
「絶対無理」と言われてる人は「受かるだろう」と言われている人よりも何倍も何倍も
努力しなきゃいけないわけです。小さい頃からやってても。

それを大人が基礎から始めるわけですから…。
もし本気ならもうこのスレを消しては?
別にスレでなくても情報収集は出来ますから。



128 :nanasissimo:2007/04/16(月) 01:25:18 ID:3lgUX902O.net
そう熱くならないでよ。


129 :nanasissimo:2007/04/16(月) 02:37:05 ID:A1LED1UAO.net
>>1
ベルリオーズ
家にピアノはなく
ギターしか弾けるものはなく
医学部中退して作曲家志す。
作曲はギター中心。
ショーソンは法科卒後フランク門下に、
その後自転車事故で他界。
ワーグナーあたりも英才教育は受けてない。
まあ頑張れ。
因みに芸大音大に拘る必要はない。
良い師匠に出会い色々盗め。           同時に自分で大家たちの曲を次々アナルしてけ。
常に昨日の自分と比較して少しずつ成長しる。


130 :nanasissimo:2007/04/16(月) 12:36:09 ID:NBrMWZ9P0.net
>>124
>国立医学部〜1、2年真面目に〜
とありますが、1、2、年の受験勉強で済みそうなのは、小、中、高の
基礎学力があってこそ。
レスを見たところ、音楽については0からのスタートのようですね。
音楽の世界では、小学校一年生なのだと考えて、努力してみて下さい。
自分の居る位置を確認出来れば、目指す道のりも少しは見えてくるのでは?

131 :nanasissimo:2007/04/16(月) 14:30:09 ID:KgBVUfVt0.net
誰がどうだったかとか、誰が何してたとか、どうでもいいよ正直。

132 :nanasissimo:2007/04/16(月) 19:33:00 ID:1XM9/iZG0.net
>>131
激しく同意。

133 :nanasissimo:2007/04/16(月) 20:20:29 ID:A1LED1UAO.net
もうこのスレ終わりでいいな。
2chで遊んでないで動きはじめてみては?
とりあえず、芸大和製3巻の巻末課題でも
見てくれる人を探すとか。
声部書法の基礎はできとらんと話にならんから。

134 :nanasissimo:2007/04/16(月) 23:57:14 ID:jCAFr3YVO.net
>>1
巨匠になりたいとは思いませんが私も性格的に似た部分があるので参考になればと思います。

まずですね、ピアノピアノ言われるのは、音楽の基礎を学ぶのに一番便利でいいものだからです。
私もバンドは好きですが、ポップスの作曲やギターを弾くだけだと和音てあまりないですよね。
コードはありますけど、それはとりあえず置いといて。
和音の役割とか、この音の次にどういう音を持ってきたら聴き手はどう感じるのかとか、そういうことがそこら辺の誰よりもわからないとどんな音楽でも巨匠レベルにはなれないと思います。(それか既出ですがプレイヤーとして極めるかですね)
それで、>>1さんがギター以外で巨匠にというのなら、これから楽器をやるより作曲方面がよいねという話になって、作曲の基礎を学ぶにはやはり音大がいいだろうということですよね。

音大のメリットですが、将来はまったくほしょうされませんが、自分のやりたい勉強にとことん打ち込む時間と環境が確保できます。
色んな意味で、今しかできないことにも取り組めると思います。
それに、ほしょうはないとはいえ音楽の道への可能性は開けますからね。
努力の結果に、学校名がプラスです。
たとえば単純に考えて、曲をどっかの会社にでも持っていって使ってくれという場合、名のある音大卒の方が相手してもらえる確率高いでしょうし。
たとえばですけどね。
確かに経済的には厳しいですが、なんとかなるのならあとはあなたの勝手でしょう。
お金がないなら音楽やるななんていう人は、たとえどんなに実技がうまくても音楽やる人として私は尊敬できません。
貴族気取りはやめろと言いたいです。
ちなみにレッスン料ですが、前に出てた値段はだいたい芸大や有名な音大を受験するときの相場と思ってください。
作曲で本気で芸大目指すならば作曲の師匠につく時にそれくらいかかるかもしれませんが、これから始めるくらいのピアノなら月1万で見てくれる先生も多いはずです。
ハノンとかみて何万もとらないでしょう…。
普通レベルの熱心な先生につくのがいいと思います。

最後に芸大受験についてですが、だいたいどこで言っても叩かれます。
軽く見てるような発言だと(内心は知りませんが)、それはもうここぞというように叩かれますね。
でも、芸大を目指して努力していけば、年齢や経済的に芸大は厳しいかもってなった時でも選択肢が増えます。
東大目指してやってればセンターでこけても地方国立なら行けたりするのと同じで。
卒業してから取り組んだのではいつになるかわかりませんから、卒業までに最低限クラシックの基礎を学ぶのがいいでしょうね。
映画音楽にしろポップスにしろ、これをしているかどうかでは格段の差が出ますからあなたの目指すものへは近道ではないですかね。

135 :nanasissimo:2007/04/17(火) 00:15:58 ID:tByR5dB8O.net
>>1
それと、音大はあなたがクラシックの作曲の勉強をどれくらいしたいかでしっかり調べて選ぶのがいいと思います。
やって損することは絶対にないでしょうが、これから取り組むのであれば芸大や学歴として強い音大を受験する準備が整うのはどれだけ先になりそうか、自分のやれるペースで計算してみたらいいと思います。
とりあえずソルフェージュ、楽典、ピアノですね。
耳や感性がいいならすんなりいくかもしれませんよ。
実技は誰もが練習して弾けるようになってるんだからひたすら頭と指使って練習あるのみです。


知り合いに普通大学中退して、国立教育の音楽学に進んだ人がいますが、ずっとバンドだけやってきてたらしくピアノはほとんど弾けませんよ。
その人はセンターで稼いでました。
入ってからは先生がいるので作曲の方面も習える環境といえば環境だと思うのですが、クラシックの感覚が皆無らしく和声が独走体勢です。

音大を選ぶ際は先生のチェックを忘れずに。
長文失礼しました。

136 :nanasissimo:2007/04/17(火) 00:42:43 ID:tByR5dB8O.net
>>100
その通りですよ。
楽典は新しく学ぶというより、和声やその他の音楽を学ぶための基礎です。
なので、知っている部分が多いようなら知らないとこだけ知識を補充して、あとは問題をときましょう。
音大・音高受験用の楽典問題集というのがあるので、それが一通りとけるようになれば楽典はひとまずOkです。

ジャンルを絞るのを拒んでおられますが、なにもあなたの将来のジャンルを絞る必要はありませんよ。
そうではなく、実力を上げるためにはすばらしい先人に習う必要があります。
その環境を得るために音大やそれに似た学校に行くとします。
どこに行くか決めないと対策ができません、ピアノ曲が必要ならその曲だけ引き込むという手もあるのに学校決めないと課題曲もわかりません。
受験校決めて何を専攻するか決めなきゃ受験の準備が始められないでしょう?
だからとりあえず取り組むジャンルは何かと、それによってアドバイスの内容が変わるから聞いてるんじゃないでしょうかね。
これでもあなたが絞らないと言うなら、音大の選びようがありませんよ!
入ってから、卒業してからどのジャンルをやっても自由ですが、もっと切り詰めた勉強が必要なんですよ。

137 :1:2007/04/17(火) 16:51:31 ID:ZxYIP8360.net
>>130
参考になりそうな方の紹介ありがとうございます
様々な事情で音大はあきらめました
楽典、和声、対位法、管弦楽法等の基礎を独学した後で
それらをある程度使えるようになったら作曲の先生に師事したいと考えています

>>133
ゆっくりとですが動き始めました
これまで通りギターを弾き、ピアノを一から始め楽典をしっかり吸収したいと思います
手や頭の休み時間にここに情報収集するぐらいにしてみます

>>134
音大がもっとも堅実な勉強を積み重ねられる場なのですね
とてもわかりやすかったです
行きたかったのですが諦めました
行かなくても皆さんの言うような基礎的な訓練を積み、作曲の先生に師事できたらなと考えています

>>135>>136
クラシックを中心に勉強したいと考えています
アンサンブルがやはり複雑で聴いてて面白いです
バンドマンには中々出せない味です
楽典は読み進めると細かいところが知らないところが多かったので全部一から勉強しようと思います

138 :nanasissimo:2007/04/17(火) 18:49:27 ID:FkSo/poA0.net
音大の作曲科は頭がそれなりによければ2〜3年で合格できるよ。
私立ならね。
んで入ればもまれて4年で絶対伸びるよ。
まあ行く気がないならいいけど、一応自分の意見。
あとクラシック系の楽器の奏者の友人がたくさんできるのもメリット。

自分の周りにはクラシック、現代、ロックバンド、ジャズ、ミュージカルと
本当にバラエティに富んだものが得意な人達がいるから楽しい。
んで自分は今学生で現代と演劇中心に活動してるけど
色々な楽器の専攻学生に手伝ってもらえるのがいいね。

個人的には音大に行くことをおすすめするよ。


139 :nanasissimo:2007/04/18(水) 04:46:45 ID:WHJSiCL60.net
>>1
巨乳になりたいんだけどどうするべき?

140 :nanasissimo:2007/04/18(水) 06:20:46 ID:VuAuKw0u0.net
オレは巨根になりたいんだが、どうすれば?

141 :nanasissimo:2007/04/18(水) 17:39:43 ID:XZeuvcBUO.net
難しい問題だね。

142 :nanasissimo:2007/04/18(水) 22:32:28 ID:Gd8tGSi/0.net
>>105
例えばさ、伊福部昭の管絃楽法の下巻とかパラパラッと読んでみ。
もう廃刊だけど図書館とかにあるんじゃないかな?
そういう高度さの作曲法ですよ。
まあ先生が直接教えてくれるなんて生易しいものじゃなくて
「その位知ってないと恥ずかしい空気」が流れているんです。

無意味に見下す人間はそもそも人間として最低の人間ですが
なぜそうなるのかの片鱗だけでも理解できると思います。


143 :nanasissimo:2007/04/22(日) 08:56:26 ID:RbxDt/yt0.net
>>142
楽典も解らない人にいきなり伊福部さんの本勧めてもねぇ。

144 :nanasissimo:2007/04/23(月) 23:20:02 ID:nUdM92kA0.net
>>143
うぅーん・・・
本当にこの板にいるとよく思うことだけど、
文章の読解力がない人が多すぎる。
そんなんでどうやって楽譜を読むんだよ。まあいいけど。

145 :nanasissimo:2007/04/24(火) 06:07:10 ID:V05RRmaK0.net
>>144
どっちがだよw

146 :nanasissimo:2007/04/24(火) 14:30:55 ID:FOUklVVo0.net
>>145
>>142は「どれだけ高度な作曲法だかしらないけど」という書き込みに対して
「これだけ高度な作曲法ですよ」という意味で伊福部をちょっと見てみろっていってるんだから
>>1が伊福部を今教材として使ったりするという意味ではなくて
これみておののけ、という意味で提示しているんだから
楽典も解らない人に勧める事に関しては問題はないんだよ。

147 :nanasissimo:2007/04/25(水) 05:04:49 ID:TmCgF9e/0.net
そんなのはどうでもよい。1は消えた。

148 :nanasissimo:2007/04/25(水) 23:25:26 ID:Z8g/dCmK0.net
>>147このスレでもっともどうでもいいレスだな

149 :nanasissimo:2007/05/05(土) 01:26:51 ID:rjmWVBke0.net
プロまで叩いちゃっていいのかよ〜オカルト大生
ttp://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1174652956/716-

150 :nanasissimo:2007/05/18(金) 19:42:28 ID:6JWiNvmt0.net
1は本と馬鹿だな

151 :1:2007/05/19(土) 03:37:27 ID:fueSZT8H0.net
ちょっと忙しくて長い間見れませんでした
ごめんなさい

>>138
気遣いありがとうございます
現代音楽やってるのですか、面白そうですね。周りの色んな人たちといい
クラシック以外でも楽しそうな所だとは思うのですが物理的に無理なので
独自に先生や独学を中心に頑張っていこうと思います

>>142
本の紹介ありがとうございます
楽典の本も終わりましたし大学の図書館で見てみます
今見てもわからないでしょうからレベルを確認する程度に
これからは対位法、和声、管弦楽の理論実習の本をゆっくり読みつつ勉強していこうと思います

152 :nanasissimo:2007/05/21(月) 05:07:36 ID:sT3jtLjJ0.net
本読むだけじゃダメだぜ。

153 :1:2007/05/24(木) 00:51:01 ID:JRVedfW40.net
はい、並行して
作曲
演奏
好きな曲を譜面におこしたり
大家の楽譜を見る
などしていこうと思います

154 :nanasissimo:2007/05/24(木) 13:27:37 ID:0zumOW/G0.net
目的は音大入ることか?
それなら早いとこ先生つかないと

155 :1:2007/05/24(木) 22:28:08 ID:JRVedfW40.net
いえ、音大は経済的に厳しいので諦めました
作曲の先生に師事したいとは思っていますが
どの勉強をどの程度勉強してから入ればいいのかがよくわからないところですね
なるべく早くつきたいとは思っていますが

156 :nanasissimo:2007/05/25(金) 23:52:20 ID:rfYEqB+90.net
ところでソルフェはできるんだよね?


157 :1:2007/05/26(土) 10:49:59 ID:peENUTYuO.net
はぁ?どうでもいいだろそんなん。

158 :nanasissimo:2007/05/26(土) 11:23:50 ID:WypiT18i0.net
ソルフェどうでもいいの?

159 :nanasissimo:2007/05/26(土) 12:07:00 ID:upLpnTV1O.net
…すごいやつだ。
ソルフェがどうでもいいとか。できなきゃ駄目に決まってんだろ。
どうやって作曲するつもりだ?

160 :nanasissimo:2007/05/26(土) 12:13:51 ID:upLpnTV1O.net
というか理論も駄目、楽器も駄目、ソルフェも知らない。

お前、普通の作曲家目指してる学生に比べたら100光年くらいスタートラインから遅れてるってわかってるのか?

まぁ後200年ぐらいしてドラえもんが開発されて作曲の便利な道具出してくれるまで待ってろ。




161 :nanasissimo:2007/05/26(土) 13:03:12 ID:X1WVxhbB0.net
>>1
白石さんに聞いたら?

162 :nanasissimo:2007/05/26(土) 21:03:41 ID:HXDY/FUMO.net
>>157はどうみても偽物だろ
お前ら釣られんなよ

163 :nanasissimo:2007/05/27(日) 00:46:57 ID:MAIUG919O.net
>>160
「光年」は距離の単位な件

164 :1 ◆tiso9Dsxzk :2007/05/27(日) 16:44:45 ID:3MeLSrRV0.net
>>157は偽物です
トリップ付けますね
ソルフェは大事です

>>142
伊福部先生の本は図書館でも無いようです
音大図書館ならば当たり前のようにおいて居るんでしょうね
代用になるかわかりませんが ウォルター・ピストンの管弦楽法あたりでも時期を見て読むことにします

165 :nanasissimo:2007/05/27(日) 21:25:26 ID:hQfl1Gxb0.net
>>164
ピストンの本はバイブルだよ。是非是非頑張って勉強してくださいな。
今までバカにしてたけど、なんか本気なんだってことが伝わってきた。
応援してますよ。

166 :nanasissimo:2007/05/29(火) 15:24:39 ID:0x3/jMo+0.net
>>164
伊福部の下巻はピストンでは代用になりませんね。

167 :1 ◆tiso9Dsxzk :2007/05/30(水) 17:28:41 ID:h0HAU6o80.net
>>165
ありがとうございます
険しい道だろうけど熱意の続く限り頑張っていきたいです

>>166
うわ、そうなんですか
伊福部先生の本は手に入りにくいですし
今の若い人たちって何読んでるんですか?

168 :nanasissimo:2007/05/31(木) 01:48:59 ID:+9TynFvLO.net
ベルリオーズとシュトラウスの本はどう?

169 :nanasissimo:2007/05/31(木) 15:27:52 ID:u624UJYc0.net
本読む前に先生に就いた方がいいと思うのだけど。。

170 :1 ◆tiso9Dsxzk :2007/06/03(日) 23:32:43 ID:CeKFQcA90.net
>>168
それもよく聞きますね
書いてる人が少し古いから時代遅れなのかなといぶかしんでましたがチェックしてみます

>>169
和声一巻からもう先生についた方がいいのですか?

171 :nanasissimo:2007/06/04(月) 21:27:51 ID:GY0d8+cUO.net
巨匠になるには素晴らしいほどの努力と人脈だな! わかった?

172 :nanasissimo:2007/06/05(火) 05:39:28 ID:uGJDSV+s0.net
>>1はポップスの作曲家目指してるんだろ?
理論はコードワーク1巻ぐらいにしといて、
打ち込みで浜渦目指せ!

173 :1 ◆tiso9Dsxzk :2007/06/05(火) 17:27:29 ID:FKMqduPe0.net
>>171
ですね
まずは人が声をかけるくらい実力を付けたいです

>>172
どうなんでしょうね
やはりポップス関連でも実力が飛び抜けてる人はみんなクラシックを勉強しているような気がします
浜渦さんも芸大(声楽科ですが)ですしクラの素養が有るような気がします
即効性だとポップス専門の勉強した方が早い気がしますけど私は音楽を長い目で見ています
ここでは打ち込みというと叩かれそうな気がしたので言わなかったのですが
ここ10年はまともに演奏家を動かせないでしょうからとりあえずは打ち込みを中心に考えてます
以上間違ってる事言ってるかもしれないのでその時は教えてください

174 :nanasissimo:2007/06/05(火) 20:55:34 ID:j7lVzpDk0.net
>>173
ポップスはポップスで強みだけど、
クラシック的な勉強はちゃんと活かせるからやっておいて全く損はないよ。
対位法的な内声の動きとか、ただのポップス上がりだとできない人多いし。
音大でクラシックの勉強して、かつ打ち込みが出来る人も多い。
何から始めてもいいだろうけど、結局できることの幅を広げようと思ったら
いつのまにかポップス系もクラシック系にも手を出す必然性がでてくるから
今やることをがんばれ。

175 :nanasissimo:2007/06/06(水) 09:37:26 ID:4t2JF9+zO.net
マジレスするとゲイになれ。
男でも枕営業できると圧倒的に有利だぞ。

176 :nanasissimo:2007/06/06(水) 13:51:38 ID:UXpLECT8O.net
それこそ天性的な才能がないと厳しいんちゃう(笑)


177 :nanasissimo:2007/06/07(木) 06:18:43 ID:LeUzdp3W0.net
巨匠って。。。。。w
でも、ここの人みんな優しいね。

巨匠じゃないけど、オフコースの小田和正さんは大学の頃に
ピアノ始めたらしいし、小椋桂さんは銀行勤めながら音楽活動されてたよね。
やっぱ、努力と才能でしょう。
ま、頑張ってw

178 :nanasissimo:2007/06/07(木) 10:37:13 ID:JTlaAFRFO.net
音大の女ってなんかこう
ネチネチしてるよなw

179 :177:2007/06/07(木) 17:36:54 ID:QGWQLloH0.net
東京音楽大学学生(収録当時)による歌謡曲らしい。
http://a1234567.lolipop.jp/tokyo_music-college_001.mp3
(↑約2.44MB 2分40秒 128kbps)
http://a1234567.lolipop.jp/tokyo_music-college_002.mp3
(↑約2.59MB 2分50秒 128kbps)

180 :177:2007/06/07(木) 21:01:58 ID:iPyaoA+B0.net
>>178
努力しても才能なきゃ無駄って事。
感に障った?

>>179
なんか楽しそうだね。


181 :nanasissimo:2007/06/08(金) 00:34:19 ID:7No4iZZo0.net
自演・・・じゃない?

182 :nanasissimo:2007/06/08(金) 00:49:26 ID:0msr5H3K0.net
>>1はタフだな。こうまでボロクソに言われてカッとならないのは凄い。
それに比べてココの住人は本当に大人気ないよな。
音大生ってのは全員、どこかに属さないで独学で音楽学んでる奴を見下してるの?

183 :nanasissimo:2007/06/08(金) 20:42:52 ID:kEknm+YrO.net
お前本当にこのスレを読んでたのかと。
まず>>1を読めばこいつの考えの甘さが分かるだろ。

独学を見下しているんじゃなくて、低い意識を問題視してるかと。
音大に入るってのはまず入試の段階でそれぞれ苦労して鍛錬を積んでいるんだから、それなりに自負もある。

>>1だけの話じゃないけど、
音大だの理論だのを勝手に敷居が高いだの必要ないだの言いたがる外部(?)の風潮が気に食わないね。

スレ違いスマソ

184 :1 ◆tiso9Dsxzk :2007/06/08(金) 21:30:13 ID:js+PS2qg0.net
>>174
やはりクラシック上がりのアンサンブルの複雑さはクラシックの用法なのですね
こういった方々の音楽はどんなジャンルをやらせても複雑なのに崩れません
クラシックをまず勉強すればジャズなりポップスでも吸収が早そうです
今はクラシックを頑張ります

>>182>>183
正直前半部分は今の自分が見返してもひどい勘違いが多いです
叩かれても仕方有りません
今でも気付かないだけでひどいことを言ってるかもしれません
しかしそれでも、みんながみんなではありませんが
音大関係の人は村意識のような物が強すぎるように思います
ここ以外のスレもみてみましたが
クラシック以外は認めない
正規の教育を受けている奴じゃないと認めない
といった感じです
あくまでもただの一第三者から見た意見に過ぎませんが
正規の教育を受けたかったと思う私ですらこう感じました

185 :nanasissimo:2007/06/08(金) 22:50:32 ID:dQfrc/KW0.net
>>184
>あくまでもただの一第三者から見た意見に過ぎませんが

確かに傍から見ればおかしいかもだが、目指すのが”巨匠”ではなぁ。

186 :nanasissimo:2007/06/09(土) 01:50:34 ID:jixRX8gAO.net
クラシックの世界って、穏やかに言えば昔気質なんだなあと思うよ。
今日の昼頃テレビに出てたある料理屋の料理人が話していたけど
師匠である先代の父は一切レシピを教えてくれなく、むしろ隠そうとすらしていたと。
だけど遺言はこの店のハンバーグのレシピを守れ、だったと。
落語なんかも簡単に弟子入りさせてくれないけど、
そんなに門をおっぴろげた分野じゃないのは確かだと思う。


ただその狭い門戸をみんな通っているんだから、本当に学びたかったらウダウダ言ってらんないよね。

DTM板なんかも基本的には初心者には優しくないし、
音楽って分野自体が学びたい人間は自分で勝手に苦労して学べって感じなんだと思う。

逆に俺はポップス系の人独特の、勝手にクラシックを敬遠する姿勢も閉鎖的だと思うからね。

187 :nanasissimo:2007/06/09(土) 02:38:22 ID:jixRX8gAO.net
あと>>184の言うクラシック以外の音楽って、ポップスやロックの話だろ?
少なくとも音大系の人でジャズやタンゴや民族音楽(タンゴは民族音楽だけど)を軽視するような奴は
まあいるけど、どうせ大成しないような視界の狭い奴だ。
軽視されているのは、J-POPなんかに見られる「持ち上げた者勝ち」的な姿勢じゃね?
ランキングを見れば分かるように、重視されるのはアーティスト本人のキャラクターや歌詞の扱ってる題材やらで、
肝心の音楽的な質の高さは他のジャンルに比べるとそこまで求められていない。
だからつまらない曲が氾濫する。
質の高いおもしろい曲もたくさんあるのにそこまで重要視されない。

ポップス界は自ら首を締めていると思うよ。

188 :nanasissimo:2007/06/09(土) 09:02:04 ID:RwwixEbn0.net
>>186
>逆に俺はポップス系の人独特の、勝手にクラシックを敬遠する姿勢も閉鎖的だと思うからね。

実際、表現の敷居が高いんだから仕方ない。
一般ピーポーはそこまで時間を割けない。傾倒できない。
音楽に興味を持つ人の数が減っているから、ハピマテもランクインしたんだよ。

189 :nanasissimo:2007/06/09(土) 09:57:28 ID:ekyyDEUrO.net
ハピマテは俺も好きだ
音楽的にどうこうでなくアニヲタでもあるから

190 :188:2007/06/09(土) 10:56:18 ID:lKLq/Qi00.net
>>189
ちょっと言ってみたかった。
でも衝撃だったな。そこまで売れてないのかと。

191 :nanasissimo:2007/06/09(土) 16:59:04 ID:fgbShj0fO.net
落ち着けみんな!

192 :nanasissimo:2007/06/14(木) 18:08:28 ID:HuGKFjdp0.net
ハピマテ?ってなに?

193 :nanasissimo:2007/06/21(木) 11:03:42 ID:ACeAbbIi0.net
エイビーシープロモーション鰍ニいえば、芸能界の大御所、出たがり山田廣作の設立で、00年当時の代表は藤井亮樹。
そのころ、会社は完全に行き詰まり、各方面から借り入れを行っていた時期。
当時の藤井社長からカネの相談を受けていない業界関係者を探すのが難しいほど。そして、芸能界の財布役である後藤組長からも当然のごとく借り入れし、
その見返りとして差し出されたのが嘉門洋子。
バーニング系ではない(山田廣作はバーニングの相談役をしていた時期もあったが現在は新栄プロや平哲夫とともに周防を批判する急先鋒)ものの、
老舗プロダクションとして後藤氏との橋渡しは容易。
菱の企業舎弟、豊臣春国率いるHAL21(島田紳助の共同経営者も在籍)のメインキャストは、こういう業界内の常識を踏まえた上で、結構丁寧に嘉門再生を進めてきたのが水の泡。
昼ドラで少しは注目されて上昇気味でしたが、再生の道半ばでのトラブル。今後も嘉門再生を続けることが出来るのかどうか。


194 :nanasissimo:2007/06/21(木) 23:23:31 ID:vTOdcpHm0.net
>>170
割と遅レスだけど、簡単な英語読めるならサミュエル・アドラーの管弦楽法セットオススメ。
音源とかワークブックも買えるから実践向き。現代の譜例も載ってるしね。


巨匠ってまた凄い書き出し方だけど、僕はそういうの好きだから応援してます(´・ω・)ノシ
途中であきらめたりしないでね。

195 :nanasissimo:2007/06/22(金) 16:28:54 ID:fPGGO2fJO.net
巨匠になりたいのは結構だけど
適当にバンドやってたけど微妙に大成しにくそうな気がするとか
そんな甘い考えの人間はそもそも大成しない。
まあ頑張れ。

196 :nanasissimo:2007/06/22(金) 23:40:29 ID:/H9KkWze0.net
プロになれたとして、続けることの辛さ分かってんのかな。

197 :nanasissimo:2007/06/23(土) 03:24:03 ID:XUdGuSMB0.net
そうだね続けていくなら巨匠になりたいからクラシックに移りました
とかじゃ絶対いやになるだろうね。
好きじゃないと続けてられないよマジで。
基本的に苦しい修行をずっと続けている感じだもんな。
好きだからそれもまたいいんだけどさ。

198 :1 ◆tiso9Dsxzk :2007/06/23(土) 23:07:13 ID:YURE1sxs0.net
>>194
ありがとうございます
その本は初めて聞きました、チェックしてみます

巨匠になりたいというより実力を付けたいんですよ
バンドものやポップスも好きですが頂点にいる実力者ってほとんどクラ関係の出じゃないですか?
もちろんその分大変でしょうけど

199 :1 ◆tiso9Dsxzk :2007/06/23(土) 23:09:14 ID:YURE1sxs0.net
それとクラシックは好きです
誤解されそうなので補足しておきます

200 :nanasissimo:2007/06/25(月) 01:59:07 ID:iQZn9SCt0.net
だいぶ>>1の頃から考えも変わってきたな。
最初の頃がバカみたいに見えるだろ。

201 :nanasissimo:2007/06/25(月) 17:34:06 ID:Wuz9yfok0.net
>>80前後で読むの秋田ww
この人3月からずっと同じ事やってんの?
早く勉強した方がいいよ

202 :nanasissimo:2007/06/25(月) 19:54:15 ID:7AWeCFCZ0.net
>>198
今日本語でググったらなんもでてこんかったので洋書スペルを。
SAMUEL ADLER / THE STUDY OF ORCHESTRATION
でアマゾンとかでやれば出てくると思う。

203 :nanasissimo:2007/06/26(火) 20:27:57 ID:wQdyOQh1O.net
>>201
そういうのは全部読んでから書き込まないと恥かくぞ。

204 :nanasissimo:2007/06/26(火) 21:44:04 ID:6YqghYki0.net
>>203
恥ってwwwwwwwこんなスレで何言ってんのwwwwwwwwwwwwwww

205 :nanasissimo:2007/06/27(水) 01:55:31 ID:M/er8qQ2O.net
>>204
>>204
>>204
>>204

206 :nanasissimo:2007/06/27(水) 10:01:05 ID:MbsNBoZUO.net
巨匠とか言ってる人は2ちゃんとか見ないって

207 :nanasissimo:2007/07/01(日) 00:19:02 ID:NfPsfFWL0.net
>>205
>>205
>>205
>>205
>>205
>>205

208 :nanasissimo:2007/07/01(日) 23:39:43 ID:7KHpVbt60.net
あ〜面白かった(^-^)初めから全部読んだお。腹抱えて笑った!
音楽の道に近道はないから、コツコツ頑張るさ!作曲のいい先生見つかると
いいけどね。しっかり勉強してればチャンスもあるかもしれないし。
人脈みたいなのも大切かもね。



209 :nanasissimo:2007/07/02(月) 14:59:20 ID:TlLE1ktR0.net
>>1は音楽は好きなんだろうな。
楽器弾いてきただけでろくに音楽聞いてない奴よりは好感もてるわ。
プロは無理だろうけどがんばんな。

210 :nanasissimo:2007/07/07(土) 21:57:21 ID:SsoGawKW0.net
浜渦が巨匠?

http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1182809080/346

好きなゲーム音楽クリエイターランキング

1 植松伸夫
2 すぎやまこういち
3 伊藤賢治
4 桜庭統
5 下村陽子
6 近藤浩治
7 葉山宏治
8 崎元仁
9 光田康典
10菊田裕樹

圏外 浜蛆正志               (エンターブレイン調べ)

211 :nanasissimo:2007/07/08(日) 11:36:11 ID:RHgVjCxS0.net
人気と腕が比例する訳じゃないだろ
巨匠かどうかはともかく腕はいいんじゃね

212 :1 ◆tiso9Dsxzk :2007/07/14(土) 11:17:59 ID:RADEPg0n0.net
>>202
ありがとうございます
まだ和声の本に四苦八苦してる段階ですがいつか必ずチェックしてみます

気が早すぎる質問ですがこのスレで作曲家が指揮をふるう場合実力は求められてないと聞きましたが
ジョンウィリアムズ、久石譲などもやはりそういうパターンなのでしょうか?

213 :nanasissimo:2007/07/16(月) 07:33:59 ID:rQzbrd+J0.net
>>212
「プロの指揮者と互角の」指揮の技術は求められてないだろうけど、自分の曲
を演奏してもらうにあたっての音楽的技術、コミュニケーション能力は当然
必要。
音楽の知識(楽器の知識とか和声とか)がちゃんとしてないと難しいと思う。
あと、和声は独学ではなく先生につくほうがいい。ヘンな先生に当たるとこれ
また意味ないんだけども。

214 :nanasissimo:2007/07/22(日) 02:07:30 ID:x5SnqBd50.net
>>212
(クラシックの)作曲がある程度ちゃんとできるようなら
自ずとどういう風に指揮指示すればいいかも少しづつ判っていくもの。
作曲できるようになる為には分析だのなんだの色々必須だし、
そういう能力の延長線上で指揮をするから、求められていない訳ではない。
まぁ全然指揮出来ないって人ってのもいるけれども。
ジョンウィリアムズも久石も多かれ少なかれちゃんと指揮の勉強はしている筈。
特にウィリアムズはボストン・ポップスオーケストラの指揮もこなす程だから、
生半可な実力では無いと思うよ。

215 :nanasissimo:2007/07/30(月) 14:26:41 ID:MryqfcfGO.net
>>212
指揮は「ふるう」じゃなくて「振る」。

自作曲を演奏する場合は作曲だけじゃなく企画なんかの方に関わることが多いし
ある程度指揮の技術があれば新たに指揮者を探すより手っ取り早い(曲の理解済みだし)からやらせてもらえるけど、
他人の曲の場合は指揮の力がなければ任されることはない、というだけのこと。

216 :1 ◆tiso9Dsxzk :2007/08/05(日) 16:41:26 ID:xJM1rvFw0.net
>>213>>214>>215

色々ありがとうございます
ジョンウィリアムズは別かも知れないけどやはり指揮者と作曲家では別なのですね
とりあえず今はひたすら作曲家としての勉強だけをしていきます
必要があれば指揮の勉強を始めれば良いだけですし

作曲科の先生は知り合いに紹介を頼みました
良い先生のツテとか判断基準というのは何かあるんですか?

217 :nanasissimo:2007/09/09(日) 12:49:29 ID:534fHzAo0.net
まだやってたのか
さっさと諦めろクズが

218 :nanasissimo:2007/09/09(日) 17:16:15 ID:dswhWijo0.net
と言いつつもageるツンデレな>>217

219 :nanasissimo:2007/09/10(月) 04:20:56 ID:g+37zR7PO.net
>>216
良い先生に出会えるのかは運だな。
出会えないなら、お前は音楽に嫌われてるってことさ。

先生を疑っているようでは、力などつかないだろう。
仮にダメな先生に当たっても、ダメな先生だと判断できるようになるまでに実力をつけるしかないんだ。
信じてついていけ。
間違ってもケンカして破門とかされるなよ。

220 :1 ◆tiso9Dsxzk :2007/09/12(水) 13:43:14 ID:/081Bc4e0.net
>>216
なんとかそれらしき先生に知り合えました
反抗などせず信じていきます

221 :nanasissimo:2007/11/02(金) 12:33:24 ID:XA5cIx0h0.net
反抗などせずwww

222 :nanasissimo:2007/11/03(土) 15:24:16 ID:aZ8Ct8i90.net
で、巨匠にはなれそうですか?

223 :nanasissimo:2007/11/11(日) 11:44:52 ID:+P6CEbRJO.net
スレ主レスの意味も分かってないただの馬鹿じゃんw
自分にそんなに自信あるなら自分だけ信じてやれば??
考え甘すぎ幼稚すぎ

努力もしないでこれからこれからってお前にそんな時間なんかねぇよw

224 :nanasissimo:2007/11/11(日) 21:42:50 ID:q7jvjWnb0.net
先生に出会えたか!よかったよかった。
いい先生悪い先生はやってけばすぐにわかるよ。

225 :nanasissimo:2007/11/22(木) 01:39:17 ID:n+qtOnJe0.net
http://upup.s13.dxbeat.com/up/up2544.jpg

226 :nanasissimo:2008/02/06(水) 01:01:11 ID:wfzs7IWh0.net
あげ

227 :nanasissimo:2008/02/06(水) 01:15:09 ID:1EsgI9Tg0.net
能登誕生日おめでとう!

228 :nanasissimo:2008/05/13(火) 19:36:55 ID:Bn8YGBDD0.net
どうですか?音大くらいには入れたかい?

229 :nanasissimo:2008/11/07(金) 19:14:33 ID:NRPatsvmO.net
あげ

230 :nanasissimo:2008/11/23(日) 21:46:07 ID:ehEDn6TlO.net
なんだこの>>1
クズだな 死ね

231 :1:2008/11/28(金) 15:31:24 ID:RUFvX3kvO.net
あら まだこのスレ残ってましたか
トリは紛失してしまいました
劇伴作曲家を目指してがんばってます
読み返すと青いですね
こんな若輩者に色々とありがとうです

232 :nanasissimo:2009/01/05(月) 02:57:24 ID:PveZFC5sO.net
生きてたのかwww
劇伴とはまた無謀だな

233 :nanasissimo:2009/07/29(水) 04:29:23 ID:FTUqpVgo0.net
いえーい1生きてる?
俺も頑張ってるよ〜

234 :nanasissimo:2009/08/11(火) 08:30:42 ID:mwY9UfrU0.net
>>1も成長したようだなあ

235 :nanasissimo:2010/06/11(金) 23:02:18 ID:9ViytaaT0.net
ほんと面白いね、「巨匠になりたい」なんていうテーマでここまで盛り上がるとは。
みんな親切なの? その子のこと思ってるのかい? それとも酒の肴にしてるのかい?



236 :nanasissimo:2010/07/02(金) 23:14:51 ID:ONv3iv7I0.net
巨匠

237 :nanasissimo:2010/07/14(水) 18:48:53 ID:QP3Q1IOA0.net
>>231
ちょっと大人になられたようですねw
青いのは嫌いじゃないです
がんばって

238 :nanasissimo:2011/01/08(土) 10:52:52 ID:Lg+rLfCb0.net
努力

239 :nanasissimo:2011/02/24(木) 18:03:16.25 ID:b7LztvVY0.net
その後どうなった>>1
まじで応援してるよ

240 :nanasissimo:2011/02/28(月) 20:16:32.77 ID:DLkp3H/D0.net
巨匠になりたければ洗足に来い!
弦楽器とピアノとフルートは今は芸大より難しいよ!

241 :nanasissimo:2011/02/28(月) 20:29:29.41 ID:Jt1TYjVVO.net
如何にも釣りですってレスしかできないんだね〜
そんなんじゃ誰も釣れないよ。

242 :nanasissimo:2011/07/18(月) 21:53:09.30 ID:qi4RqQKF0.net
>>241

243 :nanasissimo:2013/03/22(金) 05:58:35.65 ID:iUM1q49a0.net
      _
      |O\
      |   \ キリキリ
    ∧|∧   \ キリキリ
ググゥ>(;⌒ヽ    \
    ∪  |     (~)
     ∪∪   γ´⌒`ヽ
     ) )    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
     ( (    ( ´・ω・)、
           (O ⌒ )O
            ⊂_)∪

244 :nanasissimo:2015/10/05(月) 20:03:46.30 ID:qvskei6t0.net
豚の失敗作になって雷に打たれるとなれるよ

245 :nanasissimo:2015/10/15(木) 10:29:48.67 ID:+3db+//50.net
自分のレーベル持ってCD売れば早い。

246 :ヒトデ ◆rKilQsHUas :2015/10/18(日) 21:41:31.84 ID:pp8JswuA0.net
ひたすら修行

247 :TooruShiraogawa:2015/10/19(月) 16:18:38.18 ID:+sZaze9aO.net
フルトヴェングラーもカラヤンも旧約聖書の十戒に違反し死去したらしいから、巨匠には、ならないほうが良いと思いました。
出産停止の永遠の命の金融機関廃止の燃料不使用農業の世界永久平和は、
聖書イエス・キリストも
イスラム予言者ムハンマドも
映画『地球最後の日』(原題『地球に衝突する場合When worlds(world)collide』1951年)喫煙場面が多く失望の映画hate,smoke,gun kill,seenも、
歌『イマジン(歌詞「国も宗教も天国も金融も無い皆が平和に生きているを想像してごらん
said~no religion no heaven no finance,all people living life in peace~but」)』の
歌手ジョン・レノン(1980年代に暗殺された)も
映画『ヤマトよ永遠に(英語題名『Be forever Yamato』hate took future war未来戦争想像に失望』(1980年)の
歌『愛よ、その日まで(歌詞「もしも今から100年が過ぎ人は皆愛せるかも知れない」last seen song said~if 100 years after all people can love earch other~)』も、
地球最後の日の映画end day Earth movie、
『伝説巨神イデオン接触篇』『伝説巨神イデオン発動篇』(英語題名『The Ideon A Contact』『The Ideon Be Invoked』(1982年hate took future war未来戦争想像に失望)、
『超時空要塞マクロス愛おぼえていますか(英語題名Macross Do You Remember Love)』(1984年hate took future war未来戦争想像に失望)、
『銀河鉄道(Galaxy Express)999エターナル・ファンタジー』(太陽膨張で太陽系消滅Sun becom big Earth will nothing 1998年hate took future war未来戦争想像に失望)も、
映画『未知との遭遇(1977年Close Encounters of the Third Kind)』『E.T.(1982年E.T.The Extra Terrestreal)』
『A.I.(2001年これで「政府は出産を許可制」と最初の場面で語るsaid~if lay born baby child,must need forgive from govement~at top seen)』の
監督スティーヴン・スピルバーグも、
小説映画『トゥモロー・ワールド(原題『人類の子供たちChildren of men』2009年生まれが地球人類最後の子供
said~lay born at 2009 was the last baby child human on this world of planet Earth~)』
(2006年hate took future war未来戦争想像に失望)原作P.D.ジェイムズ監督アルフォンソ・キュアロンもできなかった。

248 :TooruShiraogawa:2015/10/19(月) 16:19:30.43 ID:+sZaze9aO.net
パソコンWindowsをお持ちならOutlookExpressなどでニュースサーバーfilm.rlss.okayamaーu.ac.jpやnews2.tomockey.netやnntp.aioe.orgを設定し
良かったらニュースグループで、次の震災を安全に過ごすための私の夢を書き続けたfj.disaster.earthquakeや、
「子供を産ま無いで居て欲しい理由」を列挙したfj.rec.tvや、
2002年自称408歳は親も元気だからギネスブック最高齢110何歳を恐らく嘘と思った私の経験を詳しく書いた
「年齢数百歳の話。子供を産ま無いテレビ番組を希望します」を投稿したfj.rec.moviesなどをお読み下さい。
良かったら世界人口増加停止でなるはずの核兵器廃絶のために
fj.disaster.miscに2015年4月15日9時35分に各国語翻訳で出産禁止世界平和を投稿した
「Stop population growth」(人口増加を止めて下さい)ファイル・サイズ79KBをお配り下さい。
Windows OutlookExpress,if you have,set up news group,
(news2.tomockey.net)or(nntp.aioe.org)or if you can other'news group'name,
fj.disaster.misc(2015/04/15 9:35,Date,Wed,15 Apr 2015 09:35:11 +0900 Lines:1034)79KB size file
Subject'Stop population growth.'translation all langage as I could,please send all people.
Japan Hiroshima city Nagasaki city living people wished
~without nuclear weapon from this world forever~last 70 years from 1945
(dead about 300,000 people at nuclear weapon's war by American's air attack at August 6 and 9 1945),
now danger of gloval warming,disaster of rain snow flood wind became many,
from 2014,we think sad of American's forces of ISIS let's do without nuclear weapon from this world soon,
by population incleace stop!
I wish,birth ban,1 year after all bank close,farm without use oil,about 20 years after all school close,
without hospital of care sad old human,peaceful forever world.Now global warming,let's fact this!
If word miss,sorry.Nice to meet you.

249 :TooruShiraogawa:2015/10/19(月) 16:20:10.31 ID:+sZaze9aO.net
世界通信機械Windows?OutlookExpress?仮貴方所持news group(機械画面名、新聞友仲?),
中国語(chinese.newsgroups)(chinese.rec)(chinese.talk)?等。
(機械画面名、新聞友仲書庫?)(news2.tomockey.net)又(nntp.aioe.org)
我望是配送信贈与全人民、是我可能範囲全言語翻訳投稿済「出生禁令。全球範囲内取消金融機構。安全生存的災害。世界和平」
又疑問国言語我是翻訳同一記事投稿済「復活的基督、佛教来世、也不是伊斬蘭復興的教学、不信、完全実現世界永久和平」
fj.disaster.misc(2015/04/15 9:35投稿年月日時分,Date,Wed,15 Apr 2015 09:35:11 +0900 Lines:1034 記事容量79KB)
件名'Stop population growth.'(美国語「停止人口増長」)
我望是、核兵器原子爆弾水素爆弾究極的永久廃棄廃絶、日本国広島市長崎市人民過去70年間望世界和平、是我聞。
又我望是、全人民禁止出生可能不老不死全病院施設廃止閉鎖悲労働無、原油石油水素等燃料不使用畑食農業、
今地球温暖高温化自然災害続発大雨大雪洪水冬雨大型台風巨大竜巻干土地。猛獣居無。謝謝。

中国北京震災何年9月2日。
東海とうかい地震2033年8月5日金曜日。
その後、茨城県で水戸市に届きそうな大津波。
神奈川県川崎市麻生区の商店街で道路に瓦礫の地震。
新幹線ひかり号に津波。
ポーランドの南イタリアか東海岸に津波。may be Italy east tsunami.
これは私の夢です。This is my dream Japanese word.是我夢日本語。

250 :TooruShiraogawa:2015/10/19(月) 16:21:18.56 ID:+sZaze9aO.net
ついでに、以下は、いつもの私の記事です。
猛獣いない国は特に地球温暖化で全人類出産禁止ですね。
地球温暖化の冬の雨が日本国は2007年から毎年降った、2015年7月の世界観測史上最高気温新記録の地球温暖化。
中東の国シリアは2009年からの干ばつで農地と家畜の大半が失われたことで内戦になり、2015年は世界的難民問題になりました。
アメリカ合衆国はカリフォルニア州が2015年まで4年連続の歴史的干ばつで、
他に食糧自給率の高いオーストラリアもブラジルなども近年も干ばつで、
日本国への食糧支援を続けてくれないと日本国は食糧自給率2014年まで5年連続39%だから干ばつになれば内戦の危険事態が予測されます。
ツイッターに2015年の異常気象の新記録を出来るだけ即日メモしました。
子育て中の人に、きびしいことばかり書きましたが読んでくれますかと思いました。
https://mobile.twitter.com/@bokuhatoorukun
子どもの人数が多いと早死にですね。子供五人ずつ産んだ祖父母は四人とも百歳まで生きませんでした。
2002年に自称408歳は親も元気と教えてくれましたからギネスブック最高年齢110何歳は恐らく嘘。
耕作放棄地をなくすため田舎に住みました。
北朝鮮拉致問題解決のための安保関連法可決の今、地球温暖化の大雨と大雪の洪水と冬の雨と大型台風と巨大竜巻と干ばつ、
宗教イスラムの神アラーは子供を産まない。キリストの復活も、イスラムの復活の教えも、仏教の来世も、信じないで、
世界人口増加停止の核兵器廃絶で出産停止の不老不死の永遠の命の翌年に金融機関廃止の燃料不使用農業の十数年後に学校廃止の、
老人介護の重労働も世代交代の悲しみも無い、世界永久平和。

251 :nanasissimo:2015/11/01(日) 07:38:10.91 ID:0NRqhLJ/0.net
巨匠なんて飽きたわ
下ネタかと思ったわ

252 :本当にあった怖い名無し:2015/11/02(月) 07:55:27.65 ID:kBZaOhFY0.net
>>1
巨匠になる前に、音楽家として大成する事だ
大成出来ずに巨匠などなれはしない

253 :nanasissimo:2015/11/04(水) 22:56:17.97 ID:7W/+eEqo0.net
>>1
巨匠になりたいって面白いね。ザックリしすぎっていうか・・・


>>240
何言ってんだw

254 :nanasissimo:2015/11/16(月) 04:03:11.50 ID:l+z8xo+C0.net
演奏が無理ならジョン・ケージみたいに変なことやって有名になればいい
実験音楽って言うのだろうか

255 :nanasissimo:2015/11/19(木) 14:16:01.49 ID:GJAj1BFW0.net
なりたい巨匠か…ツィメルマンになりたい。

256 :nanasissimo:2015/11/19(木) 15:06:29.17 ID:GJAj1BFW0.net
演奏しながらゴミ拾いするとか
暴走自転車に注意するとか。

257 :nanasissimo:2017/04/01(土) 11:37:20.83 ID:ogKFDF120.net
64●東京(文科T類)
63
62●東京(文科U類)
61●東京(文科V類)、★京都(法)
60★京都(経済・文系)、★京都(総合人間・文系)、▲一橋(法)
59★京都(文)、★京都(教育・文系)、■大阪(法・国際公共政策)
58■大阪(法・法)、■大阪(文)、▲一橋(経済)、▲一橋(商)
57■大阪(経済)、■大阪(人間科学)、▲一橋(社会)

258 :nanasissimo:2018/03/15(木) 02:18:45.94 ID:LMW2ihkV0.net
友達から教えてもらった副業情報ドットコム
時間がある方はみてもいいかもしれません
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

S67HJ

259 :nanasissimo:2018/05/05(土) 22:47:03.97 ID:cTHIO9oU0.net
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と生活保護
を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人全員に支給する、『ベーシックインカム』
の導入は必須です。月額約70000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。♪♪

260 :nanasissimo:2020/01/03(金) 16:45:14.15 ID:KwQ4Ho610.net
他板に投稿された、興味深い格言の転載スレ 12
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/rongo/1526571272/8

8 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/05/18(金) 00:48:49.62 ID:6TiQPIBJ
416 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2008/09/04(木) 09:04:05 ID:0ujDyzxH
  けれどもいまごろちゃうどおまへの年頃で
  おまへの素質と力をもってゐるものは
  町と村の一万人の中になら
  おそらく五人はあるだらう
  それらのひとのどの人もまたどのひとも
  五年のあひだにそれを大抵無くすのだ
  生活のためにけづられたり
  自分でそれをなくすのだ
  すべての才や力や材といふものは
  ひとにとヾまるものでない
  ひとさへひとにとヾまらぬ

  中略

  みんなが町で暮らしたり
  一日遊んでゐるときに
  おまへはひとりであの河原の草を刈る
  そのさびしさでおまへは音をつくるのだ
  多くの侮辱や窮乏の
  それらを噛んで歌ふのだ
  もしも楽器がなかったら
  いヽかおまへはおれの弟子なのだ
  ちからのかぎり
  そらいっぱいの
  光でできたパイプオルガンを弾くがいヽ

  (宮沢賢治/春と修羅 第二集)

261 :nanasissimo:2023/02/04(土) 17:59:05.22 ID:jfmGdzGS0.net
y-(~。~;) タバコ スウカナ・・・

262 :nanasissimo:2023/03/04(土) 23:43:10.18 ID:5P82umR40.net
(; ・`д・´)…ゴクリ…(`・д´・ ;)

263 :nanasissimo:2023/04/19(水) 18:03:07.29 ID:PJpl04w6g
防災の日もとい税金泥棒の日に地球破壞割再開とか地球破壊して人を殺して私腹を肥やすマッチポンプ腐敗テロ國家丸出した゛なおい
Gοтoなにがした゛の地球破壞割だの世界最悪の税金泥棒テロリス├航空観光関係者はナマポだと自覚しろや
ナマポなんた゛からナマポらしく資産に借金にクルマ禁止にとあらゆる制限かけるのか゛筋た゛ろ
温室効果カ゛スに騒音にコ囗ナにとまき散らして地球破壊して災害連発させて悪い物価上昇(笑〕させて知的産業に威力業務妨害して,
医療崩壊させて死ぬ必要のない者まて゛殺害しなか゛ら、地球に湧いた薄汚い賄賂癒着の害蟲と゛もと私腹を肥やし続ける人殺し齋藤鉄夫
従業員の生活カ゛‐とか.何ひとつ価値生産しないこのバカどもに働いてるフリさせることになんの意味があんのか逃け゛す゛に説明してみろや
化石賞連続受賞やら世界中から□シア顔負けに非難されなか゛ら税金で地球破壞する国際秩序の根幹に関わるシ゛ェノサヰト゛テ口中止して,
こいつら何ひとつ価値生産て゛きない害虫と゛もをナマポらしく底辺ナマポにすればいいだけの話だろ世界最悪の殺人組織公明党

創価学会員は、何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最惡の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ─か゛口をきけて容認するとか本氣で思ってるとしたら侮辱にもほどか゛あるそ゛!
https://i.imgur.com/hnli1ga.jpeg

264 :nanasissimo:2023/09/14(木) 01:03:09.21 ID:AwhakatF0.net
ちょっとまってや、それはマジかよ

265 :nanasissimo:2023/09/28(木) 23:45:12.70 ID:wEJTzIZ70.net
もう一回やり直したいって思うわ

266 :nanasissimo:2023/12/24(日) 07:14:25.26 ID:AU5oYL1LC
土砂崩れに洪水に熱中症にと損害を受けてるやつらはテ囗組織自民公明を恨んて゛憎んて゛呪って戦えよ
偶然の自然災害で運が惡かっただけとか思い込んでる能天気なバカに憲法13条25条29条と公然と違反しながら力による−方的な現状変更
によって都心まで数珠つなぎて゛鉄道のз0倍以上もの温室効果ガスをまき散らす斉藤鉄夫ら世界最悪の殺人テロ組織国土破壊省がJALた゛のАNAだの
クソアイ又ドゥだのテロリストと天下り賄賂癒着して私利私欲のために莫大な温室効果ガスまき散らして気候変動させて
かつてない量の水蒸気を日本列島に供給させてるのが原因て゛あって曰本どころか世界中て゛災害連発
自民公明に入れたバカの家や農作物が流されて無一文になるのは当然の報いで望ましいが
日本でも年々気候変動による被災地拡大中.次こそ殺されるという正しい理解とともにこの強盗殺人腐敗テロ政府を打ち倒そう!
破防法を適用すべきクソ航空関係者と国土破壊省のテロリストどもを皆殺しにすることは正当防衛かつ緊急避難として合法かつ正当な権利な
(情報サイト) Ttps://www.call4.jp/info.php?tyΡe=items&id〓I0000062
Тtps://haneda-projeСT.jimdofree.Com/ , ttps://flight-rouΤe.com/
ttps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.Com/

267 :nanasissimo:2024/01/01(月) 13:11:05.42 ID:dP+WPXZlF
天下り税金泥棒地球破壊ジャクソのミサイルのみならす゛金正恩のロケットも失敗は゛かり
ジャクソ同様貧困に苦しむ大衆をよそに税金泥棒利権が確立して安定した地位に安住してたりするのかな
せめて地球と住民の生命と財産を保全するために地域の安全保障にとって重大で差し迫った脅威て゛あり国際社会への明白で深刻な挑戦であり
大量破壊兵器であるクソ航空機の数匹くらい撃墜してくれれは゛全力マンセ一なんだがな、税金で地球破壊支援して世界最悪の脱炭素拒否
テ□国家に送られる化石賞4連続受賞して世界中から非難されながら力による一方的な現状変更によってクソ航空機倍増、閑静な住宅地から
都心まで数珠つなぎで鉄道の30倍以上もの莫大な温室効果ガスまき散らして気候変動させて土砂崩れ、洪水、暴風、熱中症にと災害連発
させてる世界最悪の殺人テロ組織公明党強盜殺人の首魁蓄財3億円超の斉藤鉄夫、岸田異次元増税憲法ガン無視地球破壊覇権主義文雄に
これ以上の威嚇的な行動をやめ真剣て゛持続的な政治に取り組むべきだと非難しよう!
(ref.) Тtps://www.call4.jp/info.phр?tУре=iTems&id〓I0000062
ttps://hanеda-project.jimdofree.com/ , tTps://flighT-rouтe.Сom/
ttps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com/

106 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★