2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【芸高】東京芸大附属音楽高校【GEIKO】

1 :nanasissimo:2008/05/20(火) 23:11:34 ID:D/Fz9Cwn0.net
そういえばなぜスレがないのだ。

301 :nanasissimo:2009/10/23(金) 07:59:00 ID:wzAr6gEc0.net
1学年、1クラスだけしかない・・・
少人数の学校で生き抜く
心構えとはどんなことですか?

専攻同士、
まさにライバルなわけで
お互いの距離のとり方とか
付き合い方とか大変でないですか?

難関を乗り越えた方たちだけに
是非聞きたいです。

302 :nanasissimo:2009/10/23(金) 15:24:19 ID:tz72bj/pO.net
>>301
>>専攻同士、まさにライバルなわけでお互いの距離のとり方とか付き合い方とか大変でないですか?


そんなことないよ
私も入る前はそう思ってたけど、入ったらみんな普通の高校生で、仲良い友達同士になれたよ
みんなそうだと思う

少人数の学校で生き抜くって、どういう意味かな?
そんなピリピリした雰囲気はないけど…


303 :nanasissimo:2009/10/23(金) 22:22:08 ID:n6LhCt2k0.net
>>302
同意。むしろすごく仲良くなる。

304 :nanasissimo:2009/10/24(土) 11:11:51 ID:JWa9yShP0.net
みんな仲良し、横一列ではない
ピアノはだれが1番、
自分は何番って、
少ない人数だと余計にストレス!?



305 :nanasissimo:2009/10/26(月) 08:04:28 ID:xw9fveBI0.net
1番以外に意味あるの?仮にソリスト目指すなら
そんなひと芸高に居ないかw

306 :nanasissimo:2009/10/26(月) 10:43:56 ID:U2DDJXwu0.net
>>305

基本的な実力の差というものが存在することは否定できない。
が,演奏者の個性・好みにより,たとえば音楽様式ごとに向き不向きがあったりするものだ。
だから一つのモノサシで測りきるのは無理なことが多いだろうな。
もちろん,うまい人は何やらせてもうまいということはあるけどね。

あと,今の芸高生たちが実際のところ何を目指しているかは分からんが,
価値ある音楽家は(全国的あるいは世界的なレベルで活躍する)ソリストだけではない。
アンサンブルで活躍する人もおり,そちらでの実力は必ずしもソリストとの実力に一致するものではない。
あるいは,芸高を出たほどの力を持った音楽教育者はいくらでも欲しい。

また,ソリストとして活躍するにしても,有名演奏家によるコンサートがかなりの程度
東京などの大都市に集中しているらしい現状をみると,
地方における質の高いコンサートが増えるためにはたくさん演奏家が欲しい。
《ここに来た学生たちは二度と自分たちの故郷には帰るまいと決意している》と,
100年くらい?前のジュリアード音楽院の院長が嘆いたとか。

あと,50周年記念シンポジウムのときどなたかがおっしゃっていたのだが,
音楽社会の発展のためにはよい聴衆の存在が非常に大切であり,
芸高を出た人たちが聴衆(の核)としても日本の音楽社会を発展させてくれるとしたら非常によいことだろう。

大切なポイントだと思われたので敢えてマジレス致しました。

307 :nanasissimo:2009/10/26(月) 11:42:48 ID:xwlH2DeT0.net
マジスレありがとう。
なるほど。
ソリストだけじゃない、多様化してるんですね。
保存させてもらいます。

308 :nanasissimo:2009/10/27(火) 08:41:15 ID:e9PEi1BY0.net
おっこれは良スレ展開のお燗
よっしゃアドヴェントのクリコン聴きにイコット!
祈・新インフル鎮静化

309 :nanasissimo:2009/10/27(火) 09:25:27 ID:e9PEi1BY0.net
だが冷静に読み返してみてw
芸高・芸大出てオーディエンスの核って目から鱗だわぁ
ローカル目線で企画なり呼び屋なりを期待するってことですか?
草の根NPOとかお手軽一般財団法人とか?
或いは既存の地方の箱の中の人的な意味で?

310 :306:2009/10/27(火) 22:08:17 ID:wbm6lRdZ0.net
>>309
 それならなおいいだろうが,単に聴衆の中にいるだけでもなんかいいことがあるんじゃないかな。
 聴く人の理解力があればあるだけ,コンサートは実り多いもの,意義あるものになるでしょう。
 つまり,伝わるものが多いコンサート,聴く人の精神に多くの反応を呼び起こすコンサート,
ちょっと大げさなことをいえば社会をつくってゆく力になりうるコンサートとなるでしょう。

 ついでに批評なんかで活躍してくれたりするといいですね。

 それはそうと,わざわざ「アドヴェントの」クリスマスコンサート,なんておっしゃるあたり,
信者さんあるいは教会音楽に詳しい方かな。
 クリスマス・コンサートじゃなく「アドヴェント・コンサート」をやってくれるところがもっとあってくれても
いいのにと思ったりします(去年少なくとも1つあったのを知っていますが)。教会暦中で
アドヴェント(待降節)が一番好きなので。
 クリスマス前の斎戒期だからそもそもそんなに音楽をやる季節じゃないってことか。
バッハのカンタータもアドヴェント第1主日のしかないし。教会制度の関係で。

198 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★