2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

ジャズ・ポピュラー音楽のための学校

1 :nanasissimo:2008/08/10(日) 02:32:47 ID:2kErbaqR0.net
ジャズ板か迷いましたが、どちらかというと音楽学校という事が中心なので
こちらに立てさせていただきました!
色んな大学での情報を交換しましょう!
最近ではジュリアードでもジャズ科できて、
昭和音楽大学でもジャズコースが出来るみたいですね。
ぶっちゃけ何知ってれば入れるのだろう?
「ドリアンスケールって?」って言う人でバークリーに行った人もいるみたいですが、
転調のトニックシステムとか
アッパーストラクチャーコードとか分からないという位なら大丈夫かもしれないけど、
ダイアトニックくらいは知ってないといけないですよね?
っていうことでドウゾ!



11 :nanasissimo:2008/08/11(月) 19:32:53 ID:1qSD9yIw0.net
ポピュラーの音楽学校といえども税金は使っているのよ。
でも金だけ欲しいやつは雑草のように自然に出てくるから、
ゲーム音楽の作曲家なんて皆自宅でやって出てくるではないか?
みんな楽譜使わないしね。
PCとMidi一個あればできっちまう。
音楽学校はやはり楽譜から学ぶ。
オケやオペラなど自宅ではできない編成の音楽を実習する。
じゃないと音大なんか要らないね。

12 :nanasissimo:2008/08/12(火) 15:12:40 ID:0UYyo78i0.net
> まず、学校が要るか要らないかの部分で話しますが、
>これは、特にジャズ・ポピュラーに収まらず、クラシックだろうが
>普通の大学だろうが独学で出来る人は居るでしょう。


まず、これでは
ジャズ・ポピュラー系の学校が「要る理由」について何も答えたことにならない。
価値判断は控えるが、事実上クラシックの世界は規律訓練の上に成り立っているので、
音楽学校に進学しなかったとしても、誰かに師事していたことがあるケースがほとんどだし、
完全な独習者がいたとしても合唱やピアノ曲の限られた分野でごく稀に見かける程度。
独学者が大半を占めるポピュラーと一括りにするのも
完全にグラデーションを切り捨てていて乱暴すぎる。


13 :nanasissimo:2008/08/17(日) 17:09:00 ID:V9IUgyGS0.net
だからポピュラーの金持ちを守るために国民の血税を使って何になる?

14 :nanasissimo:2008/08/21(木) 01:41:43 ID:tO2eJHD40.net
昔はポピュラーはみんな独学だったのに、最近学校増えすぎ。

15 :nanasissimo:2008/08/21(木) 06:40:22 ID:DJhbPj9J0.net
儲かるので学生という「客」を集めてんだな。

16 :nanasissimo:2008/08/27(水) 01:03:10 ID:cBU9mdAo0.net
ポピュラーもクラシックもやる人間から言わせてもらうが。
昔はポピュラーはみんな独学なのに、最近学校増えすぎたって
ポピュラー音楽自体歴史が浅いことぐらい、考えられないのは
頭がおかしいのか?
儲かるので学生という「客」を集めてんだな。 はクラシックのお嬢様校
だって一緒だろ。
そして、ポピュラー音楽やってる人間よりちびっ子の頃からクラシックやってる
奴のほうが一般論として金持ちが多いと考えられるだろう。
むしろ音楽のマーケットとしてクラシックよりポピュラーの方が納税の割合占めてるのに
芸大だのなんだの国民の血税使ってる意味があるのか?

なんていうか、お前等みたいなの人間見るとやっぱり日本は新しいものが発展
しないで、面白いものは全部イギリスだのアメリカだのに全部持っていかれる
のは本当に納得できるな。
もう、なんていうかお前等全員死ぬまでケツばっか追ってればいいんだよ。
今までの人生もそうだったろ?




17 :nanasissimo:2008/08/27(水) 01:22:43 ID:cBU9mdAo0.net
>>12
そしてお前は文章を最後まで読め。

>別にみんながみんな夢の印税セイカツを夢見てはいないですよ。
>むしろジャズなんて全然儲からないジャンルです。
>自分はジュリアード志望ですが、別に学歴うんぬんとか、一発当てたいとかじゃなくて
>ただ、自分の音を追求したいだけで、そのために学校で学びたいし、色んな人と出会ってみたいという
>気持ちから、学校の情報交換するためにスレッドをたてました。

これは十分いる理由ですね。
他人の事を「何にも答えになってない」とまでいっといて
他人の文章をまったく読んでない人間が
後から、えらそうな文章並べたところで、何の説得力もありません。
そして
>完全にグラデーションを切り捨てていて乱暴すぎる。
乱暴に聞こえるのは単純に「現在=未来」と言う概念が頭にこびり付いてるからです。
時代は動いてるし、世の中の仕組みは恐ろしい速さで変化している
その音楽のグラデーションもその中に準じるでしょう。
先見とは現在のグラフ指数のみで短絡的に導き出すのではなく
社会の動きから、いったいどんな物にニーズがあって
どんなものを社会が求めているのかという部分で行うものです。
過去のみで未来を語ろうとするのはアホというもので今日本にたくさんいる
高学歴ワーキングプアや、役立たずの考え方です。


18 :nanasissimo:2008/09/01(月) 20:59:24 ID:m9fKr4/W0.net
いや、でも実際クラシック奏者の理論知識の無さは異常。
まあTVでしポップやって喜んでるバカどもは論外だが。
理論で演奏するわけではないが、理論は演奏の裏づけになる。

19 :nanasissimo:2008/09/02(火) 02:00:35 ID:5lSWH1hX0.net
楽譜読めなくて世界的歌手になる奴もいるからなあ。

ジャズ屋の理論なんてしょせん調性上の話がほとんどだし

20 :nanasissimo:2008/09/08(月) 19:26:48 ID:aiTTm6zh0.net
>>17
>これは十分いる理由ですね。

いや、まったく。
「自分の音を追求」とありますが、
具体的に独学ではなく習わないと追求出来ないジャズ/ポピュラーの音が一体何なのかを教えていただきたい。
クラシックの場合、例えば厳格対位法などのテクニカルな部分で独学では習得が困難といえるものがある。


> 乱暴に聞こえるのは単純に「現在=未来」と言う概念が頭にこびり付いてるからです。

これはまったく違う。
>>1(=17)は、「今」ジャズやポピュラーのための音楽学校に入ろうとしているのだろうから、
未来のことについて論じても仕方ないでしょう。
だからこそ現在のグラデーションについて書いているわけで、
グラデーションが今後も静的に変化しないとか或いは過去から短絡的に導きだしているとか、そういうことではない。
仮に今後、状況が劇的に変化したとして、
今現在(少なくともここ数年の間に)あなたがそこに入学する事となんの連関があるんです?

511 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★