2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

作曲専攻卒業生&現役学生のスレ

1 :nanasissimo:2009/01/11(日) 08:32:02 ID:yt1JooJE0.net
作曲関係のお話をしましょう。

作曲を専攻されている、あるいは卒業された方で、こんな方はいませんか?

・1〜2年あたりまでは順調に勉強が進んで、どんどん曲が書けたが、3年、4年、あるいは卒業するにつれて、だんだん筆が進まなくなってしまった人。

・筆が完全に止まったというわけではないが、入学したてのころに比べて、いまいち面白い曲が書けなくなってきた。どれだけもがいても満足がいかない。



心当たりのある方いませんか?
俺はまさにこんなタイプで、なぜこんな現象が起こるのかぜんぜんわからないけども、ものすごくもがいていて、苦しい。
でも周りを見ていると、どうやら俺だけじゃないみたいなんだ。

そんな、苦しみともがきの渦の中にいる人はいませんか?
また、克服した方、どうやって、どんなきっかけで、目の前が開けたのでしょうか?



2 :nanasissimo:2009/01/11(日) 16:26:59 ID:pWN28vd3O.net
菅原拓○乙。才能ないんだからさっさと実家に帰れこのニートが。

3 :nanasissimo:2009/01/13(火) 22:16:49 ID:eYaQ0EcL0.net
書きたいから作曲科に入るのであって、
そこに入って書けないやつは、
元々作曲家には向かないと思う。
作曲なんてどうせ食えないわけだから、
ピアノ科にでも行ったら?

4 :nanasissimo:2009/01/18(日) 10:12:04 ID:UvG01YnC0.net
頭で作曲してるからでしょ





5 :nanasissimo:2009/01/19(月) 04:35:42 ID:4pDf4I0s0.net
頭で作曲できないやつは元々作曲科に入る才能もないよ。

6 :nanasissimo:2009/01/19(月) 07:23:22 ID:mXu/M//b0.net
作曲科にはいるだけなら才能いらんよ
それと作曲科は作曲するところじゃないから

筆が進まなくなったならアカデミック音楽
としては順調じゃないか
もう少し続ければいいだけ

7 :nanasissimo:2009/01/19(月) 18:53:13 ID:V98FNAN30.net
じゃ、作曲家は何するところだ?
文科省の補助金を食うレジャーランドか?
そしてみんな音楽の先生だけになるのか?
だったら作曲科は要らない、もっと教育科を作ればいいだけのことだ!
言っておくけど書けないやつは作曲科に来るな!
教育科ででも行くと良い。
世の中そんなに甘くないよ。

8 :nanasissimo:2009/01/22(木) 05:47:53 ID:UP/BDfV30.net
今更だけど
作曲科は作曲の歴史の勉強でしょ
要は分析。
現代音楽はその大半がもはや音楽ではない。
10年後に受け入れられるって
言ってるアホ教授もいるが。

最近は商業音楽を教えてる音大もあるようだが
これも作曲の技術よりも、もう精神力と体力勝負でしょ。





9 :nanasissimo:2009/01/22(木) 05:54:01 ID:UP/BDfV30.net
>>7
俺が居た頃の芸大の院の作曲は
商売として作曲やろうなんて考える奴
おらんかったな。
ちなみに半分が講師、半分は一般企業に就職した


10 :nanasissimo:2009/01/22(木) 06:32:00 ID:mHoaNqg20.net
現代音楽で食っていくというのはとても大変だ。

商業音楽は教えなくともできるのだが、
そこまで税金かけて教えるべきか?
誇りを持って国のの将来の遺産となるのはやはり現代音楽だろう。

25 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★