2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

作曲専攻卒業生&現役学生のスレ

1 :nanasissimo:2009/01/11(日) 08:32:02 ID:yt1JooJE0.net
作曲関係のお話をしましょう。

作曲を専攻されている、あるいは卒業された方で、こんな方はいませんか?

・1〜2年あたりまでは順調に勉強が進んで、どんどん曲が書けたが、3年、4年、あるいは卒業するにつれて、だんだん筆が進まなくなってしまった人。

・筆が完全に止まったというわけではないが、入学したてのころに比べて、いまいち面白い曲が書けなくなってきた。どれだけもがいても満足がいかない。



心当たりのある方いませんか?
俺はまさにこんなタイプで、なぜこんな現象が起こるのかぜんぜんわからないけども、ものすごくもがいていて、苦しい。
でも周りを見ていると、どうやら俺だけじゃないみたいなんだ。

そんな、苦しみともがきの渦の中にいる人はいませんか?
また、克服した方、どうやって、どんなきっかけで、目の前が開けたのでしょうか?



41 :nanasissimo:2009/06/13(土) 21:40:53 ID:fLr4LXdsi.net
>>40
残念だな。金にならないよ

42 :nanasissimo:2009/06/14(日) 21:18:43 ID:bkN/Se4D0.net
>>41
今の時代は金にならないけど顧問が若い時はバブルだったから儲かってたんだろ

43 :nanasissimo:2009/06/16(火) 04:25:34 ID:LGuoAH6Qi.net


44 :nanasissimo:2009/06/16(火) 06:00:02 ID:RE3Z5CXG0.net
チケットの強制買いはなかったね。
いつも自主的に現代音楽に出かけて行ったよ。
ホールはガラガラだったけどね。

でも合唱と吹奏楽だけはポピュラーなので鐘にはなるね。

45 :nanasissimo:2009/06/19(金) 19:56:39 ID:wW+yLEHK0.net
ブーレースが京都賞ですね。やはり最後に認められる音楽はどこでも共通ですね。メシアンも弟子のクセナキスもそうでしたね。
同じ大規模の賞であるこの前のミュンヘンのジーメンス音楽賞はクラウス・フーバーでしたね。弟子のリームやファニホウも貰っています。

そんな狭い芸大アカデミズムに執着しないで作曲専攻生もこの方向でがんばれよ!


46 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

47 :nanasissimo:2009/07/15(水) 19:39:54 ID:MZf5DW0s0.net
やはり世界的に認められる作曲法と考え方だろう。

48 :nanasissimo:2009/08/19(水) 21:16:26 ID:tKZH1Ipe0.net
肩書きよりも作曲そのものの実績だろうぞ!

49 :nanasissimo:2009/12/11(金) 23:32:06 ID:b0PRuV210.net
どいつもこいつも才能なし。あんな不協和音だらけの、どこかで聴いたような
現音しか、賭けない学生も審査員もみな間違ってる。もっと独創的な音楽は
駆けないのか

作曲部門順位 氏名 所属・出身 / 賞
1位 中辻小百合 国立音楽大学大学院
明治安田賞、岩谷賞
2位 大胡恵 東京藝術大学卒業
2位 薮田翔一 東京音楽大学大学院
3位 なし
入選 増田真結 京都市立芸術大学大学院
入選 桑原ゆう 東京藝術大学大学院修了
入選 小林純生 一橋大学大学院
入選 折笠敏之 東京藝術大学大学院

50 :nanasissimo:2009/12/12(土) 00:03:52 ID:hkP9Q2xE0.net
日本では出る釘は全部打たれるので独創的な音楽は絶対出ない社会。

25 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★