2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東京芸術大学音楽環境創造科 part3

1 :nanasissimo:2012/01/27(金) 12:08:45.92 ID:j60SnUea0.net
試験日が刻々と近づいてまいりました

前スレ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/musicology/1230036151/

161 :nanasissimo:2012/05/25(金) 22:44:29.77 ID:5f2oSUk1i.net
数学、物理共に以前から入試科目になってます。選択できるし、回避もできる。
今回の発表においても、数学、理科が「必須」科目になった、とはどこにも書いていない。
要は高校の学習指導要領が変わった、というだけ。




162 :nanasissimo:2012/06/15(金) 19:58:36.12 ID:SbYZmabx0.net
過疎

163 :nanasissimo:2012/06/22(金) 05:00:33.02 ID:PJ3lzQBi0.net
一、高卒は対等の関係を結ぶという概念がないので、常に我々が優越する立場であることを認識させるよう心がけること。
一、高卒には絶対に謝罪してはいけない。勝利と誤認し居丈高になる気質があり、後日に至るまで金品を強請さるの他、惨禍を招く原因となる。
一、高卒は恩義に感じるということがないため、恩は掛け捨てと思い情を移さぬこと。
一、高卒は裕福温厚なる態度を示してはならない。与し易しと思い強盗詐欺を企てる習癖がある。
一、高卒は所有の概念について著しく無知であり理解せず、金品等他者の私物を無断借用し返却せざること多し。殊に日本人を相手とせる窃盗を英雄的行為と考える向きあり、重々注意せよ。
一、高卒は虚言を弄する習癖があるので絶対に信用せぬこと。公に証言させる場合は必ず証拠を提示させること。
一、高卒と商取引を行う際には正当なる取引はまず成立せぬことを覚悟すべし。
一、高卒は盗癖があるので金品貴重品は決して管理させてはいけない。
一、高卒には日常的に叱責し決して賞賛せぬこと。
一、高卒を叱責する際は証拠を提示し、怒声大音声をもって喝破せよ。
一、高卒は正当なる措置であっても利害を損ねた場合、恨みに思い後日徒党を組み復讐争議する習癖があるので、最寄の官公署特に警察司法との密接なる関係を示し威嚇すること。
一、高卒とは会見する場合相手方より大人数で臨む事。
一、高卒との争議に際しては弁護士等権威ある称号を詐称せる者を同道せる場合がある。権威称号を称する同道者については関係各所への身元照会を徹底すべし。
一、高卒は不当争議に屈せぬ場合、しばしば類縁にまで暴行を働くので関係する折には親類知人に至るまで注意を徹底させること。特に婦女子の身辺貞操には注意せよ。
一、高卒の差別、歴史認識等の暴言に決して怯まぬこと。証拠を挙げ大音声で論破し、沈黙せしめよ。
一、高卒との係争中は戸締りを厳重にすべし。仲間を語らい暴行殺害を企てている場合が大半であるので、呼出には決して応じてはならない。

164 :nanasissimo:2012/06/27(水) 17:12:59.24 ID:/neNYMaF0.net
来年、博士課程を受験しようと思うのですが、
博士課程では楽理と音環では、どちらが難しいのでしょうか?

双方の競争率やレベル面などいかがな感じでしょうか?

165 :nanasissimo:2012/06/27(水) 20:17:00.51 ID:H6QHBEi20.net
博士課程ともなると研究している内容が全く違うから、一概に比較できないのでは?

166 :nanasissimo:2012/06/27(水) 20:30:30.80 ID:aC5cnrcx0.net
>>165
そうでしたか、今は他大の修士に在学しているのですが
自分の研究は楽理でも音環でも大丈夫なので
どちらを目指すか迷っていました。
ちなみに師事したい教授も両方にいるんですよね。
なので受かりやすい方を受けようと思って聞いてみました。

167 :nanasissimo:2012/06/28(木) 12:29:04.32 ID:tNumcD6cI.net
研究の進め方とかだいぶ違うから、それぞれの先生に話をしに行った方がいいよ。
博士課程は入試の難しさとかで決めない方がいい。

168 :nanasissimo:2012/06/28(木) 13:37:59.44 ID:McECISVT0.net
>>167
なるほど、自分の場合は楽理も音環も師事したい先生がいるので迷うところですね…汗

ただ例えば音響創造と芸環では競争率が全然、違うと聞いたので
音環と楽理でも競争率の違いなどあるかもと思い質問させていただきました。

169 :nanasissimo:2012/06/28(木) 14:15:02.81 ID:tNumcD6c0.net
大学院、とくに博士課程は、専攻全体の競争率は意味ないんだよ。
先生ごとの指導キャパや研究内容とかで決まる。
競争率が関係するとしたら、先生ごとということになるかもね。

170 :nanasissimo:2012/06/28(木) 21:38:37.40 ID:2nx6tllP0.net
>>168
なるほど、たしかにそうですよね。
そう考えると、私が受けようと思ってる学科の中では私が師事したい先生が
音環、楽理とも教授陣の中ではそれほど力がある人ではないっぽいんですよね。
それを考えると他の大学院(時代も含めて)も視野に入れて考えた方がいいですよね。

総レス数 1000
256 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★