2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東京芸術大学音楽環境創造科 part3

1 :nanasissimo:2012/01/27(金) 12:08:45.92 ID:j60SnUea0.net
試験日が刻々と近づいてまいりました

前スレ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/musicology/1230036151/

311 :nanasissimo:2013/02/23(土) 02:23:39.40 ID:1b129AVO0.net
>>310
音楽環境「創造」科って名前だしHPもザーッと見た感じ、創作したい人多そうに見えたけど実情は違うんだね
作曲や創作も一応出来る楽理系学科って感じなんだね

312 :nanasissimo:2013/02/23(土) 02:42:58.55 ID:U7clj6By0.net
>>311
最後の一行は正しくそう!

てゆーか藝大的にも音環は、楽理のポピュラー版みたいな位置づけにしたいそうだし

313 :nanasissimo:2013/02/23(土) 03:11:28.43 ID:1b129AVO0.net
>>312
なるほど。詳しくありがとう。

314 :nanasissimo:2013/02/23(土) 03:32:08.52 ID:/yjaDkcUO.net
来年以降に音環の受験を考えてる者です

先程から書き込みを読ませてもらってますが、作曲や創作はあまり出来ないということで良いのでしょうか?

自分は音環で色んなジャンルの音楽の歴史や文化、作曲法を勉強して最終的に創作したいと考えていたのですが無理なのですか?
そういう学科ではないのでしょうか?

315 :nanasissimo:2013/02/23(土) 07:16:00.58 ID:pcj7W7g30.net
レベルとかクオリティとか言ってる奴に限って思考レベルが低いのはお約束だな

316 :nanasissimo:2013/02/23(土) 07:28:18.28 ID:1b129AVO0.net
>>315
誰が言ってるの?

317 :nanasissimo:2013/02/23(土) 07:41:46.18 ID:pcj7W7g30.net
>>316
つスレ内検索
もちろんみんなとは言わんよ

318 :nanasissimo:2013/02/23(土) 09:43:13.06 ID:U7clj6By0.net
>>315
学部生から博士課程の人間までいるから、どこの立場から見るかによって
見え方が違うんだよ

お前は全員が学部生か受験生だと思って書いてないか?

319 :nanasissimo:2013/02/23(土) 10:31:31.33 ID:mg2Yc4H00.net
人数シェアに限っては、学部は、毎年、音響と作曲のプロジェクトがかなり多いと聞いてましたがどうなのでしょう?
作曲やりたければ作曲科へ行くべき云々のやり取りはスレの少し前のほうであったので結構ですw

320 :nanasissimo:2013/02/23(土) 15:15:50.71 ID:1b129AVO0.net
作曲ねぇ・・・芸大もポピュラー系の作曲科を作れば良いのにね
東京在住で大学を見学しやすい環境の人ならともかく、地方在住者はHPの情報が殆ど全てだもんな
特に音環は歴史が浅いから情報が少ないし、地元の先生も殆ど知らないから聞きようがない
で、HP見ると何かややこしい書き方してるよね。作曲出来るような・・出来ないような・・。
軽くする程度なら出来るんだろうけど、深く勉強出来る環境なのかどうかがわかりにくい
その結果こういうところで質問する人が増えるわけだ。多分今後もちょくちょく出てきそうな気がする

総レス数 1000
256 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★