2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

自宅サーバに最適なOS

1 :DNS未登録さん:03/03/22 17:06 ID:???.net
IA32限定でお願いします。

2 :DNS未登録さん:03/03/22 17:07 ID:twXk0X6l.net
>>1
俺だと思う。

3 :DNS未登録さん:03/03/22 17:08 ID:???.net
決定。終了

4 :DNS未登録さん:03/03/22 17:09 ID:???.net
自作自演終了

5 :DNS未登録さん:03/03/22 17:10 ID:???.net
windows95かな?


6 :DNS未登録さん:03/03/22 17:10 ID:???.net
フリーなPC-UNIXでいいだろ。ふつうに。


7 :DNS未登録さん:03/03/22 17:13 ID:???.net
>>6
フリーなPC-UNIXと言ってもいろいろあるけど

8 :DNS未登録さん:03/03/22 17:14 ID:???.net
>>7
じゃあ君はその中から最適なモノを挙げられるかい?
これ以上はもはや宗教論争しか招かないわけで。


9 :DNS未登録さん:03/03/22 17:16 ID:???.net
>>8
Linux
特に欠点なし

FreeBSD
ジャーナリングファイルシステムに対応していない

10 :DNS未登録さん:03/03/22 17:17 ID:???.net
>>9
なぁ、おまえの言う「いろいろ」は2種類だけか?

11 :1:03/03/22 17:20 ID:???.net
 
          || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
          || 荒らし煽りは 。   Λ_Λ  いいですね。
          ||   無視!  \ (゚ー゚*) 
          ||________⊂⊂ |
  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧    | ̄ ̄ ̄ ̄|
  (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧ |      |
〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
  〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧  は〜い、先生。
    〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
      〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
 

12 :DNS未登録さん:03/03/22 17:21 ID:???.net
>>11
クソスレ立てといて・・・

13 :DNS未登録さん:03/03/22 17:33 ID:???.net
>>10
代表的なものを書いただけですがなにか?

14 :DNS未登録さん:03/03/22 18:09 ID:???.net
MOUNT(8) Linux Programmer's Manual

~~~~~
ufs のマウントオプション
ufstype=value

UFS は他の OS で広く用いられているファイルシステ ム で あ
る。 ただし実装が OS によって異なっているのが問題である。
ある種の実装における機能には文書化されていないも の が あ
り、 ufs の形式を自動的に認識するのは難しい。したがって
ユーザは ufs の形式をマウントオプションで指定しなければな
らない。指定できる値は以下の通り:

old ufsの古い形式。これがデフォルトで、読み取り専用
(-r オプションを忘れずに指定すること)。

44bsd BSD ライクなシステム (NetBSD, FreeBSD, OpenBSD) で
作られたファイルシステムに用いる。

sun SunOS や Solaris on Sparc で作られたファイルシステ
ムに用いる。

sunx86 Solaris on x86 で作られたファイルシステム に 用 い
る。

nextstep (Next ステーションの) NeXTStep で作られたファイル
システムに用いる (現在は読み取り専用)。

nextstep-cd NeXTStep CDROM (block_size == 2048) に用いる。読み
取り専用。

openstep OpenStepで作られたファイルシステムに用いる (現在
は読み取り専用)。同じファイルシステムが Mac OS X
でも使われている。

15 :DNS未登録さん:03/03/22 18:42 ID:???.net
自宅鯖に最適なファイルシステムスレ立てていいでつか?

16 :DNS未登録さん:03/03/22 19:00 ID:???.net
>>15
じゃあ俺は自宅鯖に最適なネジのスレを立てる。

17 :DNS未登録さん:03/03/22 19:02 ID:???.net
じゃあ漏れは自宅鯖に最適な段ボール(ry

18 :DNS未登録さん:03/03/22 19:10 ID:???.net
インチネジは、英米でよく使われている「ヤード・ポンド法」に基づいて規格
化されたネジである。ただし一言でインチネジといっても、実際にはイギリス
とアメリカでは規格の細部が異なり、互換性はない(ネジ山の角度が少し異な
るなど)。

前者のイギリス規格のインチネジは、開発者のイギリス人の名前を
とって「ウィットネジ(もしくはウィットウォースネジ)」と呼ばれ、日本国
内でも建築関連の分野で使われている。アメリカのインチネジはこのウィット
ネジ規格をベースにしたANSI規格ネジであり、さらにそれがISOで「ユニファ
イネジ(unified screw threads)」として規格化されている。

インチネジに関する日本国内規格としては、「JIS B0206 ユニファイ並目ねじ
(unified coarse screw threads)」と「JIS B0208 ユニファイ細目ねじ
(unified fine screw threads)」の2つがある。

ミリネジは、ISO(国際標準化機構)による「メートル法(SI単位系)」に基
づいて規格化されたネジである。正式名称は「メートルネジ」であるが、ミリ
単位のサイズのネジが多いので、一般的にはミリネジと呼ばれることが多い。
またISO規格に基づいているので、ISOネジ(「イソ・ネジ」と読む)と呼ばれ
ることもある。

ミリネジ(メートルネジ)に関する日本国内規格としては、「JIS B0205 メー
トル並目ねじ(metric coarse screw threads)」と「JIS B0207 メートル細
目ねじ(metric fine screw threads)」の2つがある(JIS:日本工業規格)。
http://www.atmarkit.co.jp/icd/root/63/27317663.html

19 :DNS未登録さん:03/03/22 19:11 ID:???.net
画像板にはヤパーリReiserFSでつか?

20 :DNS未登録さん:03/03/22 19:15 ID:???.net
>>19
Linux Swap

21 :DNS未登録さん:03/03/22 21:34 ID:8STRSmQI.net
携帯でも鯖にしてみたら?
OSの機能の割に軽いかと
9600bpsで常時接続

22 :DNS未登録さん:03/03/22 21:36 ID:???.net
>>20


23 :DNS未登録さん:03/03/22 22:09 ID:???.net
>>21
問題はサーバソフトウェアな訳だが。

24 :損権厨房 ◆mVeUbtZCI. :03/03/23 01:04 ID:???.net
OpenStep

25 :DNS未登録さん:03/03/23 01:22 ID:???.net
ワレ物Windows2000Serverといってみるテスト。

26 :DNS未登録さん:03/03/23 01:31 ID:???.net
>>25
ダセぇ。俺は正規のWindows2003Server RC2だがなにか?

27 :損権厨房 ◆mVeUbtZCI. :03/03/23 02:36 ID:???.net
>>25
鯖のOSごときに金をかけたく無いと言う気持ちが偉い

28 :DNS未登録さん:03/03/23 03:42 ID:???.net
win95

29 :DNS未登録さん:03/03/23 06:26 ID:???.net
Lindowsってどうよ?

30 :DNS未登録さん:03/03/23 10:42 ID:???.net
>>29
素直にlinux使えや。

俺はVMware(Win)+UNIXを推奨してみる。
攻撃されても所詮は箱庭。


31 :DNS未登録さん:03/03/23 12:49 ID:???.net
>>30
今正面切ってUNIXと言えるUNIXってなにがあるよ

32 :名無しさん@カラアゲうまうま:03/03/23 17:50 ID:???.net
SCO UnixWare


33 :DNS未登録さん:03/03/24 01:03 ID:???.net
でもSCO最近暴れてるしな・・・末期症状?

34 :DNS未登録さん:03/03/24 01:38 ID:???.net
セキュリティについてWindowsとそれ以外でいろいろ揉めそうだが、
管理者がまめに情報収集&対処をすることができないのであれば
どんなOSを採用してもセキュアにはならないのではないか。。
もちろんOSだけでなくソフトウェアであっても同様だが。

あとはそのサーバを運用する目的や採用するソフトウェアにもよるが
連続稼動する必要があるなら、様々なアップデートのたびに
OSリブートする必要がほとんどないぶんUNIX系がいいだろう。
必要なスキルは、その都度身につけていけばいい。

とマジレスしてみた。

35 :DNS未登録さん:03/03/24 07:53 ID:???.net
>>34
みんなそれを前提に自分の趣味をぶつけ合っているんですよ。

36 :DNS未登録さん:03/03/24 12:38 ID:???.net
>>34
米軍サーバー、MicrosoftIIS 5.0の脆弱性公開前に攻撃される
ttp://internet.watch.impress.co.jp/www/article/2003/0319/iis.htm
ttp://www.trusecure.com/corporate/press/2003/iisexploit031803.shtml

37 :DNS未登録さん:03/03/24 22:43 ID:???.net
>>35
じゃあ、Solaris8-IA32か赤帽6と7。一番触ってるから。

38 :DNS未登録さん:03/03/24 23:15 ID:GEmNrLlU.net
Linux。単に使い慣れてるから。今は赤帽の7.3。

39 :DNS未登録さん:03/03/25 01:23 ID:???.net
Windows。単にWinMxを動かしときたいから。w

40 :DNS未登録さん:03/03/25 02:34 ID:6CxLeurJ.net
個人で現実的、かつ実用的に運用できるのは次にあげる程度かと。
(情報の集めやすさ等も考慮)

・Windows2000 Professional (個人レベルでほとんどの場合、Serverは要らないかと)
・Linux (個人的なおすすめはDebian/GNU)
・FreeBSD / NetBSD

管理者のレベル(と好み)に応じて、適当なのを選ぶといいかと。

w2kproは、セキュリティホールは多く発見されるものの、
情報が集めやすいので下手に他のOSを選ぶよりも管理しやすい場合がある。

Linuxはディストリビューションにもよるけれど、おそらくPC-UNIXの中ではもっとも情報が集めやすい。
RedHatの標準設定は結構怪しいところがあるから、Debian/GNUで必要最小限の構成にするのがお勧め。
(RedHat 7.3インストール直後のApacheは穴だらけ)

FreeBSD/NetBSDは、Linuxほどでないにせよ情報が多い。
またLinuxのようなディストリビューションごとの微妙な差違がないため、
各種ソフトウェアが管理しやすい面もある。

41 :私はFreeBSD:03/03/25 02:40 ID:???.net
>>40
なんでOpenBSDが無いんだよ
セキュリティ的にはめっちゃ高いぞ
敷居も高いかもしれないけど;p

FreeBSDはANNOUNCE-ML入ってると勝手にセキュリティ情報送られてくるけど
他のOSってどうなん?

42 :DNS未登録さん:03/03/25 03:30 ID:???.net
>>41
debianもMLにセキュリティー情報流れてくるね。
user-jpの方にはそれの翻訳も回ってきたはず。

43 :DNS未登録さん:03/03/25 03:35 ID:???.net
>>41
OpenBSDだな。しかし敷居が強烈に高い。
OpenBSDで運用してると聞いただけで攻撃者は萎えるな。

44 :41:03/03/25 03:39 ID:???.net
>>42
なる

ってかFreeなOSは大抵コミュニティがしっかりしてるからちゃんと情報が流れるんだろうね
#というかコミュニティが破綻してるようなOSはFreeじゃやっていけない
商用なLinuxとかUn*x ってばちゃんとサポートしてくれるん?
Windowsはサポートうんぬんのレベルじゃないし(ぉ

45 :41:03/03/25 03:40 ID:???.net
>>43
聞いた所によると一年ぐらい前まではインストールに電卓が必要だったとか
はっOpenBSD以外のOSでもOpenBSDを偽れば攻撃者は萎えるのか!?(笑

46 :DNS未登録さん:03/03/25 04:45 ID:???.net
>>45
それは冗談にしても、それに近いものはある。つか、いきなり
シェルスクリプトでインストしろって無茶だよアンタって感じ。
OpenBSDのデベロッパーって技量あるんだけど、自分たちが使えればそれで
いいって感覚なのでいつまでたっても治らない。
いや、直さなくていいけどね。

>はっOpenBSD以外のOSでもOpenBSDを偽れば攻撃者は萎えるのか!?(笑

これはまさにその通りだと思う。突っつかれたらすぐバレるが。
バレないように偽れば攻撃は減ると思う。

商用Linuxのサポートははっきり言ってアテに出来ない。
*NIXも同様。
というのも、どのディストリも穴場情報は流れる。でもFixが
なかなか出なかったりサーバーに反映されてなかったり。
俺はDebianが大嫌いなんだけど、その理由はまさにそれ。コミュニティ
の結束が固いとかしっかりしてるとかほざいてる割には更新が非常に
遅い。
Redhatなんかもセキュリティアナウンスの情報は頼んでも無いのに
バカスカ送られてくる。

ここまで読んでると「オマエOpenBSDの信者だろ」とか言われそうだが、
ディストリに固執はない。OpenBSDはソースコードレベルからオーバーフロー
対策をしているが、FreeBSDだってNetBSDだって今はやってるし、OpenBSD
のコードなんてほとんどNetBSDから引っ張ってきてるし、結局Linuxの
バイナリエミュレーション突っ込まんと何も出来なかったりするのが
現状だし、実務で使おうと思ったらDemoのCoderぐらいのレベルじゃないと
しんどいと思う。管理とか特にね。
俺なんてあまりの使い勝手の悪さに頭来て、インストーラとWebminの
代わりのを作ったぐらいだし。そんぐらい出来が悪い。最低。

じゃぁナニがいいかって?そりゃ超漢字だよ(笑)

47 :41:03/03/25 05:18 ID:???.net
UNIX板に行け何って言わないでね>all

>>46
> シェルスクリプトでインストしろって無茶だよアンタって感じ。
確かにアレは広める気無いよね
某人はインストーラがFD1枚で収まるって大喜びしてたが
XでInstallするのもどうかと思うがもうちょっとグラフィカルでもいいじゃんとは思う
房除けか?:)

> バレないように偽れば攻撃は減ると思う。
まぁ普通の人に来る攻撃何ってワームとかスプリクトキティなんで
適当に穴ふさいでおけば大概は平気だけどね

> 商用Linuxのサポートははっきり言ってアテに出来ない。
やっぱり商用の利点は管理者が責任を他に押し付けられることだけですか;p

> 俺はDebianが大嫌いなんだけど、その理由はまさにそれ。コミュニティ
> の結束が固いとかしっかりしてるとかほざいてる割には更新が非常に
> 遅い。
Debianに関しては割合まともな人間が集まってると思ってたが…
いやペンギンさんの世界にはあまり触れたくないんで知りませんけど
イメージとしてはね

> Redhatなんかもセキュリティアナウンスの情報は頼んでも無いのに
> バカスカ送られてくる。
まぁ送られてこないよりはましかと

> OpenBSDのコードなんてほとんどNetBSDから引っ張ってきてるし、
これって派生してまだ時間が経ってないからでなくて?

> 俺なんてあまりの使い勝手の悪さに頭来て、インストーラとWebminの
> 代わりのを作ったぐらいだし。そんぐらい出来が悪い。最低。
をぉすごい
ってか本家にマージさせようよ(^^;

> じゃぁナニがいいかって?そりゃ超漢字だよ(笑)
BTRONっすか(笑
誰も仕組みが判らなくて攻撃出来無さそうだな;p;p;p

>>46 はTheo君ばりに攻撃的な気がするがOpenBSD使いって皆こうなのか?:D


48 :DNS未登録さん:03/03/25 10:30 ID:???.net
plan9といってみる。

49 :DNS未登録さん:03/03/25 11:05 ID:???.net
>>47
煽ってるお前もろくな人間じゃないけどな。

50 :DNS未登録さん:03/03/25 12:52 ID:???.net
>>45

今年のあたまに OpenBSD インストールしたが、やっぱり電卓は必要そうだった。
わけわからんので、NetBSD でディスクをフォーマットしていれた。
攻撃者の前におれが萎えてしまった。

OpenBSD のインストールに使うシェルスクリプトなんて基本的に tarball ほどいてるだけで
あまり難しくないと思ったが、そうでもないのかな?

おれはあまりサーバに手をかけられないので、一度インストールしたら当面ほっぽっていいOpenBSD いれた。
RedHat や Kondara 使ってたけど、rpm ってけっこうぐちゃぐちゃになっちゃうから、port はいいね。
Gentoo 知ってたら、そっち使ってたかも。

51 :DNS未登録さん:03/03/25 13:08 ID:???.net
> 攻撃者の前におれが萎えてしまった。

ワロタ

52 :DNS未登録さん:03/04/09 21:51 ID:UZfIcK+O.net
>>47
超漢字って鯖に使えるの?
一体どんなプロトコルがあるのかもさっぱり分けワカメ


53 :DNS未登録さん:03/04/09 22:00 ID:???.net
>>52
今時TCP/IP使えないユーザよりのOSなんて無いと思うよ。

54 :DNS未登録さん:03/04/09 23:28 ID:???.net
超漢字用のMozillaがあるくらいだからTCP/IPくらい実装されているはず。

55 :DNS未登録さん:03/04/09 23:34 ID:???.net
http://www.chokanji.com/cksv/

超漢字ウェブサーバがあるぞ。

56 :●かろりーたさん ◆JwU5Ac6TK2 :03/04/10 19:35 ID:???.net
うぃn2000鯖がお勧め
管理がラクチン

ただ、UNIXの風味が若干加味されている構成なので
逆にわかりやすかったりわかりにくかったり。

でも2000鯖優秀だからルーティングの設定とかもかなり細かいとこまでできるんですよね


UNIX系OSでやりたいって人は赤帽でよいと思われ。rpmパッケージでインスコラクだし。
てゆうか最適なOSでいうとSolarisとかじゃないの?安定してるし。

きちんとした会社のサーバーはSolarisであるべきだと。

何に重点を置いてサーバーを構築するのかというのが一番重要なわけだが。
メールなのかwebなしのDB鯖にするとかDNSonlyとか

漏れの会社は都度使い分けてるけど。お客さんの要望とかもあるが・・・

57 :DNS未登録さん:03/04/10 19:43 ID:???.net
>>56
iたは何屋?

58 :DNS未登録さん:03/04/10 19:45 ID:???.net
FreeBSD 2.2.5 のころから FreeBSD 使ってます。
Linux もさわろうとしたのだけど、distribution を
どれ選んでいいのか、悩んで結局そのままです。

59 :DNS未登録さん:03/04/10 20:05 ID:70GZNNPO.net
ヤバイ。Win鯖ヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。
Win鯖ヤバイ。
まず危険。もう危険なんてもんじゃない。超危険。
危険とかっても
「バグダットの米軍の検問を強行突破するくらい?」
とか、もう、そういうレベルじゃない。
何しろWin2kにはバグが6万3千個。スゲェ!なんか何十個とかじゃ無いの。何百とか何?千とかを超越してる。万だし超多い。
しかもガートナーにもヤバイって言われたらしい。ヤバイよ、ガートナーだよ。
だって普通はマスコミとかMS叩きしないじゃん。だって取材とかさせてもらえなくなったら困るじゃん。RC版とか貰えなくなると困るっしょ。
広告の出稿が無くなって、前号までは見開き10ページだったのに、今号から無くなったら泣くっしょ。
だから日経とかMSの提灯を持ってる。話のわかるヤツだ。
とにかくWin鯖はヤバイ。毎月リモートホールが見つかる。穴あきまくり。インストールしたあと何個パッチを当てたかよくわかんないくらい多い。ヤバすぎ。
危険って言ってるけど、もしかしたら安全かもしんない。でも安全って事にすると
「じゃあ、毎日わんさか来るワームはナニよ?」
って事になるし、それはちょっと考えれば猿でも分かる。ヤバイ。猿でも分かるなんて凄すぎる。
あとWin2k鯖超高い。約10マソ円。割れれば只だけど。高い。高すぎ。nyとかで落とすとタイーホされる。怖い。
それに超不安定。超落ちる。それに超再起動。UN*Xならuptime1年とか平気でいく。1年て。普通だよ、ホント。
なんつってもWinは再起動が凄い。WindowsUpdateでパッチを当てたあととか必ずだし。
UN*Xなんて再起動とかせいぜいカーネルにリモートホールが出てきた時くらいで、普段はデーモンをアップデートして、デーモンを再起動するだけなのに、
Winは全然平気。24/7なサーバを平気で再起動させる。凄い。ヤバイ。
とにかく貴様ら、Win鯖のヤバさをもっと知るべきだと思います。
そんなヤバイWin鯖でレン鯖を立ててた森君とか超偉い。もっとがんばれ。超がんばれ。

60 :DNS未登録さん:03/04/10 20:14 ID:yaGfxJx/.net
http://www2.leverage.jp/start/

61 :DNS未登録さん:03/04/10 20:32 ID:???.net
>>1-60
お前ら馬鹿だな。OSって言ったらPLAN9だろ。
WebサーバーとかTelnetサーバーとかも一通りついてるんだぞ!

さらに、とくに深く考えなくてもCPUサーバーとして活躍できるんだぞ!
これ重要。
自宅鯖なんて実際使い道ほとんどないんだからCPU資源だけでも公開しろ!

62 :DNS未登録さん:03/04/10 20:50 ID:???.net
root不在なんて嫌。

63 :DNS未登録さん:03/04/10 21:09 ID:???.net
Windows 2003 Datacenter Server

64 :●かろりーたさん ◆JwU5Ac6TK2 :03/04/10 21:46 ID:???.net
>>57
IT関係なんでもやさん。
今は開発だけど、鯖管理の知識も一通り叩き込まれた。
お客さんとこでルーター設定してwebサーバ-立てたりもするし、
データセンタでごちゃごちゃと機械いじくったりもするし。

全般的に広く浅い人間かなー
見れば大体思い出すけど、ソラでは設定の書き方とか覚えてないもん。

Apacheのすれとかで答えてるのは鯖にログインしてhttpd.confとか実際に確認してるよ。

漏れの知っている一番鯖に詳しい人はやっぱり演技死かな。(この板にいる人)

てかプロフ書いているがいいのだろうか。。。

65 :DNS未登録さん:03/04/10 21:50 ID:???.net
OpenBSDだろやっぱ

66 :DNS未登録さん:03/04/10 21:58 ID:???.net
Darwin

67 :損権厨房 ◆mVeUbtZCI. :03/04/10 23:20 ID:???.net
System Software 7.x
究極的にシェイプアップすれば結構安定している

でもヘッドレスで運用しにくいんだよあ・・・>Mac OS


68 :46:03/04/14 02:59 ID:???.net
攻撃的な46です。ちょっと見るのが遅くなった。ごめん。

>確かにアレは広める気無いよね
>某人はインストーラがFD1枚で収まるって大喜びしてたが
>XでInstallするのもどうかと思うがもうちょっとグラフィカルでもいいじゃんとは思う
>房除けか?:)

グラフィカルの方がいいって。今時コンソールでしこしこやるなんて遅れてるよ。
絶対厨房よけだと思うんだが・・・

>まぁ普通の人に来る攻撃何ってワームとかスプリクトキティなんで
>適当に穴ふさいでおけば大概は平気だけどね

うん。平気だ。固めすぎて困ることもないけど強烈なのは滅多に来ないね。

>やっぱり商用の利点は管理者が責任を他に押し付けられることだけですか;p

それでしょ。Solarisなんてまさにそうだと思うし。
でも商用の良さはホントにそこにある。いざどこが責任を取るんだって話を上が
持ち出してきたときにここですって言える場所があるのと無いのとではえらい違う。
ってそんな事はここ見てる人は「うんうん」って頷いてると思うけどね :)]

>Debianに関しては割合まともな人間が集まってると思ってたが…
>いやペンギンさんの世界にはあまり触れたくないんで知りませんけど
>イメージとしてはね

BSDの世界に比べりゃ一般人ばっかり。その分厨の率が比例UP。(当社比)

>これって派生してまだ時間が経ってないからでなくて?

元のコードは色々だけど、新しいUSBとかさ、IEEE1394とかさ、あんな感じのは
全部NetBSDからイソポートなわけですよ。
え?使えたらいいじゃないですか。どっから引っ張ってこようが。いいコードはいい。
BSDもLinuxもWindowsも関係なく。

>をぉすごい
>ってか本家にマージさせようよ(^^;

いるかなぁ。あいつらの事だから「いや、それはOpenBSDにはいらないよ」
となるに違いない。彼らの辞書にユーザビリティという単語は載っていない。

>BTRONっすか(笑
>誰も仕組みが判らなくて攻撃出来無さそうだな;p;p;p

Plan9とかAmoebaでもいいけど、んなの使ったことねーよ。
ネタにもなんねぇ。Amoebaの本(タネンバウム教授のやつ、分厚い黄色っぽい本)読んだけど
意味は分かるけどどこで拾えるのか分からんかった。
そういう環境をまず作らないよね、OSの開発者とかその類のヴォケ共・・いや、先生方はさ。
変なマスコット作ってる暇があるなら環境整えろって感じ。

>で >>46 はTheo君ばりに攻撃的な気がするがOpenBSD使いって皆こうなのか?:D

やめてくれよ〜。普通だよ普Two。
でも、GUIでインストも簡単に出来るしVineとかにはあまりに簡単で驚いちゃったりする
んだがそんな御時世に敢えてOpenBSDを選択するなんてやっぱり変な奴なんだろう。
あ、言っておくけど俺はOpenBSD使いではないよ。使えたら何でもいいって感じの
拘り0人間だから。メインはSCO使ってる。なんでかって、インストが楽だったから(当時では一番)
だよ。SCOの会社自体はかなりクレイジーだけど。MS・SCO・UNISYSは3大クレイジー企業
じゃないか?

69 :DNS未登録さん:03/04/14 23:54 ID:LQ7Tog5N.net
>>46
惚れた!!!!

70 :DNS未登録さん:03/04/15 00:13 ID:???.net
>>68
この板はこんなに書き込めるのか。

71 :DNS未登録さん:03/04/17 00:23 ID:oyhtIi0W.net
Windows Server 2003 Enterprise Edition。
今なら360日のタイムボム付きが、わずか1000円で買えるハイコストパフォーマンスなOS。

72 :DNS未登録さん:03/04/17 11:25 ID:???.net
OS/400にケテイ

73 :山崎渉:03/04/17 11:57 ID:???.net
(^^)

74 :山崎渉:03/04/20 06:04 ID:???.net
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)

75 :DNS未登録さん:03/04/20 16:13 ID:???.net
>>72
それでできたら確かに最高かも。

76 :DNS未登録さん:03/04/20 16:39 ID:Zca1e8Yo.net
    \     毛       /
  腿  \_  |   _/
          彡彡彡
          ミミミミ クリトリス
         ミミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄
         ノ σ ヽ 尿道
       / / ゚ヽ ̄ ̄ ̄ ̄
大陰唇 / //\\ \ 
 ̄ ̄ ̄ ̄  ( ( 膣 ) ── 小陰唇
      \ \\// /
         `   \/  '
\         *──アナル      
  \_____/\_____/ 女性の正しいオナニーのやり方【あなたのオナニーはもっと気持ち良くなる】
                   http://mypage.naver.co.jp/a240a/eargnoeinie_52187efed_earkre44eabjerqqzp5_d_dbrgt

77 :DNS未登録さん:03/04/20 18:09 ID:???.net
TOWNS-OS

78 :DNS未登録さん:03/04/21 06:15 ID:???.net
NetWare
http://www.novell.co.jp/products/netware6/

www.ntt.co.jpが使ってる

79 :DNS未登録さん:03/04/21 20:03 ID:/6SiVTFS.net
Windows
http://www.microsoft.com/japan/windows/

バックドア自分にぶっこんで自鯖完成

80 :bloom:03/04/21 20:07 ID:fmZ7m3LU.net
http://homepage.mac.com/ayaya16/

81 :DNS未登録さん:03/04/21 20:18 ID:jR/49BKP.net
OSASKで自鯖が最強。

82 :DNS未登録さん:03/04/25 01:21 ID:???.net
信頼性から言ってOS/400だね。

83 :DNS未登録さん:03/04/25 22:17 ID:???.net
俺の部屋にメインフレームを置けるスペースがあればなぁ・・・
ってか、消費電力も馬鹿にならんでしょ

84 :損権厨房 ◆mVeUbtZCI. :03/04/27 02:02 ID:???.net
>>83
ああいう類いって220Vの専用電源があるんだろうね

85 :DNS未登録さん:03/04/27 22:55 ID:???.net
>>83
うちにあるけど、もの凄い電気代。
起動に1時間以上かかるし。

86 :DNS未登録さん:03/04/27 23:31 ID:oCSw8MWo.net
http://www.yahoo2003.com/betu/linkvp2/linkvp.html

87 :DNS未登録さん:03/04/28 00:04 ID:???.net
>>85
CADユーザだったりして

88 :DNS未登録さん:03/04/28 01:29 ID:???.net
>>84
規模が大きい場合、専用電源どころか
コンピューター電源供給専用の高圧変電所を持った事業所もあったりする。

89 :演@ usen-43x233x52x230.ap-USEN.usen.ad.jp:03/04/28 07:28 ID:???.net
>>83、85
スペースもだけど、放熱対策と騒音で氏んでないすか(w
ぼくは2Uの鯖2台の騒音ごときで嫌になりますた。

>>88
電力会社から直で電源供給。さらに自家発電装置も併設で。

90 :85:03/04/28 22:32 ID:???.net
騒音が非常に大変ですね。
まあ、殆ど電源を入れないわけで・・・
自宅に持ってくるのに物流費30マソかかりました。
個人宅にメインフレームは夢で終わらせたほうがいいかも。
処分もできずに困ってます。

91 :DNS未登録さん:03/04/28 22:36 ID:nk1tJO72.net
AS/400なら持ってまふ。
お客さんから中古を貰いまふた。

92 :DNS未登録さん:03/04/29 14:35 ID:???.net
>>91
画像うpきぼんぬ


93 :演@ usen-43x233x52x230.ap-USEN.usen.ad.jp:03/05/03 09:48 ID:???.net
E250を3台(限りなくもらえるに近いけど、建前上)預かってくれと言われたけど
うるさいので断った。稼動させなきゃジャマなだけだし・・・

自宅サーバに最適な鯖は静音なのが条件という気がしてならない。

94 :DNS未登録さん:03/05/09 14:36 ID:???.net
>>85
写真upきぼん

95 :山崎渉:03/05/22 01:59 ID:???.net
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―

96 :t-akiyama:03/05/22 16:54 ID:???.net
携帯ゲーム機"プレイステーションポータブル(PSP)

 このPSPは、新規格UMD(ユニバーサルメディアディスク)というディスクを利用しており、そのサイズは直径6cmととても小さい(CDの半分程度)。 容量は1.8GBとなっている。
画面は4.5インチのTFT液晶で、480px x 272px(16:9)。MPEG4の再生やポリゴンも表示可能。外部端子として、USB2.0とメモリースティックコネクタが用意されているという。

この際、スク・エニもGBAからPSPに乗り換えたらどうでしょう。スク・エニの場合、PSPの方が実力を出しやすいような気がするんですが。
任天堂が携帯ゲーム機で圧倒的なシェアをもってるなら、スク・エニがそれを崩してみるのもおもしろいですし。かつて、PS人気の引き金となったFF7のように。

97 :山崎渉:03/05/28 17:08 ID:???.net
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉

98 :DNS未登録さん:03/06/12 14:57 ID:???.net
MacOS 9のWeb共有。

99 :DNS未登録さん:03/06/13 00:24 ID:???.net
>>98
用途は限られるが、自鯖に最適かを問う場合、実は想像以上に無難な選択。

100 :DNS未登録さん:03/06/14 13:14 ID:???.net
>>98
まあ手軽さから言えばいいよな。
コントロールバーからWeb共有を開始するだけだし。

しかし間違ってハードディスク全体を共有してしまうとhttp://サーバのアドレス/PNF:で全体が見えてしまう罠。

123 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★