2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

10年後のネットカフェを予想するスレ

1 :774円/60分:2007/02/13(火) 09:10:22 ID:ylTV7g3t0.net
ネカフェの10年後はどうなっているのでしょう。
予想して見たりこうなっていたらいいなと思うことを書いてみて下さい。


2 :774円/60分:2007/02/13(火) 10:15:46 ID:LHHiXDbqO.net
2ゲッツ!

3 :774円/60分:2007/02/14(水) 20:37:01 ID:sMbqTGGG0.net
店員はロボットだろうな

4 :774円/60分:2007/03/09(金) 18:42:50 ID:v/a58Tu80.net
若年浮浪者の溜まり場化が加速

シャワー設置店舗やフラットブース畳ブースが増加し、
ロッカーの月極め貸出、私書箱、コインランドリーなどのサービスも登場

5 :774円/60分:2007/03/09(金) 19:25:35 ID:dZ739dpH0.net
パチ屋と同様、住み込み勤務のネカフェ店舗(店員)が急増。

6 :774円/60分:2007/03/09(金) 20:25:58 ID:yWAQXeoF0.net
>>4
俺もそう思った。住所:ネットカフェ。漫画喫茶。
派遣、日雇い、無職のたまり場化。
この世の地獄になってると思う。来店して帰る所のある
人間が珍しくなってたりして。そこまで貧富の差ができてても
不思議はないな。
国力が落ちる、っていってる奴が一番無駄飯食いだったりする
美しい国。
ネットカフェを見ていたらその国の経済が分かる時代が来る
かも知れない。
中国では新規出店を禁止されたね。理由はネット中毒の人間が増えた
というがやはり反政府勢力の溜まり場になるのを当局が恐れた、と
思う。

7 :774円/60分:2007/03/09(金) 21:15:04 ID:zYnHQS4SO.net
もっと安くなってるといーな

8 :774円/60分:2007/03/11(日) 02:48:45 ID:aeMCfVmt0.net
発展的消滅している予感

9 :774円/60分:2007/03/11(日) 09:45:03 ID:vSX5beKM0.net
トリップしまくってる人たちだらけになると思います。


10 :774円/60分:2007/03/11(日) 18:48:24 ID:6svRUizI0.net
四大メガバンクならぬ四大ネカフェの構図になるべく合併が加速。
こんな感じになるんでね?
・自空(単独)
・エアーズ+アイカフェ+モンブランw
・ポパイ+アプレシオ
・コミバス+ワイプ
これ以外はどこかで破たん。マンボーとか特になw

42 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200