2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

SIPって知ってるかい? [Part 3]

1 :SIP:2006/02/01(水) 11:14:06 ID:???.net
SIPってプロトコル知ってるかい?

☆インターネット上において指定した相手とコンタクトする機能
☆様々なメディア・アプリにて相手とセッションを確立する機能
☆メッセージおよび種々のイベントの非同期通知を実現する機能

などのインターネット上で不可欠な基本機能の枠組みを提供するSIPについて
そのプロトコルや相互接続ならびに各アプリやシステムの動向について語りましょう

過去スレ
SIPって知ってるかい?
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/network/988207855/
SIPって知ってるかい? [Part 2]
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/network/1059941532/

197 :s:2006/11/03(金) 01:26:10 ID:???.net
どうせ全部丸投げでしょ。
誰一人実態を把握できていない。

198 :anonymous?:2006/11/03(金) 01:33:55 ID:???.net
ま、部下の話を聞く奴なら、こんなことは言わんだろ

199 :.:2006/11/03(金) 10:14:07 ID:???.net
これって、SIP関係ある?

http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20061103k0000m040124000c.html
NTT東日本と西日本は2日、光ファイバー回線を利用したIP電話サービス
「ひかり電話」の通信制御機器のソフトウエアにプログラムミスが見つかったと発表した。
約12万2000台の利用者に、ソフトの更新を呼びかけている。

不具合が見つかったのは、通信制御機器の電源が誤って切れた時に自動的に再起動させるソフト。
プログラムミスが原因で、このソフトを導入すると、電話の発着信やインターネット接続ができなくなる恐れがあるという。
ソフトは両社のホームページで無料で更新できる。

200 ::2006/11/03(金) 13:46:32 ID:???.net
全く関係ない

201 :anonymous?:2006/11/03(金) 14:01:19 ID:???.net
ゲートウェアに使ってたら関係あるんじゃマイカ?

202 :anonymous@ itinoe.tsp.ne.jp:2006/11/04(土) 19:48:20 ID:???.net
このスレで「関係ない」というのはSIPのプロトコルと関係ないということ
機器を使っているとかお客に入れているというのなら別板の話だよな。


ところで「ゲートウェア」ってナニ?「ゲートウェイ」なら知っているが

203 :-:2006/11/05(日) 05:21:23 ID:???.net
ゲートウェイに搭載してるファームウェアだからゲートウェア

204 :sage:2006/11/08(水) 00:32:11 ID:???.net
久しぶりに訪問したらなんかすごい盛り上がってるねー

>>157
ワロタ。座布団3枚


205 :anonymous:2006/11/08(水) 00:39:23 ID:xzCxDndP.net
ローゼンバーグおじさん

206 :anonymous:2006/11/15(水) 05:18:54 ID:???.net
| http://www.asahi.com/digital/internet/OSK200611100093.html
| システムに余力を持たせるため、3種類のサーバー計15台を増やす。
| 装置の性能を検証し、IP技術者の育成も強化する。

やっぱり交換機技術者ばかりでIP/SIP技術者はいないのか

207 :anonymous:2006/11/15(水) 14:37:31 ID:???.net
早くノウハウがたまるといいんだけど。でも、まぁ、この手はなぁ

208 :anonymous:2006/11/15(水) 15:41:39 ID:???.net
>>207
NTTからRFC4715 (ISDN Subaddress Encoding Type for tel URI) 出たぜ

209 :anonymous:2006/11/16(木) 01:39:40 ID:???.net
ISDNなんかもはやどうでもいい。KPMLもようやくRFCになったのか。

210 :うひ:2006/11/20(月) 16:10:32 ID:PnQMWSLl.net
callidとかtagとかbranchとか乱数を使う場合に、
乱数の種が時間になっていると同タイムで動作した時に乱数値が同じになる。
これらの値は一意であるべきなので、これは望ましくない。
乱数だけでなく他の値も付加するか時間以外の値を乱数の種とするのが良い。

と最近思ったのですがどうでしょうか?

211 :...:2006/11/20(月) 23:18:54 ID:???.net
>>210
当たり前じゃん。MACでも使えばいい。

212 :____:2006/11/21(火) 00:34:59 ID:???.net
>>211
そんなことを全く考えていない端末もまだまだあるけどね。

213 :anonymous:2006/11/23(木) 01:19:26 ID:???.net
SIPベースで、IP電話に中継局オーナーって必要あるの?

214 :anonymous@ i125-203-22-139.s02.a001.ap.plala.or.jp:2006/11/23(木) 01:55:18 ID:???.net
>>213
近未来は必要なんだろうよ

215 :超未来:2006/11/23(木) 14:34:45 ID:???.net
そもそも最初っから明らかに詐欺じゃんねぇ

216 :ふふふ:2006/11/23(木) 15:02:42 ID:iQJo+22v.net
>>210
まったく同意です。困ってます。直してくれよ。

217 :ななっし:2006/11/23(木) 16:54:17 ID:???.net
>>213
ニュースでラックの中に装置がなかったことを社長に問いただすと

「アナログからデジタルへの設備更新中」

と答えていたんで、たぶんSIPじゃないとおもわれw

218 :社員:2006/11/23(木) 17:05:23 ID:???.net
ベースバンド伝送じゃなくて変調掛けたモデム伝送なんだよ。

219 :anonymous:2006/11/24(金) 00:36:02 ID:???.net
>>210
そんな乱数の意味がない実装をしているSIPソフトって存在するの?

220 ::2006/11/24(金) 22:59:26 ID:???.net
>>219
ソフトは知らんけど、電話機ならあったな。
ファームアップで直ったけど。

221 :sage:2006/11/25(土) 06:02:04 ID:???.net
>>220
そのファームアップはソフト更新したということだろ

222 :anonymous@ 05001012215829_ma:2006/11/28(火) 01:14:54 ID:???.net
ミドルウェアってどうよ

223 :なんや:2006/11/30(木) 00:01:33 ID:???.net
あ〜疲れた

224 :なんや:2006/11/30(木) 08:19:33 ID:???.net
SIPの次はあるのか?


225 :HHeLiBeBCNOFNeNaMgAl:2006/11/30(木) 10:55:01 ID:???.net
>>224
SiPときたら次はSだろ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%91%A8%E6%9C%9F%E8%A1%A8

226 :anonymous:2006/11/30(木) 19:29:10 ID:???.net
というか、今はもうほとんどsips:へ移行しちゃったよね
いまどき、セキュリティに問題ありまくりのsip:使ってる人っているの?

227 :..........:2006/12/01(金) 01:55:59 ID:???.net
>>226
キャリアやISPのIP電話はsipだろ。

228 :ASP:2006/12/01(金) 02:56:20 ID:???.net
電話会社やISPはあんまりセキュリティ考えてないからしょうがない。

229 :そこだけは:2006/12/01(金) 22:42:02 ID:???.net
でやっぱりSIP技術者少なくない?
第一人者って評価高い?

230 :anonymous:2006/12/04(月) 22:25:45 ID:???.net
>>229
日本にもローゼンバーグ級のひとたち、たくさんいる?
もしいれば、評価高いはず。

231 :ぬるぬる:2006/12/05(火) 00:21:37 ID:FJs6oi5R.net
>>226
https使ってればセキュリティばっちり、って思ってるタイプかな?

SIPサーバとのトランスポートの安全性だけあってもしょうがないのよ。
まあ勉強してくださいな。

232 :sipping:2006/12/05(火) 01:02:42 ID:???.net
>>231
はあ? sipsつかっていれば、ホップバイホップのセキュリティはバッチリですが。
もちろん、エンドトゥーエンドのセキュリティも欲しければS/MIMEすればいいだけのこと。

あまりにも常識過ぎて勉強することか??

233 :anonymous:2006/12/06(水) 22:14:47 ID:???.net
SIPなんて結局ローゼンバーグのおっさんに従ってるだけなんだなあ。。。

234 :anonymous:2006/12/07(木) 10:45:54 ID:???.net
>>233
ローゼンバーグおじさまは、結局、会社ごとCiscoに買収されちゃったの?

235 :anonymous@ srv1.agile.ne.jp:2006/12/08(金) 19:21:24 ID:???.net
SERってユーザーごとのコンカレントコール数制限できるの?
事情があってなんとかSERでやりたいんだけど、、、、。
知ってる人おしえーて。

236 :anonymous@ p2247-air01kdtoyoshi.nagano.ocn.ne.jp:2006/12/09(土) 18:33:12 ID:yMQqXu25.net
個人でも使える PSTN−SIPのゲートウェイってあるのかな?


237 :anonymous:2006/12/09(土) 19:22:20 ID:???.net
>>236
NTTに頼めば月300円で貸してくれる

238 :あのにます:2006/12/09(土) 19:47:21 ID:???.net
>>236
SIPから外線(FXO)だと一般人で手に入れられるのはアイコムのSR-5200VoIPシリーズしかない。
普通の電話機をSIPの端末にする(ATA)ならNTTのVoIPアダプタやPlanexのVTL-TA02Xなんかがある。
YAMAHAのRT56v, RT57iあたりもATAとして使える。
(SIPサーバの仕様によってはRTA55i, RTA54iもATAとして使える可能性アリ)

239 :anonymous:2006/12/09(土) 22:42:45 ID:???.net
>>238
NTTの116にIP電話アダプタをレンタルしたいといえば借りられるから楽だよね

240 :あのにます:2006/12/09(土) 23:17:42 ID:???.net
NTTのVoIPアダプタはリレーがカチカチ鳴ってうるさい。
デフォルトだとダイアルプランを設定することもできないし、
PSTNに落ちるまでの時間も長いのでオススメできない。
※といってかわりになるものも知らないが

BLW-54VPあたりはどんな感じなんだろう。

241 :236:2006/12/09(土) 23:22:42 ID:???.net
みなさまありがとうございます。
接続形態は
>>238 さんの前者の方です。

NOKIAのE61を内線電話(つうかコードレス)で使いたいというのが
あるんで、、、


242 :あのにます:2006/12/09(土) 23:36:52 ID:???.net
>>241
光ファイバー引いてるなら、加入電話をひかり電話に変えるのが一番楽だと思う。

243 :ほやほや:2006/12/11(月) 19:25:58 ID:???.net
SIPなんかいるんかい

244 :今日も:2006/12/15(金) 23:35:25 ID:???.net
NGNの話題でSIPってよく出てきますけど
一から勉強するのにお薦めの書籍あります?

245 :sip:2006/12/16(土) 08:22:40 ID:???.net
>244
RFC3261

246 :VoIP:2006/12/17(日) 02:22:29 ID:???.net
>>244
普通にマスタリングTCP/IPでも嫁

247 :anonymous:2006/12/17(日) 12:43:13 ID:???.net
>>244
実践SIP詳解テキスト リックテレコム刊
がむちゃくちゃ詳しかったが。

実際に動かしてみた方が判りが早いから、asteriskでも動かしてソフトフォンでデーターを流して、キャプチャしてシーケンスを追ってみると良い。
設定はvoip-info.jpのサンプルを使えばすぐ出来るから。
それで基本な動きが見えてから詳細を見た方が良いだろう。



248 :今日も:2006/12/17(日) 19:38:24 ID:???.net
>>247
有難う
早速発注しました

249 :NGN:2006/12/27(水) 08:06:01 ID:???.net
NGNの成功というより普及がSIPのステータス向上に繋がると思うわけだが、そうだよな

250 :超未来:2006/12/29(金) 15:12:11 ID:???.net
果たしてあれは SIP と思っていいのか
似て非なる別のものと思った方がいいのか

251 :anonymous@ i217219.ppp.asahi-net.or.jp:2006/12/31(日) 13:49:49 ID:HeOcGvIO.net
なんでもかんでも制御はSIPでって発想でしょ?NTTは。
なんなのよ、あれ。他は個別対応って。

252 :anonymous:2006/12/31(日) 17:30:31 ID:???.net
SIPのようなものです。
昔からNTT仕様ってそんなものです。

253 :AA:2007/01/11(木) 23:32:38 ID:???.net
SIP流行りそうな気配をビシビシ感ずる

254 :jiji:2007/01/12(金) 12:53:38 ID:???.net
竜宮城はどうじゃったかの?

255 :SDPng:2007/01/14(日) 00:09:47 ID:???.net
今のHTTPと同じくらい流行るだろうな
好き嫌い言ってられなくなる

256 :jiji:2007/01/14(日) 15:18:49 ID:???.net
SDP-ng ってまだあるの?

257 :anonymous@ p78aae9.wpdabw01.ap.so-net.ne.jp:2007/01/18(木) 22:00:50 ID:???.net
>247
244じゃないが、俺からもthanks。
その本買って勉強してみる。


258 :anonymous:2007/01/22(月) 10:17:58 ID:???.net
>257
発刊以降のドラフトは当然入っていないので、IETFはたまに見ておくと良いよ。
セキュリティー絡みの拡張や、モバイル系の拡張はまだ入りそうだから。

259 :anonymous@ p19110-air01hon32k.tokyo.ocn.ne.jp:2007/02/04(日) 00:52:56 ID:???.net

PSTNゲートウェイ
http://wt.uniden.co.jp/2005/04/pstn_gw_gw15p.html
http://www.ntt-me.co.jp/wondertalks/component.html#gw15p
これってどうよ?


260 :258:2007/02/04(日) 00:58:16 ID:qJf1s8NX.net
CxServer500のみに対応だってorz

261 :259:2007/02/04(日) 01:00:20 ID:???.net
上のは258でないです、

262 :キンタマスレ住人:2007/02/05(月) 21:50:54 ID:???.net
いんちきnoritsuna、もう気づいてるみたいだけど
焼いておいたからねコレ。
219x113x184x110.ap219.ftth.ucom.ne.jp
219x113x184x110.ap219.ftth.ucom.ne.jp
[IN:219.113.184.107 -> OUT:219.113.184.110 ]

[殺人] 紫苑(20070203-123010)のキンタマ.zip oBHir3NXvZ 3,797,315 9d01dc3cc67c2b26d940c018d38b5480
劇団今申楽朧座(http://www.oboroza.com/index.htm)の内部資料

oboroza.com = siprop.org

263 :anonymous@vaio.hpcl.titech.ac.jp:2007/02/14(水) 15:15:45 ID:???.net
>>253
ISDNやATMと同様、大流行する。

264 :anonymous@p4110-ipbf1608marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp:2007/02/14(水) 18:44:17 ID:4ZSiHL2z.net
FusionのソフトフォンのフォンPをIP電話機で使用することは出来るでしょうか?
以前G-LEXと言うサービスでSnomと言う電話機を使って利用できるようなことを言ってました。SIPを使った同じようなサービスなのでこちらの方でも利用出来るのでしょうか? 

265 :あのにます:2007/02/15(木) 19:01:36 ID:???.net
>>264
voip-info.jpは見ましたか?
どっかにSnom 220でFusionフォンP'につなぐ話が出てたはず。
ダイアルするときにドメインを入力しないといけないので、まともに使うのは難しいと思うけど。

266 :264:2007/02/15(木) 19:47:53 ID:lK+qjsvd.net
>>265
voip-info.jpを早速見ました。
受信は取り敢えず出来るみたいですね。それだけでもかなり有り難いですけど。
発信に関しては現段階では難しそうですね。同じFusion系のG-LEXでは難なく発信も出来る見たいですがどうなんでしょう?


267 :あのにます:2007/02/16(金) 02:59:28 ID:???.net
>>266
FusionフォンP'はSo-netのシステムで動いているので、
G-LEXとは別物と考えたほうがいいよ。
G-LEXなら至って普通に使えるけど、FusionフォンP'は専用ソフト以外の
接続を考えてないので普通のIP電話機だと使えないと思うべき。


268 :うひ:2007/02/16(金) 11:55:07 ID:tC/84a3O.net
ヤマハのVoIP-TAがフォンP'と繋がったらしいよ

269 :264:2007/02/16(金) 18:18:41 ID:69XvVCGO.net
みなさんありがとうございます。
やはり現状ではフォンPではSnomを使うのは受信以外は無理っぽいかな?
私は来月から海外勤務になるのでIPフォンが使えたら便利だと考えてます。
パソコン無しで利用できる環境を希望しているんですが中々難しそうですね。

270 :あのにます:2007/02/17(土) 00:40:27 ID:???.net
>>268
フォンP'以外で接続しているとFusionから電話が来るらしい。
なんでもフォンP'使うの嫌なら解約しろなんだとさ。

>>269
G-LEXにしておけば?
050番号持つなら月525円(+7.35円)かかるけど、番号なくても外線からの着信は
可能なので試しに使う分にはいいんじゃないかな?

271 :264:2007/02/17(土) 12:30:43 ID:NPQbiQA4.net
現状ではG−LEXが一番無難みたいですね。
Fusionは永遠に基本料が無料みたいなきがするから重宝してるんだけど。でもフォンP以外で接続すると恐怖の電話が来るんですね。気をつけないとだめですね。しかしこのサービス利用者がいるんだろうか?急にサービス中止になりそうで怖いです。

272 :うひ:2007/02/17(土) 14:37:14 ID:DFELXoLd.net
Fusionで動作保証できない物を勝手に使われて
万が一全回線に影響するような問題が発生したら大変だから
当然の対応かな

273 :anonymous@p5034-ipbfp305tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp:2007/02/20(火) 22:06:22 ID:???.net
G-LEXで
ソフトフォンならログオフしたら留守電が機能するけどsnom220だとログオフしても留守電が機能しない。

g-lex+snomでg-lexの留守電機能使用できている人居ますか?

274 :あのにます:2007/02/21(水) 16:37:42 ID:???.net
Snomはログオフ時に登録を削除しにいかないのかな?
Proposed Expiryを1分にしてみてはどうでしょうか?
これならイーサの線が抜けても1分経てば留守電になるはずです。

IP電話機なんかの話をするスレをハードウェア板に立ててみました。
興味があるようでしたら何か書いてください。
【SIP,H323】VoIP機器スレ【IP電話機,ATA】
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/hard/1172001769/

275 :anonymous@05001012215829_ma:2007/02/21(水) 19:35:10 ID:???.net
SIPやりたいならどこの会社がいいですか?
フラフラとかいいかな?

276 :273:2007/02/21(水) 23:32:59 ID:N03lFlO4.net
>>274
thx。確かに上記設定にしてLANプラグ抜いたら留守電はいりました。

G-LEXに問い合わせた際も
"ソフトフォンの仕様で終了した事がサーバに認識されない為
「ボイスメールサービス」および「留守番センター」が
正常に動作しない場合がございます。"

という答えでしたがこれをsnomにどう照らして判断すればよいのか
理解できませんでした。

固定電話の契約をしないで携帯+G-LEX(Snom)で社会人生活を送っておりますが
なかなか一般電話と同様にというわけにはいきませんね。
SIPの仕組みから理解していかなくては、、、。

277 :あのにます:2007/02/22(木) 00:41:03 ID:???.net
サーバへクライアントのIPアドレス、ポートを登録するのにREGISTERリクエストが
送られるんだけど、その時に登録失効までの時間(Expire)も設定します。
ログオフするとき本当ならExpire=0のREGISTERリクエストを送って即座に登録削除
してもらうんですが、IP電話機だとそのあたりの処理を端折っているんじゃないです
かね。


278 :273:2007/02/22(木) 22:02:21 ID:???.net
なるほど。素人にも理解できました。
簡潔で明瞭なコメントありがとうございました。

279 :anonymous@softbank219198063104.bbtec.net:2007/02/26(月) 00:34:36 ID:???.net
0

280 :anonymous@59-171-86-140.rev.home.ne.jp:2007/03/02(金) 01:27:05 ID:iYSTQ+Vx.net
>>277
IP電話でアンレジを端折ることはないです。

281 :ぬるぽ:2007/03/04(日) 16:07:36 ID:???.net
>>280
ほんと?deREGしそうな唯一の機会は電源切るときだけど、
電源切ったらそもそもdeREG送れないし。

282 :あのにます:2007/03/04(日) 21:24:29 ID:???.net
>>281
Snomはメニューを選ぶとログアウトできますよ。
でもログアウトなんて機能もってないのもあるから>>280は必ずしも真ならず
だと思う。

283 :0000:2007/03/04(日) 23:25:26 ID:???.net
>>280
世間知らずだな。

284 :あのにます:2007/03/05(月) 21:57:38 ID:???.net
手元にあるIP電話がunregister動作をするのかどうか調べてみますた。
(SIPサーバはAsterisk)

・unregister動作する
Snom 105: メニューでログオフを選択するとunregister
MobbyTalk: プロファイルを切り替える際、前の登録をunregister

・unregister動作しない
BT-101: ログオフがないのでメニューでリセットするもSIPサーバ側の登録はそのまま

BT-101ではunregisterできないと思われます。

285 :anonymous@h220-215-232-038.catv02.itscom.jp:2007/03/09(金) 18:22:27 ID:???.net
http://www.3cx.jp/

286 :age:2007/04/24(火) 20:21:16 ID:dra45o0S.net
もうSIPだけじゃ食って行けないな

287 :anonymous:2007/04/25(水) 00:10:05 ID:y1VYIqqF.net
VG820どーっすか?

288 :)*(:2007/04/26(木) 21:01:56 ID:ORqIQ+t+.net
>>286
今まで食えてたの?

289 :うう:2007/05/08(火) 01:06:35 ID:???.net
sipfropって何じゃ

290 :B2BUA-n:2007/05/08(火) 03:11:15 ID:???.net
SIPropやってたのかまだ

291 :flip flop:2007/05/10(木) 06:34:20 ID:???.net
>>288
SIP関連の本書いてた人は印税ウハウハだったろうし、
派遣とるにもSIPのノウハウ持ってる人は希少だったから高くうれたが、
もうコモディティ化が著しいしな。

292 :うし:2007/06/07(木) 22:34:09 ID:H5SFdJPo.net
なんかないの

293 :anonymous:2007/06/10(日) 17:21:37 ID:???.net
SIPを知っているの、知っているレベルが問題なんだが。
ちゃんと知っていればまだ需要は有る。
昔程高くは売れないが。

294 :anonymous:2007/07/30(月) 00:39:16 ID:jgJml0ow.net
VG820iなかなかなかなかなかなか癖があるな
TDM400クローン買うならどこがいっすか?

295 :あのにます:2007/08/15(水) 20:27:09 ID:???.net
IPv6スレでSIPの話が盛り上がってたからここにもitojun来てると思ったけど、誰もいないとは…。

296 :anonymous:2007/08/16(木) 13:49:05 ID:???.net
itojun SIP/RTP問題まとめ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/network/1131651785/819-886

297 :)*(:2007/09/09(日) 17:09:32 ID:???.net
捕手

106 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★