2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

VPN総合62

1 :anonymous@fusianasan:2023/07/06(木) 19:00:15.15 ID:???.net
埋め立てのせいで終わるのは気持ち悪いので復活
各地でマッチポンプで強制IPで立てる輩がいますがこの板には持ち込めません

VPN総合61
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/network/1680436403/

225 :anonymous:2023/09/06(水) 11:44:15.17 ID:???.net
Norton360とGoogleOneのVPNしか使ってないや

226 :anonymous@fusianasan:2023/09/06(水) 12:00:57.65 ID:???.net
GithubをVPN経由で登録して一見成功したんだけど
別のTailscaleをGithubアカウントで登録したらyou are marked as spamと出て登録出来なかったな
VPNが原因じゃないかも知れんけど

227 :anonymous@fusianasan:2023/09/06(水) 13:20:32.66 ID:???.net
>>2
>>224
返金したら報復w

228 :えろいひとおしえてたもれ:2023/09/06(水) 20:58:36.32 ID:erKdtrWc.net
>>227 返金したら報復?

NVPNには、恨みはないけど。
NVPNが何かしてくるの??
ま。IDは削除されず、契約しないかというDMがNVPNから
送られてくるとは書いてあったが。
paypayは、アホーの落札のポイント支払いやpaypay支払いで
使うんで、架空請求されても残高不足かな?クレカと違い大丈夫な気がする。

229 :anonymous@fusianasan:2023/09/06(水) 23:03:13.91 ID:PBgz9zpI.net
Nordvpnで爆サイに書き込めるサーバ知りません?

230 :anonymous@fusianasan:2023/09/06(水) 23:03:25.01 ID:PBgz9zpI.net
Nordvpnで爆サイに書き込めるサーバ知りません?

231 :anonymous@fusianasan:2023/09/07(木) 00:02:02.48 ID:???.net
昔は書けるサーバーもすこしあったんだけど、お前みたいな節操のないのが荒らしまくって全部焼かれて終わった

232 :anonymous@fusianasan:2023/09/07(木) 00:47:35.03 ID:???.net
Evpnの横浜だと弾かれる鯖がある
どうしようw どちらのサポートに相談すべきか
なんもしないのが吉か。悩む

233 :anonymous@fusianasan:2023/09/07(木) 01:09:50.84 ID:???.net
Tailscale→ノーログVPNの経由で通信したい
Tailscaleには通信を暗号化することが出来るそうなので興味持ってるけど
Tailscale自体はデータの匿名性はどうなんだろ?メールアドレスなどで紐付けされちゃうじゃん。

234 :anonymous@fusianasan:2023/09/07(木) 06:43:11.24 ID:NZfs4U3t.net
>>231
一つだけ書き込めるサーバ知ってます。
ほかにも探してるんですけど見つからなくて。

235 :anonymous@fusianasan:2023/09/07(木) 17:37:15.42 ID:???.net
>>194
ビットコインは個人証明書提示や無いと登録できませんやん…

236 :anonymous@fusianasan:2023/09/08(金) 19:02:49.36 ID:???.net
PIAで浪人使っても5chに読み書きできない

237 :fushianasan:2023/09/08(金) 21:23:44.43 ID:???.net
浪人はもう無能だろ

238 :anonymous@fusianasan:2023/09/09(土) 00:47:51.15 ID:cpzCMcZ/.net
>>236
旧Janeは使ってないよね?

自分は他の板には書けるけど嫌儲にかけない
スクリプトが使ってたのかな
巻き添え規制

239 :anonymous@fusianasan:2023/09/09(土) 01:31:17.10 ID:WCc3eIY9.net
VPNと浪人使ってるスクリプト?荒らしなんてそいつの浪人焼けばいいだけなのになんでVPNごと規制すんの?
アホなの?

240 :anonymous@fusianasan:2023/09/09(土) 11:44:47.58 ID:c+HKoGfo.net
根本を放置して無差別爆撃するのは、かなり意味不明だよな

241 :anonymous@fusianasan:2023/09/09(土) 14:15:39.14 ID:G61QcbQI.net
スマホで融資契約組んでいたら、アパートの他の部屋から「ローン」と叫ぶ声が聞こえたんだよねこれまでにそう言う事があったけど偶然だろと思っていたんだけど偶然じゃない気がする

スマホのやりとりを覗く事ってその知識があればできると思うけどもしかしたらやられているかも知れない

気持ち悪い、どうすればいいと思う?

242 :anonymous@fusianasan:2023/09/09(土) 14:37:05.30 ID:???.net
引掛してスマホを買い替えて自宅のwifiは使わずにキャリアの通信を使う
よく分からんアプリはインストールしない

243 :anonymous@fusianasan:2023/09/09(土) 15:20:29.79 ID:pzCBMYnr.net
ポンポンチンチンポンチンチン

244 :anonymous@fusianasan:2023/09/09(土) 15:36:40.88 ID:ILwwws4i.net
ネット対応のアパートじゃないし自分のWiFiでやってるから同じWi-Fiを使っている訳じゃないんだけど、キャリアのWi-Fiを使う方が安心だね

暫く引っ越しはできないから気にしない様にするしかないみたいですね

245 :anonymous@fusianasan:2023/09/09(土) 15:38:19.88 ID:ILwwws4i.net
キャリアのWi-Fiじゃなくキャリアの通信です

246 :anonymous@fusianasan:2023/09/09(土) 16:34:31.59 ID:???.net
エッチなビデオ流し続けたらどうだろ
男同士の

ホモー!

とか叫んでたら監視されてる

247 :anonymous@fusianasan:2023/09/09(土) 21:39:43.91 ID:XazqeJBB.net
Nordで難読化サーバー使ったけど5ch書き込めねぇわ

248 :anonymous@fusianasan:2023/09/09(土) 21:50:47.22 ID:???.net
難読化サーバーはISP等がVPN制限をしている場合を想定しているだけで
ISP以降のトラフィックには何ら機能するものではない

つまり5chやその他のサイトへのアクセスには全く関係ない話

249 :anonymous@fusianasan:2023/09/09(土) 22:29:53.75 ID:???.net
>>241
病院行けば
そもそもそんな事技術的に可能なんか

250 :anonymous@fusianasan:2023/09/10(日) 01:04:38.89 ID:???.net
>>239
されてないよ?Evpnだけど
横浜を選ぶと一部の鯖がダメな程度で、東京は全く規制ない
どこのVPNの話なのさ

251 :anonymous@fusianasan:2023/09/10(日) 01:06:52.78 ID:???.net
関係ないけど、うちの格安SIM、
Evpnを組み合わせると結構な頻度でネット接続が落ちることに気づいた
そこに問い合わせるか迷ってる
VPN使ってんのかよって思われそうでw

252 :anonymous@fusianasan:2023/09/10(日) 02:41:43.36 ID:???.net
Evpnって何?ググっても出てこないしExpressを勝手に略してるの?って思ったら
今年出来たばっかのiOS専用VPNなのね・・・・運用自体はExpress関係あるの?

iphone専用とかそんな状態でVPN使う人が出てくるのね
時代の流れにおっちゃんびっくりだわ

253 :anonymous@fusianasan:2023/09/10(日) 03:05:23.94 ID:???.net
https://evpn.club/#vpn-eng
世界10カ国にあるサーバー

無料VPNレベルの少なさで草

254 :anonymous@fusianasan:2023/09/10(日) 06:14:36.28 ID:A30v+yPb0.net
令和最新版のVPNはよ

255 :anonymous@fusianasan:2023/09/10(日) 13:21:55.34 ID:aogRZjg6.net
筑波VPNを使用しているのですが、同じIPでも接続できる時間帯とできない時間帯があるのは何故でしょう

基本的には日中は接続できて、深夜帯になると接続できなくなる傾向にあります

256 :anonymous@fusianasan:2023/09/10(日) 14:00:23.04 ID:???.net
>>255
>>239

257 :anonymous@fusianasan:2023/09/10(日) 21:28:10.21 ID:???.net
>>252
いやいや、エクスプレスのことですよw
だってなんか、どこのVPNかは伏せるのが普通みたいだから。
穴塞がれるからと予想

iOS専用なんてあるんですね
個人的に、マカフィーとかアドガードも、おまけでVPNがついてて、使えと宣伝がくる
もうわけわからん。
とりあえず5ちゃんで使いやすそうという理由でEにしただけの素人です

258 :anonymous@fusianasan:2023/09/10(日) 21:43:42.73 ID:???.net
超大御所隠す意味とは・・・・

259 :anonymous@fusianasan:2023/09/11(月) 00:16:32.00 ID:???.net
わからないです。でもEであろうと
鯖によっては5ちゃんに入れなくされてますよ
塞がれたと解釈してます

260 :anonymous@fusianasan:2023/09/11(月) 00:17:58.69 ID:???.net
表向きは世界的な大手VPNであっても
実際は、上にも出てましたけど、オランダだったり海外の聞いたことない会社が中継してる
そういう点かなとも想像。わかんないですけどね。
ネットの管理人の判断、自分なんかには雲の上すぎて。

261 :anonymous@fusianasan:2023/09/11(月) 00:20:21.81 ID:???.net
書きついでに。ExpressへのGoogleの嫌がらせ、
なんとかしてほしい!

ググったら、毎回のように
「承認?拒否?」を巡って、長文の説明を見せられる

ロボットで「自転車はどれ?」の画像チェックもやらされる。

たまにそういうのがなくても、「ログアウト状態を保持しますか?」
などと出て、
とにかく一発で検索結果が出た試しがない。

262 :anonymous@fusianasan:2023/09/11(月) 00:42:20.50 ID:???.net
pia使ってるけど同じの頻繁に出るよ
ダルいから検索はbingに変えたよ

263 :anonymous@fusianasan:2023/09/11(月) 04:36:04.11 ID:TzqO6Om20.net
そういやVPN越しのGoogle認証なくなったな
いつのまにか

264 :anonymous@fusianasan:2023/09/11(月) 07:06:58.95 ID:???.net
俺もVPN越しのGoogle認証でまくるからDuckDuckGoに変更した
StartPageでもどっちでもいいけど

265 :anonymous@fusianasan:2023/09/11(月) 10:55:29.44 ID:???.net
結局どれ使えば良いのか調べれば調べるほど分からなくなる
おすすめありますか?

266 :anonymous@fusianasan:2023/09/11(月) 13:33:27.01 ID:???.net
piaは5ch書き込みだけでなく読み込みも出来なくなったのもだるい

267 :anonymous@fusianasan:2023/09/11(月) 14:12:00.37 ID:???.net
ノーログVPNで以前のように読込みOK書き込みNGみたいなところってまだあるの?
基本的にもう読み書きNGになったと思ってたけど・・

268 :anonymous@fusianasan:2023/09/11(月) 16:57:42.47 ID:???0.net
>>263
俺も全く認証出なくなった

269 :anonymous@fusianasan:2023/09/11(月) 17:08:19.22 ID:???.net
荒らし気質のキチガイが殺到して今の利便性が失われたら困るから
誰もいいところは教えたりしないよね

270 :anonymous@fusianasan:2023/09/11(月) 18:35:45.19 ID:???.net
現実は業者がキチガイのふりして荒らしてVPNの利便性を潰していってるんだろうなぁ

271 :anonymous@fusianasan:2023/09/11(月) 19:46:46.82 ID:???.net
Nordが書き込み復活した途端にDL板にあった当時のスレで復活って書くバカと
2日以内に全部焼かれるの見て業者なんだろうなあとは思ってた

272 :anonymous@fusianasan:2023/09/12(火) 22:28:34.93 ID:???.net
>>267
UPLIFTの有無で決まるかと
持っていても、運営が好まない何かを書いたらバンされるけど。

273 :anonymous@fusianasan:2023/09/12(火) 23:51:26.56 ID:xHsddi8c.net
hide.me premium trial って本当に無料なの?
何日間の無料トライアルなのでしょうか?

274 :anonymous@fusianasan:2023/09/13(水) 05:52:44.40 ID:???.net
trial って書いてあるがな

275 :anonymous@fusianasan:2023/09/13(水) 08:37:10.68 ID:qG5ngpsS0.net
今RONINって全体像がわからんわ
プレミアム浪人の購入ページもUPLIFTも両方存在してるし

276 :anonymous@fusianasan(イタリア共和国):2023/09/14(木) 00:28:28.28 ID:???.net
鮫使ってるけどEU経由の回線で5chに書き込める様になったけどなんで?
5chって今までEUのGDPRに対応するのコスト的に面倒だからってことでEU圏内からアクセス不可能になったよね?旧浪人どころか
でも今はイタリア経由でレスできるんだよね
前はイタリア経由でアクセスすらできなかったのに
県名表示の!ken:00を名前欄に使ってテスト

277 :anonymous@fusianasan(スウェーデン王国):2023/09/14(木) 00:29:32.84 ID:???.net
やっぱりイタリア経由で書き込めるわ
スウェーデン経由でもテスト

278 :anonymous@fusianasan(スウェーデン王国):2023/09/14(木) 00:31:41.90 ID:???.net
うんやっぱりヨーロッパ回線でレスできる様になってるね
5chが正式にGDPR対応したんかな?スウェーデンもEU加盟諸国だから前は5chに書けなかった

279 :anonymous@fusianasan:2023/09/14(木) 02:10:10.45 ID:???.net
すぐに塞がれそうだな

280 :anonymous@fusianasan (BE 0H8b-lkXQ [188.95.55.121 [上級国民]]):2023/09/14(木) 04:27:43.77 ID:???H.net
海外ドメイン寄生虫になってるけど・・・
浪人は当然使えってこと?

281 :ken:00:2023/09/14(木) 04:29:15.00 ID:???.net
ワッフルワッフル

282 :anonymous@fusianasan(ベルギー王国):2023/09/14(木) 04:29:34.43 ID:???.net
ちがった

283 :anonymous@fusianasan:2023/09/14(木) 08:41:51.24 ID:???.net
筑波VPN腹立つな
使えるの見つけても1回書き込むだけですぐ停滞マーク出て繋がらなくなるところが多すぎる

284 :anonymous@fusianasan:2023/09/14(木) 17:55:08.90 ID:???.net
急遽中国に行くことになったんだがGFWを回避できるVPNプロトコルあるか
自宅にVPNサーバーを建ててから行きたい

285 :anonymous@fusianasan:2023/09/14(木) 18:03:26.09 ID:???.net
自宅サーバなら筑波VPNサーバー立てておけばいいだろ
普通にアクセスできるぞ

286 :anonymous@fusianasan:2023/09/15(金) 20:26:16.11 ID:???.net
IVPNもポート開放できなくなったのでP2P用途に使う人は注意
https://www.ivpn.net/blog/gradual-removal-of-port-forwarding/
OVPNはポート開放はまだ使える模様だがいつまで持つか
https://www.ovpn.com/en/faq/network/do-you-support-port-forwarding

287 :anonymous@fusianasan:2023/09/15(金) 20:58:49.24 ID:mkhSscoh.net
うむ

288 :anonymous@fusianasan:2023/09/15(金) 21:11:19.52 ID:???.net
もぐら何故かクレカ弾かれるようになったから違うとこかえようかな
Nordでええか

289 :anonymous@fusianasan:2023/09/15(金) 21:23:56.78 ID:???.net
トレントでVPN使用する場合は必ずIPv6アドレス対応でできればポート開放できるVPNを選ぶこと
IPv4しか対応していない無料や駄目な有料VPN使うとIPv6の生アドレスが漏れて匿名ではなくなることもあるので注意

290 :anonymous@fusianasan:2023/09/15(金) 21:46:23.35 ID:???.net
>>289
IPv6だとWebRTC?でバレない?
mullvadで接続してみてIPv4のみだと情報漏れてないのに
IPv6にしたら自分が何処から接続しているのか丸見えだったけど
(原因はよくわからないのだがIPv6をオンにしたら漏れたのでIPv6周りで何かしら起きるんだと思う。)

291 :anonymous@fusianasan:2023/09/15(金) 21:48:15.91 ID:???.net
すまんmullvadじゃないかも知れない。
TorとVPNUnlimited接続だとIPv6漏れ起きた。

292 :anonymous@fusianasan:2023/09/15(金) 21:52:42.99 ID:???.net
ポート開放必要な場合はコスパと開放できる個数でAirVPNが現在はベスト
PIAも安いがIPv6には対応していない(IPv6無効化されているので匿名性は問題なし)
https://www.top10vpn.com/guides/vpn-port-forwarding/

293 :anonymous@fusianasan:2023/09/15(金) 22:55:12.42 ID:???.net
>>288
そもそも匿名VPNなのになんでクレカ使ってんの…
BitcoitとかBitcashのほうが良いぞ

294 :anonymous@fusianasan:2023/09/16(土) 13:24:36.64 ID:???.net
>>289
トレならIPv4のみ対応で十分だろ
IPv6の漏れをチェックするの面倒だわ

295 :anonymous@fusianasan:2023/09/16(土) 13:25:16.21 ID:???.net
>>289
トレならIPv4のみ対応で十分だろ
IPv6の漏れをチェックするの面倒だわ

296 :anonymous@fusianasan:2023/09/16(土) 17:32:10.80 ID:???.net
すみません質問です

VPN使用中トラブルがありpc起動時にpinのリセットを要求されました
リセットしようとするとインターネットの接続が必要ですと表示されpcに入れません
これはsurfsharkのキルスイッチが原因と考えているのですがスマホなど外部からキルスイッチをオフにする事ってできるのでしょうか?

297 :anonymous@fusianasan:2023/09/16(土) 19:07:30.78 ID:???.net
airvpnは接続は専用ソフト使うのかな
wireguard使えるならopenwrtのルータに導入出来るのにと

298 :anonymous@fusianasan:2023/09/17(日) 03:30:43.74 ID:???.net
なんか、おまいらと違う次元にいることだけは理解できる
自分がVPN使うのはトレースされたくない、そんだけw
地域ネットだから

299 :anonymous@fusianasan:2023/09/17(日) 03:46:09.98 ID:???.net
俺も最初の理由はそれだったよ
ローカルケーブルテレビのNCVってところで固定IPだから出したくない

でも触ってるうちに人間、欲ができちまうんだ
UPLIFTスレに書いてあったけど、IP隠すだけならこれで良いわけだしな

その目的ならirumo月550円の最安プランとpovoでいいのでは
ユーザー多いから特定されにくいし
uplift一ヶ月分と変わらん値段だし
5ちゃんに書き込むだけなら回線速度なんて激遅でも問題ないし

300 :anonymous@fusianasan:2023/09/17(日) 04:46:54.67 ID:???.net
IP強制表示スレ、完全に名無しに溶け込めていてポツポツ書くだけのときはスマホ回線でいいんだが
そのスレ界隈で認識されてしまっていてコテハン状態になっていたり
粘着に逆恨みされていて
IP出したら住所とか調べられてストーカーされそうな場合
どうするのがセキュリティ上いいと思いますか?

301 :anonymous@fusianasan:2023/09/17(日) 14:41:22.57 .net
kizuna.5ch.net

VPN弾かれてる?
Host Errorになる

302 :anonymous@fusianasan:2023/09/17(日) 14:52:27.39 ID:???.net
kizunaがどの板なのかわからない
質問するならお前が分かってるだけで完結しないで
他人に分かるように説明しなさい

303 :anonymous@fusianasan:2023/09/17(日) 16:30:13.52 .net
ん、すまんちょっと何言ってるかわからない >>302
板というかサーバーのページな

kizuna.5ch.netへ接続して
5chのBOARD Listページに繋がるか、
cloudflareなりのHostErrorページに飛ばされるか、
落ちてる(真っ白ページのあとHostErrorページ)か
だと思う

kizunaサーバー以外の例
ace.5ch.net
dig.5ch.net
greta.5ch.net

304 :anonymous@fusianasan:2023/09/17(日) 16:51:45.37 ID:???.net
kizuna時々重いときあるけど今日は普通に見れてるな

305 :anonymous@fusianasan:2023/09/17(日) 21:51:28.38 ID:???.net
>>301
エラーコード520って出てくるな
書き込みもできなくて困ってる

306 :anonymous@fusianasan:2023/09/17(日) 20:10:20.29 .net
やっぱVPNありなしどちらでも
https://kizuna.5ch.net
エラーになる
たぶん5ch運営側の設定のような気がする

307 :anonymous@fusianasan:2023/09/17(日) 21:51:28.38 ID:???.net
>>301
エラーコード520って出てくるな
書き込みもできなくて困ってる

308 :anonymous@fusianasan:2023/09/17(日) 23:01:06.64 ID:C+Tmi9nL.net
あまり話題でないけど、hide.meって使ってる人おる?
ずっと無料でトレやってて、毎月無料の10G過ぎても、少しずつはダウソできたけど
最近、ピタッと停滞中から動かなくなった
無料ではもうトレは使えなくなったのかな?

309 :anonymous@fusianasan:2023/09/18(月) 05:18:03.57 ID:???.net
>>300
スレチだけど、そりゃUPLIFT買うしかないわな
目立つけど浪人コマンド使って、絶対にワッチョイ出さないようにする

310 :anonymous@fusianasan:2023/09/18(月) 05:21:34.48 ID:???.net
>>303
Eの横浜アクセスはkrsw鯖に弾かれる
東京2からは問題ない
エラーメッセージは見たことないや。
ただ繋がらない。

311 :anonymous@fusianasan:2023/09/19(火) 00:46:48.31 ID:MND3+20b.net
磯イベもうチケット売り切れで笑う
まあオ・レは買えたから行くけど、お前らにはレポとかしてやんねえ^^

78 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200