2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【無線LAN】OpenWrt【強化ファーム】23

1 :anonymous@fusianasan:2023/07/30(日) 01:07:34.63 ID:???.net
あなたのワイヤレスルーターをもっと活用できるように解析や使い方を研究しませんか?

様々な追加パッケージをインストールすれば色々出来ます。
アンオフィシャルファームウェアであなたのルーターの可能性が拡がります。

▼公式サイト
OpenWrt
https://openwrt.org/
https://forum.openwrt.org/ ※フォーラム
https://openwrt.org/toh/start ※対応機種一覧
https://downloads.openwrt.org/releases/ ※正式版ダウンロード

※なお正式表記は OpenWRT ではなく『OpenWrt』です

▼関連サイト
「DD-WRT OpenWrt 適材適所で両方使いたい人向け」
http://www57.atwiki.jp/ddwrt_openwrt/

「OpenWrtインストール実績」
https://www57.atwiki.jp/ddwrt_openwrt/pages/57.html

前スレ
【無線LAN】OpenWrt【強化ファーム】19
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/network/1612540690/
【無線LAN】OpenWrt【強化ファーム】20
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/network/1628952290/
【無線LAN】OpenWrt【強化ファーム】21
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/network/1648991070/
【無線LAN】OpenWrt【強化ファーム】22
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/network/1661212984/

222 :anonymous@fusianasan:2023/09/19(火) 04:09:28.81 ID:2e1p8RD1.net
何が問題かわからんとプルリクできんよな
俺みたいなダメ人間コードなんて書けねぇw

223 :anonymous@fusianasan:2023/09/19(火) 07:14:12.74 ID:???.net
>>220
NECのルーターってXG-100NE(フレッツ光クロスのレンタルルーター)のことじゃないかな?

224 :anonymous@fusianasan:2023/09/19(火) 08:02:16.15 ID:???.net
45 * * * * kill -SIGUSR2 `pidof odhcp6c`

225 :anonymous@fusianasan:2023/09/19(火) 08:41:48.32 ID:CSScVuZI.net
>>223
素晴らしい読解力です
それなら理解できる話の流れです

226 :anonymous@fusianasan:2023/09/19(火) 11:15:57.80 ID:2e1p8RD1.net
>>220
そう思ってもいいけど
NECの市販ルーターも問題ないよね

227 :anonymous@fusianasan:2023/09/19(火) 11:57:52.87 ID:G1OTLjVU.net
素人質問失礼します
USB3.1のストレージを接続して、SMBで1Gbpsのネットワークの転送速度を限界まで生かしたい場合
目安として必要なCPUはどれくらいのものになるでしょうか
ジャンクルーターにOpenwrtを入れて省電力の簡易NASをできるだけ安く作りたいと考えています

228 :anonymous@fusianasan:2023/09/19(火) 15:07:18.24 ID:CSScVuZI.net
>>227
USBがあるOpenWrt化出来るデバイスって案外少ないんですよね

Google Wi-Fi AC1304 GA00157 @DC5V 3.0A : 2000円〜 中古流通多い

Linksys E7350 @DC12V 2.0A: 2000円〜 中古流通少ない

229 :anonymous@fusianasan:2023/09/19(火) 15:44:23.76 ID:G1OTLjVU.net
>>228
ありがとうございます
結構新しめで処理能力のあるデバイスが必要なんですね

230 :anonymous@fusianasan:2023/09/19(火) 15:48:41.27 ID:CSScVuZI.net
>>229
というより、USB3.0前提なら、比較的最近になっちゃうんでしょう
それに、同じ1000円、2000円ならより新しい方が良いんじゃないですか

231 :anonymous@fusianasan:2023/09/19(火) 17:09:34.91 ID:???.net
OpenWrtでSamba使うならメモリは1GB以上あった方がいいように思う
内蔵Flashも大きいほうがいいな
ksmbd使うなら関係ないか

232 :anonymous@fusianasan:2023/09/19(火) 22:05:54.62 ID:G1OTLjVU.net
快適に使おうとするとそれなりのRAMも必要になるんですね
相談に乗っていただきありがとうございました

233 :anonymous@fusianasan:2023/09/20(水) 03:52:48.73 ID:???.net
入れるのラクなのはTP-Linkでは
筐体デカくてあまり日本人向きじゃないけどメモリは潤沢

234 :anonymous@fusianasan:2023/09/20(水) 10:31:44.63 ID:8Z9QW8mI.net
入れるなら、netgear楽々じゃん
というか、シリアルじゃなきゃ、Uブートでも管理画面でも大差無いかと

235 :anonymous@fusianasan:2023/09/20(水) 23:06:59.82 ID:???.net
いま非常用でWZR-HP-G302Hでsambaやってるけど、思ったより(は)使えるもんだな。
あくまで思ったよりはだけど。
ギリギリ我慢できる程度だけど、我慢はできる。

236 :anonymous@fusianasan:2023/09/21(木) 07:34:50.15 ID:???.net
WSR-3200AX4Sって対応されるのかな

237 :anonymous@fusianasan:2023/09/21(木) 08:35:56.02 ID:yaY/pBau.net
>>236
https://qiita.com/ssyysy2021/items/f510f1f8cd34ec987586
なので今後も無さげ

238 :anonymous:2023/09/21(木) 09:02:50.98 ID:???.net
USB3.0と1000baseを存分に使いたいなら
廃ノートPCにx86版openwrtがもっとも楽。

USBのついたルータをあれこれ調達して
最終的にこれで落ち着いた。

だけど、やる人が少ない。

239 :anonymous@fusianasan:2023/09/21(木) 09:16:26.11 ID:???.net
>>236
バックアップとらないでOpenWRT化しちゃったけど
超絶安定しているしメッシュ使わないから後悔はしていない

ファイルだけ確保しておけばよかったのに

240 :anonymous@fusianasan:2023/09/21(木) 09:51:44.88 ID:yaY/pBau.net
>>239
buffalo-enc -i wsr_3200ax4s_jp_136 -o wsr_3200ax4s_jp_136.bin \ -d -k Buffalo -O 0xc8 -l

cat /proc/mtd
dd if=/dev/mtd?? of=/tmp/mtd.firmware

これで内容差分比べて、修正するか、そのままシスアップグレードなのか
hexdump -n 64 -v -C /tmp/wsr_3200ax4s_jp_136.bin
hexdump -n 64 -v -C /tmp/mtd.firmware

どっちか
sysupgrade -F -n
ubiformat /dev/mtd?? -f /tmp/wsr_3200ax4s_jp_136.bin

241 :anonymous@fusianasan:2023/09/21(木) 09:54:17.86 ID:yaY/pBau.net
>>215
てか勿体ぶってないで本当に分かってるなら教えて下さい
口だけならしゃあないけど

あまりにスキル無すぎてピンともこない

242 :anonymous@fusianasan:2023/09/21(木) 10:09:28.73 ID:yaY/pBau.net
ちな、カットなら
dd if=/tmp/wsr_3200ax4s_jp_136.bin bs=1 skip=50 of=/tmp/wsr_3200ax4s_jp_136.ubi

243 :anonymous:2023/09/21(木) 10:17:45.10 ID:???.net
そもそもスクリプトからダウンロードさせる性格のページじゃなくない?
DLの仕組みを相手方が変更する度にスクリプトを改修する必要がでてきちゃうよ

244 :anonymous@fusianasan:2023/09/21(木) 10:24:16.98 ID:yaY/pBau.net
>>243
そういう話じゃなくて、勉強目的〜
また変更したら変更したで、対応したらいいだけだし
運用業務とかじゃないからね

245 :anonymous@fusianasan:2023/09/21(木) 13:21:46.73 ID:???.net
>>240
ありがとう

246 :236:2023/09/21(木) 17:01:28.36 ID:???.net
>>237
公式対応はないけど、今後WSR-2533DHP2ので動くようになるよって理解でいい?

>>239
どれを入れたのか教えてほしい

247 :237だけど:2023/09/21(木) 17:17:52.65 ID:yaY/pBau.net
>>246
カーネルの6MB対応で取り下げられたんだよ
6MB対応後、また出されれるかもだけど

現状のWRS-2533DHPのを入れてみれば分かるかと・・・

248 :anonymous:2023/09/21(木) 17:51:20.19 ID:???.net
>>244
ソース見たらクッキーとかは使わないでソースにほぼそのまんまURL書いてあるっぽいからperlなりで取り出せばいいんじゃない?
試してないけど

249 :anonymous@fusianasan:2023/09/21(木) 17:54:27.17 ID:yaY/pBau.net
wsr-3200ax4sはfactoryとヘッダー同じだ

250 :anonymous@fusianasan:2023/09/21(木) 18:59:46.98 ID:???.net
>>246
musashino_205氏のPull Request(https://github.com/openwrt/openwrt/pull/13367)がマージされれば
本家のsnapshot版が出るんじゃない?

251 :anonymous@fusianasan:2023/09/21(木) 19:41:04.27 ID:yaY/pBau.net
>>248
そのまま落とせますよ
時間なのか、そのあと落とせなくなりますけど

それをどうかいくぐるかって感じです

252 :anonymous@fusianasan:2023/09/21(木) 19:46:12.21 ID:yaY/pBau.net
>>250
Good!!!

253 :anonymous@fusianasan:2023/09/21(木) 20:42:11.48 ID:D9xUNEuG.net
>>248
jsでその辺処理しているから
素人にはおすすめできないっぽい
試してないけど

254 :236:2023/09/21(木) 20:45:18.07 ID:???.net
>>247
そういうことか、理解した

>>250
助かる、待つわ

教えてくれた人ありがとう

255 :anonymous@fusianasan:2023/09/22(金) 09:05:07.92 ID:???.net
OpenWrt19でVPN常時接続を1年以上連続運用してたんだけど、1.5年目ぐらいでVPN切れたり調子悪くなった。
htopしてみると、urngdが高負荷になってて全体がもっさり重くなり、タイムアウトとか発生してるみたいだけど、これって既知バグでしょうか?
OpenWrtは安定運用が取り柄なのに、こんなことでは困るなぁ

256 :anonymous@fusianasan:2023/09/22(金) 10:13:58.60 ID:???.net
ファームウェアのバージョン上げたらソフトウェアは入れ直しになるのでしょうか

257 :anonymous@fusianasan:2023/09/22(金) 11:46:29.37 ID:???.net
openwrtが安定運用が売りとか初めて聞いた

汎用のオープンソースなんだから普通に考えたら拡張性とか頻繁なアップデートとか安定運用とは真逆の特性のものだと思うけど

258 :anonymous@fusianasan:2023/09/22(金) 12:04:56.29 ID:???.net
知らん内に再起動してたりするよな

259 :anonymous@fusianasan:2023/09/22(金) 19:12:13.76 ID:???.net
wifiの性能は微妙だけどGoogle Wifiはusb-cなのとramもromも多いのが非常に良い

260 :anonymous@fusianasan:2023/09/22(金) 19:20:48.76 ID:Cw1GMwu7.net
よく1年も持ったな・・・

261 :anonymous@fusianasan:2023/09/22(金) 20:17:50.41 ID:???.net
>>228
openwrtのページでその型番入力しても出てこなかったけど
Google WiFi (Gale)のことですかね

262 :anonymous@fusianasan:2023/09/22(金) 21:43:44.16 ID:2a4pAN/G.net
>>256
公式リリースから公式リリースへのバージョンアップだと、"Sysupgrade"を適用するだけで入れ直しが不要なこともある。

snapshot版の場合、kernelのバージョンが変わるとkmod系のパッケージはバージョン不一致になってしまうのでインストできない。
一応、ダメもとで"Sysupgrade"を適用してkernelのバージョンアップができなくはないけど、高確率でコケル。

結論:
やってみないとわからない。

>>257
とはいえ、openwrtやdd-wrtも、年単位で普通に安定動作することもある。

263 :anonymous@fusianasan:2023/09/22(金) 22:27:54.80 ID:???.net
>>257
ええっ?その論理だとLinuxサーバーの安定性も全否定することになりそうだけど、、、
OSSは、モノにもよるけどメーカークローズド品よりは信頼性が高いのが売りなのでは?

264 :anonymous@fusianasan:2023/09/22(金) 23:11:46.15 ID:???.net
>>263
一体いつからLinuxがWindowsより信頼性が高いと錯覚していた?

265 :anonymous@fusianasan:2023/09/22(金) 23:44:24.51 ID:lasuHrFJ.net
>>258
気に入らないなら使わないか
それこそ、ご自分で作られたら良いのでは

266 :anonymous@fusianasan:2023/09/22(金) 23:48:14.81 ID:lasuHrFJ.net
ひと様の無償提供をなじるのも、まあ発展的なら良いでしょう
文句あるなら、自分が参画するくらいの事をするべき
文句言う資格すらない
ここで言って何からちが明くのか知りたいわ
正しく根拠を用意して、開発に正しくご報告するべきだよね
お前の為にあるわけでもあるまいし

よほど世間で蔑ろにされて生きてるようにしか思えないわ

267 :anonymous@fusianasan:2023/09/23(土) 00:47:03.74 ID:???.net
>>264
レス乞食は要らないから

268 :anonymous@fusianasan:2023/09/23(土) 01:24:36.65 ID:???.net
>>262
最近rc2からrc3にsysupgradeしたら
システムの言語で日本語っていう項目はあるのに日本語化されてなくて
ソフトウェアで再度日本語化とか入れ直した経緯があるので

269 :anonymous@fusianasan:2023/09/23(土) 04:04:25.18 ID:???.net
>>263
linuxと比較するならかつてあったhp-uxとかsolarisとかAIXとかだろうけど同じような関係性だと思うよ
linuxは信頼性はそれらには及ばない

270 :anonymous@fusianasan:2023/09/24(日) 08:58:17.96 ID:???.net
255 はハードウェアがくたびれてきたと想像
ACアダプターとか

271 :anonymous@fusianasan:2023/09/24(日) 12:26:20.39 ID:SUHQARxj.net
>>264

OSよりディストリビューションやないの?w
デビアンならすぐパッチ当てて更新してくれる
OpenWrtはちゃうね
ワイはサーバーはデビアン、ルーターはOpenWrtで使い分け
OpenWrtでも色々できるけどサーバーではやらない

272 :anonymous@fusianasan:2023/09/24(日) 12:38:10.94 ID:???.net
メーカーのファームがopenwrtベースなら割と安心してopenwrt使えるよな

273 :anonymous@fusianasan:2023/09/25(月) 05:20:24.93 ID:???.net
TP-Link?

274 :anonymous@fusianasan:2023/09/25(月) 06:39:04.82 ID:???.net
MediaTekチップ使用のルーターなら、ほぼOpenWrtだな

275 :anonymous@fusianasan:2023/09/25(月) 12:30:13.17 ID:???.net
>>254 WSR-3200AX4Sがマージされたので、明日辺りにはsnapshot版バイナリが見えるんじゃないかな?

276 :anonymous@fusianasan:2023/09/25(月) 18:03:02.36 ID:???.net
>>275
教えてくれてありがとう、時間できたら試してみます

277 :anonymous@fusianasan:2023/09/26(火) 07:37:18.08 ID:???.net
Linksys E8450でOpenWrt勉強しようと思っているのですがubiバージョンとノーマルバージョンの違いがいまいち理解できません
翻訳サイト通して公式等みたりしているんですが初めてなので何がわからないかわからない状況です笑
前スレ等も読みましたが5GHzがW52しか使えないようなのでとりあえずW53、W56使えるようにしたいです

278 :anonymous@fusianasan:2023/09/26(火) 09:58:07.12 ID:???.net
>>277
ノーマルバージョンはオリジナルのパーティション使う奴で最近のファームは対応してない
UBIのはopenwrt専用にパーティションを作り直す奴
周波数はどっちのでもopenwrt焼けばデフォで対応してる

279 :anonymous@fusianasan:2023/09/26(火) 12:51:03.37 ID:???.net
>>278
ありがとうございます!
ubiバージョン焼いて色々勉強したいと思います

280 :anonymous:2023/09/27(水) 02:18:36.74 ID:???.net
>257がフルボッコになってるけど、
私もOpenWrtは安定志向のディストリビューションだとは思えない

年次リリースごとにKernel Versionが引き上げられ、
安定動作よりも、新型機や最新技術へのキャッチアップを志向してるOSですよね
汎用ディストリで言えば、Fedra や Ubuntu(LTS以外) みたいなOSだと思います

インストール直後が最低限のパッケージしかないので、
リソースに余裕が出て安定しているようには見えるだろうけど
OpenWrtは本質的には安定志向のOSではないと考えた方がいいと思います

281 :anonymous@fusianasan:2023/09/27(水) 09:47:01.75 ID:+jeb/M2Y.net
Linksys E8450は確か、UBIのは焼いたらストックファームに戻せない奴ですよね
それで良いなら問題無いですが

282 :anonymous@fusianasan:2023/09/27(水) 12:24:58.13 ID:???.net
>>281
気にかけていただきありがとうございます
ubiについてのリスクは公式等見てある程度理解はできてます
失敗前提ではないですが初めてのことなのでちょっとずつ勉強しながら進もうかと思ってます

283 :281:2023/09/27(水) 17:47:42.34 ID:+jeb/M2Y.net
>>282
私も半年満たない初心者ですが
パソコンと違って、SSHでリモートなのが、何かあったらどうしよ、な気持ちなんですよね
案外大したこと無いっす!

284 :277:2023/09/28(木) 00:19:30.48 ID:???.net
>>283
22時から作業始めてオリジナルのバックアップとPPPoE接続ようやく終わりました!
でも5GHzのWi-Fi有効にするのにつまづいてほんと疲れた…
スレの方々の書き込みが理解できるよう明日から色々勉強しなきゃです
お互いがんばりましょう!レスありがとうございました

285 :anonymous@fusianasan:2023/09/28(木) 20:39:12.93 ID:???.net
中継器として使ってて、IPV6設定にしたぜ
これで家じゅうIPv6配られるようになった。
まぁ意味はないんですけどね

286 :anonymous@fusianasan:2023/09/28(木) 22:35:45.45 ID:P/eEJX82.net
WSR-3200AX4S のスナップショットが上がっているけど
導入後のフリーエリアはどのくらい残っているの?
導入した方がいたら教えてください。

287 :anonymous@fusianasan:2023/09/29(金) 00:41:26.40 ID:???.net
>>286
8MBくらい

288 :anonymous@fusianasan:2023/09/29(金) 01:21:02.95 ID:X0JXJI/B.net
>>287
どうもありがとうございました。
大きめのパッケージは入らないですね。

289 :anonymous@fusianasan:2023/09/29(金) 01:33:41.70 ID:???.net
>>288
USBポートもないから
遊べる範囲は限られる機種やね

290 :anonymous@fusianasan:2023/09/29(金) 06:15:58.09 ID:???.net
対応してくれただけでも有難き

291 :anonymous@fusianasan:2023/09/29(金) 07:06:36.64 ID:???.net
ax3600だがopenwrtにしたら制限なくなっていて電波届くようになった

292 :anonymous@fusianasan:2023/09/29(金) 20:37:40.39 ID:ACHFsuvp.net
日本の法律上10mwが上限。それ、出力の制限がなくなっているだけだろ。
そもそもopenwrtでwifiは。。
お利口なキジなら啼くな。

293 :anonymous@fusianasan:2023/09/29(金) 21:19:38.06 ID:zzZwqWk4.net
10mw乞食www

電波法でいう10mWっていうのは、10mW/MHzです。
このMHzというのは帯域幅のことですので通常のWi-Fiは1chにつき20MHz幅です。つまり10x20=200(mW)までは日本の電波法の許す上限になります。28mWも63mWも可愛いものです。アンテナを4dBi程度のものにしてもまだまだ余裕があります。日本のホテルのロビーや公共施設なんかに備えられてるWi-Fiはもっと強いですよ。

ちなみに特小は1000mWまで無免許で使えますがWi-Fiは特小に含まれてません。

40MHz幅や80MHz幅のチャンネルを広く使って速度をあげる製品も出てますが、文字通りの解釈ですと10x40=400(mW)とか10x80=800(mW)がOKになりそうなものですが、総務省も馬鹿ではないので、40MHz幅の場合は5mW/MHz、80MHz幅の場合は2.5mW/MHz、160MHz幅の場合は1.25mW/MHzと明記してます。それなら最初から200mWまでって書けば良いのにと思いますけど。

294 :anonymous@fusianasan:2023/09/29(金) 21:19:42.79 ID:zzZwqWk4.net
10mw乞食www

電波法でいう10mWっていうのは、10mW/MHzです。
このMHzというのは帯域幅のことですので通常のWi-Fiは1chにつき20MHz幅です。つまり10x20=200(mW)までは日本の電波法の許す上限になります。28mWも63mWも可愛いものです。アンテナを4dBi程度のものにしてもまだまだ余裕があります。日本のホテルのロビーや公共施設なんかに備えられてるWi-Fiはもっと強いですよ。

ちなみに特小は1000mWまで無免許で使えますがWi-Fiは特小に含まれてません。

40MHz幅や80MHz幅のチャンネルを広く使って速度をあげる製品も出てますが、文字通りの解釈ですと10x40=400(mW)とか10x80=800(mW)がOKになりそうなものですが、総務省も馬鹿ではないので、40MHz幅の場合は5mW/MHz、80MHz幅の場合は2.5mW/MHz、160MHz幅の場合は1.25mW/MHzと明記してます。それなら最初から200mWまでって書けば良いのにと思いますけど。

295 :anonymous@fusianasan:2023/09/29(金) 21:19:48.14 ID:zzZwqWk4.net
10mw乞食www

電波法でいう10mWっていうのは、10mW/MHzです。
このMHzというのは帯域幅のことですので通常のWi-Fiは1chにつき20MHz幅です。つまり10x20=200(mW)までは日本の電波法の許す上限になります。28mWも63mWも可愛いものです。アンテナを4dBi程度のものにしてもまだまだ余裕があります。日本のホテルのロビーや公共施設なんかに備えられてるWi-Fiはもっと強いですよ。

ちなみに特小は1000mWまで無免許で使えますがWi-Fiは特小に含まれてません。

40MHz幅や80MHz幅のチャンネルを広く使って速度をあげる製品も出てますが、文字通りの解釈ですと10x40=400(mW)とか10x80=800(mW)がOKになりそうなものですが、総務省も馬鹿ではないので、40MHz幅の場合は5mW/MHz、80MHz幅の場合は2.5mW/MHz、160MHz幅の場合は1.25mW/MHzと明記してます。それなら最初から200mWまでって書けば良いのにと思いますけど。

296 :anonymous@fusianasan:2023/09/29(金) 21:21:19.15 ID:zzZwqWk4.net
10mw乞食w
きっと右側以外歩いた事無いんだろう

https://www.scaredeer.com/2020/07/openwrt-wifi-configuration.html

297 :anonymous@fusianasan:2023/09/29(金) 21:24:57.68 ID:zzZwqWk4.net
連投になっちゃったw

298 :anonymous@fusianasan:2023/09/29(金) 22:45:46.87 ID:ACHFsuvp.net
はぁ。。。黙ってやってろ。つまらんことは口にするな。と言っていたのがわからんか。

299 :anonymous@fusianasan:2023/09/30(土) 02:29:11.62 ID:???.net
技適だの電波法だのはともかく
openwrt入れたまま売ったりしたらCFWやjailbreakみたいに商標法引っかかるんか?

300 :anonymous@fusianasan:2023/09/30(土) 02:52:15.24 ID:???.net
それはそう

301 :anonymous@fusianasan:2023/09/30(土) 06:22:13.25 ID:???.net
煽り連投するとか
かなりださいな

302 :anonymous@fusianasan:2023/09/30(土) 09:55:06.12 ID:z4QEuyAL.net
まあ、電力密度と電力総量て勘違いの原因になるよね。

欧州とかアメリカは電力総量で明記してるけど、日本は電力密度だからな。

ちなみに日本だと搬送波の超低出力発射も電波法違反だね。電波の公益性に引っかかる。

303 :anonymous@fusianasan:2023/09/30(土) 16:14:39.99 ID:???.net
23.05.0-rc4

304 :anonymous@fusianasan:2023/10/01(日) 08:49:50.29 ID:???.net
最近のルーター高すぎぃ
ローエンドスマホ買えるくらいの値段になってる

305 :anonyomus:2023/10/02(月) 08:44:14.13 ID:???.net
23.05.0-rc4 には Fortigate 50E で WAN1/2 が linkupしないことがある問題の対策PRが反映されてますね
musashino氏の対応に感謝

306 :anonymous@fusianasan:2023/10/02(月) 15:40:29.02 ID:???.net
rc4取消された?
Current release candidate - OpenWrt 23.05.0-rc3
に戻ってる

307 :anonymous@fusianasan:2023/10/02(月) 15:56:20.90 ID:???.net
そういう場合は大きな不具合が見つかったのだからおとなしくしていよう

308 :anonymous@fusianasan:2023/10/03(火) 21:20:15.97 ID:???.net
Snapshotが更新されていたけどrc4と同等になったってこと?

309 :anonymous@fusianasan:2023/10/03(火) 23:47:56.69 ID:/eJgjZBm.net
Snapshotは、kernelのversionがあがるとkmod系の.ipkが軒並みインスト不可になって機能を拡張したくてもできないので、実質詰む。
(自分でコンパイルしてlocalから入れればOKではある)ちなみに、sysupgrade経由でkernerl verを上げるとホボ確実にコケて起動しなくなる...。

rc系列だと、ある程度は.ipkの更新もされててきちんとupgradeもできるのでありがたいんだが、rc4は取りやめになってしまったのか。
現在普通に安定してるので(BPI-R3)、なんの不満もないんだけどverupがあるとつい上げたくなってしまう。
と思ったら、BPI-R3のrc4版は消されてない様子。
https://firmware-selector.openwrt.org/?version=23.05.0-rc4&target=mediatek%2Ffilogic&id=bananapi_bpi-r3
週末にでも(様子見して大丈夫そうだったら)あげよ。

310 :anonymous@fusianasan:2023/10/04(水) 11:52:41.32 ID:???.net
ビルドなしでNSSドライバ使えるのってWXR-5950AX12だけ?

311 :anonymous@fusianasan:2023/10/05(木) 21:00:26.40 ID:???.net
WAX206安値で買えなかったの悔しくて反動でNCP-HG100にインスコしたのですが思ったよりluciで見えてるフラッシュメモリの容量2GBもなくて戸惑ってます。
eMMC4GBって記事見たんですけどファームウェアその他で容量食ってるんですかね?
ビギナーなので優しい諸先輩方にお尋ねしたいです。

312 :anonymous@fusianasan:2023/10/05(木) 21:29:54.02 ID:???.net
>>311
sshでルーターに接続して、
"dh -h" と打ち込んで結果をここに貼る。

可能なら、luciで"fdisk" をインストールして
同じく、"fdisk -l" と打ち込んだ結果も貼ってくれればもっと詳細に答えられる。

313 :anonymous@fusianasan:2023/10/05(木) 21:31:52.99 ID:???.net
間違った

✖ "dh -h" と打ち込んで結果をここに貼る。
〇 "df -h" と打ち込んで結果をここに貼る。

314 :anonymous@fusianasan:2023/10/05(木) 21:32:38.73 ID:???.net
間違った

✖ "dh -h" と打ち込んで結果をここに貼る。
〇 "df -h" と打ち込んで結果をここに貼る。

315 :anonymous@fusianasan:2023/10/05(木) 21:49:48.42 ID:???.net
>>311
ちなみに23.05rc4です。

root@OpenWrt:~# df -h
Filesystem Size Used Available Use% Mounted on
/dev/root 4.5M 4.5M 0 100% /rom
tmpfs 248.0M 88.0K 247.9M 0% /tmp
/dev/mmcblk0p17 1.6G 140.0K 1.5G 0% /overlay
overlayfs:/overlay 1.6G 140.0K 1.5G 0% /
tmpfs 512.0K 0 512.0K 0% /dev

316 :anonymous@fusianasan:2023/10/05(木) 22:00:52.16 ID:???.net
>>315
微妙に、df -hだと情報が足りないので、fdisk -l の結果が必要。

sshで以下のコマンドを打てば、fdiskのインストできるんでやってみてほしい。
opkg update
opkg install fdisk

df -h

317 :anonymous@fusianasan:2023/10/05(木) 22:01:20.19 ID:???.net
>>311
割り当てられていないだけで余ってるんですかね?

root@OpenWrt:~# fdisk -l
The backup GPT table is corrupt, but the primary appears OK, so that will be used.
The backup GPT table is not on the end of the device.
Disk /dev/mmcblk0: 3.69 GiB, 3959422976 bytes, 7733248 sectors
Units: sectors of 1 * 512 = 512 bytes
Sector size (logical/physical): 512 bytes / 512 bytes
I/O size (minimum/optimal): 512 bytes / 512 bytes
Disklabel type: gpt
Disk identifier: 98101B32-BBE2-4BF2-A06E-2BB33D000C20

Device Start End Sectors Size Type
/dev/mmcblk0p1 34 1057 1024 512K unknown
/dev/mmcblk0p2 1058 2081 1024 512K unknown
/dev/mmcblk0p3 2082 3105 1024 512K unknown
/dev/mmcblk0p4 3106 4129 1024 512K unknown
/dev/mmcblk0p5 4130 4641 512 256K unknown
/dev/mmcblk0p6 4642 5153 512 256K unknown
/dev/mmcblk0p7 5154 6177 1024 512K unknown
/dev/mmcblk0p8 6178 6689 512 256K unknown
/dev/mmcblk0p9 6690 8737 2048 1M unknown
/dev/mmcblk0p10 8738 10785 2048 1M unknown
/dev/mmcblk0p11 10786 11297 512 256K unknown
/dev/mmcblk0p12 11298 11809 512 256K unknown
/dev/mmcblk0p13 11810 28193 16384 8M unknown
/dev/mmcblk0p14 28194 44577 16384 8M unknown
/dev/mmcblk0p15 44578 306721 262144 128M unknown
/dev/mmcblk0p16 306722 568865 262144 128M unknown
/dev/mmcblk0p17 568866 3958065 3389200 1.6G unknown

318 :anonymous@fusianasan:2023/10/05(木) 22:02:11.34 ID:???.net
俺はさっきから何やってるんだ...。

最後のラインは、

fdisk -l

319 :311:2023/10/05(木) 22:05:40.19 ID:???.net
NCP-HG100、ずっと青色LEDが光ってて目が死にそうなんですが諸先輩方はどうしてるのでしょうか。
確かLEDはドライバーがないからコントロールできないみたいな記事を見たんですが皆さんSDGsに逆行してピカピカ光らせてるのでしょうか。
物理で破壊してもいいのですがどこ切ればいいのかわからなくて怖いです。

320 :anonymous@fusianasan:2023/10/05(木) 22:22:39.90 ID:???.net
>>317
>割り当てられていないだけで余ってるんですかね?

そうみたいですね。
方法としては、"gparted" をインストして "/overlay" 領域を拡張すればできます。
ただし、ある程度の手間がかかるのとミスすると起動不能になります。
その場合は、シリアルで繋いでリカバリが必要になります。
その機種を持っていないので不明なのですが、
シリアルで復旧する手段を確実に用意してから作業をしないと詰むので注意してください。

なお、/dev/mmcblk0p17 1.6G 140.0K 1.5G 0% /overlay
で1.5Gも空き領域があるのでよほどのことがない限り領域の拡張は不要だと思います。

>>319
luci => システム => LED設定のとこで設定しても駄目な場合は、
後ろ向きな方法ですが、ダイソーでマスキングテープのマットブラックを買ってきて貼ると輝度調整が容易にできます。

321 :311:2023/10/05(木) 22:46:42.92 ID:???.net
>>320
お返事ありがとうございます。

パッケージ類いろいろ調べてみたのですが1.5Gあれば充分すぎるみたいですね。
いろいろ実験したいことがありnodejsとpythonを動かしたいので容量はあればあるほど良いのです。
シリアル接続はできるのでチャレンジしてみようと思います。

この機種はLEDが二種類ございまして、通信状況を確認するためのLEDとは別にルーターを一周囲むようにデカいLEDがついているのです。
もともとはAlexa用みたいです。
luciの設定では前者は操作できましたが後者はコントロールできないみたいです。
マステのレコメンドは手軽にできそうなのでどうにもならなかったら試してみますね。

322 :anonymous@fusianasan:2023/10/06(金) 01:30:15.98 ID:4yp1rL78.net
サイズ拡張はgoogle wifi 参考に


https://openwrt.org/toh/google/wifi

145 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200