2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

VPN総合63

1 :anonymous@fusianasan:2023/12/05(火) 12:35:35.90 ID:???.net
前スレ
VPN総合62
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/network/1688637615/

769 :anonymous@fusianasan:2024/03/17(日) 23:01:08.70 ID:???.net
グロ注意

770 :anonymous@fusianasan:2024/03/17(日) 23:17:38.99 ID:???.net
>>768
ネコ

771 :anonymous@fusianasan:2024/03/18(月) 02:02:48.83 ID:???.net
>>759
ありがとうございます
いろいろ試してみます

772 :anonymous@fusianasan:2024/03/18(月) 07:53:25.76 ID:???.net
nordvpnとExpressVPNてどっちがええの?

773 :anonymous@fusianasan:2024/03/18(月) 08:33:40.30 ID:???.net
>>772
Eだろ。高いけど。Nは重い。

774 :anonymous@fusianasan:2024/03/18(月) 08:51:09.95 ID:???.net
>>773
Eの方ここに書ける?

775 :anonymous@fusianasan:2024/03/18(月) 09:07:28.30 ID:???.net
書けるよ
ときどき焼かれてるIPに当たるけどおおむね書ける

776 :anonymous@fusianasan:2024/03/18(月) 14:35:43.73 ID:???.net
eは国内サーバー少なすぎだろ
3つしかない

777 :anonymous@fusianasan:2024/03/18(月) 15:45:25.30 ID:???.net
東京1、東京2、渋谷、横浜

778 :anonymous@fusianasan:2024/03/18(月) 16:11:18.29 ID:???.net
EとかNとか書いて通ぶってるのきしょすぎて笑う
ExpressVPNとかNordVPNとか書けない知障揃いかぁ

779 :anonymous@fusianasan:2024/03/18(月) 16:19:14.65 ID:???.net
ここの文化知らない新参者が現れたな

780 :anonymous@fusianasan:2024/03/18(月) 17:28:21.61 ID:???.net
かぁ←キモい

781 :anonymous@fusianasan:2024/03/18(月) 18:38:10.61 ID:???.net
ぶぶぶ文化ww
くだらねーワードで馴れ合いとかカッペかよ

782 :anonymous@fusianasan:2024/03/18(月) 18:55:54.04 ID:???.net
ExpressみたいなメジャーなVPNで筑波通さず書けるのか

783 :anonymous@fusianasan:2024/03/18(月) 20:29:02.19 ID:5AImivEo.net
5ちゃんねるに書き込むためにわざわざ浪人買うの馬鹿らしい

784 :anonymous@fusianasan:2024/03/18(月) 23:37:51.72 .net
そんな事で笑えなんてなんてお手軽な人生ですねぇ

785 :anonymous@fusianasan:2024/03/19(火) 00:21:02.16 ID:???.net
わざわざ突っかかるほうがどうかと思うが…
呼称の仕方とかなんでもええやろ

786 :anonymous@fusianasan:2024/03/19(火) 00:51:00.92 ID:???.net
クスッペのほうが良いんだ?

787 :anonymous@fusianasan:2024/03/19(火) 02:47:46.48 ID:???.net
>>783
浪人買う時
個人情報渡してるし
開示てなったら何も意味ねーよな
ひろゆきと違って
すぐ情報売るクソ運営だし

788 :anonymous@fusianasan:2024/03/19(火) 05:23:57.30 ID:???.net
まふまふに訴えられてる
みけねこも
浪人買ってたせいで身元バレたんだろ?

789 :anonymous@fusianasan:2024/03/19(火) 06:46:59.95 ID:???.net
https://i.imgur.com/FdVqEeD.gif

790 :anonymous@fusianasan:2024/03/19(火) 12:39:40.18 ID:???.net
ロシアとか東欧の国経由しとけば大丈夫やろ

791 :anonymous@fusianasan:2024/03/19(火) 14:53:51.81 ID:???.net
>>788
VPN通してるから身元バレねぇーんだよ バーカって言っておいて
連投規制を回避する為に浪人購入してて身元バレたんだよ

792 :anonymous@fusianasan:2024/03/19(火) 16:08:53.24 ID:???.net
Nキルスイッチ後再起動したらアプリに追い出されててびっくりした
あたりまえだけど一時オフあるのなこれなかったら戻れんやん

793 :anonymous@fusianasan:2024/03/19(火) 18:26:39.29 ID:DlWo6xXt.net
Nord解約し忘れてたああああああ(ノ∀`)
1万5千円が。
クレカの履歴を見てて気付いた。

不要と思ったら即サブスクリプション停止すべきだったわ。
気をつけよう。

794 :anonymous@fusianasan:2024/03/19(火) 18:30:08.35 ID:???.net
アカウント共有してくれるなら半額出すぞ

795 :anonymous@fusianasan:2024/03/19(火) 20:13:05.09 ID:???.net
Nは回線が重いだけなら許せるんだがアプリ自体が重いのがどうにもならん

796 :anonymous@fusianasan:2024/03/19(火) 22:53:32.82 ID:???.net
>>791
みーちゃん草

797 :anonymous@fusianasan:2024/03/20(水) 02:41:57.87 .net
起動直後は軽いんだけど使ってるうちにどんどん重くなるのはなんなのN

798 :anonymous@fusianasan:2024/03/20(水) 05:42:41.33 ID:???.net
>>793
https://imgur.com/FdVqEeD.gif

799 :anonymous@fusianasan:2024/03/20(水) 09:46:51.81 ID:???.net
>>793
Nord「次回もよろしく!」

800 :anonymous@fusianasan:2024/03/20(水) 13:46:47.98 ID:???.net
班長大槻のカキホーダイ的なやつ?

801 :anonymous@fusianasan:2024/03/20(水) 18:37:51.78 ID:???.net
NordにしろSurfにしろPIAにしろキャッシュ.バック100%サイトを経由して開通早々に定期支払外すもんだろ…

802 :anonymous@fusianasan:2024/03/20(水) 18:49:22.46 ID:???.net
自動更新オフにするの忘れてたわ
あぶねえ

803 :anonymous@fusianasan:2024/03/21(木) 16:02:08.99 ID:???.net
誰か、カスペルスキーVPN使ったことある人いる?

804 :anonymous@fusianasan:2024/03/21(木) 18:46:46.15 ID:???.net
airvpn、5ch見るのも制限ある所多いのは
厳しいな
日本鯖で試したけど読み書きダメっぽい。

805 :anonymous@fusianasan:2024/03/21(木) 21:57:47.82 ID:???.net
AirVPNはスプリットトンネリングにドメインも設定できたり
ポート開放のポート番号を自分で設定できるのが良いなと思う
使ったことないけど

806 :anonymous@fusianasan:2024/03/21(木) 22:03:31.99 ID:???.net
Windows11に「Cloudflare WARP」をインストールして「1.1.1.1 with WARP」で接続したところ、NHKプラスが見れなくなりました。
日本国内からアクセスしており、「1.1.1.1 with WARP」で接続していないときは視聴可能です。
回避策があれば教えていただけないでしょうか。

具体的には以下のいずれかの事象になります。
a)「番組情報が取得できませんでした」
b)「読み込み時にエラーが発生しました。お手数ですが、しばらくしてから再度お試しください。(2002000009)」

807 :anonymous@fusianasan:2024/03/21(木) 22:26:54.22 ID:???.net
>>806
NHKプラスは日本以外のIPでは使えない
WARPてVPNだが サーバは日本じゃないだろう
WARPでmyip.com行ってIPアドレスがどこの国か確認してみ

808 :anonymous@fusianasan:2024/03/21(木) 22:39:37.82 ID:???.net
「Japan」と出ています。
ちなみに、https://nordvpn.com/ja/what-is-my-ip/ で見ると「Osaka」になってます。

809 :anonymous@fusianasan:2024/03/22(金) 02:16:08.37 ID:???.net
障害者

810 :anonymous@fusianasan:2024/03/22(金) 12:18:25.10 ID:???.net
確認くんではjapanとなってるのに
動画サイト行くと海外からは視聴できませんっていう表示されることはわりとあるな
どういう原理なのかは知らんけど

811 :anonymous@fusianasan:2024/03/22(金) 12:52:36.89 ID:???.net
vpn弾いてるんやろ

812 :anonymous@fusianasan:2024/03/23(土) 02:43:43.90 ID:???.net
Cloudflare WARPにしろiCloudプライベートリレーにしろアクセス元のIPが日本の家庭用IPじゃなくなるからな
こればっかりはどうしようもない

813 :anonymous@fusianasan:2024/03/23(土) 07:53:04.30 ID:???.net
Cloudflareを使っているサイトにWARPは通用しないと聞いている

814 :anonymous@fusianasan:2024/03/23(土) 09:43:10.69 ID:???.net
806です。
とりあえず「Cloudflare WARP」の設定を追加してNHKプラスを見れるようにしました。
 環境設定 > 詳細 > スプリットトンネルを除外する > 「*.plus.nhk.jp」を追加

815 :anonymous@fusianasan:2024/03/23(土) 09:56:37.88 ID:???.net
>>813
WARPがどういうものかわかっていないので頓珍漢なことを言っていたら申し訳ないですが、
IPアドレスの偽装という意味ではCloudflareを使っているサイトにも有効に見えます。
 ・https://whatismyipaddress.com/ を「Whois検索 - さくらのドメイン」で確認すると
  ネームサーバーが「.CLOUDFLARE.COM」になっている。
 ・https://whatismyipaddress.com/ でグローバルIPアドレスを確認するとIPアドレスを偽装できている。
誤り・補足があればぜひお願いいたします。

816 :anonymous@fusianasan:2024/03/23(土) 12:30:35.53 ID:???.net
>>815
まあ仕様変わってたらわからん
ttps://qiita.com/sohsatoh/items/24a0b00e2206285d1092

817 :anonymous@fusianasan:2024/03/23(土) 18:56:29.63 ID:???.net
N、ここ2週間ぐらいの間に連日のように接続可能国と接続可能都市数増えてんだけど
111か今
Eから移民したけど今が105だから国数Nが上回ったな

818 :anonymous@fusianasan:2024/03/23(土) 23:05:05.73 ID:???.net
どうせ末尾のIPがちょろっと変わるだけなんでしょう?

819 :anonymous@fusianasan:2024/03/23(土) 23:30:49.89 ID:???.net
障害者

820 :anonymous@fusianasan:2024/03/24(日) 11:25:43.10 ID:???.net
ノーログVPNにダブルVPNみたいな機能があるのって何でだろう
もしかして↓こういうこと?詳しい人いたら教えていただきたい

・本当にノーログであればアクセス先へのIP開示請求だけではVPNサーバからのIPとアクセスログが開示されるだけで、アクセス元のIPまではたどれない
・ただし、アクセス元の端末が押収されたり、アクセス元のプロバイダがバレている場合などは、プロバイダへのアクセスログの開示請求を行うとVPNサーバへの接続時刻が分かるため、プロバイダとアクセス先両方のアクセスログを突合すればアクセスの事実を証明できる
・ノーログのダブルVPNの場合、両方のアクセスログがあってもそれぞれ異なるVPNサーバのIPが判明するだけで、それら2つのVPNサーバ間の通信は証明できない

821 :anonymous@fusianasan:2024/03/24(日) 11:50:33.57 ID:???.net
>>820
概ね合ってる
あとこの記事の説明がわかりやすい
https://mullvad.net/en/help/multihop-wireguard

822 :anonymous@fusianasan:2024/03/24(日) 12:03:27.38 ID:l5sR8qBM.net
特定のソフトに特定のVPN接続を割り当てて使い分けるみたいなことってできる?
Torrentのクライアントとか専ブラとか

823 :anonymous@fusianasan:2024/03/24(日) 12:07:19.34 ID:l5sR8qBM.net
とある個人運営の掲示板が一般に公開されてるVPNを弾いてるからその掲示板に書き込むときだけマイナーなVPNに切り替えないといけないんだけどその操作を毎回するのが面倒なので

824 :anonymous@fusianasan:2024/03/24(日) 12:22:20.74 ID:???.net
VPN拒否しようとしてるんだからそのまま使いなさいよ

825 :anonymous@fusianasan:2024/03/24(日) 12:34:45.72 ID:???.net
インドかトルコサーバでネトフリ繋がる所なーい?
大体VPN規制してて困ってる

826 :anonymous@fusianasan:2024/03/24(日) 13:43:22.29 ID:???.net
>>821
ありがとう!
シングルだとタイミング分析ができるようなことも書いてあって納得した

827 :anonymous@fusianasan:2024/03/24(日) 14:05:55.71 ID:???.net
>>821
アフィリエイト報酬目当てのよくわからん記事じゃなくてMullvadの記事だからその点でも安心感がある

828 :anonymous@fusianasan:2024/03/25(月) 02:16:17.79 ID:jhE4RQX8.net
NordVPNのサブスクライブ更新とアプリのアップデートしたら
どこのAPにも繋がらなくなってワロタ

829 :anonymous@fusianasan:2024/03/25(月) 09:00:50.31 ID:???.net
楽しそうで何よりw

830 :anonymous@fusianasan:2024/03/25(月) 10:01:23.43 ID:???.net
わろた

831 :anonymous@fusianasan:2024/03/25(月) 11:44:50.32 ID:rHhRC2jX.net
マルチホップVPNの場合違うVPN事業者も使うといいらしいと以前
AirVPNのサポートに言われたよ、同一事業者ではダブルVPNも信頼性に欠けるらしい

it seems that multi-hop VPN that connects through multiple VPN servers is also effective for improving anonymity, but does AirVPN support it? Or is there a way to set it?

Yes, multi-hop is supported, just keep in mind that multi-hopping on multiple servers all belonging to the same entity is not an optimal solution, because it relies again on a single point of failure, the trust for a single company. You anyway get the relevant bonus to defeat adversary who has cracked or is wiretapping only n-1 hops of the n hops you jump on.

AirVPNの場合VPN over Torが使えるので速度重視で無ければダブルVPNよりよさそうだが
https://vpncafe.net/tor-and-vpn/

832 :anonymous@fusianasan:2024/03/25(月) 13:07:22.68 ID:???.net
そりゃそうだ

VPNを多段にするなら別事業者が基本
同一事業者が10段ですとか言っても無駄としか思えんw

833 :anonymous@fusianasan:2024/03/25(月) 14:17:07.62 ID:ss3WZKDp.net
テスト

834 :anonymous@fusianasan:2024/03/25(月) 14:56:01.30 ID:???.net
先日知人がNASの自鯖で自前のVPN組んだら月額払わなくていいからお得って自慢してたけど
匿名にしたいのにVPNが自分の家にあったら本末転倒なんじゃないのかと思うんだが
そうでもないのか?知識がないからわかんないけど分かる人いる?

835 :anonymous@fusianasan:2024/03/25(月) 15:47:55.46 ID:???.net
NASがRAMディスクだったらいいんでねえの

836 :anonymous@fusianasan:2024/03/25(月) 16:58:10.01 ID:???.net
>>834
うん、あんまり意味ない気がする

837 :anonymous@fusianasan:2024/03/25(月) 18:12:04.78 ID:???.net
>>834
最強やん。接続元要求されてもログ無いからわからんわで終了。

838 :anonymous@fusianasan:2024/03/25(月) 19:34:46.09 ID:???.net
>>834
VPNの目的を訊いてみて

839 :anonymous@fusianasan:2024/03/25(月) 19:37:31.05 ID:???.net
>>835
なんかメリットあるんですか?
>>836-837
ありがとうございます、ログ捨てても「そうですか、とりあえず調べるんでNASとPC押収しますね」になるだけで意味ない気がして

840 :anonymous@fusianasan:2024/03/25(月) 19:41:57.86 ID:???.net
>>838
torrentと広告カットを言ってました
あとはゲームを安く買うとか、細かくは聞いてませんが

841 :anonymous@fusianasan:2024/03/25(月) 20:05:19.35 ID:???.net
>>840
自前のVPNにそんなに有用な機能あるんですね
知りませんでしたアザース

842 :anonymous@fusianasan:2024/03/25(月) 23:12:11.52 ID:BHA779wz.net
昨日80%キャッシュバックでAtlasVPN契約したんだけど、今日NordVPNに合併する告知されて草

843 :anonymous@fusianasan:2024/03/26(火) 00:02:47.29 ID:???.net
米国のroku ch視聴できる所ありますか?
Nordは視聴できずになった

844 :anonymous@fusianasan:2024/03/26(火) 00:10:55.09 ID:???.net
マルチホップって同一の国でも効果あるの?
極端な話、アメリカに接続するとして同一の州のサーバー1to2経由でつなぐとかで

845 :anonymous@fusianasan:2024/03/26(火) 06:15:37.38 ID:???.net
Nのあの糞アプリだけなんとかしてくれ

846 :anonymous@fusianasan:2024/03/26(火) 06:48:50.28 ID:???.net
障害者

847 :anonymous@fusianasan:2024/03/26(火) 10:06:30.49 ID:???.net
NだがWindows11で使っているけど問題ないのう

848 :anonymous@fusianasan:2024/03/26(火) 10:14:47.52 ID:???.net
googleONE契約してgoogleVPN使えるんだが
それって接続しなおせばmegaの509制限回避できたりする?
自分のアカウントは安くするために海外のにしててそれだとvpn特典が使えない
ファミリーにしてるお母さんのアカウント借りる必要があるんだがお母さんに話する前にお前らに聞いておこうと思って

849 :anonymous@fusianasan:2024/03/26(火) 10:16:35.46 ID:???.net
障害者

850 :anonymous@fusianasan:2024/03/26(火) 10:54:05.20 ID:kSDfN18O.net
ご質問なんですけどアンドロイド版のTORブラウザが読み込み遅いのと別なタマネギvpnがデフォルト設定でも繋がらないのでサイト読み込まず止まるのですが何故でしょうか?
回線は白犬です

851 :anonymous@fusianasan:2024/03/26(火) 10:54:08.85 ID:kSDfN18O.net
ご質問なんですけどアンドロイド版のTORブラウザが読み込み遅いのと別なタマネギvpnがデフォルト設定でも繋がらないのでサイト読み込まず止まるのですが何故でしょうか?
回線は白犬です

852 :anonymous@fusianasan:2024/03/26(火) 11:55:03.14 ID:???.net
TORと玉ねぎの遅さは横綱級ですから

853 :anonymous@fusianasan:2024/03/26(火) 14:21:39.51 ID:???.net
うpろだでブラウザの方のVPNを起動したまんまだとブラウザの方のIPで読み込むと思うんだけど
ダウンロードするときにPC側のVPN接続を弄るとIPが違いますってデルンだけどなにこれ?

854 :anonymous@fusianasan:2024/03/26(火) 19:49:42.39 ID:???.net
>>842
3年前に買収して今頃吸収合併か
人件費削減が主目的か?

855 :anonymous@fusianasan:2024/03/28(木) 08:22:20.37 ID:OkX4wpUG.net
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1711579555/

856 :anonymous@fusianasan:2024/03/28(木) 12:10:31.77 ID:b2ja3How.net
どぅー

857 :anonymous@fusianasan:2024/03/28(木) 12:25:41.77 ID:???.net
筑波使ってるやつおる?『新しい接続の作成』から設定作ると時にUDPにするにはどうすればええの?TCP一択なん?

858 :anonymous@fusianasan:2024/03/28(木) 12:32:54.69 ID:???.net
winのsurfがスリープ復帰で接続失敗するようになった

859 :anonymous@fusianasan:2024/03/28(木) 12:45:33.84 ID:???.net
>>857
障害者

860 :anonymous@fusianasan:2024/03/28(木) 14:46:34.36 ID:???.net
あーゆーここにもいるのか
気色悪い

861 :anonymous@fusianasan:2024/03/28(木) 19:45:08.83 ID:???.net
1.ずっと書き込めるIP
2.1時間に3回ぐらい?書き込めるIP
3.書き込めないIP

2がすげぇ謎なんだが

862 :anonymous@fusianasan:2024/03/28(木) 19:51:33.72 ID:JzE02eoB0.net
1のAレコードをメモっとけ

863 :anonymous@fusianasan:2024/03/29(金) 00:18:07.23 ID:???.net
テステス

864 :anonymous@fusianasan:2024/03/29(金) 02:59:33.94 ID:???.net
Discord前までN鯖同じ番号で何回も入れたのに今日やったら別の場所検知になってもうた
Nが鯖機器変えたってこと?

865 :anonymous@fusianasan:2024/03/29(金) 03:07:11.86 ID:???.net
障害者

866 :anonymous@fusianasan:2024/03/29(金) 09:48:22.65 ID:???.net
Discordに問い合わせろ

867 :anonymous@fusianasan:2024/03/29(金) 10:07:43.64 ID:???.net
Twitterで頭のおかしい匿名が絡んで来たから障害者扱いしたら訴訟しますとか脅して来たわ
ネットで誹謗中傷がどうのってなってからこういう情弱無知のガイジが脅迫する事増えたな

868 :anonymous@fusianasan:2024/03/29(金) 10:53:26.53 ID:???.net
> 障害者扱いしたら
ワロタ

総レス数 1001
185 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200