2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

VPN総合64

530 :anonymous@fusianasan:2024/05/06(月) 16:37:42.90 ID:1+66eBrD.net
hidemeっていう無料でノーログのやつ使ってるけどこれ本当にノーログなのかな?

531 :anonymous@fusianasan:2024/05/06(月) 16:38:15.75 ID:1+66eBrD.net
hidemeっていうノーログで無料のやつ使ってるけどこれって本当にノーログなのか?

532 :anonymous@fusianasan:2024/05/06(月) 17:32:45.13 ID:???.net
>>530
実際に押収されないと本当かどうかはわからない
ただノーログだと思う

533 :anonymous@fusianasan:2024/05/06(月) 21:20:19.38 ID:???.net
5pで気づいたけどどんぐりってクッキーだけで鯖UAなんでもいいんだな

534 :anonymous@fusianasan:2024/05/06(月) 21:24:38.73 ID:???.net
Nordvpn24ヶ月契約したが思ってたより速度出なくて解約
深夜にチャットで解約手続きしたがその日のうちに返金されててびっくりした(paypay)

535 :anonymous@fusianasan:2024/05/06(月) 22:10:12.24 ID:???.net
速度ってどのくらいを期待してたん?

536 :anonymous@fusianasan:2024/05/07(火) 12:54:45.79 ID:???.net
5chに書き込みできるVPNでノーログの所でありますか?

537 :anonymous@fusianasan:2024/05/07(火) 13:25:31.36 ID:???.net
あっても誰も教えないゾ

538 :anonymous@fusianasan:2024/05/07(火) 14:23:35.05 ID:???.net
>>536
ある。有料VPN

539 :anonymous@fusianasan:2024/05/07(火) 15:56:05.04 ID:XPhwYtJX.net
最強VPN探し旅

540 :anonymous@fusianasan:2024/05/07(火) 17:11:49.66 ID:???.net
そりゃ教えたら規制されるもんな

541 :anonymous@fusianasan:2024/05/08(水) 00:44:25.67 ID:???.net
>>536
書き込むだけなら
https://5chproxy.streamlit.app/

542 :anonymous@fusianasan:2024/05/08(水) 07:41:14.12 ID:???.net
>>541
なるほどこういった方法もあるのか教えてくれてありがと

543 :anonymous@fusianasan:2024/05/08(水) 09:29:03.84 ID:uY+Edz4N.net
ひさしぶりにホンモノのバカを見たわ

544 :anonymous@fusianasan:2024/05/08(水) 09:57:05.63 ID:???.net
ワッチョイからJPW無くなったのか
vpn通してもワッチョイ表記になるな
既出かもしれんが情報よろしく

545 :anonymous@fusianasan:2024/05/08(水) 10:43:34.07 ID:???.net
さっきJPW見たよ
あんたvpn切れてんじゃね

546 :anonymous@fusianasan:2024/05/08(水) 10:49:51.68 ID:???.net
これ2つめの別vpn
今試したら、こっちでもワッチョイ表記された
自分のip確認と、ipからの住所検索で自分の本ipでは無いと確認済み

でもこれ以前も有ったのでJPWにならないものに当たったと思われ
でも違いが分からん
予想出来たら教えて
ド素人なもので

547 :anonymous@fusianasan:2024/05/08(水) 10:53:28.69 ID:???.net
5chの鯖かスレで対応が違うのかな

548 :anonymous@fusianasan:2024/05/08(水) 11:01:38.77 ID:???.net
>JPW見たよ

ありがとう
廃止では無いとか分かりました

549 :anonymous@fusianasan :2024/05/08(水) 11:57:35.34 ID:???0.net
>>546
これでいいんじゃないの?

550 :anonymous@fusianasan:2024/05/08(水) 13:55:35.06 ID:???.net
少し分かりましたが5chの鯖かスレでは無く、
vpnの鯖の場所で違うようでした
ありがとう

551 :anonymous@fusianasan:2024/05/08(水) 17:01:51.05 ID:1LJGX8cN.net
真正のバカのおかげで5Pが無事終了ww
どんなサービスもバカが破壊してくなww

552 :anonymous@fusianasan:2024/05/08(水) 17:35:47.59 ID:???.net
5Pはもう諦めろ
こりゃ駄目

553 :anonymous@fusianasan:2024/05/08(水) 18:18:12.71 ID:???.net
google vpnはワッチョイになってたな
いつも使ってんのは相変わらずJPW末尾H

554 :anonymous@fusianasan:2024/05/08(水) 18:35:19.98 ID:aMw3cpCb.net
こんなホームラン級の大バカ、ひさしぶりに見た
いったいどういう教育を受けたらそうなるわけ?

555 :anonymous@fusianasan:2024/05/08(水) 19:53:46.51 ID:???.net
>>553
すけべなヤツだなぁ

556 :anonymous@fusianasan:2024/05/08(水) 19:59:54.84 ID:???.net
うちの使ってた某VPNは南アフリカ、ブラジル、ニュージーランドが時期によってはNZやBZじゃなくワッチョイになる

557 :anonymous@fusianasan:2024/05/09(木) 09:59:08.75 ID:???.net
5p次々と焼かれるw

558 :anonymous@fusianasan:2024/05/09(木) 17:34:54.07 ID:ut5tMi06.net
5Pはもうオワコン

559 :anonymous@fusianasan:2024/05/09(木) 18:03:48.56 ID:6fTyW1Aj.net
ノーログからの筑波で十分だべ

560 :anonymous@fusianasan:2024/05/09(木) 19:45:13.93 ID:???.net
5Pてなん?PIAとは別の所です?

561 :anonymous@fusianasan:2024/05/09(木) 20:44:13.05 ID:Eq21X6Vn.net
漏れらのささやかな最後の希望、滅びし夢の跡

562 :anonymous@fusianasan:2024/05/10(金) 15:24:26.20 ID:???.net
ノードの有効期限切れたからグーグルペイで支払いしたんだけどさ
支払い方法がクレジットカードになっていて番号4ケタの表示されてる
クレカ情報をノードに渡したくないから間にグーグルペイかましたのに意味ないな
しくじったわ

563 :anonymous@fusianasan:2024/05/10(金) 20:02:46.96 ID:???.net
クレカで直接支払いたくない場合はペイパルがデフォやろ
GoogleやApple経由だと返金時にトラブルになる事があるから基本避けるのがベター

564 :anonymous@fusianasan:2024/05/10(金) 20:48:35.66 ID:???.net
ペイパルは海外サイトの支払いマイナンバー登録必要になったからやめたんだわ
グーグルペイ試したんだがpaypayにすりゃよかったかな

565 :anonymous@fusianasan:2024/05/10(金) 20:55:44.46 ID:???.net
〇〇Payはガラパゴスだから海外系では基本使えんだろ

566 :anonymous@fusianasan:2024/05/10(金) 21:58:01.08 ID:???.net
cyberghost 強制ログアウト ログイン出来ず 現在トラブル調査中

567 :anonymous@fusianasan:2024/05/11(土) 11:00:34.76 ID:???.net
BBx一斉に解除された?

568 :anonymous@fusianasan:2024/05/11(土) 11:35:23.24 ID:???.net
ま?

569 :anonymous@fusianasan:2024/05/11(土) 11:37:07.92 ID:???.net
相変わらずダメだ

570 :anonymous@fusianasan:2024/05/11(土) 14:56:41.26 ID:I6hfvy2t.net
win版Mullvad VPN、ベータ版もブラウザ版もダウンロード完了できない
開始1秒くらいで10MBくらいになってその後必ず6KB/sくらいになって最後に止まる
やらかしたか

571 :anonymous@fusianasan:2024/05/11(土) 15:37:18.74 ID:???.net
サーバ替えてみるしか

572 :anonymous@fusianasan:2024/05/11(土) 20:43:34.90 ID:He5NIHdN.net
JPNKNが認証実装で5pで書き込めず

88 名無しさん@転載禁止 2024/05/05(日) 23:06:03.97 ID:KUgwa0rd
認証実装されましたが有効にします?
可能であれば告知等ほしいです

12 ◆JPNKNJ2/PM 2024/05/05(日) 23:02:36.58
掲示板設定にCloudflare Turnstileを追加しました。

Turnstileでの認証にIPアドレスを用いているので、認証時と書き込み時のIPアドレスが一致する必要があります。
モバイル環境やIPアドレスが頻繁に変わる環境などでは認証エラーになる可能性があります。

89 管理◆xcFLUXF8Ao 2024/05/05(日) 23:26:33.00 ID:tyIebVTA
>>88
5月5日0時頃より試験的に機能をオンにします

先日の機能テストと同様であれば、初回書き込み時にURLが表示されるのでそこで入手したコードをEmail欄に記入することで書き込みが可能になると思います

573 :anonymous@fusianasan:2024/05/12(日) 13:48:38.07 ID:???.net
Eで書き込もうとするといつまでたってもどんぐりレベル0のまま
運用情報板のどんぐりレベル確認スレで確認すると枯れましたと出る
筑波をかますとどんぐりなしで書き込める
新手のBBxみたいなもんだな

574 :anonymous@fusianasan:2024/05/12(日) 15:11:20.72 ID:???.net
なんだどんぐりシステム壊れてただけか
Eで書き込みできるわ

575 :anonymous@fusianasan:2024/05/12(日) 17:34:08.76 ID:???.net
>>573
つくばとかくっさ

576 :anonymous@fusianasan:2024/05/13(月) 12:23:36.07 ID:???.net
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1590785.html

577 :anonymous@fusianasan:2024/05/13(月) 13:43:08.10 ID:???.net
安いノーログVPNどこ?
EもNも高すぎなんだが
Nなんて2年単位ならまだしも、一か月だけだと2200円もするぞ
少なくとも今の日本円レートで5000円で3〜6か月は使えるとこないんか

578 :anonymous@fusianasan:2024/05/13(月) 15:47:11.86 ID:???.net
>>577
HMA 、cyberghost

579 :anonymous@fusianasan:2024/05/13(月) 16:07:52.31 ID:???.net
大手ならキャッシュバックサイト経由がデフォ

580 :anonymous@fusianasan:2024/05/13(月) 22:30:53.50 ID:???.net
>>577
ちょうど昨日探してたけど
PIA公式 3年3ヶ月 8000円ちょい

カスペ 1年 2700円@amazon
(一応ノーログでP2P可らしいがロシアなのが、、

581 :anonymous@fusianasan:2024/05/13(月) 23:30:50.85 ID:???.net
カスペはロシア政府からの制限を受けてるから、政府のブロックリストにあるサイトにアクセスできないのでは
匿名性については、ロシア政府から検閲を受ける可能性はあるが、監視されてるかまではわからん

582 :anonymous@fusianasan:2024/05/14(火) 00:20:06.08 ID:???.net
というかアメップに監視されるよりマシということが分かってないやつが多い

583 :anonymous@fusianasan:2024/05/14(火) 08:23:37.89 ID:???.net
>>582
アメリカに情報握られるとどうなるの?
殺されるの?

584 :anonymous@fusianasan:2024/05/14(火) 08:26:16.22 ID:???.net
>>582
実際の実害を詳しく

585 :anonymous@fusianasan:2024/05/14(火) 08:36:58.06 ID:???.net
中国やロシアに情報を握られるとどうなるか、その実害もよろしくな

586 :anonymous@fusianasan:2024/05/14(火) 08:38:00.38 ID:???.net
まずはどうぞ

587 :anonymous@fusianasan:2024/05/14(火) 08:48:06.74 ID:???.net
アメリカの監視の実害は個人にも及びスノーデンというソースがあるけど
中露については国家が軍事的な脅威を訴えてるだけ

588 :anonymous@fusianasan:2024/05/14(火) 08:50:16.49 ID:???.net
都市伝説好きそう

589 :anonymous@fusianasan:2024/05/14(火) 09:27:18.04 ID:???.net
だからどういう実害があるのさ
スノーデンという実害じゃわからんよ

590 :anonymous@fusianasan:2024/05/14(火) 10:15:38.11 ID:???.net
アメリカ云々とか言うやつは、スマホとかも使ってないんだろうな

591 :anonymous@fusianasan:2024/05/14(火) 10:30:48.01 ID:???.net
5Gは危険とか信じてそうな香ばしいレスがいくつかあるね(´・ω・`)

592 :anonymous@fusianasan:2024/05/14(火) 10:33:35.96 ID:???.net
鉄塔の下に1時間でもいてみ
何か気持ち悪くなるから

593 :anonymous@fusianasan:2024/05/14(火) 11:22:33.69 ID:???.net
そりゃさぞかし毎日アルミホイル代がかかりますやろなぁ

594 :anonymous@fusianasan:2024/05/14(火) 13:20:12.71 ID:???.net
おまえの情報を他人が勝手に使っている(ただし犯罪ではない活動のために使っている)とき、おまえに実害があると言えるか否か

595 :anonymous@fusianasan:2024/05/14(火) 13:24:07.75 ID:???.net
【実害】にビンビンに反応w

596 :anonymous@fusianasan:2024/05/14(火) 13:37:52.52 ID:???.net
何もしないからおまえの私生活を24時間覗いてていいよな?
って言われてYESと答えるやついないだろ?

597 :anonymous@fusianasan:2024/05/14(火) 15:10:43.62 ID:???.net
ええやんか減るもんじゃなし

598 :anonymous@fusianasan:2024/05/14(火) 15:55:47.56 ID:???.net
1mmの昆虫型監視カメラが開発されたら日本中のアイドルからプライバシーが消滅してしまうな

599 :anonymous@fusianasan:2024/05/14(火) 16:03:14.21 ID:???.net
誰かが何もしないなら帰れと言ったとか言わなかったとか
つまり何もしないから覗いていいかの問いには何もしないなら帰れという話になるのだ

600 :anonymous@fusianasan:2024/05/14(火) 16:04:32.63 ID:???.net
>>598
今でもお人形とかのぬいぐるみのプレゼントの中に発信機やら超マイクロカメラが仕込まれて送られてくるそうだから

601 :anonymous@fusianasan:2024/05/14(火) 20:19:24.38 ID:???.net
中国やロシアを敵視するネトウヨがアメリカの話になった途端に目を反らしながら

「アルミホイル!実害!5G!」

と鳴き出すのが笑えるw

602 :anonymous@fusianasan:2024/05/14(火) 21:34:11.37 ID:???.net
プライバシー保護に熱心なのは欧米人のほうだしな
自分たちの国が5EYESなんてもん作るから自衛しないといけなくなった
EUは家電の電磁波基準も厳しいし、国民が自分たちを守るために積極的に活動してる
日本はあらゆる面で遅れてる
と言いたいところだが、これは実は自己防衛本能に基づくものだと思う
日本は地震国で簡単に日常が崩壊するから、自分たちを守るのに一番いい方法は崩壊してからの素早い復帰と、それを可能にするための共同体への盲従になる
だから日常の国造りはお上の仕事として責任を丸投げ、そのかわり国民としての責任も放棄して、その結果、現状維持になる
相当なことが無いと農民一揆みたいなことは起きない
だから日本人は国民による革命を経験したことがないし、革命の手法も知らない
日本政府は米国の要請なのかしらんけど国民監視を強めてるが、監視したところでみんなが何もしなければみんな何もしないのが日本人だから意味はない
そのリソースを韓国から輸入されるカルト系キリスト教の監視に使って欲しいもんだ

603 ::2024/05/15(水) 01:26:42.52 ID:ikM2V70+.net
一生懸命に長文書いてるけどプライバシーが緩いのは欧米の方だぞ
あっちじゃFacebook等で実名や顔を晒してる奴が多いじゃん

604 :anonymous@fusianasan:2024/05/15(水) 06:55:47.51 ID:???.net
「FBIにマークされてる俺ってマジ大物sugeeeee!!」

605 :anonymous@fusianasan:2024/05/15(水) 08:01:35.24 ID:???.net
𓆏………

606 :anonymous@fusianasan:2024/05/15(水) 12:31:13.80 ID:???.net
どんぐり枯れたのループで5pだめだ

607 :anonymous@fusianasan:2024/05/15(水) 18:46:17.56 ID:???.net
Penguin終わったな
該当するスレッドがありませんってエラー吐くようになった
ないスレに書き込もうとするのが特徴だったのに
まさかテストのために本当に書き込むわけにもいかないしなあ

608 :anonymous@fusianasan:2024/05/15(水) 18:53:24.21 ID:???.net
俺のスクリプトは実在スレに書き込んでるわ

609 :anonymous@fusianasan:2024/05/15(水) 20:10:44.97 ID:???.net
自前ツール組は修正すればいいだけだしな

610 :anonymous@fusianasan:2024/05/15(水) 22:33:48.31 ID:???.net
ペンギン修正して使わせてもらってるわ

611 :anonymous@fusianasan:2024/05/16(木) 09:27:31.86 ID:???.net
>>609
実際のスレに書き込むように修正するのか?

612 :anonymous@fusianasan:2024/05/16(木) 09:47:29.29 ID:???.net
自前ツールは人によってアルゴリズムは違うと思うが、要は以前と同じ結果になるように修正するだけだ

613 :anonymous@fusianasan:2024/05/16(木) 11:56:03.63 ID:???.net
>>612
それで書き込まずに判定することが可能なの?

614 :anonymous@fusianasan:2024/05/16(木) 12:01:58.28 ID:???.net
ずっと実際に書き込んでるけど

615 :anonymous@fusianasan:2024/05/16(木) 13:11:43.31 ID:???.net
それならできて当たり前

616 :anonymous@fusianasan:2024/05/16(木) 23:09:43.45 ID:???.net
今、モグラ使ってるのだが、同じような値段でもっといいとこありますか?
用途はp2p

617 :anonymous@fusianasan:2024/05/17(金) 00:48:08.41 ID:???.net
hotspot買い切り

618 :anonymous@fusianasan:2024/05/17(金) 08:45:26.99 ID:???.net
尼垢に発送状況見るために毎日VPNでログインしてたらアカウント凍結されたわ

619 :anonymous@fusianasan:2024/05/17(金) 08:51:42.35 ID:???.net
>>617
まだ買える?
stacksocial系列は完売だ

620 :anonymous@fusianasan:2024/05/17(金) 08:52:46.56 ID:???.net
>>618
どこのVPN?

621 :anonymous@fusianasan:2024/05/17(金) 08:54:58.76 ID:???.net
>>618
3年以上VPNでアマゾン利用してるが異常なし…

622 :anonymous@fusianasan:2024/05/17(金) 09:11:30.38 ID:???.net
n、ログイン時に2段階認証が来て、パスキー登録完了した後も2段階認証来続けてた
パスキー登録完了されてるのにパスキーでログインボタン押して生体認証した後でも2段階認証出してくるっておかしくない?とずっと思ってたわ
システムのバグだろう、最悪凍結されるのは許容できても商品購入後にやられたりバグは知らんぷりってのはいただけないわ
そんな理由で凍結なら商品買う前に凍結して欲しかったわ

623 :anonymous@fusianasan:2024/05/17(金) 09:12:33.01 ID:70rNrRqx.net
>>619
自分は昔、普通に公式から買ったんだが
今はないんだね。そこのサイトも売り切れだし
ソースネクストは買い切り版売っているね割高だが、セールがあれば9kぐらいで買えそう

p2p目的なら他の買い切り版のVPNでもいいと思うよ
>>618
詳しく

624 :anonymous@fusianasan:2024/05/17(金) 09:13:29.60 ID:70rNrRqx.net
>>622
閉鎖メールには何て書かれてた?

625 :anonymous@fusianasan:2024/05/17(金) 09:16:36.77 ID:???.net
凍結っつったらこれでしょ、お客様のアカウントが不正アクセスされた可能性があることが判明、お客様の情報を保護するために云々

626 :anonymous@fusianasan:2024/05/17(金) 09:20:48.97 ID:70rNrRqx.net
ならアカウントスペシャリストに抗議すれば復活はできると思う

627 :anonymous@fusianasan:2024/05/17(金) 09:32:18.23 ID:???.net
自分を偽るのがVPNですし

628 :anonymous@fusianasan:2024/05/17(金) 09:58:12.84 ID:???.net
昔メル力リでもあったわ。なんか尼が悪い意味でメル力リ化してきてる感じがするな。
最初から書かれてたら問題ないのに後出しでどんどん情報引き出そうとする手口よ

629 :anonymous@fusianasan:2024/05/17(金) 10:32:45.69 ID:70rNrRqx.net
それは違う
メル◯リはVPN接続時に利用制御でるがVPNオフすれば通常通りできる
VPNでアカウントBANはメル◯リにはない

630 :anonymous@fusianasan:2024/05/17(金) 10:59:50.89 ID:???.net
あーすまん、VPNの愚痴じゃなくてアカウント仕様の話ちょっとしただけ
入り口は気軽に匿名でも試せるかと思わせて後で色々やろうとすると突然BANされて最終的にガチガチに個人情報入力しないと継続利用や売り上げの出金できないと知らされる、売った後でそれやられちゃ商品取られ損におわるんでメルカリ系はもうやってない

631 :anonymous@fusianasan:2024/05/17(金) 11:04:37.70 ID:???.net
2段階認証の電話番号も、出てきた当初の理念はセキュリティ強化だったのに今や個人情報抜くために使うサイトの方が多くなってるからな
友達や会社の借りて認証しようとしてもその番号は使われてますので使用できないって拒否られる👎

632 :anonymous@fusianasan:2024/05/17(金) 11:54:25.21 ID:70rNrRqx.net
ちなみに尼でVPN使用時に決済すると登録済みクレカ番号を再度入力する事があるし、

登録する際だってVPN接続サーバーによっては電話認証求められる事がある。

633 :anonymous@fusianasan:2024/05/17(金) 11:55:26.55 ID:70rNrRqx.net
回避方法が多く使っていないVPNかつそのサイトで接続する事が少ない国サーバーだな

634 :anonymous@fusianasan:2024/05/17(金) 12:21:00.91 ID:iLyI8idq.net
銀行関連、ネットショップ、登録有料サイト使うのなら、自宅VPNを使えば解決するのでは?

635 :anonymous@fusianasan:2024/05/17(金) 12:52:44.43 ID:???.net
ショッピングとかはスプリットトンネルに登録してるブラウザでやってるわ

636 :anonymous@fusianasan:2024/05/17(金) 13:23:20.50 ID:hMDtnAMX.net
5ちゃんねるに書き込めるノーログのVPNってどれなん?
protonは書かなかった。Googleoneは書けるが、ノーログじゃないし。

637 :anonymous@fusianasan:2024/05/17(金) 13:53:49.67 ID:1czNUOXA.net
ノーログかどうかで選んでることがすでにずれてる
ログありでも大してログなんて残らないしじゃあどこでもいいかと言えばAVASTがユーザーのウェブサイト閲覧データを販売したウィルス対策ソフトの事例とかもあるし怪しいとこはダメだろな

638 :anonymous@fusianasan:2024/05/17(金) 16:26:09.84 ID:???.net
IPOEなんだが自宅サーバー作れないかな。もちろんIPv6でいいんだが。

639 :anonymous@fusianasan:2024/05/17(金) 22:43:18.96 ID:???.net
>>616
P2P目当てならポート解放可能なPIAをTopCashback経由が一番安い
今だと26ヶ月が56.94ドルでそこから95%(54.09ドル)還元でVISAバーチャルカードとして引き出せば+7%の57.8ドル還元だから実質タダ

640 :anonymous@fusianasan:2024/05/17(金) 22:45:08.15 ID:???.net
>>638
安いハード買ってWireGuardなりTailscaleなり入れたら?

641 :anonymous@fusianasan:2024/05/18(土) 07:32:19.19 ID:???.net
>>631
電話番号とかタダで取得できる時代なのにか

642 :anonymous@fusianasan:2024/05/18(土) 10:35:48.22 ID:???.net
>>641
海外のじゃあ登録出来ねんだわ。
無料サイトのは使いもにならない。

643 :anonymous@fusianasan:2024/05/18(土) 11:00:31.06 ID:AG3sSLTt.net
SMS受信可能プリペイドカードがある
あとはわかるな

644 :anonymous@fusianasan:2024/05/18(土) 11:05:32.73 ID:???.net
Penguinは924にすればまだ使えるのか

645 :anonymous@fusianasan:2024/05/19(日) 23:19:02.71 ID:???.net
5ちゃんでVPN使うと怒るやつがいる
コロコロ荒らしだってさ。
VPN使われたらID粘着できないから腹たつらしい

646 :anonymous@fusianasan:2024/05/19(日) 23:22:34.50 ID:???.net
>>636
このスレでEとか書いたら素人扱いされたから書きたくないんだけど
そういうのを知りたいって話?

647 :anonymous@fusianasan:2024/05/19(日) 23:25:21.16 ID:???.net
個人情報と紐づかない電話番号を使って登録って、なんの用事だろ
素朴な疑問

648 :anonymous@fusianasan:2024/05/20(月) 08:39:10.20 ID:???.net
>>645
お前特定した

649 :anonymous@fusianasan:2024/05/20(月) 08:40:23.07 ID:???.net
ギャハハハハハハハハハハwwwwwwwwwwwwwww

650 :anonymous@fusianasan:2024/05/20(月) 08:40:59.71 ID:???.net
>>648
ばーーーーかwww

651 :anonymous@fusianasan:2024/05/20(月) 08:46:19.48 ID:???.net
>>650
バカはお前だよwwww

652 :anonymous@fusianasan:2024/05/20(月) 08:51:04.00 ID:???.net
ID:i9IXjKvu 捨て台詞で逃亡!w

653 :anonymous@fusianasan:2024/05/20(月) 09:10:11.85 ID:???.net
>>651
しょべーなwwwwww

654 :anonymous@fusianasan:2024/05/20(月) 09:15:33.68 ID:???.net
>>648
寒www

655 :anonymous@fusianasan:2024/05/20(月) 09:16:45.12 ID:???.net
>>653
>>654
こいつバカです

656 :anonymous@fusianasan:2024/05/20(月) 09:17:53.50 ID:???.net
VPNかまそうがiPhoneとかデフォで漏れてんだからバカだよなー

657 :anonymous@fusianasan:2024/05/20(月) 09:33:00.04 ID:???.net
スマホなんか使ってる馬鹿いるのか

658 :anonymous@fusianasan:2024/05/20(月) 09:56:00.14 ID:???.net
なんかきゃっきゃっしてて楽しそうだな

659 :anonymous@fusianasan:2024/05/20(月) 10:33:15.16 ID:???.net
>>657
スマホにVPN入れてるやつかなりいる
というかネットワーク分離の理屈がわかってないと思う
PCでもMS、AppleアカウントにログインしながらVPN起動して接続みたいなことやってる人いるだろう

660 :anonymous@fusianasan:2024/05/20(月) 10:57:17.22 ID:???.net
>>659
ネットワーク分離についてkwsk

661 :anonymous@fusianasan:2024/05/20(月) 11:00:38.16 ID:zm9Isrh/.net
Appleアカウントは関係ないぞ

662 :anonymous@fusianasan:2024/05/20(月) 11:27:49.66 ID:???.net
陰謀論信じてそうなレスが見られるの面白い

663 :anonymous@fusianasan:2024/05/20(月) 12:11:33.04 ID:???.net
友達にあげた初期化したiPadから消したはずの写真が復活したって話だよな
スマホメーカーが言うことなんてい信用できん

664 :anonymous@fusianasan:2024/05/20(月) 12:34:01.61 ID:???.net
>PCでもMS、AppleアカウントにログインしながらVPN起動して接続みたいなことやってる
1-1000おめぇらのことやぞ

665 :anonymous@fusianasan:2024/05/20(月) 12:56:26.16 ID:???.net
PCはそれが簡単に確認できるから色々対策できる
スマホはそれが出来ない(root化してもヤレルことが少ない)

666 :anonymous@fusianasan:2024/05/20(月) 13:12:32.20 ID:zm9Isrh/.net
>>659
どういう事でしょうか?説明よろしくお願いします

667 :anonymous@fusianasan:2024/05/20(月) 13:16:06.67 ID:???.net


668 :anonymous@fusianasan:2024/05/20(月) 13:27:58.71 ID:???.net
>>666
VPNはトンネルを作るのだが、スマホの場合はGoogle車、Apple車でそのトンネルを運転することになる

669 :anonymous@fusianasan:2024/05/20(月) 15:51:54.80 ID:0VyyQHLS.net
>>663
その話はネット上のセキュリティとは違う話だよ
OS無関係に初期化だけじゃデータのサルベージくらい出来る
手放すなら暗号化くらいは最低限、必要というか常識

670 :anonymous@fusianasan:2024/05/20(月) 16:03:10.21 ID:???.net
>>668
通信時にAppleIDが紐づいてるの?
詳しく

671 :anonymous@fusianasan:2024/05/20(月) 16:17:32.60 ID:???.net
>>670
MS、Google、AppleはユーザIDと通信内容を収集している
ユーザーID 田中が通常はdocomoIPを利用しているとして
VPNを使うと、田中は突然フランスのIPで各サービスと通信する
こんな特殊な行動をするユーザーは少ないので、データ収集対象として追跡される
そして田中のIPは変わっても田中は変わらないから匿名性も失われている

672 :anonymous@fusianasan:2024/05/20(月) 16:35:12.60 ID:+/djE3r+.net
個人情報入力してログインする場合で他所に情報漏らしたくない場合は
固定回線の自宅VPNなりグローバルIPや固定IPの国内キャリアのSIMで自前VPNなり使えばいい
海外旅行や海外出張が多い人は結構利用してるようだが、自前でセキュリティ対策
しないといけないので厄介と思う人も多く普及はしていないが

673 :anonymous@fusianasan:2024/05/20(月) 16:43:58.02 ID:???.net
>>671
ああ、そういうことですか
しかしこれを開示する事はほぼないでしょうね

674 :anonymous@fusianasan:2024/05/20(月) 19:18:32.32 ID:Membe4n5.net
仮にそんなことがあるとしても、MSやAppleが倒産覚悟するんでもなきゃ出てこないどーでも良い話
ナアナアで済むとしても子羊日本だけ、EUでの仕事なんかゼロになってもおかしくない世紀の大スキャンダルだからね
つまり、考えるだけ無駄というものっすw

675 :anonymous@fusianasan:2024/05/20(月) 19:21:23.60 ID:???.net
iOS 17.5、バグで“数年前に削除した写真”が復活していると騒ぎに


5月14日に配信開始されたiOS 17.5にアップデートしたところ、「数年前に削除した写真が写真アプリに復活している」とアメリカの大型掲示板『Reddit』で報告されています(9to5macより)。
報告によると、パートナーとの会話中に写真を送ろうとしたところ、何年も前に削除したはずのNSFWな(仕事中に見るには適さない)写真が表示されたとのことです。
また、別の報告では2010年に撮影した4枚の写真がiCloudに最新の写真としてアップロードされ、何度削除しても復活すると苦情があがっています。
iPhoneの写真アプリには写真を削除しても30日間は保存する機能がありますが(強制的にさらに削除することも可能)、“数年前に削除した写真”が復活しているとなると“削除したように見せてじつは削除されていない”ということになるため大問題です。
実際にそんなバグが起きているのか? いないのか? そしてなぜ数年前の写真が残っているのか? アップルの発表が待たれます。

676 :anonymous@fusianasan:2024/05/20(月) 20:40:29.61 ID:tf48+8BV.net
写真の話は、おそらくiCloudのエラーだぞ?

677 :anonymous@fusianasan:2024/05/20(月) 21:35:16.86 ID:???.net
そうだよ
しっかり記事読む癖つけましょう


WEBサイトがユーザーのIPアドレスって取得しているか実際に確認方法てありますか?
pcのブラウザの開発者モードで要求のどっかにIPアドレス取得コードとか書いてあるんですかね?

678 :anonymous@fusianasan:2024/05/20(月) 21:39:14.89 ID:???.net
Nginx等の鯖ログはデフォでIP含め色々取得している
つまりアクセスした時点でIPは取られている

679 :anonymous@fusianasan:2024/05/20(月) 21:53:23.15 ID:???.net
なるほどサイトではなく鯖次第ってことか

680 :anonymous@fusianasan:2024/05/20(月) 22:47:24.23 ID:???.net
>>677
お前は相当ヤバい初心者だからもう書き込むな、3年間は真面目に勉強してから書き込め

681 :anonymous@fusianasan:2024/05/20(月) 23:17:30.41 ID:H9HFXZNU.net
アーーーッハッハッハッハッハッハッハッハッWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣








ギィーーーーレレレレレレレレレレレレレWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤪🤣🤣🤣🤣




ピッキャラピッキャラピッキャラララララララララララララWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW🤪🤪🤪🤪🤪🤪🤪🤪🤪🤪

682 :anonymous@fusianasan:2024/05/21(火) 01:00:53.89 ID:???.net
>>681
誘導先を間違えた。ごめんな
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1716100873/

683 :anonymous@fusianasan:2024/05/21(火) 09:13:06.90 ID:???.net
IPじゃなくてIMEIとられてるほうが痛いだろ

684 :anonymous@fusianasan:2024/05/21(火) 10:14:54.80 ID:x2dg0D84.net
それほど大事な情報をチンケな微罪相手にくれてやるバカはおらんよ
なんの得にも儲けにもなりやしない

685 :anonymous@fusianasan:2024/05/21(火) 19:18:21.62 ID:???.net
Windows11AI、ユーザーが電源落とすまで起こったを全て記録保存へ

686 :anonymous@fusianasan:2024/05/21(火) 19:45:51.50 ID:???.net
Web見るだけならARMで十分になってきたからARM OS用のVPNアプリの開発を促進して欲しいところ

687 :anonymous@fusianasan:2024/05/21(火) 20:17:11.33 ID:???.net
プリペイドSIMを匿名で買えばVPNより扱いがいいかも

688 :anonymous@fusianasan:2024/05/21(火) 21:46:23.58 ID:???.net
>>687
ガーーーーーイwwwww

689 :anonymous@fusianasan:2024/05/22(水) 15:03:00.11 ID:???.net
確かに足つかないようにプリペイドSIM変えればある意味匿名だわな

690 :anonymous@fusianasan:2024/05/22(水) 15:47:49.53 ID:???.net
VPN経由でどっかにアクセスしたらプロバイダにはその都度VPNのアドレスが残るん?最初だけ?
VPNで日経と朝日と読売を見た場合VPNにアクセスしたログが3回残るのか、それとも最初のVPN接続の時のログだけなのか

691 :anonymous@fusianasan:2024/05/22(水) 16:40:12.17 ID:???.net
アクセスするたびに経由するんだからそのたび残るに決まってんじゃん
馬鹿なの?
VPNじゃなくても日経3回見たけどログは1回だけなんてことにはならないだろ

692 :anonymous@fusianasan:2024/05/22(水) 17:38:28.93 ID:???.net
接続が確立したらプロバイダとしては後はスルー状態?っつううか例えばプロバイダが肛門だとすると、

普段はウンコとかおならチェックしてるけどVPN確立した後は全スルーみたいな感じ

693 :anonymous@fusianasan:2024/05/22(水) 17:39:00.46 ID:???.net
ただのトンネルだから俺は知らんよと

694 :anonymous@fusianasan:2024/05/22(水) 17:42:16.92 ID:???.net
扱いに差が出てくるんかなぁと思ったんよ

695 :anonymous@fusianasan:2024/05/22(水) 19:43:25.08 ID:???.net
Copilot+ RecallはAIのために使う言っておいて裏でNSAに渡すんやろな

696 :anonymous@fusianasan:2024/05/22(水) 21:30:46.04 ID:???.net
>>690
VPNサーバにアクセスするから記録は残る
トンネルってより固く封印された手紙をやり取りするイメージのほうが近い

697 :anonymous@fusianasan:2024/05/22(水) 22:37:37.77 ID:???.net
>>688
何がおかしい?

698 :anonymous@fusianasan:2024/05/22(水) 22:56:37.43 ID:???.net
>>690
VPNなんてものがない当時、素で2ちゃんに繋いでいた上、
規制にあった時、助けてとメールしたよ。プロバイダにねらーとバレバレ
(彼らも多分、ねらーw)

699 :anonymous@fusianasan:2024/05/23(木) 12:43:11.01 ID:???.net
何言ってんだこいつら・・・

700 :anonymous@fusianasan:2024/05/23(木) 19:56:51.24 ID:???.net
iphone-mania.jp/news-580819/
Googleはユーザーの検索履歴とIPアドレスをガッツリ保有して簡単に警察に渡す

701 :anonymous@fusianasan:2024/05/23(木) 21:01:11.50 ID:dwZec+ig.net
プライバシーやフィンガープリント対策で有名なFirefoxすら検索バーに打ち込むだけでGoogleに送られるからな

702 :anonymous@fusianasan:2024/05/23(木) 21:34:58.28 ID:XeWcmpgF.net
既定の検索エンジンをGoogleにしてればそらそうやろ

703 :anonymous@fusianasan:2024/05/23(木) 21:41:34.23 ID:3aydrvJX.net
Googleログアウト&VPNでしか検索せんな、そういえば

704 :anonymous@fusianasan:2024/05/23(木) 21:45:01.54 ID:???.net
盗まれた方はやりすぎと感じるな
裏がありそう

検索履歴のIPアドレスか色々特定できたんだろうね

にしても検索までIPアドレス取得してるのか
規約に書いてあるのか

705 :anonymous@fusianasan:2024/05/23(木) 21:48:35.72 ID:???.net
>>703
自分もそれ。Googleの嫌がらせ酷くて、めちゃストレスたまる

706 :anonymous@fusianasan:2024/05/23(木) 22:02:35.81 ID:???.net
>>698
VPNなんて大昔からあるぞ
そもそもVPNは仮想専用線接続でありノーログVPNのような使い方は応用

707 :anonymous@fusianasan:2024/05/24(金) 01:47:56.08 ID:???.net
専用線の世界はさすがに個人は同じには語れないですよw

708 :anonymous@fusianasan:2024/05/24(金) 04:49:56.49 ID:vd4krS7h0.net
NのWindowsコンソールの動作不良なんとかならんかな
使ってる内にどんんどん重くなっていって姉妹には接続押しても無反応になる

709 :anonymous@fusianasan:2024/05/24(金) 06:35:51.84 ID:b2WGau9u.net
>>448
新聞はともかく、地上波テレビでVPNの単語を聞いたことがない
こないだBSで1度聞いた程度
基本的にはNGワード指定なのかな

710 :anonymous@fusianasan:2024/05/24(金) 06:37:08.57 ID:???.net
あほや

711 :anonymous@fusianasan:2024/05/24(金) 06:38:31.46 ID:vd4krS7h.net
とアホが申してます

712 :anonymous@fusianasan:2024/05/24(金) 06:40:28.55 ID:???.net
NGワードワロタ

713 :anonymous@fusianasan:2024/05/24(金) 11:47:15.65 ID:???.net
捜査令状もなく顧客情報入手 最高検察庁作成の内部資料で判明  | 長周新聞
https://www.chosyu-journal.jp/shakai/10626

714 :anonymous@fusianasan:2024/05/24(金) 16:13:19.18 ID:???.net
5p投稿時エラー出ます

File "/home/adminuser/venv/lib/python3.11/site-packages/streamlit/runtime/scriptrunner/script_runner.py", line 584, in _run_script
exec(code, module.__dict__)
File "/mount/src/awaw/app.py", line 2665, in <module>
main()
File "/mount/src/awaw/app.py", line 1294, in main
f"どんぐりCookie: {response.split('どんぐりCookie:')[1]}",
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~^^^

715 :anonymous@fusianasan:2024/05/24(金) 18:50:42.94 ID:???.net
>>713
国なんか何やってるかわかったもんじゃないよな
蔦屋の漏洩事件もあったし、顧客情報流すのは大企業の間では当たり前なんだろう

716 :anonymous@fusianasan:2024/05/24(金) 19:26:35.77 ID:???.net
🥺

717 :anonymous@fusianasan:2024/05/24(金) 20:44:51.89 ID:???.net
>>713
警察は証拠にならないのわかってて盗聴盗撮普通にやるからね
VPNスレでタイムスタンプで個人特定できるって書くと鼻で笑われるけど
そういう体育会系アナログ捜査が得意なのが警察だからな

718 :anonymous@fusianasan:2024/05/24(金) 21:38:17.54 ID:???.net
警察は市民の味方なんて子供のころに習ったが、嘘もいいとこだな

719 :anonymous@fusianasan:2024/05/24(金) 21:59:18.59 ID:???.net
日本の警察官は寿命を削って頑張ってるよ
ソースはハコヅメ

720 :anonymous@fusianasan:2024/05/25(土) 08:45:31.65 ID:???.net
ハコヅメの作者は元警察官だから信憑性のあるソースだな

721 :anonymous@fusianasan:2024/05/25(土) 08:54:55.51 ID:???.net
警察と自衛隊にブラックという概念は無いからな

722 :anonymous@fusianasan:2024/05/25(土) 08:57:57.14 ID:???.net
お前の血筋はブラックなのにな

723 :anonymous@fusianasan:2024/05/25(土) 08:58:32.32 ID:???.net
そりゃ祖先はアフリカ人だが

724 :anonymous@fusianasan:2024/05/25(土) 12:06:44.80 ID:Z2SumpVL.net
5chはIPだけで規制してるのか、フィンガープリントとか使ってもう少し絞ってほしいわ

725 :anonymous@fusianasan:2024/05/25(土) 12:22:33.06 ID:???.net
専ブラがあるからフィンガープリントは無理だな
その代わりにUAで規制している

726 :anonymous@fusianasan:2024/05/25(土) 12:51:11.70 ID:???.net
もしかしておまえらフィンガープリント偽装してないのか?

727 :anonymous@fusianasan:2024/05/25(土) 15:18:00.37 ID:???.net
VPNを使うときはフィンガープリントを取られないアプリ若しくはサイトしか使ってないからな

728 :anonymous@fusianasan:2024/05/25(土) 15:18:09.39 ID:???.net
偽装は目的じゃ無いからな

729 :anonymous@fusianasan:2024/05/25(土) 15:53:03.35 ID:???.net
フィンガープリントは確かに強力だがそれが個人特定できるといえばそうではない

730 :anonymous@fusianasan:2024/05/26(日) 08:36:43.37 ID:tE9Omgoe.net
よくVPNはノーログだから大丈夫だが、クレカ情報から足がつくと言う奴がいるが、プロバイダ規制法から「クレジットカードの情報は開示することができない」と言う事を知っておいた方が良い。
警察案件ならこの限りではないが、誹謗中傷レベルなら開示されないからな。
アドレスは開示されるらしいが、アドレスを管理する会社が個人情報の開示は確かやらなかったはずなんだよ。
だったら足がつく恐れはないと見ていいのでは。

731 :anonymous@fusianasan:2024/05/26(日) 09:14:50.83 ID:???.net
paypalを通すと尚良いのかな

732 :anonymous@fusianasan:2024/05/26(日) 09:36:59.77 ID:???.net
誹謗中傷ってライン超えたやつは普通に警察沙汰になってるしなあ…

733 :anonymous@fusianasan:2024/05/26(日) 10:08:21.14 ID:???.net
開示請求しても損することが多いから刑事事件にするというのが最近の流れだよ。

734 :anonymous@fusianasan:2024/05/26(日) 10:08:58.97 ID:???.net
VPNツイートが逮捕された情報は皆無

735 :anonymous@fusianasan:2024/05/26(日) 10:14:09.89 ID:???.net
ツイートして捕まったやつがいるとする
そいつかVPNツイートしてたら捕まらなかったのか考えれば分かる

736 :anonymous@fusianasan:2024/05/26(日) 12:09:26.22 ID:tE9Omgoe.net
>>733
刑事事件にするほどの書き込みとなると、殺すとか爆破するとかだろ。書くわけないやん。それを想定しているわけではないのよ。
どれだけ正しい事を書いても、名誉毀損だ。と喚き散らす面倒な奴がいるから、その対策ね。

737 :anonymous@fusianasan:2024/05/26(日) 12:09:59.66 ID:tE9Omgoe.net
>>735
Twitterと5ちゃんねるは別物。

738 :anonymous@fusianasan:2024/05/26(日) 12:12:13.18 ID:tE9Omgoe.net
フリーアドレスで登録できるノーログのVPNを使用すれば、5ちゃんねるなら開示はされないのではないかね。

739 :anonymous@fusianasan:2024/05/26(日) 12:16:31.78 ID:tE9Omgoe.net
公益目的なら大丈夫ともよく言われるが、公益目的のハードルはかなり高く設定されているからね。中々、裁判所が認めてくれない。
ブラック企業が悪質な行為をしたのは事実でも、書き込むのは良くない。として損害賠償請求を受けることもよくある。
事実上の言論弾圧が行われているからね。誰かに話したり、書き込んだりする時はスラップ訴訟を起こされる事を想定して、明確な証拠を持っていなければならないし、
持っていても負けることが多々あるということ。買ったとしても数年かけて裁判をやらなければならない。
それだったら最初から足がつかないようにノーログのVPNを使うなりをしていれば良いと言うことになる。

740 :anonymous@fusianasan:2024/05/26(日) 12:17:23.76 ID:???.net
香ばしい

741 :anonymous@fusianasan:2024/05/26(日) 12:18:39.06 ID:???.net
ノーログ+筑波で書き込むと仮に開示請求が来たらまず筑波ボランティアに迷惑をかけてしまうのか
そこから本人じゃ無いと分かってからノーログVPN業者に開示請求?
手順がよく分からんな

742 :anonymous@fusianasan:2024/05/26(日) 12:25:40.72 ID:???.net
>>732
侮辱罪が厳罰化してから刑事事件にはしやすくなったね
最近だと告訴する目的で開示請求してるvTuberも多い

743 :anonymous@fusianasan:2024/05/26(日) 12:54:50.71 ID:tE9Omgoe.net
>>742
残念ながら刑事事件に発展する件数は増えていない。金額が増えただけ。といっても増えた形跡もない。

744 :anonymous@fusianasan:2024/05/26(日) 13:30:08.44 ID:???.net
警察は庶民の味方じゃないからね
一般庶民が訴えたところで相手にされない

745 :anonymous@fusianasan:2024/05/26(日) 14:47:56.21 ID:???.net
>>743
書類送検までは普通に行くからな
不起訴にはなるだろうけどな

746 :anonymous@fusianasan:2024/05/26(日) 15:13:53.45 ID:???.net
というか、警察が事件を受理したら書類送検までは必ずしなきゃいけないからな
書類送検ってそんなにたいしたことじゃないぞ

747 :anonymous@fusianasan:2024/05/26(日) 15:20:48.65 ID:???.net
>>731
Paypal結構簡単に開示するらしい

748 :anonymous@fusianasan:2024/05/26(日) 17:01:42.12 ID:???.net
勘違いしてる人多いがPaypalは決済時普通に名前や住所の個人情報を送ってるからな
最初から匿名性なんて存在してない

749 :anonymous@fusianasan:2024/05/26(日) 17:11:55.87 ID:???.net
VPNでがんがん動画落としてたら速度規制かけてきた
そりゃそうか

750 :anonymous@fusianasan:2024/05/26(日) 17:44:26.47 ID:GJZPgebz.net
5chproxy神すぎるありがとう
こういうのを求めてた

751 :anonymous@fusianasan:2024/05/26(日) 18:16:53.54 ID:???.net
>>750
どんぐりは超えられたの?

752 :anonymous@fusianasan:2024/05/26(日) 20:55:11.40 ID:???.net
>>746
みけ◯ことまふ◯ふがお互い書類送検してニュースになったしな
民事裁判をお互い進めつつ起訴されるかはこの後わかる

753 :anonymous@fusianasan:2024/05/26(日) 21:19:11.02 ID:KpJZ8pGT.net
>>738
5ちゃんならTor+5Pでええやん

754 ::2024/05/27(月) 00:53:45.59 ID:XyqMonyK.net
(警><察と創><価による)
集><団><ス><ト><ー><カ><ー被害の一環で
ネット回線が途中で読み取られているか
PC自体がハッキングされているか
モニターに映る画像・音声自体が
丸ごと盗撮にあっているかのような症状で

住んでいるマンション301号室の上階401号室から
モニターに映る「特定の文字」に合わせて
騒音嫌がらせ(床を叩く音・ふすまを閉める音)が酷いのだが、
nordVPNをためしに入れてみたが効果なし

マンションアパートの隣室・上階・下の階に
嫌がらせのために部屋を借りるというのは
集><団><ス><ト><ー><カ><ー界の常識らしいが、

同様の嫌がらせを受けてる人はどうしてる?

ハッキングとかされてるようなので
大量殺人予告とか愛知県警宛てに
「逆・集団ストーカー」をしてるけど〜
大規模な復讐の予定

ちなみに、名古屋市西区新道1丁目の
某ライオンマルクスマンション

755 :anonymous@fusianasan:2024/05/27(月) 01:25:00.20 ID:XyqMonyK.net
ゴミみたいな創><価信者が入れ代わりで
毎日毎日嫌がらせしてくるぞ
創><価票は全国で200万票あるからな
全国で10人に一人が集><ス><トに関与してても
20万人の集スト加害不審者が街中をうろついてるwww

奈良の騒音おばさんも
あれ創><価側の入信勧誘を断った末の
創><価側からの筋違いの
嫌がらせの集ストの結果だからなw
「引っ越し 引っ越し さっさと 引っ越し」!

「騒音おばさん」でつべ、検索するなよ(^^♪

756 :anonymous@fusianasan:2024/05/27(月) 04:45:38.55 ID:eKf8t2Tw.net
>>753
5Pって?

757 :anonymous@fusianasan:2024/05/27(月) 06:14:58.36 ID:ZzAXJN5r.net
iPhoneでtorって、どうやって使うんだ? どのアプリ使えば良いか分からん。金もかかりそうだ。

758 :anonymous@fusianasan:2024/05/27(月) 07:44:40.53 ID:???.net
諦めろん

759 :anonymous@fusianasan:2024/05/27(月) 12:38:57.58 ID:???.net
ITスキルがないやつがノーログVPNとかtorとか使っても意味ないからな

760 :anonymous@fusianasan:2024/05/27(月) 12:40:31.29 ID:???.net
スキルwww

761 :anonymous@fusianasan:2024/05/27(月) 13:38:19.24 ID:???.net
完全匿名ってけっこう難しい
数回なら匿名に出来るけど
完全に足を残さないとは言うほど簡単じゃない

762 :anonymous@fusianasan:2024/05/27(月) 15:36:08.56 ID:???.net
URLスキーム邪魔な機能だわ
勝手にジャンプする

763 :anonymous@fusianasan:2024/05/27(月) 16:28:37.91 ID:???.net
>>757
iPhoneで近所の家電量販店に電話してこう言うんだ
「Win11のパソコン1台持ってきて」

764 :anonymous@fusianasan:2024/05/27(月) 18:09:06.87 ID:???.net
>>762
本来VPN時で接続しないといけないけどブラウザから検索してる時URLスキームで勝手にアプリにジャンプしてしまった。

当然IPアドレス記録されているよね

765 :anonymous@fusianasan:2024/05/27(月) 19:29:30.40 ID:7d0tq0Jj.net
>>745
残念ながら書類送検の件数も増えていない。

766 :anonymous@fusianasan:2024/05/27(月) 22:19:31.37 ID:???.net
NordVPNで5ch書けなくなった

767 :anonymous@fusianasan:2024/05/27(月) 22:41:13.62 ID:???.net
>>765
告訴が受理されたら書類送検されるの知らんのか?

768 :anonymous@fusianasan:2024/05/28(火) 03:01:50.85 ID:???.net
>>766
マジで悲しい🥺

769 :anonymous@fusianasan:2024/05/28(火) 03:06:37.42 ID:???.net
ドコモの安心セキュリティというアプリにVPNついてた

770 :anonymous@fusianasan:2024/05/28(火) 06:31:06.63 ID:???.net
>>766
マジで嬉しい😃

771 :anonymous@fusianasan:2024/05/28(火) 06:49:05.83 ID:???.net
>>769
ガーーーーーイwwwww

772 :anonymous@fusianasan:2024/05/28(火) 07:50:53.88 ID:???.net
猫も杓子もVPNの時代キターーーーー!!!

773 :anonymous@fusianasan:2024/05/28(火) 12:51:38.33 ID:???.net
Nord全滅か
筑波通すの面倒なんだけどな

774 :anonymous@fusianasan:2024/05/28(火) 14:02:16.18 ID:???.net
5chproxy神過ぎるけど
これもすぐに規制されるんだろうな
楽しめるのは今だけかもしれんからこのライブ感を楽しませて貰うわ

775 :anonymous@fusianasan:2024/05/28(火) 15:28:52.75 ID:???.net
>>773
つくばwwww

776 :anonymous@fusianasan:2024/05/28(火) 17:51:54.92 ID:???.net
ちくば

777 :641:2024/05/28(火) 18:10:22.46 ID:U91lJJIr.net
存在を知られなきゃ規制しようがないんだから触れなきゃ良くない?普通に考えて

778 :anonymous@fusianasan:2024/05/28(火) 18:20:17.45 ID:???.net
5chproxyはスクリプト荒らしが使っているプロキシープロバイダーを使っているからIP規制を心配する必要はない

779 :anonymous@fusianasan:2024/05/28(火) 19:14:33.53 ID:0gya4Wnq.net
プロキシプロバイダじゃ規制のしようがないじゃんw

780 :anonymous@fusianasan:2024/05/28(火) 20:13:25.24 ID:???.net
どこと契約すればそれ使えるん

781 :anonymous@fusianasan:2024/05/28(火) 20:15:15.20 ID:???.net
あれハセカラ出身だから変なスクリプト読ませて脆弱性突いてくるかもしれないしあまり調子乗らないほうがいいと思う
最近もVPN関連の生IPバレの脆弱性あったし
あと長く使いたいならあまり自慢しないことだね

782 :anonymous@fusianasan:2024/05/28(火) 20:18:02.60 ID:???.net
本来はここで名出すのも控えた方がいい
5Pみたいなのは特に

783 :anonymous@fusianasan:2024/05/28(火) 20:22:20.32 ID:???.net
5Pしたい

784 :anonymous@fusianasan:2024/05/28(火) 20:26:28.01 ID:???.net
じゃオレは6pしたい

785 :anonymous@fusianasan:2024/05/28(火) 22:03:28.76 ID:???.net
multihopが楽々出来るようになれば良いのに

786 :anonymous@fusianasan:2024/05/29(水) 09:11:39.39 ID:mn6QrxG8.net
>>767
いやだから、件数増えないだろって言ってんのよ。受理しないんだからさ。

787 :anonymous@fusianasan:2024/05/29(水) 09:13:29.17 ID:mn6QrxG8.net
uplift使えば、VPNでも書き込みできるの?

788 :anonymous@fusianasan:2024/05/29(水) 09:15:46.73 ID:mn6QrxG8.net
因みにvpnでも書けるのはGoogleONE。だけど6/20で終わる。

789 :anonymous@fusianasan:2024/05/29(水) 09:27:24.98 ID:???.net
>>786
弁護士通せば余裕で受理されるの知らんの?

790 :anonymous@fusianasan:2024/05/29(水) 10:16:35.92 ID:???.net
犯人が特定できるような証拠がなければ弁護士を使っても基本的に受理されんよ
警察はそこまで暇じゃない

791 :anonymous@fusianasan:2024/05/29(水) 10:38:31.80 ID:???.net
>>788
ガーーーーーイwwwww

792 :anonymous@fusianasan:2024/05/29(水) 10:46:51.63 ID:???.net
>>791
見えない自由が欲しくて見えない銃を撃ちまくる

793 :anonymous@fusianasan:2024/05/29(水) 12:15:27.49 ID:???.net
>>782
エッヂに今晒してるアホいたわ

794 :anonymous@fusianasan:2024/05/29(水) 12:58:39.92 ID:???.net
最近5p使ってるやつが増えてるのか
ワッチョイ被り多発してるな
5p使って自演してたら俺と同じように自演してる奴が被りまくってて草だった

795 :anonymous@fusianasan:2024/05/29(水) 17:37:31.16 ID:???.net
>>778
5pってこれか

796 :anonymous@fusianasan:2024/05/29(水) 20:30:50.62 ID:???.net
5chを荒らすならプロキシープロバイダーをメインにしつつVPN等も混ぜ込むのが少し前からのトレンド

797 :anonymous@fusianasan:2024/05/29(水) 21:36:57.97 ID:???.net
馬鹿だな
訴える側は刑事目的ではなくて和解による慰謝料目的や

一般人は刑事を臭わすとすぐに和解に応じるからな

798 :anonymous@fusianasan:2024/05/29(水) 21:44:08.84 ID:???.net
うーんまあ当たらずも遠からずなレスだ
余計なやっかみで訴訟するぞとか開示されたりするケースがある
それは別に和解目的でもないからよくわからんがお金目的のケースも考えられる

一方で本当にその誹謗中傷をやめてくれってケースでは和解目的だから良いんだけど最近コロナ反対してる連中はお手紙届いても手を止めようとしないから悪質と判断されて刑事告訴に至ってそうな人もいる
なのでケースバイケースであって一つの事例だけで言えることじゃないのが正しいと理解してる

んで俺は前者のケースを回避する目的だけど後2ヶ月経ったらVPNを外す予定
別で担保することにした

799 :anonymous@fusianasan:2024/05/29(水) 23:58:08.99 ID:???.net
>>787
そういう話だったけど、無しでも書けると分かった
ただし、Eだと東京以外は弾かれる。理由はわからん

800 :anonymous@fusianasan:2024/05/30(木) 09:34:30.83 ID:???.net
モグラの言う量子コンピュータからの攻撃って何?

801 :anonymous@fusianasan:2024/05/30(木) 10:56:12.86 ID:???.net
無限ミミズ砲?

802 :anonymous@fusianasan:2024/05/30(木) 13:45:38.14 ID:???.net
ttps://mao.5ch.net/test/read.cgi/network/1688637615
幽霊スレVPN総合62
みんな忘れないであげて

803 :anonymous@fusianasan:2024/05/30(木) 14:03:39.65 ID:???.net
米連邦捜査局(FBI)のクリストファー・レイ長官は発表文で「FBIは国際的なパートナーと協力し、おそらく世界最大のボットネットである911 S5を解体するための共同連続サイバー作戦を実施した。われわれは管理者を逮捕し、インフラと資産を押収し、共謀者たちに制裁を課した」と語った。

ワン容疑者らは2011年初頭、プロキシバックドアを潜ませた複数のVPNアプリ(MaskVPN、DewVPN、PaladinVPN、ProxyGate、ShieldVPN、ShineVPNnなど)を配布し、多数のユーザーの端末にマルウェアを仕込んだ。

2014年から数年間で、世界中の何百万台もの一般ユーザーのWindows搭載PCのネットワークを構築し、1900万以上の固有IPアドレスにリンクした。ワン容疑者らはこのボットネットをサイバー犯罪者に販売し、約1億ドルを稼いだ。

804 :anonymous@fusianasan:2024/05/30(木) 14:48:49.48 ID:???.net
>>794
VPN使ってまで自演(笑)してここで自演自慢って
どんだけ悲惨な経歴なのか容易に想像出来てこっちがいたたまれない気持ちになる

805 :anonymous@fusianasan:2024/05/30(木) 17:49:49.31 ID:???.net
>>803
荒らしスクリプトが死んだのってこれが原因か?

806 :anonymous@fusianasan:2024/05/30(木) 17:59:11.79 ID:???.net
>>805
いや死んでいない。活動板が少なくなっている
前に見たのは東方スレだった

807 :anonymous@fusianasan:2024/05/30(木) 20:42:13.46 ID:???.net
>>803
無料VPNでバックドアは当然よ

808 :anonymous@fusianasan:2024/05/30(木) 20:47:35.07 ID:???.net
>>807
だからNordVPNとかSurfsharkも「純正クライアントじゃなくて接続用構成ファイルをダウンロードして使え」って言われてるわけだしな

809 :anonymous@fusianasan:2024/05/30(木) 21:10:29.75 ID:???.net
>>798
VPNを止めて別の対策って何?

810 :anonymous@fusianasan:2024/05/31(金) 21:38:55.62 ID:???.net
>>808
Windscribeは?

811 :anonymous@fusianasan:2024/05/31(金) 22:44:27.44 ID:???.net
>>770
ざまぁw

812 :anonymous@fusianasan:2024/05/31(金) 23:38:10.61 ID:???.net
>>810
大丈夫だろうと思うけど基本的には純正アプリは使わないに越したことはないでしょ

813 :anonymous@fusianasan:2024/06/01(土) 00:37:41.34 ID:???.net
純正アプリには便利機能ついてんだよなー

814 :anonymous@fusianasan:2024/06/02(日) 19:05:16.95 ID:???.net
mevius鯖書き込めない
Bad gateway

815 :anonymous@fusianasan:2024/06/02(日) 19:29:20.62 ID:???.net
VPN関係ない話

816 :anonymous@fusianasan:2024/06/02(日) 21:51:33.67 ID:???.net
健全なVPNが今後は主流になるかもね
ttps://news.mynavi.jp/techplus/article/20240601-2956504/

817 :anonymous@fusianasan:2024/06/03(月) 00:22:59.27 ID:???.net
>>816
対象アプリの名前、VPNばかりだな
https://i.imgur.com/4GBUJzu.png

818 :anonymous@fusianasan:2024/06/03(月) 00:27:18.83 ID:???.net
安全に使うためにはtp linkのルーターとか買って、そこで設定すればいいんか?

819 :anonymous@fusianasan:2024/06/03(月) 01:17:40.08 ID:???.net
誹謗中傷やら自演やらくだらねえ事にしかVPN使ってないスレ

820 :anonymous@fusianasan:2024/06/03(月) 01:32:53.28 ID:???.net
粘着できないから悔しいの?w

821 :anonymous@fusianasan:2024/06/03(月) 07:58:04.70 ID:???.net
誹謗中傷なんかでは使ってないけどなぁ

822 :anonymous@fusianasan:2024/06/03(月) 10:07:12.32 ID:???.net
5pなんかUI急に変わったな
使いにくくなってんじゃん

823 :anonymous@fusianasan:2024/06/03(月) 10:55:22.12 ID:ZG+QSmgK.net
chat機能が使えると便利だな、これ

824 :anonymous@fusianasan:2024/06/03(月) 11:00:57.09 ID:O07/8GXr.net
pinkはダメか

825 :anonymous@fusianasan:2024/06/04(火) 06:27:08.92 ID:32qciDNk.net
5ch串で書き込めなくなった
これも終わりか

826 :anonymous@fusianasan:2024/06/04(火) 06:28:22.84 ID:???.net
串っていつの時代だよwwwwwwwwwwwwww

827 :anonymous@fusianasan:2024/06/04(火) 08:35:45.93 ID:???.net
串?んなもん使ってるひと、いたのか

828 :anonymous@fusianasan:2024/06/04(火) 09:57:14.85 ID:???.net
串は草ジジイかよ

829 :anonymous@fusianasan:2024/06/04(火) 13:41:59.73 ID:???.net
串カキコ

830 :anonymous@fusianasan:2024/06/04(火) 19:18:21.01 ID:GfHXvKNp.net
ジジイさぁ…バレバレの自演しなくていいから

831 :anonymous@fusianasan:2024/06/04(火) 19:38:40.13 ID:???.net
串ぐらい普通に使うしな

832 :anonymous@fusianasan:2024/06/04(火) 19:40:55.74 ID:???.net
           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`)また髪の話してる
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \

833 :anonymous@fusianasan:2024/06/04(火) 21:38:05.23 ID:???.net
>>825
使えるじゃん

834 :anonymous@fusianasan:2024/06/05(水) 08:07:41.98 ID:???.net
5chploxy調べてたら作者がたてたスレのログ出てきたけどasocksとか言うの使ってるらしいから登録してみたけどクレカで払えねえのかこれ

835 :anonymous@fusianasan:2024/06/05(水) 09:37:40.69 ID:s8AtBRTy.net
>>833
今まではどの板にも書き込めたけど、今は書き込める板と書き込めない板で分かれてるぞ

836 :anonymous@fusianasan:2024/06/05(水) 11:32:41.50 ID:pqpi0+eI.net
書けない板なんかあるんだ
どうやって規制してんだろな

837 :anonymous@fusianasan:2024/06/05(水) 11:43:32.17 ID:???.net
板とエラー内容くらい書けよ

838 :anonymous@fusianasan:2024/06/05(水) 11:44:47.25 ID:???.net
知りたい?

839 :anonymous@fusianasan:2024/06/05(水) 12:04:33.52 ID:???.net
教えたい?

840 :anonymous@fusianasan:2024/06/05(水) 12:15:16.59 ID:???.net
聞きたいのこんなの

841 :anonymous@fusianasan:2024/06/05(水) 12:42:48.18 ID:yq0GMz/N.net
>>837
知りたいなら自分で試せよ能無し

842 :anonymous@fusianasan:2024/06/05(水) 15:24:52.96 ID:???.net
書き込めなかったらどんぐりCookie消せ

843 :anonymous@fusianasan:2024/06/05(水) 15:52:57.97 ID:???.net
VPNアクセスで頭隠して尻隠さずの閲覧者さん | Webテク倉庫
oops0011.blog.えふしー2.com/blog-entry-696.html

これVPN通してブラウザ変更しても管理者から同一ユーザーと判断されるって記事だけど、
理由検討つきますか?

844 :anonymous@fusianasan:2024/06/05(水) 16:06:00.12 ID:???.net
障害者

845 :anonymous@fusianasan:2024/06/05(水) 17:10:06.13 ID:3Pz0QiWW.net
おかしいでしょ

846 :anonymous@fusianasan:2024/06/05(水) 17:12:00.57 ID:???.net
VPNを通してもバレる場合はクッキーを削除せずVPNで通したから、ブラウザUAが同じ、各種UAがまんま、画面解像度が同じとかかな

847 :anonymous@fusianasan:2024/06/05(水) 17:14:19.58 ID:???.net
つまりフィンガープリントってこと??

848 :anonymous@fusianasan:2024/06/05(水) 18:43:05.42 ID:???.net
fc2にログインしてるからじゃないの?

849 :anonymous@fusianasan:2024/06/05(水) 19:05:43.26 ID:???.net
あーそれはそれでマヌケというか
んー

850 :anonymous@fusianasan:2024/06/05(水) 19:08:32.16 ID:v+3PKAvs.net
頭隠して尻隠さずってそういう

851 :anonymous@fusianasan:2024/06/05(水) 19:13:16.34 ID:AEmVXugi.net
記事みる限りfc2のIDじゃんね

852 :anonymous@fusianasan:2024/06/05(水) 21:59:29.78 ID:???.net
てs

853 :anonymous@fusianasan:2024/06/05(水) 22:39:38.95 ID:???.net
>>766
test

854 :anonymous@fusianasan:2024/06/05(水) 22:47:02.33 ID:???.net
5chproxyどうやって使う?
サイトいってもサイトが白いんだが..

855 :anonymous@fusianasan:2024/06/05(水) 22:53:05.73 ID:???.net
Nテスト

856 :anonymous@fusianasan:2024/06/06(木) 07:21:43.30 ID:???.net
テスト

857 :anonymous@fusianasan:2024/06/06(木) 08:14:26.95 ID:???.net
串設置者がログ取ってそうなの使えるかよ

858 :anonymous@fusianasan:2024/06/06(木) 17:23:09.51 ID:???.net
5chproxyはノーログVPN経由でアクセスするのがデフォ

859 :anonymous@fusianasan:2024/06/06(木) 18:37:03.10 ID:???.net
VPNをかまして筑波VPN使い方教えてほしいです
仮装Windowsが必要ですか?
実機-サブスクVPN→仮装Windows-筑波VPN

860 :anonymous@fusianasan:2024/06/06(木) 19:10:38.02 ID:???.net
>>859
教えますん

861 :anonymous@fusianasan:2024/06/06(木) 19:15:08.26 ID:???.net
ログ取られて困る事は書いてないから別に取られて良いわ

862 :anonymous@fusianasan:2024/06/06(木) 19:27:00.07 ID:???.net
筑波wwwww

863 :anonymous@fusianasan:2024/06/06(木) 19:48:19.20 ID:???.net
>>859
ルータにノーログVPN入れて実機に筑波

864 :anonymous@fusianasan:2024/06/06(木) 19:51:26.77 ID:???.net
ノーログVPNのアプリにもバックドア仕掛けられてる可能性とか言われるとルータに設定するしかないよな

865 :anonymous@fusianasan:2024/06/06(木) 19:58:57.21 ID:???.net
それって無料のノーログVPNの話?知名度のある有料ノーログVPNでは聞いたこと無いぞ

866 :anonymous@fusianasan:2024/06/06(木) 20:19:06.11 ID:???.net
>>863
その話よく聞くけどパケットはどう動くのか専門家の話聞きたい
誰か教えてくれませんか?よろしくお願いします

867 :anonymous@fusianasan:2024/06/06(木) 21:05:02.56 ID:???.net
5chproxy
test

868 :anonymous@fusianasan:2024/06/06(木) 21:50:09.64 ID:???.net
>>866
https://chatgpt.com/share/e72056a2-5276-4125-b6b2-e7ef7f1074eb

869 :anonymous@fusianasan:2024/06/06(木) 22:19:52.98 ID:???.net
>>863
それだとまず専用ルーター買わないといけない
仮装ルーターの方が都合がよい

870 :anonymous@fusianasan:2024/06/06(木) 22:33:25.54 ID:???.net
てす

871 : 警備員[Lv.1][新芽]:2024/06/06(木) 22:47:04.19 ID:t2o8N+Jm.net
Tst

872 :anonymous@fusianasan:2024/06/06(木) 22:48:02.52 ID:BPWY5XfJ.net
5P

873 :anonymous@fusianasan:2024/06/06(木) 22:50:09.04 ID:LaJiKi/8.net
5pてすと

874 :anonymous@fusianasan:2024/06/06(木) 22:59:43.28 ID:???.net
 >>868
ありがとう
自分の直感とルーターとPCの設定が逆だったから不思議だったんだけど理解てきたよ

875 :anonymous@fusianasan:2024/06/06(木) 22:59:46.31 ID:???.net
5chproxyサイト教えて下さい

876 :anonymous@fusianasan:2024/06/06(木) 23:07:34.22 ID:???.net
5ch-prox.ie

877 :anonymous@fusianasan:2024/06/06(木) 23:10:23.33 ID:???.net
>>876
サーバーが見つかりませんと開かないです

878 :anonymous@fusianasan:2024/06/07(金) 00:11:57.05 ID:???.net
http://5ch-proxy.jp/

879 :anonymous@fusianasan:2024/06/07(金) 00:21:28.72 ID:???.net
次はどうやって使うんですか?
って聞いてきそう
このタイプは一度答えてやると調子に乗るぞ

880 :anonymous@fusianasan:2024/06/07(金) 00:24:14.91 ID:???.net
どれも開かないよ

881 :anonymous@fusianasan:2024/06/07(金) 00:48:13.31 ID:jKsHk1mt.net
テスト

882 :anonymous@fusianasan:2024/06/07(金) 00:48:37.97 ID:jKsHk1mt.net
テスト

883 :anonymous@fusianasan:2024/06/07(金) 00:50:07.04 ID:jKsHk1mt.net
https://i.imgur.com/CRR5kne.jpeg
このように設定しましたが、違いますか?

884 :anonymous@fusianasan:2024/06/07(金) 01:59:17.50 ID:slWIFY66.net
https://rentry.co/qanha9a8
このサイトですよ
https://5chプロキシ.streamlit.app/

885 :anonymous@fusianasan:2024/06/07(金) 07:31:12.40 ID:jKsHk1mt.net
画面が白い表示のままです。
サイトが死んでいるのではないのでしょうか?

886 :anonymous@fusianasan:2024/06/07(金) 09:32:01.39 ID:???.net
UnboundLocalError: This app has encountered an error.
The original error message is redacted to prevent data leaks.
Full error details have been recorded in the logs (if you're on Streamlit Cloud, click on 'Manage app' in the lower right of your app).
Traceback:
File "/home/adminuser/venv/lib/python3.11/site-packages/streamlit/runtime/scriptrunner/script_runner.py", line 600, in _run_script
exec(code, module.__dict__)
File "/mount/src/awaw/app.py", line 3362, in <module>
main()
File "/mount/src/awaw/app.py", line 1640, in main
if not selected_url or not text.strip():
^^^^^^^^^^^^

887 :anonymous@fusianasan:2024/06/07(金) 13:58:55.52 ID:w4z6AWV7.net
>>885
失礼ですが障害者の方ですか?

888 :anonymous@fusianasan:2024/06/07(金) 14:43:29.45 ID:jKsHk1mt.net
>>887
いいえ、障害者手帳は持っていないです

889 :anonymous@fusianasan:2024/06/07(金) 15:57:14.92 ID:5vA0RK9U.net
テスト1

890 :anonymous@fusianasan:2024/06/07(金) 16:01:05.65 ID:U15G0MsQ.net
URL以外の書き込みが出来るようになってんだな

891 :anonymous@fusianasan:2024/06/07(金) 16:06:59.72 ID:1YrspKjC.net
毎回IPが変わるからアレだが、かなり便利になってきているのは驚き

892 :anonymous@fusianasan:2024/06/07(金) 16:10:05.20 ID:7ntSq0QN.net
あんま広めんなよ、こんなガイジにまで知られたら対応されてクビ締めることになるのはこっち

893 :anonymous@fusianasan:2024/06/07(金) 16:57:44.42 ID:jKsHk1mt.net
本当にわからないサイトはエラーのようだか他の人は利用できている感じ
どういう事か教えてほしい
過去レスググったが特にそれらしき記載はなかった

894 :anonymous@fusianasan:2024/06/07(金) 18:41:16.52 ID:???.net
たぶんその手のサイトは荒らしまくってるjaneの関係者だろう

895 :anonymous@fusianasan:2024/06/07(金) 18:55:00.58 ID:jKsHk1mt.net
いや、、全くの無関係者です

https://i.imgur.com/5U4zelL.jpeg

キャッシュだと明らかに画面上の入力画面等ある

しかし今開くと
https://i.imgur.com/bLAr97J.jpeg
白い画面で404っぽい

しかし他の人使用できているので、試しにpcやスマホのproxy設定にhttps://5chプロキシ.streamlit.app/
を入力し、ユーザー名、パスワードは提供されていなのでURLのみを入力した
ネット接続は正常だけどIPは変わらないのでうまく機能していない、ただサイト開く際ワンテンポ遅くなっているのでproxyが機能しているのか ちょっとわからないです

896 :anonymous@fusianasan:2024/06/07(金) 19:50:53.58 ID:MljiFeTV.net
ルーター自体にもバックドア仕掛けられてるのに

897 :anonymous@fusianasan:2024/06/07(金) 20:30:52.18 ID:???.net
>>895
死んどけクソバカ

898 :anonymous@fusianasan:2024/06/07(金) 20:47:33.49 ID:jKsHk1mt.net
>>897
誹謗中傷はやめて下さい

899 :anonymous@fusianasan:2024/06/07(金) 20:55:42.27 ID:???.net
OVPNの東京鯖の透明性レポートで2021年に急増してるのは訴訟やら開示やらがあったから順当だとして
今年になってからじわじわ増えてるのはなんでだ……?
https://i.imgur.com/sqjdmuY.png

900 :anonymous@fusianasan:2024/06/07(金) 21:20:36.32 ID:JmgU5D4c.net
>>899
?それ通信量のデータでしょ

901 :anonymous@fusianasan:2024/06/07(金) 21:32:38.63 ID:???.net
>>900
899はなんか変なこと言ってるか?

902 :anonymous@fusianasan:2024/06/07(金) 21:57:22.75 ID:???.net
そもそも初めからクレクレ君にサイトのリンク教えんなよ
そういう無駄な優しさが余計に荒れる起因になるんだから

903 :anonymous@fusianasan:2024/06/07(金) 22:46:20.79 ID:jKsHk1mt.net
いや前スレの944に作成者が報告してたのでその時点で知っていました。他の板でも2個ぐらい宣伝してました
匿名マヨでも宣伝ありました
ただその時に自分は使いませんでしたが、最近になって使いたくなったのでサイト開いたら真っ白なので、改めて5chのプロキシ教えて下さいとここで聞きました

904 :anonymous@fusianasan:2024/06/07(金) 23:09:08.02 ID:???.net
うんちって表示されてるw

905 :anonymous@fusianasan:2024/06/07(金) 23:23:03.58 ID:???.net
時間の問題ですよ、こんなの。
スクリプト荒らしがどういう仕組みを使ってるかほんのり見えた
ありがたいよ。どんぐりクッキーまで生成してさ

906 :anonymous@fusianasan:2024/06/07(金) 23:23:53.54 ID:???.net
むしろ、これの串鯖にJ:COMなんか使っていいの
レジデンシャルプロクシにされてるってことじゃん

907 :anonymous@fusianasan:2024/06/07(金) 23:50:29.69 ID:???.net
踏み台にされているのは泥でサイドロードとかしてる奴らだから

908 :anonymous@fusianasan:2024/06/08(土) 03:33:32.29 ID:???.net
>>903
障害者

909 :anonymous@fusianasan:2024/06/08(土) 05:04:28.83 ID:Ro6cqZ7Z.net
>>876 >>878 >884
障害者

910 :anonymous@fusianasan:2024/06/08(土) 08:10:00.08 ID:???.net
製作者顔デカじゃねーの
わざわざ宣伝してまで使ってほしいって

911 :anonymous@fusianasan:2024/06/08(土) 08:28:48.04 ID:Ro6cqZ7Z.net
5p、一部の板にまじで書き込めないな
わざと制限してんの?

912 :anonymous@fusianasan:2024/06/08(土) 10:45:14.21 ID:KBTeK0Zm.net
>>884
やはりこのURLだけじゃプロキシ接続できないですよ
プロキシサーバーのアドレスとポート番号が必要です

913 :anonymous@fusianasan:2024/06/08(土) 12:29:26.07 ID:???.net
串を勘違いしているやつ発見

914 :anonymous@fusianasan:2024/06/08(土) 12:53:30.34 ID:KBTeK0Zm.net
>>913
何を勘違いしているか教えて下さい

915 :anonymous@fusianasan:2024/06/08(土) 13:50:14.92 ID:???.net
5pわざわざブラウザのCookie削除しないとどんぐり切り替え出来なくなったの減点だわ
どんぐり項目の削除押してもどんぐりが変わらないみたいで
一度書き込んで設定したどんぐりが死んでたら書き込めなくなるから
(多分5pではどんぐりサーバーからの認証が出来ないから一定時間でどんぐりが死ぬ)
Cookie削除して新しいどんぐり生成したら再度書き込み可能になる

916 :anonymous@fusianasan:2024/06/08(土) 15:35:56.62 ID:KBTeK0Zm.net
>>55

生のキャリア回線使用しているなら把握できる
無論サイト側が利用管理符号やICCIDやら取得できない
アプリですら取得はできない

917 :anonymous@fusianasan:2024/06/08(土) 16:30:05.15 ID:VUTqGNjf.net
nordでスプリットトンネリングしてchromeのIPチェックは生になってるけど
huluアマプラが見られないしGoogle検索、Yahooトップとか一部サイトが重い
なんででしょう

918 :anonymous@fusianasan:2024/06/08(土) 16:32:32.82 ID:???.net
>>917
・そのIPチェックの方法が間違ってる
・Nordアプリが壊れてる
好きな方を選んでくれ

919 :anonymous@fusianasan:2024/06/08(土) 16:36:03.38 ID:???.net
chrome.exe以外のexeを経由しているトラフィックがある

920 :anonymous@fusianasan:2024/06/08(土) 16:42:23.31 ID:VUTqGNjf.net
>>918
>>919
色々やってみますサンクス

921 :anonymous@fusianasan:2024/06/08(土) 16:43:33.71 ID:???.net
>>920
ローカルプロキシアプリ入れて通信見てみるのが早い

922 :anonymous@fusianasan:2024/06/08(土) 17:38:42.46 ID:KBTeK0Zm.net
>>884
これもしかしてデベロッパーモードでリクエストをcurlでコピーしPythonとかに変換してAPI叩いてレスポンスでプロキシ情報等手に入るのでしょうか?

誰かヒント下さい

923 :anonymous@fusianasan:2024/06/08(土) 17:46:34.66 ID:???.net
お母さんに聞け

924 :anonymous@fusianasan:2024/06/08(土) 17:46:43.36 ID:???.net
「漫画村」星野ロミ氏「誹謗中傷してきた奴全員訴えて1人30万円和解金取ります」と宣言「払わないとSNSとダークウェブで公開します」 [Anonymous★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1717771403/

平気?

925 :anonymous@fusianasan:2024/06/08(土) 17:49:19.98 ID:???.net
>>922
Webプロキシじゃない

926 :5ch 串(Proxy):2024/06/08(土) 17:52:00.70 ID:???.net
test

927 :anonymous@fusianasan:2024/06/08(土) 17:53:58.61 ID:???.net
ttps://5chぷろきし.streamlit.app/
のページで板とスレを指定して書き込んだら書けたぞ

928 :anonymous@fusianasan:2024/06/08(土) 18:07:02.90 ID:KBTeK0Zm.net
>>925
レスありがとうございます
やはりサイトは生きていると確信の確信したので

もう一度初心に返って考えたらついに原因わかりました。

ブラウザによってはうまく開けないようでした。

更に原因追求したところ古いiOS15、macos11が原因でした。
ios15でも他のブラウザではダメでした
これはiosのwebkitが関係してそうです
iOS16で確認できました。


自分が聞く際にもっとデバイス環境を記載し聞けば
早く解決したと思いました。
初歩的なミスに大変恥ずかしいです

みなさん誠に申し訳ありませんでした。

929 :anonymous@fusianasan:2024/06/08(土) 18:19:34.04 ID:???.net
スマホ使って書き込んでる馬鹿いるんだね

930 :anonymous@fusianasan:2024/06/08(土) 20:14:34.77 ID:???.net
ioswwww

931 :anonymous@fusianasan:2024/06/08(土) 21:45:45.77 ID:???.net
>>924
平気。そんなことにVPN使うアホはおらん

932 :anonymous@fusianasan:2024/06/08(土) 21:46:52.42 ID:???.net
>>923
バリバリとネットワークエンジニアしてるお母さんもいるんだろうなと思うと胸熱w

933 :anonymous@fusianasan:2024/06/08(土) 23:05:15.10 ID:UwyTw9se.net
5pてす

934 :anonymous@fusianasan:2024/06/08(土) 23:08:24.33 ID:PNFmXHss.net
T

935 :anonymous@fusianasan:2024/06/09(日) 15:44:40.94 ID:LBBWof3r.net
Andriod

936 :anonymous@fusianasan:2024/06/09(日) 18:11:19.01 ID:???.net
テストガイジ死ね
適当なスレに適当なこと書けばいいだけなのにわざわざスレ圧迫するガイジ
死んどけ

937 :anonymous@fusianasan:2024/06/09(日) 18:22:02.90 ID:???.net
幽霊化したVPN総合62使えばいいのに

938 :anonymous@fusianasan:2024/06/09(日) 18:41:00.17 ID:???.net
最近言葉悪い人が多いね
少し前までそんな人いなかったけどね

939 :anonymous@fusianasan:2024/06/10(月) 00:28:38.47 ID:???.net
障碍者

940 :anonymous@fusianasan:2024/06/10(月) 02:02:31.71 ID:???.net
VPN使うとキレる人にたまに出くわす。そんな特別な話じゃないと思うんだが

941 :anonymous@fusianasan:2024/06/10(月) 07:51:07.13 ID:???.net
どうせ連投荒らしや自作自演や誹謗中傷してるんだろうなってイメージだからな
わざわざめんどくさい5p使ってる連中もどうせそうだろう?

942 :anonymous@fusianasan:2024/06/10(月) 12:41:53.96 ID:???.net
障がい者

943 :anonymous@fusianasan:2024/06/10(月) 12:48:07.52 ID:???.net
障害者

944 :anonymous@fusianasan:2024/06/10(月) 18:09:18.67 ID:???.net
VPNの使用期間キャンセル及び返金のメールしたけど全く返事来ない。paypal経由だから最終的にh返金されるだろうが
他の支払いだとやばいだろ
牛VPNさんよ

945 :anonymous@fusianasan:2024/06/10(月) 18:14:31.96 ID:???.net
小牛?
中国のはちょっと…

946 :anonymous@fusianasan:2024/06/10(月) 18:35:59.61 ID:???.net
>>944
ガーーーーーーイwwwww

947 :anonymous@fusianasan:2024/06/10(月) 19:11:47.94 ID:???.net
H返金
すけべぇ

948 :anonymous@fusianasan:2024/06/10(月) 22:44:09.78 ID:???.net
>>843
FC2ログイン無しでも、サイト管理者がクッキーやフィンガープリントで訪問者を追跡してるなら同定可能
>>924
ダークウェブ公開を宣言してるなら、暇空が富士山の開示情報を晒したすぐあとだから、開示請求が通らなくなる

949 :anonymous@fusianasan:2024/06/10(月) 23:15:30.36 ID:???.net
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2405/30/news097.html
 米司法省は5月29日(現地時間)、「おそらく世界最大のボットネット」を破壊し、「911 S5」と呼ばれるこのボットネットを運営したとして中国籍のワン・ユンヘ容疑者(35)他2人を逮捕したと発表した。
bot

 米連邦捜査局(FBI)のクリストファー・レイ長官は発表文で「FBIは国際的なパートナーと協力し、おそらく世界最大のボットネットである911 S5を解体するための共同連続サイバー作戦を実施した。われわれは管理者を逮捕し、インフラと資産を押収し、共謀者たちに制裁を課した」と語った。

 ワン容疑者らは2011年初頭、プロキシバックドアを潜ませた複数のVPNアプリ(MaskVPN、DewVPN、PaladinVPN、ProxyGate、ShieldVPN、ShineVPNnなど)を配布し、多数のユーザーの端末にマルウェアを仕込んだ。

 2014年から数年間で、世界中の何百万台もの一般ユーザーのWindows搭載PCのネットワークを構築し、1900万以上の固有IPアドレスにリンクした。ワン容疑者らはこのボットネットをサイバー犯罪者に販売し、約1億ドルを稼いだ。

 司法省はボットネットを構成している以下のドメインを押収するため、レジストラおよびレジストリ機関に礼状を発行している。

 メリック・ガーランド司法長官は発表文で、このボットネットは「サイバー攻撃、大規模詐欺、児童搾取、嫌がらせ、爆破脅迫、輸出違反を助長した」という。

 容疑者らはボットネットの提供で得た利益を高級車、腕時計、不動産などの購入に使ったという。

 FBIは、自分が911 S5のボットネットに悪用されていないかどうか確認するための方法を専用サイトで紹介している。

950 :anonymous@fusianasan:2024/06/10(月) 23:25:05.01 ID:???.net
>>948
サイトがFG実装しているかどうか確認する方法ってありますかね?

951 :anonymous@fusianasan:2024/06/10(月) 23:30:23.44 ID:???.net
>>950
JS無効化して見る

952 :anonymous@fusianasan:2024/06/10(月) 23:35:44.30 ID:???.net
>>949
この手のビジネスってゴマンとありそう

953 :anonymous@fusianasan:2024/06/11(火) 00:25:06.86 ID:???.net
>>951
やはりそうなるのか
ほぼ閲覧不可不可避

954 :anonymous@fusianasan:2024/06/11(火) 00:38:08.01 ID:???.net
>>949
ワンユンへってなんか韓国ぽいネーミングだけど中国籍なのか
ググったら出てきたけど、怖いからアクセスしない

955 :anonymous@fusianasan:2024/06/11(火) 03:34:28.87 ID:???.net
PIAで5ch書き込みたくて専用IP買ったけどVPN931いわれて書き込めんかったわ750円かえして!

956 :anonymous@fusianasan:2024/06/11(火) 05:24:02.22 ID:???.net
そこでUPLIFTですよ

957 :anonymous@fusianasan:2024/06/11(火) 06:16:11.07 ID:???.net
UPLIFT使うならわざわざ専用IP買う必要無いだろジジイ

958 :anonymous@fusianasan:2024/06/11(火) 06:18:27.85 ID:???.net
でもVPN臭い専用IPてなんだ?使い回しって訳じゃないよな

959 :anonymous@fusianasan:2024/06/11(火) 06:42:05.27 ID:???.net
つまりVPNと見抜かれたってわけだ
そら専用IPつーたってVPNなんだから当然の結果

960 :anonymous@fusianasan:2024/06/11(火) 06:53:41.43 ID:???.net
VPNの専用IPって一つのIPアドレスを自分専用で使えるだけで5chに書き込みができるわけじゃないからな

961 :anonymous@fusianasan:2024/06/11(火) 08:55:57.46 ID:???.net
911S5使って荒らしてたんだ言ってる奴頭大丈夫かよ

962 :anonymous@fusianasan:2024/06/11(火) 09:31:17.71 ID:???.net
>>955
VPNサービスではなく、そのVPNのISPでかける、書けないがわかってくる

963 :anonymous@fusianasan:2024/06/11(火) 18:55:25.20 ID:???.net
>>961
911S5は犯罪者向に販売していたプロキシープロバイダー
スクリプト荒らしや5chproxyが使っているのは課金すれば誰でも利用できる大手のプロキシープロバイダー

964 :anonymous@fusianasan:2024/06/11(火) 20:04:59.41 ID:ND6t/3cu.net
5Pはどこ使ってるんだっけ?

965 :anonymous@fusianasan:2024/06/11(火) 20:11:39.48 ID:???.net
>>964
自己ですまん(引用)
https://asocks.com/
https://iproyal.com/

966 :anonymous@fusianasan:2024/06/11(火) 20:47:46.70 ID:AA66pPGL.net
>>843
多分cookie

967 :anonymous@fusianasan:2024/06/11(火) 20:50:59.96 ID:???.net
>>964-965
これってやっぱログ保存してんのかな?
ノーログproxyとかじゃないかね
5p使う時もVPN通すのは定石か

968 :anonymous@fusianasan:2024/06/11(火) 20:55:59.81 ID:???.net
レジデンシャルはdnsからipダダ漏れ

969 :anonymous@fusianasan:2024/06/11(火) 21:17:40.23 ID:???.net
>>967
課金するために利用状況をトレースしてるからログは保存してるよ
ただ5chを荒らすのには最適のサービス

970 :anonymous@fusianasan:2024/06/11(火) 21:20:29.70 ID:???.net
ショウガイシャ

971 :anonymous@fusianasan:2024/06/11(火) 21:46:51.20 ID:u9y8ntLN.net
>>969
作者によるとIPは保存してないらしいで
そう言われても保存されてる前提で使うけどね

972 :anonymous@fusianasan:2024/06/11(火) 23:51:37.48 ID:???.net
vpn通しながらの5pだとセーフよな?

973 :anonymous@fusianasan:2024/06/12(水) 07:49:44.06 ID:???.net
まず大丈夫

974 :anonymous@fusianasan:2024/06/12(水) 07:52:01.84 ID:???.net
だれか言ってたけど、板によって5Pも弾かれてるね
単純に一時的に規制がキツくなってるだけのようにも見えるけど

975 :anonymous@fusianasan:2024/06/12(水) 22:39:04.07 ID:???.net
フィンガープリント対策するとユニークなユーザーとして追跡されるし
しなかったら追跡が簡単になるしで八方塞がりだよな
追跡されても匿名性が保たれればいいからVPNで解決するけどさ

976 :anonymous@fusianasan:2024/06/12(水) 23:20:53.79 ID:rEUGvtp9.net
サイト運営側としてはFP集めに相当の意味がないとやらないけどね、コスパ悪すぎる

977 :anonymous@fusianasan:2024/06/13(木) 00:32:45.94 ID:???.net
例の岡山ダークウェブだから安心サイバー攻撃のニューススレで
別の病院でもVPNが漏れた事案があった!って一生懸命な人がいた
意味がわからん。そりゃ漏れることもあるでしょうよ

978 :anonymous@fusianasan:2024/06/13(木) 01:10:09.98 ID:???.net
5p突然背景黒になって直後にアクセスできなくなったから死んだかと焦ったが
アプデしてたんだな

UIまた変わったけど今回のアプデで挙動軽くなったし使い易さ増したな
神アプデだわ

979 :anonymous@fusianasan:2024/06/13(木) 09:19:15.69 ID:Lls5dA39.net
5Pでもpinkかけないの不思議

980 :anonymous@fusianasan:2024/06/13(木) 11:11:44.64 ID:???.net
前の改悪で困惑したけど今の5Pはかなり使いやすくなったな

981 :anonymous@fusianasan:2024/06/13(木) 17:04:08.07 ID:???.net
ふたばにも対応してほしい

982 :anonymous@fusianasan:2024/06/13(木) 18:25:06.91 ID:1rhW/l6X.net
某capthcaが大阪のサーバーだと成功するけど東京のサーバーだと失敗する

983 :anonymous@fusianasan:2024/06/13(木) 20:22:41.41 ID:IAvwKK3m.net
ここもそうだけど
VPN(ちゃんとした有料の)通してたら書き込めなかったり
ページ見れなかったりVPNってなんだよ(哲学)
なんのためだと思ってんだ

984 :anonymous@fusianasan:2024/06/13(木) 20:47:49.23 ID:???.net
>>983
「プライバシーのためです!!」って言って目出し帽被って店に入るようなもんだぞ?
店からすれば入店拒否に決まってるだろ……

985 :anonymous@fusianasan:2024/06/13(木) 21:01:02.10 ID:???.net
>>981
そんなサイトに行くぐらいなら
働けニート

986 :anonymous@fusianasan:2024/06/13(木) 21:19:22.72 ID:???.net
>>983
ノーログVPNの主な用途はトレントなどのP2P
専用アプリだからフィンガープリントも気にする必要ない

987 :anonymous@fusianasan:2024/06/13(木) 21:28:46.02 ID:???.net
5chproxyはプロキシープロバイダーの広告を付けるようになったな
サービスの知名度上げないと儲からんだろ

988 :anonymous@fusianasan:2024/06/13(木) 22:01:10.52 ID:???.net
911s5使って荒らししたたのは確定なの?

まぁ閉鎖時期とスクリプト出現率が極端に低下したから推測かな?


911s5って住所用プロキシってあったけど、クラックvpnソフトのバッググラウンドに使用者の回線無断にプロキシ用に使用って事?

989 :anonymous@fusianasan:2024/06/14(金) 06:55:51.65 ID:???.net
仮に閉鎖が原因だったとしたら別のサービス使えばいいだけだろ

990 :anonymous@fusianasan:2024/06/14(金) 07:41:41.16 ID:???.net
プロキシープロバイダーなんてノーログVPNと同じように無数に存在するからな

991 :anonymous@fusianasan:2024/06/14(金) 14:39:21.69 ID:???.net
136 動け動けウゴウゴ5ちゃんねる2023/10/22(日) 16:58:43.14 ID:Eov3RBPa0
>>135
spurで調べてみたら多分oxylabs使ってるな
1GB10ドルでいくらでも日本のIPが使える
https://oxylabs.io/products/residential-proxy-pool

992 :anonymous@fusianasan:2024/06/14(金) 17:41:22.66 ID:???.net
トークンとIPの紐付け厳密にしたのか5pでエッヂ書けなくなってる
認証しろと出る

993 :anonymous@fusianasan:2024/06/14(金) 20:06:34.97 ID:5VXUfa9Q.net
>>181
2重も組み合わせによって有効だろう、支払い情報も暗号通貨決済通したらかなり特定できなくなる
ビットコインではミキシングサービスもあるし
>>184
確かにVPNで匿名性を完全に維持できるのは軽犯罪レベルまでだよな
暗号通貨決済してもテロレベルのやばいやつには捜査機関もあきらめないだろうし
TORでさえ麻薬取引の元締めをネット上では特定できないから現物送ってる経路を探して逮捕するからな

994 :anonymous@fusianasan:2024/06/14(金) 21:47:05.80 ID:???.net
次スレです
VPN総合65
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/network/1718369196/

995 :anonymous@fusianasan:2024/06/14(金) 21:52:13.19 ID:???.net
乙です!

996 :anonymous@fusianasan:2024/06/15(土) 11:25:35.84 ID:???.net
家族・友人に紹介で更に×5000円   
https://i.imgur.com/L5FTn0R.jpg

997 :anonymous@fusianasan:2024/06/15(土) 11:48:23.87 ID:???.net
>>996
情報サンキュー

998 :anonymous@fusianasan:2024/06/15(土) 12:02:11.57 ID:???.net
おわり

999 :anonymous@fusianasan:2024/06/15(土) 12:02:23.71 ID:4qpf9MLG.net
おわり

1000 :anonymous@fusianasan:2024/06/15(土) 12:04:05.52 ID:???.net
質問いいですか?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
202 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200