2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【新潟】NGT48★1213

126 :名無し48さん(仮名):2023/11/22(水) 12:53:12.42 .net
金欠アイドル、貯金を崩してスケボーに熱中できたから見えたこと…清司麗菜の#skatelife
https://www.yomiuri.co.jp/sports/actionsports/20231120-OYT1T50092/#:~:text=NGT
https://www.yomiuri.co.jp/media/2023/11/20231121-OYT1I50058-1.jpg

2023/11/22 10:00

お金がない。毎日楽しく過ごしてはいるが、生活しなくてはいけない。
地元・埼玉の友達によく言われる。「麗菜はお金、稼いでいるでしょ」って。私は決まって「いや〜」とか「う〜ん」とか言ってごまかしてきている。

NGT48というそれなりに知られたグループの1期生、SNSのフォロワーも5万人は超える。
テレビに出ることだってある。お金がありそうに見えるのも分かるし、夢を壊しちゃいけないと思っている。でも、私がもらっている給料は……。


芸能界で仕事をしていると意外に思われるかもしれないが、私は給料のような形でお金をもらっている。
だから、大きな仕事をしたからといってすぐに給料に反映されるわけでもない。活動は全てグループを通して行っている。

家賃も、食費も、光熱費も全部、自分持ち。美容院や医療脱毛にかかるお金ももちろん、みんなと同じように全て支払う。

去年、スマートフォンを新しいものに変えたけれど、端末代やらなにやらの支払いが想像以上に多い。
あまり大きな声で言えることではないが、社会人としては9年目を迎える今でも、親に支援してもらっている。

「普通にお金がない」22歳、職業アイドル。ちょっぴり、情けない。


ボードを新しい物に替えたり、整備するためにパーツを購入したり、すり減ったシューズを新調したり……。
SNSでも自分の練習の様子を発信しているので、洋服代もかかる(ファンのみなさまからいただいた服もフル活用して……!)。

板に乗っている時に、自分の中で気合いが入るアイテムのひとつだから、スケートスタイルのファッションではなるべくおしゃれをしたい。
私の場合、限られた給料で本格的にスケボーを続けようと思ったとき、貯金を取り崩すことになった。

NGT48には研究生として加わった。中学2年生から仕事をしていたわけだけど、もらえる給料は、とても一人の生活に耐えられるものではなかった。
親からの仕送りに頼りながらアイドルとして生活する日々。同期とは自然に「お金の話」もしてきた。

「総選挙のランキングに入ると給料が上がるらしい」 「正規メンバーになったらどのくらいもらえるお金が増えるんだろう」――。

でも、結局、正規メンバーになってからも、私の生活はさして変わらなかった。

そんな生活にあって、趣味を始めようというのは体力や時間以上に、お金の問題も、のしかかってくる。
生活できるギリギリの範囲でお金を使っていたから、新たに何かを始める余力はない。

両親との約束であった貯金を取り崩す、というのは勇気がいる。
この先、芸能界でどんなふうに働いていくのかも、自分にはイメージがついていない。そんな中で、貯金は少しずつ、減っている。

総レス数 1001
240 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200