2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

運動音痴と芸術音痴は併発しやすい

1 :運動神経名無しさん:2006/03/02(木) 22:09:44 ID:7nzK8lud.net
体育の成績が1や2だった子って字もヘタクソ、絵もヘタクソな子ばっかり。
家庭科の授業では雑巾一枚満足に縫えなかったりする。
運動音痴と芸術音痴はセットになりやすいのではないでしょうか。

2 :運動神経名無しさん:2006/03/02(木) 22:12:12 ID:69xXTV6o.net
手先は器用だよ>俺

3 :運動神経名無しさん:2006/03/03(金) 01:52:33 ID:zuuV4nB4.net
>>1
それは私のことを言っているのでしょうか?

4 :運動神経名無しさん:2006/03/03(金) 02:10:16 ID:OG+KoT31.net
オレはものすごいウンチだけど、美術はそこらへんの美術部なんかよりもずっと上だし
音楽もピアノとかドラムができる。
ただクラスの他のウンチを見ると、やっぱり何の作業でもぎこちないし
キョドってるというか行動一つ一つが何かと気持ち悪い。
だからきっとウンチは元から本当に運動の才能がないだけのヤツと、何をやってもダメなヤツとにわかれるんじゃない?

5 :運動神経名無しさん:2006/03/03(金) 04:24:24 ID:iptgSZpT.net
>>3
おまおれ

6 :運動神経名無しさん:2006/03/03(金) 09:35:53 ID:stmx6rc9.net
俺は運動音痴+芸術音痴+音痴(音楽)+方向音痴
確かにかなり不器用です

7 :運動神経名無しさん:2006/03/03(金) 11:40:09 ID:NDFgxln2.net
運動音痴+絵が描けない+歌えない
な人ですが、何か。
歌は歌えないが作曲は出来るんだよな。なぜか。

8 :運動神経名無しさん:2006/03/03(金) 13:33:13 ID:vayOY3UG.net
>>1
俺は体育は2だったけど、美術は5だったよ。
学年で表彰されたこともある。

9 :運動神経名無しさん:2006/03/03(金) 16:15:21 ID:1N8JoECY.net
併発しやすいんじゃなくて
運動したり絵を描いたりすることをやってないんだろう
要するに遊んでないから

10 :運動神経名無しさん:2006/03/03(金) 17:01:11 ID:WE9ycii2.net
自分のイメージ通りに身体を操作出来ない(うんち)のなら
唄も絵も上手いわけねぇべ。

11 :運動神経名無しさん:2006/03/03(金) 17:53:19 ID:s7+V2Gh5.net
音楽は×、でも絵は下手じゃないかも
ゲージュツに興味は無いがスポーツ一直線の人よりは
画家とか音楽家の名前はわかるほうだと思う。


12 :運動神経名無しさん:2006/03/03(金) 19:54:40 ID:fbAWL4rK.net

「見たものを自力だけで再現する能力」

という両者の共通項が俺には存在しないんだなあ。
ただし、そのタイプなら自分で何かを勝手に作ったり、自分の創作によるモノに関しては起用なはず。
そして、そのタイプでは体育も芸術も理論的に教わればそれなりにこなせる可能性が存在する。つまり、

「インプット(入力)されないことはアウトプット(出力)することはできない」

何で体育とか芸術の授業って、何も教えずに勝手にやらせるだけの形なんだろう?
このタイプの運動音痴ってセンスとかそういうもの以上に、作られるべくして作られている感がある。

13 :運動神経名無しさん:2006/03/03(金) 20:34:58 ID:KDhRfowt.net
運動音痴&不器用だけど元漫画家です。
漫画は、それこそ幼稚園の頃から好きで書いてたから長年の努力の賜物というか…
ただ、デザイン的なセンスはまるでない。
デフォルメするのも苦手。


14 :運動神経名無しさん:2006/03/04(土) 01:42:58 ID:hXKK2SlF.net
私は体育はいつも1か2だけど、美術と音楽は4か5です。
美術の課題のポスターも3年連続選ばれたし、音楽の歌テストも、ソプラノパートで歌ったら、めちゃ厳しい先生だけど、評価がAでした。
習字の書き初めも金賞でした。
そのかわり勉強は国語と理科以外ダメダメですw
でも、勉強より運動の方が嫌いですけどw

15 :運動神経名無しさん:2006/03/04(土) 02:13:56 ID:eK4O90Fp.net
ウンチだけど音楽出来るやつとか絵描ける奴多いと思うぞ。
ニルバナのカートもウンチだったらしいし・・・

16 :運動神経名無しさん:2006/03/04(土) 16:35:19 ID:vTip+bgx.net
呼んだ?

17 :運動神経名無しさん:2006/03/05(日) 18:35:44 ID:G62uB9RY.net
>>1
そういう人はゲームばっかりやってる人だよ
だからセットになりやすい

18 :運動神経名無しさん:2006/03/05(日) 22:40:39 ID:vtB1aevL.net
絵のセンスと音楽のセンスはかなり違うので、それらを「芸術」と一くくりに扱うのは
無理がある。
絵は得意だが音楽はサッパリ、ということだってありうる。

19 :運動神経名無しさん:2006/03/06(月) 15:17:25 ID:Xs8dEuUn.net
>>18
確かにそうですね。私も運動も絵もさっぱりなんですが、カラオケには多少
自信がありますよ。(ただし聴きなれた歌に限る)

20 :運動神経名無しさん:2006/03/07(火) 00:56:02 ID:ge2NdbpT.net
俺、運痴、絵下手、家庭科無理(料理、裁縫)、成績クラス最下位
唯一の取り柄は字がうまいこと、パソコンが得意なこと、球技がある程度できることくらいだな。
人生やりなおしてぇ

21 :運動神経名無しさん:2006/03/07(火) 08:03:08 ID:TD6ozkcA.net
>>20
字が下手字が下手言われる俺からすれば、字が上手いあんたは
十分うらやますぃ

22 :運動神経名無しさん:2006/03/07(火) 16:04:46 ID:yBz+atTh.net
>>1要は努力するのが嫌いだったり長続きしない性格ってことでしょ。
運動も芸術も努力なしには誰にだってできない。
やったことがないことをできるわけがないんだから。
>>1が言ってるような人はどうせ努力もろくにしたことがないような人

23 :運動神経名無しさん:2006/03/08(水) 17:06:13 ID:DPlwiUiR.net
努力もしないし、好きでもないけど
一年生の一学期から絵は褒められたり、賞をもらったりしてた。
俳句、短歌、詩、作文なんかもそうだった。
テキトーにやってて努力関係ナシ

24 :運動神経名無しさん:2006/03/08(水) 17:19:14 ID:DPlwiUiR.net
もちろん運動は一年生の一学期からダメポ・・・

25 :運動神経名無しさん:2006/03/08(水) 21:05:48 ID:T/ttrAOW.net
>>22の人みたいに、立派な人に私はなりたい。
謙遜するかもしれないが、22は十分に立派な人だ。
自分でも気づいているはずだ。自分が立派な人だと。がんばってください。

26 :運動神経名無しさん:2006/03/09(木) 04:43:54 ID:gSfct9Cl.net
>>22
運動も芸術も努力・才能の両方が関わってくるから
一概には言えんよ。

27 :運動神経名無しさん:2006/03/09(木) 07:30:28 ID:AWlQstZv.net
>>26才能ってのは3歳までの教育と運で作られるもの。
だいたい才能なんて言い出したらキリがない。全部それで片付けられてしまうだろ。
努力しないヤツほど「あいつは天才だ」、「どうせ俺には才能ない」とか言うもんだ。
公式を知らないと数学の問題を解けないのと一緒で、やったことないことができるわけがない。
何だってある程度練習をつんではじめてできるもの。
努力しても全然ダメダメな人なんてまずいないし普通は頑張ればある程度まではレベル上がるもんだよ

28 :運動神経名無しさん:2006/03/09(木) 12:39:13 ID:gSfct9Cl.net
>>27
公式すらマスターしてない奴は、確かに努力不足と言えるだろう。
だが、巷で数学に真剣に悩んでいる人の多くはもっと別の次元で悩んでいる。
数学のテストで最も差がつくのは、公式の暗記で解けるような基本問題ではなく
もっと高度な判断力が要求される応用問題だ。
この辺で、努力だけではなかなか越えられない壁に当たる人が多い。

運動や芸術も同じこと。同じ量の努力をしても必ず個人差は出る。
なぜか? 自然は多様性を求めるからだ。
顔や性格も一人一人違うだろ? 我々の肉体や頭脳も自然の産物なんだよ。

29 :運動神経名無しさん:2006/03/09(木) 14:55:27 ID:AWlQstZv.net
>>28求めるレベルが高すぎやしないか?
確かに一定以上のレベルになってこれば個人差はでる。
でもそんな高い次元の話は今は論点がずれている。
「天才」、「才能」、「センス」。
そんなのはどうでもいい。
今はもっとレベルの低い話、音痴か音痴でないか、ただそれだけの話だろ?
絶対誰だって頑張れば最低でも音痴と言われないレベルくらいにはなれるはず。
数学の例にしたってこの場合は平均点を取れればいい。満点を取る必要はない。
人以上のことをやれと言ってるわけじゃないんだから無理な話ではないだろ。
努力さえすればなんとかなりそうなレベルじゃないか。
何をやってもダメな人は何も努力していないとしか思えん

30 :運動神経名無しさん:2006/03/09(木) 15:12:20 ID:uJV0tclO.net
俺、経済学がよくわからない。でも、なんとなく解けるものもある。
結局、納得できる理由付けを求めるとキリがないけど、公式のようなもの
を覚えて使いかたが判るようになれば、平均点とはいかなくても赤点は免れる
こと(つまり、単位取得)ができる。
俺が思うには、勉強ができる得意科目は教科書を文字やグラフですらビジュアル(絵)で覚えてる。
でも、苦手科目はどんな判りやすい参考書も得体の知れない文字が並んでいるようにしか見えない。
苦手科目を覚えるためには、語呂合わせとか、暗誦とか、音感でリズムをつかむだろう。
つまり、インプットの手段はみんな芸術によるものだといえる。
あとは、アウトプットするための回路作り次第だろ。



31 :運動神経名無しさん:2006/03/09(木) 15:12:24 ID:gSfct9Cl.net
>>29
みんなが頑張ればみんなが平均点を取れるの? 違うでしょ。
みんなが頑張っても平均点が上がるだけ。
そして、その平均点より低い人間には「頭が悪い」とか「運動音痴」とかいった
レッテルが貼られる。
「音痴」と「音痴以外」の境目なんて、実に恣意的なものだよ。
(この板の住人の多くはこの事実に気付いてないけどね…)

もし将来、すべての人間が今のスポーツ選手並みの身体能力を持ったとしても
その中で平均点以下の人間は「運動音痴」と呼ばれるのさ。

32 :運動神経名無しさん:2006/03/09(木) 15:31:30 ID:uJV0tclO.net

でも、みんなが頑張ればみんなが赤点を越えることはできる。
「赤点の基準」も恣意的なものではあるが。
結局、平均点や偏差値にこだわらずとも赤点さえクリアできればいいと思うのだが。

33 :運動神経名無しさん:2006/03/09(木) 15:44:00 ID:DQCOVo8e.net
差が出るのは当たり前。
併発しやすいとされるのは家でゲームばっかりして他の事で遊んでないから。
努力とかそんなのじゃない、”遊び”をしてないんだよ。

34 :運動神経名無しさん:2006/03/09(木) 16:07:51 ID:KHL+2Z8F.net
おいおい、野球・水泳・剣道・絵画とかなり一生懸命取り組んでどれもさっぱりだった俺の立場は・・・。
辛うじてよかったのは長距離走だけだぞ。
ゲームなんて、10歳まで買ってもらえなかったし、普通に外で遊んでた。

俺の場合は勉強はできたからまだ救いはあったけど、
勉強だってやっても出来ない奴がいるんじゃないの?
例えば公立中学校だと真ん中より下はテスト前すらろくに勉強しない連中になるが、
それでもそいつら同士の中で差はついてるぞ。

35 :運動神経名無しさん:2006/03/09(木) 16:27:34 ID:TPk7LVW/.net
ID:gSfct9CLよく頭悪いって言われないか?

結局は努力に結びつくような気がするけど俺は性格の問題だと思う。
例えば消極的なヤツはスポーツにはむかんし、飽きっぽかったり好奇心がないヤツなんて話にならん。

>34テスト期間中の勉強時間は同じでもテストには過去の十数年の勉強、経験、趣味などが影響するから差が出るのは当たり前。
例えば勉強0でも本大好きな人は国語力が自然とついてる。
つーかこうやって考えるとやはり小さい頃の教育が大事なのかなと思う

36 :運動神経名無しさん:2006/03/09(木) 16:28:01 ID:gSfct9Cl.net
>>32
赤点は一種のルールだが、ルールはルール自身を正当化できない。
あるルールを正当化するには、そのルールの正しさを保証する価値観が必要。
その価値観が間違っているのならルールも無意味となる。
運動音痴=赤点と見なすあなたには、
「運動音痴はいてはいけない」という根本的に間違った価値観がある。

>>33
併発しやすいという根拠はどこにもないぞ?
あくまでも>>1の憶測。

37 :運動神経名無しさん:2006/03/09(木) 16:31:23 ID:gSfct9Cl.net
>>35
性格には遺伝も大きく関係するって知ってるか?
頭の良い>>35さんよ。

38 :運動神経名無しさん:2006/03/09(木) 16:47:49 ID:AWlQstZv.net
>>37 俺は35じゃないけどさ、何が言いたいの?
勘違いだったら悪いけど35が言ってることは、
「個人の能力には性格が関係している」ということ、
「小さい頃からの生活の習慣が個人の能力差をつくる」ということでしょ?
で、性格の形成のされ方はどうでもいいと思うが。
問題はどんな性格か。
マジであんたバカか?

39 :運動神経名無しさん:2006/03/09(木) 17:36:23 ID:gSfct9Cl.net
>>38
>>35は「能力には性格が大きく関係する」と主張した。これは俺も同意。
>>35は「性格を作るには幼いころからの教育が重要」という主旨のことを言った。
で俺は「性格には遺伝が大きく関わるので、教育だけでは限界がある」という
ニュアンスの意見を言ったつもりだ。

解った?

40 :運動神経名無しさん:2006/03/09(木) 18:22:08 ID:KySVXSoI.net
26 名前:運動神経名無しさん[sage] 投稿日:2006/03/09(木) 04:43:54 ID:gSfct9Cl
28 名前:運動神経名無しさん[sage] 投稿日:2006/03/09(木) 12:39:13 ID:gSfct9Cl
31 名前:運動神経名無しさん[] 投稿日:2006/03/09(木) 15:12:24 ID:gSfct9Cl
36 名前:運動神経名無しさん[] 投稿日:2006/03/09(木) 16:28:01 ID:gSfct9Cl
37 名前:運動神経名無しさん[] 投稿日:2006/03/09(木) 16:31:23 ID:gSfct9Cl
39 名前:運動神経名無しさん[] 投稿日:2006/03/09(木) 17:36:23 ID:gSfct9Cl

(;^ω^)

41 :運動神経名無しさん:2006/03/09(木) 19:23:24 ID:45lsUKw4.net
おれは酷い運痴だが、芸術、美術大好きだ
休みの楽しみは美術館巡り、マジで美大進学を考た時期もある
美術系の人で運痴は多いぞ。

42 :運動神経名無しさん:2006/03/09(木) 19:45:35 ID:AWlQstZv.net
>>39ちょwwwちゃんと文読めよwww
ID:gSfct9Clが書いてることって全部どこか微妙に論点とずれてるし内容が極端だしほんとのバカだwww

43 :運動神経名無しさん:2006/03/09(木) 20:27:45 ID:gSfct9Cl.net
>>42
( ゚д゚)ポカーン






…もしかして俺、釣られてる?

44 :バガボンド:2006/03/09(木) 20:35:51 ID:1Z6l+bmb.net
運動音痴=インポ!

45 :運動神経名無しさん:2006/03/09(木) 21:06:26 ID:KXWK3PWt.net
まあでも努力にも才能ってあるよな。
この板見てると愚直に間違ったやり方で身体と心をいたずらに傷つけているケースも
多々見受けられるし。

46 :35:2006/03/09(木) 21:49:29 ID:TPk7LVW/.net
俺は「性格形成には小さい頃の教育が重要」だと言ったつもりはなかったが紛らわしかったようなのであやまる。
「小さい頃にやった何気ないことが将来意外なところで役に立ったり他人との差をつくる」ということが言いたかった。
上の性格の話とは関連ないから

47 :運動神経名無しさん:2006/03/09(木) 22:19:25 ID:gSfct9Cl.net
>>46
なるほど、了解した。

48 :運動神経名無しさん:2006/03/09(木) 22:22:33 ID:fy6pBOTr.net
私はひどい運動音痴だけど、美術や音楽はわりとできたよ。4はもらってた。
美術は絵を描く方が得意で表彰状とかももらった。でも立体物の制作は何故か
あまり得意じゃなったな。写生みたいな見たままを写すのは得意だけど、発想力が
なかったのかもしれないorz運動能力と発想力は関係ある?

音楽関係は、音痴じゃないのでカラオケ好き。が、運動神経が悪いのでダンスは全然できない。
リズムはとれるのに体を動かすと何故か滑稽になって格好がつかない。

49 :運動神経名無しさん:2006/03/10(金) 10:05:08 ID:bFq+gR2t.net
小さい頃から絵を描いてばかりいたので
絵は上手くなったが
運動が出来ない

50 :運動神経名無しさん:2006/05/04(木) 23:07:52 ID:o9jZ4f85.net
字と絵はしょっちゅう賞状貰ってた。歌とダンスも得意。
ただ・・・球技・マット運動その他学校で行われる体育の種目は全くダメ・・

51 :運動神経名無しさん:2006/05/04(木) 23:13:09 ID:o9jZ4f85.net
↑技術家庭は超苦手だった、ノコギリだの包丁だのロクに扱えないし。

52 :運動神経名無しさん:2006/05/06(土) 12:46:20 ID:WZJb5P7O.net
>>50
自分も似てる
絵・音楽系には
自信があるほどだけど
器械体操・陸上系に
いたっては・・・orz

けど水泳とバドミントンは
習ってたこともあって
人並み以上はできる
特にバドミントン。

53 :運動神経名無しさん:2006/05/18(木) 00:47:42 ID:9/JUAdIY.net
運動音痴ですが美術4、音楽5、技術家庭5です。
体育は3…orz

54 :運動神経名無しさん:2006/06/03(土) 14:20:27 ID:kqkDQ7Lv.net
ウンチですが、音楽特に器楽には自信ありです。


55 :運動神経名無しさん:2006/06/03(土) 14:59:18 ID:jfgfgWvR.net
別に併発しやすくはないけどね

56 :運動神経名無しさん:2006/06/03(土) 16:44:39 ID:F7Qyvwci.net
>>1
まさに俺の事じゃないか・・orz

57 :運動神経名無しさん:2006/06/07(水) 23:22:19 ID:oxi+I+wv.net
中学3年間体育は3だったが、
技術家庭5
音楽5
美術4
ですが?
技術家庭は調理とパソコンで稼いで、音楽は昔からピアノやってるし今もチューバやってるから。
そんで美術は先生にアイデアの発展性がよいということで褒められた。

58 :運動神経名無しさん:2006/06/27(火) 20:21:00 ID:MtmF33uX.net
絵は得意だったよ、歌も下手な方じゃない、美術5で音楽4
体育は3取れば良い方

59 :武庫川女子大学総長 ◆gqBBZUnUPk :2006/08/19(土) 07:44:31 ID:dLJywbzM.net
>>1
そうさ。 全くその通りさ。
音楽、図工、家庭科、習字、技術家庭は、体育ともどもことごとくダメだったんだよ、おいらだって。
ま、主要5教科もだけどねw

こんなになったら最後、担任の先生からもお荷物扱いされて、もろに差別されることだってある。
ただ、実技教科が極端にできないと、人間性を喪失しかねないので、注意が必要。

60 :運動神経名無しさん:2006/08/19(土) 17:18:39 ID:XOtuUImy.net
別に音痴っていうわけじゃないだろ
そういう遊び(経験)をしてこなかっただけ
今からでも十分巻き返せるから頑張れ

61 :運動神経名無しさん:2006/10/03(火) 02:26:54 ID:FuqveiUw.net
体育は5段階評価で2、音楽4で美術は5。他科目4〜5
ミシンの操作は苦手だが手縫いなら大丈夫。料理は手順が悪く作業がのろい。
あと、ノコギリやカッターでよく手を切るような…。習字は苦手。
美大に入ったら一回生のときだけ体育の授業があったけど、運動神経が微妙な人が多かった。


62 :運動神経名無しさん:2006/12/06(水) 12:39:21 ID:kl1Yg7gE.net
セットどころか全教科ダメで中2の時に担任にどうしようもない言われたわ

63 :運動神経名無しさん:2007/04/02(月) 14:40:36 ID:yHY92El8.net
極度の運動音痴ですが、某美大で教授やってます。(客員だけど)
小学生の時から絵画では賞を取っていましたが、運動会のBGM「天国と地獄」に下痢を起こす位の運動音痴です。
それでもって、私のところの学生には運動音痴が多いですよ。
彼らは生まれた時から端末遊びの環境が整っていて、他人と身体能力を比較する機会が少ないので、
単に身体を動かしていないって事も有るかもしれませんけどね。
いちおうこういう傾向も有るってことで >>1

64 :運動神経名無しさん:2007/04/03(火) 10:36:55 ID:bAtO8qHt.net
でもたしかに普通校の美術ってあんまし
教えてもらってないような。ちょっと説明→好きにやれ
見たいな。自分好きだったからいいんだけど、
体育の授業もこれと同じだよなあ、とは思う。

あれでは一から覚える子は無理だと思う。
好きな子だけ自由にやるっていうか。
分からない子は何をするか、からだし。

65 :運動神経名無しさん:2007/04/12(木) 23:49:27 ID:LqQ4k/U1.net
美術も技術も家庭科も、1から教えてくれ
絵画の技法とか、釘の打ち方とか、包丁の研ぎ方とか、

コレが無い授業は体育と同じ。苦手な奴は落ちこぼれになるのみ。

66 :運動神経名無しさん:2007/04/13(金) 16:51:26 ID:utHoRyZo.net
だから小さいときから絵を描いたり
外で遊ぶというようなことをしてなかったからだろ

67 :虚構世界内存在 ◆vWilh8Qklc :2007/04/14(土) 17:09:16 ID:1Sdw4Vdh.net
芸術はすばらしいという信念を論証なしに正当化する頭の弱い者へ

●超越論(0→1)
http://www.google.com/search?q=%22%E8%B6%85%E8%B6%8A%E8%AB%96%EF%BC%880%E2%86%921%EF%BC%89%22&sourceid=ie7&rls=com.microsoft:en-US&ie=utf8&oe=utf8
●超越論にまつわる3つの難問
http://www.google.com/search?q=%22%E8%B6%85%E8%B6%8A%E8%AB%96%E3%81%AB%E3%81%BE%E3%81%A4%E3%82%8F%E3%82%8B3%E3%81%A4%E3%81%AE%E9%9B%A3%E5%95%8F%22&sourceid=ie7&rls=com.microsoft:en-US&ie=utf8&oe=utf8
●非超越論(1→0)
http://www.google.com/search?q=%22%E9%9D%9E%E8%B6%85%E8%B6%8A%E8%AB%96%EF%BC%881%E2%86%920%EF%BC%89%22&sourceid=ie7&rls=com.microsoft:en-US&ie=utf8&oe=utf8
●非超越論にまつわる3つの難問
http://www.google.com/search?q=%22%E9%9D%9E%E8%B6%85%E8%B6%8A%E8%AB%96%E3%81%AB%E3%81%BE%E3%81%A4%E3%82%8F%E3%82%8B3%E3%81%A4%E3%81%AE%E9%9B%A3%E5%95%8F%22&sourceid=ie7&rls=com.microsoft:en-US&ie=utf8&oe=utf8
■啓蒙の実践
http://www.google.com/search?q=%22%E5%95%93%E8%92%99%E3%81%AE%E5%AE%9F%E8%B7%B5%22&sourceid=ie7&rls=com.microsoft:en-US&ie=utf8&oe=utf8

●何が攻撃に該当するか
http://www.google.com/search?q=%22%E4%BA%8B%E5%AE%9F%E8%AA%8D%E8%AD%98%E3%81%A8%E4%BE%A1%E5%80%A4%E5%88%A4%E6%96%AD%E3%80%81%E3%81%8A%E3%82%88%E3%81%B3%E6%94%BB%E6%92%83%22&sourceid=ie7&rls=com.microsoft:en-US&ie=utf8&oe=utf8
●攻撃という概念の予備的考察
http://www.google.com/search?hl=ja&rls=com.microsoft%3Aen-US&q=%22%E6%94%BB%E6%92%83%E3%81%A8%E3%81%84%E3%81%86%E6%A6%82%E5%BF%B5%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6%E3%81%AE%E4%BA%88%E5%82%99%E7%9A%84%E8%80%83%E5%AF%9F%22&lr=lang_ja
●行為の切断
http://www.google.com/search?q=%E8%B6%85%E8%B6%8A%E7%9A%84%E8%A8%98%E9%8C%B2+%E8%A1%8C%E7%82%BA%E3%81%AE%E5%88%87%E6%96%AD&sourceid=ie7&rls=com.microsoft:en-US&ie=utf8&oe=utf8
■矛盾・自己中心性・社会性
http://www.google.com/search?q=%22%E7%9F%9B%E7%9B%BE%E3%83%BB%E8%87%AA%E5%B7%B1%E4%B8%AD%E5%BF%83%E6%80%A7%E3%83%BB%E7%A4%BE%E4%BC%9A%E6%80%A7%22&sourceid=ie7&rls=com.microsoft:en-US&ie=utf8&oe=utf8

68 :運動神経名無しさん:2007/06/04(月) 14:38:37 ID:MR6gcR+y.net
自分は音痴だけどピアノは少し弾けたし、鍵盤打楽器系は何とかなった。
だが、音楽の授業にピアノはあんまし関係なかった。
小学校の学芸会でピアニカ選んだら女子百人近くに男一人。木琴選んだときも女子しか居なかった。

美術も転校した先の小学校が版画に力入れていて、手が無器用で毎日残され続け。
絵のほうは海外の小学校に巡回展示されたりしたけど、美術で2がついてから全くやる気が起きなくて苦手科目の仲間入りした。

69 :運動神経名無しさん:2007/06/11(月) 22:19:44 ID:nFHrlBok.net
結局運動も芸術も外的要因でどっちにでも転ぶな。

小さい頃になんとなく周囲から上手いと言われたり、上手いと思い込んでたりしたら案外できちゃうもんだ

限度はあるけどね

70 :運動神経名無しさん:2008/04/28(月) 19:55:51 ID:usnEXZwO.net
こういう人はアスペルガーの可能性が高い

71 :運動神経名無しさん:2008/04/29(火) 19:32:33 ID:T8sTYYOg.net
極度の運痴だけどヴァイオリンで芸大入ったよ
でも芸大も意外と運動できる奴いたし、自分より遥かにヴァイオリンが上手かった友人は運動部の助っ人もやってて旧帝医に行った
何か一つ飛び抜けてできる人って結構他の事も器用にこなせる人が多い


72 :運動神経名無しさん:2008/04/30(水) 11:37:36 ID:w/oRohLl.net
美大だけど、運動できる人もできない人も、比率偏ってないよ。別に。

73 :運動神経名無しさん:2008/09/01(月) 00:08:19 ID:MgjtH3jQ.net
中学の美術の時
風景画の下書きが上手かったらしく友達・教師達がスゲーって俺に言った
でも色塗りでドン引きされた

74 :運動神経名無しさん:2008/09/13(土) 21:45:37 ID:cDS+H4lO.net
体育も美術も家庭科もまったくダメだった
長いことピアノ習ってたけど、才能なかったようで
いつもヒステリーのピアノ先生に怒鳴られてました
やめたらまったく弾かなくなってたぶん今弾けない

75 :運動神経名無しさん:2008/09/27(土) 17:37:59 ID:0j8RFT4Y.net
音痴・運動音痴・不器用。
技術家庭では落ちこぼれの仲間入り、美術は美術部だったけど、絵は普通だが工作が幼児並み。
音楽に至っては酷い音痴。(上のド以上出ない、だからといってメロディーじゃないパートの音がまったく取れない)
合唱やテストのときなんて本気で困った。
実技の出来ならぶっちゃけ
美術(絵)>>>>体育=美術(工作)>>>>>音楽>>>>>>技術家庭
でも全部筆記は出来たw


76 :運動神経名無しさん:2008/10/03(金) 15:18:01 ID:5nF9mkLs.net
>>73
あれ?俺がいるぞ?

77 :運動神経名無しさん:2008/10/04(土) 17:27:30 ID:OS3f1En2.net
>>73
あれ?俺がいる

78 :運動神経名無しさん:2008/10/12(日) 09:39:12 ID:JX3AQxMC.net
美術…4 普通に得意だしテストも1番出来た
音楽…4 テストのA+で稼いだだけ。ド音痴だから歌のところがB。
技術家庭…3 テストもあれならパソコンのソフトも使えない。おにぎり握れない
体育…3 やっぱ実技がなぁ

4つの観点をA+、A、B、C+、Cで評価した合計で成績がつくんだけど
絶対評価なのに体育の「基本的な運動が出来る」が9教科唯一のCだった\(^O^)/

79 :運動神経名無しさん:2008/10/25(土) 13:37:09 ID:1ArUsIy+.net
美術5 図工大好き。
音楽5 学科を含めて一番好きな科目だった。楽器はやらないで歌だけ。

技術家庭
技術の学期2 釘がまっすぐ打てません。
家庭の学期1 まつり縫いとか知らない。

体育2 授業のたびに1500m走るとか俺の学校だけじゃないのか?

80 :運動神経名無しさん:2009/06/14(日) 00:13:11 ID:ddwkm1UJ.net
関係ないだろ。絵なんて練習だ
俺は体育は3以下しか取れなかったが美術は4以上だった
画塾で3年もかけば大抵の人間は美大に入れるレベルまで行けるよ
運動も良いコーチに出会って3年くらい続ければ同じ事が言えるのかもしれないけど

81 :運動神経名無しさん:2012/04/16(月) 13:21:46.62 ID:2764mzgF.net
リズム感のない自分は体育の創作ダンスや行進も音楽も苦手だった。

82 :運動神経名無しさん:2012/06/10(日) 14:08:46.40 ID:bZCmzqmj.net
>>1
オレは運動音痴だけど絵や彫刻や工作など美術と技術は得意だったからそうでもないだろう
音楽はスポーツ同様に苦手だったがな



83 :運動神経名無しさん:2015/07/04(土) 18:04:24.08 ID:md4V4i+6.net
取り敢えず、皆と一緒の事しか出来ない量産型脳みそ筋肉に独創性はない

84 :運動神経名無しさん:2017/10/06(金) 22:48:11.97 ID:JrYy1wM0.net
運動もできない
音楽もできない
家庭科もできない
絵も下手
勉強もできない
字も下手ですけど、呼びました?

85 :運動神経名無しさん:2017/10/28(土) 12:18:30.71 ID:sPtPI6Zo.net
>>84
なんだオレか

86 :運動神経名無しさん:2018/02/26(月) 20:09:45.79 ID:G5BkYN+L.net
すごくおもしろい副業情報ドットコム
暇な人は見てみるといいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

7AMLA

87 :運動神経名無しさん:2018/06/07(木) 12:01:05.45 ID:JDnHyJ5I.net
            ____
         __,,/  _, ----`ヽ  :.
     :.  / _     ___   、\
       / /   i      \   \\ :.
     :. ,'./       i  ヽ:.   ヽ:.:.. ヽ.ヽ
      ,'/    / .ハ ヽ ヽ:.:.:.:. ヽ::.. ヽヽ :. な…
     :. |i .i i  .i /  ヽ ト 、 \、:.:.:. ',:.',:.:.lヽ}    なんなんですか?
       |i .i l  :N_, -弋 \弌弋ナ:}:.:}       ここ、どこですか?
     :.|i∧ ', :{ ,ィjモト \  イjミトイイV :.    なんであたし
      .|  :メヽ.', `ozZ}      izN。ハ::{        全裸なんですか?
      :.|  :ヾ_! ゝ "゙゙    '  `゙ ハ.:', :.
      |  :.:_イ .:.ヽ.   (二フ , イ :.:.:!:.ヽ
   :.  / rィイ | :.:.ヽ: >r/`<ノ .:.::.}ヽ、\:.
      / ∧l;l ! :.:.:.://{二 ̄ .} ..:..::リ  \.:\
 :.  / . /  ヽi .:.:.{ /(^`  |.:.:.:./     }: . ヽ.:.
   / /  }    ヽ:.ハ ヤ{    !.:./     |:.:. i '
  ./ .,イ .:..}      /   l !   レ      l:.:.: .ハ ',
  { /| .:.:ハ     /    l  i   i     /:.:.:/ }:.}
  V | .:.:/:.: ',   /    iノ :i     !    /:.:i.:{  リ
    ヽ:.:{、.:.:.l       |  |     |.   /:.::∧|
     ヽ! )人      |  !        / \! :.
      "  ヽ    /  {      /    \ :.
       :.  \__/   \______/      ヽ
           /      b           ',
       :.     /                   ;
          /    \     /         !
           /      \災/         !

88 :運動神経名無しさん:2018/06/25(月) 00:29:03.13 ID:BuTpXR4g.net
おすすめの情報は、「運動音痴改善唯一の方法ガイダンス」というブログが参考になるらしい。少しネットで調べれば見られるらしいです。

FZTPZ

89 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

30 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★