2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

横浜市立南高等学校附属中学校 Part4

1 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/04(金) 19:58:15.41 ID:+EeNd2B/0.net
2015年 中学入試 日能研結果R4偏差値 (合格率80%ライン)
http://www.nichinoken.co.jp/np5/schoolinfo/pdf/r4/results/r4_2015_e_m.pdf
73 筑波大駒場
72 開成
68 麻布 聖光学院@ 渋谷幕張@
67 筑波大附属 駒場東邦 栄光学園
66 早稲田@
65 慶應普通部 県立千葉
64 早稲田実業 慶應中等部 浅野
63 都立小石川 武蔵 海城@ 早大学院
62 函館ラ・サール@ 愛光(東京) 渋谷渋谷@ 市川@
61 慶應湘南
60 都立武蔵 芝@ 明大明治@ サレジオ学院A 東邦大東邦(前期)
59 学芸大世田谷 都立両国
58 都立桜修館 暁星 逗子開成@
57 本郷@ 鎌倉学園@ 立教新座@ 江戸川取手@
56 攻玉社@ 巣鴨@ 学習院@ 立教池袋@ ★市立南
55 北嶺(東京) 学芸大小金井 桐朋 法政大学@ 公文国際A  開智@
54 学芸大竹早 区立九段 城北@ 世田谷@ 青山学院 桐蔭中等@ 栄東A
53 学芸大国際 都立大泉 県立相模原 市立稲毛
52 早稲田佐賀(東京) 都立白鴎 中大附属@ 明大中野@ 法政第二@
51 高輪A 桐光男子@ 千葉大附属
50 穎明館@ 成蹊@ 明大中野八王子@ 山手学院A
49 国大横浜 関東学院A
48 早稲田摂陵@首 獨協@ 日大藤沢@
47 成城学園@ 桜美林@前 茗溪@
46 芝浦工大@ 日本大学A 成田高(前期)
45 土佐塾(東京前期) 城北埼玉@

前スレ
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1429518178/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:d127b0244123b0e9f9b21866d0b8b0c1)


2 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/04(金) 20:00:38.90 ID:+EeNd2B/0.net
<過去スレ>

横浜市立南高等学校附属中学校 Part3
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1429518178/

【中高一貫】横浜市立南高等学校附属中学校2校目
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1423630392/

【中高一貫】横浜市立南高等学校附属中学校
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1416572827/

3 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/05(土) 08:09:17.84 ID:eUwlcKAW0.net
2次募集1.36倍
http://www.pref.kanagawa.jp/prs/p1005766.html

4 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/05(土) 23:42:48.27 ID:dHIoC7Lb0.net
ここを受ける子の親は受験オタばっかりなのかね?
エデュもそんなのばっかで誰かが戒めたら過疎ったみたい。

5 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/06(日) 00:39:33.67 ID:wkJE+xcT0.net
女子
2015年 中学入試 日能研結果R4偏差値 (合格率80%ライン)
http://www.nichinoken.co.jp/np5/schoolinfo/pdf/r4/results/r4_2015_e_m.pdf
70 桜蔭
68 女子学院 慶應中等部 渋谷幕張1
67 豊島岡 筑波大附属
66 渋谷渋谷1 雙葉 早稲田実業
65 慶應湘南 県立千葉
64 フェリス お茶の水大
63 明大明治1
62 都立小石川 浦和明の星1 鷗友学園1 吉祥女子1 頌栄1 洗足1
61 学芸大世田谷 白百合 都立武蔵
60 都立桜修館
59 青山学院 都立両国
58 学習院A 東洋英和A 立教女学院
57 東農大一1 横浜共立A 横浜雙葉
56 晃華1 ★市立南
55 学芸大小金井 都立三鷹 公文国際A 湘南白百合 法政大学1 恵泉S 神奈川大A
54 学芸大竹早 区立九段 大妻1 鎌倉女学院1 中大横浜1 日本女子1
53 学芸大国際 都立大泉 県立相模原 市立稲毛 都立立川 都立富士 広尾1
52 中央大附1 カリタス1 湘南学園A 都立白鷗
51 共立女子A 富士見1 森村1 横浜英和A 光塩女子1 清泉1
50 品川女子1 田園調布1 T 普連土1 T 明中八王子1 山手学院A 明治学院1 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:d127b0244123b0e9f9b21866d0b8b0c1)


6 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/07(月) 13:10:13.33 ID:zaIpjb9PO.net
だから何?
アニメお宅やフィギュアお宅、その他の世の中のお宅よりずっと良いお宅だと思う

7 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/07(月) 13:50:47.35 ID:XJPLZFzl0.net
中学受験て小学生が受けるんだよ
自分で学校調べて絞り込んでくとか、受験対策の情報集めるとか小学生にやれっても無理じゃん
子供の将来かかってるんだし、親が必死になるのは当然でしょ

8 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/07(月) 14:50:13.41 ID:vRGSYoIh0.net
>>6
>>7
やっぱりそうだった。

9 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/07(月) 15:26:43.01 ID:zaIpjb9PO.net
>>8
だから何?
そうですよ?お受験お宅ですよ?
幼稚園受験や小学校受験も好きだし高校受験や大学受験も、企業についても年がら年中研究してますよ?
今は日揮と野村総研を研究してる。

10 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/07(月) 15:28:43.39 ID:4EL3ZCYs0.net
ここはかつて実現しそこなった横国大附中高やね
神戸大中等教育もそこそこレベル高い

11 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/07(月) 15:53:19.08 ID:rgl8qk/g0.net
>>4
こっちのスレはともかく、エデュは受験専用スレなんだからいいんじゃねーの?

どうすれば受かるか?ってスレッドで受験オタク扱いとか、戒めるとかどんだけだよ。

そもそも中学受験の親なんてそんなもんだろ

12 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/07(月) 16:52:06.83 ID:LG3DpDOh0.net
入学時の偏差値悪く無いのに一人も東大合格者居ないの何でなんでしょう?
どうしてあんな相模原と差がついているのですか?

13 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/07(月) 17:20:33.04 ID:zaIpjb9PO.net
>>12
はあ?だから何?
何が差がついたの?
利便性?建物の豪華差?
自分で考えたら?
そもそも比較するのおかしくな?

14 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/07(月) 17:25:41.74 ID:LG3DpDOh0.net
>>13


こちら質問してるんですけど、、、中高一貫でMARCH量産って意味ねーじゃんと、、
随分、募集時の売り文句と実態乖離してるなあと思いまして、、

15 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/07(月) 17:38:26.29 ID:LG3DpDOh0.net
中学くらいで南高入れるお子さんで、地頭悪く無いと思うんですよ。
実際、中入時の偏差値変わらない相模原は難関校への進学実績も悪く無いし、
南高低迷しているが疑問なんです。

教員が市職員なので、県立上位とか職員の資質に差があるのか、
学生諸君が中だるみしていしまうのか、
カリキュラムが上手く機能していないのか、

とても疑問です。10倍近い倍率パスするときに偏差値で輪切りになってしまい、
上手に伸ばせていない?それとも入学考査に一癖あるので、スクリーニングが
機能していない?

公立行って県立上位校狙った方が良いのかなあ。

16 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/07(月) 17:39:49.16 ID:0T8E/pkl0.net
12の質問が、中高一貫化以降の生徒はまだ高1だという事実を知らないことに驚く。
でもそれより何よりzaIpjb9POの答え方にびっくり。

17 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/07(月) 17:40:32.58 ID:R9WTdyY/0.net
>>12
付属中学が出来て優秀なのが入り始めたのは平成24年
その一期生はまだ大学受験してないからだよ
来年から?

18 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/07(月) 17:41:03.79 ID:kbhKYFAS0.net
>>14
横から失礼します。
県立相模原中等と違って市立南は中高一貫になってからの一期生はまだ卒業すらしてません。

なので私も≫13さん同様、進路実績ではまだ比較段階にないのではと思うんです。

それを敢えて現南高の進路実績と比較されているのであれば、参考にしたいのでその理由を教えていただけますか?

19 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/07(月) 17:47:37.13 ID:WN+LTCRA0.net
受検を突破した中高一貫1期生は、今現在高校1年生ですよ。去年、今年、来年までの南高の進学実績は、中高一貫生のものではなく、高校受験をして入学された生徒さんのものです。
MARCHいいと思います。

20 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/07(月) 18:12:10.75 ID:zaIpjb9PO.net
東大に合格させたいなら開成・筑駒や桜蔭に入れれば良いのにどうして南附中や相模原に公立高校?

21 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/07(月) 18:17:46.38 ID:Apb1O8c10.net
>>20
筑駒はともかく、一般的に私立は学費が高い。

22 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/07(月) 18:33:07.63 ID:Nvfi3iuE0.net
私立よりのうりつやで!

23 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/07(月) 19:05:44.62 ID:zaIpjb9PO.net
南附中が嫌なら相模原にすれば良いのに。

24 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/07(月) 19:12:06.28 ID:LG3DpDOh0.net
あ、済みません。他県在住で今春国大附属に転校なのです(私が転勤するので)、国大附属中への
内部進学資格は編入生には無いので質問したまでです。なるほど、再来年以降徐々に結果が出始める
のですね。

25 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/07(月) 19:20:13.89 ID:LG3DpDOh0.net
私が転勤族なので、私立は考えていません。公立はほぼ同水準の学校に編入できる点がメリットなんです。

26 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/07(月) 20:09:03.06 ID:XJPLZFzl0.net
>>24
つ〜か、母体の高校の差もある

相模原と平塚が中等教育になった頃の母体高校の偏差値は 
相模大野高校64>大原高校54 くらいだったし 
受検志望者の上位層は、まあ当然のように相模原の方に流れた
今の相模原の進学実績はそういう状況だった時の生徒さんたちが出したものだよ

南高附属ができて公立狙いのトップ層受験者が両校に分散するようになったので
今後実績がどうなるかはわからないね
相変わらず相模原1強か、南高附属が抜くのか、2校で分け合うのか

27 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/07(月) 20:25:14.76 ID:Rmb31vmr0.net
1978年の東京神奈川
http://usamimi.info/~linux/d/up/up1163.jpg

光陵全盛期、柏陽躍進前

28 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/07(月) 20:43:33.21 ID:LG3DpDOh0.net
微妙な段階なので荒れるのもよくわかりました。ありがとうございました。
やや遠いのですが、学芸大附属世田谷受けさせようと思います。

29 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/07(月) 21:51:18.84 ID:R9WTdyY/0.net
>>24
え、神奈川の国大附属小に転入なら
中学への内部進学資格はあるはずだけどね
エア?

30 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/07(月) 21:54:39.07 ID:yffuUbRh0.net
学芸大附属世田谷と南附中だったらどっちがおすすめ?

31 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/07(月) 21:54:50.65 ID:LG3DpDOh0.net
ごめんなさい、帰国なんです。ボカしましたがバレましたね。

32 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/07(月) 21:58:40.33 ID:qXvD79T40.net
親が単身赴任すりゃよいだけの話
あるいは枠があれば世田谷小に編入させるとか(都内は以前はまず無理だったけど)
わざと板を荒れさせようとしている確信犯?

33 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/07(月) 22:07:25.46 ID:qXvD79T40.net
なんだ帰国なら川崎の宮前平中か今井中で内申稼いで
国私立難関と県立上位受験すればいいのに

34 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/07(月) 22:38:06.53 ID:zaIpjb9PO.net
なんだ南附中落ちのゾンビかよ。

35 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/07(月) 23:10:40.74 ID:XJPLZFzl0.net
帰国ならJOBAに相談すれば?あそこが一番情報持ってると思うが

36 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/07(月) 23:14:03.11 ID:LG3DpDOh0.net
横浜勤務なので、中区、西区、神奈川区なんです。ちょっといろいろありまして、

37 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/07(月) 23:15:29.08 ID:LG3DpDOh0.net
編入はもう試験を受けて合格頂いてるので、、、まあ、3年毎に転勤の可能性あるので、
今から心配しても、横浜の中学受けさせられるかどうかも微妙なんですが、

38 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/07(月) 23:24:03.65 ID:R9WTdyY/0.net
>>31
自分に甘いね
そういうの嘘つきっていうんだよ

39 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/07(月) 23:41:19.02 ID:LG3DpDOh0.net
ふーん。

40 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/07(月) 23:43:14.45 ID:XJPLZFzl0.net
>>30
高校受験したくないなら南附中
高校受験したいなら学芸大附属世田谷

41 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/07(月) 23:48:52.15 ID:OGkbKjTu0.net
>>30
県外の友達を増やしたいなら学芸大世田谷中。

42 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/07(月) 23:58:08.13 ID:H8EzXFn+0.net
>>38
国大附属横浜小に帰国で編入ってピンポイント過ぎて
すぐに身バレするでしょ。

43 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/07(月) 23:59:56.58 ID:qXvD79T40.net
家族を帯同させるなら第二外国語までバッチリやらせる
桜修館みたいなところの方がいいと思う。
英語以外で受験すると楽な大学は東大を始めたくさんあるよ。

44 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/08(火) 00:04:44.27 ID:US3uLlx80.net
>>42

毎年4〜6年生は10名程度募集するので無問題。

45 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/08(火) 00:06:14.78 ID:US3uLlx80.net
>>43

そう、都内の方が選択肢多いんですよね。神奈川は公立弱過ぎます。
人口で言えば大阪並みなのに、公立からの進学率悪過ぎます。

46 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/08(火) 00:16:49.64 ID:znJ8JOGU0.net
だったらここで煽っていないでさっさと都立や難関私立受ければいいだけの話。
帰国は登校拒否児が恐ろしく多いからまずそっちの心配をしたほうがいい。
こういう親は教員も見下すタイプだから多分こじれる。

総レス数 1001
305 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200