2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

横浜市立南高等学校附属中学校 Part4

1 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/04(金) 19:58:15.41 ID:+EeNd2B/0.net
2015年 中学入試 日能研結果R4偏差値 (合格率80%ライン)
http://www.nichinoken.co.jp/np5/schoolinfo/pdf/r4/results/r4_2015_e_m.pdf
73 筑波大駒場
72 開成
68 麻布 聖光学院@ 渋谷幕張@
67 筑波大附属 駒場東邦 栄光学園
66 早稲田@
65 慶應普通部 県立千葉
64 早稲田実業 慶應中等部 浅野
63 都立小石川 武蔵 海城@ 早大学院
62 函館ラ・サール@ 愛光(東京) 渋谷渋谷@ 市川@
61 慶應湘南
60 都立武蔵 芝@ 明大明治@ サレジオ学院A 東邦大東邦(前期)
59 学芸大世田谷 都立両国
58 都立桜修館 暁星 逗子開成@
57 本郷@ 鎌倉学園@ 立教新座@ 江戸川取手@
56 攻玉社@ 巣鴨@ 学習院@ 立教池袋@ ★市立南
55 北嶺(東京) 学芸大小金井 桐朋 法政大学@ 公文国際A  開智@
54 学芸大竹早 区立九段 城北@ 世田谷@ 青山学院 桐蔭中等@ 栄東A
53 学芸大国際 都立大泉 県立相模原 市立稲毛
52 早稲田佐賀(東京) 都立白鴎 中大附属@ 明大中野@ 法政第二@
51 高輪A 桐光男子@ 千葉大附属
50 穎明館@ 成蹊@ 明大中野八王子@ 山手学院A
49 国大横浜 関東学院A
48 早稲田摂陵@首 獨協@ 日大藤沢@
47 成城学園@ 桜美林@前 茗溪@
46 芝浦工大@ 日本大学A 成田高(前期)
45 土佐塾(東京前期) 城北埼玉@

前スレ
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1429518178/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:d127b0244123b0e9f9b21866d0b8b0c1)


122 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/09(水) 20:49:31.03 ID:2oFFDM710.net
>>121
口先ばかり軽くてきちんと調べていないようだね。
森村学園や日大藤沢が「私立難関一貫校」?
http://www.yokohama-cu.ac.jp/univ/pr/press/140605.html
(対象となる高校名は資料別紙2)

123 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/09(水) 20:55:25.14 ID:f7uHoEXY0.net
>>117
なんかもうツッコミどころが多すぎて・・・
横国と学芸大があるのに更に横市に教育学部って
首都圏の人間じゃないだろと思えるレベル

124 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/09(水) 20:58:56.08 ID:2oFFDM710.net
産婦人科だって福浦と浦舟、それに不妊者向けの生殖医療センターまであるんだけど
実態を知らなさすぎ

125 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/09(水) 21:00:11.21 ID:0lzPH2c30.net
推薦だからと言って受かるとか限らないから、、、、

TOEIC500点でいいのは驚いたけど、、、

126 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/09(水) 21:13:52.74 ID:KIc7RtARO.net
>>122
そっか、そこらまで見て無かった。
合格者出てるのかな?まあ、南附中から出ても何となく不安だけど。
>>123>>124
多いにこしたことないよ。
介護にしても、川崎みたいな突き落とす特養みたいなのあると嫌だよね?

127 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/09(水) 21:26:11.38 ID:j4xnk9h60.net
横国は10年前に比べると地元率めちゃ増えてる

128 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/09(水) 21:51:43.67 ID:HuXwviZJ0.net
>>112
中高一貫校100校計画や!

129 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/09(水) 21:54:02.34 ID:0lzPH2c30.net
>>127

経済的な事情もあるんだろうね@地元志向

130 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/09(水) 21:57:46.33 ID:0lzPH2c30.net
>>123

早稲田の教育学部も名門。これに加え、お茶の水もあるからね。

131 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/09(水) 22:06:55.76 ID:f7uHoEXY0.net
>多いにこしたことないよ。

はああああ????
このレベルから説明が必要な相手だったのか・・・orz
俺は降りた

132 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/09(水) 22:15:32.24 ID:KIc7RtARO.net
>>131
なんだ、川崎の特養の突き落とし事件も知らないのか。
産婦人科不足してるのも知らないのか。

だいたい、俺って男なのか。
気持ち悪い

133 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/09(水) 22:58:24.66 ID:0lzPH2c30.net
>>117

都筑区や青葉区ばかりが先進化されている

というのは、単に経済圏として、田園都市線沿線で東京が勤務地ってだけだと思うけど、、、、
そうした人達の需要読み誤るから、高校100ケ作って順次閉校等と言う愚行が起こる訳で、、、
どうせ、優秀な子供は県外や私立行くんだろという諦めみたいなものが教育行政司ってる連中
にあったとしか思えないんだよね。公教育の怠慢です。

なので、南附中には頑張って欲しいです。

134 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/09(水) 23:28:03.83 ID:KIc7RtARO.net
教師や職員は頑張って欲しいけど生徒にはのびのびと青春を謳歌して欲しい。
聖光やフェリスの生徒みたいに勉強とお宅趣味だけみたいな気持ち悪い生徒にならないで欲しい。
恋愛と運動部もガンガンやって欲しい。

135 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/09(水) 23:38:02.49 ID:0lzPH2c30.net
聖光とかフェリス、そもそも人種違うので心配無用。

136 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/09(水) 23:42:14.86 ID:0lzPH2c30.net
教科担任どこかからヘッドハンティングしてくるとか、やる気無い
教員早期退職させるとか、しないとキツいよ。県立、市立、国立で県内で一体的なうごき
が出来ないのは、横浜市の給与水準やたら高いからって理由もある訳だし、

137 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/09(水) 23:45:17.83 ID:0lzPH2c30.net
そんで、その市職員、都の採用落ちてる奴ばっかという学歴ブーメラン。

138 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/09(水) 23:46:10.34 ID:0lzPH2c30.net
伸び代あるのにバカ再生産するのマジやめて欲しい。

139 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/09(水) 23:59:14.06 ID:0lzPH2c30.net
駅弁切ってく流れ、、、

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160309/k10010437181000.html

140 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/09(水) 23:59:19.96 ID:ucpz0Yjw0.net
相模原中等、理科大MARCHの数字は去年並みだね。
東大どうでしょうか。

141 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/09(水) 23:59:55.07 ID:2oFFDM710.net
早稲田の教育が名門とか、一橋とお茶女を同レベルに見、ムチャクチャだな。
横国が神奈川県民に嫌われているのも知らないんだ。
チャレンジしないんじゃなくて前期不合格で後期横国合格のパターンなんだよ。
自説を滔々と述べ立てる前に基本的な現実を認識しろと。

142 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/10(木) 00:08:09.44 ID:E1BTQ8dz0.net
結局落ちてるなら意味無いじゃん、でもしか大=駅弁

143 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/10(木) 00:09:13.87 ID:E1BTQ8dz0.net
実際、横国への進学多いのと嫌われてる事実の相関あんのかよ?
あと、貴殿、県民の声一人で代表すんなばーか。

144 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/10(木) 00:13:19.25 ID:pnFB9ssC0.net
>>3
都立だと白鴎が高入は定員割れからの2次募集
でもあちらは南のように騒がず泰然自若の構えだね

白鴎とかニ華のように元女子高とか、南のように女子人気過多とか、その辺が定員割れに関係するのか?

145 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/10(木) 00:16:56.52 ID:E1BTQ8dz0.net
あんなゴルフ場みたいな大学、眼中にねーよ。

146 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/10(木) 00:29:37.73 ID:cgxDbuem0.net
>>133
横浜市の教育委員会に知り合いがいるが、サイフロやここは
実験的なところがあるわけで、一番重要なのは底辺の
底上げだよ。

147 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/10(木) 00:33:51.41 ID:E1BTQ8dz0.net
実験的なのかなあ。単に国が政策転換したからやり易くなった様にも思われ、、、
だって、都立に比べて取り組み遅いし、、、

底辺って何のことかわからないけど、お勉強苦手な子を引き上げて分厚い中間層作るのは大事だよね。
中学校で落ちこぼれとか、本当はあり得ないことだと思います。

148 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/10(木) 07:42:50.29 ID:5i2TbHts0.net
>>134聖光は勉強・・というか東大のためのマシーン養成校だけど
(関係者は、違う!とか、他の事もたくさん経験させてくれる学校だ!とか言うけどね)
でも、フェリスは違うよ。
もちろん勉強もする子は多いけれど、もっとのびやかにやりたい事をやっている学校。
その分、浪人も多くなるんだけどね。
聖光とフェリスを一緒にしてはいけない。

149 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/10(木) 08:15:15.42 ID:0TCIZFMvO.net
石川町なんで聖光はほとんど見かけないけどもフェリスも横浜フタバや横浜共立もみんなオタクばっかりだよ。
下校時はスマホばっかり見てるし。
不思議と横浜フタバでも小学生はスマホながら歩きしてない。
それどころかきちんと整列して歩いてる。
南附中の生徒のが普通の中学生っぽいから好感持てる。
ジャージ通学は電車やバス乗るから難しいね。

150 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/10(木) 08:21:25.96 ID:GdlmDTmd0.net
>>108
スレ違いだけど突っ込みたい。

公立保育園、延長7時半までやってるよ。大して違わないけど。
私立保育園だと8時まで預かってもらえるし、夜ごはん頼めるよ。
どっちにしても残業出張あったり、朝7時から私か預かってもらえない、
病児保育も8時半受付開始。などなど・・・
子育てサポートや保育ママ、実家にヘルプ頼む。

保育園に過剰な期待はできない。子捨て山じゃないんだから。
バリキャリは、子どもの心がすさむし、ビンボー人は放置癖つくだけ。

151 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/10(木) 08:23:39.97 ID:o8oChyak0.net
>>149
それは公立私立というよりも共学別学の違いでは?
別学に通っている子はオタクっぽくなりがちだけど
共学だと普通の中学生っぽい感じ

152 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/10(木) 08:24:11.55 ID:0TCIZFMvO.net
南附中近くのアスク保育園は7時〜21時らしいよ

153 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/10(木) 09:54:01.45 ID:E1BTQ8dz0.net
アスクは公立じゃないでしょ。
いわゆる横浜市立の保育園だよ。民間が参入したところはある程度長時間保育やってるよね。

154 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/10(木) 10:18:52.79 ID:GSXAMPG90.net
>>153
てかさ、みんな中学選ぶのはああだこうだというのに、幼稚園保育園は預かり時間が長くて便利な条件ならどこでもいいわけ?正直、預かってくれるだけじゃ、意味がないと気がついてる親はそんな預け方しないよ。幼児の間だけが遊びながら才能伸ばせる時期なんだから。

155 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/10(木) 10:21:13.01 ID:0TCIZFMvO.net
フルに働いてるとそうも言ってられないでしょ。
そりゃ専業なら幼稚園から白百合とか入れたいですよ。

156 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/10(木) 12:48:36.64 ID:HIUboOOL0.net
>>148
子供がそろそろ中学受験の準備の時期に
なってきたが、俺が昔、中学受験した頃、
日能研大船の一番上のクラスは女子が1割くらいで、ほとんどフェリスで栄光志望の男と互角だった記憶がある。

中学に入ると勉強は、最優先ということでなくなるのか?

157 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/10(木) 14:00:52.36 ID:I62SuWjB0.net
>>149
小学校はスマホ禁止だからだろう

158 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/10(木) 14:32:04.42 ID:E1BTQ8dz0.net
>>154

専業主婦 乙

159 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/10(木) 14:35:30.07 ID:E1BTQ8dz0.net
>>156

女の子発達早いから、、、、丁度内の子痛塾してますが、女子と男子で平均点10点くらい
違うのザラです。特に国語。共学校も概ね女子の方が偏差値高めに出ますよね。
自分の経験でも、概ね中学くらいまでは女子優勢で、高大あたりで伸びが鈍くなる印象あります。

160 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/10(木) 15:05:44.39 ID:cEObpunC0.net
ここの学校は、中学の校長先生がとても熱心な印象ですが(様々な塾で講演したり)、高校の校長先生ってどうなの?
学校って、上に立つ人次第で下の先生の行動や意欲も変わると思うから、中学は心配なさそう。でも大学受験となると、高校からが本番じゃない?
勉強の取り組みに関しての高校からの情報が、あまり入ってこないですよね…定員割れとか、どうでもいい高入りの話ばかりで。

161 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/10(木) 15:20:35.68 ID:0TCIZFMvO.net
中高一貫校って校長は一緒じゃないの?

162 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/10(木) 15:31:01.77 ID:E1BTQ8dz0.net
>>160

保護者の方だと思うのですが、高入生どうでもいいってコメントもちょっと、、、、

あと、南高は創立時に、地元で誘致した事情があり、用地の買収は地元が資金を募ったり、随分貢献しているそうですよ。そうした
事情もあって、高入枠を残して欲しいという働きかけがあったらしいので、高入生差別する様な発言はちょっとなあ。お子さんの
母校でもある訳でしょうから、母校の歴史も大事にして欲しいです。

カリキュラム的には、概ね中2くらいの知識は考査の際にさきどりされていて、高2までに高3の単元終わらせ、高3は受験対策とか、
そんな感じじゃないんですか?そんで、足りない分は塾で補うとか、、、はっきり行って公立の進捗では、難関大突破できる実力に
至らないので、通塾は普通なんでしょうね。

163 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/10(木) 16:52:53.19 ID:cEObpunC0.net
保護者じゃないし。
南附属中の受検も考えているから、いくつか塾主宰の説明会行ってみたけど、中学の話が主だった為、高校はどうなのかと思っただけ。

高入生を差別する気もないし、高入生のことをどうでもいいと言ったのではなく、高校の情報といったら、定員割れの話ばかりで、その話題はどうでもいいと言いたかった。
句読点の打ち方で誤解させたかな。すまんね。

164 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/10(木) 17:23:32.62 ID:fWYv3i6N0.net
南附中の英語の5ラウンド制、評価高いですね。他の教科でも、特色のある授業の進め方をしている教科はあるのでしょうか?

165 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/10(木) 17:52:15.11 ID:vFgmAsCe0.net
>>161
一緒じゃないですよ。

166 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/10(木) 17:52:53.07 ID:vFgmAsCe0.net
それと南附中の高橋校長先生は今年限りのようですね。

167 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/10(木) 17:56:41.25 ID:vFgmAsCe0.net
>>163
あの文章で誤解する160さんがおかしいんですよ。中学入学を考えている人間からしたら、高校入試の定員が割れたとか、どうでもよい話なんで。一部の人は高入生の話にとても敏感なんで、間違って読みとったんでしょうね。

168 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/10(木) 18:38:52.29 ID:aYhLg9f80.net
>>166
一期生の結果を待たずして辞めるということ?

169 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/10(木) 20:48:16.22 ID:e7fi9F700.net
>>163

リテラシーとかコミュ力って言葉知ってる?(笑)

例えば説明会行ったのなら、質問しなよ。阿呆だなあ。

今の高2以上のお子さん、きっととても悩んでると思うよ。ばーか。

170 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/10(木) 20:49:38.17 ID:e7fi9F700.net
>>168

公務員だからそんなに一つのところに長く居れないんでしょうね。お察し、、、
私立はその辺、成果が評価に直結するから面倒見よい面はあるんでしょうね。

171 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/10(木) 20:54:56.95 ID:e7fi9F700.net
受験塾に子供通わせてて、句読点の打ち方で誤読させる様な父兄って、、、、

お里が知れますね。阿呆だなあ。

172 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/10(木) 20:56:12.97 ID:0TCIZFMvO.net
私立のが良い点はけっこうあるかも知れませんが、結局は本人と親、予備校の力が占める割合が多そうですね。港南台高校や横浜高校から東大、アレセイヤから京大が出るくらいだし。

173 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/10(木) 20:59:04.45 ID:4+FDgv2M0.net
E1BTQ8dz0=e7fi9F700が情緒不安定すぎて読んでるこっちが不安になる
ここ数日連投してるみたいだし怖い

174 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/10(木) 21:06:26.52 ID:e7fi9F700.net
情緒不安定かなあ。、、進学先で検討しているので、すこし情報収集しているだけですよ。

幾分極端にコメントしたほうが、いろいろレスがありますから、、、

175 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/10(木) 21:08:08.14 ID:HIUboOOL0.net
相模原の1期生は東大合格者数7名らしい。

176 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/10(木) 21:15:51.18 ID:o8oChyak0.net
二期生ですよ

177 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/10(木) 22:18:15.31 ID:tyLvf0Vk0.net
うちは現役で横国なら万々歳だよ。
就職いいし。
出口(進学先)を気にして南附中の話をするのに、
大学に関しては入口(偏差値)だけで出口(就職先)を見て大学を語らないのね。
高橋先生のお話を聞いてその先の想像できないの?馬鹿じゃない?

178 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/10(木) 22:25:44.24 ID:0TCIZFMvO.net
うちはもう少し下げて農工大や電通大で御の字。
旦那が電通大、私の兄が農工大だし。

179 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/10(木) 22:28:39.05 ID:xwSx3seG0.net
「、、、」「ばーか」ばっかり多用している親なんて
お里が知れますね。阿呆だなあ。
スレ荒らしておいてコミュ力だの情報収集だの聞いてあきれるわ。

180 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/10(木) 22:34:23.52 ID:57d8uV700.net
相模原中等、このままどんどん実績上げそう。
サイフロも上げそう。
南は最終的には神奈川公立中高一貫の3番手ポジションかもね。

181 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/10(木) 22:41:08.86 ID:7jEvGKQo0.net
>>180
相模原中等の実績は相当プレッシャーに感じてるでしょう。入学時の偏差値は南のほうが高い訳だし。

182 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/10(木) 22:43:54.67 ID:tyLvf0Vk0.net
下がってないって。
私の弟も農工大。
M1のときに研究室にリクルーターがくるそうで就職活動しないで最大手企業に就職してた。
自分がした苦労を考えつくづく国立はいいなと思った。
偏差値でしか計れない人はそれこそ世間知らずのお受験オタクのバカなんじゃないの。

183 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/10(木) 23:12:39.48 ID:4iEtGK+B0.net
>>179
ホント、こんな親が検討してるかと思うだけでゾッとする。

184 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/10(木) 23:12:44.40 ID:9MZobsMk0.net
6年後、大事な我が子が進学します
さらに6年後には市大医あたりもいいかなと思っています

懐妊し新居探しをしていた際、南高が一貫になると知って近所に越してきました
私の近い夢は息子達の進学です

色々と情報収集させていただき、6年後には受かりましたと報告に参りますので宜しくお願い致します

185 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/10(木) 23:29:11.31 ID:e7fi9F700.net
2chでもお受験板はあおり耐性ないのは分かりました。

横浜はローカルなんですね。

186 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/10(木) 23:39:35.41 ID:xwSx3seG0.net
はいはい、お薬飲んで寝ましょうねw

187 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/10(木) 23:39:55.80 ID:mqs2pV8v0.net
>>185
えっ・・・そんな当たり前のことに今頃気づいたの?

188 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/10(木) 23:40:22.27 ID:e7fi9F700.net
>>177

就職いいから大学決めるのも二流。

189 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/10(木) 23:48:13.76 ID:e7fi9F700.net
まあ私を叩いて下さっても構わないのですが、書き込んでいる方々のコメントの端々に自己弁護が含まれている様でいやはやなんとも、、、
伸び代あるなら、もっと伸ばして欲しいというのが親心だし、制度容認してどうすんのかと、、、むしろ納税しているのだし、制度きちん
と更新しろとかそういう議論あっていいと思うんですよね。国公立劣勢なのかもしれませんが。私自身は国公立で良かったと思ってます。
私立受けようとすると切っちゃう科目も勉強したし、仕事ではそういうの役立ってますから、、、
あとね、知性というのは本来野蛮なものです。心情論だけで、具体的なソースを提示できる書き込み、ほとんどありませんでした。
ぶっちゃけ、そういう方々、自分のお子さんよしんばエリートとか考えない方が良いですね。バカだから。

190 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/10(木) 23:49:04.98 ID:tyLvf0Vk0.net
はいはい。寝言は寝てからね。

191 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/11(金) 00:08:29.76 ID:EY0OxOkv0.net
↑ あーはいはい、おかしいねえ。

192 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/11(金) 00:14:55.10 ID:AQsnN60R0.net
>>180
平塚中等はどうでした?

193 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/11(金) 00:30:24.75 ID:WLbA6mSM0.net
前にも言ったが、事実としてもう一度言う。
神奈川県内の公立中学で、一番偏差値の高いのは南附属。
それを早く理解しろ。
お私立や他の中高一貫中学に通う生徒の親が、南の再来年の大学進学が低調になれと、僻んでいるとしか思えない。

194 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/11(金) 00:49:12.25 ID:BwqTq/4C0.net
サイフロが柏陽を抜いた模様。
これから突っ走りそう。

195 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/11(金) 01:14:44.65 ID:ahiD0NFF0.net
>>168
おそらく。なんでも来年は公立中高一貫校を立ち上げるのを手伝う仕事をされるみたい

196 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/11(金) 02:15:02.42 ID:eXvtUvkg0.net
何かここのスレ、自分の意に添わないコメがあると
すぐに攻撃的になって馬鹿とか書きだす人が目につくんだけど
変な人がID変えて色々書いてるの?
それともここの学校の保護者の気質がそうなの?

197 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/11(金) 07:24:07.35 ID:GCmOqVIQO.net
小石川が14人だから南附中は20人行けそうだね。
日比谷が49人、西が32人を考えて予想すると南附中は25人以上行く

198 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/11(金) 08:09:21.45 ID:vx9gtNcN0.net
>>171
いい歳して、ばかとか阿保とか、お里が知れますねぇ。リテラシーとかネットマナーって知ってます?

199 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/11(金) 08:14:30.48 ID:L+UpceWo0.net
>>197
とらたぬはみっともないからやめてほしいです

高橋校長残念。
市内で新たに公立中高一貫立ち上げるのでしょうか?

200 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/11(金) 08:32:44.09 ID:GCmOqVIQO.net
県立千葉が38人だから南附中は25確実

201 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/11(金) 08:34:16.77 ID:AF65+K8c0.net
>>200
どんな理屈なの、それ

202 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/11(金) 08:54:19.47 ID:5M3d/ANi0.net
>>199

同意。校長サイフロ準備なの?

>>200

最近の入試と初期の入試では難易度は、入学偏差値層が違う。
地頭よくても、そこそこ環境よくても、公立高校の先生の授業・進路教育って、ノウハウ期待しにくいから、東大とか煽るの可哀想。

203 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/11(金) 08:57:08.04 ID:VhSLIGNA0.net
>>200
千葉高はもともと千葉県のトップ校だから教師の意識も高いしノウハウもある。
しかし、もともと私立中志向で公立にできる子の少ない神奈川横浜、
その中の県立伝統校でもない市立高校の教師の質はどうなのだろうか。
今までの南高のセンセイは、東大を目指す子なんかお目にかかったこともないだろうね。

204 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/11(金) 09:13:37.59 ID:wkK+pszBO.net
ttp://m.ameba.jp/m/blogTop.do?guid=ON&unm=kawaikokun-bumi-mammaira

205 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/11(金) 09:18:08.87 ID:GCmOqVIQO.net
公立とは言え、中高一貫校なんだから東大合格者や国公立・私立を問わず医学部、さらに京大や旧帝大を多数出さないと意味が無いです。
しかも県立・市立問わず現状では横浜市の公立一貫校は南附中しか無いわけですから。
もちろんサイフロにも期待しますが武蔵や桜修館等、すべて東京の公立一貫校の東大合格者よりは少ないだろうけど神奈川県立と横浜・川崎市立合わせて千葉県の公立よりは多くないと意味が無い。
もちろん医学部や京大・一橋大・旧帝大もですが、神奈川のすずかけ台にもあり、大岡山も神奈川から通い易い東工大は特に。

206 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/11(金) 09:49:35.89 ID:2iHh8VNg0.net
>>166 
高橋校長先生、定年ってこと??1期生の結果見届けず・・残念過ぎるでしょ。
60才定年って若すぎるよね〜、今の時代。

次に来る校長、あの先生の熱意を受け継げるだけの人なのか要注目だな。ガラッと校風変わってしまう可能性も有る?

207 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/11(金) 10:15:09.80 ID:5M3d/ANi0.net
>>203
30年ほど前、横須賀市立高校(普通)の先生って、県立と比較してノホホンとしてた印象。
横浜市だって、やっぱり県立とは空気感が違うのでは?狭い範囲内での移動しかないし。
普通の公務員って感じ?熱意は・・・?底辺県立の生活指導に追われる感じはないだろうけど・・・

208 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/11(金) 11:41:58.79 ID:GCmOqVIQO.net
翠嵐20湘南16だから今年一期生がいたら南附中は30くらい行きそう。

209 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/11(金) 12:12:37.18 ID:kjZiQSqT0.net
65歳だよ

210 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/11(金) 12:16:54.41 ID:GCmOqVIQO.net
二年後には南附中が浅野並の30人、その後、浪人も合わせて渋幕並になるから76人なら聖光にも勝つから神奈川No.1になるよ。

211 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/11(金) 12:45:05.17 ID:HLE48r5J0.net
南附中から東大合格とか妙なこと言ってる人は(大学は高校から入る)どっか行ってほしい。痛々しい。

212 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/11(金) 12:46:42.47 ID:LYXgZXC00.net
南高のライバルは浅野だよ
他の公立はそもそも相手にしていない

213 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/11(金) 13:27:58.74 ID:VhSLIGNA0.net
神奈川御三家は公立高校なんてハナから相手にしてないよ。

214 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/11(金) 13:33:47.25 ID:GCmOqVIQO.net
南附76
渋幕76
聖光71
栄光57
浅野30

215 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/11(金) 13:40:09.26 ID:5TDOE91c0.net
>>214
まさか偏差値?
でたらめもいい加減にしな

216 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/11(金) 13:43:16.00 ID:5TDOE91c0.net
>>214
よく読んだら東大合の数か…
はやとちりでスマン
でも南附からこの数字は無理だろ

217 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/11(金) 14:14:01.53 ID:M+3Lb2J10.net
東大人数なんて正直どうでもいいよ
自分の子が楽しく充実した生活をして希望の大学に行ければ。

218 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/11(金) 14:31:51.21 ID:GCmOqVIQO.net
そんな親子は南附中に来ないで欲しい。

219 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/11(金) 15:14:30.50 ID:LYXgZXC00.net
10年後の神奈川御三家


栄光 聖光 南

220 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/11(金) 16:19:06.92 ID:5dFul3gq0.net
前スレで話題の仙台二華中、仙台二高をいきなり抜く。

東大合格者数
仙台二華 8
仙台二高 7

宮城トップの公立がいきなり陥落。
去年の厚木と相模原中教を思わせる。
平塚中教(東大2名)も平塚江南(同1名)を引き離し中。

221 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/11(金) 19:47:04.69 ID:M+3Lb2J10.net
>>218
東大落ちの早慶とかでこじらしてんの?

222 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/11(金) 20:39:41.63 ID:7SCUHw+i0.net
>>220
東北大でみると
仙台二高 113
仙台二華 12
最上位層は互角でもまだまだ逆転とは言えないでしょ

総レス数 1001
305 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200