2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

横浜市立南高等学校附属中学校 Part4

1 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/04(金) 19:58:15.41 ID:+EeNd2B/0.net
2015年 中学入試 日能研結果R4偏差値 (合格率80%ライン)
http://www.nichinoken.co.jp/np5/schoolinfo/pdf/r4/results/r4_2015_e_m.pdf
73 筑波大駒場
72 開成
68 麻布 聖光学院@ 渋谷幕張@
67 筑波大附属 駒場東邦 栄光学園
66 早稲田@
65 慶應普通部 県立千葉
64 早稲田実業 慶應中等部 浅野
63 都立小石川 武蔵 海城@ 早大学院
62 函館ラ・サール@ 愛光(東京) 渋谷渋谷@ 市川@
61 慶應湘南
60 都立武蔵 芝@ 明大明治@ サレジオ学院A 東邦大東邦(前期)
59 学芸大世田谷 都立両国
58 都立桜修館 暁星 逗子開成@
57 本郷@ 鎌倉学園@ 立教新座@ 江戸川取手@
56 攻玉社@ 巣鴨@ 学習院@ 立教池袋@ ★市立南
55 北嶺(東京) 学芸大小金井 桐朋 法政大学@ 公文国際A  開智@
54 学芸大竹早 区立九段 城北@ 世田谷@ 青山学院 桐蔭中等@ 栄東A
53 学芸大国際 都立大泉 県立相模原 市立稲毛
52 早稲田佐賀(東京) 都立白鴎 中大附属@ 明大中野@ 法政第二@
51 高輪A 桐光男子@ 千葉大附属
50 穎明館@ 成蹊@ 明大中野八王子@ 山手学院A
49 国大横浜 関東学院A
48 早稲田摂陵@首 獨協@ 日大藤沢@
47 成城学園@ 桜美林@前 茗溪@
46 芝浦工大@ 日本大学A 成田高(前期)
45 土佐塾(東京前期) 城北埼玉@

前スレ
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1429518178/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:d127b0244123b0e9f9b21866d0b8b0c1)


345 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/18(金) 20:52:26.36 ID:imLMhpiA0.net
>>344


いよいよ、受験の年になりますね。通塾はすでにされていますか?あるいは通塾のご予定は
ありますでしょうか?

346 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/18(金) 21:11:54.60 ID:+Hn1ig+MO.net
>>344
一期生の保護者様ですか?
メプロに通われてる方、少なくともお二人いらっしゃいますよ?

347 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/18(金) 22:49:48.19 ID:lYtF9Y9U0.net
>>340
はい。新入生の親です。では春は各自で申し込んだ方がよいですね。情報助かります。
2年生で準2級ってすごいですね。

348 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/18(金) 23:20:15.11 ID:QOhRhiGb0.net
>>345
今度高校2年です。
まだ、受験には1年あります。
通塾は、すると思います。

349 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/18(金) 23:36:57.43 ID:QOhRhiGb0.net
>>346
メプロ。東大受験塾ですか?
2人位はいらっしやるんですか。

159人の動向を把握しているわけではないので、それは事実なのでしょう。

生徒達は、行きたいところを受験して、結果、行きたいと思ったところに行く。
ただ、みんながみんな、東大ではない。
むしろ、たまたまかもしれませんが、うちの子のまわりでは、東大は、聞かない。と、言ったまでです。

350 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/18(金) 23:41:46.97 ID:imLMhpiA0.net
そりゃあ狙うでしょう。そう思います。

351 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/19(土) 00:03:00.80 ID:k65qyh7J0.net
なんかこのスレ気持ち悪いな…
もしかして伝説の全自演か?


オエ〜

352 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/19(土) 00:55:25.55 ID:Em9/9khg0.net
みんながみんな東大って、それ、開成や桜陰でも無理だから、、、

353 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/19(土) 07:09:41.09 ID:CEPLG/040.net
今年の中3(春から高1)は、2人が外部に出るらしいと子供が言っていました
うちも中2までは考えたこともありましたが、わざわざ外に出るほどの学力ではなくなってきて
普通にあがることに。
上にアドバンテージの話題が出ていますが、私立受験をした家庭はかなり多くの方がそう感じているかも。
入ってすぐは内容的にも課題の量も楽だと感じますが、新しい環境でコツコツ勉強していた公立一本の子が
じわじわと上がってくる。
まさにウサギとカメですね。

354 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/19(土) 09:31:33.98 ID:ZCBhROCO0.net
このまま順調にいけば初年度で湘南翠嵐超え、3年後に浅野超え

355 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/19(土) 10:33:02.60 ID:L3gwiSve0.net
入学時に東大を意識している生徒はどれくらいいるのかね。校長の思いと生徒の考えに開きがあるように感じるな。

356 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/19(土) 11:55:00.84 ID:Em9/9khg0.net
一期生高2なんでしょ。そろそろ進路指導始まると思うけど、どんな進路指導してるのだろう?
国医はともかく、東大狙うなら、高2くらいから対策していかないと間に合わないと思うけど、

357 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/19(土) 12:48:06.10 ID:W9YW77TcO.net
うちは歯科医で、歯科医の見通しが暗いから子供達には医学部志望に決めさせているだけど国医じゃなくても良いから 私医には入って欲しいよ。
息子よ!高須さんみたいに億万長者目指して頑張れ!

358 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/19(土) 13:25:34.30 ID:PoVA23AU0.net
よっぽど東大に落ちたのが悔しいんだね
何十年悔しがって生きてきたの

359 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/19(土) 14:30:12.52 ID:Sx/AJ60l0.net
>>353
同意です。
うちは昼寝ばかりのウサギです。
しかし◯◯蹴りで、初めから優秀な子は、

360 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/19(土) 14:32:30.59 ID:Sx/AJ60l0.net
途中で書き込んじゃった。
初めから優秀な子は今でもkeepしてトップクラスにいると聞き、やはりそれぞれだなぁとつくづく思う。

361 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/19(土) 16:40:21.87 ID:2fQPzLn00.net
確かに、うちは公立対策のみだったせいか
授業が新鮮で、面白い‼と言ってます。
特に社会や理科は、全く知識無かったので。
なので継続的に学習出来ているようで
学力推移調査でも校内ベストテンに入ってました。
私立対策してきた子は入学前の
勉強時間がうちなんかとは相当違うので、今は電池切れなのかな?と思います。
小さいうちに叩き込まれた知識や勉強方法などは
しっかり身に付いてるだろうし、地力があるので本気になったときのパワーが凄いと思う。
うちみたいな亀さんタイプはコツコツやっていければ良いかなと思ってます。

362 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/19(土) 17:34:47.94 ID:rbKBoqpw0.net
>>361
塾に通っていますか?もしくはZ会等の通信教育とかなさっていますか?
周りの生徒さんはどうなんでしょう?
学校の勉強だけで、何もやっていない人って少ないのかしら?

363 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/19(土) 17:39:37.63 ID:1/Wci/9B0.net
>>362
同意。その辺気になります。

364 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/19(土) 17:43:32.77 ID:2fQPzLn00.net
塾も通信教育も今のところ無しです。
周りはどうなんでしょう、
あまり聞きませんが、英語は習っている子が
何人かいるようです。
学力推移は良かったですが
Z会アドバンスはそこそこだったので
高校生になったら何かやった方が良いのかな〜とは思ってます。

365 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/19(土) 18:05:38.08 ID:W9YW77TcO.net
北里でも帝京でも杏林でも聖マリでも良いから医学部に入れる方いらっしゃるかな?

366 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/19(土) 19:05:18.49 ID:DSaaqBft0.net
>>361
学力推移調査、学内順位って出てます?
個人成績票みると全国順位しか出てないですが…別の資料が配られてるのかな?

367 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/19(土) 21:01:06.29 ID:2fQPzLn00.net
ごめんなさい、間違いました、
校内順位はアドバンスの方でした。
学力推移の方が偏差値だいぶ上だったので
間違えてしまった。
アドバンス、南附中は全体的に
もう少しガンバれ〜って感じですね。

368 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/19(土) 21:40:49.17 ID:5/s3OW/j0.net
>>367
アド模試、学内10位以内であまりよくないって、おおよそ学内平均何位で偏差値どのくらいですか?高校受験の学大希望レベルより下位が多いの?

369 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/19(土) 22:26:32.30 ID:nZZUZDF10.net
うちは学年平均点くらいでしたけど壁は相当高いって感じました
南附中苦戦してますね

370 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/19(土) 23:11:39.76 ID:DSaaqBft0.net
南中で受けてるのZ会のアドバンスト模試は中高一貫校しか受けてないそうなので、高校受験のアドバンス模試とは別物だと思います。

アドバンス模試の平均点を校内平均点と全国平均点とで比べてみると英語が低いのが興味深いです。
入試改革後は英語の入試問題の傾向が変わり、文法、読解中心ではなくスピーキングまで含むようになると聞くので、今の模試だと他の科目より点が取れないのかもと思います。

371 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/19(土) 23:59:20.68 ID:DSaaqBft0.net
へんな文章になってましたね…

南中が受けているZ会のアドバンスト模試では英語の平均偏差値が他の科目より低めですが、普段の英語の授業からみてそんなものと思うし、大学入試改革後の英語のテストなら南中は対応できそうだと思ってます。

372 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/20(日) 08:29:28.74 ID:2Gc97s6Q0.net
>>371
南の子の弱点はライディングだと思う。びっくりするほど単語が書けない。英検はマークとスピーキングだから意外とうかるけど、記述式のテストだと、本当にヤバイね。普通の中二中三で受けるような基礎テストが平均程度もしくはそれ以下だったりする。

373 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/20(日) 09:57:26.79 ID:MhMBDA/i0.net
367です、ややこしい書き方しちゃってごめんなさい。
アドバンス、順位は控えさせて頂きますが
全国偏差値は60台前半でした。
Benesseの学力推移は70前後だったので
アドバンス、厳しいのだな〜と改めて感じた次第です。
うちの子は英語が得意なので校内順位は良かったのだと思います。
先生も、英語はカリキュラムが違うので
学外模試では結果良くないとおっしゃってたので
これからの伸びに期待ですね。

374 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/20(日) 10:48:26.14 ID:89uIv7GD0.net
>>372
同意。でも将来的には南のやり方が圧倒的に本人のためになると思います。英語が嫌いにならない教え方だし。

>>373
その成績すごいですね。うちの子はベネッセもZ会も偏差値は55〜60くらいでした…。Z会は御三家など最難関は受けてないと聞きます。それでもレベルは高いと思いました。

375 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/20(日) 10:52:36.52 ID:WboO73Fk0.net
>>361娘は現中1で、私学合格を頂きましたがこちらに入学しました。
受験勉強での貯金はまだたっぷりなので南附中での勉強は問題なくついていけ、宿題の量は受験勉強の課題に比べれば少ないし、
中学生活はラクだと言っています。
しかし、>>361にあるような、新鮮で面白いという感覚は全くなく、むしろ「簡単でつまらない」と。
これって、不幸せなことだと感じました。
最初は「ラクで良かったね」と思っていましたが、そこまでラクである必要はなく、
むしろ、興味をもって授業を受けられる方が幸せなことですね。

私立を目指して勉強した子は、私立に行った方が幸せだと痛感している今日この頃です。

376 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/20(日) 11:53:27.03 ID:7Qs08IeA0.net
>>375
河合塾のK会か駿台英才セミナーに行ってみたら?
後者だとサイフロ卒業生が地学の講師をやってるよ。

377 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/20(日) 13:22:49.42 ID:WboO73Fk0.net
>>376たしかに、勉強への意欲や勉強を楽しむ心を失う前に、塾へ行かせた方が良いのかもしれないですね
アドバイスありがとうございます。

378 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/20(日) 13:40:43.19 ID:uThcPToF0.net
結局、ことしの繰り上げって適性何点までいたのですか?

379 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/20(日) 13:43:16.37 ID:ESOg08ef0.net
>>375

一概に私立と言ってもピンキリなのでは?神奈川最難関残念で、南校進学なのであれば、
実力が及ばなかったことでしょうし、、、

中受時点の知識は、大学受験にはあまり関係無いですよね。どの進学過程でもそうだと
思うのですが、中受が目的になってしまっては、そこから先の伸びは見込めないと思います。
だから、大学受験も基礎学力が十分あり、分野間の知識を横断的に活用できる人材を
求める様になっている訳で、、、

親が受験受験と騒ぎすぎることも問題です。

380 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/20(日) 14:48:41.86 ID:7Qs08IeA0.net
>>377
手近なところでは東京出版の「大学への数学」を解くのも良いかと。
先取りしていないようでしたらとりあえず「高校への数学」でもOKです。
南附属中は佐藤先生が特別顧問として補習をやっているはずですから、
わからない場合は質問に行けると思います。
ちなみに、ご勤務先がベネフィットステーションの法人会員でしたら、
「大学への数学」はビジネス書(!)として年間無料購読できます。

>>379はいつもの荒らしですからどうぞお気になさいませんように。

381 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/20(日) 15:25:31.33 ID:ta/A3RwDO.net
すみません、高1〜中1どちらでも構いません、国医・私医問わず医学部志望のご家庭はいらっしゃいませんか?
うちは歯科医なのですが主人の意向もあり子供達二人とも、中高はどんな学校に行くにしても大学は医学部が絶対なので。

382 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/20(日) 15:42:44.47 ID:2U98IJyk0.net
>>381
漠然と医学部に行って欲しいとは思っていますが、この学校は理系特化という訳ではないので、mustと言われると…。むしろここよりサイフロの方が良いかもしれませんね。
やはり、医学部に強い私学とは違いますし。
国公立志向とは言っていますが、医学部という話は特に聞かない気がします。

383 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/20(日) 15:44:06.27 ID:LR2/7fMN0.net
最近は大手企業でも福利厚生施設を維持できなくて売却する代わりに
優待券を配布って流れになってますよね。
せっかく御三家行って東大を卒業しても会社は昔ほど社員に良い思いは
させてくれない。
ただ幸せに暮らしてほしいだけなんだけどどうしたらよいのか。
いまは南附中で実りある6年間を過ごしてほしいってだけ。

384 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/20(日) 17:07:30.87 ID:M51r+4NI0.net
馬鹿な親の子供で金のために医学部絶対ってやだなw

385 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/20(日) 17:59:27.11 ID:89uIv7GD0.net
>>381
1年生ですがクラスに5〜6人いるそうですよ。

386 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/20(日) 18:40:32.79 ID:cK0BnOkh0.net
自分は歯科なのに子供は医学部とか

387 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/20(日) 19:16:37.15 ID:ta/A3RwDO.net
>>382>>383
そうですか、サイフロのが良いんでしょうね。
幸せ、本当に親は皆さん同じですね。
>>385
大変参考になります。>>384>>386
主人の父親も歯科医だったので主人も歯科医になったのですが、いまどきの歯科医は大変なんです。
子供達には経営や人員で悩まなくて良い勤務医が良いみたいで。

388 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/20(日) 19:50:08.53 ID:FKWcL1BJ0.net
子供の進路や職業選択、親が過干渉だと思うように行かないと思うのだけど、、、、
地方出身だけど、開業医のお子さんとか、途中で反抗しちゃって全然ダメだったな。
やはり、その仕事が好きとか、そういう強い思いが無いと勉強に身が入らないと思う。
医者なんか秀才の墓場なんだから本人の意志が大事だよ。

389 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/20(日) 21:32:11.35 ID:sYF1kwnJ0.net
医者って今は全員収入いいけど、
20−30年後はよくわからないよ。
歯医者、弁護士みたく過当競争になるかもしれない。
そうなると、優秀な医者はめしウマだが、
それ以外は???

390 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/20(日) 21:39:04.22 ID:sYF1kwnJ0.net
追加 
これ読んどいたほうがいいんじゃね?
30年後は正直読めないよ。人口減るからね。

http://www.geocities.jp/yamamrhr/ProIKE0911-175.html

391 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/20(日) 21:42:05.16 ID:sYF1kwnJ0.net
うちの子も理系で国立医いけそうだが、
親として勧めていいかわからず、行きたい大学にいけばいいと言っている。
仮に今が20年前なら、明らかに医学部を勧める。

392 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/20(日) 21:44:52.32 ID:oUrB6Z2z0.net
医者が食っていけない?
大きなお世話だろ
医者が食っていけない世の中なら他はもっとくっていけないよ
自分の心配しろよ

393 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/20(日) 21:47:03.74 ID:sYF1kwnJ0.net
>>392 お前に心配してもらわんでも
リーマンやってっから、おまんま食えるわ。

先のこと読むのは、そんなに簡単じゃねえよ。

394 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/20(日) 21:50:57.49 ID:FKWcL1BJ0.net
>>389

多分過当競争になる前に医療崩壊するよ。

395 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/20(日) 21:52:57.28 ID:sYF1kwnJ0.net
>>394
具体的にはどうなる?
貧乏人は医者にいけなくなるのか?

396 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/20(日) 21:55:30.97 ID:FKWcL1BJ0.net
医学部入れる秀才型なら、どんな仕事に就いてもつぶしの効く教育してあげるといいと思う。
今から医者になっても、爺さん、婆さんの診察ばかりだよ。
医療って典型的な保護産業だから、社会保障破綻したら医師とて無傷じゃいられないと思うな。

でも医者になれるならまあよくて、医歯薬一緒にしてるけど、沢山勉強して薬学部行く奴の
気が知れない。

397 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/20(日) 21:57:40.77 ID:sYF1kwnJ0.net
>>396
製薬会社の給与の高さを知らないようだね。
大手は、なかなか入れないよ。だって待遇いいもん。

398 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/20(日) 22:00:19.10 ID:FKWcL1BJ0.net
すみません、40過ぎて結婚も出来ずにボロボロになってる勤務医の同級生が多くて熱くなりました。

399 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/20(日) 22:02:31.12 ID:sYF1kwnJ0.net
>>398
男性勤務医でも40超えると結婚は難しくなるわなー。
35までに結婚しておくほうがベターですよね?

400 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/20(日) 22:06:12.20 ID:oUrB6Z2z0.net
>>393
リーマンごときで威張るなよ(笑)
がんばって上場企業にでも就職したのか?
医者が食っていけない心配しておいて自分の会社は大丈夫だと
思ってる、自分はリストラされないと思ってる
流石だな

401 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/20(日) 22:07:09.07 ID:FKWcL1BJ0.net
>>399

結婚しても家庭崩壊すんだよ。家帰ってこねーから。

402 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/20(日) 22:08:56.01 ID:FKWcL1BJ0.net
>>400

資格に頼る寂しさよ。今時、医者で威張れるか?働いてる時間数の分だけ給料もらってる?
医者の同窓生たくさんいるけど、あおれだけ働いて年収1500万とかあり得んなあと思うわ。
QOL低過ぎ。

403 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/20(日) 22:12:32.48 ID:FKWcL1BJ0.net
>>397

薬学部から製薬会社に就職すんのごく少数だろうな。普通に考えれば化学やってる方が使えるし、
医者を夢見て薬剤師やってる奴とか気の毒だなあと思う。

404 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/20(日) 22:13:53.68 ID:FKWcL1BJ0.net
>>395

子供の将来かかってるんだろ。どうなるか自分で考えろよ。

405 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/20(日) 22:14:56.23 ID:sYF1kwnJ0.net
俺はたまたまリーマンだけど、仕事の種類に優劣
はないと思うぜ。

社会貢献できる仕事を真面目にやっている人間はすべて評価プラスに
している。

>>401
医者に知人がいるのでなんとなく感じはわかるが、
借金背負うことになるものの、開業しかないんじゃね?
東京は激戦区だから、千葉、埼玉か?

406 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/20(日) 22:17:36.09 ID:FKWcL1BJ0.net
そうなんだよね、で開業時の経済的負担ものすごいから、自分の子供も医者にしたがるんだよ。
何人も親に変なプレッシャーかけられて、多浪しても医学部入れなくて廃人みたくなった奴居たよ。
本当に気の毒だった。

407 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/20(日) 22:21:16.61 ID:FKWcL1BJ0.net
同期で理系にいって、大学院でた奴とか、普通に海外赴任していろんな仕事してるし、
医者は貧乏くじだよ。医局に入って地方飛ばされまくって自殺した奴とか居るし、、、
経験なくても免許もってれば医者だから、地方に飛ばされてる時に患者が沢山亡くなると
両親の呵責に苦しむらしい。あと、あんなもん暗記なんで、変に要領いい奴エラくなる
傾向もあるんだよなあ。患者にとってどの先生がいいかというのとは別問題で歪んでる。

408 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/20(日) 22:23:22.66 ID:oUrB6Z2z0.net
なんか変なのが沸いてるね
ここの保護者なのかね
なんで公立一貫校スレにこういう人がいるんだろ

409 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/20(日) 22:23:52.86 ID:YDMpbzSc0.net
>>405
いや首都圏、特に横浜は激戦区だから避けた方がいい。

地方の方が需要と供給で、首都圏の逆に重要が多く供給が少ないから
有利だと思う。何も僻地医療というのでなく、
関東近辺なら、静岡や北関東または埼玉の秩父のような西部や
千葉の南か銚子のような東部なら、大丈夫だと思う。

一都三県で開業すると、膨大な開業資金の借金かかえて倒産、破綻という事も
あり得る。激務の勤務医やめて楽な開業医に逃げようと言う人、多いから。

410 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/20(日) 22:24:17.42 ID:FKWcL1BJ0.net
医療関係だとどう考えても、理学療法士、臨床検査技師の方がお得。夜勤あんまりないし、
給料いいし、優秀な人材不足だし、患者死んでも医者と看護士のせいだし、、、

411 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/20(日) 22:28:07.93 ID:sYF1kwnJ0.net
>>408
すまんな−。
「すれち」だから、俺は寝るよ。

412 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/20(日) 22:31:04.89 ID:FKWcL1BJ0.net
まあ、でも医者って、学生時代は自称秀才だから、労働環境過酷でも文句言わないよね。
そこは痩せ我慢だと思うけど、エラいなあと思う。

413 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/21(月) 00:30:07.70 ID:0UHybjER0.net
>>408
同意。
自慢話しは他でやってくれ。
でも、医者のジュニアが南に来るかね⁉︎
子供から聞いたことない。
お私学行かせないほど、ヤブなのか??

414 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/21(月) 01:14:59.48 ID:SnMj/ovY0.net
小6小5でちゅうまんor湘ゼミの三月の公立中高一貫校模試うけさせた方います?

415 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/21(月) 01:24:42.19 ID:myhPYq+a0.net
>>414
受けた。去年だけどね。南受かって今度中一。

416 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/21(月) 01:42:01.13 ID:SnMj/ovY0.net
>>415
今年の方はいますか?湘南のほう、問題数がすくない?

417 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/21(月) 01:51:47.90 ID:myhPYq+a0.net
>>416
415だけど、去年湘ゼミの方受けたんだけど、お呼びでないところすみません。
416は多分「この模試簡単すぎない?」ってこと言いたいんじゃない?
うちの子もこの時期(だったと思う)に受けた模試のこと実際より簡単すぎでは?って言ってた。
湘ゼミの模試は毎回意図的に少し簡単めにしたり難しくしたりしてるみたい。
この時期は多分簡単めで、追いこみチョイ前はは少し難しめとか。

418 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/21(月) 07:14:11.59 ID:SnMj/ovY0.net
>>417
ありがとう。簡単というか、問題数が少ないと南の場合、差がつきにくかったりするし、記号ばかりで、南の傾向と違くて、?と。難易度は、子的には本番のがムズイと。チャレンジになってる?みんなある程度はとれそうでヤダっていってる。

419 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/21(月) 08:03:03.26 ID:bIsR+NmL0.net
12月の模試は南対応のボリューム同じで適性検査1・2・3あったから受けごたえあった。
いつも、あのボリュームにしてもらいたいけど、受検の裾野広げるために簡単にしてるのだろうな。

420 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/21(月) 10:01:06.23 ID:myhPYq+a0.net
>>418
>>419
417です。そうなんです。うちの勝手な解釈だけど、この時期はいい点で
まずはやる気を出させる。で、気を引き締めなきゃいけない時期等は少し
難しくして危機感を持たせる…とかそういうことではないかと。

421 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/21(月) 10:45:59.45 ID:Fqc3jc2t0.net
ここは学習塾でバイトしたことない人ばかり?
この時期に問題を易しくするのは生徒集めのため。
「うちでも塾に通えば受かるんじゃない?」という期待感を親に持たせて財布のひもを緩めさせる。
受験間際は難易度を上げて落ちた時の責任逃れに備える。
勧誘用のセールストークもマニュアル化されている。

422 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/21(月) 11:45:41.59 ID:myhPYq+a0.net
>>421
やっぱね。うちの子南附中の試験がこんなに簡単なはずないって
いってたもん(当時)。まあ塾のやり方がそうだとしても、結局そ
れで受かればそれはそれでいいけどね。

423 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/21(月) 11:49:00.92 ID:xtC7QGGc0.net
倍率10倍、実質6倍だから、結構ギャンブルだよね。
9割〜5割残念な訳で、、、

424 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/21(月) 11:53:30.33 ID:gCEZWlHz0.net
>>421
いや、バイトどころが…ですが、偏差値70が落ちて30台で受かるような模試なら、もはや信ぴょう性は低いし、塾的には、南コースに入って落ちて、高受でやめられるくらいなら、むしろ南コースにはいれたくない。欲しいのは南コースの人数ではなく、合格率。

425 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/21(月) 12:15:01.12 ID:xtC7QGGc0.net
近所の臨海や湘ゼミは合格2人づつとかでしたよ。同じ教室で残り残念かと思うとやや切ない。
私立受験の準備と並行したほうが良いかも。それはそれで塾の思う壷かもしれないけど、

426 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/21(月) 12:15:03.34 ID:gCEZWlHz0.net
>>424
加えて言えば、仮に3月模試でB判定だったのが秋すぎてCD判定になったらそれは塾を疑う。高校受験では絶対任せたくないよね。南コース一年なんて、たいして、利益にならないし、メインは中3なんだから。

427 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/21(月) 12:16:26.67 ID:myhPYq+a0.net
>>423
422ですが、足きりとかあるわけじゃないし、数字だけ見るとそうだけど、
「潜在的には受かる力のある子たち」の中で考えるとせいぜい
2〜3倍程度では?感覚的に書いてるだけだけど(根拠希薄)。

428 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/21(月) 13:19:20.56 ID:sQ0a+W770.net
倍率高いとギャンブルって意味が分からない
出来る奴には倍率関係ない

429 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/21(月) 13:38:10.44 ID:myhPYq+a0.net
>>428
いや全く関係ないわけでもないと思うけど…ぶっちぎりで
トップ合格とかって子の話?なら関係ないかもしれません
けど。

>>425
「やや切ない」ですね。
一緒に合格目指してた子達が振り分けられちゃうわけで。
でも、子供たち同士は、同じ仲間として努力してた子たち
の中で、実力伯仲で片や落ちて片や受かった子…っていう
ような状態はよくわかってて、あの子落ちちゃったけど、
あの子はすごい子だから、大学受験ではきっとライバルに
なると思う…みたいなこと言ってます。

430 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/21(月) 15:19:33.19 ID:bqhOSsv00.net
>>428
倍率は○人に1人受かると考えがちだ。
例えば倍率5倍だと、5人に1人受かるのかと。

しかし、この場合は10人中8人は落ちると
考えるのが正しい。

南中学を受ける1,500人中、トップ50の実力を身につければ確かにギャンブルは無いだろう。

ただ、その層はもっと上位を目指す人だ。

100位前後は合格点数も拮抗し、1点、2点が合否を分ける。

そこから、ギャンブルと言われるのだ。

431 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/21(月) 16:00:23.71 ID:0HrOT4xo0.net
>>430
南附中講座で作文習った方がいいよ
いや、その前に論理エンジンをやったほうがいいかも

432 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/21(月) 16:20:41.25 ID:myhPYq+a0.net
>>430
ですね。倍率高いと微妙な点差で合否が分かれる場合
よりシビアになりそう。

433 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/21(月) 16:38:52.72 ID:sBB3FZt70.net
これからの入塾を考えていますが、過去の書き込みから読んでみると、
中萬と日能研が良さそうに思えましたが、どうでしょう

前スレに日能研のある校舎が毎年全員合格という書き込みがありましたが、事実でしょうか
塾費はかなりかかりそうですが、必ず合格させてあげたいと思うならば、
日能研に入れるのも一つの手ですかね

434 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/21(月) 16:43:51.93 ID:0HrOT4xo0.net
ID変えるバカの文章にはいつも○○○がない

435 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/21(月) 16:47:57.67 ID:+7nPvMQD0.net
>>433

過去問みましたけど、傾向も一定しないし、どこもまともな対策できないんじゃないかな。
だけど、そこはそれでいいと思います。最難関対策してれば余裕だと思うし、地頭良い子
か粘り強い子選ぶ問題だと思います。

436 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/21(月) 16:57:07.09 ID:myhPYq+a0.net
≫433
人数でいえばちゅうまんでしょうか。
湘ゼミも悪くはないと思います。

437 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/21(月) 17:08:09.14 ID:qjgd8Vc40.net
>>433
それ南に全員合格ではないでしょ

理由つけて底辺私立を滑り止めと称して受けさせるんだよ 結果的に全員どこかに合格すれば、全員合格って書けるから

438 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/21(月) 17:16:06.11 ID:fZRzEhk/0.net
この程度の偏差値の学校でギャンブルって言っているようじゃ合格は難しいと思うよ
日能研のr4は55、6四谷の80%は60
この偏差値に達していれば8割方受かるって数値だから。
私立型の塾に通っていないって言えばそれまでだけど、結局はその子たちに比べて勉強量も少ないんだと思うよ

439 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/21(月) 17:21:07.72 ID:+7nPvMQD0.net
>>438

それがどうもよくわかんないんですよ。だって、四谷からそんなに行ってないもん。
よく目標偏差値出せるなあと思ってます。国大附属横浜、市立南あたりの偏差値、
当てにならないですよ。

440 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/21(月) 17:35:17.72 ID:+7nPvMQD0.net
>>438

最難関で倍率3倍程度の方が堅いと思うよ。

441 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/21(月) 17:36:40.22 ID:EDETxQnlO.net
433
その書き込みは読んだことがあるけれど、南附中に全員受かるってことはないと思います。
その前の書き込みからして、南附中がラクちんだとか、あまり良いことを書いていません。
関係者にしては具体的なことには触れていないし、あまり信じない方が安全ですよ。

442 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/21(月) 17:42:10.32 ID:fZRzEhk/0.net
>>439
去年、今年くらいしかわからないけど四谷でも10人弱受かってるよ。
それを少ないとみるかどうかだけど、平均偏差値y60ならばほぼ受かるのは間違いないと思うよ
それは日能研も一緒でしょ
実際y60はオーバースペックに感じるけどね

443 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/21(月) 17:44:59.98 ID:+7nPvMQD0.net
でも10人弱って、統計的にどうなんだろう。

444 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/21(月) 17:49:44.51 ID:9Q29bvaRO.net
日能研や四谷大塚だと私立のどんな学校と同程度になるのでしょうか?

総レス数 1001
305 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200