2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

横浜市立南高等学校附属中学校 Part4

430 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/21(月) 15:19:33.19 ID:bqhOSsv00.net
>>428
倍率は○人に1人受かると考えがちだ。
例えば倍率5倍だと、5人に1人受かるのかと。

しかし、この場合は10人中8人は落ちると
考えるのが正しい。

南中学を受ける1,500人中、トップ50の実力を身につければ確かにギャンブルは無いだろう。

ただ、その層はもっと上位を目指す人だ。

100位前後は合格点数も拮抗し、1点、2点が合否を分ける。

そこから、ギャンブルと言われるのだ。

431 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/21(月) 16:00:23.71 ID:0HrOT4xo0.net
>>430
南附中講座で作文習った方がいいよ
いや、その前に論理エンジンをやったほうがいいかも

432 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/21(月) 16:20:41.25 ID:myhPYq+a0.net
>>430
ですね。倍率高いと微妙な点差で合否が分かれる場合
よりシビアになりそう。

433 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/21(月) 16:38:52.72 ID:sBB3FZt70.net
これからの入塾を考えていますが、過去の書き込みから読んでみると、
中萬と日能研が良さそうに思えましたが、どうでしょう

前スレに日能研のある校舎が毎年全員合格という書き込みがありましたが、事実でしょうか
塾費はかなりかかりそうですが、必ず合格させてあげたいと思うならば、
日能研に入れるのも一つの手ですかね

434 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/21(月) 16:43:51.93 ID:0HrOT4xo0.net
ID変えるバカの文章にはいつも○○○がない

435 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/21(月) 16:47:57.67 ID:+7nPvMQD0.net
>>433

過去問みましたけど、傾向も一定しないし、どこもまともな対策できないんじゃないかな。
だけど、そこはそれでいいと思います。最難関対策してれば余裕だと思うし、地頭良い子
か粘り強い子選ぶ問題だと思います。

436 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/21(月) 16:57:07.09 ID:myhPYq+a0.net
≫433
人数でいえばちゅうまんでしょうか。
湘ゼミも悪くはないと思います。

437 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/21(月) 17:08:09.14 ID:qjgd8Vc40.net
>>433
それ南に全員合格ではないでしょ

理由つけて底辺私立を滑り止めと称して受けさせるんだよ 結果的に全員どこかに合格すれば、全員合格って書けるから

438 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/21(月) 17:16:06.11 ID:fZRzEhk/0.net
この程度の偏差値の学校でギャンブルって言っているようじゃ合格は難しいと思うよ
日能研のr4は55、6四谷の80%は60
この偏差値に達していれば8割方受かるって数値だから。
私立型の塾に通っていないって言えばそれまでだけど、結局はその子たちに比べて勉強量も少ないんだと思うよ

439 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/21(月) 17:21:07.72 ID:+7nPvMQD0.net
>>438

それがどうもよくわかんないんですよ。だって、四谷からそんなに行ってないもん。
よく目標偏差値出せるなあと思ってます。国大附属横浜、市立南あたりの偏差値、
当てにならないですよ。

440 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/21(月) 17:35:17.72 ID:+7nPvMQD0.net
>>438

最難関で倍率3倍程度の方が堅いと思うよ。

441 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/21(月) 17:36:40.22 ID:EDETxQnlO.net
433
その書き込みは読んだことがあるけれど、南附中に全員受かるってことはないと思います。
その前の書き込みからして、南附中がラクちんだとか、あまり良いことを書いていません。
関係者にしては具体的なことには触れていないし、あまり信じない方が安全ですよ。

442 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/21(月) 17:42:10.32 ID:fZRzEhk/0.net
>>439
去年、今年くらいしかわからないけど四谷でも10人弱受かってるよ。
それを少ないとみるかどうかだけど、平均偏差値y60ならばほぼ受かるのは間違いないと思うよ
それは日能研も一緒でしょ
実際y60はオーバースペックに感じるけどね

443 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/21(月) 17:44:59.98 ID:+7nPvMQD0.net
でも10人弱って、統計的にどうなんだろう。

444 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/21(月) 17:49:44.51 ID:9Q29bvaRO.net
日能研や四谷大塚だと私立のどんな学校と同程度になるのでしょうか?

445 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/21(月) 18:17:25.58 ID:fZRzEhk/0.net
>>443
十分だと思うけど、どう思うのかは人それぞれだと思う。
私が言いたかったのはギャンブルとかじゃないってこと
先ずはそのレベルに達しておかないといけないと思うよ

446 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/21(月) 18:24:32.91 ID:eJdY+riP0.net
>>444
同等レベル的な学校は、サイト等で確認してみて頂ければと思う。
うちは、難関私学残念組。ここが第一希望校なのかどうかによって、受けるレベルも異なると思われる。
また、学費的な面で出来ればお安くという場合も、私学の難関校ではない場合、特待生制度を設けているところもあるので、あえてそちらを狙っていくケースもあり。
軸をどのラインにもっていくか、あとは安全校とチャレンジ校の考え方では?
うちは他に合格を頂いた私学と南を比較して、校風その他、より子供に向いていると感じた南に決めました。

447 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/21(月) 18:33:46.43 ID:+7nPvMQD0.net
>>444

ちがうよ、10程度のサンプルで合否判定の参考値にできるのか?ってこと。

448 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/21(月) 18:44:53.34 ID:fZRzEhk/0.net
>>447
参考に出来るかどうか、するかしないかは人それぞれじゃないですかね
y60じゃ足りないのじゃないかという意味なら大丈夫だと思う。8割は合格できるとおもう

449 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/21(月) 19:03:30.67 ID:k61sxfzK0.net
県内から神童が集まってるから高倍率はしょうがない
生徒の素材的には栄光並みだと思う

450 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/21(月) 19:18:02.90 ID:3/MhF9RS0.net
ギャンブルやくじ的な表現をよくされるが、違うと思う。私学向けにきちんと勉強していて、相応レベルの偏差値があれば、ほとんど受かると考えて良いのでは?
もちろん、向き不向きや当日の出来具合は他校比較においても同じ事。
何も対策せずに受けたら、それはギャンブル。
私学向け勉強がトゥーマッチと思う人がいるのも事実だが、損にはならないし。

451 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/21(月) 22:20:27.36 ID:myhPYq+a0.net
>>450
私学向け勉強もよいけれど、問題は南附中に入ってからそのアドバンス
をどこまでキープできるかですね。

452 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/22(火) 00:10:47.18 ID:bEMiybDE0.net
附属中生です
質問があれば聞いてください
答えられるものならば答えます

453 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/22(火) 00:24:50.81 ID:kgZHdM3L0.net
あなたからみて、どんな性格の生徒が多いですか?
他の生徒の頭の良さはどんなところに感じますか?
塾に通っている生徒は何割くらいですか?

454 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/22(火) 00:48:32.08 ID:bEMiybDE0.net
>>453
特に偏りはありません。元気な人もおとなしい人もいます
よく言われている、「自分達はエリートだ」などと思っている人もほとんどいません。
授業で難しい発展的な問題をやる時に、頭の良い人は解けます。出来る人達とは大きな差が開いているように感じます。
塾に通っている割合はわかりません。ただ高校受験が無い割には多く感じました。

455 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/22(火) 01:06:37.96 ID:CbIfasJA0.net
きみきみこんなところでこめんとしなくてよいから勉学にいそしみたまえ

456 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/22(火) 01:52:15.50 ID:dkrkAGLX0.net
>>449
いくらなんでも栄光並は言い過ぎ

浅野もはるか雲の上でしょ。。

思いたいのは分かるけれど現実見よう。

457 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/22(火) 06:13:09.26 ID:zhlZfjY50.net
>>452
クラスの人間関係はどうですか?
テストの順位は掲示されますか?
女子と男子どちらが成績良いですか?

458 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/22(火) 06:39:49.03 ID:CUT+nEfP0.net
>>454
今、数学、英語の進度ってどれくらい?
例えば中2三月でここやってます。みたいな。小学校の時に比べ、男女仲はいい?特にそうというわけではない?

459 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/22(火) 08:05:54.98 ID:EBvsW+Dc0.net
>>449
釣り乙。現実的には浅野とサレジオの中間ぐらいだと思われ

460 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/22(火) 08:43:36.88 ID:G72Z/R2n0.net
Y志望校判定テスト。南受検第一志望にして、合格した人(9人)少なかった。
5年生時、合格した人の模試偏差値Y65が二人。
Y40〜55台は、対策して受かりそうな私学狙うと思う。
多少博打感あるから、余裕で合格と思わなければ、南受けない。
でもY60あったら、上位私学行きたいでしょう、もったいない。

461 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/22(火) 08:53:41.22 ID:McNjgeXL0.net
>>433です
コメントありがとうございます
日能研から全員合格する校舎があるというのは本当の話しではなかったようですね

でもどこの塾に通っていても、偏差値60を超すくらいの力があれば受かるような気もしてきました
塾がその力をつけてくれるのか、それとも子供がもともとそうなるだけの能力を持っているのか…

462 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/22(火) 09:29:05.26 ID:43nwWgHGO.net
今はサレジオは逗開より下だな、南附一貫はサレジオ・鎌学・横共・湘白のちょい下くらい。
共学だと公文以下、山手以上かな?

463 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/22(火) 10:43:41.20 ID:CbIfasJA0.net
ああ、とうとう横共の名前が出てしまった。入口の成績いいのに、出口悪いよね。
まあ、横浜女子御三家は、どこもそういう感じだけど、、
裕福なご家庭が多いので、国公立難関は避けて私学に行く割合高いんだろうな。

464 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/22(火) 10:45:47.81 ID:CbIfasJA0.net
ああ、とうとう横共の名前が出てしまった。入口の成績いいのに、出口悪いよね。
まあ、横浜女子御三家は、どこもそういう感じだけど、、
裕福なご家庭が多いので、国公立難関は避けて私学に行く割合高いんだろうな。

465 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/22(火) 14:06:54.42 ID:43nwWgHGO.net
裕福な家庭は医学部でも私立だし、早慶なら十分なんだろうな。要するに学問より悪い虫付かない対策がメインだからこそ小学校からあるんじゃない?

466 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/22(火) 19:39:06.04 ID:DQnbrN5F0.net
実際、御三家クラスの私立を蹴って南に入学する生徒ってどれぐらいいるの?

467 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/22(火) 20:01:13.02 ID:WqDxQXKQ0.net
>>466
真面目に流石にいないでしょ。
御三家受ける家は御三家に行かせたくて
中受始めるんだから。

468 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/22(火) 20:11:34.24 ID:Bldtcvv10.net
公立の発表って10日だよね 私立はその前に入学金振り込まないとダメな所が多いと思うんだけど
蹴るってことは入学金を捨てるのかな

469 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/22(火) 20:17:52.81 ID:Yx1TU3va0.net
>>463
横浜共立ってフェリスよりSAPIXか日能研か忘れたが
偏差値が高いらしい。
フェリス一強だと思ってたので意外。あと洗足とかも。

470 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/22(火) 20:52:33.89 ID:VYOXIa+f0.net
>>466
正確な数字はかりませんが、女子は確実に数名いるけど。
何故南に進学したかは知らない。神奈川御三家との最大の違いは、共学って事と公立って事だから、色々な家庭の事情と本人の希望で南を選択したんじゃないの?
フェリスは、大学受験に関しては学校側はタッチしないとも聞くから、それなら面倒見の良い南に進学して、お金かからない分塾代に充てられるし。みたいな考えの家庭もあるでは…。

471 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/22(火) 20:57:16.17 ID:CUT+nEfP0.net
>>470
名を取るか実を取るか、かな。フェリス行くのは中高を充実させるため。南なら中高はあくまで一通過点で、大学がメインかな。どうせ塾行くなら、大学受験のための勉強しないフェリスはむしろ大変。知性は上がるけど。

472 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/22(火) 21:00:30.62 ID:Ra8spfhP0.net
>>470
神奈川御三家と御三家は違うよね?

473 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/22(火) 21:37:45.31 ID:e86aLj9v0.net
>>469
共立ってでも東大は少なかったような。私大(慶応早稲田上智)が多かったと思います。
フェリスの方が東大実績多いから意外感があったのでは?
まあ中高一貫校に何を求めるのかってことだと思いますけど。

474 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/22(火) 21:54:13.83 ID:9eOj85FT0.net
>>468
捨てたよん
まぁそんな額ちっぽけなもんだけど、6年間の私立の学費考えたらね

475 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/22(火) 22:11:31.74 ID:VYOXIa+f0.net
>>472
そうですね。違います。神奈川の御三家の事かと勘違いしてました。
東京の御三家の辞退者も居ないしだろうし、受検者さえ居ないでしょ。

476 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/22(火) 22:27:12.33 ID:k/nim5xi0.net
>>468
私学併願の場合、10日まで待ってくれる所は無いのでは無いかと(あったらすみません)。
基本的に、入学金は捨てざるを得ない。
場合によっては、制服の採寸も終わって、キャンセルしたらその分も。ウチはそうだった。
しかし、その後を考えると・・・って事で。

477 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/22(火) 22:32:43.56 ID:lYy4Xv+o0.net
っていうか、受験料はともかく、入学金は返金して当然だよね(民事的には)。
おかしな慣行だよなあ。

478 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/22(火) 22:43:06.46 ID:WOH9Clqb0.net
>>457
何人か浮いてしまっている子がいるようですが
大体は仲いいみたいですよ。
まぁそれはどこも一緒ですよね。

私が授業参観で見た印象では、威圧感のある男子が
いないなぁと。時代でしょうかね。
そのせいかどうか女子の元気さが目立ちます。

479 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/22(火) 22:44:38.72 ID:lYy4Xv+o0.net
神奈川御三家はちょっと意味わからないよね。
入り口の偏差値いいのに、進学実績あまり良く無いし、理系弱いし、、、
山手の学校に通わせるのが一種のステイタスなのか、悪い虫つかない様にしたいのか、、、
小四からの塾代300万、中高授業料他800万で、大学私立文系で500万、、、
1600万かけて社会人にするかと思うと、生涯賃金から考えるとかなりコスパ悪いよなあ。

480 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/22(火) 23:05:40.00 ID:iw0PKTdK0.net
>>474
ちょっと正直、それを正しい事と言い切る姿勢に
寒気を覚えました。

481 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/22(火) 23:08:00.56 ID:e86aLj9v0.net
>>478
女の子が元気ってのは女の子の方が数が多いのも関係あるかもしれませんね。
せっかく共学だし、男子と女子も仲よくしてほしいかな。
※威圧感のある男子…はいなくてもよいような・・・。

482 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/22(火) 23:16:53.21 ID:Yx1TU3va0.net
>>477
民事的には、以前、関西の方の私大医学部で、入学金に加えて1年間授業料の
500万円くらいも払わせるということで争われた事件があって、
入学金は手付金のような感じで合法だが、
授業料までは不当ということで返還されたように思う。

その判例からすると、入学金は仕方ないんでは?

483 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/22(火) 23:54:22.23 ID:MslBK3DA0.net
>>459
いや、サレジオと鎌学の間でしょう

484 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/23(水) 00:03:47.21 ID:nIYIwwUC0.net
>>474
>>476
やっぱそうなりますよね
10日まで待つと明言していた所は少なかったので疑問でした
私学入学金を捨てるか南落ちたら地元かと言えば前者にするかな〜

485 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/23(水) 00:13:26.04 ID:Pq2BGsWu0.net
「、、、」の人は荒らしだから気をつけよう

486 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/23(水) 00:54:34.83 ID:7MsoKKOM0.net
ありましたね、、、、、(笑)

https://ja.wikipedia.org/wiki/学納金返還訴訟

487 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/23(水) 01:42:22.66 ID:WFRc1wbt0.net
入学金問題は、私立が悪いじゃなくて、公立の発表が遅いのが問題だと思う。
うちも私立何校か受かって、ある中学を選んで入学金払って、体操着や参考書や靴などを購入して、その学校に行く気満々だったけど…。
私立のように翌日発表じゃなくてもいいから、せめて7日とかの私立の入学金振込み日までに発表してほしいね。
まあ、役所仕事で出来ないから、仕方ないのかね〜。

488 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/23(水) 07:23:09.92 ID:2MPH45OO0.net
>>487
そうなの?私立が儲けられるようにあえてそのように調整してるのかとおもってた。

489 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/23(水) 07:32:34.15 ID:AyGq0RDx0.net
>>487
全く同意。
しかし、よく考えてみれば、1000名以上の作文を採点しなくてはならないわけで、まぁ大変であろう事はわからないでもない。

490 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/23(水) 07:39:44.12 ID:AyGq0RDx0.net
作文を含む採点って書きたかった。
しかし、この中学の受検と高校の入試のおかげで、年明けから年度末までの登校日数の少なさがある訳で。
先生も大変なのは理解出来るにしても、これは本当に何とかして欲しいと思う。

491 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/23(水) 07:40:53.85 ID:2MPH45OO0.net
>>482
そういう習慣は日本だけですかね?海外でもそうなのかな?

492 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/23(水) 07:56:24.69 ID:VirLo51OO.net
うちなんて併願した第二志望の幼稚園の入園金10万捨てたよ。

493 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/23(水) 08:32:14.49 ID:JhtoMAy1O.net
>>489
私学でも、500人以上の四教科記述採点を1日2日でするところもあるよ

494 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/23(水) 08:32:55.52 ID:aQ/doYza0.net
>>487
公立の発表が早くなったら私立の入金締切が早くなるだけ。高校も大学も一緒でしょ?
役所仕事は否定しないがチンタラやってるとも思えない。

495 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/23(水) 09:01:20.98 ID:JhtoMAy1O.net
>>494
それはないよ。
併願対応をすることで生徒集めに有利になると判断すれば、私立も手続き締め切り延長に踏みきると思う。
1月受験校の多くは、2月まで手続き延長できたはず。そうすることで東京神奈川の受験生を集めやすくなるから。
現時点では、私立側に南附中の発表に合わせるメリットがあまりないけど
併願者が増えたりして、手続き延長するメリットが出てきたら私立も対応するかもよ。

ちなみに2月半ばに手続き締め切りがくる私立や、辞退時に入学金返還する私立もあったと思う。
入学金を捨てなくても併願する際にそういう学校を選べば良いだけでは?

496 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/23(水) 09:27:47.14 ID:wXqiX5M80.net
渋渋は、手続き締め切りが10日で、理科や社会の問題が南の適性問題に似た感じだったので、併願校にしました。

497 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/23(水) 09:34:08.41 ID:wXqiX5M80.net
すみません。今年度は12日が手続き締め切りになっていました。

498 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/23(水) 09:47:12.52 ID:lxrQw7T+0.net
渋渋は都立一貫校の併願先でもNo.1らしいですね
渋渋と南、両方に合格したらどっちに行きますか?

499 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/23(水) 10:20:36.36 ID:UDKottTx0.net
>>448
Y60に達してても5割くらいの合格率だと思うよ。

500 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/23(水) 10:24:53.78 ID:UDKottTx0.net
>>475
受検者いるし…

501 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/23(水) 10:58:21.15 ID:/P5Hxz6C0.net
>>493
そりゃそうか。
ま、もう少し早めに合格発表して欲しいわ。
心の準備とか、親や子供にも色々都合が(笑)

2月の在校生のお休みを何とかして〜と。
毎日ノンビリしてて心配になる時期。
学校に立入禁止だから、部活動も無いし。
私学の受験期休みは数日からせいぜい1週間。

502 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/23(水) 11:04:50.30 ID:/P5Hxz6C0.net
>>498
うちは渋渋受けなかったから、入学金待ってくれるの知らなかったわ〜
両方受かっても南高附属にしたかも。男子だから。あそこはグラウンド無いし、女子が元気なイメージ。女子なら渋渋にすると思う。

503 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/23(水) 13:42:32.20 ID:VirLo51OO.net
新入生には1日麻布・2日栄光・4日聖光蹴り南附中が入ります。

504 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/23(水) 14:31:29.74 ID:VirLo51OO.net
すみません、4日聖光は×だったそうです。

505 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/23(水) 15:42:22.73 ID:7MsoKKOM0.net
それしても注目度高いけど、どこまで伸びるか?
親や外野が盛り上がっているけど、どんなに頑張ってもそんなもんかと言われそうで
気の毒です。

506 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/23(水) 16:14:04.17 ID:9d+znBMR0.net
在校生親です。

テストの回数は多いし、英検の会場になっているし、
「週プラン」という形で家庭学習を推奨しているけれど、
実は先生も生徒もさほどアツくなっているわけではない学校です。
週プランでほとんど自宅学習をしていないと見受けられていても
怒られたり課題を出されるわけでもありません。
英検は申込み用紙が配られるだけで、何の対策授業もしてもらっていません。
成績が発表されてそれによって煽られたり叱られたりもありません。

いい意味で放任ですので、生徒一人一人のペースで学習・生活できています。
成績などで友人同士がギスギスすることもありませんし、穏やかな良い学校だと思います。

そういう意味では、相模原より良い結果(大学)が出せないかも?という気もします。

507 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/23(水) 16:23:41.81 ID:Eab9yQ880.net
>>506
いい意味で放任?それ普通に放任だわ。地元中も、家庭学習状況かかせるし、英検会場だけど、書いてるだけで実際は怪しいし、英検は特に対策ない。結局校長も変わるし、踊らされただけだったね。

508 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/23(水) 16:32:17.73 ID:9d+znBMR0.net
>>506
そうです。きっと勉強での生徒への拘束感は地元中と変わらないと思います。
教える先生だって横浜市の先生ですから、先生のレベルは地元中と何も変わりません。
ただ大きく違うのは、生徒のキャラクターでしょうか。
各地元中学で4〜5をとるような生徒ばかりを集めた学校なので、学ぶという事への態度は良いです。
御三家・神奈川御三家のような難関私立に比べたら全然低いレベルですが、
我が家の場合は「地元中回避」を目的に受検したので、とても満足しています。

509 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/23(水) 19:43:46.45 ID:kwYJDRjW0.net
こういう冷静な親御さんの意見は傾聴に値する。

510 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/23(水) 19:56:53.14 ID:2MPH45OO0.net
>>506
いい雰囲気の学校のように思われます。
説明会で校長先生が自己肯定感を持てる生徒を育てたいと言ってました。
こういう雰囲気の学校の方が、生徒は成績・人格ともに伸びるのかもしれ
ませんね。

511 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/23(水) 22:47:37.86 ID:GW8WjTRC0.net
>>509
荒らしの糞ガキが何言ってんだかwww

512 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/23(水) 23:36:23.18 ID:ysOGBA6J0.net
2chやってる親www

513 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/24(木) 06:15:50.29 ID:eJceRw950.net
ところで南附中の場合は学区が広く市外からくる子もいるわけで、
通学時間かなり長い子もいるんじゃない?
勉強の進み方も早いみたいだし結構大変なのでは?

514 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/24(木) 12:52:40.13 ID:yE0n4YAC0.net
>>513
実際は横浜市外からは、それ程多くはない印象です。
ただし、横浜市といっても広いので、1時間以上の通学時間はザラだと思われます。
うちも遠い方ですが、子供は広範囲にお友達が出来たと喜んでいます。
電車の中では、読書の時間にあてるようで、本をよく読むようになりました。
体力もついたかな。

515 :名無し:2016/03/24(木) 21:57:50.62 ID:QJcH/9i50.net
>>514
そんな電車の中で本読むやつなんてほんの一部だよ
だいたいはスマホやってるか寝てるからねww

516 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/24(木) 21:59:35.46 ID:ML7kOcYJ0.net
氏名 辻正彦
ハンドルネームは、畝傍正
学歴 畝傍高校46期
電話番号 0744-24-0266
住所 橿原市山之坊町43-2
職業 なし
逮捕記事から判明した所在地付近↓
https://www.google.co.jp/maps/@34.5131887,135.8117201,3a,75y,308.67h,82.08t/data=!3m6!1e1!3m4!1s-bJm-jTNK0sLPZazSCnlJA!2e0!7i13312!8i6656?hl=ja
フェースブック↓
https://www.facebook.com/masahiko.tsuji.94/
ツイッター↓
https://twitter.com/daiyakaisei
自身のブログ↓
http://daiyakaisei.hatenadiary.jp/
http://www.geocities.jp/daiyakaisei/
http://www.geocities.jp/higaishasan/
メールアドレス daiyakaisei@gmail.com

517 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/24(木) 22:24:48.25 ID:dF0DJpay0.net
>>515
在校生の保護者じゃないようですね。
基本的に中学生はケータイ、スマホの通学途中の使用も禁止されています。
あくまでも緊急時に使用する為の物として、届け出制です。
まぁ、通報されるような事でも無いので、実際は分かりませんが、堂々と通学時に使用するような度胸は無いかも。制服着てればね。
電車で座れば寝ちゃうのは否定しません(笑)
1年の頃はたまに乗り過ごしたとか言ってたし。
本代がかかるようになったのは事実。
なんと、読書は自宅学習時間に含めて良い事になっているので。
いかにちゃんと机で学習してないか…お恥ずかしい限りです。

518 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/24(木) 23:00:16.19 ID:ML7kOcYJ0.net
氏名 辻正彦
ハンドルネームは、畝傍正
学歴 畝傍高校46期
電話番号 0744-24-0266
住所 橿原市山之坊町43-2
職業 なし
逮捕記事から判明した所在地付近↓
https://www.google.co.jp/maps/@34.5131887,135.8117201,3a,75y,308.67h,82.08t/data=!3m6!1e1!3m4!1s-bJm-jTNK0sLPZazSCnlJA!2e0!7i13312!8i6656?hl=ja
フェースブック↓
https://www.facebook.com/masahiko.tsuji.94/
ツイッター↓
https://twitter.com/daiyakaisei
自身のブログ↓
http://daiyakaisei.hatenadiary.jp/
http://www.geocities.jp/daiyakaisei/
http://www.geocities.jp/higaishasan/
メールアドレス daiyakaisei@gmail.com

519 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/24(木) 23:02:10.98 ID:ML7kOcYJ0.net
うその商品申し込みなどで約1万6200件のメールを返信させ、業務を妨害したとして、奈良県警天理署は13日、同県橿原市山之坊町、会社員辻正彦容疑者(30)を偽計業務妨害容疑で逮捕した。
辻容疑者は容疑を否認しているが、以前勤めていた会社から、休みがちだったことを理由に退職を勧められたことが不満だったといい、腹いせの犯行とみて追及する。
調べでは、辻容疑者は1月2日〜3月6日、自宅のパソコンから、昨年12月に退職した天理市内の機械製造販売会社のメールアドレスを悪用して商品などを申し込み、大量の返信メールで同社の正常な業務を妨げた疑い。
返信メールは、引っ越しやアダルトDVD、リフォーム、先物取引など様々な業者から1日平均約300〜400件届いた。
「日本語のできる中国人募集」という架空の求人広告をネット上に流し、実際に申し込みの電話が寄せられたケースもあった。
(平成18年4月14日付大阪読売新聞朝刊)

<読売>
事件を取り上げ解説したブログ http://d.hatena.ne.jp/roumuya/20060414
記事入手者による詳細なレポ http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1449227366/446-462

<産経>
当時立ったニュー速スレ http://mimizun.com/log/2ch/newsplus/1144971546/

<毎日>
記事入手者による詳細なレポ http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1451286984/353-356

520 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/24(木) 23:03:13.91 ID:ML7kOcYJ0.net
詳しくは下記をご覧ください
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1451892209/2-12

521 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/24(木) 23:05:51.61 ID:ML7kOcYJ0.net
畝傍高校(奈良の名門公立)を出ても、大阪大学理学部(一応、旧帝大)を出ても、奈良先端科学技術大学院大学(国立の大学院大学)を出ても、
3回も逮捕歴ついてしまえば、なかなか、大変だね

522 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/24(木) 23:09:05.37 ID:ML7kOcYJ0.net
「畝傍46期 聖心学園 エルシーサイエンス」でググッてみよう。
阪大出ても、廃人になったら終わり。

523 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/25(金) 00:47:36.54 ID:SZDsfTbl0.net
>>514
「広範囲に友達ができた」っていいですね。
中高一貫にはそういう良さもあるなあ。

>>517
「読書も自宅学習時間に含めてOK」???
それは読書好きな子供が喜びそうな…
でもそればっかりになってもって気もしますね。
規制しないと際限なく寝る時間まで削って読んじゃいそうですし。
お宅では読書時間上限は決めてたりされるんでしょうか?

524 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/25(金) 04:56:55.04 ID:MFMcKvVJ0.net
読書時間制限とかバカじゃないの

525 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/25(金) 09:33:22.59 ID:KOGxeqQV0.net
>>523
我が家では、読書制限時間は特にもうけていませんが、もう少しいわゆる一般的な勉強時間の拡充を期待しています。
課題が少ないので、それも自己管理能力か。
ちなみに、朝読書といって始業前の時間に皆読書するようです。
本好きな子が多いと子供も言っています。

526 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/25(金) 09:48:04.24 ID:OPQjrNFH0.net
え、塾とか行ってないんですか?

527 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/25(金) 11:06:22.71 ID:Y0yLsInW0.net
南府中生って、塾通ってるのかな?
部活とか、通学時間とか考えたら大変そう。個別でカスタマイズ?

自力で予習復習すれば学べる子たちなのかな?

528 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/25(金) 11:07:56.47 ID:Y0yLsInW0.net
受験勉強は港南図書館で?
ホント本ばかり読んでしまいそうね。

529 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/25(金) 13:40:04.69 ID:AqGu0O3l0.net
>>526>>527中学生は塾に行っている子はほとんどいないと思います。

私立中高一貫レベルに進めて行こうと思えば、通わないといけないと思いますが、
地元公立中と比較すれば、
塾に行かずに学校の勉強をしているだけでも、
地元中の子が塾に行くレベル、もしくはそれ以上の内容を学校で学べます。

530 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/25(金) 13:54:13.60 ID:6u/Mdwxz0.net
>>529
塾いかないから通塾代の3年分、数百万円が
かからないのは大きいな。

私立だと鉄緑会などに6年通えば、大雑把に
言って600万円くらいかかるし、私立医大に
通えば、3000万円くらいかかるし。

531 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/25(金) 13:57:12.44 ID:6u/Mdwxz0.net
一番、安くすむのは、ここ行って
横浜市大の医学部に進学すること。
>>530
最後、書き忘れた。

532 :525:2016/03/25(金) 14:24:57.10 ID:KOGxeqQV0.net
うちの子も塾行ってないですよ。
以前、先生にお聞きした事がありますが、中学生で塾通いはまず聞かないそうです。
ただし、英検対策用の塾?はたまにいるみたい。
多分、地元公立中より全然お金はかからない。交通費は別として。
その分を3年時のカナダ研修に充てると考えても、まだお釣りが来るかも。
カナダ研修は40万円位だったかな。

533 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/25(金) 14:33:25.59 ID:KOGxeqQV0.net
塾といえば、横国大附属は基本的に皆さん1年生からの塾通いは必須と聞きますね。
学芸大世田谷も。
まあ、高校受験があるから当然か。
一貫校の相模原はどうなんでしょうね。
国公立といっても色々かな。

534 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/25(金) 15:26:09.09 ID:EP6zVtPi0.net
>>529>>532
中学で塾通いはまず聞かないって本当ですか?
うちの子の通っていた塾には南附中生が複数在籍していましたが…
中二〜中三で危機感を覚えて通塾開始したそうです

535 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/25(金) 16:38:52.80 ID:AqGu0O3l0.net
>>534生徒は1学年に160名いますからね
複数名といっても、4〜5名でしたら「ほとんど聞かない」に入ると思います。
少なくとも、うちの子の部活の同学年には塾通いしている子はいません。
内緒で通っている子がいるのでしたら話は別ですが…

536 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/25(金) 17:16:56.23 ID:1pa8WvuH0.net
マジレスすると南レベルになると親が高学歴エリートばかりだから、通塾しなくても自宅学習である程度カバーできるような家庭が多い
親が英語喋れるから子供に適切な学習方法を教えてあげたり
幼少期から論理的な思考が育まれてるから理数系についても子供が自習で自己解決したり
生徒の質的、家庭環境的には御三家レベルと思っていい

537 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/25(金) 17:29:39.10 ID:KOGxeqQV0.net
>>534
うちの子の部活でも、通塾者は居ないはず。
部活動必須では無いし、少数派と見られたくなくて言わない子がいるという事があるのかな?
成績上位の子が学校がぬるいと感じて通塾するのか、下位の子が上を目指しているのか、どうなんでしょう。分かりませんが。

538 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/25(金) 17:33:19.35 ID:jY/q2apJ0.net
>>533

附属は学校の授業も実験的なものが多いですし、休みも多いので(学習指導要領通りの授業時間数
ですから、横浜市内の公立小学校・中学校よりも授業時間が100時間程少なく、宿題が出て通学
扱いの「自習期間」もあります)、

内進と言っても学内の考査はありますから、小学校5年生くらいからほぼ全員通塾です。

539 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/25(金) 17:36:03.63 ID:jY/q2apJ0.net
>>536

まあその辺は県立上位校と近いんでしょうね。

540 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/25(金) 17:56:26.42 ID:HIKT8FuE0.net
>>538
なるほど。結構大変なんですね。
しかし、国立は熱烈なファンが多いと聞きますし、保護者の方も教育熱心なんでしょうね。

541 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/25(金) 18:03:47.24 ID:38U3EnOs0.net
>>538
国大横浜附属のお話ですよね?念の為。

542 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/25(金) 18:23:18.29 ID:5PJE5uNs0.net
>>537
栄光も早稲アカもちゅうまんもいるよ。

543 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/25(金) 18:29:30.71 ID:jY/q2apJ0.net
>>540
>>541

あ、はい

熱心と言うか、ほんとに授業が変わっているので、ダブルスクールにならざるを得ないいんですよ。
ただ、ご家庭毎にお考えいろいろなので、補修塾の様な所に通うお子さんも居ますし、進学塾に通うお子さんもいらしてまちまちです。

小学校では概ね2割〜3割が他学を受験され、開成、筑附、学附等に進まれるおこさんも居ますよ。

中学は内進生と中入生が刺激しあっているのも良いところだと思います。進学先は上位のお子さんはお出来になって、私立はやはりいいところ
行きますね。公立では中高一貫のメリットがあまりないので、県内では、翠蘭、湘南を狙うお子さんが多く、ついで、サイフロ、南の順番です
(筑附、学附に進学される方もいます)。以前は湘南人気だったのかもしれませんが、小学校区の関係で湘南外れちゃいますので、
やはり翠蘭人気です。

光陽の推薦枠はコケちゃってる気がします。あのカリキュラムで毎回課題をきちんと提出できるお子さんは成績上位者なので、光陽にいかず
とも上位校狙えてしまうというか、

ただ、学生数が少ないですし、中入生の受け入れ人数も少ないので、みんなバリバリ勉強しているかと言えばそうでもなく、個性的な学生さん
が多く楽しい学校という感じでこのまま行くんだろうと思います。学生同士のお付き合いは一生続くそうです。

よくあのカリキュラムで結果出すなあ、みんなエラいなあと思ってます。愚息にも見習って欲しいです(笑)

544 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/25(金) 22:39:39.99 ID:AIlndCAX0.net
立野はいいけど弘明寺はダメ。
鎌倉は両方吉。
国大附属で一番いいのは養護。

545 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/25(金) 22:46:11.70 ID:jY/q2apJ0.net
あ、スレ違いで変なの呼んじゃいましたね。すみません。

下の子が中受なので、ココも拝見していました。校風とても良さそうなので、
学校説明会お邪魔してみようと思います。

546 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/25(金) 22:53:02.17 ID:0rPTYVK2O.net
皆さんも
1日フェリス
2日鎌女
3日南高附属
4日鎌女
最悪の場合
5日品女
皆さんもこんな感じかな?

547 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/25(金) 23:18:29.30 ID:jY/q2apJ0.net
>>544

養護じゃなくて「支援校」ですよ。少なくともそう習いましたが、、、
今は養い護るのではなく、社会生活を支援する学校です。気をつけて下さいね。

548 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/25(金) 23:31:30.86 ID:AIlndCAX0.net
弘明寺の唯一良い所は建物が頑丈にできてるところかな。
南附中と比べるようなレベルの学校じゃない。

549 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/25(金) 23:51:52.18 ID:jY/q2apJ0.net
544 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/25(金) 22:39:39.99 ID:AIlndCAX0
立野はいいけど弘明寺はダメ。
鎌倉は両方吉。
国大附属で一番いいのは養護。

548 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/25(金) 23:31:30.86 ID:AIlndCAX0
弘明寺の唯一良い所は建物が頑丈にできてるところかな。
南附中と比べるようなレベルの学校じゃない。


おっしゃってる事支離滅裂ですね。元々戦前の建物なので附中の建物が頑丈だとは思いませんが、、趣きのある良い建物だと思いますけど、、

国大附属中と南高附中を比較しても仕方ないと思いますよ。教育機関としてのあり方がまったく違いますから、片や研究校で片や公立中高一貫のモデル校ですもんね。

さて、この位にします。

550 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/25(金) 23:53:48.90 ID:OB1yz2wt0.net
5年後期のあゆみ。All 2...諦めた方がいいですよね?

551 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/26(土) 00:09:37.57 ID:xOqojkfw0.net
あゆみ じゃ なくて わかうめ ですよ(笑)

552 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/26(土) 00:32:33.76 ID:X4RqCfRo0.net
震災のすこし後に建てられたから無茶苦茶頑丈にできてるの。
そんなことも知らないとか。
他の附属と比較しても弘明寺の父兄のレベルがいろいろ一番低い。
弘明寺は父兄からの寄付がほとんどないらしいし。
研究校ったって実のところ普通の授業をまともにできる教師が揃ってないだけだし。
国大附中父兄の自己満はほんと恥ずかしい。
南附中父兄としてはこれを他山の石としないといけない。
自分を戒めないと。

553 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/26(土) 01:07:15.96 ID:jrTmhQ250.net
>>546
それって第一希望フェリス?第一希望にもよる。

554 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/26(土) 01:13:29.61 ID:jrTmhQ250.net
>>552
今4.5.6年が幼稚園時代は確かに国大附属は人気だった。小学校受験も先々の国大附属も考えた。でも、南が稼働し始めた今、全く眼中にないかも。ただ山手以下で偏差値50前後、平塚なら入れるかもだけど場所が遠い…ならば、アリかも。

555 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/26(土) 01:19:55.00 ID:jrTmhQ250.net
>>554
わかりづらいな。《小学校受験も先々の国大附属中受験も考えた。》に訂正
あと《持ち偏差値が山手学院以下、偏差値50以上くらいなら、3日の日、平塚考える。でも場所が無理なら国大附属を考える》
に変更。

556 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/26(土) 01:26:08.46 ID:jrTmhQ250.net
>>550
6年前期でもう少し頑張れば?受かってる子はいるよ。

557 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/26(土) 02:28:38.17 ID:Crr/52UT0.net
>>550
同じく5年後期のあゆみを見て、はぁ〜と軽いめまいを覚えました。
一応、当日が重要だと前向きに思う事にしました。女子なんですけどね。
うちの子は私学併願予定なのですが、私学を慎重に検討していくようになるかな。
女子は調査書が良い子が多いと聞いていますが、一発逆転はあると信じています。

558 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/26(土) 02:34:43.93 ID:xOqojkfw0.net
>>552

ああそうですか、無着頑丈なんですね。よかったですね。
当時の官立の建物、どこも頑丈に作っていると思いますけど。同潤会もそうですけど、
当時、鉄筋使って3層程度の建物、そうそう簡単には壊れません。

あと、附属にいろんな複雑な思いおありの様ですが、ごく普通の学校ですから、
オカシなこと言わないで下さいね。何かあったんですか?私学もたくさんありますし、
学力そんなに高くはありませんよー。気にし過ぎー。こっち見んなー。

559 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/26(土) 02:36:20.27 ID:xOqojkfw0.net
>>554

受験っていっても、小学校抽選ですからー。普通に聞き分け良くて、ちょっと個性的なお子さん
振るいにかけて、最後抽選です。お受験じゃないですよー。

560 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/26(土) 02:50:39.08 ID:xOqojkfw0.net
国大附属中は募集定員すくなすぎて、南高附中のオプションにはならないと思います。
あの辺どこの受験塾の偏差値もサンプル少な過ぎて当てになりませんし、
逆に、高受避けさせたくて、小学校では話題になっていますけど、、、

地元公立回避で、多様なお子さんと勉強させたい場合、南附中、相模原中等、サイフロは魅力
的ですよね。

561 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/26(土) 06:45:00.16 ID:5bJLzeWc0.net
国大附属の話しはいりません
専用スレ、ないんですか?
なかったら自分で立てて、そっちで話して

562 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/26(土) 07:02:42.85 ID:ncVK/7iq0.net
子供をニートにしないようにする事がどれだけ大切か、高学歴ニートの方の実例を
参考にしてください。伸びやかに育てましょう

橿原市の重度アスペルガー患者
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1450591521/

奈良県橿原市の高学歴重度アスペルガー障がい者
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/utu/1451652647/

奈良県立畝傍高等学校No4
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1451652018/

聖心学園中等教育学校
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1451892209

563 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/26(土) 07:59:31.66 ID:x/EObDLk0.net
>>561
まあまあ、これから受験を控えている家庭には
情報の一つとして有り難いよ。

地元公立は回避させたい。しかし、私立はお金がなぁ…。って我が家にはこんな情報嬉しいです。

市立南、サイフロ、国大横浜、それぞれじっくり比較してみます。

564 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/26(土) 08:32:33.57 ID:HGEvk+5I0.net
>>552
他校批判はやめようよ。
>>557
ご存知かもしれませんが、定員160名の内男女各70名は内申点関係あるけど、
残りの20名は適性検査結果だけ考慮して合格者が決まりますので、
当日の検査で点がしっかりとれていれば問題ないですよ。
しかも繰上げも何名かありますので、適性検査結果だけで勝負できる
枠は実際には20名以上になります(繰上げ人数は毎年違って今年は少なめ
だったそうですけど)。
因みに検査だけで合格が決まる20名は、毎年ほとんどが女子だそうです。
※だから入学者は女子の方が多い。

565 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/26(土) 10:51:43.87 ID:FrIYB/pR0.net
>>536
思い上がりがすごいね。
でも収入はたいしたこと無いんでしょ。

566 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/26(土) 10:57:58.28 ID:S4DAqKHe0.net
今年も女子の方が多く受かったのかな?

567 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/26(土) 11:20:28.57 ID:X4RqCfRo0.net
南附中の女子は一見地味だけど、授業中は男子より勢いよく
手を挙げる子が多い。頭がいいから反応良いしパキパキしてる。
まったりした普通の小学校から行く子はカルチャーショック
を受けるだろうね。
私だったら(そんな頭良くないから無理だけど)たぶん
すごく疲れてしまうと思う。子供は楽しそうだからいいけど。

568 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/26(土) 11:50:59.77 ID:HGEvk+5I0.net
>>566
男子76, 女子84だって。
http://www.edu.city.yokohama.jp/sch/hs/minami/jhs/160210kisha.pdf

569 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/26(土) 15:22:09.75 ID:kuecuffL0.net
入学者も女子の方が多そうですね。

570 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/26(土) 16:14:42.62 ID:HGEvk+5I0.net
しかし男女枠なしの20人で考えると、男6対女14で女の子の方が
成績いい子が多いってことなんですね。
何年か前には男0対女20って年もあったみたいです。

571 :550:2016/03/26(土) 22:13:04.28 ID:POkBlFZ20.net
皆さんありがとうございます!
私立併願ですが、あくまでも目標目指して頑張ります。男子なので繰り上げ狙いもありかと思っています。

学級崩壊のクラスで授業中断も多く、ちゃんと評価できないのか4年の時から大幅に成績を落としました。
教育委員会の視察が来たくらい様々な問題があったので同じクラスには良い成績を取れた子はほとんどいないという噂。
被害に遭うことも多かったので学校休んでもいいよ、と親が言っても1日も学校休まずに頑張っていたのですが。。

6年になってクラス変わったら頑張らせます!

572 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/26(土) 22:15:48.71 ID:X1QevPxU0.net
2期生、中学卒業したと思うけど、最終的に何人が他の高校へ行ったのですか?その人達は、どこの高校に進学したのかご存じの方いらっしゃいますか?

573 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/26(土) 22:20:44.72 ID:DeFuiWNC0.net
>>567

そうそう、神奈川って中受の場合、女子の進学先限られるんですよね。
中堅校で進学実績が良いところは、私立でも男子校ばかりですし、、、
山手の私立女子校3校はそれぞれちょっと濃いですし、
あとは、お嬢様学校っぽいところとか、私大附属とか、、、

普通にお勉強と部活がんばる青春ってなかなか難しい気がします。
中受見送って高受でも、湘南等はかなり男尊女卑ですし、

南は女子元気があるのは良いですね。

574 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/26(土) 22:27:03.94 ID:DeFuiWNC0.net
>>571

そういうご事情でしたか、しんどいですね。
応援しております。がんばです。
お子さんに「ここに行きたい」っていう強い意志があるのは、
羨ましいです。きっと頑張りきれますよ。

575 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/26(土) 22:36:11.60 ID:HGEvk+5I0.net
>>567
可愛い子います?

576 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/26(土) 22:42:44.76 ID:sw+9DGJz0.net
>>564
すごい知ったかぶってるけど、いつからそんなシステムになったの??

577 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/26(土) 22:59:44.60 ID:DeFuiWNC0.net
>>576

http://www.edu.city.yokohama.jp/sch/hs/minami/hs_examination.htm

 神奈川県教育委員会ホームページをご覧ください。

※平成28年度入学者選抜から、選考基準及び特色検査の実施内容が変更になっています。

南高附中の父兄じゃないけど、ここに書いてあるじゃん。質問する前に調べようよ。どんなインターネッツなんですか>貴殿(笑)

リテラシー低いかもよ。

578 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/26(土) 23:01:09.03 ID:kuecuffL0.net
、、、の人の言うことだから気にしないで

579 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/26(土) 23:01:38.62 ID:DeFuiWNC0.net
人の親なら子供にも

「答え聴く前にまず自分で調べてみろ」と言うだろうに、、、

580 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/26(土) 23:03:16.68 ID:DeFuiWNC0.net
ID:kuecuffL0

きにしすぎ、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、(笑)

581 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/27(日) 00:03:29.38 ID:kH4jzplQO.net
栄光・聖光・浅野、都内も開成・麻布・駒東も、ほとんど生徒のカキコミばかりなのにどうしてここは保護者みたいなのばかりなんですか?

582 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/27(日) 00:13:59.29 ID:bXVqLmvh0.net
誰でも見れるし、誰でも書き込めるからじゃないですか?

583 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/27(日) 00:14:53.58 ID:F8gQ+Sp20.net
学生時代から2chなんて腐りすぎ

584 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/27(日) 00:26:58.16 ID:bXVqLmvh0.net
中高生はyahoo知恵袋じゃなっすかね。

585 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/27(日) 04:54:32.79 ID:lF9DUsXk0.net
女の子の方が、多いなんて、男子校で育った俺としては
夢みたいな学校だ。

共学でも、渋渋やら渋幕は男女比は2:1らしいんで、どうせその男女比なら
パッとしない女の子まで、オタサーの姫みたいに崇められてるんだろうし。

586 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/27(日) 07:17:59.18 ID:bfGOcTtU0.net
>>572

2期生は2名が外に出たらしいですよ。
どこへ行ったのかは不明です。

ちなみに、公立とはいえども中高一貫だから、1度外の高校を受験すると、
万が一不合格になっても、戻る事はできないのでしょうかね?

587 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/27(日) 07:50:14.08 ID:O2YkYQ7G0.net
高校受験ではなく、途中のタイミングで外に出る生徒さんもいたそうです。
詳しい事情は知りませんが。

588 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/27(日) 09:33:28.73 ID:F8gQ+Sp20.net
>>586
合否が分かってから退学届けを出すという手順ではいけないのでしょうか?

589 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/27(日) 09:35:32.76 ID:vICOp+kV0.net
学附1サイフロ2かと思ってた。上位が逃げているって書き込みがあったけどそんなことないんだね。

親の転勤に着いて行ったりして途中で止むを得ず出てしまうのは仕方ないよね。

590 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/27(日) 10:20:14.68 ID:/FQPU0W50.net
臨海や湘ゼミの広告の高校合格者のなかに、「南」の生徒さんが載ってるけど、これは違うのかな?
臨海の広告だけで6名、公立高校に合格してるよ。

591 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/27(日) 10:41:29.03 ID:F8gQ+Sp20.net
中高一貫でせっかく進度進んでるだろうに。

592 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/27(日) 10:45:18.87 ID:PMcB6KCf0.net
>>590あれは南中学校。南高附属中とは違う。まぎらわしいよね。

593 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/27(日) 11:06:18.31 ID:OkH2vquA0.net
>>592
別の横浜市立の南中学なんですね〜

594 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/27(日) 11:09:57.09 ID:OkH2vquA0.net
臨海や湘ゼミの広告の高校合格者のなかに、「南」の生徒さんが載ってるけど、これは違うのかな?
臨海の広告だけで6名、公立高校に合格してるよ。

595 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/27(日) 11:10:02.21 ID:OkH2vquA0.net
臨海や湘ゼミの広告の高校合格者のなかに、「南」の生徒さんが載ってるけど、これは違うのかな?
臨海の広告だけで6名、公立高校に合格してるよ。

596 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/27(日) 11:13:58.63 ID:OkH2vquA0.net
>>595
すみません
操作間違えて、連投してしまいました

597 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/27(日) 11:22:53.14 ID:F8gQ+Sp20.net
>>592
ですよねぇ。途中で抜けるともったいないですもんね。

598 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/27(日) 13:36:33.16 ID:EtrY8/zE0.net
新6年生です。
あゆみが思ったより良くて、もしかしたら合格の可能性あるかも?と
欲目が出てきて春期講習を申し込んでみようかと思っています。
子供は友達が通っている栄光ゼミナールに行きたいみたいなんですが
ほとんど実績無いですよね。
栄光ゼミで合格したお母様いらっしゃいますか?

599 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/27(日) 14:05:29.19 ID:p0v8tGnK0.net
2期生で外に出るのは2人共、公立高校です。
やはり色々と思うところもあったのでは。
私立ならともかく、公立なら内申もあるので、学校に早めに言わねばならないはず。
もちろん、出ますと言っておいて、ダメだったので無かった事になんて、都合の良い事は出来ないでしょう。
自信と度胸も必要だなぁ。
校長も上位層に抜けられるのは、痛いでしょうね。

600 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/27(日) 15:14:19.50 ID:kH4jzplQO.net
麻布中学から筑駒や開成高校に行く猛者もいるから南附中から外部行っても不思議じゃないよ。
小学校から清泉の子が高校は山手学院とかは単なる共学への憧れだろうけど。

601 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/27(日) 15:15:34.62 ID:F8gQ+Sp20.net
色々と思うところもあったんでしょうかね。
実力あれば学校は選ばないんでしょうけど、
中高一貫で中だるみしちゃうのを嫌ったとか?

602 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/27(日) 15:26:44.50 ID:YRCwq0oF0.net
>>598
栄光上大岡はベスト3に、入るほど出してるよ。ただし、南コースより市国立だけど。
あと、内申は合格者平均、3が5〜6だから、内申で差がつくというわけではない。土俵には立てるというところ。

603 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/27(日) 20:42:02.53 ID:EtrY8/zE0.net
>>602
ホームページ見ました。
県立中の実績はすごいです。
中高一貫コースには学校別講座がないのに。
上大岡校以外の南附中合格実績はこれから上がるんでしょうね、と期待することにします。
ありがとうございました。

604 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/27(日) 20:43:16.26 ID:g7t6EBsE0.net
>>599
抜けた2名は私立ではなく公立高校に進んだのですね…上位層の方だったなら、南高校よりランクの上の公立高校って事ですよね?翠蘭?湘南?サイフロ?…
色々な思いがあっての事でょうけど、南高校進むより他校受験して出た方が、大学受験に良いとそのご家庭は判断されたって事なのですね…勉強が出来るお子さんだったなら…

605 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/27(日) 20:56:48.50 ID:tjlWjRvH0.net
うちも言ってるんだよね、南中は通学がちょっと遠いから、近くのそこそこレベル高い公立高校受けてそっちいってもいいよって。

606 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/27(日) 21:26:00.79 ID:kH4jzplQO.net
肩書きとしては翠嵐高校卒の肩書きは魅力あるし、更に進学実績は翠嵐に押されてるとは言え、湘南高校卒の肩書きは魅力あるからな〜。

607 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/27(日) 22:20:24.17 ID:F8gQ+Sp20.net
高校の肩書ってそんなに有効?大学ならわかる気がするけど。

608 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/28(月) 00:56:06.40 ID:RI8Ox+yW0.net
過去の栄光としてはある程度は有効ってことなんでしょう。

609 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/28(月) 07:30:12.69 ID:FUqGNR4i0.net
えー!?抜けた先が私立じゃなくて公立?

「南附中じゃだめだ。開成に行きたい」ならわかるけれど、
翠嵐とか湘南だったら、南附中にいようが翠嵐・湘南へ移ろうが、結局は本人次第だよ
南附中は教師の質がイマイチ(私立に比べたら、という意味)だけど、高校の先生は少しマシ。
そこをわかっていれば外へ出なかったんじゃなかったかなあ?

もしくは、単にみんなとうまくいかなかったとか。部活が物足りなかったとか?

610 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/28(月) 08:14:53.65 ID:zXs9XWN10.net
>>602
8教科中、評定3が5〜6あれば充分受かるって事ですか?

うちは、4年まではALL3、もしくは1つだけ2って感じだったけど、5年になって3が5〜6に
なってしまって、親としては悩んでいた所です。

もちろん、本人へは「頑張ってるね〜」とモチベーション切らせない様に盛り上げているのですが。

611 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/28(月) 08:26:01.08 ID:2OOqoo5G0.net
南附中ってそんなに内申点の配分高いの??

内申より適性検査の点数のほうが重要だと思うんだけど…
学力は十分だが地味な息子には小学校の内申は期待できない

612 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/28(月) 08:40:01.68 ID:BuwtaNrXO.net
評定パーフェクトでも200点でしかないし、適性検査600点でいくらでも挽回可能

613 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/28(月) 09:25:42.49 ID:m+eiVLfs0.net
南附中より上の公立とか存在しないわけだが・・・
まぁ親の都合で湘南翠嵐の学校近くに引っ越したとかならわからなくもないけど

614 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/28(月) 09:43:56.33 ID:oWBO9Qzr0.net
>>610
いや、充分うかるは、ないです。誤解させてごめんなさい。3が5〜6あって合格者と同じスタートラインに立てるということ。3が3個以下だとややハンデがあり、All3ならアドバンテージが多少あるということ。でもAll3で落ちる子も多数いるし、All2でも受かる子はいる。

615 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/28(月) 09:44:48.24 ID:zXs9XWN10.net
>>612
それは理解しています。

しかしながら、市立南に受かる層は小学生レベルのあゆみであればかなり評定が高いのでは?
と不安に思う所でして。

先日貰ってきたあゆみ見て落ち込んでいた所に
タイムリーな話題だったもので食いつきました。スミマセン。

616 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/28(月) 09:47:34.70 ID:zXs9XWN10.net
>>614
同時の投稿になりました。

レスありがとうございます。
参考にさせて頂きます!

もうひと頑張りですね。

617 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/28(月) 09:48:22.72 ID:oWBO9Qzr0.net
>>614
ちなみに知り合いは南府中模試で毎回男女別10番以内なのに、3が調子良い時で4つしかないそうです。内申は気にせず二次選考もしくは繰り上げねらいだそう。

618 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/28(月) 11:51:33.93 ID:D1+jEStd0.net
南高進学にあたり、自分の学力では難しいと判断して他校受験を考える、子、親もいるのでは

619 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/28(月) 13:50:09.97 ID:40x89+630.net
内申と試検の割合は200:600だけど試検が300点弱でも合格できる
ってことで内申の占める実質割合はかなりたかいよ

620 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/28(月) 13:55:21.89 ID:1Wn1eH+R0.net
内申と適性検査合計450点くらいで合格できるんでしょ
適性で350点を取れれば内申100点でも大丈夫
6割取れれば安泰なんだから内申に汲々とする必要はない

621 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/28(月) 16:34:02.38 ID:40x89+630.net
例えば最低合格点が270点くらいだとして、それが1200-1300人受けてるなかの150〜200番目の順位だとしたら、それより3割増しの350点てのは、そうそう取れる点じゃ無いとは思うけどなぁ

622 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/28(月) 17:23:06.26 ID:eXsRi/bv0.net
>>609

公立高は高入後よーいどんだから、そういうの好きな子にはいいかもしれないね。
6年間同じ学校で、順位固定化してしまうなら、心機一転と考えたとか?
あるいは、まだ6年一貫のメリット未知数なので、公立という枠組みの中で
ある程度実績あるところに乗り換えたとか?

どっちも考えづらいなあ。

公立高、どうしても、受験への取り組み遅くなるからこその6年一貫なので、
難関には現役合格率低いから、何考えてるのかよくわからん。校風の好み?

623 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/28(月) 20:37:05.04 ID:1Wn1eH+R0.net
>>621
最高/最低点が公表されているわけではないから正確にはわからないけど
ここの書き込みを見るだけでも7割くらい得点できる子はいるみたいじゃん
内申も加わるから単純計算はできないとしても、合格者の適性検査の得点がが4割5分〜7割だとして
6割はそう無茶な数字でもないと思うよ

逆に、合格者のほとんどが5割以下の得点しかできないような検査だとしたら
そっちの方が配点や難易度の設定がおかしいって事になる

624 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/28(月) 22:08:36.48 ID:oWBO9Qzr0.net
>>623
いやいや合格者の適性検査平均が5割以上行った年があったのかって感じだよ。今年の適性検査でMAX330と合格者多数出してるとこできいたよ。

625 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/28(月) 22:20:41.42 ID:Ivh81bEO0.net
今年は適正240点(4割)で合格した子いるよ。
内申は200点だけど。
確かに問題の難易度が上がると内申比率が高くなるね。
逆に相模原、平塚は簡単すぎた。
内申満点で7割取っても落ちる。
グループ試験の適正がなかったんだと思うけど。

626 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/28(月) 22:30:28.02 ID:oWBO9Qzr0.net
>>625
つまり、5割満たなくて普通でしょ。平均がら270だから、240くらいは割といるかも。最低は230切っていたみたいだから。

627 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/28(月) 22:55:47.40 ID:RI8Ox+yW0.net
今年は特に難しかったみたい

628 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/28(月) 23:13:20.44 ID:Ivh81bEO0.net
ボーナス点の廃止で内申点の計算は単純になった。
2が1個あるとマイナス6.25点
5年後期6年前期で2が4個あるとマイナス25点。
合格ラインに密集してるから内申の差で合否を左右するケースは多いだろうね。

629 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/28(月) 23:17:26.59 ID:gWhGnBS40.net
内申って本当に成績だけ見てるのかね。
前々から疑問。

630 :sage:2016/03/28(月) 23:22:46.61 ID:RI8Ox+yW0.net
>>625
それ以外に何を見るの?

631 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/28(月) 23:29:15.11 ID:eXsRi/bv0.net
だって学校にもよるじゃん。

632 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/28(月) 23:56:47.45 ID:jD12M/Qy0.net
作文である程度性格とか分かって、取りたい子の点をアップさせてるとか?

633 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/29(火) 09:35:18.05 ID:DY2eaFrS0.net
作文はいいですよね。配点上どの位考査で差がつくのかはわかりませんが、書く能力・伝える能力は
知る能力と同じかそれ以上大切になってくると思います。

634 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/29(火) 11:51:20.49 ID:lYQPhRaD0.net
>>632
いやいや。ありえない。南の内申提出書類は56年の成績しか書く場所がないんだよ。あゆみのコピーでもなければ、先生のコメント欄もない。欠席日数さえ、わからない。

635 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/29(火) 11:52:30.50 ID:lYQPhRaD0.net
>>634
ごめん631あてね。632.すまん。

636 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/29(火) 13:08:08.42 ID:1ThjZMcl0.net
もう少し合格点が高くなるような問題じゃないと良くないと思うけどなー

うちの子は内申は多分満点か2が1個ある程度で作文が得意だったから、こんな問題なら算数なんて全く出来なくても受かっちゃうもんね。

エデュでも熱く語っていた人がいたけど
学校も算数の出来る子が欲しいなんて言ってたけどなんか違うかなって

内申もあるんだから合格最低点は6割以上位の問題がいいんじゃないのかな〜

637 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/29(火) 13:15:23.19 ID:OBInRs8q0.net
なんで問題の所為にする?
受験生の層も考えなきゃ。
栄光聖光浅野の受験層とはかぶらないよ。

638 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/29(火) 13:29:04.39 ID:lmBdD0Br0.net
>>637
学校側はこの問題で6割7割取れる子がほしいんだろうけど
そういう層はそもそも受けないか、受けても他に行ってしまうんだと思う
難しすぎて実質内申勝負になってしまうのを避けるための苦肉の策で
適性検査だけの枠も設けているけど、実際その子たちって入学してるの?

639 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/29(火) 13:41:59.08 ID:yLGdj3xU0.net
>>638
適性検査だけの枠って事は、繰り上げだよね。
専願ならもちろん入学でしょうけど、併願なら、大抵もう10日の時点でダメとなれば行くところ決めているような気も。

640 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/29(火) 13:46:32.27 ID:yLGdj3xU0.net
我が子は内申がダメだから、あの問題で頑張らなければならない訳で。
内申比重をもっと少なくしてくれた方が、学力重視タイプになると思うんだけどね〜。

641 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/29(火) 16:02:06.14 ID:M1tEmSU+0.net
>>640
だったら相模原受ければいいじゃん

642 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/29(火) 19:07:00.57 ID:bP5itmzr0.net
>>640
相模原は内申ほとんど関係ないよ
オール3とオール2の点差より小問1つのほうが配点が大きい

643 :sage:2016/03/29(火) 21:28:14.26 ID:P7cAYPJf0.net
>>639
「適性検査だけの枠」=「繰り上げ」ではないよ。
適性検査だけの正規合格枠が20人あるよ。

644 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/30(水) 00:22:21.76 ID:d2SLGTd40.net
四谷大塚の結果分析資料に出てる男子の合格者平均偏差値は59.8だね。去年より2ポイント以上上がって、小石川より高くなってるんだけど・・・。
http://www.yotsuyaotsuka.com/njc/bunseki/report/pdf/siryou_2016.pdf

日能研の結果偏差値は変わらなかった(笑)

645 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/30(水) 02:02:20.16 ID:2ZyQJmoA0.net
>>623

今年のあの問題で6割が無茶な数字じゃない?もう少し受検生の力を把握した方が良いよ。合格者のほとんどが5割以下の問題。だから某塾のお偉いさんも文句を言ってるようだし。今年は適性230点台で繰上げ合格者がいた。
内申がいくつだろうとあの問題で4割取る力があれば合格する。ただし、4割すら取れないレベルの受検者は内心で稼がないと受からない。ただ、4割すら取れないレベルで合格しても先があるのかどうか。ちなみに昨年は270点代で合格。まずは適性で5割を目指すことをすすめる。

646 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/30(水) 06:31:39.63 ID:73ZgRPfg0.net
>>644
おー。すばらしい。

647 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/30(水) 07:04:15.34 ID:X8hSGsl4O.net
結局は内申勝負だね
内申美人がたくさん入学すれば学校側も管理がしやすくて楽だろう

648 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/30(水) 11:30:07.05 ID:o0pTY++l0.net
>>645

でもまあ、勉強するのは本人次第な訳で、塾で対策しようの無い問題出すのは「敢えて外して来てる」
んだと思うんだけどな。入り口の偏差値60程度で、そこから誰取るかというとき、あの難問に食い下
がって行く様な人材を欲しているということだと思っています。

いやなら受けさせなきゃいいんだし、地頭いい子が欲しいんだと思いますけど、

649 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/30(水) 12:41:00.65 ID:YWoWOEvs0.net
>>644
スレチだけど、栄光と浅野がこのデータだとほとんど同じなのね。
栄光がかなり落ちてきた?
あと洗足は横フタ横共より上なんだね。

650 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/30(水) 14:10:16.15 ID:9JYRMwjU0.net
>>644の数値はあくまで四谷大塚の調査による「合格者の偏差値の平均値」であって
いわゆるR4や80%偏差値や進学者偏差値とは少しちがうと思うよ
南附中の場合はおそらくサンプル数もそんなに多くないと思うし

651 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/30(水) 15:37:39.78 ID:o0pTY++l0.net
まあ、上昇傾向なのは疑いない。

652 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/30(水) 21:14:52.07 ID:73ZgRPfg0.net
倍率は下がってるけど偏差値上がってるってことは質が上がってんだよね?

653 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/30(水) 21:18:12.95 ID:fe3tuwas0.net
>>649
スレチだが、洗足はフェリスを抜いて女子ではNO1になってる
資料もある、どこの塾か忘れたが。

あと、SAPIXだと共立がフェリスを上回ってた。

654 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/30(水) 21:48:42.29 ID:t77fleJq0.net
>>653
正直なところ、、南の併願、フェリスより洗足のがいい。レベル一緒だけど、洗足は塾いらないし、なにより、、入学手続きが10日以降。南が第一ならフェリスよか、洗足。

655 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/30(水) 22:10:37.48 ID:9JYRMwjU0.net
>>653
洗足や横共(だよね?)は複数回受験の後半が倍率も上がるし偏差値も上がるからじゃない?

656 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/30(水) 22:41:12.05 ID:2DxD+U6v0.net
同じ公立一貫校だが相模原中等、平塚中等とは全く次元が違う学校だね

657 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/30(水) 23:54:28.90 ID:zkSX1oyv0.net
高橋校長、移動確定。
発表出たね

658 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/31(木) 00:10:19.59 ID:5nhpSTDT0.net
教育委員会の資料見たけど、かわりの校長の名前、出てなくない?

659 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/31(木) 01:16:24.41 ID:9dPP7c9/0.net
>>656
次元が違うって、どういう意味?

660 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/31(木) 01:22:38.41 ID:gLj5hmI90.net
中萬とか湘南ゼミナールとか地元塾が圧倒的に合格実績上げてるタイプの学校だから
偏差値表の数値は良くも悪くも全くあてにならないかと

661 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/31(木) 01:35:03.51 ID:M60dZhA50.net
磯部修一[イソベシュウイチ]
法政大学文学部英文学科卒業。横浜市立本郷中学校(現任校)。
1995年8月から1997年7月までニューヨーク国連国際学校(マンハッタン校)に派遣される。
https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784894718296

662 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/31(木) 09:00:34.71 ID:zHfFKj5q0.net
>>661
高校も校長、変わったね。

663 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/31(木) 09:23:08.89 ID:Oyt5hk+y0.net
高校の野球部、見事に地区予選突破。
あのグラウンドを高校生になったら使えるんだよね。

664 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/31(木) 11:28:03.34 ID:a/U8lPMD0.net
附属中校長←西中学校より〈現職校長〉
南高校校長←金沢高校より〈現職校長〉
南高校副校長←横浜サイエンスフロンティア高校より
南高校校長代理←鶴ヶ峯小学校より〈新任〉

665 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/31(木) 11:48:28.35 ID:zHfFKj5q0.net
>>664
総入れ替えだね。しかもサイフロもかなり入れ替えあったね。

666 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/31(木) 12:07:56.17 ID:AHeT/EFo0.net
小学校の先生や、定時制の先生が南高にくるんだね。
来年サイフロが開校するときに、南附属中の一般教員がサイフロにごっそり行ったりして。
南高校にはしっかりと進路指導できる先生はいるのかな?
私立のように学力別に特進クラスや、国公立志望、私立文系志望のクラスを作るつもるでいるのかな?
いずれにせよ、一期生が大学受験する2年後以降の進学実績如何で、横浜市立の教育が問われる。頑張ってください。

667 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/31(木) 14:49:36.67 ID:mWyXGGsuO.net
進路指導だけに重点を置くのでは無く、南中高に来て良かったという六年間を過ごさせて欲しい。
その結果として東大合格者がたくさん出ても0でも良いと思う。

668 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/31(木) 14:58:11.50 ID:9dPP7c9/0.net
>>664
今年は横浜市教育委員会が、大きく人事を動かしたな。

誰が人事を決めてるのかは、よく分からんけど。

だんだん、県立の神奈川県教育委員会に近づいてきたような気が。
県のやることなんて、政令市は独立国みたいなものだから、
教育分野くらいしかないのに。

669 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/31(木) 17:37:52.91 ID:oh5rbH3z0.net
>>667

いえいえ、進路指導になんて全然重点を置いていないですよ。
ビックリするくらいほったらかし。
(高校1年生はどうなのかわかりませんが、少なくとも中3はほったらかしw)
完全に、「南附中で楽しい」という方に偏った生活です。
勉強については学校はうるさいこと言わないので、667さんの理想通りの中学です。

670 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/31(木) 18:51:13.65 ID:MUen0yjL0.net
>>669
確かに、うちの子も毎日楽しい〜ってな感じで。
学年やクラスによって多少のカラーはあるのかもしれないけれど、クラスの皆が仲良くて、部活(運動系)も先生、先輩、仲間に恵まれて、本当に満足している様子。
高校受験無いし、ラッキー!と。
親としては、も少しお勉強して欲しいと思っているが。

671 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/31(木) 20:30:05.91 ID:gbrRNBz/0.net
>>669 >>670
これらを読むと、進学実績は期待出来ない気がしますね。途中で校長が変わってしまうのも、やっぱり公立ってのはこういうことなのか…と…

672 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/31(木) 20:52:27.58 ID:rBJt//uJ0.net
>>671
がりがり勉強してないと実績だせないとも限らないと思う。

673 :実名攻撃大好きKITTY:2016/03/31(木) 21:17:40.87 ID:9Ru535R90.net
もともとできる子ばかりだし。
エンジンがかかれば目的地まで行けるでしょ。

674 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/01(金) 15:15:30.38 ID:Jnvi5wn9O.net
せっかくの横浜市初の中高一貫なんだから打倒御三家、打倒筑駒・灘・桜蔭と行って欲しい気もする。
少なくとも学附や筑附には負けて欲しくない。

675 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/01(金) 17:45:06.13 ID:yTtGQJh70.net
大学進学実績が全てではないでしょうに
余裕のない書き込みばかりですね

676 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/01(金) 19:55:01.16 ID:9mR+87M20.net
中高一貫は何のためなのかって話なんでしょうね。

公立中回避というだけなら、選択肢として中高一貫を与えている市側が地元中否定していることになるから、公教育が公教育を否定するという自己矛盾でではありませんか?

高倍率である程度優秀なお子さんが入学することで、進路指導をせずに、そのまま入り口の偏差値スライドさせた大学進学実績とうことであれば、職員の怠慢ですね。

意欲的なお子さんに、その意欲に見合う教育を与えた結果(エントリは皆さんできる訳ですから公平ではある)として、大学進学実績が伸びるのであれば、それがベストだし、そういうこと期待している保護者もいるでしょう。

いずれにパタンになるかに関しては、かなり注目度高いと思います。この時期の異動はテコ入れだと思いたいです。

677 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/01(金) 20:57:39.84 ID:DPhGZn4B0.net
やっぱり進学実績と充実した中高生活の両立を狙ってほしいと思います。
進学実績は相模原中等の結果を見るとそれをやや上回る成績はノルマではないかと思います。
具体的に言えば東大合格5から10人ですよ。

678 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/01(金) 21:06:54.70 ID:fw+pe7Jl0.net
>>675
大学進学実績を一貫校に求めないならば、なぜ
中高一貫校を受験させたのか?だな。

自分の子供は高卒で充分。
一貫校に行って専門行って良かった〜。

こうはならんですよね?

679 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/01(金) 21:24:47.00 ID:z8SoISkI0.net
そうですね。充実した楽しい中高生活がベースで、やる時は目一杯皆頑張って良い実績を出して欲しいですね。その為には学校側と教員の生徒への進学指導の気合いが大事ですよね。
>>669が実態だとしたら、ある意味昔の南高をそのまま受け継いでいる様に感じます。でも楽しく青春を謳歌!勉強はそこそこで本人任せ。では、中高一貫にした意味が無いかな…

680 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/01(金) 21:29:32.92 ID:Jnvi5wn9O.net
職場に近いので良く見かける桜蔭生や親類宅近くにある筑駒の生徒と比べるとなんとなく久保坂で見かける南附中生の質は見劣りする様に見えるな〜。
筑駒生は歩きながらスタンダード数学を数人で見てああだこうだ言ったり、桜蔭生は桜蔭生で生物の問題集をそれぞれ手にしてやはりああだこうだ言い合ってた。
久保坂の南附中生はスマホのながら歩きで私に体当たりしてくるだけでなく謝りもしない始末(笑)
まあ、微笑ましいっちゃ微笑ましいんだけど。

681 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/01(金) 22:01:35.98 ID:yTtGQJh70.net
>>678
「健脚の者に足踏みさせるな」ってかの有名校が言ってるじゃないですか。
今の公立中学校の時間の使い方は無駄だらけでストレスの元。
さらに高校受験という時間の無駄を省くだけでも一貫校を受験する意味はあります。
ただその中高一貫校の授業がお粗末では話になりませんがね。

682 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/02(土) 02:15:54.42 ID:bZFSyTpV0.net
>>680
なにその筑駒生と桜蔭生w

683 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/02(土) 02:20:02.90 ID:zSWsuyRb0.net
ここいまいちだね。
環境悪すぎだね。

684 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/02(土) 04:10:08.96 ID:cwjTa2V50.net
>>680
多分、それは元々の南高生。
(附中ではなく)
南高生はスカート丈も短く、進学校とはとても思えない格好と振る舞い。
ついでに、一期生はそうでもないかも。

685 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/02(土) 07:47:09.82 ID:ccCzWlkY0.net
>>680
>>684
そう、それは高校から入ったもともとの南高生

附属中は登下校中の携帯について、かなりきちんと守っていますよ

686 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/02(土) 07:55:58.04 ID:qEv/UlYs0.net
>>680
歩きながら本みてる人はぶつからないのにスマホだとぶつかるの?
本みてる子たちの方が注意力散漫ということを言いたいわけ?

687 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/02(土) 08:17:48.17 ID:dkcOpXhI0.net
高入は依然として偏差値高くないのですね。先輩をリスペクトしていない附中生の態度もどうかと。トラブルの元だし、高校入試は止めたほうが良いのでは?

688 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/02(土) 08:39:51.39 ID:ccCzWlkY0.net
>>687
中高両方にある部活に入っている附属中生とかだと「先輩はやっぱりすごい」とリスペクトしているようですよ。

でも、開校時に中1だった1期生(今の高1)は、いきなり南高生に「我々はあなたたちを認めない!」と
公の場で言われたらしいから、リスペクト云々以前の問題だよね…

689 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/02(土) 08:50:20.29 ID:bZFSyTpV0.net
>>688
そうそう、すごい先輩って言うね

690 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/02(土) 10:55:22.44 ID:BFbdJCny0.net
DQN高を一貫化した弊害が出てるね

691 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/02(土) 11:24:34.50 ID:TMlUHCZ00.net
附属中生にしたら南高生は憧れ。可愛いし、かっこいいし、面白いこともスポーツもできるし、楽しそうに高校生活を送っている姿は将来の自分の姿に見えるんだと思います。
南高生は挨拶もよくしてますよ。一期生が入学したての頃は色々あったのかもしれませんが、今は折り合いよくやってるように見えます。
新中1の子たちのテンションが高すぎてバスのマナーや道の歩き方等の苦情もあると聞きます。高校生はむしろお手本かと。偏差値云々は全く関係ない話だと思います。

692 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/02(土) 11:53:44.65 ID:ccCzWlkY0.net
>>687
でも、おっしゃる通り、いずれにしても「高校入試」は廃止した方がいいと思います
これは多くの保護者が言っていること。
生徒はどう思っているのかわかりませんが、少なくともうちの息子は附属生と高入りの仲の悪さを
実感しているようです。

693 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/02(土) 12:10:27.90 ID:bs1wtHweO.net
偏差値なんかどうでもいいから楽しい六年間を過ごせば良い

694 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/02(土) 12:20:29.65 ID:+bUyL9rG0.net
たしかに中途半端な「中校一貫校」とお感じになるかもしれませんが、
前身の南高、地元に市立高校を作ってほしいという方々の協力もあって開学に
至った様ですから、そうした経緯は尊重すべきなのかもしれませんね。

出口の実績が良ければ高校も難化するでしょうし、そうなれば、高入制度がある
というのも刺激を与えながら伸びるきっかけになるのではないでしょうか?
他校の名前を出すと荒れるかもしれませんが、学附等は実質的に内進のお子さん
と高入性で、活気のある校風が作られている様に思います。

国立等と比較すると実質倍率が異常に高いとは思いませんが、中入生は高倍率
を突破したという意味で、ちょっと自意識高いのかも。軋轢や確執がもしあるのだと
すれば、制度を変えるのではなく、指導内容で改善すべきだと思います。

中高は、大学、強いては社会にでるまでの通過点。しかし、そこで育まれる人的な
つながりはやはりかけがいの無い財産です。内進生にも高入生にもそうした価値観
をきちんと伝えていくのが大事だと思います。

695 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/02(土) 12:47:19.10 ID:qEv/UlYs0.net
高入生も内進生も仲良くお互い切磋琢磨してほしい。

696 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/02(土) 14:42:56.56 ID:PKWpKEQ20.net
http://i.imgur.com/uNzS40Zg.png 本垢6 @boss012_hiro ひろくん
*薬科大生、雑誌のモデル、EXILEのMATSUにダンスを習っていた→すべて嘘
EXILEのMATSUは同年代
onyannko31(ヤフオク)と@rock_piroぴろちゃん(ツイッター)とguitar_proぴろちゃん(twicas) http://i.imgur.com/R4P0591.jpg
rapraprap(ツイキャス)とguitar_pro(ツイキャス)と詐欺師 http://i.imgur.com/EW8W1jX.jpg
http://i.imgur.com/mbC8jAq.png 実兄中傷スレを立ててツイキャスでも同じ話をしていた
http://i.imgur.com/6ItfjsV.jpg 本垢5(変更済) 
http://i.imgur.com/wcFILy3.jpg 本垢3 (変更済)http://i.imgur.com/yeytc0b.jpg 本垢4(変更済)  
http://i.imgur.com/HxJW4UZ.jpg 本垢1 http://i.imgur.com/7oyVQSk.jpg 本垢2(変更済)
http://i.imgur.com/vxxKdR7.jpg 中学生が大好きです
http://i.imgur.com/94Z0W2v.jpg twi本垢以外 
http://i.imgur.com/AK2Jya4.png ツイキャス guitar_pro 画像は本人ではありません(複垢 c:rapraprap)
ヤフオクの出品者を黒魔術を持ち出して脅迫(hiroto_guitars 2016.3.19削除して逃亡) 交際相手だった14歳を「別れたら黒魔術で呪い殺す」と脅迫
http://i.imgur.com/Zs1pBJn.jpg
自称30代。中2の元カノにはネットで18歳と偽って近づき、24歳だといってつきあっていたらしいが、
ヤフオク歴15年で兄は50歳祖父100歳ということで、30代なのかすら怪しい。
http://i.imgur.com/fke5its.jpg
常習的なヤフオク詐欺で、ネットナンパ師です。ご注意下さい。
横浜市磯子区 サウンドHIRO サウンドヒロ hiroto_guitars hiroto_maria shophiro1 onyannko31 vhhkny hiroshop c:zeronoth
先送りされたものには支払いをせず盗み、悪い評価を入れた出品者については自分が悪くても2ちゃんねるで個人情報を晒します。
自称MIジャパン渋谷校GIT科卒 ツイキャスで嫌われた中学生を2chで中傷しまくる男(例 Deja-vu2015のなつ)
都合が悪くなると「なりすまし」のせいにしますwまるで自分の方が被害者であるかのように振る舞います。

697 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/02(土) 16:01:46.53 ID:cwjTa2V50.net
本当に高校入試が必要なのかと保護者間でもよく話題になる。
偏差値も下がり、定員割れで二次募集しなけりゃ集まらないのは、行きたい子が少ないということ。
1クラスの為に別のカリキュラムを用意したり、内部で軋轢を生んだりと、あまり良い影響があるとは思えない。
色々な事情があるのも分かるけれど、地元やOBの方々も、そこは検討してもらいたいところ。
あと、中学と高校の校則的なものの解離の見直しをお願いしたいところ。
高校生のカラフルなカーディガンやスカート丈もだけど、男子のパーカ着用もDQN校風味で悲しくなる。

698 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/02(土) 16:10:30.19 ID:bs1wtHweO.net
別にいいじゃん。
麻布やJGだって自由だし。

699 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/02(土) 17:03:27.42 ID:ccCzWlkY0.net
>>697
服装については根本的な問題ではないから、特に気になりませんが、
高入りの制度は本当やめてほしい
やってみて良かったんだったら継続していいと思うけれど、
良いどころかマイナス面ばかり(しかも定員割れ)なんだから…

700 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/02(土) 17:28:45.17 ID:bs1wtHweO.net
もともと高校ありきなんだから仕方ない

701 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/02(土) 17:33:06.16 ID:t85JttxZ0.net
>>694
学附とか国立は中学、高校と難易度が同等だからね。

市立南の場合は、高校の難易度がガクッと落ちる事でしょ。

一貫組と高入を仲良くさせたいなら、それこそ
高校組を鍛え上げて、一貫組と同等の進学実績を
叩き出すしかないんだろうね。

市立南中受失敗組が、高入でリベンジ受験を目指すくらいの実績にしないと。

普通に考えて自分達よりバカな先輩尊敬しないよ。

702 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/02(土) 18:27:21.87 ID:61Z7Re0H0.net
1期生の進学実績高ければ、高校からの入学試験も難化するんで軋轢も解消されていくんじゃ
無いでしょうか?

保護者の方も、中入の学生さんも、文句を言うのでは無く、ご家庭やご自分でできることに
専念すれば良いのでは?中途半端な状態を打開できるのは、在校生のがんばり次第ですよ。

もともと高校ありきのところに中高一貫併設したとこで、制度面の歪みがでているのだと思うの
ですが、それを承知に入学された方が、制度にケチつけるのではなく、やはり、その上で、実績
打すしかないんだと思いますよ。

703 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/02(土) 18:33:36.75 ID:61Z7Re0H0.net
まあ、現状、中入時偏差値60弱ある様なお子さんは、そのまま勉強すればもっと
伸びるでしょうから、高入時には、湘南、翠蘭、柏陽、川和あたりを目指し、
南は目指さないんでしょうね。

704 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/02(土) 18:49:58.84 ID:61Z7Re0H0.net
学附みたいな学校が横浜にあるといいんだけどなあ。

705 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/02(土) 18:57:46.32 ID:SwdsUREN0.net
>>704
ちょっと違うかもしれないけどサイフロは?
高校が既に実績を出していて、教育内容に定評があれば
中学から受け入れても、高校の評価も下がる事なく人気を維持できるんじゃないかと思う

706 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/02(土) 19:13:14.84 ID:61Z7Re0H0.net
>>705

サイフロは合う合わないはありそうですよね。中学ないし高入時に将来は理系分野の大学に行き、
技術者、研究者、医師といった専門性の高い職業に就くという確固とした目標があるお子さんで
には良い学校なのかもしれませんが、途中で他分野に興味が出たり、理系科目に行き詰まったり
しないかとも思ってしまいます。

無論、例えば確率統計、微積分、関数論、統計処理、プログラミング等は、経済学部や経営学部
に進んだ時に大きな武器になりますし、そうした人材の要求は今後高まると思いますから、
こうした特化した学校で勉強し、結果的に文転するのも、長い目で見ると役立つことなんですけど、

ならば、文理の別なく、高い知識や思考力の獲得水準を目指す学校で、勉強しながら進路を考える
というのも良い様な気がします。いろんな考え方ありますよね。

ご存知かもしれませんが、元々高等師範学校の中等教育機関として設置された
国立附属は、そうした意味では、現在は研究校という位置づけですが、
元々は、高等師範学校に進学を希望するお子さんの為の中等教育の場でしたので、
偏りなくいろいろな知識を学び、実践させるという校風が未だに残っているとは
思います(新制大学になってからの教育学部附属小中とはちょっと役割が違い
ましたよね)。

明治ってすごくて、中等教育機関から、高等教育を受け、社会で活躍する人材を輩出しようと
心を砕いていて、この時代は、卒業生も日本の中でどうこうより、世界を目指していたと思い
ます。時代はめぐりめぐって、今勉強しているお子さんは、親世代より、海外とやりとりしたり、
海外に赴任して仕事をすることが増えるでしょうから、また、同じ様な教育理念に近づいてきて
いるのかなとも感じます。

恐らく、南附中は、横浜市として、そうした学校のあり方を目指して設置された
様に思うのですが、どうでしょう?

707 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/02(土) 19:28:47.19 ID:61Z7Re0H0.net
すみません、全くの部外者なのに、何時もスレッドが上のところにあるので、
気になってしまいました。連投ご容赦。

でも、よく見てみるとこんな学校なんですね。

http://www.edu.city.yokohama.jp/sch/hs/minami/jhs/kyouikuhoushin.html

<6年間で基礎学力・学習習慣・強い意志を育成する>
 コミュニケーション力の育成に対応した教育内容の満足度 → 生徒・保護者90%以上
 生徒の授業満足度 → 90%以上
 将来、国公立大学入学者 → 80名以上

以下が達成に向けた取り組みにあると通りの取り組みがなされていれば、
入り口の偏差値を考えれば、直前期には塾を併用するお子さんもおられるでしょうし、
目標達成も困難ではないと思いますし、高校入試の人気もあがると思いますよ。

<目標の達成に向けた取組>
 
生徒が素直に学べる関係をつくる
 
・「学校はわからないことを学ぶところ、わからないことは恥ずかしいことではない」

 という意識を高める。

家庭学習の定着

・目標時間→授業がある日:1日90分/授業がない日:1日180分

・「私の週プラン」に基づいた家庭学習の推進
 
・テスト前の計画表の作成
 
英語・数学を中心に計画的な補習の実施

英語集中講座(5時間×3日間)を3年間全員受講

英語科リスニングマラソン
 国語読書マラソン
学力カルテに基づく学習状況の把握

校長による全生徒との学習面談の実施

イングリッシュキャンプ(3日間)を2年生で実施



ただどうも在校生の書き込みを見ると、この通り学校側もご家庭でもこの通り
履行してないムードはありますが、

708 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/02(土) 21:40:29.31 ID:qEv/UlYs0.net
サイフロ中高一貫志望者は、どうしても男子が多くなりそうですよね。
一方南附中は受検時点では女子の方が厳しい戦いですよね。
男子は2月3日入試で浅野が重なってるので、もともと女子より少し
入りやすいと思うけど、サイフロ附中ができるとその傾向がますます
高まるのではないでしょうか?

709 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/02(土) 22:39:06.69 ID:fBmtxlhQO.net
【個別指導学習塾における講師の淫行事案多発をご存知ですか?】少子化で不景気な受験産業。個別指導を掲げ若いロリコン素人講師を投入して女子生徒と擬似的恋愛そして淫行へと進んでしまうケースを最近よく聞きます。【塾 淫行】でGoogleしてみて!我が娘たちを守りましょう

710 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/02(土) 22:41:50.09 ID:bZFSyTpV0.net
ほかのひとはどう考えるか分かんないけどうちだったら対策の立てやすい
南附中を目指すかな。来年のサイフロの問題見ないと冒険できないね。

711 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/02(土) 23:11:08.34 ID:qEv/UlYs0.net
サイフロ附中の開校は、南附中を目指す男子には有利に働く、女子にはあまり関係ないってことになるんだろうね。

712 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/03(日) 01:51:05.42 ID:imXSM4c7O.net
【個別指導学習塾における講師の淫行事案多発をご存知ですか?】少子化で不景気な受験産業。個別指導を掲げ若いロリコン素人講師を投入して女子生徒と擬似的恋愛そして淫行へと進んでしまうケースを最近よく聞きます。【塾 淫行】でGoogleしてみて!我が娘たちを守りましょう

713 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/03(日) 09:51:20.63 ID:tmSzhP8I0.net
あーでも津波とか来たらサイフロ附中より高台にある南附中の方が安全だなー。

714 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/03(日) 19:25:22.61 ID:S/POUNcE0.net
男子サイフロ興味あるけど、80人しかとらないから狭き門に感じる
南残念だったら、高校からサイフロと神の啓示と思うことにしてる

715 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/03(日) 19:31:42.10 ID:SFukrlPn0.net
男女合わせて80だよね。南のように男女それぞれ30ずつは内申込みで上位より選んで、残り20は当日の検査次第、とかになるのかね。

716 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/04(月) 00:31:01.49 ID:/RzpfvZp0.net
その可能性はあるかも。

717 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/04(月) 00:50:57.16 ID:xIyOV++3O.net
県立も横浜・川崎の両市立も早急に神奈川方式みたいな入試方法を確立して欲しいね。
五年生の終わりにア・テストを行うのも良いね。
五年生内申:ア・テスト:六年生内申:受検の比率を2:2:3:3にすれば往年の神奈川方式高校受験みたいになるから懐古主義な中高年にも喜ばれる。
そして仕上げは中高一貫校100校計画。

718 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/04(月) 02:12:21.83 ID:/RzpfvZp0.net
それだと一発勝負でなくなる安心感はあると思う。
逆に5年でちょっと成績悪かったけど6年でむっちゃ頑張った子が報われない可能性もある。
一長一短ですね。

719 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/04(月) 07:54:59.05 ID:F+xJEavT0.net
試験は基本的に一発勝負。
小学生に云々は関係ないと思うよ。
内申美人を増やしても仕方がない気がする。
成績表を点数化するよりも、出席日数見るとか、課外活動等を自己アピールとして提出させるならば、別の意味で分からなくもない。
色々な意見はあるかと思いますが。

720 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/04(月) 08:15:45.88 ID:NodoEPAH0.net
>>717
絶対反対。
内心美人と学力は全くの別物。
進学実績ガタ落ちするよ。

721 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/04(月) 08:16:22.53 ID:NodoEPAH0.net
内心→内申

722 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/04(月) 09:00:35.36 ID:xIyOV++3O.net
進学実績を追求する学校は他にいくらでもあるんだから内申の良い、模範的な市民養成校の様になって欲しい。
低収入でも良心に満ち溢れている様な人物養成所みたいな学校になれば良いな〜。
神父・牧師や僧侶などの理想的な人格の形成。
無報酬で慎ましい生活をしても奉仕活動をできる様な人物。
世界に誇れる様な理想的な横浜市民を輩出して欲しい。
進学実績など他でいくらでも出せば良い。

723 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/04(月) 10:36:09.37 ID:Q2KWsJNv0.net
>>718

そういうお子さんは私立に行けばいいのかと、

724 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/04(月) 12:35:37.03 ID:h6kjm2zK0.net
>>722
カトリックの学校行ったら?

南中高は、校長が学校説明会で説明していることを実現させる責務がある学校なんじゃないの?>>707

725 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/04(月) 12:54:36.13 ID:UQnkpWQj0.net
>>722
>低収入でも良心に満ち溢れている様な人物養成所みたいな学校


そんな学校行きたい奴なんていない。
頭大丈夫?

726 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/04(月) 13:27:56.89 ID:9eLZoKeh0.net
>>725
うん。その通り!722そんな中学生でいいの?そんなんで世間の荒波を、渡っていけるとでも?本当にいい人になっても利用されて終わるか鬱になるわ。しかも坊さんは決して人格者じゃない。そう、見せかけてるだけ。

727 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/04(月) 14:19:24.38 ID:fOW8GIQ20.net
何の話してんだか(笑)。

ゆとりが教育失敗して、学力低下や学級崩壊が問題になってきたので、公教育の建て直しをやってるってだけだよね。

いままでは「ゆとり教育」という建前がああり、自治体がおおっぴらに学力へのテコ入れができずに、学力低下が不安
な層のお子さんが私学に流れていた訳だよね。そこに、経済的負担の少ない代替策を提示して、今まで私学に流れていた
層を公教育側に引っ張って来ようという話なんだと認識しています。

東京や千葉でも一貫校成果だしてきているし、神奈川の県立もそうですよね。東京は都立も伸びてきているし、
中堅私学で特待生になった様なお子さんが、ぱつんぱつんに勉強して東大入るよりは、伸びしろありそうなお子さん多そう
です。

728 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/04(月) 16:23:45.72 ID:F+xJEavT0.net
大学進学実績を注目されるのは、ある程度仕方の無い事。相模原が頑張っているし。
しかし、少なくともこの学校は受験少年院ではないので、良くも悪くも自主自立の姿勢は無いとやって行けないと思う。
まさに、本気になれば出来る子が揃っているので、そこへ上手く持っていけるかどうかかなと。

729 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/04(月) 19:37:25.06 ID:fOW8GIQ20.net
受験少年院ってどこのことですか?

そんなとこ珍しいと思うけど、、、浅野?

730 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/04(月) 19:37:57.08 ID:fOW8GIQ20.net
やれば出来る子駄目にしない様に教員のみなさんには頑張って欲しいです。

731 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/04(月) 20:49:36.59 ID:2jvrr8760.net
>>729
私学ではしばしば聞くけど。
有名なのは(凋落ぶりの激しい)桐蔭とか。

732 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/04(月) 22:26:06.34 ID:dw0NlAOX0.net
>>730
小学校の時に親が子供に毎日の学習習慣を身につけさせた
お宅は大丈夫でしょう。ダメにならない。

733 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/04(月) 23:31:58.95 ID:fOW8GIQ20.net
そろそろ、親もゆとりなんで、ゆとりある中高一貫勘違いしてる親も多いのかと、、

734 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/04(月) 23:37:41.79 ID:fOW8GIQ20.net
部活や同級生との切磋琢磨を論じるのはもちろん構わないのですけど、親世代に競争ない世代だと、
言ってる事言葉半分だよなあと思う。せっかく地頭良い子が集まっているのだろうから、
もうすこし具体的に教育観述べてもいいと思うんですけど、どうも失速してますね。
まあ、市立維持の為の話題や実績づくりなのかもしれないですね。結果は再来年出る訳ですけど、
易化してる東大進学実績あまり意味ないよなあ。俺が入学した頃は出生数160万人だけど、
今と定員かわんないし、

735 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/05(火) 00:29:38.37 ID:GNPJhXXp0.net
>>734
ではなになら意味がある?と敢えて話にのってみる。

736 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/05(火) 00:51:39.94 ID:TcDNSex80.net
>>722
進学実績を追求する私学や公立高校はあっても、中高一貫高がなかったから南附中に期待しているんです。

737 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/05(火) 07:22:33.31 ID:hhZKt+8v0.net
>>734は自分が東大に入学したようにミスリードさせようとしているけど、
実際は北大卒のいつもの「、、、」じゃん

738 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/05(火) 07:36:27.50 ID:jsd4B/aA0.net
入学式ですね。
新入生の南附中生活が実り多きものとなりますように。

739 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/05(火) 07:42:43.50 ID:n67zle0Y0.net
>>738
それと新年度の始まり。
校長交代がどのように影響するのか。

740 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/05(火) 08:19:25.07 ID:jsd4B/aA0.net
これまで以上に「英語の南」になるんでしょうかね。

741 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/05(火) 08:57:36.73 ID:KCH/fMws0.net
天気ちょっとでも良くならないかなー
入学式の写真撮りたいから

742 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/05(火) 13:23:16.42 ID:7oJDHwxC0.net
進学実績の内訳みてみないと分からないな。
公立中高一貫は費用を考えると魅力的ですから注目されているのだと思います。

中入時倍率を考えると、入学されるお子さんは偏差値で「輪切り」になっていると思うので、
最難関への人数はもちろん参考になるのですが、中堅校が厚いことも考えられますよね。
指導が放任だと、偏差が大きくなると思います。何にせよ注目です。

どなたかが書かれていましたが、ある程度実績出れば、募集も少ない事から、高入も
自然と難化すると思います。県立難関校はクラス数が多いので、小規模で目の届きそうな
南高、人気出そうですよね。でも、県立難関を目指すご家庭だと、よーいどんで、
高校生活に励む方を好み、中入生のなかに1クラスの高入は嫌う?
なんにせよ、選択肢が増える事は良いことですね。

743 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/05(火) 15:00:56.91 ID:n67zle0Y0.net
>>741
新入生の保護者さまでしょうか。
ご入学おめでとうございます。
お子様の成長も楽しみですね。
お天気なんとか大丈夫そうで良かったです。
良いお友達に恵まれますよう。

744 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/05(火) 21:29:50.09 ID:VFMxBsbW0.net
先輩たちがきびきびしてて頼もしそうでした。
何事も皆反応が早い。頭の回転早いんだろうな。

745 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/05(火) 22:54:00.89 ID:S5H18raJ0.net
入学式での校歌、横浜市歌の在校生(2・3年生)の声の小ささに、
新1年生のわが子がガッカリしてました。
人数が少ない自分たちの卒業式でさえ、もっと大きな声で歌っていたのにと。
私もそう思いました。
学校での合唱コンクールがあるので、期待していたのですが・・・。

ただ、野球部の生徒が外掃除をしていたのですが、皆先に大きな声で挨拶をしてくれました。
帰りのバス停でも、並んで待っている上級生が何人も挨拶してくれました。
とても好感持てました。

746 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/05(火) 23:09:40.83 ID:VFMxBsbW0.net
歌声の大きさはふつうかなーと聞いてたけど、感じ方は人それぞれですね。
みんな挨拶よくしてくれてよかったです。
案内とかもてきぱきしてくれましたし。

747 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/06(水) 02:44:22.76 ID:xM2Vg6R10.net
>>745
卒業式だから大きな声なんじゃないかな。
入学式は保護者のためのイベントみたいなもんだし、2、3年生は気持ちも入らないでしょ。

748 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/06(水) 02:45:58.03 ID:oL4lrvTH0.net
、、、、、、、

749 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/06(水) 05:43:21.89 ID:TxSdj6EV0.net
中学生が元気良く校歌歌うってのもちょっと不自然かな。 つかとても歌えそうにない凝った歌だったわ

750 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/06(水) 06:38:15.65 ID:qzPBs2DI0.net
>>749
貴方、四十歳台でしょ?
私も同じなので、同じ感覚だったんだけど、最近の中学生は合唱をちゃんと歌うのは
決してカッコ悪い行動じゃないのよ。

ダンスとかもそうなんだけど。

EXILEとかの影響かと思います。

751 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/06(水) 07:38:30.54 ID:SesaYRd00.net
まあまあ、皆さん。
合唱コンクールは盛り上がりますよ。
是非ご覧下さいませ。

752 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/06(水) 11:27:37.59 ID:BkwkMja50.net
私も校歌の歌い方に関しては何も感じなかったなー

ところで、週刊朝日の大学合格実績をみてふと思ったこと

都立の桜修館や両国などが偏差値的には総じて南高附属より
良い感じなのに、あまり合格実績が良くないなーと
カリキュラムや授業内容なんかも知らないので理由があるのか
わからないけど・・・
南高も相模原や翠嵐に実績で上回るなんて簡単じゃないのかなー

753 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/06(水) 11:33:02.61 ID:hIJRF3qB0.net
卒業式の歌は何回も練習するでしょうけど
入学式の歌は全員で練習などしないので
レベルの高さを求められても…

校歌は歌いにくいメロディーだとは思います

754 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/06(水) 14:17:37.26 ID:ChU3jxzq0.net
今年もアリーナでやったんでしょう?
でしたら、広さも理由の1つかもしれません。

普通の小学校の体育館は狭いですが、アリーナは普通の体育館の2〜3こ分あります。
あそこで大きな声に聞こえるためにはかなりの大声量が必要かも。
(みなとみらいホールみたいに響かないし)

755 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/06(水) 16:39:43.01 ID:aL2MuOT60.net
市歌は在校生も歌えるじゃないですか。
320人!?いる在校生より、
160人で歌ってる新入生の方が大きく感じたようです。
兄の方が公立に通っているので、そこと比べても小さく感じたもので・・・。

ただたしかに体育館は断然南附中が広いので、その関係でしょうかね。

756 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/06(水) 18:14:35.64 ID:SesaYRd00.net
>>755
つまり、在校生の元気が無いとおっしゃりたいのかな?
まぁ、そんな事も無いと思いますがね。
学校のカラーもそれぞれ。
これから色々と分かる事も多いでしょう。

757 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/06(水) 19:23:28.93 ID:VQrtfITc0.net
合唱でがっかりしてる方。
授業参観にいけばそんな印象は払しょくされますから大丈夫!

それより高橋先生ほど熱意がありそうもない新しい校長先生のほうが心配

758 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/06(水) 22:03:52.53 ID:SesaYRd00.net
>>757
熱意がありそうもない…ですか。
まだ分からないけれど、ちょっと残念な気も。
せめて、一期生が卒業するまでは高橋校長に見守って頂きたかったなぁ。

759 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/07(木) 06:10:51.25 ID:OpXM+Y260.net
新しい中高の校長先生、どんな感じか気になります…校長に熱意があれば、他の教員も熱心になるでしょうし、その逆にもなってしまう可能性ありますから…
高橋前校長、色々な塾主宰の説明会よくなさってましたが、今後新しい校長先生はどうなんでしょうね?

760 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/07(木) 09:27:35.66 ID:K/H0HLNZO.net
歌なんて元気良く歌わなくて良いから進学実績を上げて欲しい。

761 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/07(木) 11:36:34.42 ID:F/oKRr/t0.net
>>759
うちも下の子の受検を考えているので、興味あります。
上の子を見る限り、うちの子が受験した他の私立に行ったよりは、やはりこちらの方が良かったなという感想なので。
新校長のお話も是非ともお聞きしたい。

762 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/07(木) 11:39:13.93 ID:P+ahYKvp0.net
言い方悪いけど、高橋校長は一期生の実績が出る前に逃げたのかなと思った。

763 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/07(木) 12:21:12.63 ID:F/oKRr/t0.net
>>762
それならば、あんなに熱く語れなかったのではないかなと。
異動は企業だって同じだけれど、いち公務員の意見が人事に反映されるものなんでしょうかね?

764 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/07(木) 12:28:47.70 ID:R/wSDxWt0.net
再就職先を決めて悠々自適生活モードでしょ
神奈川の中高校長を退職後に神奈川大学講師ってパターンは多いなあ
http://www.kanagawa-u.ac.jp/career/teachingcredential/course/h1.html

765 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/07(木) 12:30:55.12 ID:4mMKXTmz0.net
だから定年退職だよ 歳わかってんの

766 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/07(木) 14:37:55.83 ID:E9yVV3HU0.net
定年ということは、着任時から分かっていたことなのでは?
だとすると、任命した側も初めっからやる気無い気がしますけど、、

市職員の事は分かりませんが、昨今は定年も65歳まで再雇用じゃないの?

767 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/07(木) 14:54:18.92 ID:6bC04nQa0.net
>>766
え、再任用で満期だったんじゃないの?60はとうにすぎといたと思っていた。

768 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/07(木) 15:31:00.38 ID:E9yVV3HU0.net
え、再任用で満期なの? 人事決めたの誰だよ(笑)。あり得ないよ。

769 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/07(木) 16:35:30.12 ID:K/H0HLNZO.net
高橋だろうと誰だろうとどうでもいい。
進学実績良くなれば

770 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/07(木) 19:09:11.54 ID:R/wSDxWt0.net
>>766
「、、、」は本当に無知だねえ
田舎者は北海道スレに引っ込んでなよ
http://www.city.yokohama.lg.jp/kyoiku/topics/181225-01.html

771 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/07(木) 21:28:37.49 ID:S8zNV2N/0.net
高橋先生の南附中に対する熱意に心を動かされた父兄はとても多い。
あんなに学校の出口目標を数字で明らかにする校長先生が
いること自体が驚きだったし。
入る前から校長先生のことを在校生・父兄のほとんどが知ってるなんて
普通はないからね。南附中の礎を一から築いたカリスマ。

しかし、高橋先生が耕した畑の果実を自分の実績にできるんだから新校長は
美味しいよね。汚い人事の力学が働いたんではないかと疑ってしまう。

772 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/07(木) 22:29:59.89 ID:R/wSDxWt0.net
普通は定年後最長3年のところ4年いたんだからこれ以上は無理。
汚職防止のため公務員は異動するのが常識。
サイフロ副校長の学歴詐称も現南附属中の顧問である元校長とグルになってごまかしていたが
横浜市へ移ったことによって露見した。

773 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/07(木) 23:01:11.41 ID:E9yVV3HU0.net
何でそんなに詳しいんだよ(笑)

774 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/07(木) 23:21:14.38 ID:6bC04nQa0.net
てか、今、びっくりしたんだけど、南、小石川抜いて、首都圏模試偏差値、70なんだけど!相模原は65フェリスは71ね。

775 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/08(金) 00:18:43.16 ID:vDWHaI+50.net
いま首都圏模試のサイト見てビックリして書き込みに来たら、同じこと書いてる人が(笑)
去年は65だったのに、上がりすぎでしょ。2年で10近く上がってる。
東葛が県千葉より上になってたりしてるし(男子)、ここの公立中高一貫の偏差値はなんかちょっとおかしいかも。

776 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/08(金) 00:24:56.96 ID:Mf5jzWXuO.net
サピ以外の偏差値は大人の事情であてにならないのは有名。

777 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/08(金) 01:32:18.70 ID:r+Qoc0PR0.net
募集定員が少な目で、倍率が高くて、考査に少し癖があるので、合格圏の偏差値高めでという事情
があるのかな?

後で振り返ると、「公立中高一貫ブーム」という時代の始まりなのかもしれませんね。

778 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/08(金) 07:44:45.20 ID:DiuaRwrx0.net
高橋元校長。
主人も離任前に説明会等で詳しく話を聞いておきたかったと嘆いていた。
在校生、2年生時に校長面談があるのだけど、一人ひとりにフランクにお話をして下さるそう。
うちの子には、少なからず刺激になった模様。
目標値をデジタルに示して下さるのが良い。
コミットメントラインが明確なので、ブレッシャーも大きいと思うけど。
新校長に期待。

779 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/08(金) 22:20:01.24 ID:FLBY/rhQ0.net
サピの結果偏差値出たね。
http://resemom.jp/feature/sapix2017_men/

780 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/08(金) 22:46:33.41 ID:9AY/kfda0.net
サピの偏差値50には、南は全然入れてもらえないけど、サイフロ中はすでに入っているんだね。サピには偏りはないの?

781 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/08(金) 23:38:01.25 ID:ToegQ7Y50.net
>>780
去年はサピ偏49で欄外扱いだった。
多分、今年の結果偏差値もそうかと。

782 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/08(金) 23:41:09.17 ID:f8ZpAHou0.net
よその学校と比較してもしょうがない。
合格したいなら偏差値よりもっと身近な順位を気にしたほうがいいかもね。

783 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/08(金) 23:41:54.47 ID:ZxIvgH/J0.net
http://mainichi.jp/articles/20160404/ddm/013/100/018000c

西村先生…

784 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/09(土) 02:07:28.06 ID:ghXQk9u80.net
>>783
南附中の生徒のレベルだから、英検の取得率も高いだけでしょ。うちの地元の公立中で同じ事をやっても南附中と同じ結果にはならないよ。

785 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/09(土) 19:39:34.14 ID:d1dnQ3Ob0.net
高橋元校長の新天地が意外。。

786 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/09(土) 23:07:32.41 ID:ItLjGLVU0.net
えっ?

787 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/09(土) 23:47:03.90 ID:r64dwjGrO.net
フィリピン

788 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/10(日) 12:07:07.91 ID:rlodngQe0.net
>>783
前任校の富士見中学でも同様の試みを行っているが、効果は出ていない。
>>784氏の指摘の通り、南附属中の生徒のレベルに依存している指導方法とその結果といえる。
出身が川和高校→東京学芸大だから、附属中で教えれば効果が出ることは大学時代からわかっていたはず。

789 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/10(日) 21:22:57.80 ID:DZxQgad30.net
>>779
50以下はなんで無いの
サピ生の半分はそこに属してるのに…

790 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/10(日) 22:57:25.01 ID:hEoznm3L0.net
>>789
会員登録してない人が知り得ないだけ。本当なら50以上も全部見られない。

791 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/11(月) 09:17:21.23 ID:7CkiTvgc0.net
サピでどんな位置づけだろうと本当どうでもいいけど
まだ入試すら実施されていないサイフロがいきなり偏差値50以上なのは
どうしても違和感がある

792 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/11(月) 10:18:38.14 ID:BDQEJQXH0.net
≫784
公文の英語、受検のために中断するか続けるか…悩んでます。
小学生時に英検など、皆さん、どこまで取得してるんだろう?

793 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/11(月) 11:46:53.22 ID:aRq3+aIE0.net
>>792
小学校から英語学んでいたお子さんは、中学入学時点で4級・3級取得している場合が多いですね。その様なお子さんは、中1で準2級まで取得しちゃう人もいますね。
全く英語やらずに中学入っても、南附中では中2までに3級は普通に取れるし、本人の努力で準2級まで取ってしまう人も居ましたよ。

794 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/11(月) 12:36:19.57 ID:UarrdC510.net
>>791
一貫化してないのにあの進学実績だから妥当でしょ。

795 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/11(月) 17:36:47.02 ID:WfnlBOGqO.net
偏差値だの進学だのどうでもいい。

796 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/11(月) 17:55:09.18 ID:PrqBo3G50.net
だな。大切なのは東大合格者数。この一点のみ。

797 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/11(月) 20:19:17.61 ID:6BXtD5vS0.net
市の南部の生徒が南、北部の生徒がサイフロ
文系の生徒が南、理系の生徒がサイフロ
残念ながらこのようにはならない。
はっきりサイフロ>南と序列ができるであろう

798 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/11(月) 21:27:18.63 ID:WfnlBOGqO.net
南高は伝統校だからサイエンスフロンティアなんかよりずっと良い。

799 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/11(月) 21:31:16.15 ID:Hhnda6ZA0.net
>>792
うちは英語塾は小5の冬まで。
最後のテストで3級とって2月から学習塾に行き始めたので止めました。
3級だからといってアドバンテージがテストの結果に表れているかというと
そんなことないですよ。
英語は一時中断して受検に専念したほうが後悔しないと思います。

800 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/11(月) 21:33:37.18 ID:jSRav3Nr0.net
>>797
それはないと思う。実際どの模試受けてもサイフロのが順位が高く出る。
そもそも男子は浅野をふってまで、サイフロは魅力的?女子は今から理系と決め、男子多数の中、サイフロをあえて選ぶ?
受験だけでなく、高校入学が多数なサイフロにわざわざ中学から入るメリットは?千葉中だって、東葛に追いつかれてるし、東大入学は一貫以来減少した。

801 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/11(月) 22:10:59.62 ID:Hza6Uidq0.net
サイフロ中:一学年の人数の少なさ、12歳からの文理選択、先取りなしの授業、高入に合わせる高校生活、大学並みの施設。
サイフロは狭き門だから高倍率にはなるだろうけど、それに踊らされるのは違うと思う。入学後の6年間が大事で、そこに目を向けて選択すべき。
序列ではなく、選択。

802 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/12(火) 00:10:22.88 ID:zEEfpAo10.net
終了組だけど、南は中入の出口不明が不安だったから受検しなかった でもサイフロだったら受検させたと思う 出口がどうであれ魅力的
女子でも明らかに理系だとサイフロという選択もありだと思う

803 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/12(火) 08:55:04.27 ID:IR67ic2Y0.net
女子で理系志望するような子は学力も高い場合が多そう
そういう子を上手く集められたら面白いかもしれない

804 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/12(火) 10:47:57.05 ID:DjKFjr7E0.net
サイフロが南以上の入り口偏差値なのかな〜

サイフロの大学合格者数的にも相模原と大して変わらないと思うんだけど、それだと乖離が大きいなと思って

80名の募集だと必然的に上がっちゃうのも仕方ないのだろうけど

805 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/12(火) 11:49:23.16 ID:2E1YOZtf0.net
さいえんすふろんてぃあ()とか将来履歴書に書くのが恥ずかしいだろ?

806 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/12(火) 21:37:38.54 ID:fQu7IUS4O.net
恥ずかしいと言えば「栄光学園」とか「湘南白百合学園」とかマジで恥ずかしいね。
あと他府県に聖ウルトラ学園とか言う恥ずかしさ最強のあるし。

807 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/12(火) 21:49:11.21 ID:NhYyfoRo0.net
荒らしさん
自演でスレ消費するのやめて

808 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/12(火) 22:13:28.84 ID:fQu7IUS4O.net
どこが荒らしでどこが自演なのかわからないし腹が立つからアゲ

809 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/12(火) 23:41:01.66 ID:fQu7IUS4O.net
>>807
あなたは被害妄想ひどいから糖質や双極性障害の疑いがあるので心療内科に行くことをオススメします。

810 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/13(水) 10:59:02.12 ID:B10wIVLs0.net
>>793
>>799
ありがとうございます。英語は後でいいですね。
6月の英検受けたら中断しておこうと思います。

811 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/13(水) 11:07:28.36 ID:CfFz0Qv+0.net
>>806
栄光学園が恥ずかしいとか
低偏差値めwww

812 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/14(木) 19:09:12.32 ID:Q4Rfx/ER0.net
次スレ
横浜市立南高等学校附属中学校 Part5
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1460628486/

813 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/15(金) 07:15:33.82 ID:NmOAOO/v0.net
サピックスオープンでやっぱり公示偏差値はサイフロの方が高かったです。
南が80%出てもサイフロは60%.
希望者の偏差値分布もサイフロの方が断然高かった。
人数からなのだろうか。。

814 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/15(金) 07:53:29.32 ID:mzn4nULE0.net
実際、人数によるものはあると思う。南も今の募集人数の160が半分の80になれば、偏差値変わるよね。そもそもサピックスは公立中高一貫に重きを置いてないし、データもどれほどあるのかね。南に入学者のほとんどはサピックスオープンなんて受けてないと思うよ。

815 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/15(金) 08:06:27.82 ID:fzkTeuvjO.net
合格者じゃなくて志望者の偏差値分布なら、募集人数は関係ないと思うよ
やはり高校が既に実績をあげている人気校というのは大きい
あと、最初から理系を志す子はそもそも学力が高いのかもしれない

816 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/15(金) 09:27:25.33 ID:mzn4nULE0.net
確かに志望者偏差値分布は人数と関係ないかもしれないね。
けれど、そこはサピックスオープン。もともと偏差値高い子がいくつか選べる志望校のうち、いくつかの私立と、公立では南よりはサイフロを選んでいるんだと思う。
結局のところサピックスオープンを受けている層は、男子は特に南やサイフロを受検せず、私立なんじゃないかな。つまり、あまり参考にならならいかと。
本当に南やサイフロを志望しているならば、その志望者が多く受ける中萬、栄光、湘南ゼミナール、臨海セミナー、首都圏模試、の模試を受けたほうがいいと思う。

817 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/15(金) 09:40:56.39 ID:ADj3o9Ld0.net
サピックスの男子なら3日は浅野か、通える範囲なら学芸世田谷か筑駒では
女子の場合、女子校で理系に強い学校を選ぶとなると桜蔭か豊島岡くらいしかないから
どうしても理系に行きたいなら3日にサイフロという選択肢もあるのかな

818 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/15(金) 11:07:44.09 ID:4qAuI0+lO.net
浅野が栄光並になって数年のうちに1日校になるから3日は複雑になりそう。

819 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/15(金) 14:22:46.10 ID:dte8Ynma0.net
>>816
模試は結局の所、当てにならないのではないかな。模試の判定通りの結果になっていないし。

820 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/15(金) 14:24:13.56 ID:dte8Ynma0.net
>>817
浅野、筑駒はあっても男子の学世田はどうだろう。

821 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/15(金) 14:25:12.95 ID:dte8Ynma0.net
>>818
浅野が1日校になるの?そしたら複雑化ではなくて単純なんじゃない。

822 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/15(金) 14:28:52.47 ID:fWcNW2qT0.net
聖光浅野の偏差値がどんど上がってて怖い
tp://www.nichinoken.co.jp/np5/schoolinfo/pdf/r4/results/r4_2016_e_m.pdf

1992
tp://sta○r.ap.teacup.com/bunbundiary/img/1424263306.jpg 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:d127b0244123b0e9f9b21866d0b8b0c1)


823 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/15(金) 14:37:54.46 ID:wwEwKhxU0.net
15年前の首都圏模試だと
慶応中等部73 栄光学園72 聖光学院69 浅野67 慶応普通部65
サレジオ64 鎌倉学園58 山手学院57 逗子開成53
だったと記憶してる。中学受験人口増えたのか?
大体の学校が偏差値高くなってる気がする。

824 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/15(金) 21:11:53.64 ID:4qAuI0+lO.net
>>820
麻布や駒東が一日校なのに?

825 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/15(金) 22:03:51.68 ID:xZe1gsTp0.net
>>816 >>814 >>816

サピはもちろん、Yも専願層は受けないと思う。
5年の志望校判定、合格者の偏差値比較みたら56〜61がボリュームゾーンだったが、65越えもいたし、37でも受かってる人がいた。
この37の子は、受験(受検)勉強を始めたばかりだったか、専願だけどY受けにきた子だと推測。

826 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/15(金) 22:08:46.62 ID:xZe1gsTp0.net
>>816 おっしゃる通り。うち専願予定。
中萬と湘ゼミとN受けてる。公立一貫校向けのテストではいつもA判定が出る。
でも、YではD判定だよ。どうなるのか不安だし、私学向けの勉強もしてはいるけどね。

827 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/15(金) 23:37:27.78 ID:uGQ7waSL0.net
相模原中等、でたね
http://www.sagamihara-chuto-ss.pen-kanagawa.ed.jp/pdf/H27_sinro_2.pdf

828 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/15(金) 23:57:08.60 ID:iYWIQqRY0.net
タカラヅカに入った子がいる!

829 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/15(金) 23:59:20.12 ID:o16sPOL70.net
>>826
うちも同じく。ただ、中萬って判定でた?プレは順位でなかった?

830 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/16(土) 02:06:05.69 ID:BrxKcSOs0.net
>>827
相模原けっこーすごいね。南附中も1期生は同じくらいかそれ以上期待できそう。

831 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/16(土) 03:36:23.21 ID:a2bV6gel0.net
>>827
上位と下位でこんなに違うのか

832 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/16(土) 07:19:12.44 ID:OAwJoGL+0.net
>>827
相模原の入り口偏差値でこの結果は立派だと思う
南も同等以上だといいんだけど、ウチの子を見てると南は少しぬるい感じがするんだよね〜
一期生の結果を見てからでも大学受験に修正がきく学年だからいいけど

833 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/16(土) 09:33:47.69 ID:xytkwh+N0.net
>>831
公立一貫校は上下の差が激しくなるよね。

要因としては
・入試問題が学力以外も問う必要がある。
・私立の様な大学受験ありきの校風に徹し切れない。
・名物教師が異動する。

公立ゆえの課題を、いかに克服するか。
これは、PTAが厳しさを持って取り組む必要あり。

834 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/16(土) 12:35:25.68 ID:WxiVlMMP0.net
>>833
グループ試験とやらが優秀な生徒を見極めるのに効果的なのかもね。

835 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/16(土) 23:01:47.17 ID:NEwJNQi70.net
相模原は中学から東大の入試問題なんかを解かせるらしいし
授業の進度も内容もかなりハードで課題も大量らしいし
そういう指導方法がハマったんだと思うよ

836 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/17(日) 10:11:20.99 ID:f1NJWtji0.net
南は本人任せだから…
質の良い勉強量と実績は比例するだろうね…

837 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/17(日) 13:38:58.61 ID:3BvY63SAO.net
進学のことばかり考える中高生なんてつまらない。
南高生なら青春を謳歌しろ!

838 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/17(日) 15:42:33.67 ID:f1NJWtji0.net
勉強は二の次で、青春を謳歌したい!って人は、ここ受けないでしょ?
カリキュラムや部活動も、もう昔の南高じゃないんだから。

839 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/17(日) 16:27:43.32 ID:QGKvFirL0.net
新1年生です。
合格後、全く勉強しません。
春休みも宿題がなかったし、もともと受検の塾も夏休みから通って、
試験前に辞めてしまいました。
開示は行きませんでしたが、たぶんギリギリで受かっていると思います。
一貫校の子はどんな勉強をしたらいいのかさっぱりわからず様子を見ています。
ただこんなにダラダラと毎日を過ごしていて大丈夫なのか不安です。
子どもは青春を謳歌するタイプではないですが、
表面上は全く危機感なしです。
相模原のほうが面倒見よさそう。
南は勉強させてくれると思ってましたが、放任でしょうか?
たまたま受かった子は入学後が厳しいのでしょうね。

840 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/17(日) 20:53:58.20 ID:3BvY63SAO.net
ガリ勉させたかったり、進学実績を重視するなら桜蔭や開成、聖光・浅野や豊島岡その他に行かせろよ。

841 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/17(日) 21:31:12.02 ID:09+GtQzf0.net
>>839
「やりましょうね」という声掛けはありますが、課題・宿題でがんじがらめにして
強制的にやらせたりお膳立てしまくり、という学校ではありません。
自主性を大事にしてくださるので、良い学校だと思っています。
強制を好むご家庭でしたら、相模原の方が良いかもしれませんね。

842 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/18(月) 12:40:45.68 ID:9VLrUmnd0.net
色々な資格試験は学校で推奨していますが、特に対策はありません。
自分で対策をするようになったのは喜ばしいのですが、今年は英検、数検、漢検と世界遺産検定を頑張る!と意気込んでいるのをみると、何を目指しているのかと…。

843 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/19(火) 10:19:10.41 ID:Rw43b3Uu0.net
受験終わったのになんで伸びてるんだ イベントのたびに書き込んでるの?

844 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/19(火) 16:08:10.51 ID:iFtmGh2a0.net
まだ実績が出ていないから南附を目指して良いかどうか迷っている人が多い時期なんじゃないかな

845 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/19(火) 16:44:42.22 ID:fc1IcfCdO.net
うちもそう。
横共がパッとしない女子だからだね。
男子なら迷わず浅野一択だけど。
まあ、女子校の良さを考えて横共もありだけど。

846 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/19(火) 19:42:15.91 ID:DzDUbUXB0.net
横共は良い学校だよ。パッとしないって進学実績が?
この学校を目指す親子は進学実績よりものびのび楽しい学校生活や自主性を重んじるのでしょ。

847 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/19(火) 20:39:23.05 ID:Qyg7pGR30.net
>>838
適当に青春を謳歌したいからの南高附属。
進学重視なら私立。だって一貫校になる前の南高が南高だもの。
教師だって現役で国立を目指す学生なんて指導したことないでしょう。

848 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/19(火) 20:58:31.36 ID:iFtmGh2a0.net
前の校長は「一期生から東大二桁を目指す」と明言されていたんでしょ。
明らかに進学実績を期待して入学した生徒は多いはずだよ。
ここだって御三家なんて目じゃないとか東大30人行くよとか物凄い鼻息だった。

相模原が思いの外進学実績が良くて弱気になったのか、突然手のひら返して進学実績だけの学校じゃないとか言い出してる
受験生としては不安になるよ

849 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/19(火) 21:05:41.20 ID:iFtmGh2a0.net
>>847
>適当に青春を謳歌したいからの南高附属

そんな目的じゃ誰も小学生から必死に勉強して倍率高い受検なんてしない

850 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/19(火) 21:06:23.98 ID:thqdf76u0.net
たぶん、鼻息荒かったのは2期生までじゃないかな?
3期生以降は少し現実が見えてきているかもしれない。

ところで、横共をのびのび楽しいと感じる生徒っているんだろうか?
かなり規則が厳しくて、のびのびとは無縁の学校じゃない?

851 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/19(火) 21:11:59.08 ID:fc1IcfCdO.net
それでもフタバシラユリよりは楽でしょ。

852 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/19(火) 21:23:24.50 ID:pty2suHq0.net
>>851
え?横共のどこがのびのび?自由?双葉白百合と比べる意味がわからないけど、それって、女子学院は、簡単で楽勝だから、おういんと比べてみたいな話かと。

よく知らないのに書き込む人が多すぎる…
教師の件も何度も上がってるじゃん…

853 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/19(火) 21:42:46.03 ID:Em9OjaL/0.net
元の南高の事は全く知らず、前校長の大変ご熱心な学校説明を聞き、この学校なら…と期待して南附属を受検した。
周りのご父兄も教育にご熱心な方ばかりてす。
>>847の様な人がいるとは、衝撃!
適当に青春したい人と、しっかり大学受験も考えてる人と、クラス分ければいいのに。

854 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/19(火) 22:09:13.63 ID:+0dSzTFj0.net
>>841
確かに自主性を大事にしているようですね。
周りの生徒も優秀で良い刺激になっているよう
ですし、うちは南附中の環境には満足してます。

855 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/19(火) 22:09:23.15 ID:DzDUbUXB0.net
>>846補足
横共は良い学校だよ。パッとしないって(横共の)進学実績が?
この学校(=南高附)を目指す親子は進学実績よりものびのび楽しい学校生活や自主性を重んじるのでしょ。
(横共の進学実績がパッとしないと言っても、そこはそもそも志望校の選択基準じゃないでしょ)

856 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/19(火) 22:54:56.44 ID:fc1IcfCdO.net
横共の礼拝に対する姿勢とフタバシラユリのミサに対する姿勢に関しては横共のがフタバシラユリより大変だろうけど校則はフタバシラユリのが厳しい。
それに横共なら小学校は公立がほとんどだろうけどフタバシラユリの小学校やシラユリの幼稚園なんて親は大変なのよ。
フタバは横浜、シラユリは湘南ね。

横共の生徒はミニスカートにしてる子をたくさん見かけるの知ってたらそれだけでも年頃の女の子にはありがたいのです。
フタバは横浜で校長様が、シラユリは藤沢と大船で園長様や校長様が監視していて保護者同士のランチも禁止なので見つかると御注意を頂けます。

857 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/19(火) 23:32:07.26 ID:tPF2cPkG0.net
一期から東大2桁か・・・。
言ったからには達成しないとな。

言った校長はもう居ないのだから、親の責任で
必ず達成する事が南高校OBへの義務なのかな・・・。

858 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/20(水) 00:27:51.52 ID:/nwbWgJ90.net
「前期課程(1年〜3年)では学習習慣を徹底して身につける指導を行っています。」
「負荷をかけることで生徒を成長させるということもやっていますので、そこを頑張って意欲的に学習に通り組むという強い気持ちを持って来てほしいです。」

とは中萬の取材での相模原の校長の弁。

これを強制ととるか、面倒見ととるかはご家庭によって分かれるでしょうね。

859 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/20(水) 00:43:59.58 ID:DkbN7GiH0.net
南より英検取得率の高そうな日立一附属中。
http://www.news-edu.jp/wp/2014/07/67088.html

ここもイケイケの校長先生が有名だったけど、3月で退任されたとか。

860 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/20(水) 07:15:03.96 ID:9GrGOwsu0.net
「東大二桁」は横浜市立の新設校開校時に使われる
景気づけの決まり文句なんだけど知らなかった?
サイフロも「3年目には東大2桁合格」って盛んに言っていたよ。

861 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/20(水) 08:18:19.29 ID:QaY7raC20.net
これだけ煽りや南さげの書き込みがあるのは、それだけ南を目の上のたんこぶ、ないし、畏れを持って注目してみている人が多いということなんだろうか。
まだ一期生が高2で、結果が分かり得ないことをいいことに、色々憶測で言うのはどうなんだろう。
南に通っている家庭はある程度進学は意識している。
学校が本人まかせの部分も多少あるが、指導はいい。本人がやればいいだけ。周りがこなしていくから、引っ張ってももらえる。やらされるより、自主性。これから求められる人物像には添っている。
ただ、南レベルでエリート意識なんてもたないほうがいい。謙虚に上を向いて努力あるのみ。

862 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/20(水) 09:39:14.50 ID:Yflc471y0.net
>>ただ、南レベルでエリート意識なんてもたないほうがいい。謙虚に上を向いて努力あるのみ。

保護者っぽい人の書き込みをみてもエリート意識は感じないけど、謙虚に上を向いて努力あるのみ 
というのは同感。所詮中堅校。

863 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/20(水) 10:33:46.60 ID:3GUMzXJ30.net
>>849
>そんな目的じゃ誰も小学生から必死に勉強して倍率高い受検なんてしない

必死に勉強して南附レベル?やっぱりね、その程度。

864 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/20(水) 23:36:33.06 ID:OYpuvyljO.net
ここの保護者は笑わせてくれますね。
他の進学校のスレは生徒や卒業生のカキコミばかりなのにここは保護者みたいなカキコミばかり。

865 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/21(木) 00:19:11.86 ID:HStuqvRj0.net
たぶん本当に子供が通っている保護者の書き込みはほとんどない。部外者でも調べればわかる程度の情報とか、人から聞いたって話ばかり出てる。
南附中は情報が出ないってエデュでもここでもちらほら書かれてるけど、その通りだよね。

866 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/21(木) 01:34:20.26 ID:MIjz/phS0.net
在校生の保護者はこれ見て笑ってる

867 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/21(木) 07:58:29.05 ID:gzCktHYK0.net
まだ卒業生でてないし、現役中高生ネット遊びなんかやってなくて安心じゃない。保護者もアタマ良い人が多いから、やたらな書き込みしないんでしょ。

868 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/21(木) 11:58:51.18 ID:ELFxlQJUO.net
同じ共学の渋幕・学附・筑附に進学実績で勝てば外野やゴミカスOBは黙るよ。

869 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/21(木) 12:35:50.80 ID:0JhvCaWO0.net
>>866
俺は在校生の保護者じゃないから笑っちゃダメかな?

870 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/21(木) 14:42:21.89 ID:LXDUZiA60.net
>>864
在校生の書き込みばかりの方がどうかしてる。
そんな若いころから2chなんて腐ってるよ。
大人はどうせ腐ってるからいいとして。

871 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/21(木) 15:23:02.30 ID:IFAilCtG0.net
そもそもお受験のスレなんだから、大人メインじゃないの⁉︎

872 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/21(木) 15:52:02.39 ID:AHYWcU1W0.net
>>868
絶対勝てないから黙れないじゃん。

873 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/21(木) 20:24:58.86 ID:ad7ARY59O.net
で、一期生は東大二桁行きそうなの?

874 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/21(木) 20:45:17.57 ID:0JhvCaWO0.net
>>873
校長の公約だからね。必ず2桁あるよ。

875 :宇野壽倫:2016/04/21(木) 21:55:07.59 ID:2m/1mjc90.net
『集団ストーカー認知・撲滅』安倍幾多郎・著

職場・ご近所にデタラメ・嘘の悪評を吹聴、盗聴、盗撮、窃盗、器物破損、不法侵入、騒音、つきまとい、危険人物に仕立て上げ周囲で監視・仲間はずれ、親しい人との仲を裂く、あるいは偶然を装った嫌がらせなどを集団でしつこく繰り返し行い、
ターゲットを精神的に追いつめ、証拠を残さずに、自殺・社会的抹殺へと追い込むとても恐ろしい闇の犯罪ビジネスの存在をご存知ですか?あなたも突然狙われるかもしれません。

企業のリストラ工作、地上げ業者の追い出し工作、遺産相続者を狙った財産のっとり、企業・個人による競合相手の抹殺、個人的な恨み、理不尽で異常な嫉妬、単に気に入らないから、生意気だから、生活音がうるさいから、
(結婚して、子供ができて、家を買ってなど)幸せそうだから不幸にさせたい、あの人物さえいなければ出世できるのに、あの店さえなければ繁盛するのに、異性関係のトラブル、仕事上のトラブル、ある団体の構成員とのトラブルによる逆恨み、
ご近所とのトラブル(地域の防犯ネットワークの監視対象者に強引に仕立て上げる)など様々な理由が原因となるので、いつ誰が被害者にさせられたとしても全くおかしくないのがこの「集団ストーカー」という犯罪です。

現在、不運にも被害者となってしまわれた方またはそうでない方にもこの本を一読されることをおすすめしたいと思います。
アマゾンで好評発売中!!

876 :宇野壽倫:2016/04/21(木) 21:55:34.67 ID:2m/1mjc90.net
防犯パトロールの実態って、警察による裏金作り+退職警官の再雇用先確保が狙いで当たりだよね?
防犯パトロールのステッカーを貼ったタクシー、スクーターを運転してる連中って
警視庁・各道府県警察本部で防犯パトロール要員として採用した、バイトでしょ
時給が、笑っちゃう事に、1200円とかそんなもんくらい貰えるらしいね
週休2日、1日8時間労働、月22日働くとして、8×1200×22=21万1200円
31日で23日間働いてる月に至っては、22万800円
こんな新卒正社員並の給料が、防パトにバイトとして採用された退職警官(警友会の老人)に支払われてる
残業代も含めたら月の25万超えてそうだから、年収が300万回ってる連中もかなりいると思う
警備員の日当は8000円くらいだし、仕事も楽じゃない事を考えたら
暇な時は勤務時間内でも詰め所でボケーっとしてる事がokで、実働は8時間以下
それでいて、大半はただ車を回して巡回するだけの防パトバイトは、物凄くわりのいいバイトだよ
おまけに防パトで特定人物の監視、尾行をする際に民間人の協力者も使ってるから
人員を水増しして、彼らに支払う謝礼を水増し請求すれば、裏金を作ることができる
防パトの監視対象者の選定も、警察が裏金を作る目的で、犯罪者予備軍に仕立て上げている感じだから
国会で追及されたら、恐らくとんでもない事になるだろうね

877 :宇野壽倫:2016/04/21(木) 21:56:00.31 ID:2m/1mjc90.net
警察が退職警官の再雇用先を作る為に防パトでバイトとして雇う
防パトの仕事を作り出す為に、市民を犯罪者予備軍に仕立て上げて、監視対象者に加える
民間人の協力者を活用する事で、防パトに要した人員を水増しし、協力費を水増し請求して裏金を作る
しかも退職警官の再雇用先である事実を隠す為に、表向きはバイトという事にしている
時給を高く設定する事によって、再就職したのと同等の効果を、退職警官に与えている
その為に防パト犠牲者の中から自殺者さえ出してしまった

878 :宇野壽倫:2016/04/21(木) 21:56:24.35 ID:2m/1mjc90.net
★「 東日本大震災で亡くなった人達の “遺体"で 『裏ガネ』を作っていた警察 3万体 9000万円 」
http://straydog.way-nifty.com/yamaokashunsuke/2011/04/post-9f7c.html

4月25日発売の写真週刊誌『フラッシュ』(5月10・17日合併号)が、大スクープしている。
http://www.amazon.co.jp/FLASH-(フラッシュ)-2011年-5月10-17日合併号-光文社/dpB00B7E7N76

東日本大震災で亡くなった方の遺体の検案(「変死体」扱いのため、警察が検視し、
医師が死因を決定する検案を行う)で、医師に遺体1体につき3000円払ったことにして、裏ガネを作っているというのだ。
この記事を書いたのは、本紙でもお馴染みのジャーナリスト仲間の寺澤有氏だ。
以前から、記者クラブ制度の問題もそうだが、警察の裏ガネ作りについても精力的に取材している。
寺澤氏は6年以上前、会計検査院に警視庁会計文書について情報公開請求し、入手した約38万枚を分析。

その過程で検案における裏ガネ作りの可能性に気づいていたが、被災地を取材した際、
実際に検案した医師の証言を得ることができ、今回のスクープに結実した。警察庁は1体に3000円払うといっているのに、
今回記事に登場した医師は約20体検案したが、一銭ももらってなければ、今後、もらう予定もないと証言したからだ。

従来の警察の裏ガネ作りといえば、捜査協力への謝礼の架空計上が真っ先に思い浮かぶが、いくら何でも遺体の検案、
それも未曽有の大震災におけるもので、未だ関係者は大きな心の傷を負っていることを思えば、
さすがに警察に対してこれまでにない反発の声が挙がってもおかしくない。
それだけに、警察はこの記事に対し、いつも以上に過剰に反応をしたようだ。
2011年4月30日掲載。

寺澤有のホームページ「インシデンツ」
http://www.incidents.jp/profile.html

879 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/21(木) 22:20:14.04 ID:ELFxlQJUO.net
筑駒みたいな割合で東大に入れば三桁行くんだよな〜。
一期生の浪人と二期生現役合わせて三桁行くと良いな〜。

880 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/21(木) 23:51:32.75 ID:QlbPIkFh0.net
ここのサイトの情報を見ると、有名な英語の先生が学校から離れてしまっているようです。
http://teacher.alc.co.jp/high/seminar/seminar/

もっと前に保護者からこの情報が書き込まれてもよさそうなのに、なにも出なかったね。このスレは私も含め、部外者が回してるんだね。

それにしても南褒め◯し厨の心の闇が深そう。

881 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/22(金) 23:34:19.96 ID:UvO+pL/KO.net
聖光・栄光・浅野の次に位置する様には間違いなくなるよ。
もちろん神奈川共学No.1。
浅野が一日になるのも南附中対策だろうね。とばっちり受けるのはサレジオと逗開とフェリス

882 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/22(金) 23:51:29.13 ID:ttFp2aoD0.net
四谷大塚の結果偏差値

男子 Y59
http://www.yotsuyaotsuka.com/deviation/pdf/2016_m80_2.pdf

女子 Y61
http://www.yotsuyaotsuka.com/deviation/pdf/2016_f80_2.pdf

詳細はこちらから
http://www.yotsuyaotsuka.com/deviation/

883 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/23(土) 11:34:39.52 ID:rOfLdYlb0.net
四谷大塚の2016の結果偏差値出たんだね。

■男子
聖光>>栄光>浅野>>サレジオ>>南>逗開=相模原中等

■女子
フェリス>>洗足>南>相模原中等>横フタ>横共

四谷大塚は公立中高一貫の偏差値が高めだよね。

884 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/23(土) 20:38:10.82 ID:jXLh3d0v0.net
>>883
徐々に上がってきましたね。

885 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/23(土) 21:55:37.21 ID:yrGIZUY40.net
サイフロは63くらいつくんかね?

886 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/24(日) 04:21:09.33 ID:lwWx0ucy0.net
>>881
浅野が、いつから一日校になるの? ソース教えてください。

887 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/24(日) 06:50:39.01 ID:EtQYhz1D0.net
>>881
浅野が1日になると男子の偏差値ももっと上がるかな?

888 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/24(日) 12:43:29.70 ID:Au72hl8v0.net
中入の偏差値徐々に上昇しているのに、高入なんで定員割れなの?

889 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/24(日) 21:10:36.09 ID:7NUGchlsO.net
えっ?
そりゃ募集定員より出願者が少ないからでしょ。

890 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/24(日) 22:18:06.47 ID:Woa9mnZ20.net
高入で入ると居心地悪いという評判が広まったからでしょ。

891 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/24(日) 22:18:21.95 ID:yrUY3jDj0.net
高入は中入と完全別クラスだから実質違う学校だよね
でも確実に公立入りたいという人には今ほどのチャンスは2度とないかも

892 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/25(月) 09:58:24.17 ID:lkVMb/im0.net
実質 違う学校・・・上永谷の啓明館と中萬みたいな感じ?
高入りって、どのくらいのレベルの子が多いのか?
神奈川の高校受験って、本当に大変だな・・・

893 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/25(月) 12:58:52.78 ID:/yQUn3/F0.net
高校入学偏差値で61って事は中学受験偏差値に換算すると51くらい?

894 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/25(月) 16:53:50.97 ID:qU+RjhgP0.net
伝統ある名門南高校を一貫化したわけで東大二桁はノルマだろ。クリアしないとOBが恥ずかしい思いするぞ

895 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/26(火) 05:19:38.07 ID:U3umH8Kc0.net
浅野情報はガセだったのかな

896 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/26(火) 06:23:57.46 ID:aoIySxxC0.net
>>894
え?もともと南高のOBなんてたいした実績出してないんだから、
東大なんて「どの口が言うの?」って感じじゃない?
むしろ、これから先、OBの方が恥ずかしい存在になっていくでしょう

897 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/26(火) 09:33:55.98 ID:Csg99mtGO.net
バカ言うなよ、伝統の南高は文武両道の良い学校だったろ。
南附中こそ中学受験した挙げ句、部活も弱くて進学実績も神奈川共学でトップにならなきゃ良い面の皮になるよ。
相模原はもちろん、小石川より劣っていても恥ずかしいよ。
七年後以降にサイフロに負けたら統廃合だな。

898 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/26(火) 09:45:58.37 ID:mJy73q490.net
>>896
まったく同意。
もとの南高だったら学年トップだって東大なんて夢のまた夢。
あのさ、周りに東大合格した人がいない環境だと、どれくらい入るのが大変かなんて、
わからないのよ。

899 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/26(火) 10:52:18.85 ID:6MiTxVHB0.net
横浜で生まれ育った奴なら南高といえば文武両道の名門校という認識だろ。
そういう伝統校を弄ったんだからそれなりの実績出さないとOBは納得しないわな。
もう部活に関してはダメなんだろ?特に運動部が弱体化してるのをOBは悲しんでるはずだ。
勉強だけに特化するなら相当な実績上げてもらわないと。

900 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/26(火) 11:14:12.10 ID:sBLSnjGM0.net
伝統伝統と言っても公立。時代と共に変化していくのは致し方ないよ。
それこそ伝統ある私立の女子校だって、共学に変化するような時代なんだから…。

901 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/26(火) 11:30:55.06 ID:DMsbTCaP0.net
文のほうはかなりイマイチって印象だけど。
例えば市が尾とか生田とか桜丘とか金沢とか、本当の地元の人間以外は
せいぜいボンヤリしたイメージしか持てない高校と同じような感じの。
早慶に合計50以上受かった年すらなくない?一貫化前の南は。

902 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/26(火) 12:12:26.53 ID:FhwzEQ/d0.net
愛着のあるOBOGや地元の人が大勢いて反対していたのを押し切って中高一貫化するからには
東大二桁出すくらいの進学校に育ててみせますって事なのかな

903 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/26(火) 12:18:09.33 ID:sKh4LWx40.net
中高一貫校にするにあたり、高入枠を設けることが条件だったんでしょ?
名前を残す事に強いこだわりがあったとか。
で、結局高入は不人気枠になってしまっているという。

904 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/26(火) 12:26:49.68 ID:MNZmQiOj0.net
ここ引きこもりの東大厨が常駐してるのね…

905 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/26(火) 13:35:39.63 ID:aoIySxxC0.net
おやおや。
自分も横浜で生まれ育った40代だけど、
昔から南高に対して、文武両道とも名門校とも感じたことはないけど。

あるのは「武」の部分だけ。
「文」については、B。(マル)とA´(ダッシュ)の間あたりをウロウロ。
「名門校」じゃなくて「伝統校」なら納得。

湘南と光陵の間あたりの学校なら、立派な事を言ってもらってもいいけど、
南高は、「附属中が出来たおかげで」と言う日が近いよ。

ただし、それは勉強(大学進学実績)についての話しだけね。
雰囲気については、「昔は楽しいお祭り学校な南高でした!」と自慢していいと思う。

906 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/26(火) 13:44:06.28 ID:jU28e7Bq0.net
2chのスレに期待するのもなんだけど、ココ、頭のおかしいのが常駐してるよね。
釣りなのだと思うけど...

907 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/26(火) 15:02:11.65 ID:sKh4LWx40.net
よく比較される相模原中等なんて、学校名が変わってしまった訳で。
相模大野高校の卒業生は、やはり反対したのだろうか。

908 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/26(火) 16:22:06.40 ID:sBLSnjGM0.net
少子化の波には逆らえない。
学校名も残り、校歌もそのまま受け継がれるんだから、良い方なのでは?
自分が居た高校は校舎こそ残ったものの、近くの学校と統廃合され、学校名も制服も校歌も全く新たな学校になってしまったよ…横浜じゃないが…

909 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/26(火) 18:01:56.78 ID:6MiTxVHB0.net
大原や相模大野とは学校としての格が違うだろ
歴史と伝統、名門進学校として社会へ優秀なOBを多数輩出してきた南高

910 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/26(火) 18:16:30.62 ID:aoIySxxC0.net
だから・・伝統はあるけれど名門じゃないって

附属中が出来る時に大騒ぎして反対した理由がわかった気がする
つまり、OBが、ただ単に「南高が好き」なだけじゃなくて、
「優秀な南高」だと勘違いしているところから始まったのね

うるさいOBたちって、学区制があったころの人たちかな?
南高程度で「名門」「優秀」って思えちゃうほど
港南区あたりの学区って、レベル低かったの?

911 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/26(火) 18:27:42.68 ID:aoIySxxC0.net
>>894
>>897
>>909
こうやって見ても、ほとんどスポーツ選手ばっかりじゃない?



出身者[編集]
蕪木弘道 - 元NHKアナウンサー
松谷孝征(7期生) - 手塚プロダクション代表取締役社長
石澤典夫(11期生) - NHKアナウンサー
野崎海太郎(19期生) - 俳優
平野岳史(24期生) - 株式会社フルキャストホールディングス取締役会長
岸根敏幸(26期生) - 福岡大学人文学部教授
佐野順(28期生) - クボタスピアーズ・ヘッドコーチ
真織由季(29期生) - 女優(宝塚歌劇団卒業生、元月・星組男役)※宝塚音楽学校進学のため2年修了時中退
カサハラテツロー(30期生) - 漫画家
苅部俊二(32期生) - 法政大学文学部助教授。元陸上選手。アトランタ、シドニーオリンピック出場
岡本隆吾(36期生) - 大宮アルディージャ・コーチ。元サッカー選手
南雲玲生(36期生) - ゲームクリエイター。作曲家。株式会社ユードー代表取締役
中村憲史郎 - 野球選手(立大-日本石油)
馬場秋広 - 野球選手(立大-日本石油)
奈良輪雄太 - サッカー選手(筑波大-SAGAWA SHIGA FC-横浜F・マリノス-湘南ベルマーレ)
森谷賢太郎 - サッカー選手(筑波大-横浜F・マリノス-川崎フロンターレ) 

912 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/26(火) 20:46:02.26 ID:6MiTxVHB0.net
一人必死な奴がいるなw

高校受験で南高に落ちたんだろうね。40代?いい歳して学歴コンプは情けないよw

913 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/26(火) 23:15:37.77 ID:W+SHskR00.net
はあ。なかなか難しい。模試結果がイマイチ…。
落ち込む。
模試結果がで、偏差値55じゃ受からない?

914 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/27(水) 00:11:43.74 ID:FdYPlOXf0.net
>>911
こうやって列挙されるとマジで文武両道だな
公立で五輪選手から大学教授まで輩出してる学校なんて稀少だわ

915 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/27(水) 00:19:08.14 ID:FBe0YaSd0.net
>>913
それどこの偏差値?

916 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/27(水) 00:33:39.81 ID:FBe0YaSd0.net
>>914
五輪選手と大学教授なんて、該当する学校は掃いて捨てるほどあるんじゃないかな?
文でノーベル賞受賞者や宰相を出し、武では五輪の金メダリストを出すような学校なら名門と呼ぶにやぶさかじゃないけど。
南は違うよね。

917 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/27(水) 06:44:37.42 ID:yV40osMf0.net
>>913
うちは一度だけお試しで受けた合不合で偏差値たしか42くらいだったけど受かったよ
しかも11月ころw

918 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/27(水) 06:48:15.90 ID:X4nFaYkv0.net
>>916 同意。これまでのやりとりを読んでみて、私も南高等学校の卒業生の母校愛に驚きました。
当時の高校生活が楽しすぎて、想い出が大きすぎて、現実をきちんと見られていない印象です。
考えようによってはそれくらいに母校を愛せるのは幸せですが、あまり名門名門と言いすぎるとこちらが恥ずかしくなってきます。

919 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/27(水) 08:06:40.12 ID:UXFbtCN6O.net
>>912
いや、逆だよ逆。
もっと上の学校だったからこそ、自分の学校のOBでさえ「うちは名門だ」なんて言わないのに、
南高OBが文武両道だの名門だの優秀だの言っているのがおかしいだけ。
上の人と同じく、こっちが恥ずかしくなる
うちは子供を南高附属中に入れようと思ってここを見ているけど
OBの心の狭さと勘違いに驚いている

920 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/27(水) 08:07:04.56 ID:T4R5/2W80.net
>>917
それが、中萬ので…

921 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/27(水) 08:54:25.07 ID:qna8Cbav0.net
>>917
合不合情報ありがとう!
志望校判定テストは受けていたけど、偏差値40代後半から前半に落ちたし
自信なくしそうで、春は合不合は受けなかった。
併願校探しに夏以降受けたいとは思っているけど。

>>913
中萬も湘ゼミも、何回か受けてるけど、みなさん偏差値の浮き沈みはあるみたいよ。
うちも結果でてないから分からないけど、希望もって、ベストを尽くすしかないね。
ま〜残念でも恥ずかしくはないし。
実力が足りなくても、悩まず受検してみればいいじゃない。
それか確実な私学受験に切り替える!! 

922 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/27(水) 11:32:30.92 ID:S9dGOyPf0.net
本当のOBやOGは一連のバカげた書き込みはしない。
本当の南附属中の親が思い上がった勘違い発言を書き込まないのと同じ。
煽りや嵐はスルーが一番。

923 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/27(水) 13:24:48.47 ID:FdYPlOXf0.net
まぁでも県民的にはやっと名門校が一貫化してくれたっていう期待度は高いよね
だからこそ偏差値でも他の公立一貫とは2ランク上の位置づけになってるわけだし

924 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/27(水) 15:42:57.80 ID:VwIj5F1z0.net
>>914
>>923
上の人もスルーが一番とは書いてありますが、
さりげなくアピールが痛いので...

南高が名門だからと思っている人は希少でしょ

ナンバースクールとは言わないまでも3、40代の親世代の学区制のトップ校が一貫校になってくれていればよかったのにと思っている人の方が多いんじゃないかな

ウチは中学受験させてまで南高を目指すって言ったら(私の)親に反対されたぐらいだし
実際、横共を辞退して南に入学の際は結構意見されたし

925 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/27(水) 17:02:17.28 ID:XR3SXSpr0.net
>実際、横共を辞退して南に入学

こういう事書いちゃうから南の保護者は痛いって言われちゃうんじゃない?

926 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/27(水) 20:29:00.10 ID:nLC2g+Ya0.net
>>925
だからそれ保護者じゃないから
ところどころで変なのがいるってレスがあるでしょ

927 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/28(木) 11:48:04.03 ID:xNiOCXXy0.net
ageている時点で嵐だって察しろよ

928 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/28(木) 13:04:42.28 ID:SxbxD7r00.net
アゲてる長文野郎は学歴コンプだろ
40代子持ちを騙ってるが実際は中年童貞の学歴コンプとみた

929 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/28(木) 13:13:33.61 ID:PUiTQgzX0.net
sageて口汚い罵倒レスをしている人は保護者なの?

930 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/28(木) 16:14:06.31 ID:+Irtq+xT0.net
公立中高一貫が注目されている様だけど、

それにしても、東京都と神奈川県って人口比概ね1.5切る程度なのに、神奈川には公立中高一貫少ないよね。

都立一貫校10校に対し、神奈川は平塚、相模原、川崎、横浜(2)の5校だっけ?

これに加え、都立は日比谷、西、国立、戸山のみならず、2番手上位なら東大を初めとした国立難関校を狙えるのに対し、神奈川は公立三強の湘南、翠蘭、川和のいずれもやや微妙。所謂、2番手校以下だと指定校推薦でMARCHどまり、よくて横国。

その上、東京には国立校もあるんだから東京一強だよなあ。はっきり言って千葉県以下なのはなんとかして欲しいよ。市立南には、学附の様な立ち位置期待したいなあ。多分、無理だけど、

931 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/28(木) 16:22:03.07 ID:+Irtq+xT0.net
まあ結果偏差値61なら、変なリスク犯さず、学附世田谷あたりに入れて、開成目指させるね。

932 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/28(木) 16:24:09.30 ID:+Irtq+xT0.net
なんでこんな中堅校で盛り上がってるのか意味わからん。
試験問題癖つよいし、実績これからだし、倍率阿呆見たく高いし、募集少ないし、
変なこだわり捨てた方がいいと思うけどな。

大体横共蹴ってって、そりゃ蹴るだろ。あそこ進学校じゃないよね。

933 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/28(木) 17:58:33.57 ID:V6P6QRx80.net
>>932
一期生の結果がどうなるのかに掛かっているね。

934 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/28(木) 19:53:02.47 ID:SxbxD7r00.net
これから神奈川は性交、栄光、南の3強時代に突入する

935 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/28(木) 23:56:50.33 ID:glItwD8S0.net
https://www.chuman.co.jp/event/detail/77
どういうこと?

https://www.shozemi.com/news/detail.html?P=40248
こっちは手打ち。

936 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/29(金) 15:34:47.76 ID:0dbBrMTaO.net
先程、午後二時頃、上大岡京急百貨店のエレベーターに乗ったら南高附属中の中二か中三くらいの男子と母親らしき女性が乗ってきた。
男子は制服でしたが母親らしき女性はみすぼらしい服装でノーメイク。
学校の評判を落とす一因になるからたとえ地元だとしても祝日にみすぼらしい服装ですっぴんはやめて欲しい。

937 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/29(金) 16:45:41.80 ID:fjghcpg30.net
公立なんだから仕方ないでしょ

938 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/29(金) 16:59:08.82 ID:2rdelugo0.net
今日は休みだから違うでしょ
単なる詰襟なのになんで附属中と思ったのか

939 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/29(金) 17:31:06.43 ID:FQMe/ODC0.net
本当の上流階層っていうのは普段は地味なものだよ
生徒の家庭環境でいったら湘南翠嵐よりも良いぐらいなのに文句つけるのはお門違い

940 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/29(金) 18:04:05.80 ID:0dbBrMTaO.net
>>938
南高や南附中は校章でわかるよ。
>>939
特定される様なことは言いたくないけど京急前に立ってるサンドイッチマンの次くらいにみすぼらしい服装だよ?
みすぼらしいだけでなくズボンがあれだったから。

941 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/29(金) 18:32:03.16 ID:3aFPBVAh0.net
>>940
校章何色だった?

942 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/29(金) 19:41:50.03 ID:0dbBrMTaO.net
昔から変わってないよ、紺の円形で15度くらいの扇の部分が開いてる。
何なの?
嘘だと言いたいの?
恥なんだよ?

943 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/29(金) 19:45:35.08 ID:FQMe/ODC0.net
南高のネガキャンか。やはり県内トップ高になるとアンチも湧くんだね

944 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/29(金) 19:46:51.96 ID:Dy1QFVd70.net
人を外見で判断する貴方の方が恥だわ

945 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/29(金) 20:01:20.88 ID:0dbBrMTaO.net
いやいや、公立のDQN家庭みたいな成りだから驚いたんだよ。
しかもすっぴんはないよ、すっぴんは。
外見云々以前に、身嗜みってもんがあるから。
ひょっとして、皆さんも汚らしい服装やすっぴんとかで京急百貨店やひょっとして学校行ったりするわけ?

946 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/29(金) 20:37:40.79 ID:2rdelugo0.net
>>942
扇って
Mの意匠だお

947 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/29(金) 20:39:57.06 ID:4WCIMWdK0.net
941さんは、何色だったかって聞いてる。
多分、学年を特定したかったのでは?
形は同じだけど、色で学年が分かるようになっているから。
ま、別にどうでも良いけどね。

948 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/29(金) 21:04:30.28 ID:6AEgw9Gh0.net
嘘ついてまで煽ろうとするのも人気出てきた証拠だな

949 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/29(金) 22:21:25.53 ID:0dbBrMTaO.net
ここに南高や南附属中の保護者がいるのかは知りませんし、あのみすぼらしい保護者が見てるかも知りませんが伝統高である南高を大切に思うなら忠告は受け入れて欲しい。

950 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/29(金) 22:41:24.44 ID:3aFPBVAh0.net
>>947
まあそういうことです。
>>942
何色かわかんないってことはうそっぽいような。

951 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/29(金) 23:29:07.70 ID:0dbBrMTaO.net
紺って言いましたが?

952 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/29(金) 23:34:51.73 ID:6AEgw9Gh0.net
答えられないようなので風説の流布ということで

953 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/29(金) 23:45:42.49 ID:3aFPBVAh0.net
だね

954 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/30(土) 01:44:50.44 ID:nrCcqtJf0.net
>>881

955 :TooruShiraogawa:2016/04/30(土) 02:03:23.10 ID:c0C5LJUNO.net
猛獣いない国は特に地球温暖化で全人類出産禁止ですね。
冬の雨が日本国は2007年から毎年降った、2015年7月の世界観測史上最高気温新記録。
埼玉県熊谷市40℃高知県四万十市41℃群馬県館林市2015年度々39℃京都府大雨新記録、日本2016年冬新記録20℃以上
台風2015年風速81m,南半球2016年2月フィジー風速82m。
中東の国シリア2009年から干ばつ農地と家畜の大半が失われ内戦、2015年アフリカも世界的難民問題飽和100万人。
非農業雇用拡大アメリカ合衆国カリフォルニア州2015年まで4年連続の歴史的干ばつ、
食糧自給率約200%オーストラリア、ブラジルなど近年も干ばつインドは自殺数千人、タイ砂糖ベトナム3年連続干ばつ米不作
日本国は私が生まれた時1967年ごろ80%だった食糧自給率は今2014年まで5年連続39%。人口増加を止める努力しなかった罰です。
今は全ての先進国が少子高齢化らしいです。役場に嘘の年齢登録した人々も生きて。
今と逆で客が店員に「有難う」と思う。ビニール値札の商品過剰包装を無くす。
江戸時代約260年平和らしいが産み貨幣通貨金融機関を導入、1923関東大震災後1930年代226事件1940年代太平洋戦争、
1995阪神大震災重軽傷5桁後地下鉄サリン事件2011東日本大震災重軽傷4桁、福島第一原発事故震災避難17万人、
預言邪魔され熊本地震(2016年)重傷3桁怪我4桁、
地球温暖化の大雨と大雪の洪水と冬の雨と大型台風と巨大竜巻と干ばつ、
宗教イスラムの神アラーは出産拒否0600年。キリストの復活0033年も、イスラムの復活の教え0600年も、仏教の来世も、信じないで、
世界人口増加停止の核兵器廃絶で出産停止(中絶は不自然らしい)不老不死の永遠の命(親は理解不能)翌年に金融機関廃止で地球温暖化に対応の燃料不使用農業の十数年後に学校廃止の、老人介護の重労働も世代交代の悲しみも無い、世界永久平和。

中国北京震災何年9月2日(什麼9月2日,北京,中國地震)。東海とうかい地震2033年8月5日金曜日。その後、茨城県で水戸市に届きそうな大津波。
神奈川県川崎市麻生区の商店街で道路に瓦礫の地震。新幹線ひかり号に津波。
(Sud Italia o tsunami sulla costa orientale della Polonia)ポーランドの南イタリアか東海岸に津波。
これは私の夢です。

一人一人に伝える必要がないなら教会もないでしょう。悔い改めは短時間の苦痛だから耐えて下さい

956 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/30(土) 02:34:03.28 ID:daxOHZ/N0.net
浅野一日になるってがせ?

957 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/30(土) 10:44:03.23 ID:mgvuctEn0.net
上大岡の京急百貨店って、すっぴんでいっちゃ行けないのか?
俺、横浜そごうだろうが、高島屋だろうが、サンダルで行くけど、

958 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/30(土) 11:40:12.42 ID:v2DyFST+0.net
>>957
サンダルで行くオレ、かっけー系?

959 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/30(土) 11:50:38.40 ID:sM4qC6eL0.net
普段どんな服装してようが、人の勝手じゃない?学校に行くときにはそれなりに整えて行ってるんじゃないの?
高倍率の学校に合格して通わせているのだから、立派に育てていると思うけどね。

960 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/30(土) 11:53:19.19 ID:/zj8ry+L0.net
中学から高校に上がる時、部活を変える子ってどのくらいいるんでしょ?
うちはできれば変えてほしくないんだけど、土曜丸1日潰れるのが嫌みたいで

961 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/30(土) 11:53:59.01 ID:sFflWHPH0.net
とりあえず初年度で翠嵐超え、3期生から浅野超えを期待

962 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/30(土) 12:15:57.27 ID:i1dkkQ+LO.net
港南台住みだけど高島屋他、ジーンズになんちゃってクロックスだな〜。
子供小5の35歳だからまだ許されるとオモ。小学校受験前の頃はフェミニンのエレガンス系ばかりだったけど横フタ残念でふっ切れた。

963 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/30(土) 14:07:32.04 ID:daxOHZ/N0.net
すっぴんでもいいじゃん。それに
他人を変えることはできない。
自分がちゃんとしてればよい。

964 :実名攻撃大好きKITTY:2016/04/30(土) 15:44:01.64 ID:rIDNB15n0.net
相模原中教やサイフロの実績からすると、
ここもいきなり神奈川公立トップ10に躍り出るな。

965 :実名攻撃大好きKITTY:2016/05/01(日) 01:53:56.93 ID:WpU8xiDDO.net
次スレ

横浜市立南高等学校附属中学校 Part5
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1460628486/

966 :実名攻撃大好きKITTY:2016/05/01(日) 10:42:55.85 ID:7Qx/zLYh0.net
>>964

入学時の偏差値がかなり高いので、
相模原中高一貫は超えてないとみっともないよね。

967 :実名攻撃大好きKITTY:2016/05/01(日) 10:55:56.24 ID:kAFFZowe0.net
東大10桁は確実でしょ

968 :実名攻撃大好きKITTY:2016/05/01(日) 14:16:25.52 ID:tMi0zJYEO.net
10桁はありえないがいずれは100名超えを期待するね。
とりあえず浪人無しだから一期生は30名超えが命題だな。
同じ2月3日校で浅野には勝って県内No.1にならないと公費を使う甲斐が無い。

969 :実名攻撃大好きKITTY:2016/05/01(日) 16:09:59.39 ID:6uZGam+n0.net
一期生って偏差値56の頃?

今年度入試は61だってね。6年後が楽しみです。
偏差値60乗ると、まあ、中入時は「難関」扱いできると思う。

970 :実名攻撃大好きKITTY:2016/05/01(日) 16:36:19.70 ID:ZVcKjzKq0.net
>>968
浅野を抜いても、まだ栄光聖光があるしそれは先の話だろう。

ただ、将来的な20、30年後とか長期的には栄光や聖光を抜く可能性はあると思うが、
それは、あくまで現状、可能性にとどまっていて、まずは足元固めて
湘南と横浜翠嵐を抜くのが先だろう。ただ、ライバルとして相模原は
あるけど。それに抜くとか抜かないとか意識せずに、自然体でやってた方が
結果として抜く可能性は高まるような気はするが。

971 :実名攻撃大好きKITTY:2016/05/01(日) 17:03:29.48 ID:a1y5VT6A0.net
せいぜい小石川程度じゃないのかな
てか小石川に失礼かw

972 :実名攻撃大好きKITTY:2016/05/01(日) 17:45:13.90 ID:kZ8ErUEU0.net
ここに謎の南アゲを書き込んでいるのは、恨みだかなんだか知らないけど鬱屈した感情を抱えた部外者だよね。

973 :実名攻撃大好きKITTY:2016/05/01(日) 18:37:59.10 ID:rbLySmH/0.net
>>971
小石川程度って…小石川も立派な実績を上げていると思うが?

974 :実名攻撃大好きKITTY:2016/05/02(月) 00:18:48.92 ID:Qy/V/xFs0.net
翠嵐・湘南を超えるんじゃないのw

975 :実名攻撃大好きKITTY:2016/05/02(月) 01:32:41.69 ID:AZkERfCf0.net
卒業者数から考えれりゃ東大合格実績は翠嵐湘南より小石川のが上だろ

976 :実名攻撃大好きKITTY:2016/05/02(月) 01:42:04.00 ID:8vZT5obJ0.net
>>975
人数より率の方が重要だな。
既に小石川は、翠嵐湘南より上。

977 :実名攻撃大好きKITTY:2016/05/02(月) 06:37:04.05 ID:5OKgHBB/O.net
人数増やせば率は下降するんだよ。
開成が率トップには絶対になれないが南附中は男子校になれば少人数だから率トップになれる可能性はある。

978 :実名攻撃大好きKITTY:2016/05/02(月) 07:14:37.86 ID:TN4vllGp0.net
>>977
さすがに開成を超えるのは無理でしょ。
首都圏一都三県の最優秀層が入学する開成と横浜の京急沿線から生徒を集める南では生徒の厚みが違うかと。

979 :実名攻撃大好きKITTY:2016/05/02(月) 11:40:04.98 ID:5OKgHBB/O.net
合格者数で開成を超すのはどんな学校もしばらく無理だけど合格率で開成越えは可能性あるよ。
実際、数年前に東大合格率で栄光が筑駒には劣ったが開成も灘も上回った。
160名の筑駒や180名の栄光だからこそ高い合格率を出せる。

生徒数は増えれば増えるほど下位層が厚くなるからね。

980 :実名攻撃大好きKITTY:2016/05/02(月) 12:26:07.06 ID:UzDAMvF20.net
とりあえずサクッと浅野を蹴落として神奈川御三家入りしよう

981 :実名攻撃大好きKITTY:2016/05/02(月) 20:38:25.75 ID:4HvFRi220.net
上大岡の京急って普段着にスッピンでも何の問題もないと思いますけど。
近くにスーパーがないので、ほぼ毎日地下で買い物して、
週に3回以上他の階に上がるけど、
新宿伊勢丹じゃあるまいし、気張って行くような百貨店じゃないよ。
スッピンに普段着で驚くあなたに驚き。

982 :実名攻撃大好きKITTY:2016/05/02(月) 20:56:02.98 ID:Y8JFblxr0.net
>>981
スッピンの私、自然派ステキ系?

今日、御殿場アウトレットに行ったら
隣に居た中国人女性(推定30代中盤)
鼻くそ無心にほじってたわ。

983 :実名攻撃大好きKITTY:2016/05/02(月) 21:43:17.59 ID:4HvFRi220.net
私がスッピンで歩いたら犯罪だから。
地元の人間からしたらヨーカドーとたいして変わらないってこと。

御殿場の話要る?

984 :実名攻撃大好きKITTY:2016/05/02(月) 22:52:36.78 ID:5OKgHBB/O.net
そんな話はどうでもいい。
南附中は一貫生だけなら生徒数考えると有利だけど東大合格者0の可能性高い高入りも合わせてカウントされるから率は厳しくなるね。
完全一貫校にして生徒数はなるべく少なく、できれば男子校にすれば東大合格率は期待できる。
女子がいると浪人が少なくなるし特に理V文Tが厳しくなり文Vばかりになる。
男子校だと現役時代は部活ばかりでも二浪で文Tとか期待できるから。
もちろん各家庭においては我が子が東大に合格すればハッピーなんだけど学校全体のことを考えると一橋や東工大で妥協せずに少なくとも京大か国公立私立問わず医学部に合格してもらわないと偏差値底上げの人気にはならないからね。
医師家庭子女の志望者が増えれば予備校費用をケチらないから期待大になる。
偏差値が高まって来たら入学金や授業料他をせめて私学の半分は徴収して見えないDQN除け、予備校費用ケチ家庭バリアにして欲しい。

985 :実名攻撃大好きKITTY:2016/05/02(月) 23:56:09.98 ID:iRocsGQ20.net
神奈川の公立なのに男子校とか無理に決まってんだろ
横浜市立で横市医優先枠あるんだからそっち狙いが正しい選択

986 :実名攻撃大好きKITTY:2016/05/03(火) 00:31:09.17 ID:FglhC8pD0.net
横浜市立南高等学校附属中学校 Part5
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1460628486/

987 :実名攻撃大好きKITTY:2016/05/03(火) 00:47:49.54 ID:n9z9rqIl0.net
>>985
横市の医学部は公立なのに、栄光やら聖光やらあるいははるばる都内の私立高が
多いから、今、全国でやられてるAO入試みたいので
地元の公立優先にしないと、親の所得による不公平が発生するな。

EDUで見たけど、聖光の親の年収は1500万円くらいらしいし。
さすがに1人と言うより共働きの世帯年収だろうけど。

988 :実名攻撃大好きKITTY:2016/05/03(火) 01:05:52.62 ID:6h4AptwPO.net
>>985
大津や平沼、港商業はどうなの?
他県なら埼玉にも群馬にも県立女子高あるし。
ちなみに私は渋川女子→群馬大出身だから。

989 :実名攻撃大好きKITTY:2016/05/03(火) 01:07:55.89 ID:Nxfhx8l60.net
このままじゃ湘南に毛が生えた程度の学校になりそうな悪寒

990 :実名攻撃大好きKITTY:2016/05/03(火) 01:15:54.04 ID:K6WhzdBu0.net
>>987
それこそ不公平
国公立狙いの中高一貫私立組もいるし
中高一貫私立組の家計が1000万超えが当たり前ではないし留学でもしなければ一年間の学費は百万程度がほとんどだよ 一人っ子で百万って、母親がパートすればいいじゃんって額だから
eduは特殊な場だからねー

991 :実名攻撃大好きKITTY:2016/05/03(火) 01:31:16.00 ID:n9z9rqIl0.net
>>989
湘南はもちろん、少なくとも浅野レベルにはなると思うが。

ただし、合格者数というより、難関大学への合格率の話だが。
人数が少ないの野で。

992 :実名攻撃大好きKITTY:2016/05/03(火) 15:10:09.49 ID:6qdXegXG0.net
>>977
仮に人数増えると必ず率が落ちるとしましょう。
そうするとそれは結局中学入学時からの地頭の問題
だけってことだから、それって学校は何をしている
のか・・・という話になるのでは?

993 :実名攻撃大好きKITTY:2016/05/03(火) 16:22:42.58 ID:6h4AptwPO.net
学校がどんなに努力したところでドロップアウトして行く生徒はどうにもならない。
「少数精鋭」良いこと言ったよ。

994 :実名攻撃大好きKITTY:2016/05/03(火) 16:37:18.09 ID:6qdXegXG0.net
「地頭=中入時の偏差値」とすると、相模原中教よりは南高附属中の方が
少し大学進学実績が良いということが期待されるわけだが、さらに大きく
合格実績が伸びれば、(地頭だよりではなく)学校よく頑張ったという話に
なるわけだ。そうなってほしいものだが。

995 :実名攻撃大好きKITTY:2016/05/03(火) 16:41:45.67 ID:k2wEEjCY0.net
でも中学受験で偏差値60ない学校って馬鹿にされるよね。
中学受験を経験したことない人が圧倒的多数だから。

996 :実名攻撃大好きKITTY:2016/05/03(火) 16:49:58.83 ID:6h4AptwPO.net
その中受の学校でさえ昔は栄光とフェリス以外は「バカ学校」って呼ばれていたよ。
普通部や聖光も「バカ学校」
公立も湘南・翠嵐以外は緑ヶ丘はおろか希望ヶ丘でさえも「バカ学校」って言われたし。

997 :実名攻撃大好きKITTY:2016/05/03(火) 17:18:31.53 ID:6qdXegXG0.net
「中学受験で偏差値60」って一口に言ってもいろいろだろ。どの会社のどの偏差値を基準にしていってんの?

http://momotaro9.boy.jp/indexkanagawakenn.html
だと偏差値66

http://www.syutoken-mosi.co.jp/station/data/hensa/
だと 50% (男66,女65), 80% (男70,女70)

http://www.yotsuyaotsuka.com/deviation/
だと 50% (男53,女56), 80% (男59,女61)

http://www.nichinoken.co.jp/np5/schoolinfo/r4/resultr4.html
だと男66,女66

等々、いろいろなわけで、母数とする集団の優秀さによっていろいろな数値が出てくる。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:d127b0244123b0e9f9b21866d0b8b0c1)


998 :実名攻撃大好きKITTY:2016/05/03(火) 21:06:40.68 ID:7fSGkV9u0.net
Y80の結果偏差値で61、学附世田谷と並んでるからね。
今まで神奈川に受け皿が無かった層で人気上昇中なんでしょう。

999 :実名攻撃大好きKITTY:2016/05/03(火) 21:13:37.68 ID:7fSGkV9u0.net
県立はひとまず相模原と平塚だけど、

相鉄沿線(希望ヶ丘)、田園都市線沿線(川和?)、京浜東北線沿線(緑ケ丘?)一貫化したら結構化けるだろうな。

1000 :実名攻撃大好きKITTY:2016/05/03(火) 21:14:30.95 ID:7fSGkV9u0.net
湘南、翠嵐は、OBうるさそうなので放置。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
305 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200