2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

◇◇◇埼玉県高校総合スレッドpart2◇◇◇

1 :実名攻撃大好きKITTY:2018/03/12(月) 14:25:23.15 ID:25wH0S9o0.net
公立・私立の総合スレッドです。
マナーを守った書き込みをしませう。

456 :実名攻撃大好きKITTY:2018/03/21(水) 21:06:33.44 ID:O3WNz3rS0.net
>>455
http://www.gakuji.keio.ac.jp/sfc/cdp/3946mc0000022s31-att/syusyokusaki.pdf

文句ないやん

457 :実名攻撃大好きKITTY:2018/03/21(水) 21:42:25.52 ID:DqcvdNf/0.net
>>456
埼玉大経済って慶応SFCにも就職負けるの?
難易度早稲田政経並みなのに、お買い損過ぎじゃね?
青学あたりには流石に勝ってるとは思うが

458 :実名攻撃大好きKITTY:2018/03/22(木) 00:59:36.08 ID:arfmKxjW0.net
出身大学別 平均年収
https://doda.jp/careercompass/hitome/daigaku.html

早稲田大 572万円
中央大学 531万円
埼玉大学 530万円
明治大学 524万円
青山学院 510万円
立教大学 504万円
学習院大 503万円
法政大学 482万円
明治学院 461万円
高崎経済 461万円

459 :実名攻撃大好きKITTY:2018/03/22(木) 01:21:38.46 ID:arfmKxjW0.net
東京大学 729万円
一橋大学 700万円
東京工大 696万円
京都大学 677万円
慶應義塾 632万円
東北大学 623万円
名古屋大 600万円
大阪大学 599万円
北海道大 590万円
電気通信 589万円
横浜国立 573万円
早稲田大 572万円
中央大学 531万円
埼玉大学 530万円
千葉大学 524万円
筑波大学 527万円
明治大学 524万円
青山学院 510万円
立教大学 504万円
学習院大 503万円
法政大学 482万円
明治学院 461万円
高崎経済 461万円
成蹊大学 504万円
成城大学 468万円
武蔵大学 459万円
國學院大 445万円

460 :実名攻撃大好きKITTY:2018/03/22(木) 01:38:25.23 ID:arfmKxjW0.net
確かに早稲田は埼大より上だけど、大したことはない。

むしろ医学部を持つ千葉や筑波よりも埼大が上位なことに驚く。

MARCHも中央がかろうじて埼大より1万円高いだけ。

やはり国立は腐っても国立。

461 :実名攻撃大好きKITTY:2018/03/22(木) 02:04:47.40 ID:LCExiVQ70.net
DODAって医者向けの転職サイトではないから、医学部の有無はほとんど関係ないかな

462 :実名攻撃大好きKITTY:2018/03/22(木) 02:06:55.58 ID:LCExiVQ70.net
医師は医師向けの転職サイトが別にあるからな

463 :実名攻撃大好きKITTY:2018/03/22(木) 02:45:27.17 ID:SZjCHw0J0.net
https://kanagaku.com/archives/21295
湘南高校の平成30年度 大学入試センター試験の
校内受験者内科目別平均点が載ってるけど、
浦和高校も同じくらいかな?

湘南高校だと、埼玉大行ける層は平均以上なのかな?未満なのかな?

464 :実名攻撃大好きKITTY:2018/03/22(木) 06:44:48.05 ID:971HwTCH0.net
 


東北大学       2017/3/22
 出身高校所在県別年平均入学者数(2012〜2016年度平均)
      入学数   順位
───────────
北海     82  .  14
青森  .  128     5
岩手  .  154     3
宮城  .  391     1
秋田  .  119     8
山形  .  124     6
福島  .  132     4
東京  .  177     2
神奈     76  .  15
埼玉  .  118     9
千葉     75  .  16
茨城  .  121     7
栃木  .  117  .  10
群馬     90  .  13
山梨     26  .  21
新潟  .  116  .  11
長野     67  .  17
富山     40  .  19
石川     28  .  20
福井     05  .  33
愛知     42  .  18
岐阜     10  .  28
静岡     94  .  12

465 :実名攻撃大好きKITTY:2018/03/22(木) 06:45:28.35 ID:971HwTCH0.net
三重     06  .  32
大阪     23  .  23
兵庫     23  .  22
京都     10  .  27
滋賀     05  .  33
奈良     07  .  29
和歌     02  .  45
鳥取     03  .  40
島根     04  .  35
岡山     06  .  31
広島     13  .  24
山口     03  .  44
徳島     03  .  39
香川     04  .  38
愛媛     11  .  25
高知     03  .  40
福岡     11  .  26
佐賀     02  .  45
長崎     04  .  36
熊本     03  .  42
大分     01  .  47
宮崎     03  .  42
鹿児     04  .  37
沖縄     07  .  30
其他     35    
───────────
合計     2527    

      

466 :実名攻撃大好きKITTY:2018/03/22(木) 06:46:06.53 ID:Z4vXujO20.net
早稲田落ち埼玉大万歳によれば埼玉大は浦高生が目指すべき大学だそうだから、当然平均以上だろう

467 :実名攻撃大好きKITTY:2018/03/22(木) 07:41:19.43 ID:JgtqHqnZ0.net
>>458
https://doda.jp/careercompass/yoron/20150820-13485.html

2015年版 埼玉大は75位 461万だけど・・・

早稲田 16位 569万、100万以上違うぞ

468 :実名攻撃大好きKITTY:2018/03/22(木) 08:38:31.04 ID:1QY+NHfM0.net
>>467
学費の差は十分元取れちゃいそうね

469 :実名攻撃大好きKITTY:2018/03/22(木) 08:46:35.76 ID:J6UAtqZH0.net
早慶理工受かって通学から早稲田を抑え。
前期国立不合格なら後期で横国を予定してた。
後期だと東北は東大前期並、筑波が妥当だが面接や小論文がある…確実に合格したいから、横国、千葉、埼大辺りが選択肢になる。
理系だから国立に拘った。
浦高から埼大はこのパターンが多いと思う。

470 :実名攻撃大好きKITTY:2018/03/22(木) 09:12:18.74 ID:1QY+NHfM0.net
>>469
通学以外は消極的な選択だな。
埼玉大は県立上位である浦和高生の第一志望として人気なんじゃないの?

471 :実名攻撃大好きKITTY:2018/03/22(木) 09:42:46.31 ID:xqtAzSpG0.net
>>470
トゲのある書き込みだな。浦高に恨みでもあるのか?

472 :実名攻撃大好きKITTY:2018/03/22(木) 10:47:56.56 ID:xChc2Xp30.net
>>467
お茶の水女子大学 453 万円
難易度の割に少ないね
女性だけの大学だから少なくなっちゃうんだろうな

473 :実名攻撃大好きKITTY:2018/03/22(木) 11:13:31.96 ID:To//C0+Q0.net
>>472
女の場合は学歴より容姿で生涯賃金が変わるから

474 :実名攻撃大好きKITTY:2018/03/22(木) 11:19:35.71 ID:zLq/+Zpy0.net
千葉大学医学部(旧病院)は昭和6年から昭和12年にわたり足かけ7ヵ年の歳月を費やして建造され、建設当時はドイツ医学の粋を集め東洋一の病院と称せられたといわれています。外壁には旧帝国ホテルでも使用されたスクラッチタイルが使われています。

建造当時国が多大な関心と期待と願望とをこめて当時としては容易に入手困難であったと思われる貨幣石大理石をイタリアから輸入し多量に用いている。

千葉大学医学部の建物は石材という一側面の観点にたてば建築史上重要な文化的遺産物としての価値が充分に内在するばかりでなく文化的遺産物の背後にひそむはかり知れない歴史的重み

千葉大医学部74>慶応大医学部71
千葉大薬学部69>慶応大薬学部(旧 共立薬科大)61
千葉大看護学部61>慶応大看護医療学部(新設)55 
千葉大理工学部63>慶応大理工学部(旧 藤原工業大)62

だが、アンチ千葉大学の話題の中では医学部などは触れてはだめ。

早稲田のスポーツ科学部・人間科学部・夜間社会科学部・第二文学部(文講)の4つの学部も触れてはいけないからなぁ

慶応大の1〜2科目入試のSFC、看護学部、薬学部、AO大量入学も触れてはいけないからなぁ

475 :実名攻撃大好きKITTY:2018/03/22(木) 12:51:34.32 ID:1QY+NHfM0.net
>>471
埼玉大万歳が言っていることをそのまま言ったまで。
浦高関係者が一笑に付すことを期待していたのだが。

476 :実名攻撃大好きKITTY:2018/03/22(木) 16:06:59.97 ID:JgtqHqnZ0.net
>>474
http://diamond.jp/articles/-/126033

慶應大と千葉大は、入試難度では72.5と67.5で2ランクほど千葉大が低い感じですが、
医師の世界のヒエラルキーは、慶應はトップクラスで、千葉大は「旧七帝大」の下の
ランクとはいえ、ぐーんと格落ちした上位医大という位置づけです。首都圏でちょっと
驚くのは、入試難度で東大に次ぐ70.0の東京医科歯科大が、国公立大学医学部
ヒエラルキーでは、相当に格落ちした三番手になっていることです。

477 :実名攻撃大好きKITTY:2018/03/22(木) 16:44:23.02 ID:JgtqHqnZ0.net
千葉大工学部←東京高等工芸学校は、1921年に設立された旧制専門学校 (実業専門学校)。

慶応大理工学部←1939年に設立された旧制大学。日本で最初に設立された私立工業単科大学。


私立工業単科大学>>>>>実業専門学校

478 :実名攻撃大好きKITTY:2018/03/22(木) 16:45:46.01 ID:JgtqHqnZ0.net
慶応大理工学部←藤原工業大学、1939年に設立された旧制大学。日本で最初に設立された私立工業単科大学。

479 :実名攻撃大好きKITTY:2018/03/22(木) 18:20:37.59 ID:LjadRKLD0.net
>>477
藤原工業大学は慶應へ編入するのが前提で作られたんだよ。知らないで煽って恥ずかしいね。

480 :実名攻撃大好きKITTY:2018/03/22(木) 19:50:33.00 ID:JgtqHqnZ0.net
1944年慶應義塾に併合、5年間しか存在しなかった→慶應義塾大学工学部→1981年、理工学部に改組

そんな事知らない訳ねーだろ

481 :実名攻撃大好きKITTY:2018/03/22(木) 21:43:33.32 ID:c0Grw3pp0.net
川越高校が単位制へ、科目選択の幅広げる 県立高校の学科、埼玉県教委が19年度入試から改編を予定

https://www.saitama-np.co.jp/news/2018/03/20/06.html

482 :実名攻撃大好きKITTY:2018/03/22(木) 23:29:51.23 ID:JiZWrvse0.net
浦和高校、浦和一女の下位50人は現役だと日東駒専合格できますか?

483 :実名攻撃大好きKITTY:2018/03/23(金) 11:09:43.61 ID:Lx+/y/tQ0.net
未来ある馬鹿者へ 
 
今50代はバブル世代だからな。
あの時は大学出てれば誰でも大手に就職できた時代。
大きな歴史のある会社の場合には、多くは年功序列だからバブル世代が引退するまで勘違いした風土は変らない。
就職時に大手の会社が実態は下り坂で働き盛りに落日会社ってこともあるから大手とか名前だけじゃ。

484 :実名攻撃大好きKITTY:2018/03/23(金) 11:11:16.15 ID:Nlyn6yF60.net
城西大学の付属川越の上位50人は現役だと日東駒専合格できますか?

485 :実名攻撃大好きKITTY:2018/03/23(金) 12:08:51.04 ID:O9MPR0N/0.net
>>482
日大の入試で合格点取るより
浦和高校の入試で合格点取るほうが難しいから

486 :実名攻撃大好きKITTY:2018/03/23(金) 12:29:22.36 ID:zo/RQW8P0.net
早稲田に行きたかった
AOで

487 :実名攻撃大好きKITTY:2018/03/23(金) 13:20:54.71 ID:HqidX7G10.net
>>413
科目数が違うとわざわざ断ってるのに、ガイジなのかな?
少なくともセンターランクは同じくらいでしょ
文系二学部は傾斜ないから、センターレベルの学力での比較にはなる

488 :実名攻撃大好きKITTY:2018/03/23(金) 13:53:55.95 ID:CS45Fxl00.net
2017年 日東駒専 合格数

大宮開成430
開智  221
栄東  199
春日部 187
川越  146
大宮  129
一女  124
浦和  69

489 :実名攻撃大好きKITTY:2018/03/23(金) 15:56:57.01 ID:8C1D327F0.net
>>466
浦高生の平均以上じゃなきゃ埼玉大に入れないのか・・・
浦高って意外にしょぼかったんだな
埼玉大ってセンター7割くらいで入れるから、
浦高生のセンター平均って7割未満なのかな・・・

札幌南なんかだと
2017年度は5教科受験者293人の平均点が
理系723点
文系721点
らしいから、札幌南に比べて相当アホだったんだな、浦高・・・

490 :実名攻撃大好きKITTY:2018/03/23(金) 16:04:35.34 ID:8C1D327F0.net
プレジデントファミリー2008年8月号だと、回答があったうちの上位15校は

高校名(都道府県)→7科目平均点(受験者数)
1.筑波大学附属駒場(東京)→770.3点(151名)
2.聖光学院(神奈川)→754.0点(190名)
3.金沢大学附属(石川)→752.3点(105名)
4.栄光学園(神奈川)→746.4点(164名)
5.浅野(神奈川)→729.4点(183名)
6.岡山白陵(岡山)→725.1点149名)
7.麻布(東京)→721.4点(234名)
8.南山(女子部)(愛知)→715.7点(139名)
9.岡崎(愛知)→713.3点(336名)
10.広島大学附属(広島)→712.8点(158名)
11.早稲田(東京)→709.4点(84名)
12.土浦第一(茨城)→708.2点(261名)
13.開智(中高一貫部)(埼玉)→707.6点(77名)
14.堀川(京都)→707.3点(202名)
15.水戸第一(茨城)→706.7点(232名)

浦和高校ってセンター平均7割以下って事は、↑の高校にボロ負けやん
もっと頑張れよ・・・

491 :実名攻撃大好きKITTY:2018/03/23(金) 18:11:48.15 ID:RwbtkDQE0.net
浦高ってセンター平均公表してたっけ?

492 :実名攻撃大好きKITTY:2018/03/23(金) 18:56:33.17 ID:IZWBgFz50.net
埼大早稲田バカの話鵜呑みにしてんだろ

493 :実名攻撃大好きKITTY:2018/03/23(金) 19:37:19.85 ID:LU3Kr1ha0.net
早稲田落ち埼玉大万歳のせいで浦高もいい迷惑だよな。
といっても、早稲田進学者の高校時代の成績は下位と言うからには、OB等関係者だろうから、自業自得と言うべきか。

494 :実名攻撃大好きKITTY:2018/03/23(金) 20:38:04.85 ID:LU3Kr1ha0.net
こんな言い訳出てくるところみると、浦高埼大は本当に普通なのかもな

http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1502556276/840

495 :実名攻撃大好きKITTY:2018/03/23(金) 22:19:54.83 ID:DwRESFBf0.net
>>487
2%ポイントの差を同じというかどうかもあるが、
そもそもその比較が無意味といっている訳だが。
一橋より国際教養の方が難しいと本当に思ってる?

496 :実名攻撃大好きKITTY:2018/03/23(金) 23:12:04.97 ID:/UANdJgC0.net
埼玉大の併願私大は成蹊大や芝浦工大あたりがメイン。次善校もしくは滑り止めに日東駒専。
もし浦高の平均が埼大あたりなら、こうした私大の合格者数が多いはずだが、実際はそうではない。
当然、埼大より上のランクに浦高平均がくる。

497 :実名攻撃大好きKITTY:2018/03/23(金) 23:25:07.45 ID:VEP3gyvZ0.net
https://www.inter-edu.com/forum/read.php?542,1156763
2009年1月、埼玉県立浦和高は センター試験の学校平均値比較に於て、
全国公立高校の中で1位になった、とのことです。
愛知県立岡崎高校などの強豪を抜いた、と…
(予備校リサーチの数値オープン後、
先生が発表なさったそうです。)

↑が本当だとすると、浦高のセンター平均って8割近くあるんじゃないの?
埼玉大に進学する奴って実は下位層だろ

498 :実名攻撃大好きKITTY:2018/03/24(土) 01:20:35.97 ID:MU9RhAcY0.net
>>495
無意味と考えるのはあくまであなたの価値観のレベルの話でしょ
そもそもセンターランクなど年度どころか模試がある度に変わるわけで、センターに関しては概ね同ランクと私は捉えているし、そう捉える人の方が多いだろうと私は思っている
中間地域の出身だから埼玉と金沢がよく天秤にかけられていたのを目の当たりにしている、これは私自身の体験だが
だから私は無意味とは考えていない

一橋と国際教養を引き合いに出すところも私にはしっくりこない
国際教養はまず日程が別だし、3形式のうち2形式はセンター自体が軽量
埼玉大の国プロみたいな立ち位置

しかし、一橋と国際教養との比較にしても、個々の適性において国際教養より一橋の方が自分は受かりやすいと考える人間は少数だがいるはず

499 :実名攻撃大好きKITTY:2018/03/24(土) 01:25:49.38 ID:MU9RhAcY0.net
>>497
国立前期進学を前提にするなら平均は埼玉大より上だね
これは間違いない

500 :実名攻撃大好きKITTY:2018/03/24(土) 06:09:34.59 ID:xLJKbkzs0.net
埼玉大が早慶と同等だって?(笑)
埼玉大なんてレベル低い上に貧乏家庭ばっかだろwwwww

501 :実名攻撃大好きKITTY:2018/03/24(土) 07:19:24.32 ID:8t34F7X+0.net
>>498
>センターランクなど年度どころか模試がある度に変わるわけで、センターに関しては概ね同ランク
→そもそも>>409で河合塾のランキングを出して同ランクと言ったのは君の方。
 そんなに模試ごとに大きく変わるのかとは思うが、その程度のものなのなら、何を根拠に同ランクと言ったの?

>埼玉と金沢がよく天秤にかけられていた
→経済であれば埼玉は2科目古典なし、金沢は3科目古典ありと個別の科目数が違う。
 埼玉と金沢を天秤にかける人はいるのだろうが、自己採点後に金沢→埼玉の変更をする人はいても、
 逆の変更は難しいのではないか。
 さらに、2科目だと不得意科目を受けなくていいので、当然個別の偏差値は上がるだろう。

>一橋と国際教養を引き合いに出すところも私にはしっくりこない
→君が>>487で「少なくともセンターランクは同じくらいでしょ」というので、同じぐらいの例を出したまで。
 科目数が違えば単純比較できないことは、君が>>498で述べたとおり。
 一橋経はセンター210、個別790なので、センターで足切りにさえかからなければ個別で挽回可能。
 したがって一橋受験生はほとんどセンター対策をしないし、センターのみでみたらボーダーは実際の学力より低め。

>個々の適性において国際教養より一橋の方が自分は受かりやすいと考える人間は少数だがいるはず
→これこそ価値観のレベルの話。

結論:他人をガイジ呼ばわりする前に、どちらがガイジなのかよく考えてもらいたい。

502 :実名攻撃大好きKITTY:2018/03/24(土) 08:28:44.41 ID:VdRiHWFL0.net
>>500
???

503 :実名攻撃大好きKITTY:2018/03/24(土) 09:28:15.54 ID:gKRYKhkf0.net
>>442
早慶は、学部生徒数で割ると、どうせ率では国立にまける。
人数だけのアピールしかできない。

早慶も落ちたもんだ。。。。

504 :実名攻撃大好きKITTY:2018/03/24(土) 09:34:18.38 ID:/on0N9dR0.net
>>503
http://livedoor.blogimg.jp/cameraphoto/imgs/b/b/bb961b50.jpg

505 :実名攻撃大好きKITTY:2018/03/24(土) 13:02:44.20 ID:RU09mp5j0.net
結局、埼玉大に進学する奴が、東大に進学する奴より、
浦高での学内順位が上の場合もあるってのは嘘だったのか?

506 :実名攻撃大好きKITTY:2018/03/24(土) 14:49:07.21 ID:OWt4yAGm0.net
旧帝大と言っても

 東大>京大>東北>北大、九大>>>>大阪>名古屋

千葉大と言っても

医>薬>理・工>法>経済>国際教養>文>教育

横国大と言っても

経済>経営>理工>教育

早稲田と言っても

政経>法>商>>>>人科、スポ科、社学夜、第2文

慶大と言っても

経済>商>法>>>>薬、看護、SFC

明大と言っても
法>商>政経>>>>情報コミュ

507 :実名攻撃大好きKITTY:2018/03/24(土) 15:18:53.18 ID:buXELnT30.net
旧帝
東大>>京大>>大阪>東北=名古屋 >北大=九大

慶応
法=経済>商=文>>看護、SFC

早稲田
政経>>法>商=国教=社>文=文構>教育>>>>人科>スポ科

その他大学はフィルターから漏れるからどこでもどの学部でも大差無い

508 :実名攻撃大好きKITTY:2018/03/24(土) 18:29:47.39 ID:9ZNgOS/70.net
理系なら
東京→一工阪大→地底→筑波→

この先が早慶千葉横国と難しくなる

509 :実名攻撃大好きKITTY:2018/03/24(土) 18:36:02.93 ID:aI2OP2R+0.net
理系なら、一は選ばないと思うし、首都圏からわざわざ阪大選ぶのはただのアホ

510 :実名攻撃大好きKITTY:2018/03/24(土) 18:43:25.61 ID:9ZNgOS/70.net
まあ早慶抑えで東京工阪挑戦、理科大抑えで地底挑戦はあるけどね
あくまで第一志望ではない
>>509
そうだね、一橋阪大はないし地底もほぼ東北大のことだ

511 :実名攻撃大好きKITTY:2018/03/24(土) 19:20:58.50 ID:/on0N9dR0.net
>>505
東大落ちて後期や2期で埼玉大行って、高校の成績はオレの方が良かったとか
女々しいこと言ってるんだろうね。
だったら多浪してでも受かるまで東大受け続けたらいいだろうに。

512 :実名攻撃大好きKITTY:2018/03/24(土) 20:16:05.90 ID:ajtNxKTK0.net
東大東工大一橋>京大>>>>>>地方旧帝(筑波千葉横国も含む)

513 :実名攻撃大好きKITTY:2018/03/24(土) 20:20:21.24 ID:ajtNxKTK0.net
旧帝大と言っても

 東大>京大・東北大(御三家)>>>>北大、九大>>>>大阪(関西に旧帝2つもいらない)>名古屋(愛知県にもいらない)

千葉大と言っても

医>薬>理・工>法>経済>国際教養>文>教育

横国大と言っても

経済>経営>理工>教育

早稲田と言っても

政経>法>商>>>>人科、スポ科、社学夜部、第2文

慶大と言っても

経済>商>法>>>>薬、看護、SFC

514 :実名攻撃大好きKITTY:2018/03/24(土) 20:31:58.75 ID:buXELnT30.net
>まあ早慶抑えで東京工阪挑戦

東大はともかく、京工阪では早慶押さえにはならない。東北では話にならない。
http://imgcc.naver.jp/kaze/mission/USER/20180126/13/10004293/2/989x1426xf307c3626ecde24d9c41716.jpg

併願対決
東大理TU-*-慶応理工(東大合格者で慶応不合格はほぼ居ない)
○-*-○ 230名
○-*-× 17名
×-*-○ 189名
×-*-× 198名

京大工-*-慶応理工(京大のみ合格者<慶応理工のみ合格者)
○-*-○ 33名
○-*-× 16名
×-*-○ 21名
×-*-× 62名

515 :実名攻撃大好きKITTY:2018/03/24(土) 20:32:53.71 ID:buXELnT30.net
東工1,4,5,7類-*-慶応理工(東工のみ合格者>慶応理工のみ合格者)
○-*-○ 82名
○-*-× 55名
×-*-○ 34名
×-*-× 231名

東北*慶応理工(東北工受験者127名中、慶応理工合格者はたった7名のみ)
○-*-○ 7名
○-*-× 40名
×-*-○ 0名
×-*-× 80名

早大理工はデータ無し

516 :実名攻撃大好きKITTY:2018/03/24(土) 20:35:36.38 ID:buXELnT30.net
旧帝理系対決、上記の結果より

東大>>>京大>東工>>>>>東北

517 :実名攻撃大好きKITTY:2018/03/24(土) 23:01:39.12 ID:EzWVkED90.net
>>513

時代遅れの加齢臭ジジイ
河合塾のサイトに行って、最新の大学偏差値見てこいよw

518 :実名攻撃大好きKITTY:2018/03/25(日) 00:04:01.97 ID:w+VsTzPb0.net
大学序列スレか?

519 :実名攻撃大好きKITTY:2018/03/25(日) 09:11:45.66 ID:GllaAcCf0.net
>>514-515
早稲田のデータ 国立との併願対決の結果は慶応と同様
 http://livedoor.blogimg.jp/eiennoronten-kinimato/imgs/6/e/6e38facd.jpg
 http://livedoor.blogimg.jp/eiennoronten-kinimato/imgs/7/1/71b43a10.jpg
 http://livedoor.blogimg.jp/eiennoronten-kinimato/imgs/8/7/877e71b7.png

520 :実名攻撃大好きKITTY:2018/03/25(日) 10:51:15.41 ID:GqaEx/fr0.net
>>519
このデータは2014年度だね。今は早慶合格者絞っているからもっと厳しいだろうね。

東大合格者レベル=早慶はすべり止め。不合格レベルでは半分受かるかどうか。

東工大の場合は、早慶含めて3校受けてどこかに受かれば。かなりの人数が理科大レベルになっている。

京大除く地方旧帝、横国、千葉合格者レベルでも早慶理工はほとんど受からず、国立落ちれば理科大、明治以下か。

理系上位は浪人しても残念な結果になるかもな(埼玉特有の現役時にほぼ勉強していない層は除く)

埼玉大学は記載されていないが、早慶より上らしいからすべり止めだよね?

521 :実名攻撃大好きKITTY:2018/03/25(日) 10:59:11.21 ID:MGqukwQ70.net
今年の浪人生は私大の合格者数絞られてしっぺ返しになってしまった人も多いのでは?

522 :実名攻撃大好きKITTY:2018/03/25(日) 13:54:27.21 ID:7NNSMwMc0.net
今年は農園が静かでのどかだなぁ

523 :実名攻撃大好きKITTY:2018/03/25(日) 17:50:53.67 ID:wvNj/pot0.net
旧帝大と言っても

 東大>京大>東北>北大、九大>>>>大阪>名古屋

東大と言っても

医科>工>理>薬>法>経済>農>教養>文・教育>看護科

千葉大と言っても

医>薬>理・工>法>経済>国際教養>文・教育

横国大と言っても

経済>経営>理工>教育

早稲田と言っても

政経>法>商>>>>人科、スポ科、社学夜、第2文

慶大と言っても

経済>商>法>>>>薬、看護、SFC

524 :実名攻撃大好きKITTY:2018/03/25(日) 17:51:14.69 ID:GllaAcCf0.net
以前にここで、震災の影響で中受が減ったから公立高が優秀とかいう話があったが、
こんな記事が出ているみたいね。
帰宅難民を避けるため近場に進学したという話なのだが、
神奈川→東京が減って栄光学園、浅野が躍進する一方、
東京→千葉が減って渋幕が低迷って、
まるで千葉にはアホの子しかおらんような言い方だと思わんか?
埼玉には特に影響はなかったように思うし。

東大合格者数"開成越え"本命がコケた理由
http://blogos.com/article/285829/

525 :実名攻撃大好きKITTY:2018/03/25(日) 19:33:43.38 ID:pkQK4ZDW0.net
>>524
たしかに。
千葉の子だけじゃ戦えない感を出した記事だな。

526 :実名攻撃大好きKITTY:2018/03/25(日) 20:52:52.34 ID:tySUYjOV0.net
>>525

その千葉に毎年東大合格者数で30〜40名負け続けている埼玉は人口も多いのに恥ずかしい。
開成の出身比率でも劣っているし。

やはり浦高が伸びないと埼玉はだめだな。

527 :実名攻撃大好きKITTY:2018/03/25(日) 22:52:52.06 ID:kVAS8LQB0.net
川肥ももう少し頑張ってくれれば、副都心線や有楽町線沿線
の高校に上澄みチューチューされないのだが。

528 :実名攻撃大好きKITTY:2018/03/25(日) 22:56:11.48 ID:wvNj/pot0.net
浦和高校は共学化すれば伸びるよ

529 :実名攻撃大好きKITTY:2018/03/25(日) 23:06:59.98 ID:Va3jRvXq0.net
共学になったら浦和じゃない

530 :実名攻撃大好きKITTY:2018/03/25(日) 23:39:54.68 ID:4go3lUG50.net
県立浦和高校の私大進学者数推移 高校HPより ※殆ど浪人>>302-307,>>280-282
  (17合格)17※ 16年 15年 14年 13年 12年 11年 10年 09年 08年  ※備考・2017学部別合格件数
早稲 (158)50  40  38  39  49  52  46  49  38  46  (社学14、国教1、文構4、教育18、人科8)
慶應  (86)28  29  21  23  34  37  31  33  31  29  医1、薬・正規5
上智  (12) 4   9   1   2   3   4   5   1   6   5
理科 (170)14  15  14  13  13  16  14  14  11  14  薬10、(基礎工4人以下)
中央  (92)10   6   7   5  10   9  12   5   6   4  法49、(理工30)
明治 (172)12  11   8  15  10  10  12  12  17  15  (理工65、商9人以下)
立教  (33) 2   2   3   2   1   5   2   9   4   6  (経営4人以下)
青学  (15) 1   3   1   2   1   −   −   −   −   −
学習   (6) 0   0   0   3   1   1   0   1   2   −
法政  (78) 3   4   2   0   7   5   4   0   0   −
日本  (45) 4   6   3   0   8   0   −   −   −   −
私大医     5   5   5   8   7   5   4   4   6   6
その他     10  16  13  21  18  20  15  10  15   −

国公立大  250 226 200 187 222 207 186 177 215 167

※2017年と2014年は前年度卒業生(1浪)が1学級多く、2009年卒は1学級少ない。
※2017年は合格件数も併記。県立浦和HPの私大合格件数には洩れもあるため、
大学発表による一般入試(センター利用含む)合格件数。

昨2017年は早稲田進学者が多いが、これは2016年卒は400人と1学級多かったうえに出来も悪かった代なことが原因。

531 :実名攻撃大好きKITTY:2018/03/25(日) 23:41:52.03 ID:4go3lUG50.net
県立浦和高校の、東京理科大・明治大・立教大の大学発表による合格件数と、高校HP進学者数の推移
※東京理科大の合格件数は繰上げ合格と二部を含まず

     17※ 16年 15年 14年 13年 12年 11年 10年 09年 08年
(合) 170 148 134 130  98 134 116  94 115 111
理科  14  15  14  13  13  16  14  14  11  14

(合) 172 155 158 157 147 146 157 137 146 126
明治  12  11   8  15  10  10  12  12  17  15

(合)  33  30  44  32  47  61  36  56  48  37
立教   2   2   3   2   1   5   2   9   4   6

理科大、明治大の大学発表による合格件数は2017年まで増加傾向だが、進学者は増えていないことが分かる。
数学必須多教科センター利用入試による大学側の有名進学校合格件数稼ぎである。
また、入試合格件数の増減と進学者数に相関はない。
理科大進学は浪人の国立前期後期落ち+薬学部で、過去10年間は毎年14人前後の一定数発生している。
明治大の合格件数が立教大よりも多いのは、まず大学の合格者総数も大差だが、
明治に理系学部が3つあり、文系も数学必須多教科のセンター利用入試を実施(中央や法政も同様)、
立教は理系が理学部のみで、センター利用は3〜4科目で文系の数学が選択科目(つまり私文専願)だからである。
※立教大は2019年入試よりセンター利用入試で6科目型を実施、4教科型は文学部ドイツ文以外は廃止(2017年12月発表)。
学力は国立落ちMARCH文系センター利用入学者>私文3科目早稲田専願入学者≒MARCH文系3科目センター利用合格者

532 :実名攻撃大好きKITTY:2018/03/25(日) 23:42:53.12 ID:4go3lUG50.net
2017年、大学発表、週刊誌掲載の入試高校別合格件数で、
明治大は埼玉県の学校で一番多かったのは県立浦和の172人⇒進学者は12人。
2018年は大学発表の明治合格件数が同時期の170人から122人に激減

2017年の県立浦和の「進学」者数。ほぼ浪人
( )は合格件数で、県立浦和の高校HPにある私大合格件数は少な過ぎるので大学発表。
※上智,東京理科,青山学院,学習院大は、繰上げ合格を含めた入試合格件数を公表せず正規合格のみ。
            
上智  (12) 4
理科 (170)14 全国1位 うち薬10人(基礎工4人以下)
中央  (92)10 県内1位 うち法49人(理工30人)
明治 (172)12 県内1位 (理工65人、商9人以下)
立教  (33) 2
青学  (15) 1
学習   (6) 0
法政  (78) 3

全国1位、県内1位というのは、大学発表の一般(センター利用含む)入試合格件数。
もちろん進学者数は全国1位、県内1位ではない。進学がもっと多い学校は多数。
明治の合格件数は昨年は全国でも4位だったが、進学者数では全国上位100にも入っていないだろう。


2018年 私大2月発表分(正規)合格件数速報
私大合格数 早稲 慶應 上智 理科 中央 明治 立教 青学 学習 法政
2017年2月  157  78  12 170  92 172  33  15   6  78
2018年2月  124  74  21 135  73 122  19  14   5  41

2017年2月の合格件数はサンデー毎日2017.4.2,2018年2月の合格件数はサンデー毎日2018.4.1より。
※上智,東京理科,青山学院,学習院大は、例年通りであれば繰上げ合格を含めた入試合格件数を公表しないためこれが最終。

533 :実名攻撃大好きKITTY:2018/03/25(日) 23:48:46.37 ID:4go3lUG50.net
●私文3教科専願受験生 センター得点と、私大合格,入学の例
@早稲田大学 商学部
http://passnavi.evidus.com/success/201311/16/html/1
・センター試験の結果:
国語(現代文)… 56点/政治・経済…88点/英語(筆記)…178点/英語(リスニング)…36点
358/450点 得点率79.6% ※素点。国語は現代文のみの得点
 ・受験結果;早稲田2勝1敗
1 ◎入学 2/21 早稲田大学 商学部 一般入試
2 ×不合 2/22 早稲田大学 社会科学部 社会科学科 一般入試
3 ○合格 2/14 早稲田大学 スポーツ科学部 スポーツ科学科 一般入試
4 ○合格 2/16 明治大学 商学部 商学科 一般入試
5 ○合格 2/11 明治大学 政治経済学部 経済学科 一般入試
6 ○合格 2/6 学習院大学 経済学部 経済学科 一般入試
7 ○合格 2/19 青山学院大学 経済学部 経済学科 一般入試(個別A方式)
8 ×不合 - 中央大学 総合政策学部 政策科学科 センター試験利用入試(単独前期3教科)

@早稲田大学 文化構想学部 文化構想学科
http://passnavi.evidus.com/success/201411/14/html/1
・センター試験の結果:
国語 122点/日本史B 73点/英語(筆記)183点/英語(リスニング)44点
422/550点 得点率76.7% ※素点
 ・受験結果;早稲田2勝2敗
○合格 法政大学 一般入試T日程 経営学部 経営学科
○合格 法政大学 一般入試T日程 経済学部 現代ビジネス学科
◎入学 早稲田大学 文化構想学部 文化構想学科 一般入試
○合格 中央大学 商学部 経営学科 一般入試
○合格 早稲田大学 教育学部 国語国文学科 一般入試(A方式)
×不合 早稲田大学 商学部 一般入試 ※第一志望
×不合 早稲田大学 社会科学部 社会科学科 一般入試

なお、埼大はセンターの受験必須科目が【文系8科目,理系7科目】で、2014年入試の場合、理系学部センター7科目の合格者平均が、
理学部前期76.0%、工学部前期79.1% 以上>102、理学部後期78.4%、工学部後期81.4%、だった。

534 :実名攻撃大好きKITTY:2018/03/25(日) 23:49:32.45 ID:4go3lUG50.net
早稲田合格者(入学者ではない)のセンター平均は、
2ch情報では東進調べ
466/550(84.73%)だそうだ。
入学者平均は3教科で81%(445.5/550)前後かな
文系8科目受験した場合、7割(665/950、残りの数学2科目を含む5科目で220点)は難しく、
6割(570/950、残りの5科目で125点)にも達しない者が多いだろう。

一応確認するが、センター数学は国立受験生が中心の母集団で、0点や一桁得点も多い。
数学2B受験生は医学部を含む国立理系受験生が多く、大学入試センター発表の平均点は50点前後、2015年は40点を割った。

※つまり、早稲田文系専願入学者の多くは、センター8科目で7割以上の得点を要する埼大文系の合格は難しい層。埼大理系学部はさらに厳しい。


早稲田と慶應を、偏差値をもって同レベルの大学だと思っているのはいわゆる情弱。
単純に偏差値が高いほど上だと思っているのはバ○
慶應に一般入試で合格するには数学か論文を必ず受験しなければならないため早稲田よりも受け難い。学力水準も慶應が上。
そこらの都県偏差値50台の高校、中学偏差値30台の一貫校でも、早稲田の合格者は出ない方がおかしいが、
慶應の合格者はハイレベル校でないと出難く、10人合格も上位の学校に限られる。
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1517058479/

535 :実名攻撃大好きKITTY:2018/03/25(日) 23:56:14.36 ID:4go3lUG50.net
共通一次試験は国公立大受験生のみの試験、
センター試験になり私大も参入できるようになったが、東京神奈川有名私大で1990年代にセンター利用入試を導入した学部学科は僅か。
しかし2000年代にMARCHほぼ全学部と早稲田文系ほぼ全ての学部がセンター利用に参加し、
現在は、私大文系型3教科以下のセンター利用入試もMARCHの全てと早稲田の一部学部で実施されている。
2017年のセンター試験参加大学・短大数は848大学で、国公立大のほか、私立大学526校、公立短期大学15校、私立短期大学139校が参加。
現在は、私文専願受験生もほぼ全員がセンター試験を受験している。それもセンター利用の入試に使っている。
(しかし、有名私大のセンター利用入試は、同一学部学科の一般個別入試合格者よりもセンター得点が5%〜1割は多く必要なため、入試としては不必要な難度で無意味であるが)
大学進学希望者でセンター試験を受験しないのは、推薦AOで既に大学合格が内定している一部生徒。

2017年センター試験の確定志願者数は前年度比1万2,198人増の57万5,966人で、
現役生が前年度比9,506人増の47万1,841人、既卒者が前年比2,664人増の9万9,118人、高卒認定合格者などそのほかは前年度比28人増の5,007人、
平成29年3月高等学校等卒業見込者のうちセンター試験に出願した者の割合を示す「現役志願率」は43.9%で過去最高だった。

親世代は私大文系全盛期で、その受験生が共通一次やセンター試験を入試として受験しなかったので、偏差値が全盛で尺度になっていたが、
現在、大学受験生の学力は、最も受験生の参加が多い試験であるセンター試験の得点で把握でき、
前年の模試ではなく入試本試験、現代の大学受験生の、学力の基準になる試験はセンター試験である。

センター試験の総得点を全国統一試験の学力ともみなせる様になった。
私立専願3教科受験生は全国約30万人の国立8(7)科目受験生と比べるとそもそも勉強している科目が少なく低学力。
受験科目である3教科も、8割以上の得点者は最盛期とは比べるまでも無く薄くなっている。
早稲田大の入試による入学者の平均である3教科8割強という得点は、私大総難化の私大バブル世代だと
日東駒専やそれ未満の私大にも掃いて捨てるほどいた。かつて、首都圏のどの私大入試よりもセンター試験の問題は易しいといわれていた。

536 :実名攻撃大好きKITTY:2018/03/26(月) 01:32:16.69 ID:JUyYdOjN0.net
>>534
>一応確認するが、センター数学は国立受験生が中心の母集団で、0点や一桁得点も多い。
→そりゃそうだろう。国立受験生なら数学が得意とは限らんからな。

>早稲田と慶應を、偏差値をもって同レベルの大学だと思っているのはいわゆる情弱。
単純に偏差値が高いほど上だと思っているのはバ○
>>514-515, >>519の併願対決データが理解できない方が情弱。数学ができない国立出身者がいることの証左。

>慶應に一般入試で合格するには数学か論文を必ず受験しなければならないため早稲田よりも受け難い。学力水準も慶應が上。
→一般的に科目が少ない慶応の方が受けやすいと言われているが。
 数学についても>>384 のように、むしろ早稲田の方が数学受験できる学部が多いという話ではなかったか?
 まあ、東大受験生は数学選べない時代から早稲田法を地歴選択で併願していたし、数学受験なら国立との併願がしやすいというよりも、
 単に早稲田の地歴が君には難しすぎただけのこと。
 また、早稲田政経の4割が数学受験ということは、私立専願でも数学選択はいるということだから、
 数学必須でなければ私立専願ばかりというのも君の思い込み。

537 :実名攻撃大好きKITTY:2018/03/26(月) 01:39:13.91 ID:JUyYdOjN0.net
>>535
>現在は、私文専願受験生もほぼ全員がセンター試験を受験している。それもセンター利用の入試に使っている。
→本当か?センター利用より一般受験の方が定員も多く受かりやすいので、私大専願ならセンターを受けないという選択は多いと思うが。

>私立専願3教科受験生は全国約30万人の国立8(7)科目受験生と比べるとそもそも勉強している科目が少なく低学力。
→埼玉大のような中下位国公立も個別試験を1〜2科目に減らしており、学力低下も著しいだろう。

>かつて、首都圏のどの私大入試よりもセンター試験の問題は易しいといわれていた。
→いまでもセンターは基本問題中心で、むしろ日東駒専の試験問題の方が難しいだろう。
 個別試験が1〜2科目でセンターのウェイトが高い大学は、基本問題で受験者の選抜ができるレベルということ。

ところで、浦和の上位層も埼玉大を目指すという君の主張を裏付ける根拠はまだか?

538 :実名攻撃大好きKITTY:2018/03/26(月) 03:23:58.84 ID:l+PZJUAG0.net
>私文専願受験生もほぼ全員がセンター試験を受験している

これは事実。

539 :実名攻撃大好きKITTY:2018/03/26(月) 07:06:29.06 ID:KErOWTkY0.net
5教科どうしの比較にしたところで、>>445のとおり埼玉大はニッコマレベルだからな。

540 :実名攻撃大好きKITTY:2018/03/26(月) 08:20:32.38 ID:KErOWTkY0.net
それで出口の評価が>>450
入口のセンター5科目の得点が東洋並みにしては埼玉大は健闘しているが、
埼玉大万歳によれば入口は恥ずかしい早稲田より上だそうだから、
大学でマイナスの付加価値が付いているな。

541 :実名攻撃大好きKITTY:2018/03/26(月) 08:34:25.05 ID:dSwyP9z60.net
埼大馬鹿はこのスレで何がしたいんだ

542 :実名攻撃大好きKITTY:2018/03/26(月) 08:58:03.82 ID:1KN3euJT0.net
>>541
要は>>511なんでしょ。
現役高校生にとってわかりやすい反面教師。

543 :実名攻撃大好きKITTY:2018/03/26(月) 09:01:02.85 ID:DSg1SicG0.net
目ヤニと鼻くその論議だから、終焉しないんだな。
そもそも埼大と早慶じゃあ併願者もそう多くはないだろうし
受験タイプ(科目数など)が全く違うから、どっちも合格できる
のは少数だろうよ。
比べる意味のない不毛の議論だね。

544 :実名攻撃大好きKITTY:2018/03/26(月) 09:04:20.63 ID:1KN3euJT0.net
>>543
受験タイプが違っても東京一工と早稲田の併願は普通。
埼玉大との併願が少ないのはレベルの違い。

545 :実名攻撃大好きKITTY:2018/03/26(月) 09:37:10.68 ID:DSg1SicG0.net
東京一工なんて言ってないし、それなら併願は当たり前。
埼大だから言ってるんだよ、勝手にミソクソの話にするなよ。

だから不毛と言ってるんだよ。

546 :実名攻撃大好きKITTY:2018/03/26(月) 11:12:06.24 ID:H9Rgiuz/0.net
2012ベネッセ入試結果 受験生の併願者数トップ5&合格率

埼玉大 経済 前 一般
大学  学部   学科 日程方式  "併願者数合計" "併願先合格率"
1 明治大 政治経済 経済            65         7.7%
2 法政大 経済    経済  AU       57        22.8%
3 中央大 経済    経済  T        56        21.4%
4 日本大 経済    経済  A1期      53        50.9%
5 日本大 経済    経済  セ3教科    45        51.1%

埼玉大 工学部
1 芝浦工大  工   セ           168    57.1%
2 芝浦工大  工               140    46.4%
3 明治大  理工               69     18.8%
4 中央大  理工               64     14.1%
5 日本大  理工   セ           61     91.8%

埼玉大?ゴミじゃんw

547 :実名攻撃大好きKITTY:2018/03/26(月) 11:31:39.85 ID:17481hOf0.net
>>533
(2018年 埼玉大学 前期合格者の実力 某受験サイトより)
埼玉大合格者34人のうち8人が、センター6割台でも合格しています。(以下、抜粋)

【学部/学科】理学部数学科
【合/否】合
【現/浪】現
【男/女】男
【出身地】埼玉
【センターの得点】650/1000(65%)
【二次の出来具合い】5割前後 →二次は数学1科目だけw
【併願私大/合否】成蹊セン利

【学部/学科】教育学部小学校文系
【合/否】合
【現/浪】現
【男/女】男
【出身地】東京
【センターの得点】574/900(63.7%)
【二次の出来具合い】300いってればいいくらい →二次は英語1科目だけw
【併願私大/合否】受験なし

【学部/学科】工学部/情報工学科
【合/否】合
【現/浪】現
【男/女】男
【出身地】関東
【センターの得点】559/800(69.9%)
【二次の予想得点】5割くらい→二次は数学と配点低い小論文だけw
【併願私大/合否】否

548 :実名攻撃大好きKITTY:2018/03/26(月) 12:07:16.58 ID:KErOWTkY0.net
併願対決データからは目を背け、
学力レベルの違いを受験タイプの違いと論点のすり替え。
反論できなくなると、無関係のデータを連投したり、クソミソ!と叫んだり。
埼玉大万歳をはじめとする盲目的国公立崇拝者は、レベルが低いにもほどがある。

549 :実名攻撃大好きKITTY:2018/03/26(月) 12:15:51.86 ID:KErOWTkY0.net
>>546ー547
埼玉大はニッコマレベルと裏付けるデータがまた出てきましたね。

550 :実名攻撃大好きKITTY:2018/03/26(月) 15:10:33.76 ID:5taIij5H0.net
ベネッセ入試結果 個別大学分析レポート
受験生の併願者数トップ5&合格率
埼玉大 経済 前 (一般枠)
2012年
           人数  成功率
1位 明治政経    65    7.7%
2位 法政経済    57   22.8%
3位 中央経済    56   21.4%
4位 日大経済    53   50.9%
5位 日大経済(セ3) 45   51.1%

2013年
               人数  成功率
1 法政大 経済(経済)   66    37.9%
2 日本大 経済(経済)   53   67.9%
3 中央大 経済(経済)    44   31.8%
4 明治大 政経(経済)   43   7.0%
4 明治大 経営(経営)   43    9.3%

やはり埼玉大=日大

551 :実名攻撃大好きKITTY:2018/03/26(月) 17:36:53.17 ID:DSg1SicG0.net
>>548,549
543だけど、君のオツムもミソとクソの識別すら出来ないんだね。
よほど理系に弱いので国立を疎んでるのかな。
オレは早慶、国立どちらにも加担しないよ、ただ双方とも
もともとの認識のズレがわかってないから不毛の論議といってるだけだよ。
的外れにケチをつける前なら、その前によく読めや。

552 :実名攻撃大好きKITTY:2018/03/26(月) 18:53:57.84 ID:SDUrjEGR0.net
>>551
「目ヤニと鼻くその論議」とか人を小馬鹿にしたことが言いたいだけの一言居士だとわかっているよ。
そのくせ「受験タイプ(科目数など)が全く違う」とか的外れなことを言うから、現実逃避の埼玉大万歳と変わらん頭だと言っているだけ。
じゃあ埼玉大と日大の併願が多いのは受験タイプが同じだからなのかね?

553 :実名攻撃大好きKITTY:2018/03/26(月) 19:09:44.46 ID:SDUrjEGR0.net
問題は「認識のズレ」ではなく、センター得点や併願対決などのデータが理解できないか、意図的に目を背けているだけ。
それが理解できない>>543のオツムは、数字に弱く、ミソとクソの識別すら出来ないレベル。

554 :実名攻撃大好きKITTY:2018/03/26(月) 21:12:32.02 ID:KErOWTkY0.net
元はというと、埼玉大進学は浦高で何番ぐらいで、早稲田は何番だから恥ずかしいと、埼玉大万歳が具体的に根拠を言わないことが原因。
以下のとおり九大出身者も迷惑しているようだから、埼玉大万歳は早く根拠を示してくれるかな。
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1502556276/849-850

555 :実名攻撃大好きKITTY:2018/03/27(火) 11:13:21.34 ID:iXzlN9tp0.net
>>554
根拠も何も国公立志望の現役受験生なら常識だろ。
私立文系クラスでやっと早稲田入るレベルで埼大は無理。
越ヶ谷辺りでもどんどん推薦出すからニッコマレベルと勘違いする輩が出てくるが、一般受験だとセンター700以上取らなきゃならないからな。国立なめ過ぎ。

556 :実名攻撃大好きKITTY:2018/03/27(火) 12:29:34.95 ID:ttGXYUaR0.net
>>555が常識?
ニッコマでもセンター5科目で7割いる一方、埼玉大は7割以下でも受かるみたいだが。
>>445 >>546-7

総レス数 1002
468 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★