2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【複合選抜】愛知県の高校受験part72【尾張・三河】

541 :実名攻撃大好きKITTY:2018/04/04(水) 23:42:25.97 ID:z+5rdGLa0.net
【複合選抜三河学区群統合〜岡崎は首都圏の高校に対抗できるようになるか〜】
久しぶりに投稿します。ここのスレ主(dis?と呼ばれてたかな)とたくさん議論した例の岡崎OBです。
会社の仕事が忙しくて、このスレを見たくても見れませんでした。

今年の大学合格実績を見ました。定員400名にしたこともあって、刈谷に流れた上位層を幾分か奪い返し、
三河学区では東大・京大・旧帝医はダントツのようですね。これから、国公立大学の医学部の合格実績
も明らかになってくるので楽しみにしています。
一方で、早慶の合格実績も見ましたが、合格者数の少なさに驚きました。慶應に至っては、合格者
28名(内現役:11名)というのは5〜10年前と比べてもかなり少ないですね。
私は複合選抜初期のものですが、そのころは、難関国立5大学(一つは最近の不祥事の連発で先行きが怪しい
が)を目指している人は、早慶も併願して現役でそれなりの合格者数を出していましたよ。少なくとも11名の
倍以上は。。。。これは、首都圏の高校と比較すれば、相対的には苦戦しているということですね。

ただ、佐鳴・野田塾・河合塾等のデータを見ると、群統合後においては、上位層の厚みが時習館・刈谷と比べて
かなり違います。岡崎高校がもう一度、首都圏の高校と互角以上に渡り合える日が近づいているのを楽しみに
しています。

確かに、会社に入ってしまえば、大学名はほとんど関係ありません。難関大を出ていても、そうでない大学出身の
人に負けている人はたくさんいます。社会って、地頭がよいだけでは難しいのはわかっています。
でも、一流の大手企業に入社するためには、旧帝一工出身者がずばぬけて有利です。書類選考でかなりの差が出ます
ので、第一志望の大学合格に向けて頑張ってほしいです。

総レス数 903
514 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★