2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【栄東】★埼玉県私立中入試20★【開智】

278 :実名攻撃大好きKITTY:2020/01/17(金) 11:55:42.94 ID:wTDb8x3k0.net
>>272
公立中で何あったのか知らんが、お受験仲間内で隔離しても社会に出たら色んな人間と付き合わなければならんのだから、子供の将来を考えるなら公立中で学ぶこともあると思うよ。
寧ろ中高一貫の方が知能犯というか陰湿なのがあるかもよ。万一人間関係で悩んでも6年間一緒だからね。
気になるなら埼大付属中だと中学だけなのでここから浦和・川越・春日部を目指すというルートもあるけどね。
まぁ、どのルートで行こうが大学受験は一緒。どのルートでもなるべく上位で入ってそれを基点に常に上を目指すことが大切であることには変わりない。周りは皆優秀なので下位から上がっていくのは相当困難だよ。
うちは中学部活で全国行って高校でも本気でやりながら勉強もと思ってたから公立しか眼中になかったが、公文式で小学生で中学過程終わらせてたのが結果として貯金になって良かったと思ってる。これでも都内の難関国立大に兄弟で入れたからね。

総レス数 982
389 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200