2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【栄東】★埼玉県私立中入試20★【開智】

1 :実名攻撃大好きKITTY:2019/04/01(月) 21:46:44.69 ID:LDQuPUZl0.net
2018年 中学入試 日能研結果R4偏差値(合格率80%ライン)
http://www.nichinoken.co.jp/np5/schoolinfo/pdf/r4/results/r4_2018_e_m.pdf
71 開成
68 渋谷幕張@ 聖光@
67 ★栄東(東大T) 麻布
66 栄光 慶應中等部
64 駒場東邦 武蔵 早稲田@ 慶應湘南
63 愛光(東京) 慶應普通部 渋谷渋谷@ 浅野
62 函館ラ・サール@ ラ・サール 海城@ 早稲田実業
61 市川@ 早大学院 明大明治@
60 東邦大東邦(前期) 芝@ 広尾@
59 ★立教新座@ サレジオA
58 ★栄東A 逗子開成@ 本郷@
57 暁星
56 ★開智(先端A) 立教池袋@
55 北嶺(東京) 芝浦工大柏@ 鎌倉学園@ 中大横浜@ 桐朋@ 青山学院
54 ★開智@ 攻玉社@ 中大附属@ 法政大学@ 明大中野@
53 城北@ 学習院@
52 専大松戸@ 法政第二@ 51 国学院久我山@
50 早稲田佐賀(東京@) 巣鴨@ 成城@ 世田谷@ 明大中野八王子A@ 山手学院A

<前スレ>
【開智】★埼玉県私立中入試19★【栄東】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1548468210/

303 :実名攻撃大好きKITTY:2020/01/17(金) 20:21:48.32 ID:1kevMMxl0.net
>>297
難易度というけどどこの数字見てる?
1月の偏差値は入学者偏差値からはかなり乖離してるからね
それとあの学校の校風や指導方針知ってる?
説明会とか行けば分かるけど全くもって進学校のそれではないよw
栄東も開智も淑与野もバリバリの勉強最優先の学校だけど埼玉の私学で唯一ゆるーい上位私学が明の星

304 :実名攻撃大好きKITTY:2020/01/17(金) 21:05:03 ID:rb48bo6A0.net
>栄東も開智も淑与野もバリバリの勉強最優先の学校だけど埼玉の私学で唯一ゆるーい上位私学が明の星

栄東、淑徳与野は知らんが、少なくとも開智はバリバリではないぞ。やる気のある子は引っ張ってくれるが
やる気がなければそれなり。上位層は子供自身が勝手にやる気モードになるだけ。それも高2の終わり位からだよ。
御三家+鉄緑の方がよっぽどハード。意外とまったりした学校だぞ

305 :実名攻撃大好きKITTY:2020/01/17(金) 23:26:50 ID:rbvTjGL10.net
埼玉県の私立高校の大学合格実績2017-2019年
http://www.chu-jukennavi.net/pdf/cnavi07/2019_saitama_daigakujisseki.pdf

306 :実名攻撃大好きKITTY:2020/01/18(土) 00:14:17.42 ID:W6mLYhur0.net
>>278
公立中は正直 運 に頼るしかないからなぁ
ヤンキーどもが人生のピークで校内荒らしまくるし
これに絡まれないかどうかは運でしょ
せめて松竹梅程度でも学力で分けてくれれば
公立で良いのだけど

埼大附属中も調べてみるよ

307 :実名攻撃大好きKITTY:2020/01/18(土) 02:17:31.08 ID:XVraOU600.net
>>304
また出たよ
開智はそんなにスパルタじゃないって言いたい人w
開智がまったりなら首都圏の進学校は殆どが超まったりの国立みたいなもんだわ
変な擁護はいらんよ
大学の合格実績こそ命な学校で別にいいじゃん

308 :実名攻撃大好きKITTY:2020/01/18(土) 02:18:54.10 ID:22AjqTxs0.net
>>304
なんで鉄緑が入ってんだよ
バカなの?

309 :実名攻撃大好きKITTY:2020/01/18(土) 06:13:32.10 ID:Mk2YbCLA0.net
>>307
開智がスパルタだって?笑わせるな。
子どもを見ててもあまりにゆるゆるだからもっとしごいてもらいたいくらいだ。
これで数年後大学受験なんて大丈夫か?と保護者として心配。

310 :実名攻撃大好きKITTY:2020/01/18(土) 06:13:51.60 ID:Aw2/fu5i0.net
>>305
これ見ると埼玉私立は明の星、開智、栄東、辛うじて淑徳与野。
市立浦和は公立だしね。大宮開成はどうなってるんだ?中高一貫の人数と偏差値からするとマーチは考えられない人数だね。

311 :実名攻撃大好きKITTY:2020/01/18(土) 08:01:30.40 ID:5LSgj52b0.net
>>287
私も埼玉の繰り上げが気になるとは思ってもいなかった
まさかの栄東落ち。
慌てて大宮開成(合格)と開智(不合格)受けたものの今日の栄東が合格しなければ東京志望校は変更するよう言われて。。
開智から繰り上げいただければいいなと。
大宮開成はちょっと。。

312 :実名攻撃大好きKITTY:2020/01/18(土) 08:09:19.15 ID:x3bhE/R40.net
>>311
信者が湧いてくるから大宮開成の話はやめろ

313 :実名攻撃大好きKITTY:2020/01/18(土) 08:29:56.54 ID:Aw2/fu5i0.net
>>311
開智は2月10日まで入学手続きを待つから、繰り上げ合格があったとしてもずーっと先の話じゃない?それまでに東京受験も終わってるよ。

314 :実名攻撃大好きKITTY:2020/01/18(土) 08:32:41.88 ID:x3bhE/R40.net
ところで開智とか栄東ってあれだけ合格者出してても繰り上げあるのか

315 :実名攻撃大好きKITTY:2020/01/18(土) 08:56:51.10 ID:5LSgj52b0.net
>>312
あ、そうなんですね。すみません
>>313
開智そんなに待ってくれるんですね
初めから開智受けておけばよかった。栄東落ちて急遽受けに行ったので情報がなかったです
2点足りず落ちました。
>>314
調べるとあるらしいです。
 
東京の受験校は子供が熱望しているので受けさせたいのですが今日落ちたら、、

316 :実名攻撃大好きKITTY:2020/01/18(土) 09:07:27.30 ID:XhyhENL/0.net
埼玉の学校、歩留りの計算大変そうだよなぁ

317 :実名攻撃大好きKITTY:2020/01/18(土) 11:32:06 ID:elXOzgl70.net
>>296
伊奈学園の内部進学生80人のうち
東大、東工大が現役3人、一橋いないけど京大1人

高校から入学組と完全に別物だよね

318 :実名攻撃大好きKITTY:2020/01/18(土) 12:54:32 ID:fEodfjWt0.net
>>309
開智に行かせてる時点でダメ親じゃんw

319 :実名攻撃大好きKITTY:2020/01/18(土) 13:24:09 ID:ZIVtCBV90.net
なんで?

320 :実名攻撃大好きKITTY:2020/01/18(土) 13:32:15 ID:Aw2/fu5i0.net
>>315
開智は何回も受ける子には加点があるはず。
2回目だったら受かってただろうに。
埼玉の学校、栄東も開智も淑徳与野もけっこうおそくまで手続きは待ってくれる。
明の星は若干早いけど、どこも延納のためのお金を払わずに待ってくれるのでちゃんと
調べておくべきだったと思うよ。

>>317
その実績が内部進学生だけのものってソースはわからなかった。
おそらく内部だろうけど、毎年東大が出てるわけでもないので、中学受験していくかな?
と思った次第、公立中高一貫だと市立浦和とは大差という感じがするね。

321 :実名攻撃大好きKITTY:2020/01/18(土) 13:36:31 ID:Ov746mOd0.net
開智は偏差値関係なく信者で成り立ってるからな
じゃなきゃあの環境で東大2桁の人材は集まらん

322 :実名攻撃大好きKITTY:2020/01/18(土) 13:46:33 ID:8hhCkG4w0.net
>>321
都内の私立通うのが大変な御子息が通うのでは
野田線沿線、春日部以北の伊勢崎線沿線は
都内とか通うの大変だから
その辺の子達を囲ってるとか?
加須市や幸手市とか住んでたら都内私立はキツイが開智なら通える
岩槻区なら都内に一時間くらいだが、やはり通学は大変

323 :実名攻撃大好きKITTY:2020/01/18(土) 14:27:57 ID:zQ3h3Ci50.net
★令和元年●司法試験予備試験★出身大学別(対出願者)合格率

東大 92/811(11.3%)
慶應 48/832 (5.8%)
中央 39/1114 (3.5% )
早稲田 32/869 (3.7%)
京大 13/329 (3.9%)
一橋 14/189 (7.4%)
大阪 9/169 (5.3%)
神戸 8/161 (5.0%)
明治 5/365 (1.4%)
北海道 4/131 (3.0%)
大阪市立 5/75 (6.7%)
立教 4/95 (4.2%)
千葉 5/76 (6.6%)
東北 2/132 (1.5%)
広島 2/54 (3.7%)
日大 1/252 (0.4%)
立命館 2/240 (0.8%)
名古屋大 3/99 (3.0%)
上智 1/98 (1.0%)
法政 2/188 (1.0%)
岡山 2/50 (4.0%)
関西学院 1/103 (0.97%)
同志社 4/289 (1.4%)
九州 1/109 (0.9%)
近畿大 0/108 (0%)
青山学院 1/103 (0.97%)
専修 0/80 (0%)
関西大学 0/149(0%)
学習院 1/59 (0.17%)
首都大 1/56 (1.8%)

324 :実名攻撃大好きKITTY:2020/01/18(土) 16:10:58.87 ID:kpdktPKj0.net
>>322
春日部ですら都内はキツい。
開成の西日暮里なら時間的には45分だけど激混み。
武蔵野線周りで渋幕60分のがまだ楽かも。

開成や渋幕クラスなら通学で無理してでも選びようがあるけど
春日部から1時間以内で通学の苦労に見合うほど開智より良い学校ってなると難しいね。
ちょっとやそっとの差だと、座れる野田線+開智の方がいいってなる。

新越谷以南だともうちょっと選択肢が出てくるんだろうけどね。

325 :実名攻撃大好きKITTY:2020/01/18(土) 16:40:57.90 ID:AZokhsPX0.net
>>324
開成ならともかく
本郷高校あたりなら
岩槻区民や春日部市民なら開智か栄東でいいやとなるね

326 :実名攻撃大好きKITTY:2020/01/18(土) 16:42:48.83 ID:+zLHUBS30.net
春日部から西日暮里は、北春日部駅始発の各駅停車中目黒駅行に乗れば、朝でも座れるので、それほど大変ではないと思う
各駅電車なので、十数分余計に時間がかかるけれど

朝の武蔵野線は寿司詰めではないけど、座れるとは限らなかったと思う

327 :実名攻撃大好きKITTY:2020/01/18(土) 17:17:11 ID:MltAHBZO0.net
>>318
>開智に行かせてる時点でダメ親じゃんw

このスレに書き込んでいる時点であれなんだが、お子さんはどこ?
聞かない方がいい?

328 :実名攻撃大好きKITTY:2020/01/18(土) 19:23:20 ID:Mk2YbCLA0.net
>>327
中学受験がうまくいかなくていろいろストレス溜まってんじゃないの?w

329 :実名攻撃大好きKITTY:2020/01/18(土) 21:10:23.94 ID:8ZU+FyFg0.net
栄東B、今年は合格基準点235点
去年より30点以上上がってる

330 :実名攻撃大好きKITTY:2020/01/18(土) 21:36:17 ID:MltAHBZO0.net
>>328
うちの子は高校生でして・・・
たまたま覗いただけなんだが。ちなみに開智ではない

331 :実名攻撃大好きKITTY:2020/01/19(日) 00:22:40 ID:bt1/+QG50.net
>>327
そりゃもちろん西日暮里だが
でなきゃそこまで言わんよ

332 :実名攻撃大好きKITTY:2020/01/19(日) 10:04:35.01 ID:jra9/D6d0.net
>>331
>そりゃもちろん西日暮里だが でなきゃそこまで言わんよ

西日暮里だから言えるとの事で、それは上位1〜2%の世界だな
君の理論だと、残り99〜98%の親は「ダメ親」て事なんだな。ところで統計ってものを理解して書き込んでるか
たかだか1〜2%の人間がボリュームレンジを占めている状態でそれ以外は「ダメ親」とは言わないわな

そういう事を真顔で歯を食いしばって西日暮里とかイキってる人間の方が「ダメ親」だと思うがね

あんた、キャラクター設定上、子は西日暮里な割には無知を晒して恥ずかしい「欠陥親」だな。

333 :実名攻撃大好きKITTY:2020/01/19(日) 13:05:42 ID:borwInaC0.net
>>332
外野からだけど、今更開智が緩くて心配言ってないで入学前の調査不足ってことじゃないの?

別の書き込みで栄東と開智の補欠期待してるのあったけど、底辺で入学したら追いかけるの必死でほぼ下位層確定なのに何で私立一貫校にこだわるんだ?
合格実績から行ってマーチ、殆どがニッコマなら県立の中堅校レベルだぜ。こういう親に限って在学中は上位層の虎の威を借りてマウントしたがるから埼玉の私立中高親は嫌われるんだよ。

334 :実名攻撃大好きKITTY:2020/01/19(日) 14:11:47.64 ID:jra9/D6d0.net
>>333
>別の書き込みで栄東と開智の補欠期待してるのあったけど

それ俺じゃないというか俺は>>330で、開智ともスレタイ高にも関係ないんだけどな
中高一貫とも関係なくて、昨日から暇だったんでたまたま通りすがっただけ
うちの子は埼玉の附属高入り

>下位層確定なのに何で私立一貫校にこだわるんだ?
上の方で騒いでたお金のない人かな?

335 :実名攻撃大好きKITTY:2020/01/19(日) 14:13:53.85 ID:sbSbWKfL0.net
埼玉の って付ける必要あるかね?都内だろうがどこだって同じなのに。
敢えて栄東・開智を名指しで腐してるようにしか思えないけど。これだから“埼玉の”公立中高親は。

336 :実名攻撃大好きKITTY:2020/01/19(日) 14:30:44.00 ID:jra9/D6d0.net
>埼玉の って付ける必要あるかね?

>これだから“埼玉の”公立中高親は。

これ、笑うところか? お前の国語力大丈夫か? 腐してるの定義からやり直しな

337 :実名攻撃大好きKITTY:2020/01/19(日) 14:36:06.64 ID:lpp0js3G0.net
お受験理由にPTAや地域の役員逃げて公立中はレベル低いと罵倒して私立一貫校行った挙げ句、大学で中高公立の同級生とご対面。それならまだしもお金かけてニッコマを無駄と言わずして何と言う。
逆ギレされる筋合いなく迷惑かけた分謝って欲しいくらいだわ。当然成人式で誰にも声掛けられず浮いてたらしいが…。

338 :実名攻撃大好きKITTY:2020/01/19(日) 14:58:30 ID:sbSbWKfL0.net
>>336
アンカーつけてないけど333へのレスに対してなんでこっちに噛み付いてんの?

339 :実名攻撃大好きKITTY:2020/01/19(日) 14:59:43 ID:sbSbWKfL0.net
とりあえず332には同意の立場

340 :実名攻撃大好きKITTY:2020/01/19(日) 22:05:54 ID:sDaBgXci0.net
くだらねえな。自分の金なんだからどこの学校に行ったっていいだろ。無駄がどうかはこっちが判断すること。他人にとやかく言われる筋合いはないわな。
公立行きたきゃ勝手に行けよ。別に誘ってもないし、むしろ来ないでねw

341 :実名攻撃大好きKITTY:2020/01/20(月) 03:25:34 ID:RiIBFwps0.net
337みたいな家庭と関わらずに済むのが私立最大のメリットだなw

342 :実名攻撃大好きKITTY:2020/01/20(月) 03:27:29 ID:RiIBFwps0.net
「任意」のPTAやら地域の役員を「逃げた」というあたりでお察し。

343 :実名攻撃大好きKITTY:2020/01/21(火) 10:23:30 ID:MqpVYtWe0.net
レベル高い話ばかりの所恐縮ですが
昌平普通と春日部共栄ではどちらがおすすめでしょうか?

344 :実名攻撃大好きKITTY:2020/01/21(火) 10:29:49 ID:SNlJLzf40.net
>>343
微妙

345 :実名攻撃大好きKITTY:2020/01/21(火) 11:19:34 ID:MqpVYtWe0.net
微妙は承知の上で

346 :実名攻撃大好きKITTY:2020/01/21(火) 12:12:27 ID:/GHV0TNI0.net
部活も頑張りたいとかそんな感じ?

347 :実名攻撃大好きKITTY:2020/01/21(火) 12:18:05.33 ID:KFvchjkS0.net
>>343
どちらも、選抜コースじゃないと
Fラン確定なのかな。
進学実績の普通コースを知りたい

348 :実名攻撃大好きKITTY:2020/01/21(火) 13:42:46 ID:lVXuv3sv0.net
>>347
どっちも頑張ってニッコマ

349 :実名攻撃大好きKITTY:2020/01/21(火) 13:43:33 ID:LLmPOM1y0.net
部活はほどほどで
昌平は上位クラスがありますが共栄はクラス分けない模様です
近隣にその2校に通う先輩でもいれば良いのですが全く情報がなく

350 :実名攻撃大好きKITTY:2020/01/21(火) 13:59:04 ID:lVXuv3sv0.net
>>343
昌平が共栄に追い付き追い越せで僅かに進学実績がいいのはここ数年のこと。
10年前のイメージの方ははるかに共栄の方が上と思ってるから、地元に就職するなら共栄の方がいいかもしれない。
しかし、何でそのレベルで私立にこだわるのかなぁ。東部なら春日部東とかの方が進学実績上だろうに。(普通クラスなら)

351 :実名攻撃大好きKITTY:2020/01/21(火) 14:11:04.44 ID:wI9q/Sn20.net
地元中学のメンバーが…ていうことじゃないの?

昌平の某先生は明の星で長年進路指導されていたんだよね

352 :実名攻撃大好きKITTY:2020/01/21(火) 17:59:02.46 ID:MEBK5Lyj0.net
明の星の進路指導じゃ大した経験積めてないのでは?
いや、悪口ではないよ笑

353 :実名攻撃大好きKITTY:2020/01/21(火) 19:52:36.27 ID:WLXcncbU0.net
みなさん貴重なご意見をありがとうございます
>>351さんのご推察の通りの理由ですが
本人が12月にいきなり私立に行きたいと言いだしまして
慌てて過去問を揃えて対策し受験に臨んだ所、幸いにも受けた両校とも引っかかったので悩んでる次第です。

354 :実名攻撃大好きKITTY:2020/01/21(火) 20:29:50.91 ID:/GHV0TNI0.net
そりゃ悩むね。お子さんはどっちが気に入ったとかないのかな?

355 :実名攻撃大好きKITTY:2020/01/21(火) 20:48:48.26 ID:F+fsV/or0.net
>>350
ただ昌平は2010年代になってからは
東大とか国立の難関大の合格者出すんだよな
定期的に

356 :実名攻撃大好きKITTY:2020/01/21(火) 21:07:18.96 ID:SNlJLzf40.net
イメージは共栄

357 :353:2020/01/21(火) 23:05:44.77 ID:WLXcncbU0.net
本人は受かった事に満足でどちらでも良さそうなのがまた頭の痛いところです。地元ではないのでイメージ等のご意見はありがたいです。

スレ汚し失礼しました、大変参考になりました。

358 :実名攻撃大好きKITTY:2020/01/22(水) 08:09:58.81 ID:9T7DVwmE0.net
>>352
進路指導≒受験テクニックならスクール21のカリスマ講師でもスカウトしてきた方が…。
そもそもの学力アップの方が必要では?

359 :実名攻撃大好きKITTY:2020/01/22(水) 16:51:35 ID:9T7DVwmE0.net
>>357
進学実績はあんま変わらんから、あとは自宅からの経路、両校とも最寄り駅から遠いのでバスなら本数、自転車なら置き場、他の生徒はどうしてるとか、制服とか毎日のことなのでネット等で調べておいた方が良いと思うよ。

360 :実名攻撃大好きKITTY:2020/01/22(水) 16:52:05 ID:yF+6TVJF0.net
>>353
昌平のTクラス合格でなければ
共栄の方が良いかと

361 :実名攻撃大好きKITTY:2020/01/23(木) 08:22:14.33 ID:ZPrI+8lN0.net
中受は年々難化というか受かり辛くなっている様だが、何でか教えろ

362 :実名攻撃大好きKITTY:2020/01/23(木) 08:59:36.75 ID:4XzW8PZF0.net
>>361
そう?中堅どころが増えただけじゃないの?

363 :実名攻撃大好きKITTY:2020/01/23(木) 16:43:02.76 ID:Mcifzjln0.net
>>302

埼玉県高校総合スレから

(1)東大合格者数(2019)
埼玉県 103人
東京都 1132人
人口
埼玉県 731万人
東京都 1372万人

(2)開成高校の在校生の住所の割合がホームページにあった
東京49.4%千葉17.3%神奈川16.6%埼玉13.8%
神奈川が意外と多いんだね

埼玉の高校が東大合格者数と国公立医学科合格者数が首都圏で一番少なく、人口当たりでも少ない。
都内流出もあるうえに、埼玉県内の高学力生徒の絶対数が少ないことも原因では?

栄東と開智はもう10年以上も前に子供が小学生時代に英検か中学受験模試のようなテストを受けた時にだけ校舎に入った記憶があるような(ここは受験しなかった)。
埼玉在住だが子供は都内の私立中高一貫校だけ受けた。
結果、進学も都内校。
ダメだった時に埼玉の公立中は避けたかったので、都内公立中に越境入学の予定だった(杞憂に終わった)。
埼玉の中高一貫私学は選択肢としてピンと来なかった。
こういうケースは稀で埼玉在住なら普通は両校のどちらかを受ける。

364 :実名攻撃大好きKITTY:2020/01/23(木) 17:26:36.35 ID:1BoL7D1Y0.net
>>363
京浜東北や東海道沿いの横浜方面から西日暮里は真っ直ぐ一本だから普通に通ってる奴は多い
ラッシュは地獄だけどな
埼玉の下手な場所より速いくらいだ

まあそれと埼玉のレベル云々は単に人材流出の結果だね
昔に比べて圧倒的に優秀層の中学受験時での都内流出率が高い
仕方ないわな
まだまだこの傾向は加速してくと思うよ
しばらく中学受験ブームは終わらないからね

365 :実名攻撃大好きKITTY:2020/01/23(木) 18:16:44.48 ID:jCvbqpf40.net
>>364
そりゃ近くの聖光や渋幕に通えるなら、ラッシュを通過してまで開成じゃなくて良いって人は多いでしょ。
まして麻布なら聖光、渋幕を積極的選ぶって人も多数出てくる。
要は御三家と同レベル以上の選択肢がある。
埼玉の場合、準御三家にも届かないから、都内に通える生徒は都内に逃げる。

366 :実名攻撃大好きKITTY:2020/01/23(木) 18:30:30 ID:4XzW8PZF0.net
>>365
都内に逃げるけど、最難関クラスの子自体が少ないのね

367 :実名攻撃大好きKITTY:2020/01/23(木) 18:40:18.35 ID:cHpJ+zKW0.net
今年のセンターはきびいな

368 :実名攻撃大好きKITTY:2020/01/23(木) 19:13:32 ID:yeCgzAzW0.net
>>364
埼玉に近い開成で千葉神奈川より割合少ないというデータなのに
都内流出が云々とか言い訳にしてもみっともない

369 :実名攻撃大好きKITTY:2020/01/23(木) 20:35:15.26 ID:hzncgfVF0.net
>>368
ちなみにこれが桜蔭になると10%きってくるようだから女子も都内にたくさん流出してるわけではない

370 :実名攻撃大好きKITTY:2020/01/23(木) 20:47:57.79 ID:j+WKFfBQ0.net
中学受験する家庭が少ないのが、大きな理由では?
サピックス、四谷大塚、日能研、全て埼玉の教室数は、千葉より少ない

371 :実名攻撃大好きKITTY:2020/01/23(木) 23:04:21 ID:Jw2s+60O0.net
>>370
中受する家庭が少ない
→トップ層は都内に抜けずに高校受験
→首都圏で東大合格者数最低レベル・・・。
開成にも桜蔭にも抜けていない埼玉なんだよね。
どうなってるんだ埼玉・・・。

372 :実名攻撃大好きKITTY:2020/01/23(木) 23:06:16 ID:F20c4IZu0.net
埼玉は未だ公立主体なんだよ。
ぱっとしてるのは浦和くらいだけど。
あと、ダサいとか馬鹿にされても気にしない体質の人が多いかも。ダサかろーが都心直結路線が多くて便利且つ土地が安い埼玉を選ぶ。もしかしたら競争心が今一つなのかも。

373 :実名攻撃大好きKITTY:2020/01/23(木) 23:14:00 ID:7Qj/y/6i0.net
>>372
県内に碌な大学ないのにな

374 :実名攻撃大好きKITTY:2020/01/24(金) 00:58:49 ID:tM5Wz+5a0.net
>>373
埼玉医大、獨協大、文教大

375 :実名攻撃大好きKITTY:2020/01/24(金) 11:49:55 ID:Taq0ZSgl0.net
まあ首都圏内で意識低いのは間違いない
だから未だに公立がマウント取る地方文化

376 :実名攻撃大好きKITTY:2020/01/25(土) 18:49:34 ID:KtsAqpLx0.net
まあやっぱ浦高リベンジ組は多いと思う…
それだけ浦高のブランド力がある

377 :実名攻撃大好きKITTY:2020/01/28(火) 01:30:05.46 ID:ox8yAFvj0.net
>>370
公立の中高一貫が少ない(ほぼない)からでは?
小石川とかいいなぁって思うけど
都民じゃないから無理だし、
さいたま市在住でなきゃ市立浦和も圏外だし、
じゃあ公立トップ高狙いって家庭は多いと思われる

378 :実名攻撃大好きKITTY:2020/01/28(火) 10:56:57 ID:0HUkmAch0.net
ネット出願で保護者名って父親にしました?
なんも考えずに連絡つきやすい私の名前で全部出したんだけど「母子家庭に思われるじゃない!」って人から言われて気がついた
関係ないとは思うんだけど念のため…

379 :実名攻撃大好きKITTY:2020/01/28(火) 15:23:35.06 ID:9u7c5RqJ0.net
>>378
合否に関係なくても母子家庭か何かしら事情があると思われるだろうね

380 :実名攻撃大好きKITTY:2020/01/28(火) 15:24:38.77 ID:mWiOmLq90.net
>>378
全く関係ないww
保護者なら母親でも問題なし
たとえ思われたとしても、合否に関わるわけじゃない

381 :実名攻撃大好きKITTY:2020/01/28(火) 15:59:05 ID:aGu756KQ0.net
父親の名前を書くと父子家庭と思われるのか?
何十年前の感覚だよ。

382 :実名攻撃大好きKITTY:2020/01/28(火) 18:49:53 ID:LGvjD1Ws0.net
いつの時代かと自分が思うのは自由だが、願書は受け手にどう見えるかなど細心の注意を払って書くのが普通じゃないの?
中受は親が代筆するだろうが、子供もそばに置いて見せるのも教育と思うけどな。

383 :実名攻撃大好きKITTY:2020/01/28(火) 18:57:56 ID:OUC+115f0.net
つまり繰り上げの連絡なども考えて、学校から連絡する場合一番手間をかけさせずわかりやすい母親が正解

384 :実名攻撃大好きKITTY:2020/01/28(火) 20:56:46 ID:gS9cSqZx0.net
>>383
うちは父親の方が連絡つきやすいから敢えて父親を第一優先にしているのに、わざわざ母親に連絡してくる学校はクソ

385 :実名攻撃大好きKITTY:2020/01/28(火) 21:19:15.05 ID:aGu756KQ0.net
>>382
現代の共学校で性差別に賛同しているはずもなく。
むしろ願書の受け手の学校側が「性差別するだろう」「片親差別するだろう」って想定するのが細心の注意とか無礼千万。

386 :実名攻撃大好きKITTY:2020/01/28(火) 22:28:05 ID:OUC+115f0.net
性別とか続柄書く欄なかった気がするから中性的な名前だとわかんないかな

387 :実名攻撃大好きKITTY:2020/01/29(水) 09:59:36 ID:RJBx9Myn0.net
>>378
とにかく気にしなくて大丈夫ってこと

388 :実名攻撃大好きKITTY:2020/01/29(水) 12:49:23 ID:zWIgSVI90.net
詳しい方教えて。
今年、開智中学の志願者が減ったのは、
大宮開成の影響ですか?

若干、受験する層が違う気が
するのですが。

389 :実名攻撃大好きKITTY:2020/01/29(水) 13:10:18 ID:Ag8Coh0T0.net
>>388
今度の4月に、開智望中等教育学校が開校する事は原因の一つかと

390 :実名攻撃大好きKITTY:2020/01/29(水) 13:49:57.69 ID:WLv0HakW0.net
>>388
どう違うと感じましたか?

391 :実名攻撃大好きKITTY:2020/01/29(水) 17:41:17 ID:MFu4rRkS0.net
何日か前の朝日で
「高まる埼玉中学入試 腕試しから第一志望」という特集あったよ
前年比で浦和ルーテルが約2倍、大宮開成が1.8倍、
その他栄東が+540人、淑徳与野+200人、浦和明の星+50人
アンケートで第一志望という生徒も増えたとさ

392 :実名攻撃大好きKITTY:2020/01/29(水) 17:41:55 ID:MFu4rRkS0.net
出願時のアンケートね

393 :実名攻撃大好きKITTY:2020/01/29(水) 17:59:39 ID:MFu4rRkS0.net
増えた数字は1月10日入試分だけね
埼玉県内の私立中入試出願者は前年より約2000人増加で
都内からの受験者が増えてるんじゃないかと分析してた

その流れに異端な開智中の受験者減には触れてなかった

394 :実名攻撃大好きKITTY:2020/01/29(水) 18:11:26.02 ID:MFu4rRkS0.net
訂正
1月10日前後の1回目入試だけの数字ね
淑徳与野13日、浦和明の星14日等若干ずれる

395 :実名攻撃大好きKITTY:2020/01/29(水) 18:39:48 ID:S8zR9VJt0.net
開智の人気があったのは県内にあまりにも他の学校がなさ過ぎたから
大宮開成を始め進学校としての実績をボチボチと出してきた学校が増えてきたからあえてあそこまで交通の便が悪い開智を選択する人が減少するのは必然かと
とにかく場所が悪過ぎるしその悪材料を超えるほどの特色ある学校でもないからね
栄東等と併願するレベルの子はまだ開智を選ばざるを得ないだろうけどこのレベルがチャレンジ層で岩槻方面とは無縁な家庭は他の学校を選択し始めてるね

396 :実名攻撃大好きKITTY:2020/01/29(水) 19:05:13 ID:b16GVqrQ0.net
開智…遠い
大宮開成…昔のダメなイメージや名前
上にも下にも突き抜けない中途半端な偏差値帯はめっちゃ悩む選択ね
1月10日と12日重なってたんだ

397 :実名攻撃大好きKITTY:2020/01/29(水) 19:05:57 ID:b16GVqrQ0.net
そういや浦和ルーテル小学校入試凄い人気みたいねww

398 :実名攻撃大好きKITTY:2020/01/29(水) 22:53:12 ID:Fu87oQ2Y0.net
開智、都内の前受けにしてはちょっとレベルが低い
そのため栄東を受ける。女子は淑徳与野とか明の星もある。
そういう意味で開智は受けなかったりしてると思う。
でも、さいたまアリーナで受ける開智先端特待は前受けにもいいと思うんだけどね。

399 :実名攻撃大好きKITTY:2020/01/30(木) 06:12:43 ID:PVFdkwRg0.net
来年はよっしゃ開智入りやすい!って人数多くなるパターン…

400 :実名攻撃大好きKITTY:2020/01/30(木) 14:48:42 ID:j+Usae2V0.net
>>396
むしろ浦和ルーテルの方が池沼イメージあるわ
移転してからは知らないけど少なくとも駒場時代は養護学校的イメージ
信者向けの小規模校で上は旧帝目指すような子から介護が必要な子までバラバラ
ぶっちゃけ偏差値とか関係ない学校とはいえ去年の中等部偏差値も40未満
系属化で本来ルーテルに行くべき生徒が行けなくなったら本末転倒

401 :実名攻撃大好きKITTY:2020/01/30(木) 14:48:43 ID:j+Usae2V0.net
>>396
むしろ浦和ルーテルの方が池沼イメージあるわ
移転してからは知らないけど少なくとも駒場時代は養護学校的イメージ
信者向けの小規模校で上は旧帝目指すような子から介護が必要な子までバラバラ
ぶっちゃけ偏差値とか関係ない学校とはいえ去年の中等部偏差値も40未満
系属化で本来ルーテルに行くべき生徒が行けなくなったら本末転倒

402 :実名攻撃大好きKITTY:2020/01/30(木) 14:50:45 ID:j+Usae2V0.net
連投失礼

総レス数 982
389 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200